2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:15:05.89 ID:hnPUyLg30.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑のコマンドを3行になるようコピペしてからスレ立てしてください。

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-44
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527675288/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 14:57:44.11 ID:UmiH0UkRE.net
>>818
そもそも遊作たちが主に潜入行動や単身での追跡行動をする展開ばかりだから
せっかく2年目の最初で新生リンブレの賑わってる様子を映し出したのにその後モブがサーフィンしたりデュエルしてる様子がチラッとも映らないのが勿体ないわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 17:52:05.00 ID:N7BuO/Y6a.net
勝っても得る物が無いデュエルはマジで辞めろ
それどころか一方的にデュエルデータや手の内を晒させられてるから有害なデュエルですらあった

それから鬼塚はストーリー展開の邪魔だからもうプレイメイカーに絡むなよ
絡むならせめてソルバかリボルバーに勝ってからしろや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:00:53.09 ID:xGENTycqH.net
記憶云々の話にまともに取り合ってるのが違和感
遊作はもっとロジカルな思考だと思ったが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:02:41.38 ID:D9qD8Znr0.net
マジに受け取ってるAIもバカだしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:08:12.19 ID:UmiH0UkRE.net
単なるギャグ描写かと思いきや結構本気でボーマン側に付こうかとうか考えてる描写あったしなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:32:16.61 ID:0ahjg8a/a.net
ネガネガしたいなら素直にアンチスレ行けばいいのに
したらば追い出されたからって本スレに住み着かれても困る

まあアンチは住み分けすら出来ない低脳だから仕方ないけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:41:52.06 ID:qqn4tXmor.net
バカの一つ覚えか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:42:06.37 ID:pnlcC8TL0.net
>>824
アレはマジで唖然としたわ
でも、本物(勝つほう)につくっていう、いかにもAIらしい合理的な考え方だよな
ハノイの騎士サマの考えが正しいという描写なんだきっと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:50:26.33 ID:pnlcC8TL0.net
遊作の初期デッキが弱いちゃんとした理由ってあるの?
2年目から儀式と融合モンスターがいつの間にか加わってたんだし、カードを入手する手立てはあるだろうになぜなんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:53:18.16 ID:qqn4tXmor.net
>>828
半生をデュエルに注ぎ込んできた人物のデッキが弱い方がおかしいのでは

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:56:50.22 ID:w6PxPt+va.net
>>819
遊戯王に限らずあらゆる勝負事は勝てる行動が最強なんだよ?
除去もドローも腐る時があるけどすぐ使えてそのまま勝てるカードを入手するイカサマが腐るのは負けたい時だけだよ?
お猿さんは何回同じことを言われたら覚えてくれるの?それとも人間レベルの知能を求めるのが間違い?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 19:00:55.92 ID:V81UuJYCp.net
>>827
多分だけどあれ制作側的にはちょっとしたギャグ描写のつもりでそこまで深い考えも何もないと思うよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 19:59:20.85 ID:pd+fBj6Y0.net
ギャグ描写全く受けてないの草
ていうか碌な絆がないってのは考えてみたら当たり前だった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 20:05:06.68 ID:uvUBHrGSa.net
>>831
つまりアストラルが消えるの忘れてた〜、エンタメってる場合じゃねえ!から何も進歩していないということですね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 20:16:59.34 ID:ScG/khLX0.net
成長リセットや退化も結局GXの翔やゴッズのジャックのころからある悪癖なんだよな
ほんと何も進歩してないんだなって

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 20:51:10.35 ID:tFseTxyO0.net
前期のプレメのアイへの扱い考えたら妥当であって別に成長リセットではないと思う
それでもネット世界消えたらイグニス全部消えるからという事でリボ二戦目では命懸けでバリアー役やったりしたが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 21:00:50.80 ID:qc4FMWjma.net
だからアンチはアンチスレへ行けよ
いつまでここに居座るつもりなんだこの低脳共は

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 21:53:22.84 ID:5SOGSrShd.net
アンチはNG推奨
みんなで力あわせて追い出そう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 22:43:35.03 ID:8vpclNxYa.net
ジャックは成長リセットしてたか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 22:49:01.65 ID:ScG/khLX0.net
ジャックはリセットというより退化だね
WRGP予選〜本戦あたりのパワー厨化は本当にひどい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 22:56:04.16 ID:5U539nesa.net
>>837
そうだそうだ
ゴミを持ち上げて遊戯王を腐らせるにわかのアンチは徹底的に殺菌しないと

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 22:57:25.88 ID:thh8IeLC0.net
ジャックは私生活が残念なのはともかくパワー偏重な脳筋すぎるのは気になったな
元々攻撃的だったが守備メタなりで頭を使って対処してた感じだし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 23:11:52.51 ID:5pi+BXzy0.net
詰めデュエルのジャックだけは今でも許してない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 23:17:22.75 ID:ScG/khLX0.net
まさに>>841の通り
FCのころは戦術面でも遊星と互角だけど、小さな力を結束させるために工夫するかパワーを通すために工夫するかって対比が好きだったから
WRGP編入ってからああなったのは本当にガッカリした

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 23:21:33.38 ID:pd+fBj6Y0.net
ガチャ祭りの遊作では比較出来ないほどヴレインズって駄目なんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 23:22:26.57 ID:5U539nesa.net
こんなふうに真のファンにはちゃんと見ていたからこそ抱く不満や文句があるんだよね
ろくに見ていないくせに曖昧かつ無責任に持ち上げるにわかちゃんは見習うように

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 23:25:41.70 ID:i/NsHn4Y0.net
モンスターがカッコいい
デュエルが割と面白い
ストーリーが王道

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 23:49:00.73 ID:qc4FMWjma.net
わざわざマイノリティの君達の為に建てられたアンチスレという隔離施設があるのに何故利用しないのか
こんな奴らだからしたらば追い出されたんだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 23:52:44.44 ID:oWTUD4++p.net
マスターで無理矢理ストアク使わすよりいきなりコード・トーカー出すとかのが良かったような
ストアクはリボルバーでも使えるわけで
遊作のスキルじゃなく使ってるカードを投影する事で遊作とサイバースのつながりにも触れてほしいというのもあるが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 00:15:40.67 ID:ii88vSFUd.net
ジャックが退化したのは吉田のせいだしその吉田が全編シリーズ構成のゼアルはアレだし同じくシリーズ構成のVRも糞になるのは当たり前なんだよなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 00:28:43.00 ID:Cn8ffLJEE.net
>>848
結局のところ、メインに入ってるサイバース族もどういう経緯で手に入れたものなのか未だに言及無いしね
まぁこれは尊やボーマンにも言えることだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 04:22:21.34 ID:bUK+J1mqa.net
ツイやしたらば本スレでは普通に高評価なのに何故かここでは難癖付けられて異常なまでに叩かれてる
アンチが出張して来てる動かぬ証拠

こんな過疎スレでみみっちく集まってネガネガする事しか出来ない哀れな老害アンチ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 08:22:13.47 ID:8ChC2S/oa.net
ハノイ編は面白かったけど、新編は意味の無いデュエルが多くてクソ化した
ただキモ塚を友人ライバル枠から外してそれなりにカッコいい見た目の穂村、ソルバを登場させたことは評価する

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 12:35:07.09 ID:a1Kf4jHya.net
>>851
過度な現実逃避でとうとう幻覚が見え始めたんだね、可哀想に…
君は悪くない!悪いのは視聴者の精神を蝕むゴミアニメだ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 14:24:55.10 ID:sTFRW6nh0.net
>>851
あまり言いたくないがもう高評価つける人しか残ってないだけなんじゃないかな
トレンド入りも結局今更感凄い過去カードのミラフォだけだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 16:49:24.84 ID:nfd81Xlsd.net
プレミ太郎
ミラホ次郎
嫉妬四郎
サイコ花子

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:20:00.60 ID:FO0aw49n0.net
結局の所、カードゲームってチート能力や「チート効果を持つカード」を使った者勝ちのゲームだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:23:36.68 ID:ZSdr48a+0.net
鬼太郎で可愛いは正義って言ってた
デュエル分からん層でもキャラデザ良かったらもっと人集まったんじゃないの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:23:54.72 ID:l7KtjAEAr.net
ピーピングアナライズじゃあるまいし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:28:28.08 ID:jvC8DDR80.net
モブとか見てると意図的にブサイク量産してるとしか思えんわこのアニメ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:41:38.70 ID:Z3zLBLzW0.net
>>830
エクストラに一枚カードが増えれば勝てる状況より一枚手札が増えたり相手のモンスター退かせたりできたら勝てる状況の方が多いわそんなもの
そもそもデュエルモンスターズで除去やドローが腐るわけねーだろエアプか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:45:17.09 ID:ZSdr48a+0.net
ハンドアド増えてもそのカードに状況切り抜ける効果じゃなかったら結局意味無いんだよなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 19:36:40.27 ID:voJgZr3oa.net
エクストラ増えてもそいつを呼び出すための展開ができるカードがないと詰むのと一緒だわな
入手できるカードも建前上はランダムだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 19:41:07.86 ID:O5FdbSf9a.net
まだストームアクセスに文句言ってる老害居るのか
ストームアクセスと違い確定要素の完全イカサマなセイヴァーやアクションカードはどうなるんですかねえ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 19:43:16.24 ID:1H8bXBJLa.net
>>860
それは勝負開始から構築を変えられないまともなデュエル、それも既存のカードだけ使用する場合での話だよね
後出しかつその場で勝てる効果を創造するイカサマの前ではあらゆるカードは紙屑ですよん
ついでに言うとデュエルモンスターズという呼び方でOCGを知らないエアプなのが丸わかりだよ?
OCG経験者の猿真似もできない猿未満だったとは…猿よりは知能があるだろうなんて買いかぶってごめんね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 19:45:05.88 ID:DpjbduB9d.net
>>863
はいお約束のゼアル抜かし
お仲間の所へ帰れ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 19:46:33.63 ID:ZSdr48a+0.net
セイヴァーはイベント戦だとしか思わないな
アクションカードはアクションデュエルなら使うものだし

でストームアクセスは確定ガチャでしょ
一番害悪なんだよなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 19:47:09.98 ID:1H8bXBJLa.net
>>862
その時使える札だけで出せるものしか引かないから大丈夫だよ
そうでなければ口だけのプレミ連発能無しイキリタイツマンの勝率は1割未満になってしまうもの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:05:25.23 ID:YrYiKSHu0.net
モブハノイ戦、鬼塚戦、ブルエン戦、リボルバー1戦目、リボルバー2戦目
ゴスガ戦、AIデュエリスト戦、晃戦、ファウスト戦、スペクタ−戦、リボルバー3戦目、リボルバー4戦目
ボーマン1戦目、ブラッドシェパード戦、ボーマン2戦目

全15戦中マスターデュエルがリボルバー2戦目に晃戦にスペクター戦にリボルバー4戦目にボーマン2戦目
これに更にストアクで手に入れたカード手に入れる前に試合が終了したリボルバー1戦目を加えると
15戦中5勝1分だし勝率1割未満ってどういう計算だよ・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:10:08.48 ID:ayuoosTFM.net
ストームアクセスで新カードを確実に獲得するために獲得したモンスターを即座に活用できる状況を整えつつライフ1000以下で踏みとどまるための構築とプレイングに特化しているって解釈はどうだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:13:07.86 ID:O5FdbSf9a.net
>>865
ゼアルは確定要素のイカサマはしてない
アドも増えてないから何も問題ない
セイヴァーは確定でデッキトップ変えるからアウト
アクションカードはアドが増えてる時点で論外

理解出来たか?巣に帰れゼアンチ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:13:33.04 ID:fS7wYyls0.net
>>860
除去札腐らないと本気で思ってるのか・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:14:44.32 ID:ZSdr48a+0.net
リンク数や効果もランダムだから戦術で対応してるとは言えないな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:17:06.36 ID:1H8bXBJLa.net
>>868
相手の接待プレミがなければ負けていた勝負も計算に入れてちゃっていた上に計算も間違っていたね
ガチャと接待なしだと15戦2勝13敗で1割強だったね、適当なこと言ってごめん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:17:17.80 ID:O5FdbSf9a.net
>>868

VRアンチは簡単な計算すら出来ない事が判明したな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:18:40.25 ID:ayuoosTFM.net
>>869
だから多少のハズレカードだった場合でもそれをフォローする準備はされてるんではないかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:21:35.99 ID:mtleSOcsp.net
だからその運任せすぎる戦術がプレメの設定と噛み合ってないって話でしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:25:17.03 ID:62Wjj0vk0.net
エクストラでなくメインデッキから完全な新カード(しかもピンポイントメタ的な効果持ち)創造する遊馬よりはまだマシかな遊作
素のタクティクスも性格も遊馬より遊作の方が完成されてるし魅力はあると思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:25:41.59 ID:ayuoosTFM.net
多少運任せだとしてもストームアクセスを使って戦力を強化しないとリボルバーとかには勝ち目が無いと考えていたから仕方なくストームアクセスをフォローするデッキにしてたってのはどうだろ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:27:41.11 ID:O5FdbSf9a.net
>>876
そもそもカードゲームなんだから運任せなのは当然
十代はバブルマン今引き前提の戦術だし天才設定の遊星だって運任せ五連続チューナードローやってる
ストアクを最大限活かすように運以外の要素に全力を注いでるプレメは天才設定と何も矛盾しない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:29:47.83 ID:1H8bXBJLa.net
>>875
そういった戦術が取れるのはある程度結果が決まっているランダムだけですよん
例えば原作の天使のサイコロはランダム要素はあっても使用可能な対象は決まっているし
幅こそあれどステータスの上昇という方向性は決まっているよね
タイツマンのガチャはこれで喩えたら使える対象も効果も、 下手すれば決定方法すら不明の完全な未知の効果だよ?
ゴールが終盤にランダムで決まるマラソン走らされて対策取れる?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:30:02.11 ID:YrYiKSHu0.net
>>874
ストアク無しだとスピードデュエル負けてる試合ばっかじゃんと言いたくても盛りすぎなんだよなぁ・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:36:13.03 ID:1H8bXBJLa.net
>>881
そこに関しては謝るよ
ガチャがなくても接待さえしてもらえば2割も勝率が上昇するなんて吃驚だ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:38:28.64 ID:eOa8gVRK0.net
>>878
スキルに合わせてデッキ組んでない奴逆にいるの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:40:03.95 ID:ayuoosTFM.net
>>880
俺のはそれをやらざるを得ない状況だったんじゃないかって解釈だな
で、そのランダム要素をできる限り抑えようとした結果がスキル無しだと普通のデッキより弱いがストアクを利用することは得意なプレメのデッキ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:41:49.96 ID:ZSdr48a+0.net
そもそもストームアクセスがアイからいきなり出来るようになった後付けだって理解してる人何人いるかな?
デッキ構築もそれに合わせてってそんな描写無いから個人の妄想に過ぎないからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:50:10.03 ID:0wtNWZxP0.net
>>884
ストアクのランダム要素はデッキ側でフォローできないのよ
出たら目みたいな補助とか構築段階でサーチ先を絞って実質確定にする工夫とかが一切効かない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:51:23.09 ID:1H8bXBJLa.net
>>884
サイバースのリンクである以外一切がランダムならどうやってリスクを抑えるの?
ステ属性素材数指定全てに不明、アタッカーなのかフィニッシャーなのか補助なのかも不明、そもそもデメリット持ちの可能性すらあるよ?
ランダムは嘘っぱちで本当は出来レースだと言うのなら話はわかるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:51:52.23 ID:O5FdbSf9a.net
アイと出会ってから一度もデッキ組み替えてないとでも思ってんの?そんな不自然な話あるかよ
それに直接アドを取るわけでもなく得られるカードはランダムおまけにピンチの時しか使えないストアクのどこがチートなの?絶対勝てるカードが云々ってそれこそ個人の妄想だろ
都合良くバブルマン引いたり五連続チューナー引く方が余程チートだしイカサマだよ難癖つけんのもいい加減にしろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:52:08.82 ID:l7KtjAEAr.net
スピードデュエルとマスターデュエルでデッキ変える描写あるの
リボルバーだけだからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:55:24.86 ID:ZSdr48a+0.net
実際のスピードデュエルとマスターデュエルってデッキ枚数の違いがあったりしたけどアニメは違うんだっけ?
説明無かったはずだけど本当に販促やる気無いなあ
未だにアニメとOCGのカード効果違うしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 21:27:10.57 ID:l7KtjAEAr.net
ニコ生

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 21:28:02.39 ID:USXNj4Md0.net
百歩ゆずって一部の敵相手にだけガチャしてるなら>>884でも納得はできるんだが
実際は牛尾や徳之助相手にも使ってるようなもんだからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 21:29:03.34 ID:7dWIhAvgp.net
召喚条件がハイドライブを指定しているリンクモンスターをプレメ引いたらどうするの?って話だよな
「そんなカードは引きません、自分に都合のいいカードしかでないようになっている」っていうならその時点でイカサマと何も変わらないし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 21:29:26.62 ID:T8dOQZMt0.net
リンクモンスターだけでもう30体近く居るはず
アニメにEXデッキ制限あるなら毎回吟味せざるをえないだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 21:33:30.64 ID:ayuoosTFM.net
>>892
データストームが吹いているストアクのチャンスを逃したく無かったとか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 21:40:03.04 ID:PFg/HfL+0.net
ストアクに対する言い分でどこを焦点にしているかという部分からかみ合ってない気がするぞ
一応スキルとしてルールに組み込まれている以上比較対象はAカードが一番近いと思うが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 22:04:54.71 ID:O5FdbSf9a.net
ニコ生高評価だったな
あれだけ意味不明なネガキャンされてたのに良く頑張った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 22:16:42.36 ID:ZSdr48a+0.net
ニコ生視聴者数も謙虚だけど高評価も下がって来てるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 22:33:21.13 ID:eKVDTwRTa.net
>>895
過去のガチャで引いたカードで勝ったケースを含めたら全敗なのに?
そんな余裕あるの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:08:46.13 ID:sTFRW6nh0.net
去年は90%台たくさん、2年目も少し前まで80%台で高い扱いに変わってきたのにもう70%台で高評価って目標低すぎないか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:13:49.91 ID:C+/4nVDJa.net
ED中に何故か300人以上来場者数が増えているから恐らくアンチが見てもいないのに5を押しに来ていると思われる
それを踏まえると実質の1の割合は90%近いものになる
この事から高評価の割合は初期の頃から下がっていないと言える
来場者数はアンチがはびこる今の状況では減って当然であって参考にはならない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:16:25.34 ID:ZSdr48a+0.net
都合良く1入れにくる信者の存在をスルーしてる辺り頭悪いんだなって分かる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:24:01.65 ID:C+/4nVDJa.net
頭悪いのは未視聴アンチの方なんだよなぁ
見てもいないものを好きになる奴なんか居ないんだからVRを好きな人は視聴してから評価してる事になる
それに対してアンチは、VRの評価が上がって相対的に他シリーズの評価が下がるのを恐れて見てもいないのに悪い評価を下してる
ファンとアンチ、どっちが信頼できるかは火を見るより明らか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:42:26.53 ID:sTFRW6nh0.net
ED中に300人くらいどかんと増えるのは初期からずっとだろ
逆に1を入れにきてるやつがいないとも言い切れん
というか5が増えてるのもそうだが一番ヤバイのは2がかなり増えてるってとこ
つまらなくはないが1を押すほどでもないって評価の人が増えてるってことだぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:54:14.13 ID:o4n8RdAua.net
信者だけど5にした
アークファイブみたいな言動のボーマンは存在を抹消してほしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:57:29.19 ID:YrYiKSHu0.net
まぁアンチは簡単な勝率計算もできない人なんでお察し下さい
つっても全肯定できるような出来じゃないとは思ってるからアンチの意見に共感する部分もあるがここ本スレやからね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:59:43.04 ID:ZSdr48a+0.net
遊戯王が好きだからヴレインズの出来の悪さが許せないんだよなあ
最大のアンチはヴレインズスタッフかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:00:47.34 ID:OPp9cudxd.net
AVアンチに比べたらマシ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:07:24.70 ID:bhPdA2Wa0.net
ちゃんと住み分けてアンチスレで存分に思いの丈呟いてるアンチがブチ切れる発言はNG

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:21:44.37 ID:xEwjQ20E0.net
一切批判が許されないアニメ本スレって遊戯王ぐらいのもんだがな
特にVR初期の頃の過激な弾圧はあまりにも異常
結局当時苦言漏らしてた人達の心配通りになってるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:34:28.50 ID:PlrpLlRld.net
批判許せないなら信者スレあるからそっちいきなよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:38:52.63 ID:+DmHR+VJ0.net
批判が許されないどころか許されまくってるじゃろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:42:03.50 ID:bhPdA2Wa0.net
批判ですらないから排斥されてるのが理解できんと見える

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:43:25.40 ID:xEwjQ20E0.net
じゃあ君達は去年の5月〜7月ごろまでの過去ログ見てくるといいよ
悲惨だから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:46:48.24 ID:bhPdA2Wa0.net
過去ログなんて覗いてもお前みたいなのが一年以上たってもずっと粘着してて頭おかしいなとしかならんぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:59:27.66 ID:DSGB9bBgd.net
>>910
はいアンチ〜
そこまでしてVRAINSを貶めたいか
お前の頭の中だけだよVRAINSが批判されてんのは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 06:56:28.22 ID:la8onNYQa.net
>>904
やっぱりアンチは頭が悪いな、%の概念が理解出来ないらしい
仮に初期から300人程度の所謂「見てもいない層」が居たとして、全体の視聴者数が当時の半分ほどになっている以上その層が与える影響は今の方が遥かに大きい
そして今の評価は初期から比べ見かけ上は落ちている
つまりED中に増える300人は5を押している未視聴アンチの層だという可能性が極めて高くなる

それにしてもここ最近のアンチの頭の悪さは異常だな
アニメの批評などしている暇があったら医療機関にかかったらどうだ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 07:19:19.61 ID:e5zhZCOOa.net
単なるアンチ批判をするだけでなくVRAINSのここが面白いとかこのキャラの信条がかっこいいとか具体的でポジティブなレスを一緒にする気はないのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 07:28:26.45 ID:H+FuZi1Gp.net
> 全体の視聴者数が当時の半分ほどになっている以上その層が与える影響は今の方が遥かに大きい

何気なく言ってるけど冷静に考えてヤバくない?
それだけの人がアンチ関係無く視聴した上でつまらないから離れていったって事なんだけど

総レス数 1001
434 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200