2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Caligula -カリギュラ- Part.7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:47:36.57 ID:/MrF/0ON0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行重ねてスレ立てして下さい。
次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならばレス番指定。


理想(きみ)を壊して、現実(じごく)へ帰る――。

▼放送・配信情報▼
TOKYO MX 4月8日より 毎週日曜日 23:30〜
読売テレビ 4月9日より 毎週月曜日 26:29〜
BSフジ 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
AT-X 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
GYAO! 4月8日より 毎週日曜日 24:00〜
その他はこちら→http://caligula-anime.com/onair.html

▼関連URL▼
公式サイト:http://caligula-anime.com/
Twitter:https://twitter.com/Caligula_Anime
Instagram:https://www.instagram.com/Caligula_AnimeOfficial/

前スレ
Caligula -カリギュラ- Part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528292147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 15:28:48.55 ID:cKuyru4z0.net
>>144
公式見解じゃない私見だけど、おそらく演技ガバガバなのは無意識に
やっちまってるんだと思う
原作でもそうなんだけど完璧に殺れるシチュに持ち込んでるのに負け
ちゃうポンコツ扱い
それは水口さんが完全に堕ちきってないからじゃないかと
歌の方はたぶん偶然、カギP曲だしカギPのトラウマは大抵の人には
当てはまるんで

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 15:46:36.60 ID:oq7LxtA2a.net
リワード回ったけどデビルマンモー居なかったな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 16:20:32.76 ID:Dx13RZ5r0.net
>>150
よく考えると大卒でμ開発に関わるまでの期間+開発期間+流行るまでの期間だと
足グキ余裕で超えちゃいそうだな
現実での律はそんなに歳喰ってる感じでもないけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 17:03:38.61 ID:7f7fk1vl0.net
>>131
>律がコミュ障とか急に言われてもねぇ

一話で皆が関心を示さない心理学の話を一人で楽しそうにする描写からコミュ障の資質有りだったじゃないか?
でも、彼は人づきあいが苦手なだけで一人でもできる多くの事に関しては優秀なんじゃないかな?
自分だけの関心事に没頭できるのは、重要な才能だ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 17:03:39.96 ID:EJzYwg0G0.net
凄腕プログラマーとか帰宅部連中に神と崇められるレベルで勝ち組

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 17:12:33.39 ID:TWhmOnIoK.net
コミュ障ではあるけど逃げずに働いてる
カウンセリングも受けてる
他人から評価されている才能がある
この時点でだいぶ立派

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 17:47:40.74 ID:UQxRsiTMd.net
パートやバイトでもなくちゃんとした職で働けてる(しかもかなりスキルも役職も高そう)ってだけで帰宅部の中でのヒエラルキーは最強だな
コミュ力は最底辺レベルだけども

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:07:11.31 ID:ykZ/W1Fi0.net
例え三十路越えてても職歴なし三十引きこもりよりずっとマシだから
多少コミュ力低くても大丈夫

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:10:16.84 ID:XACTPaNdd.net
少なくとも鍵とイケメンにとっては死ぬほど羨ましい立場だろうな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:11:25.13 ID:dEhUus/aM.net
AIに感情をプログラミング出来るって時点で天才
μは誰よりも律を幸せにしたかったんだろうな
律の馬鹿って言いたくなるのも分かる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:13:42.77 ID:73Ba3nVf0.net
あの手の吃音コミュ症はメールやSNSだと饒舌になってくれるんだろうか
流石に書き込みまでどもるとかわざとじゃないとできないし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:17:41.10 ID:jpa+fYfk0.net
20代後半から30代前半って感じじゃなかろうか
30代後半だと橘さんが若すぎる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:18:21.65 ID:NSdA4c6K0.net
μ相手では普通にしゃべってたしいけそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:18:48.98 ID:hIToaMCW0.net
>>161
吃音はないだろうけど
文章にとりとめがない(文脈が飛ぶのはもちろん接続詞や前置きを使いこなせない)
そして何より打つのに常人の数倍以上の時間をかける(かかる)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:23:34.36 ID:XACTPaNdd.net
>>160
7話でμが律に幸せとは何か聞いてたのも至極当然だったわけだな
μの幸せの定義をしたのが律だから

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:41:24.77 ID:LBfud4JO0.net
メビウスをもう助からない人間の最期の楽園にしたら需要ありそう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:23:35.46 ID:c09JXsSd0.net
なんでけんすけくん花火の場所わかってたんだろ
>>119
いつ盗んだんだと思ったらそういうことか
でも本物の方はどうやって入ったんだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:25:07.77 ID:2srtYmP00.net
律もまだ教育の途中だったろうに勝手にどっか出歩くなよμ
誰だこんなポンコツ作ったのはって律だった納得

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:30:22.27 ID:2srtYmP00.net
>>167
律が先に入ったであろう後
橘さんが社屋に入って「あれ、通れる…?」みたいなカットあったよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:54:49.64 ID:vsvyh56f0.net
山中Pと和田監督のインタビューなかなか面白かった
式島律の設定案がウィルスソフトだとか死期間近の老人とかw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:09:17.34 ID:jpa+fYfk0.net
>>170
そんなんいつの間にやってたんだな 雑誌かなんか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:12:44.26 ID:kVzrwsfq0.net
和田監督との対談です。
11話までの話や、最終回に関しての言及があるので先入観を気になさる方は、最終回後にお読みいただくほうがいいかと思います。
本当に、監督とはやりたいことの価値観が近いのでとても楽しくお仕事させていただきました。
https://game-maniax.com/archives/detail/16293

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:04:56.88 ID:7f7fk1vl0.net
>>154で誰も関心を示さない心理学について楽しそうに語る主人公はコミュ障の資質が有ると書いたけど、
じゃあ逆にコミュ力の高いリア充が、どうしても心理学について一般人相手に語りたくなった場合はどうするんだろうか?

心理学について語るのを諦めて、できる限り周りの関心事に合わせようとするのだろうか?
それとも、心理学に興味を持って貰えるように色々工夫するんだろうか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:10:53.24 ID:TWhmOnIoK.net
>>173
飲み会でパリピが食いつきそうな心理テスト出して軽いノリで解説する
そもそも空気読めるリア充は心理学興味無さそうな相手には話さなそうだけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:26:17.02 ID:I0kbpxIea.net
相手の関心と理解の程度によって合わせて話すんじゃないか?
聞いてもないことを自分の尺度で一方的に喋るから引かれる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:30:44.55 ID:8Xr9aOnb0.net
水口さんはそれなりに関心ありそうだったけどなーフリではなく

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:32:22.31 ID:7f7fk1vl0.net
>>174-176
返答ありがとう。
まあ多分そうなるだろうな。
「リア充はコミュ力が高いから優秀だ」なんて風潮が有るけど
「リア充は自分を押し殺して空気を読んだ無難な話しかしないだけで能力が高いとは限らないんじゃないか?」なんて思ってしまったから質問した。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:39:43.81 ID:IdeYfBtQ0.net
>>177
勝手なイメージだけどコミュ力ないと独りよがりになるところを
コミュ力あるリア充は自分が話したい話題について興味ない人間でもそれなりに楽しめる話し方しそう
普通なら「よく分からん」「別の話しよーぜ」になるところを「ちょっと面白そう」みたいな反応もらえる感じ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:43:55.11 ID:CA1fas+Va.net
>>160
μにしてみればみんなを幸せにしようとした頑張りを幸せとはなんたるかを教えてくれた人から真っ向から否定されたようなものだからな……
あの時点ではまだ律の記憶が戻ってなかったから仕方ない面もあるけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:55:27.54 ID:7f7fk1vl0.net
>>178
>普通なら「よく分からん」「別の話しよーぜ」になるところを「ちょっと面白そう」みたいな反応もらえる感じ

そういうのも有ると思う。

あともう一つ思ったのは、コミュ力は単なる話す技術では無くて社会的地位とかも含む総合力のような物と考える事もできるのじゃないか?
もし律が心理学の教師で話相手がそれを必須単位とする生徒だったら相手は心理学に興味が無くても心理学の単位が欲しくて一生懸命話を聞くかもしれない。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:11:41.92 ID:v1VgS6tW0.net
率がアラサーだったら
一週間ぐらいで鈴奈に籍入れられてそう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:13:10.73 ID:v1VCJefG0.net
>>180
授業で話聞いてもらうにしてもお互い義務で話す・聞くだけのと
相手の反応見ながら楽しく聞けるように工夫入れてくれるのはまた別でしょ
そういうのを上手くできるのがコミュニケーション能力ってもんでは

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:14:59.68 ID:4lt7qHCf0.net
何か律君がいっぱいいるぞ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:15:06.98 ID:TWhmOnIoK.net
>>181
アニメだとほとんど部員と会話してないんだよな律
グキちゃんアリアくらいで部員同士が律抜きでおしゃべりしてる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:21:27.07 ID:pTqIefbl0.net
コーヒー淹れてくる?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:30:55.78 ID:ACvvHjfc0.net
幸せというのは云々みたいな回想は
律目線の橘だったんだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:32:47.91 ID:446+7gKB0.net
橘さんは橘さんで、律の再考とかに対してコンプレックスを持っていたって展開になってほしい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:39:34.34 ID:7f7fk1vl0.net
>>182
そうなのかもしれない

>>184
後から見ると他人との親睦よりも個人の関心事を優先させる性格が良く出てるな。
洒落た容姿から現実世界よりもイケてるけどやはり律は律として行動している事が良くわかる。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:41:24.54 ID:dLEJvHR9M.net
コンプレックスかどうかは判らんが「君はチームで一番優秀なプログラマーだったじゃないか。正直、君が羨ましいと思った事もあるよ」とか
コーヒーを飲みつつ苦笑交じりに言いそうではある

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:52:12.79 ID:D+7DeHTh0.net
1話を今見返すとなるほどと思えるな
あと吉村家に行きたくなる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:01:53.62 ID:ut9mAKLr0.net
1話で律が笙悟を人殺しって呼んでたけど
結構、笙悟さんのトラウマえぐってますね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:10:04.08 ID:sILJVkG70.net
>>189
橘さん、相手の長所を見つけて伸ばすの得意そうだよな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:26:18.93 ID:dhGxyg8u0.net
一見、律は劣等感コンプレックスの塊のようにも見えるが、
他者からは優秀な人材として崇拝されているような描写が有るな。
現実世界で凄腕のプログラマー、メビウスの一話では数学とかで宛にされてるように見えた。
協調性が無い反面律を悪く言う人は少ない。
きっとコミュ力以外のスペックは高いんだろうな・・・

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:29:56.62 ID:t10l7Nc00.net
琴乃って清純キャラなんか?
ビッチ臭ただよってんだが・・・ってのは言い過ぎだが清純派ではないよな
スカート短くてエロ過ぎ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:39:11.98 ID:+cJ4AT/s0.net
夢の世界にいると勘違いしてちょっとハメ外して合コンしまくったとかだったかなw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:40:23.76 ID:R9Gg40h80.net
琴乃さんはあの口の悪さもあるし、お世辞でも清純派とはとても言えないよなあ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:46:56.64 ID:lUaAXI6T0.net
清純キャラがたっくんを虐待するかよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:50:24.17 ID:t10l7Nc00.net
やめてくれよ・・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:57:00.79 ID:sILJVkG70.net
「たっくん」も子供同然に飼ってるペットのお猿とかかもしれないだろ!ww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:04:44.72 ID:kzNNap0s0.net
足グキさんが足グキさんって呼ばれる理由が立ち絵由来だと最近知ったんだが
立ち絵公開時点で足グキって呼ばれてたのかぶくぶの漫画が決め手だったのか気になる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:05:14.02 ID:dhGxyg8u0.net
>>194
>スカート短くてエロ過ぎ

メビウスの世界で容姿に優れるキャラは、逆に現実世界ではブスなんじゃないか?
ただし、メビウスの世界でも性格はそのまま。
メビウスの律と現実の律の行動パターンは似ている気がする。
メビウスの律は現実と違って自分に自信を持っていると言うだけの違いだ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:33:54.12 ID:t10l7Nc00.net
アニメだから全員美男美女に見えるがあの世界では普通なのかもしれない
と思ったけど琴乃はモテてたから少なくとも標準以上か
でも現実でも容姿に優れてそのまま来てる可能性もあるんじゃないか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:36:34.53 ID:Ka7dT5n10.net
ジュブナイル(中身はアラサー)

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:39:34.21 ID:PekQojqR0.net
>>193
そりゃラスボスっぽい声の人も「君はもう少し自分を認めてあげていい」って言うわな
>>200
元から言われてたらぶくぶはああいう漫画書かないと思う
ああいうのは「いわれりゃそうだけどみんなあんまり言ってなかった」ことでないとネタにならんだろ

部長に推されたのって、「チームリーダーになりたい」って願いをかなえられたから…
でも少なくとも帰宅部メンバーにその手の洗脳効果効きそうにないんだよな
あんま描写はなかったけど律がリーダーぽい(橘さんぽい)振る舞いをしてた?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:43:45.88 ID:6uj0jaf60.net
>>204
グキ先輩は自分で言ってたように臆病者で逃げ癖あるので部長とかやりたくないから調度いいと押し付けました

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:44:56.64 ID:R9Gg40h80.net
部長に推されたのは、暴走したμを一発で仕留めたからじゃないのかね
実際に楽士と戦闘した直後だし、あれ見たらそりゃ推すだろ
そもそもの接点が少ない上にバラバラに行動してたんだし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 02:00:21.01 ID:t10l7Nc00.net
琴乃のスカートめくりたいだけの人生だった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 02:28:51.51 ID:9DgA0/ow0.net
そのあとめちゃくちゃ責任とらされそう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 02:30:59.01 ID:+cJ4AT/s0.net
2018/06/22(金) 開場:19:50 開演:20:00

誰かが前貼ってくれたニコ生もうすぐじゃんw 初めて見るわw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 03:25:53.90 ID:ACSPyvb40.net
おぐちのイラストそのままもいいけど、缶バッチのディフォルメデザインも結構好き
https://i.imgur.com/X1Q95gy.jpg
https://i.imgur.com/xYtzkQA.jpg
https://i.imgur.com/05vV0rZ.jpg

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 03:41:15.43 ID:cX0HJJrq0.net
ウィキッドはシルエットなのか…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 06:10:53.09 ID:9C0jk7eXa.net
さすがにじっさ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 06:12:46.76 ID:9C0jk7eXa.net
ミス
商品一覧だとシルエットだけど実際はシルエットじゃないだろ、多分

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 07:06:12.71 ID:FqKQzjvd0.net
スイートPちゃんしゅきぃ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 07:44:51.43 ID:0GFNnBxE0.net
親に虐待されてる系だったら

ブレイズ・ユニオンのガーロットは正義感強くて良キャラだった。最後ちょっと残念な事になってたのがアレだけど。
ttps://www.youtube.com/watch?v=IJR5fbmEMYk
ttps://www.youtube.com/watch?v=HcM59Rxjl8o

ヴァルキリープロファイルのレナスは正義感強くて良キャラだった。最後まで非の打ち所のない理想的な主人公だった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZH211AKA84A
ttps://www.youtube.com/watch?v=b8rxmU60FtY

何と言うか世の中には二種類の人間がいるんだろうな。
悲しみが多いほど人に優しくできる人間と
悲しみが多いほど人にいじわるしちゃう人間が

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 07:47:59.41 ID:lyzL4PUbd.net
あぶらPちゃん!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 08:59:49.68 ID:85mfRak2a.net
虐待に自信ニキ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 09:06:01.11 ID:qOrlJIZNK.net
二親がどっちもメビウスに来てるたっくんの方が実はウィッキドより可哀想なのではなかろうか……?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 09:28:03.49 ID:45txQq3+0.net
律の家のモデルって上星川のあの変わったマンションか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 09:35:07.63 ID:7hDaMtnA0.net
明日出る設定資料集現実での人物絵も載ってるのかな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 09:43:13.17 ID:6aQ9JdoB0.net
設定だけだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:50:38.66 ID:Dhi5UAW20.net
次回橘さんがコーヒー淹れて戻ってきたら植物状態の律が……
律からしたらメビウスに戻っただけだろうけど橘さんが責任感じそう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:12:20.47 ID:V+J4YJ9a0.net
おれは彩声ちゃんの出番を諦めない···

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:13:25.65 ID:nf3F6R580.net
っつか真相が分かった今6話の律のカタルシスエフェクト発現シーン見ると、むっっちゃくちゃ熱いな。
リアタイで見た時は「あ、いまさら覚醒した遅っwww」って感じだったのに

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:20:38.20 ID:V+J4YJ9a0.net
>>210
μは声や性格の割に体つきがエロいな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:26:55.22 ID:5uUpzl+00.net
たっくんと言うと他作品のツンデレ狼さんの印象が強すぎて…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:44:18.01 ID:BlBr+BF5a.net
>>201
自分が本当に悩んでる事を解決(笑)してくれる感じだから容姿にコンプレックス持ってない限りはそのままメビウスに来るんじゃね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:52:38.94 ID:cXCyhs8e0.net
メビウスの幸せは律くんの定義した理想だろうしとりあえず陰キャを陽キャにしとけば良いだろってμ思ってそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:04:02.23 ID:wvG2jWyvK.net
少年ドールはコミュ症変態ドールから孤高の美少年ドールになってたな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:18:53.15 ID:sILJVkG70.net
リアル律と対峙した後の橘さん、素直に邂逅を喜んでたけど
「アストラルシンドロームからの“寛解”は〜〜」って台詞使ってたあたり言葉の使い方が適切で驚いた

フィクションでの難病からの復帰描写はやたら回復とか治ったって言わせがちだけど、
実際には難病や慢性疾患、メンタルの病気持ってる相手に対しては適切じゃないんだよね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:19:42.49 ID:mNsMlGDN0.net
>>229
少年ドールがイケメン文学少年に化けたのって、ゲーム版の設定だと式島律(現実)とコミュ障キャラで被るからだよなw
律(現実)の痛々しさを際立たせる結果となったからアニメ版の設定変更は成功だわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:31:09.03 ID:R9Gg40h80.net
少年ドールの設定変更は良かったと思う
場所が図書館であることや、原作ゲームでも強調されてた鈴奈の読書好きが生きてるし

自分はアニメ見てからゲーム買ったクチだが少年ドールにびっくりしたぞ
完全にネタ枠キャラだったw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:34:01.22 ID:vk3O06MZ0.net
アニメのドールは痛い遺体バアとか言いそうにない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:58:02.98 ID:jhholcj80.net
ブチ切れた時の落差から見てアニメの少年ドールは多少無理してキャラ作ってそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:01:13.23 ID:PLb5Yw4R0.net
そうはいってもわざわざ図書館に引き込もるぐらいには本好きなんだろうし
話の合う人と好きなことだけしゃべってればあれぐらいボロが出ないケースもまああるんじゃないかと思ったが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:17:07.37 ID:rC1ue4qC0.net
最終話に少年ドールの見せ場あるかな?
意味ありげに高い所から見下ろしてたけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:19:48.18 ID:UQUThVwp0.net
4話終わってからずっとあんな感じだしな〜

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:21:02.19 ID:svK6WwkZ0.net
元々色々酷かったが、部室に閉じ込められてからの展開は更に酷いな
お膳立てがまるで無いせいで不幸話の安売りかと思った

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:57:18.58 ID:ut9mAKLr0.net
少年ドールは鈴奈との思い出だけで現実に帰れそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:07:01.58 ID:dhGxyg8u0.net
律が1話で言っていた、ガラスの壁の所為で捕食行為を止めた肉食魚とは、
他人と話が噛み合わずにコミュニケーションを捨てた律自身の事なんじゃないか?
おそらく律は元々空気を読まずに自分の関心事(心理学等)の話ばかりしたがる性格だったんだろう。
それ故に、話を真面目に聞いて貰えず、いつしか他人とのコミュニーケーションを放棄してあんな風になったんじゃないかと・・・
律はメビウスの世界に来て、過去の失敗を忘れ優れた容姿を得た事で自信を持ち堂々とした振る舞いができるようになったものの、
本質的な行動原理、性格は現実の律と変わっていない。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:28:49.49 ID:ut9mAKLr0.net
μってエロい妄想とかも
盛大におおっぴろげに叶えてくれそう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:49:54.99 ID:Qz19xc2/0.net
アニメドールはゲーム版と設定は同じで描き方が違うってだけじゃないかね
ゲームだと帰宅部として徒党を組んでドールの城に攻め入ったようなもんで、それなら引きこもっちゃうだろう
アニメは趣味の合いそうな鈴奈が一人で来たので打ち解けようとした
最終的に人形にするつもりだったかはわからんが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:57:31.09 ID:UQUThVwp0.net
>>241
R-18はフィルターかかってるからダメなんだよ!子供もいるんだから!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:57:46.35 ID:Qz19xc2/0.net
>>240
心理学関連は医者の受け売りじゃないか?
「ペシミストは自分の幸せにも気づかない」は橘かも
律がどうやってμを生み出したかは分かったけど、7話のμとの話の
「嫌いなお母さん」「可愛いペットの死」はちゃんと描かれてないので
律がどういう人生を歩んできたかは最終回かな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:59:39.56 ID:R9Gg40h80.net
>>240
自らコミュニケーションを放棄したのなら、カウンセリングなんて行ってないだろう
むしろ吃音でうまくコミュニケーション取れない自分を変えようとして、自らも心理学を勉強してたってことじゃないの
ただ律の大きな関心ごとだったのは事実だろうから、記憶を消したメビウスでもそれが残ってたってことかもしれない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:09:06.17 ID:wvG2jWyvK.net
橘の「変わったな」が若干不穏感があるのが
橘は律の才能にクッソ憧れててでもああはなれなくて劣等感抱いてたけど
人間関係ではイニシアチブを取ってる感じで
律に手を差しのべることで優越感を覚えてたからとか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:51:36.27 ID:laQHSyON0.net
なんかちょいちょい見かけるけど橘を律に対して劣等感持ちにしたい層がいるんだな
仮にあったとしても最終話でそこまで詰められるかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:08:24.58 ID:mMvWk3hDd.net
>>247
まあこのアニメでなければまず間違いなく
嫌な奴にされてただろうポジションのキャラだから
それを望む人がいるのもある
そういう展開が定番になってるのは需要があるからだしね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:15:25.20 ID:ryQhh18k0.net
このゲームだと主人公側は音楽関係の名前で敵は花関係の名前が多いから橘さんを警戒するのは分かる
茉莉絵ちゃんも名前で楽士バレしてたようなもんだし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:25:12.29 ID:7cfK7CPd0.net
缶バッチもスイートPちゃんはかわいいな

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200