2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1537

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 19:23:13.65 ID:3zYGoW4W.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。

アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。



>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1536
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529256134/

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:01:36.55 ID:kW+TktFB.net
クソダサい上に工学上必要ない脚をつけてるガンダムが人気なんだから、ロボデザなんてテキトーだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:01:58.69 ID:Ba5/3pBI.net
>>223
90年代はあかほりファミリー全盛だったから
コスプレしやすい一見して派手な記号の組み合わせが流行るって言われてた
絵柄もあかほりの好みが反映されるわな
ラムネ&40とか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:03:47.73 ID:Ba5/3pBI.net
>>228
じゃあマクロスとかエヴァとか買えよ
エヴァのプラモやたら高いんだよな
ウイングゼロも28000円ぐらいしたが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:05:29.92 ID:Ba5/3pBI.net
>>230
じゃあ足の付いてないロボットアニメ挙げて
ガンダム以外で

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:07:06.39 ID:ObECMBZ5.net
>>229
だからこそ印象に残るんだよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:07:14.12 ID:l//IItnk.net
エヴァはロボットじゃねーって何百回言わせんだよキレんぞコラ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:08:06.89 ID:n8AGrbPk.net
とんでぶーりんとセイントテールぐらいしか救いがなかったな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:12:49.53 ID:kW+TktFB.net
>>233
腐るほどあるだろ

地上ならともかく、宇宙空間じゃ脚は必要ない
ビームサーベル(笑)なんかで戦う意味もないから腕も必要ない
だから結局は、戦闘機や宇宙船型になるわけで
有名なとこだと「宇宙戦艦ヤマト」なんかがロボアニメだろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 04:13:43.05 ID:DWYsKfGr0.net
どうでもいいわ
エヴァなんてアスカと綾波のの女体がキモヲタに受けただけだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:14:36.24 ID:RIa/CQqW.net
>>217
70年台どこから持ってきた?
やるなら松本零士のまつ毛バキバキのやつだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:14:48.25 ID:ax+eLWU0.net
昔からいるキャラデザの人で今でも現役の人も少なくないし
古くなったからそのまま古いって訳でも無いんだよな
キャラデザは世代関係なく受けないといけないものだろうし不思議や

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:19:05.24 ID:jwLzqdcS.net
ファンファンファーマシィーの白目を描かない絵は斬新だったわ
しかもこのアニメ、動いてるのもクッソかわいいんだよな
90年代の最強萌えアニメ挙げろといわれたら俺は多分これになるわ
https://i.imgur.com/fOLNemk.jpg

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:28:22.68 ID:ObECMBZ5.net
>>235
じゃあ何なんだよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:29:29.64 ID:ObECMBZ5.net
>>241
かわいい絵柄だな
でも知らんわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:40:02.62 ID:5HfbrFpC.net
>>188
俺も初めはそうだった
瞳派だったが今ではヒナに。

>>191
俺も初めはこんなの漫画とかドラマっぽすぎてアニメという感じしなかったしすぐ切る予定だった
ヒナをよく見てくれ。
声優の演技も完璧
娘にしたいレベル

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:50:19.84 ID:CjbObfNX.net
>>241
ロールちゃん出る作品間違ってますよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:19:37.97 ID:gWhuQS4+.net
>>210
投げっぱなしはね、今やるとネットで叩かれるだけや
ああいう作風は大昔の伝説回とかもてはやされた時代のモノだよなあ

たとえば今盛り上がってるワールドカップで喩えるとサッカーでマラドーナの「神の手」は伝説として
もてはやす風潮があるよね
そりゃあまあ賛否両論ではあるけど

今あんなマネしたら両論にはならん、徹底的に非難浴びて選手生命絶たれるわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:23:04.36 ID:ax+eLWU0.net
今の日本はマスゴミの煽りどころか同調圧力が凄まじいとネットを見ながら思う
少しでも否定的な事を書けば非国民扱いやな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:28:25.19 ID:ax+eLWU0.net
>>247
今だと誤解されそうなので修正
7時間ぐらい前から状況が変わったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:38:15.59 ID:gWhuQS4+.net
>>238
だが、当時の人気ぶりときたら正気を失ったようだったな
一般人ですら劇場に押しかけてきたのがテレビニュースで報道もされていた
いやはや……

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:39:18.82 ID:VEbehHKJ.net
>>165
メガロボクスの場合
メガロの円盤の売り上げもさりながら
トマスが持ってる元祖のあしたのジョーの版権の
値打ちがもう一度上がるのが目標だろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:41:36.20 ID:kQO4Gehi.net
エヴァの時代って日本が混沌としてた時代だろ
たまごっち狩りとかギャルメイクとかルーズソックスに援交、サーファー系とか
バタフライナイフが流行ったり少年犯罪が絶世を極めたなんか暗黒期だったような

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:45:46.81 ID:gWhuQS4+.net
>>251
そうね
バブル崩壊してガン黒JKがポケベル→ガラケーでリーマン相手に援交していた時代
崩壊後も若者が狂乱追い求めてジュリアナ東京に押しかけていた

よく誤解されがちだがジュリアナは崩壊後にブームが起きてる
バブル絶世期は有楽町とか金のかかる街でリーマンは遊んでいたんだよね

じょしらくのバブル回を思い出したわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:46:05.63 ID:VEbehHKJ.net
エヴァってエヴァンゲリヲンのことか
自動書記人形の劇場版の客の入りを
ニュースで報道って何よ?と思った

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:48:09.71 ID:5IF+nRal.net
京アニの池沼人形アニメなんかもう忘れてる人の方が多そう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 05:50:53.82 ID:DWYsKfGr0.net
いまとなると京アニなんて輝いてた時代は原作に恵まれてただけなんじゃないかと思える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:55:41.44 ID:Tr8H3qsc.net
>>193
はがないはそもそもキャラクターがシコいって一点のみでウケたからなぁ
内容は最初からゴミだったし、途中絵だけと言われ続けた作者が中途半端に内容に深みをつけようとしてテンプレエロハーレムから脱線したはいいけど、才能ないからまとめきれず、そのままファンから見放された
最終的に原作売上は20万から4万に下がったという見事なゴミっぷり

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:57:50.94 ID:q8dJYqPv.net
>>255
けいおんヒットさせてるから一概には言えないが、初期は鍵にフルメタって良原作ばかり拾ってたのは事実

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:01:12.19 ID:SudmyX7w.net
今期も終わりだからそろそろ夏アニの話でもしてるのかと思って覗きに来たが
アンチスレと化してたかw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:02:47.21 ID:Qo3h9qxJ.net
京アニは女スタッフが作る萌えアニメメーカーから女スタッフが作る女向けアニメメーカーに変わったな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:03:10.92 ID:kQO4Gehi.net
はがないが今みたらいいと思うぞ
オタクに媚びなかった姿勢はいいと思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:05:13.21 ID:Qo3h9qxJ.net
はがないが媚びてないってどういう事?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:06:44.23 ID:kQO4Gehi.net
金に目が眩んでオタクが喜ぶハッピーエンドにするって手もあるけどな
そんなの視聴者からすりゃくそ食らえやん
もっと冒険しろよって思うしな
はがないは金捨ててやりたいことやったんだからいい心掛けだよ
なろうみたいに金しか目がない作品に比べたら男気がある

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:12:09.30 ID:Qo3h9qxJ.net
滅茶苦茶オタクに媚びた作品だったのに終わり方だけ媚びないって意味あるんだろうか?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:14:30.91 ID:kQO4Gehi.net
>>263
終わりだけというか、途中から既に路線変更してたやん
二期の途中からぎすぎすさせて面子がバラバラになっていくし
オタクからの叩かれようも凄かったやん当時
結局関係を壊しただけで発狂する害児ばかだったんだよな当時は

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:19:03.36 ID:5IF+nRal.net
京アニはロボなりミリタリなりハードボイルドなりムサい路線で一回勝負してもらいたいがまずないだろうな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:23:56.42 ID:s8xA8QEj.net
最近の京アニはエスマと映画を除くと作る意図みたいのがあるのばかりだから
エスマに変わり種を持ち込んでくれる人が現れない事には難しいかもね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:25:22.20 ID:xdZQLzvk.net
>>265
エヴァガそういう要素入ってたじゃん
酷かったけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:25:46.98 ID:Qo3h9qxJ.net
ゆるい感じの萌えアニメかナヨナヨした女向けアニメかどちらかくらいしか作らない京アニがなんでムサいアニメを作るのよ
正反対じゃないか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:26:53.81 ID:VEbehHKJ.net
>>265
フルメタと甘ブリは作者の作風なので
かなりおっさん臭かったと思うが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:32:54.43 ID:5IF+nRal.net
ラノベごときをムサいと一緒にしたらいかんよ
京アニの弱点は現代的感覚での画作りしかできないことだから
こだわりを多方面に広げないとエヴァガみたいに細部で行き詰るのは目に見えてるだろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:34:53.61 ID:s8xA8QEj.net
フリーという強コンテンツを生み出してくれたんだから社内の女社員の発言力は高まるだろうな
フリーは京アニ本体というか関連会社制作だったようだし会社としては1つで2つヒットさせたような感覚だろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:48:29.47 ID:q8dJYqPv.net
>>270
今期のフルメタ見てないだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:51:59.47 ID:IjiKi+cU.net
アニメスタジオはそれぞれの強みを生かした作品つくりをしていけばいいよ
全方位に対応できる能力を持つなんて無駄すぎる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:52:25.34 ID:xpMMgOq/.net
今期はほんまゴミしかあらへんかったな
無理矢理ウマ褒める作業からようやく脱却できるわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:53:46.63 ID:s8xA8QEj.net
フルメタは今時のラノベではないしな
今のラノベにフルメタのようなのはあるのかもしれないけど売れないだろうな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:54:18.84 ID:oj3j40zx.net
実験品家族、15分アニメで1クールしかないのになんで11話目で総集編なんだよアホか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:58:49.16 ID:5IF+nRal.net
アニオタがこんなだから作り手売り手がやる気無いのか
作り手売り手が不甲斐ないからアニオタがこんなになってるのかもうわからんな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:59:25.32 ID:jwLzqdcS.net
腐アニメは無視するから腐アニメで稼いだ金で良質な男向けアニメを作ってくれればいいよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:01:56.17 ID:IjiKi+cU.net
>>277
単にお前が取り残されているだけと言う可能性はないだろうか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:08:14.06 ID:V7uLGx8r.net
>>274
無理矢理褒める作業?誰かに頼まれてるわけでもないのにそんなことしてるなら、相当精神病んでるぞそれ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:08:14.28 ID:5IF+nRal.net
偉そうなこと言ってもアンチが生き甲斐の人間は過去の名作持ち出して今のアニメ叩くのが現実だからな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 07:09:32.62 ID:DWYsKfGr0.net
だからさー今期でウマ娘が一番マシみたいな言い方やめてくれない?ウマ娘信者ってこういう奴ばかりだよな
他の今期アニメ推してる俺からするとあんな駄作を持ち上げられると本気でイライラするわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:12:03.64 ID:s8xA8QEj.net
>>278
女向け制作で有名なスタジオディーンがそれに近いかも
金払いが悪くなくて人が集まるのかこのすば2期は早めに放送できた

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:12:23.75 ID:ajl0N4Ft.net
今期初めうまぴょい持ち上げまくってた奴が何か言っとる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:12:28.72 ID:IjiKi+cU.net
別に誰がどのアニメ好きでもいいだろ
お前が好きなアニメを語れよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 07:13:25.18 ID:DWYsKfGr0.net
>>284
あーそれほんと忘れてください
俺も忘れたいので、お願いします

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:15:50.97 ID:5IF+nRal.net
ディーンは商売になってるのかわからない意欲作多いな
来期も悪偶てのやるしなかなか興味深い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:19:54.38 ID:jwLzqdcS.net
来期最注目作は、はたらく細胞なんだよなあ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:20:59.98 ID:Ba5/3pBI.net
>>237
宇宙戦艦ヤマトのどこにロボットが出て来たのかkwsk
他には?
一個も無し?
ワロス

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:22:13.28 ID:HzcN8bvy.net
アナライザー?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:23:38.68 ID:EA0I3qRJ.net
なるほどアナライザーがいるからロボアニメだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:23:56.62 ID:rj68q4PC.net
アナライザーとアンドロイド兵捕虜のエピもあるよな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:29:49.25 ID:Ba5/3pBI.net
>>290
足あるじゃん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:31:27.35 ID:jwLzqdcS.net
アナライザーとか今の時代出せないよなセクハラで

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:32:23.23 ID:gWhuQS4+.net
トジノミコ面白いって聞いたからdアニメストアで見始めたんだが
2話の時点でかなり微妙
流れるコメントが中盤から面白くなるとかけもフレみたいに再評価されてもおかしくねえとか
正直どうなの?業者のステマ臭えんだよな

296 :DENT :2018/06/20(水) 07:34:01.64 ID:PQtVNhNY.net
今期アニメつまらん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:34:31.28 ID:s8xA8QEj.net
ヤマトはスパロボに参戦してるから今はロボ扱いなんだろう
スパロボに触れた人は分かると思うが戦艦も重要なゲームだからね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:34:54.17 ID:C7/dLNm0.net
来期のディーンは霊剣山みたいにまた中国原作をアニメ化するのか
霊剣山はそこそこいけたから楽しみ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:35:49.42 ID:5IF+nRal.net
巨大人型ロボはもう見た目の違いとトンデモ能力しか差が無いからな
エヴァが受けたのはロボにおけるジョジョ立ち的な謎さや異形さでな
いかにもスパロボにいそうな安っぽいヒーローロボ並べられても飽きるわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:36:58.37 ID:EpzO1HrD.net
キテレツにもコロ助と言う・・ゴホッゴホッ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:38:02.58 ID:UDcrWAol.net
>>295
1クール分見たけど正直面白くないから見なくていい

302 :DENT :2018/06/20(水) 07:43:03.06 ID:PQtVNhNY.net
キャラデザがよくないよね、とじ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:43:55.43 ID:nMw6jmxQ.net
>>295
あれは設定が面白いのと考察を楽しめるアニメだから、細かいこと考えたくないって人には向かない
1秒しかないような一瞬のカットでキャラの心情を表現してることもよくあるから、ちゃんと観てないと真意を理解できないってのも難点
重要な設定を劇中で語ってくれないから公式サイトなど見る必要があり、特に出だしはそれが顕著なのも難点
公式サイトどころか作者のツイートでしか明かされてない設定すらゴロゴロある
要するに面白いけど欠陥アニメ
作画、演出のしょぼさについては誰が観ても分かるとこだろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:45:21.46 ID:xpMMgOq/.net
>>280
声上げないとホモだらけになるからな
お前みたいなホモにはわからんのだろうけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:47:56.98 ID:nMw6jmxQ.net
ま、つまりとじみこは考えるの好きで、劇外で設定漁り楽しめて、ゴミ作画にも耐えながら集中して観れる人にとっては良い作品
そうじゃないとただのウンコだろう

306 :DENT :2018/06/20(水) 07:49:54.53 ID:PQtVNhNY.net
>>305
設定は面白いの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:50:16.11 ID:s8xA8QEj.net
来期ノイタミナのバナナフィッシュが面倒くさい
少女漫画アニメだと知らずに大声を出す野郎が出てきそうで

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:50:47.73 ID:egNStSsN.net
>>282
じゃあそのアニメの話をすればいーじゃん
同じように考える人が多ければ同意を得られるだろう

309 :DENT :2018/06/20(水) 07:50:49.98 ID:PQtVNhNY.net
世界観や設定がいい作品って、深夜アニメにはほとんどない気がするんだよね
小説ならともかく

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:52:21.51 ID:oj3j40zx.net
少女漫画でも少年漫画でも面白ければ何でも良い

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:53:46.49 ID:BMZMVL5B.net
設定は喰霊クローンだな
喰霊はどんどん死んでくけどとじみこは死なないマイルド設定

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:54:09.15 ID:egNStSsN.net
刀使の巫女は「思ってたよりは意外と」面白いアニメであって
いわゆる覇権アニメとかと同列に語るようなアニメではない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:54:34.11 ID:jwLzqdcS.net
とじみこのキャラデザ自体は普通というかそんな嫌悪感はないな
むしろ作画が微妙というか
瞬間移動しながらチャンバラするのが萎えるしいまやとじキチのせいで印象は最悪だが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:56:09.66 ID:GmKnPyCg.net
とじみこはネネを愛でるアニメ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:57:02.34 ID:nMw6jmxQ.net
>>311
モブはめっちゃ死んでるみたいだけどね
メインキャラは安直に死なせまくって感動を誘うってことはせず、ストーリー上死ぬ必要があるキャラだけ死なせたってのは好感
そういうとこ鉄血はクソだったな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 07:58:33.79 ID:BMZMVL5B.net
ラスエグの設定は良かった
スチパンベースにオーパーツギミック投入
枯れた感じの画もよく合い独特の世界観を見せてくれた

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:00:11.13 ID:q8dJYqPv.net
BEATLESSの設定も読んでくれよー
https://www63.atwiki.jp/analoghack/

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:00:25.35 ID:nMw6jmxQ.net
>>314
真理

319 :DENT :2018/06/20(水) 08:02:50.23 ID:LhsbuGV5.net
一流の作品は設定だけ読んでも面白い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:03:26.97 ID:Ba5/3pBI.net
>>297
「足が無駄」って言ってた奴の根拠がスパロボとかかなり笑わせるんだが
宇宙空間で手足が必要なのは人間の代替作業を必要とするゲリラ戦の場合
地上で足が必要なのは踏破性の有利が作戦行動に大きく影響を与える場合
ヤマトこそ宇宙空間で戦艦の構造が非効率である事が度々指摘されてる
具体的には上下の概念があると三次元戦が出来ない事
ある一定以上大型のロボットが歩行力に難があるのはアイアンギアーを見ても分かるけど、小型兵器に足がある事が有利なのはボトムズを見ても分かる
二脚が構造的に脆弱なのは事実でも手足の必要を軽視するのは戦術性を軽視する無知な意見だよ
ちょっと考えれば全宙空対応のフライトユニットも二足歩行と同等以上にオーバーテクノロジーだと分かる筈なんだが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:04:47.53 ID:LPMIHmf3.net
>>298
ディーンは香港マネーなんだろ?
地獄少女のカネ詰まりがパチでも取り返せなかったんじゃね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:07:50.13 ID:6SvZRZr7.net
>>196
全部古臭く見えるんだが
特にウマ娘

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:07:56.58 ID:5IF+nRal.net
ラスエグはやっつけな匂いのするクラウディア機関単体だけでもアニメやメカ的に絵になるからな
ギルド星形も微妙にキモくて中キツキツでかなりロマンあるわ
あの手の趣味と独自の世界観や技術を練れるアニメは中身糞でもいいものだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:08:08.13 ID:s8xA8QEj.net
>>320
おいやめろ!
間接的に俺を巻き込むな何だその手法w

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:08:25.44 ID:RHBE+hZx.net
今期糞アニメ豊作過ぎてスレじゃ来期終わってもワースト結果出ないんじゃと言われてるな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:10:11.77 ID:EA0I3qRJ.net
>>325
そんなに多くの人は言って無いよ君ともう一人変わった人がそう言ってるくらい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:13:52.31 ID:s8xA8QEj.net
落とした作品というなら豊作とまで言わないがかなりあるな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:14:25.20 ID:3mSQ17EK.net
今期は万人にウケるアニメは少なかったってだけで面白いアニメは結構あった
前期より観てる本数多かったわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 08:15:21.91 ID:oj3j40zx.net
なんだかんだ言って前期も今期も完走できる比率って同じようなもんじゃね?
俺は前期も今期も5本くらいだった

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200