2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:15:05.89 ID:hnPUyLg30.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑のコマンドを3行になるようコピペしてからスレ立てしてください。

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-44
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527675288/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:08:23.68 ID:FUldMNQOa.net
ディスティニードローが創造するのと変わらないって言われるのは大抵の場合引くのがこれまで使ったことないし今後使われないカードだからだぞ
もちろんいつも使ってるカードとか後々まで使うカードを引くことも有るけどその場ピンポイントのカードが多すぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:15:37.56 ID:uCmjIeXzH.net
ボーマンの記憶云々よりなぜサイバースを持ってるかをもっと追求すべきだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:15:40.98 ID:ReNa43RJa.net
>>614
でも作中でデッキ構成はデュエル開始時点から使用者の選んだカードで固定されていますよね?
ガチャを擁護するエアプは共通してガチャはなくても同じデュエル構成にできるから無意味と
作中視点では存在しなかったカードが加わる事実を無視しメタ視点から見て評価するせいでおかしな発言をするのでしょうね
同じ理屈を適用すればAカードも他のスキルも無意味になるのですが
こちらは作中視点から評価しているのでそもそも土俵が違うことにお気づきでしょうか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:18:17.95 ID:suALxgb40.net
>>615
アニメ遊戯王で使われるカードなんて大半が使いきりのピンポイントカードじゃねぇかwデスティニードローに限った話じゃないわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:22:17.97 ID:RFKgph4sr.net
つかストームアクセスの詳細
ボーマンが説明するのかよ

EXデッキと言ってたが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:28:54.62 ID:6WyDUe7Cd.net
さすがにマスターデュエルなのにスキル使いだすのは容認できない それもうアクションカードとなんもかわらない
AVを真似て堕ちていくのだけはやめろ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:31:31.37 ID:dWiwJ9Jvd.net
ゼアルの頃から作ってるやつ9割同じスタッフだから無理無理

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:35:35.72 ID:FUldMNQOa.net
それこそ作中視点でいうならそういうスキルってだけだろ
他のスキルは大抵直接アドバンテージとれるんだから都合のいいカードを出せるくらいじゃ誰も文句言わねぇよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:40:19.40 ID:uE3iYFWV0.net
スキルじゃなくてカードでやれば済む話なんだけどな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:42:29.00 ID:ReNa43RJa.net
>>622
アドを取るのは最終的に勝つための過程であって目的ではありませんよ
大量のアドも都合のいい勝ち手段創造の前ではゴミといい加減に理解できませんか?
脳みそ猿並みのエアプちゃんなりに覚えたての言葉を使って語ろうと必死なのはわかりますが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:47:14.05 ID:d9YAGA9ta.net
でもなんやかんだ歴代で一番面白いのがヴレインズなんだよなぁ
アンチは気に入らないから嫉妬で叩いてるだけに見える

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:53:44.74 ID:ReNa43RJa.net
好きなだけドローできる効果の方がデッキ外からエクゾパーツを全て持ってくる効果より強い
こう喩えてあげれば少しは自分の言っていることの頭の悪さが理解できるでしょうか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:58:18.12 ID:d9YAGA9ta.net
でもヴレインズは大人気なんだよなぁ
アンチはいくら叩いても無駄

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:06:12.68 ID:xgmh6lBX0.net
“デュエルの敗者が逃走できる世界なのにデュエルで問題解決にあたる説得力があるか? ” >>606
これがVRAINSの問題
2年目は、デュエルで得たものはあっても勝ち取ったものがない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:10:17.26 ID:suALxgb40.net
>>626
デッキ外からエクゾパーツ全部持ってきたらその時点で勝ちじゃねぇかそっちの方が全然強いだろwアホかよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:11:06.03 ID:HannpuQ30.net
その末尾aは何があっても叩きたいだけだから相手するだけ時間の無駄だよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:13:02.34 ID:ReNa43RJa.net
>>629
>>622の言っていることをわかりやすく喩えてあげただけなんだけどなあ
お猿さんには勝ちよりアドの方が重要らしいよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:14:50.21 ID:Oag/ttOe0.net
>>608
対抗策って言ったから勘違いさせたかもしれんが
敵の逃走がどうこう言う前に、遊作が敗者に何かを強制する手段を用意してないんだよ
それで実際に逃げられても改善する様子もなく敵の誠意に依存したまま

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:19:14.12 ID:d9YAGA9ta.net
批判意見書き込むならアンチスレに行け
ここはヴレインズファンの為のスレだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:20:25.98 ID:ReNa43RJa.net
>>630
まーたそうやってレッテルで逃げるんだから
素直に僕はこのゴミアニメを擁護できないので本当のことを言って批判しないでくださいと言えばいいのに
そうしたら先生も少しは考えてあげますよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:21:53.41 ID:uE3iYFWV0.net
遊戯王ファンなら駄目な所はしっかり叩かないとな
良い所が語られないのは無いから仕方ない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:23:48.42 ID:d9YAGA9ta.net
>>632
1対1のデュエルなんだから敵の誠意に依存するのは仕方ないのでは?難癖つけて叩きたいだけならアンチスレに行け

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:37:06.07 ID:YPE/FJi/d.net
遊戯王VRAINS/ヴレインズ信者スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527886309/

信者スレ行けやお仲間が待ってるぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:04:23.20 ID:PxHpeTqUa.net
俺VR信者だけど、今回ばかりは批判する側に回ってるわ
二回も負けた癖に一度もペナルティ無しのボーマンはクソ過ぎだろ
何が「復活を楽しみにしてろ」だよ 二度と画面に映るな死ね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:12:36.54 ID:WFa/mKbw0.net
>>631
そりゃストームアクセスでエグゾディアみたいに直接勝利できるモンスターは出せないからな
そもそも論として引いたリンクモンスターを出す余力が残されてる時点で勝ち筋は残りまくりなんだよ
喩えになっていない喩えを出すのはお猿さん以下だぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:13:17.29 ID:51aHXXfOa.net
>>632
せめて対策してたけど相手の方が一歩上手だったって描写は入れるべきだと思うわ
遊作(と草薙さん)の株を下げる可能性はあるけど相手をキレ者と印象付けられる可能性もあるし
今のままよりはだいぶマシだと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:20:20.92 ID:OENGcft70.net
VRAINSが一番面白いのは同意
初代あがめてるおっさんは加齢臭が臭いぞw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:37:03.62 ID:WFa/mKbw0.net
>>640
データの断片だけでも手に入って仁の症状が少し改善するとか最悪データは手に入ったけど偽物だったとか(ボーマン自身も偽物だと知らないとかだとなおよい)もうちょっとなんかほしいよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:42:57.17 ID:xgmh6lBX0.net
対策なんて必要ない
勝者が求めているものを敗者が渡すのがデュエル

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:51:02.75 ID:PxHpeTqUa.net
>>643
しかも今回はデュエルでプレメが勝てば仁のデータを返すという言質もとった上での約束破りだからマジでゴミ
毎度毎度クソ脚本書いてる立原って脚本家はクビにしろよ ムカつく回の担当者調べたら全部こいつだった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:53:40.28 ID:jDCyw4TPa.net
以降批判書き込み禁止
未視聴ネガキャンアンチはアンチスレへどうぞ
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1530322100

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:13:06.79 ID:Oag/ttOe0.net
>>636
遊作(もしくはVRという作品)自身が2年目にデュエルする理由としてトレードを持ち出したのを覚えてないのか?
トレードが役に立たないと判明した時点でデュエルする理由が崩壊したから別の理由や方法を用意しないと筋が通らん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:15:01.57 ID:RFKgph4sr.net
ストーリー構成が仕事してないんだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:19:55.08 ID:/WrU/Rfp0.net
ボーマンの言うこと真に受けなくてもいいよなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:24:39.95 ID:HannpuQ30.net
末尾a長文で発狂してて草

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:25:23.29 ID:pvm/JLhta.net
>>639
いくらカードが残っていようと勝ち手段がなければ余力にはなりませんよ
言ってしまえば状況関係なくその時の手札を余力にするのがガチャというわけです

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:25:58.63 ID:FEgkEpjo0.net
遊戯王に限らずジャンプ系で言うバトルって最終的に相手の心を折って改心させなきゃ真の勝利にはならないものじゃん
自己の心らしきものが無いボーマンは現状ある種無敵なのではないか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:30:59.60 ID:4d2+ivZda.net
新章に入ってから急にアークファイブ臭くなった
葵や鬼塚も恩知らずだし、負けても損は無しで不公平だろ
再来週はまた恩知らずにも正体探ってくるみたいだから脱出プログラムのコピーなんて渡さなければよかったのに
こいつらを生かしてもリスクが増えるだけで何一つメリットが無い

ボーマンなんて論外のゴミ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 21:51:58.38 ID:b5OcK75j0.net
ま〜ん(笑)が次は特に理由も説得力もなく適当な改心で約束守りだしたらそれはそれで笑うし詰んでるだろ
鬼塚といいま〜んといいヴレインズの大柄金髪キャラってゴミしかいねえな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 22:47:42.46 ID:Ru+Ymfe/0.net
>>652
論外のゴミはお前
アンチはアンチスレへどうぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 23:01:58.44 ID:krgEkn5Fa.net
>>653
リボルバーの活躍を見たいから、リボルバーがボーマンをフルボッコにしてくれたら嬉しい
もちろん決着後は逃さずに拷問、情報強制開示で
遊作vsボーマンはボーマンの発言が不快だったし三度目はあってほしくない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 03:03:18.42 ID:wz6k6IU40.net
ボーマンは次も約束破ろうとするだろうけど、何らかの外部ツールで強制的に約束を守らせるようにすればいい
つか遊作はハルをガン無視せずに怪しめよ・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 03:40:50.63 ID:VU9/UWtp0.net
GXでトゥルーマンっつー勝っても一時的に引くだけで
何度でも再戦挑んできて一回負けたら闇行きとかいう手合いがいたから
負けたならペナルティ払えやとやたらブチ切れてる連中の気持ちは正直あんま共感できんが
トゥルーマンは毎回違うデッキ使ってデュエル面では別キャラになってたけど
ボーマンは多分ずっとハイドライブデッキだよなぁ・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 03:55:32.89 ID:VU9/UWtp0.net
外部ツールで守らせろって言っても
ウィンディは敵の存在感知できないわアイが出来るわけないという場所でストームアクセスするわで
技術力その他諸々の力関係は完全にイグニスより上だしネット内ではどないもならんやろ
一応デュエルに負けるとボーマンは2回とも一時的に行動不能になってるから
行動不能になったボーマンを確保できればって感じか
次はソバ辺りに行動不能になったボーマンを回収していくハルの方を抑えさせて
今度こそと思ったら次は金ピカの人が直々に出てきて邪魔されるとかかなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 06:53:08.41 ID:d/9htMJga.net
せっかく前川が何度かアンチアークファイブ的なセリフを入れてくれてたのに、最近はデュエル結果軽視が多くてアークファイブに戻ったようだ
あと鬼塚や葵が恩知らずにしか見えないのも何とかならんのか?特に鬼塚は酷い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 07:01:11.36 ID:emwF4y1pa.net
>>659
前半で前川を持ち上げて後半で落とすの本当好き

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 07:48:56.36 ID:rBjlI0jOd.net
キャラにAVアンチさせて喜んでたやつなんて三十路フリーター底辺なろう作家ヴァンキチゼアル信者しかいないだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 09:22:55.60 ID:S5XCpJxy0.net
>>626
デッキ外からエクゾパーツ5枚持ってくるのは強欲な壺を5枚発動してるのと一緒
それはストームガチャとは全く違う効果
エクストラデッキにエクゾパーツ5枚加えるならOK
TCG特にマナの概念がない遊戯王においてハンド増やすスキルは勝利に直結し、エクストラ増やすストガチャは最初から構築に入れてる場合と同じ結果にしかならず実際のところは意味のないスキル
だからこそ遊作は他のキャラより明確に強いと言える

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 09:29:21.72 ID:S5XCpJxy0.net
逆に言うとトリックスターで強欲な壺&天使の施しやって勝てない葵ちゃんは最弱と言わざるを得ない
あれデッキ構築でトリックスターのぐるぐるサーチができない構築にしてないと勝ち確のスキルだから
あのデュエルでも前のブルエン時代のデッキなら延々サーチから即死バーンが飛んでた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 09:35:56.11 ID:uKrSEDRNa.net
新章入ってからファイアウォールドラゴン一度も出ないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 09:53:11.83 ID:4+dvjTe6E.net
どうせ稀にしか出ないんだから、出すときくらいは効果フル活用してほしいところなんだがなぁ
もう毎回出して活躍させろってのは諦めたから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 10:02:18.27 ID:G1A/Q1yJp.net
本当にランダムならそうなんだろうけどな
現状は完全にその時の盤面で勝てるカード引くパターンばっかりだからストームガチャは最強だろ
葵が普通にクソザコなのは初回のデュエルの時点でマンジュシカのプレミしてたし妥当だけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 10:25:02.49 ID:OdKTLoCq0.net
>>662
つまり遊作は頭が切れるのに無意味な行為をしてると

最初から入れてるのと同じなんてメタ視点であって
キャラ視点なら用意してない勝ち筋が出てくるかも&試合終わっても継続するから有無は大きい
(それでも本来なら運任せのスキルなんて頼りにならんがご都合連発する模様)

ついでに自力で勝ち筋を用意できない人は一般的に弱いと判断せざるを得ない
運も実力の内と言うなら話は別だが天才の戦法ではない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 10:39:45.35 ID:S5XCpJxy0.net
ありえない運を連発するから最強デュエリストなんじゃない
運のない主人公は主人公じゃないよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 10:39:58.35 ID:J0C7aiw00.net
AIみたいにデュエル強いし…みたいなセリフが気になった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 11:55:30.12 ID:uKrSEDRNa.net
まぁSOL製のAIでも遊作がストアクしなきゃ勝てなかった程度には強かったし…
そのあとバイラとファウストに秒殺されてたけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 12:28:18.22 ID:S0jJdmeea.net
>>662
何度も言いますがいくらアドを稼ごうが勝ちに繋がらなければ無意味ですよ
わかりやすい例を挙げれば攻守1000以下のバニラしか入っていないデッキは何回ドローしても相手が青眼を立たせた盤面で詰むわけです
ところがタイツマンのガチャは毎回その場ですぐに使える最適な突破手段が産まれるというスキル
いわば自分だけが追加で特別な手を出せるようになる後出しじゃんけんですね
こんなスキルがあるのならデッキ構築は茶番でしかありません

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 13:06:54.94 ID:orDO56eAa.net
ストアクを現実に例えると、でエクゾディアが出てきてるけどさ

たとえば自分が合計レベル4チューナーと4非チューナーが出てきてて、エクストラにスタダとレモンしかなかったとしても
ベエルゼや閻魔竜やクリブレ、もっと言うとアークナイトやダイヤウルフでもいいし
BF竜みたいな状況が限られててまずエクストラには入れられないようなカードも咄嗟に出せるってことじゃないのかな
9だけどトリシューラで抜けられないならミスト・ウォーム持ってくればいいし

実際はリンク限定だからもう少し事情は変わるだろうけどあっちは独自のカード作れるからなおさら
破壊で除去できないモンスターが居座ってるなら除外やバウンス持ちを使えばいいし
余裕がないけど打点もなくてこのターンで仕留めないとヤバイなら打点を上げたり釣り効果持ちを使えばいい

ランダムって設定だけどこれまで見た限りだとこう解釈できても不思議じゃない気がする
何よりこういうことして勝って格好いいかな?格好悪いよね
できればなるべくこれまで手に入れたモンスターを有効活用してストアク頻度は下げてモンスターとの絆を描いてほしい

OCGかじってたの大昔だから例えが古いのと長文申し訳ない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 13:35:36.45 ID:Pt5gZS0S0.net
アニメはOCG準拠が絶対って考え方はあまり賛同できない
それならOCG側こそアニメを原作と見なして外からEXに引っ張れるような新しい遊びを提案するべき

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 13:48:54.01 ID:V6+SY/Zq0.net
和希結局このアニメ見てないのか
放送前次は見ようかなって言ってたのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 13:50:55.16 ID:w2HDE9W0d.net
荒れてくると>>673みたいな真性のバカか沸いてくるのが楽しいよね
販促アニメの意味わかってますか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 14:03:15.44 ID:W02MrXJ1E.net
>>674
VRAINSの第1話の時にはなんか反応してなかったっけ
途中から観なくなったのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 14:25:46.80 ID:orDO56eAa.net
>>673
そんなことしたらただでさえ危ういゲームバランスが大変なことになるじゃん、元々無制限だった融合デッキの枚数が指定されたのも悪用を防ぐための措置だったし
今と昔で大分状況も変わってきてる、ただの作品の枠を出てとっくの昔に販促アニメになってる

それにVRAINSの歴史よりOCGの歴史の方が当然深い訳だからOCG側に通じてる視聴者がストアクに疑問や不信を感じるのは当たり前

デュエルリンクス?やってないけどVRAINSのキャラってもう出たの?
そこと絡む素振りを見せなきゃリンクスを口実にした構成の手抜きにしか思えないよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 14:32:29.07 ID:u39q0Q8R0.net
アークファイブが悪いのはわかったけど何が悪いのかわからないから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 14:32:46.22 ID:u39q0Q8R0.net
同じ事繰り返しちゃうんだろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 14:38:41.40 ID:lGkDGCIEr.net
>>675
ウィクロスは販促アニメで逆販促して何で叩かれないんですか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 14:39:04.08 ID:YXqOb2RM0.net
わかった気になってるだけで勘違いしてんだろ
だからエンタメを鬼塚にディスらせるし中断とタッグデュエルやらも否定しちゃうんだろうよ
なのに根本的な部分がAVと同じだからもうスタッフ入れ替えないと無理かな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 15:22:34.40 ID:Pt5gZS0S0.net
>>677
どちらかと言えばOCGがアニメを置き去りにしてる状態じゃないか
今のOCGのソリティア前提ゲームデザインをアニメで販促しろなんて到底ムリだし売ってるコナミ側もそれを期待してないと思う
言うなればアニメはカジュアル層向けに間口を広げる目的で作られてて、今更OCGに精通してる人をメインタゲにしてるわけではない、ような気がする

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 15:25:19.25 ID:PXwODNzqd.net
OCGが複雑化しようともそれに合わせるのがプロだろ...

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 15:30:46.78 ID:EdQYgNT/0.net
セリフ量凄いことになってそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 15:41:23.47 ID:V6+SY/Zq0.net
特殊ルール以前に毎回あるプレミ何とかして…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 15:42:12.46 ID:9OVuaTr00.net
>>683
ほんとこれ。難しくなったから〜はくだらん言い訳

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:20:42.47 ID:Lk+OHpEt0.net
ルール変更&リンク召喚導入してもなお遊戯王やってる奴は奴隷みたいなもんだしまず買うだろうしな
でアニメスタッフがOCGエアプって酷過ぎだからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:25:36.78 ID:5DEvYv2jE.net
総集編がなくなったあたり、制作環境自体は1年目の頃よりは安定したんだろうけどなー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:33:58.77 ID:l+sjVljF0.net
さっきから極端な例ばっかり出してるがそもそもストームアクセスしたリンクモンスター単体で状況を突破したことはほとんどないぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:36:06.56 ID:YXqOb2RM0.net
というかね、彦久保が「対象を取る効果を受けない」すら理解してなさそうなのは
もうOCGの難易度がどうこうのレベルじゃないわ
なんでこの爺がいつまでも居座ってんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:42:32.38 ID:KPAMExcUa.net
十代は今引きバブルマン前提の運任せギャンブル戦術やってるし遊星だってチューナー五連続ドローとかセイヴァー即時生成とかイカサマ使ってるし糞トマトはAカードで最早論外なのになんでプレメだけ叩かれなきゃいけないわけ?

はっきり言って上の奴らに比べたらストアクなんて遥かに良心的だし戦術として理にかなってるだろ
これ以上のネガキャンはアンチスレでやれ、まともなファンが迷惑してるんだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:44:22.05 ID:Lk+OHpEt0.net
>>691
区別が分からないとか遊戯王アニメエアプは黙ってろよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:46:41.44 ID:9OVuaTr00.net
大好きなゼアルだけ例に出さないのわかりやすすぎワロタ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:55:40.89 ID:KPAMExcUa.net
特に十代に関してはユベル込みで実質2対1だから常にイカサマしてるようなもんだし、それでいて4枚消費でネオス棒立ちとかプレイングも酷い
とてもストアクを叩けるレベルじゃない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:56:51.72 ID:E4S6axNnd.net
>>691
ゼアルだけ綺麗に抜かしてるの草

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:58:22.15 ID:orDO56eAa.net
>>694
シャイニングドローは?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 16:58:43.99 ID:Lk+OHpEt0.net
>>694
ストームガチャの方が更に酷いじゃん
久しぶりに完全論破しちった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:03:32.90 ID:qtJuwBS9a.net
>>689
結局のところ「ストアクで引き当てたカードがなきゃ勝ち筋がなかった」っていう所にかわりないからマズイんじゃない?

あくまで自分で組んだデッキのカードのみで勝負してくる他のデュエリストと、デュエル中に外部から引っ張ってくるカード頼りなプレメじゃやっぱ主人公デュエリストとしては違和感あるわ
要所要所ならまだしもプレメのスピードデュエルで全試合ストアク使ってるし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:07:11.66 ID:dWQJDaJKd.net
フレイムの君のデッキには逆転のカードがあるだろ!って台詞すき
あと裏切るAiと違って生暖かく見守ってくれるし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:08:39.79 ID:5DEvYv2jE.net
ユベル込みで実質2対1っつってもライフや手札が増えてるわけじゃないし遊戯とアテム、遊馬とアストラルみたいなもんでは
デュエル中に内々で相談できるのがズルいってんなら分かるけど、それだと遊馬・アストラル組が一番該当するし…
GXのデュエル構成が割とザルだったのは否定せんけど

あと既に指摘されてるがシャイニングドローとリコントラクトユニバースもZEXAL放送当時は結構賛否両論だったぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:13:09.89 ID:KPAMExcUa.net
ストームアクセスは直接アドを取る効果じゃ無い以上例えどれだけ強力なカードを引いても運が良かったで全て説明がつく、イカサマでもなんでもない立派な戦術
スキルはデュエリストの個性が現れるから、プレメの天才的な思考が最適なリンクモンスターを引き寄せてるとも考えられる

それに対して十代のユベルや遊星のセイヴァー、糞トマトのAカードは確定要素になってるから完全なイカサマだしどう考えてもこいつらの方が酷い
シャイニングドローはZWの中でランダムだからまだ全然マシ、同列に扱うべきではない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:15:17.71 ID:Lk+OHpEt0.net
>>701
エクストラデッキにカード一枚増えてる以上アド増えてるんだが?
そして布陣を整えたうえでピンポイントにストームガチャで逆転した例はどう説明するんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:17:51.85 ID:9OVuaTr00.net
全部運が良かったで勝ったからダサいし説得力も無いって話じゃないのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:20:15.48 ID:63HtKdGHa.net
ストーリーの流れとはあまり関係ない単発回とかでストアクなしで勝てばいいんだけどね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:21:45.56 ID:voQwI0/20.net
まぁシャイニングドローだけならまだストアクととんとんとしても
引いたカードをデュエル中に書き換えたり、常にアドバイザーが傍に居たZEXALと比較すればVRAINSの方がマシかもしれない

遊作と遊馬なら遊作の方が生き様がカッコいいし切実な悲壮感があるし
ライバルキャラもリボルバーの方がカイトやシャークより強者感凄かったしね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:23:10.66 ID:MKlhwbAR0.net
なんでみんなZEXALを絶対悪としたり神聖視したりと極端な見方しかしてないのだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:23:26.74 ID:u39q0Q8R0.net
つか毎回やるからもうちょっと簡易な演出でよかった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:23:31.47 ID:S0jJdmeea.net
>>689
昨日も言いましたが本来なら腐っていたカードがガチャのおかげで逆転する余力に変わっていますよね?
毎回その時握っていたカードを指名したオリカエクゾディアを創造しているようなものですよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:23:44.98 ID:EzBG2BkP0.net
めんどくさいなこのスレ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:27:21.61 ID:9OVuaTr00.net
昔ながらのディスティニードロー演出が一番自然なのに何を勘違いしたのかアホなスタッフが変な演出入れたがるんだよなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:28:10.24 ID:VU9/UWtp0.net
アイの方はプレメさんが前期で散々な扱いをしたせいも多分あるから・・・

VRはそもそも第1話からして今のお前のデッキじゃ勝てんぞから始まってるからな
マスターデュエルでもちゃんと勝ってるからストアク無しでも戦えるんだが
そのマスターデュエルで使ってるカードもストームアクセス産ですよね?ってなるから
気になる人間には本当どうにもならんやろな 俺はもう慣れたが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:35:54.15 ID:V6+SY/Zq0.net
最初から全てが運頼みのクソ雑魚としてしか見てないからどうでも良い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:47:40.43 ID:W18dU0EPd.net
御神体置いとくぞ
https://i.imgur.com/xB58o8v.jpg

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:48:35.28 ID:hVE7AXqt0.net
ストームアクセス援護してるやつってアドって言葉好きだよな 特にハンドアド
このゲーム手札0だろうが墓地全除外されようが相手のライフ0にすれば勝ちってこと忘れてないか?

総レス数 1001
434 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200