2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1537

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 19:23:13.65 ID:3zYGoW4W.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。

アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。



>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1536
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529256134/

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:07:52.17 ID:Q6w4P+kW.net
>>148
ストライクザブラッドは主人公が女の子の血を吸うんだよね

クロスアンジュ  クンニ・アニメ
聖痕のクェイサー オッパイ吸ってパワーアップ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:08:54.51 ID:szZrHLMP.net
キャラデザ良くないねって言われると別のキャラ挙げれば何とかなると思ってる人居るみたいだけどそういう事じゃないから
画風が良くないねと言ってるのだから同一作品内ならどのキャラでも同じ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:09:33.98 ID:ghDKuL7q.net
円盤気にしてたらメガロボクスとかデビルマンは作れねーよ
MALウケするアニメなら配信でも評価高いだろうから何とかなるんじゃねーの?
これからは円盤よりMALだよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:11:25.51 ID:Gx/F4F0E.net
>>164
両方とも歴史に残る作品のリメイクだし
スポンサーはもっと期待してたんじゃないかなぁ〜

まぁ両方とも宣伝が全然足りてないが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:14:14.05 ID:kQO4Gehi.net
面白い作品は詐欺の手法が取り入れられてる作品だよな
ようするにだまし合いみたいな
俺俺詐欺とかさ
犯罪行為にリアリティがあると楽しめる
騙されそうになる主人公とか
騙そうとしてるキャラとかさ
そういうのを見てると興奮してくる

アニメに足りないのはこれ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:15:10.12 ID:Gx/F4F0E.net
>>166
LOST SONGおすすめ

視聴者はみんな騙されてた

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:16:45.85 ID:5ChxilIk.net
喰霊のフェイク公報はやられたわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:17:39.99 ID:gWhuQS4+.net
>>158
>ハイブリッドハート
>>162
>聖痕のクェイサー オッパイ吸ってパワーアップ

ググったらエロさ加減は申し分なさそう
無修正版見るためにはBD買うかATXにでも入らないと駄目っぽいね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 01:18:50.83 ID:DWYsKfGr0.net
よう実とかいう円盤大爆死した糞アニメが馬鹿外人に大人気だったらしいけど
あれが2期やることは絶対にないだろうな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:23:26.61 ID:gWhuQS4+.net
>>170
うそーん
海外勢に人気あったの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:28:27.74 ID:4eukOAXj.net
再放送の南極はリテイク版だったんだな
録画し直せば良かった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 01:33:22.37 ID:DWYsKfGr0.net
しかしとじみこのキャラデザでも駄目と言う人がいるなんて
俺は萌え豚の中でもストライクゾーンが広い方だったんだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:35:13.74 ID:Gx/F4F0E.net
とじみこのキャラデは萌え系としてはかなり地味だろ
艦これはコスチュームが奇抜だから中和されてたけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:36:27.43 ID:ObECMBZ5.net
>>171
中国で人気あった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:40:00.15 ID:dRLk7IiO.net
とじみこのキャラは線が足りない感じだな
ゲームのキャラみたいだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:40:05.55 ID:7XXxzcoC.net
メガロボクスはジョーがボコられて逆転する流れはボクシングというより
プロレスだよ。このパターンばかりで飽きる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 01:43:17.58 ID:DWYsKfGr0.net
線が多いと作画が大変だからなあ
そのわりにとじみこはS装備なんていう誰得な物で
作画の負担を増やしてる訳の分からんことしてるけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:44:13.93 ID:dRLk7IiO.net
カウンター狙いだから呼び込む必要があるんだよな
オリジナルはそのためのノーガードだったわけで
メガロはジョーがボクシング巧すぎるわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:49:10.03 ID:DWYsKfGr.net
今期で一番キャラデザ良いアニメって何?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:55:37.38 ID:ghDKuL7q.net
キャラデザは個人の好みじゃね?

マンガ原作なら良い悪いを議論する余地もありそうだけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 01:58:08.68 ID:/KsyJq1a.net
個人の好みの範疇を越えるレベルの超絶糞キャラデザにならない限りはそうだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:00:06.46 ID:NLwOlJCp.net
>>180
ガンゲイルとかくりよだと思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 02:02:36.58 ID:DWYsKfGr0.net
レンくそキャラデザだけはホント可愛いんだけどな
キャラが糞だとあんなに可愛く見えないもんなんだな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:03:49.53 ID:gWhuQS4+.net
>>180
今の流行りの絵柄、ってモノサシだとダリフラ一択な
萌え系の絵柄はこみっくがーるず
3D少女は少女漫画系
クラシカルなテイスト風味で良いならフルメタも良い

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:08:33.85 ID:Qo3h9qxJ.net
ダリフラはキッズアニメみたいなガキっぽいキャラデザでなんかな
トリガーがそういうところだからしょうがないか
キッズアニメだったら鬼太郎はキャラデザに力入ってるよな1話しか見てないけどそれは感じる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:14:40.95 ID:5HfbrFpC.net
ヒナまつりが最終回前にして一気にランクアップしている
特にヒナちゃんが最高だな
作画もいいし今全話見直し中

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:18:42.78 ID:RiLsyrI6.net
ヒナまつりで最高なのはアンズと瞳だよ…
ヒナではもう笑えも泣けもしない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:20:04.33 ID:dHJGiKjC.net
魔法少女俺のキャラデザはかわいいんだが話が詰まらなすぎて切ってしまったな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:24:49.87 ID:D9CuYj4Q.net
ヒナまつりはヒナ以外の人間が不幸すぎる
新田はコンクリ詰めにされて海に沈められかけるし。鉄砲玉にもされた
瞳はJKバーテンダー兼OL兼コンサートスタッフ兼夜間交通誘導員兼アトラクションショーの着ぐるみ兼ウェイトレスだし
マオは無人島に召喚されずっと放置プレイ
ホームレスから定食屋住み込みになったアンズがいちばん幸せそうなのが皮肉が効いているw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 02:26:25.56 ID:DWYsKfGr0.net
俺はヒナまつりがキャラデザで無理だったな
萌え豚だからしかたないよね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:36:20.46 ID:mSnTORsj.net
ダリフラのミクさん役のなんとな七海って声優はけっこう有望なの?
WUGだとうーん演技がイマイチ、ってかんじだったけど
WUG声優でいきのこってるのって
こいつとみにゃみくらいだよね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:37:57.27 ID:mSnTORsj.net
今の流行りの絵柄、ってモノサシだとダリフラ一択な

ダリフラの田中なんとかってキャラデザってもう古くなってない?
いとうのいぢの絵も当時はすごく斬新だったけど廃れたし

はがないってなんでオワコンになったの?原作がクソだからか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:40:43.20 ID:1gqAGahk.net
結局ダリフラはくそアニメだったんだろ?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:41:22.60 ID:7XXxzcoC.net
斉木は過去の書き換えをことごとく失敗してた。タイムリープする前の段階でなんとかしないと
色々無理が出てくるんだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:42:29.09 ID:jwLzqdcS.net
ダリフラのここさけ絵はクセなくて無難って印象だな
今思うとキズナイーバーのキャラデザのほうがクセあるけど躍動感みたいなのあって良かったわ
https://i.imgur.com/uDwv6Yo.png
ただダリフラは幼女ゼロツーがトリガーっぽさ出てたし好き。あと叫竜の姫とか。
昔はトリガーのこういう絵はもう食傷でいいとか書いてたけど、ここさけみたいな無難な絵にされると懐かしくなるもんだな…

鬼太郎もいいな。猫まなだけでなく一回出ただけの花子さんが大人気なところからもわかる
http://i.imgur.com/4SCI38o.jpg

まあ冷静にみて今期でキャラデザが好かれる上位は、ウマ娘、ラスピリ、GGOあたりだな
レンたそも十分四天王候補だったから悩んだわ
https://i.imgur.com/AS4tWyh.jpg

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:46:36.25 ID:IjiKi+cU.net
ブリキ絵も一時流行ったけど廃れるの早かったなあ、今でもどっかで描いてるのかな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:49:34.68 ID:bswin9sF.net
黒星紅白ってそう思えば息長いよな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:52:52.28 ID:mSnTORsj.net
>>198
サモンナイト2あたりから人気イラストレーターなんだよね
サモンナイト4がどうしてもやりたくて当時PS2かったわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:53:28.61 ID:PAX5e43p.net
3D彼女終始gdgdで来年に二期やるとか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:55:13.40 ID:1gESyhdK.net
3D彼女はずっとすれ違い展開しかやってなかったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:57:41.47 ID:Ba5/3pBI.net
>>198
ペンネーム二つ使い分けてるからな
サモナイのキャラデザ書き下ろすだけの簡単なお仕事

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 02:58:06.82 ID:DWYsKfGr0.net
結芽ちゃん級の美少女キャラまだかよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:58:52.25 ID:PAX5e43p.net
アニメ「3D彼女 リアルガール」製作委員会(日本テレビ、バップ、DeNA、D.N.ドリームパートナーズ、ドコモ・アニメストア)

スポンサーだけは金持ってるんだな
それであのヘロヘロ作画か

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:01:10.77 ID:1gESyhdK.net
ルパンも空気アニメになったし、日テレアニメも落ちぶれたよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:03:06.53 ID:gWhuQS4+.net
ルパン、序盤はスゲえ面白い!って思ったんだけどな(*´・ω・)

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:06:46.98 ID:vXft0h2Q.net
ルパンはTVシリーズはもう駄目だろ
たまにやるスペシャル程度でよかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:09:36.65 ID:DjH0GpZH.net
3D彼女は作画さえ普通なら話としては悪くなかった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:12:37.71 ID:DjH0GpZH.net
>>123
はがないが糞化したのは最終巻でやらかしたからだろうな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:14:17.11 ID:Ba5/3pBI.net
>>206
序盤もなんかちげーわって言われてた
網のキャラデザが良かったのと、一応劇場版オマージュ入ってんだなってのは分かったけど、バトル多めなのとオチが茶番臭いのはもう別作品でやれよって感じ
「ぼくのかんがえたさいこうのるぱん」って感じの展開だったな
アルベール編で腹撃たれて地下道に隠れたのもカリ城オマージュかな
所々TV版からもパクっては来てるけど、オリジナリティはないな
宮崎ロボットとかマモーとか雌型斬鉄剣とか脳味噌交換程のぶっ飛んだ投げっぱなし回はない
まあ有っても困るんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:14:22.13 ID:vXft0h2Q.net
ブリキってみんな同じ顔だしな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 03:20:29.64 ID:DWYsKfGr0.net
ラノベのイラストレーター自体が判子絵師ばかりだし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:28:32.67 ID:n8AGrbPk.net
これぐらいまで崩れるのは勘弁
https://i.imgur.com/SNXIOFs.jpg

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 03:30:25.25 ID:DWYsKfGr0.net
昔のヲタはこれで萌えてたんだろうからすごいよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:32:51.35 ID:Ba5/3pBI.net
>>213
寿司は元からそんな絵柄だろ
忠実に再現した結果がそれだわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:33:48.32 ID:ax+eLWU0.net
ルパンはなんか無理してんだよそれが違和感になる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:34:00.44 ID:IVdJUtes.net
https://i.imgur.com/eocq2P0.jpg

今の絵もそのうち奇形扱いされるに決まってる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:35:02.58 ID:n8AGrbPk.net
>>214
この時代はアニメから離れてエロゲーやってたわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:38:12.83 ID:7XXxzcoC.net
もう既にけいおんは若干古臭いな
キャプテン翼のリメイクは今期アニメとは思えないほど古臭いが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:45:39.58 ID:jTsxXTAP.net
>>217
>>98
京アニの顔ってどうも奇形ばかりにみえるんだよなあ
例外もあるけども

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:45:44.48 ID:ax+eLWU0.net
メカとかはそうでもないがキャラってその時代の影響を受けまくるな
こういうの何だろうな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:49:19.05 ID:IVdJUtes.net
岸田メルも早くも劣化した
今やキャプ翼も真っ青の14頭身くらいの奇形を描くようになってしまった
抜けないTony大先生は時代に左右されない相変わらずの安定感

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:51:02.04 ID:jwLzqdcS.net
>>213
90年代のコレ系は謎だったなw 俺も若いながらアニメと言えばコレなんだろう(´・ω・`)と受け入れてたわw
>>217
これそろそ2010年代も追加してほしいところだな。この00年代って堀口ってことだし
まどマギのつぶれ饅頭入れるのもアレだしなあ
けもフレ絵はみんみ感溢れるのにホントもったいないことしたわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:51:47.76 ID:ObECMBZ5.net
転スラ漫画で読んだら死ぬほどつまんなくてビックリしたわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:55:36.38 ID:IVdJUtes.net
10年台を平均値化したキャラデザというと多田恋あたりの顔だろ
実に何の変哲もない平均的なキャラデザ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:58:04.18 ID:ObECMBZ5.net
ラブライブみたいなのじゃね?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:59:11.06 ID:Ba5/3pBI.net
>>221
新しいメカって設計の素人のアニメーター如きに作れるもんじゃねーし
いかにも動物的なゲイナーとかヴヴヴとかマジプリなんかは見向きもされなかったし
アルジェもアルドノアも最新鋭機がクソダサくて量産機の方がカッコいいなって思ってた
ホモォコンプレックスの変形はなんかダイオージャみたいだなって思って見てたわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:01:02.05 ID:n8AGrbPk.net
いい加減にガンダムから卒業しないとな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:01:20.50 ID:IVdJUtes.net
ラブライブは結構特徴的なキャラデザ
ラブライブ風の目はラブライブでしか見かけない
https://i.imgur.com/guFGfvd.jpg

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:01:36.55 ID:kW+TktFB.net
クソダサい上に工学上必要ない脚をつけてるガンダムが人気なんだから、ロボデザなんてテキトーだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:01:58.69 ID:Ba5/3pBI.net
>>223
90年代はあかほりファミリー全盛だったから
コスプレしやすい一見して派手な記号の組み合わせが流行るって言われてた
絵柄もあかほりの好みが反映されるわな
ラムネ&40とか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:03:47.73 ID:Ba5/3pBI.net
>>228
じゃあマクロスとかエヴァとか買えよ
エヴァのプラモやたら高いんだよな
ウイングゼロも28000円ぐらいしたが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:05:29.92 ID:Ba5/3pBI.net
>>230
じゃあ足の付いてないロボットアニメ挙げて
ガンダム以外で

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:07:06.39 ID:ObECMBZ5.net
>>229
だからこそ印象に残るんだよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:07:14.12 ID:l//IItnk.net
エヴァはロボットじゃねーって何百回言わせんだよキレんぞコラ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:08:06.89 ID:n8AGrbPk.net
とんでぶーりんとセイントテールぐらいしか救いがなかったな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:12:49.53 ID:kW+TktFB.net
>>233
腐るほどあるだろ

地上ならともかく、宇宙空間じゃ脚は必要ない
ビームサーベル(笑)なんかで戦う意味もないから腕も必要ない
だから結局は、戦闘機や宇宙船型になるわけで
有名なとこだと「宇宙戦艦ヤマト」なんかがロボアニメだろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 04:13:43.05 ID:DWYsKfGr0.net
どうでもいいわ
エヴァなんてアスカと綾波のの女体がキモヲタに受けただけだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:14:36.24 ID:RIa/CQqW.net
>>217
70年台どこから持ってきた?
やるなら松本零士のまつ毛バキバキのやつだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:14:48.25 ID:ax+eLWU0.net
昔からいるキャラデザの人で今でも現役の人も少なくないし
古くなったからそのまま古いって訳でも無いんだよな
キャラデザは世代関係なく受けないといけないものだろうし不思議や

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:19:05.24 ID:jwLzqdcS.net
ファンファンファーマシィーの白目を描かない絵は斬新だったわ
しかもこのアニメ、動いてるのもクッソかわいいんだよな
90年代の最強萌えアニメ挙げろといわれたら俺は多分これになるわ
https://i.imgur.com/fOLNemk.jpg

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:28:22.68 ID:ObECMBZ5.net
>>235
じゃあ何なんだよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:29:29.64 ID:ObECMBZ5.net
>>241
かわいい絵柄だな
でも知らんわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:40:02.62 ID:5HfbrFpC.net
>>188
俺も初めはそうだった
瞳派だったが今ではヒナに。

>>191
俺も初めはこんなの漫画とかドラマっぽすぎてアニメという感じしなかったしすぐ切る予定だった
ヒナをよく見てくれ。
声優の演技も完璧
娘にしたいレベル

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 04:50:19.84 ID:CjbObfNX.net
>>241
ロールちゃん出る作品間違ってますよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:19:37.97 ID:gWhuQS4+.net
>>210
投げっぱなしはね、今やるとネットで叩かれるだけや
ああいう作風は大昔の伝説回とかもてはやされた時代のモノだよなあ

たとえば今盛り上がってるワールドカップで喩えるとサッカーでマラドーナの「神の手」は伝説として
もてはやす風潮があるよね
そりゃあまあ賛否両論ではあるけど

今あんなマネしたら両論にはならん、徹底的に非難浴びて選手生命絶たれるわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:23:04.36 ID:ax+eLWU0.net
今の日本はマスゴミの煽りどころか同調圧力が凄まじいとネットを見ながら思う
少しでも否定的な事を書けば非国民扱いやな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:28:25.19 ID:ax+eLWU0.net
>>247
今だと誤解されそうなので修正
7時間ぐらい前から状況が変わったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:38:15.59 ID:gWhuQS4+.net
>>238
だが、当時の人気ぶりときたら正気を失ったようだったな
一般人ですら劇場に押しかけてきたのがテレビニュースで報道もされていた
いやはや……

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:39:18.82 ID:VEbehHKJ.net
>>165
メガロボクスの場合
メガロの円盤の売り上げもさりながら
トマスが持ってる元祖のあしたのジョーの版権の
値打ちがもう一度上がるのが目標だろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:41:36.20 ID:kQO4Gehi.net
エヴァの時代って日本が混沌としてた時代だろ
たまごっち狩りとかギャルメイクとかルーズソックスに援交、サーファー系とか
バタフライナイフが流行ったり少年犯罪が絶世を極めたなんか暗黒期だったような

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:45:46.81 ID:gWhuQS4+.net
>>251
そうね
バブル崩壊してガン黒JKがポケベル→ガラケーでリーマン相手に援交していた時代
崩壊後も若者が狂乱追い求めてジュリアナ東京に押しかけていた

よく誤解されがちだがジュリアナは崩壊後にブームが起きてる
バブル絶世期は有楽町とか金のかかる街でリーマンは遊んでいたんだよね

じょしらくのバブル回を思い出したわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:46:05.63 ID:VEbehHKJ.net
エヴァってエヴァンゲリヲンのことか
自動書記人形の劇場版の客の入りを
ニュースで報道って何よ?と思った

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:48:09.71 ID:5IF+nRal.net
京アニの池沼人形アニメなんかもう忘れてる人の方が多そう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 05:50:53.82 ID:DWYsKfGr0.net
いまとなると京アニなんて輝いてた時代は原作に恵まれてただけなんじゃないかと思える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:55:41.44 ID:Tr8H3qsc.net
>>193
はがないはそもそもキャラクターがシコいって一点のみでウケたからなぁ
内容は最初からゴミだったし、途中絵だけと言われ続けた作者が中途半端に内容に深みをつけようとしてテンプレエロハーレムから脱線したはいいけど、才能ないからまとめきれず、そのままファンから見放された
最終的に原作売上は20万から4万に下がったという見事なゴミっぷり

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 05:57:50.94 ID:q8dJYqPv.net
>>255
けいおんヒットさせてるから一概には言えないが、初期は鍵にフルメタって良原作ばかり拾ってたのは事実

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:01:12.19 ID:SudmyX7w.net
今期も終わりだからそろそろ夏アニの話でもしてるのかと思って覗きに来たが
アンチスレと化してたかw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:02:47.21 ID:Qo3h9qxJ.net
京アニは女スタッフが作る萌えアニメメーカーから女スタッフが作る女向けアニメメーカーに変わったな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:03:10.92 ID:kQO4Gehi.net
はがないが今みたらいいと思うぞ
オタクに媚びなかった姿勢はいいと思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:05:13.21 ID:Qo3h9qxJ.net
はがないが媚びてないってどういう事?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 06:06:44.23 ID:kQO4Gehi.net
金に目が眩んでオタクが喜ぶハッピーエンドにするって手もあるけどな
そんなの視聴者からすりゃくそ食らえやん
もっと冒険しろよって思うしな
はがないは金捨ててやりたいことやったんだからいい心掛けだよ
なろうみたいに金しか目がない作品に比べたら男気がある

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200