2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part213【2018春】

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 13:41:32.17 ID:sEzb0nPJ0.net
>>812
・最終的な成尋の目的は?

ぼくのかんがえた真の平和な世の中にすること
そのためには地獄のような世界にして二度と争いを起こす気にならないようにする
元の世界は信長を復活させて信長にやらせる、パラレルは叢雲で蹂躙

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 13:46:50.45 ID:BePzUNSY0.net
>>820
まぁ書いちゃうか、あくまで個人的な考えね
成尋の目的は戦乱の世にすることで、信長復活は手段で江戸崩落は足掛かりだったんじゃないかな
別世界の方は将軍か展開の血を使うつもりだったんじゃね?
特に駿河ボディに将軍の血はよく馴染みそうだし
だったらそう察せる描写入れろよって言われたらご尤もなんだけど、
バジは無理やり辻褄合わせの屁理屈を捏ねくり出せるけど封神は…ジョカ次第でどうにかなる?

>>821
パラレルでも駿河様はボディにされてたみたいだし(切腹したのは影武者)、そっちでも信長復活は計画されてたとオレは判断

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 13:54:09.81 ID:qYrcTPWe0.net
バジコケ→敗因:若者の忍者離れ
封神コケ→敗因:若者のジャンプ離れ
ダリフラコケ→敗因:若者のロボ離れ
うーんこの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 13:58:37.27 ID:Cfo/KKPl0.net
>>822
叢雲無双で江戸城陥落できるのなら、信長を復活させる必要があったとは思えないのだが

本当に15分で退場した信長ってなんだったんだ?復活の方法もどんどん雑になっていくしw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:00:18.77 ID:C3MnLnSpa.net
バジリスクは忍者好きのワイが見てもゴミだった
3話で断念
以降見てないけど
前期のメルヘンメドヘンの方がずっと面白かったぐらい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:00:52.03 ID:ycmcZPuma.net
>>822
伊賀甲賀が"また"全滅と天海に報告があった上で忠長への情をかけての影武者への切腹命令だから、影武者死んだ世界は元の世界っぽい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:02:53.91 ID:xXT0985J0.net
15分で退場とかアニメでは普通のことなんだけど、
たとえば、ナウシカでも、巨人兵が復活と思ったらすぐに腐ってくずれた。
にわかが、つまらないことで騒ぎ立てるからだめだ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:09:52.91 ID:BePzUNSY0.net
>>827
あれは計画が失敗したってだけで、計画そのものは長い尺っつーか作品全体に影響あったろ
信長復活は計画も含めて意味あったん?って突っ込まれてる
無理やり意味のあるものとすれば成尋衆に蘭丸が居たことくらい?
けど、他メンバーの過去話無いし、ツイバムが蘭丸でなくても問題ない展開だったワケで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:10:58.74 ID:0n06LuIDa.net
まあさすがに2クールかけて追い求めた結果が15分では文句も出るか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:11:03.18 ID:E/wOxAm80.net
巨神兵はあの世界の過去の災厄を象徴するという物語上の役割がある
漫画版ではさらに出番があるし、重要な役どころとなる
2クール費やして何の意味もなかった信長とは違う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:11:23.11 ID:Cfo/KKPl0.net
漫画でもアニメでもそのままでは使い物にならないと判断された
バジリスク桜花の原作ってどれだけヒドイんやろな。ちょっと興味でたわw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:11:28.16 ID:ycmcZPuma.net
15分退場というか、2クールかけてどうやったら倒せるのかと修行と策を練って来てたのに(現と涙以外の修行は結局役に立たなかったし、ほぼ全員正面衝突で散っていった策だったが)
2分くらいで四人瞬殺出来たのが面白かったというか

俺たちの事を知らないから勝てる!(まあ、分かる。八郎の瞳術はメタ対策されなければかなり有効)
一番厄介な時間巻き戻しを普通にただ斬り殺して終了(致命傷与えても時間巻き戻しで無効化するから厄介だったのに)
魔神様の真の能力は八郎と響は知る事が出来なかったのに、それもばっちり知ってたかのような対応
ってのが面白かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:13:35.87 ID:mTPzNE4c0.net
時間が短かいのは、実は雑魚でどうでもいいと思ってるからなんだ
ナウシカの場合は巨人より押し寄せる虫の方を中心に置いてる

例えば暴れん坊将軍で斬り捨てる一人一人の回想シーンを入れて
上様に挑むまでを作ってたら話が進行しないよね
逆にアメコミにありがちな二元対立、ヒーローとボスはほぼ同時期に生まれ
それぞれの生い立ちを描いてから、ラストで頂上対決する

使用する時間とその結果は内容と一致している、そうやって思い入れや役作りする
こんな基本すらアニメの脚本家は理解できないらしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:15:57.07 ID:T/EBPRCT0.net
>>827
お前ずっと的はずれなことばかり言ってるよな
封神もバジリスクも見てないなら発言権無いから黙ってろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:21:12.02 ID:HX1YAk3GF.net
だが待ってほしい、バジは調理が酷かっただけで素材と言うかキャラはそれぞれ立ってて固有技も練られてて良かったと思う
私はここに第3党ggo派を設立したい
今週最終回じゃなかったからもう一回あるドン
ピトエムの話になってから酷すぎたわ
話のためにキチガイになってレン含めて全く理解できない話になった
他のキャラもワンポイントインパクトある設定つけた中身の無いモブだし展開も無理矢理すぎ
キャラデ、アクション、演技は良かったのに
原作と脚本が台無しにしたわ。
カーチェイスはガルパン並みだった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:22:06.68 ID:xXT0985J0.net
信長も変な血でよみがえって腐ってただけだ。
にわかは、つまらないとこで引っかかって、必死でたたくから、
どうしようもない。作品の本質はそんなところにないんだよ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:23:17.95 ID:ycmcZPuma.net
>>836
信長がどういう手順で復活して、どのように死んだか語れる?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:25:13.73 ID:7fIqWM1JM.net
封神はキャラクターの名前すら違うしパオペエを宝具と思ってるしはじめて出たキャラクターがずっと昔からいた仲間面してるし無意味な描写を改悪追加するしOPはずっと糞だし話が糞なだけのバジリスクなんか相手にならんよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:25:44.19 ID:jRyrpMRjp.net
>>836
「成尋の血でよかった!今まで無駄!」
「すぐ腐った!糞!」
これって別に整合性取れてないわけじゃなくね?
紛い物使ったから不完全だっただけじゃね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:25:53.52 ID:7AY4YUX90.net
糞度としてはあんま加点にはならないだろうけど
封神はエンドクレジットの声優漢字間違ってたのも地味にひどい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:26:53.74 ID:jRyrpMRjp.net
>>838
OPもEDもいいもんねバジリスクは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:27:51.06 ID:BePzUNSY0.net
>>836
そういうことじゃなくて…と言いかけたが、ひょっとして作品見てない?
下手に言うとヒント与えちゃう?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:29:33.97 ID:ueZrT1uua.net
例えばナウシカは不完全であることを作中で言及していたが
バジリスクは成尋も孔雀も不完全だと誰も言及してない(むしろ成功を仄めかす)
なんで不完全説はダメだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:30:16.45 ID:sEzb0nPJ0.net
>>835
才蔵と涙は活躍もしてたし面白かったけど他はどうなんだろうな
成尋衆も成尋と輪廻孫六が地味すぎたような

序盤のかませにされた蛍烏賊なんかは最後まで見ても存在感あったけどw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:33:46.32 ID:T/EBPRCT0.net
>>836
ここのまとめレス見てすべて知った気になっちゃってる感じ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:34:11.59 ID:BePzUNSY0.net
>>844
式部とハチスなんてゴロネが居なきゃお荷物だし、殺す順番自体間違ってた気がする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:37:09.55 ID:NK1/A9EX0.net
>>804
そうか?バジリスクは最初からアニメスタッフですら適当に作ってるって宣言してるし、あくまでパチスロのため

封神こそ有り余る才能を使い神漫画を俺の考えた最強の封神にしようとしてやりきったかんじww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:43:18.17 ID:ueZrT1uua.net
ぼくのかんがえたすごい決戦

転寝
式部爆死させるにはまず殺さないと!
戦略的意義?知らん!なぜか特攻に目覚めたことにしておこう

才蔵
初見殺し回避マンで都合が悪いから真っ先に殺さないと!
才蔵の浮遊目はただの術の通り道だった気がするが気にするな

残り
作戦なんかいらん!突入ー!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:46:32.88 ID:ueZrT1uua.net
>>847
バジリスクは監督がこれをアニメ化するのは無理だと言った原作
なんとかしようとして消し炭になったよ(´・ω・`)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:47:37.67 ID:ycmcZPuma.net
ごろ寝さん特攻は頭文字D並みのドライビングテクニックを見せたかったからだよ
本気で何がしたかったのかはよく分からんけど

才蔵さん棒立ち死は、ここで改めて夜叉至の鏡の恐ろしさを仲間達に認識させる為の犠牲
なお、七弦さんはその命をかけた教訓を全部無駄にしたけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:48:07.92 ID:jK1Lzi8+a.net
>>835
原作未読なんでggoはアニメのみだが
チートものSAO系譜というか初期WEB小説系に良くあるアニメ化というか

原作か改変かは知らんがやりたい描きたいもんを勢いでやってるという
色んなもんブレブレすぎてわかりやすい形に出来上がってる糞ではあるよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:54:43.77 ID:fFAVeoCg0.net
>>804
バジ→食品サンプルを何とか食べられる様に飾ろうとしたら消し炭になりましたサーセン
封神→A4ランクのお肉があったけど脂身だけ切り貼りして焼いたら消し炭になりましたサーセン

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:57:08.05 ID:NwvzSA2h0.net
>>823
そもそもダリフラは真剣10代しゃべり場やる時間をもっとロボに裂け

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 14:58:09.55 ID:JySIEzqo0.net
今期ダリフラが受賞間違い無い。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:04:55.03 ID:ueZrT1uua.net
>>850
この二人の死亡で
期待されていた、前作の忍術合戦みたいなことにならず
自爆や不意打ち、味方無双や裏切りなどのおかしな方向に
シフトしていったな…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:21:55.91 ID:fnMYGAnQ0.net
今期No1糞キャラはピトさんか詩子さんか
いずれにしましても日笠陽子さんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:24:31.59 ID:gzYad3YJ0.net
>>854
前回からすれば今回平和だぜ
あと2話で桜花封神撃墜は無理だろ?

仮に前回の滅茶苦茶やって収集つかなくてやっと互角くらい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:36:15.75 ID:d5h1CfY20.net
人間模様系すきやからダリフラは俺の中で脱落

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:36:58.76 ID:LkXBrtf00.net
もうダリフラにストーリーは一切期待してないので急遽予定変更してゼロツーのエロシーン淡々と流してくれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:38:50.68 ID:mTPzNE4c0.net
ダリフラはこんなんでも終着点が要望通りなら問題ないんでしょ
自慰自慰OH!の方がやらかしてるよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:40:23.30 ID:d5h1CfY20.net
>>835
ひそかに、悪役であるピトがすごく微妙に見える点で
急速に糞に近寄ってる感はあるね
原作組としてもそこで駆け足やっちゃうかって部分は感じる
だが最糞は無理だよ、その周辺は粗もあるがやっぱりよく出来てる
2回目見ないアニメになってるのは少し悲しいけど

声的にはレンの中の人ええな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 15:46:40.93 ID:P/S6tHgTK.net
>>852
個人的には覇穹はAAクラスの肉をステーキのレアで注文したら、ニューコンビーフ(未開封)にして出してきた感がある。
バジは全くその通りだなぁ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:10:24.46 ID:u0qX9v8yp.net
>>862
うーんまぁ確かにw
というか俺の表現も弱かったな

封神→A4ランクのお肉があったので脂身だけ削ぎ取って焼いたら溶けてなくなったのでそのフライパン出しましたサーセン
風味だけご賞味下さい

このくらいか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:20:24.33 ID:u0qX9v8yp.net
ついで

グラクレ→ご注文のステーキです(キリッ→安肉のサイコロステーキ
ビート→ご注文のステーキです(キリッ→安肉のハンバーグ
ダリフラ→ご注文のステーキランチです(キリッ→生姜焼き定食

オーダーちげぇよ!って思うけど食えなくはないくらい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:31:31.77 ID:9f2mtKq+0.net
BEATLESSは安物のハンバーグどころか謎挽肉を生で出されたような感じ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:33:19.66 ID:bh3dKS6H0.net
例えないと死ぬのかよーw
今期は糞抱負で良いのやら悪いのやら今後のアニメ業界どんどんやばくなりそうで不安だね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:36:04.11 ID:mTPzNE4c0.net
ビートレスは分割扱いだよな
超高度AIとペラペラ喋って長いなと思ったら
安っすいCGヘリ出てきて盾に乗って珍走
これはきてんね!と手応えを感じた、来期も魑魅魍魎で溢れそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:36:57.34 ID:P/S6tHgTK.net
>>863
私の表現もまだまだ浅かったですな。
だってニューコンビーフは食べられるからw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:37:20.77 ID:dWpJjgJ10.net
アニメ業界って脚本家全然育ってないのかね
育ったそばから絶望してやめてっちゃうのかな
とりあえず方針とダリフラはやばい
バジはなるべくしてなったというか
脚本家だけに責任をおしつけられない感

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:43:06.53 ID:P/S6tHgTK.net
>>869
大和屋みたいに腕は立ってたけど、馬主やった方が割がいいので事実上の引退状態になっちゃうような業界ですから…

そんな中でナツコみたいなのはしぶとく生き残る。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:43:31.48 ID:/RA5yehi0.net
仕事のないラノベ作家をスカウトすればよいと思う
賀東とか自分の作品であるフルメタ以外も割とこなしてたじゃん?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:44:50.47 ID:/RA5yehi0.net
870続き
だってナツコよりはマシだと思うんだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:46:08.27 ID:u0qX9v8yp.net
>>869
元からしてアレなのをアニメは頑張ったのは認めようって感じよね
クソだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 16:55:00.94 ID:0n06LuIDa.net
まあ脚本家の仕事も楽じゃないだろう
原作から決められた範囲を1クール13話なら13分割して、それを1話ごとにある程度の起承転結付けて監督その他スタッフに出し、さらにそれを修正してストーリー組み立てていく仕事だ
バジリスクの脚本家とか、頭抱えながら頑張ったと思うぞ
多分

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 17:00:37.51 ID:mTPzNE4c0.net
つかこの業界で育てる要素皆無でしょ
焼畑しかしてないよ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 17:04:28.59 ID:sEzb0nPJ0.net
今期は豊作だけど封神だって時系列は順番にと2クールなの意識してどこまでアニメ化するかだけでもやっときゃひどくなかっただろうしそこまで悲観することないでしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 17:04:52.18 ID:ueZrT1uua.net
むしろバジリスクは頑張った結果
インパクトのある糞アニメが生み出されたことを評価する派

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 17:49:59.19 ID:gbTgjvW/0.net
封神はあの構成をプロデューサーが面白いと思ってるからな
救えないわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 17:53:47.76 ID:7fIqWM1JM.net
一話のアバンでもうやってること尺伸ばして再放送するだけだからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 17:57:26.24 ID:WX93AyTu0.net
封神ってダイジェストしまくりで即効切ったんだけどその後アニオリでもやってんのか?
原作通りにやれば古くてもここで名前あがるような作品じゃないはずなんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:01:16.79 ID:2S71qTuO0.net
>>880
原作通りじゃないからだぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:06:27.77 ID:3wjm1fZGa.net
>>869
そりゃ印税で食っていける小説家・ラノベ作家は
他人のヒット作のアニメ向き手直し作業なんてやらんし
印税で食えなくなってきたら引き受けてくれるかもしれないが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:10:38.21 ID:estLDHfKa.net
>>881
ちょっと待て考えてみろ
切って見てない奴ここにいるとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:10:56.05 ID:/RA5yehi0.net
>>882
賀東は氷菓やってたじゃん
他人のラノベだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:26:51.04 ID:dSYpMwZ10.net
>>869
今期は魔法少女俺やウマ娘みたく設定が強すぎて出落ちになる可能性があった作品もある
それでも無難に纏め上げてきたのみたら、やっぱ人材が足りないというよかコネや制作者側の入れ込みの差よ
原作を愛するスタッフ?なんのことです

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:36:38.01 ID:7cyvw/1Q0.net
バジリスクと封神の一騎打ちで埋没してるが
奴隷区も相当基地外じみた設定だよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:40:09.49 ID:fFAVeoCg0.net
>>886
あれもそうとうだね
無敵SCMもさっくり裏切りで負けましたーとか
あのねーちゃん裏切ってるのになんで気付かなかったんだよとかもうザルしかない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:41:58.63 ID:Cfo/KKPl0.net
>>882
グラクレは大御所作家様が自ら構成やった結果、ゲームの
幕間ムービーをつないだみたいなアニメになったわけだが。

最終回Bパートなんて完全にゲームのエンディングとしか
ゲームのグラクレやってことないけどw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:42:40.65 ID:fnMYGAnQ0.net
奴隷区は序盤では、声優やる気ねーだろw
みたいな声もあったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:55:06.47 ID:95351LxG0.net
「ルパン三世 PART5」脚本に実力派7人参加
●野島一成:「ファイナルファンタジー」シリーズや「キングダム ハーツ」シリーズ、「ヘラクレスの栄光」シリーズのシナリオを担当したゲームクリエイター。

●大倉崇裕:書籍「福家警部補」シリーズや「警視庁いきもの係」シリーズを執筆し、脚本では劇場アニメ「名探偵コナン から紅の恋歌」を担当

●酒向大輔:「ルパン三世 PART4」で原画、作画監督を担当し、本作では副監督を務め、アニメーターとしても活躍。

●雑破業:「BEATLESS」「恋姫†無双」「ブレンド・S」などのシリーズ構成を担当。

●綾奈ゆにこ:「七つの大罪 聖戦の予兆」「アイドルマスターSideM」「BanG Dream!」などのシリーズ構成を務め脚本家、作家としても活躍中。

●時雨沢恵一:「キノの旅 the Beautiful World」「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」などを手掛ける小説家。

●西田シャトナー:舞台「弱虫ペダル」シリーズ、舞台「ALL OUT !! THE STAGE」他、劇団惑星ピスタチオ全作品の脚本・演出を手掛ける劇作家兼折り紙作家。


脚本家といえばこんな企画をやるんだっけ
なにやってもルパンなんて空気アニメでしか無いんだろうけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 18:59:06.85 ID:Uo27/O8p0.net
>>890
キノ作者は気になるな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:00:03.41 ID:jthiQDUB0.net
ロストソング
感動系なのにスムーズに宣伝入れてくるのやめろwwwww

音楽祭でフィーニスから生まれたのは二人の愛の子(リン)とかやるのかよ
シュールすぎる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:05:07.02 ID:+EKvNALy0.net
バシリスク封神全くの互角か
これどうやって決めるんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:07:07.36 ID:Uo27/O8p0.net
>>893
封神はまだ最終回のナツコ回が残ってるんだから今どうやって決めるも何もないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:07:35.32 ID:lkgTeTc70.net
互角には見えんが・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:14:31.79 ID:t5g6R02bd.net
バジリスクは完結してるだけマシって言われるようになるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:14:59.89 ID:IoKoLHg9M.net
三番手グループでも普段なら十分トップ狙えるレベルなんだよな
天はなぜ同じ時期に非凡な2つの神糞アニメを送り出してしまったのか
おのおのが名に恥じぬレジェンド糞アニメとなれたものを

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:17:28.77 ID:Fldm1hytK.net
バジは内容だけじゃなく作画も悪い
動きはFLASHアニメレベル
作画は10年前のアニメより何十倍も悪い
最後までワイプ多用

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:20:09.01 ID:NK1/A9EX0.net
>>893
全然互角じゃないよ
バジリスクは最終回にどデカイ花火打ち上げたが
最終回前は封神に足元にも及ばないって満場一致の評価だった
最終回に封神に迫る話を1話やっただけで、他の回が全く敵わないから
封神には届かないよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:20:13.94 ID:Uo27/O8p0.net
>>898
作画なら全く動かないハキューも同レベルだから判断材料にはならんな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:20:54.55 ID:qcZO1ym20.net
封神押しがかってにまた決めてるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:22:28.65 ID:zoBVe6DV0.net
奴隷区か異世界居酒屋のぶだろjk

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:23:42.40 ID:Uo27/O8p0.net
まぁたぶん最終回ハキューもどでかいナツコ花火打ち上げるだろうし
現段階で互角だったとしてもそれは最早敗北を意味するだけだよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:27:18.81 ID:zfpYDaUi0.net
のぶとかただの凡作アニメやん
テロップがうるさいのと衛宮みたいに飯テロアニメにすらなれてないぐらいで
糞アニメってほどか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:29:18.46 ID:E/wOxAm80.net
バジはパチになるから当分忘れ去られることはない
テンプレに入れなくても名前は残るよきっと
無冠でも有名な選手がいるように

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:29:48.18 ID:ueZrT1uua.net
>>901
なんとなく南極を思い出した

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:31:00.96 ID:NK1/A9EX0.net
>>901
勝手にも何も過去スレみたらわかるよ
あくまでバジリスクは最終回が封神並みの糞だっただけで
全体でみたら封神には敵わないよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:32:50.08 ID:ueZrT1uua.net
バジリスク普通マンも大変でござるな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:33:52.54 ID:Cxf/AtYM0.net
のぶよりグラゼニのほうがご飯美味しそうだった
チャーハンから揚げ食ってる凡打食レポいいかんじ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:34:43.23 ID:Uo27/O8p0.net
そうだよな
ずっとハキュー独走つまんねって流れだったのがバジが最終回で食い込んで来ただけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:44:53.71 ID:Cxf/AtYM0.net
今期は悪い方向ばかり目立つが、なんだかんだグランレストは終盤面白くなったし
刀巫女やヒロアカも普通に面白かった。サイトやロストソングも失点は大きいなりに見せ場は出せたし
ほんまにどこ切ってもダメだったのは
カリギュラ、デビルズライン、グール、GGOの四天王は時代が時代なら最糞候補に乗れたと思う
そのうえにある極大うんこふたつは言わずもがな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:46:15.74 ID:fnMYGAnQ0.net
カリギュラ、あんな面白いのにw
歌もいいし、作画もまあまあいい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:48:20.21 ID:NK1/A9EX0.net
>>908
いやバジリスクは普通じゃない
歴代でも大半を駆逐できるくらいには糞だが

封神と言うバジリスクすら封神してしまうのがいたのがねw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:48:34.75 ID:zfpYDaUi0.net
GGOは総集編の公式MADは面白かった記憶があるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:48:35.74 ID:Fldm1hytK.net
バジは最終回でクソアニメマニアがにわかに殺到しだけで元から酷かった
最終回だけだと思うなよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:52:13.31 ID:ueZrT1uua.net
>>913
1f2dサンだし…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:54:15.07 ID:Uo27/O8p0.net
>>915
別に酷くなかったなんて誰も言ってないだろ
ただそれの上をいく存在があるから仕方ないってだけで

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:56:23.60 ID:LkXBrtf00.net
>>911
グールとGGO OUT
CHUとダリフラ IN

流石にこの2つの方が糞度は強い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:01:35.87 ID:Uo27/O8p0.net
グールは人間側ピックアップが糞つまんねーし戦闘シーンも全く動かなかったな
まぁここに食い込める程の火力はなかったが
なんつーかただただつまらなかった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:06:08.26 ID:zfpYDaUi0.net
ただつまらないとか胸くそ悪いだけなら糞アニメとして弱いからなぁ
..その弱い胸くそ突き詰めて最糞候補にまで入っことのあるた妖アパの凄さよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:07:53.52 ID:jUaYjkWV0.net
>>913
歴代に並べて遜色ないまでならともかく歴代を駆逐とかさすがに過大評価甚だしい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:09:08.53 ID:3kq/Sw68M.net
バジリスクを最終回だけって言ってる人は
ほぼ間違いなく全編は見てないだろ

最終回は確かに超展開が多くて単独でもわかり易かったが
それは表面的なものにすぎない
ちょっとは見れるんか?と思わせる序盤から
ひたすら退屈で盛り上がりのない糞中盤を経て
自分の中の物語雛型が揺らぎを覚えるような
怒涛の意味不明犬死ラッシュで期待値マックス上げからの
期待を裏切らない全てを無にする最終回締めという
全体構成が完璧だったからこそ最終回後に評価が爆発したんだろう

毎回コンスタントに糞を撒き散らす封神ももちろん見事だが
全話通して見てはじめて巨大糞が完成するタイプの作品もある
少なくとも最終回だけどうこうみたいな単純な話ではないよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:15:10.03 ID:fFAVeoCg0.net
>>922
犬死マックスは割とバジリスクだとテンプレな気もする
前作はその魅せ方が上手いからクソに思わないだけで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:17:02.88 ID:mTPzNE4c0.net
まあでもバジリスクは猿の作画は良かったじゃん?(メドヘンと比較しながら)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:20:17.98 ID:Uo27/O8p0.net
そういえばハキューは猿カットされてハクユウコウのハンバーグになる流れが不自然になってたな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:21:54.30 ID:Ho2/zivca.net
>>924
あの猿は山が動くという一大事ですからなあ…
バジリスク中盤の一大シーンでもある(たぶん)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:23:50.48 ID:udVwWkmea.net
たまにいるダリフラ推しでほっこりしてる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:26:31.82 ID:jRyrpMRjp.net
琴弾いてたらいきなり半殺しにされて体をハンバーグにされて時間をかけて生き絶えました

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:29:09.19 ID:yeUwtjmp0.net
>>928
しかもそれをそのせいでトラウマになり食事が出来なくなったキャラに語らせるという鬼畜っぷり

930 :電通サッカー部 :2018/06/24(日) 20:42:24.06 ID:ueZrT1uua.net
>>924
ダイナミックバードに通じるものがあるな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:46:59.63 ID:weDkanWA0.net
上で封神は主人公の正体とか各キャラの目的とかがわかってるからマシみたいな意見あったけど
本来それまだ分かっちゃいけないところなんですよ……

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:51:51.12 ID:fKrLSWlT0.net
そもそも主人公なのにタイトルにも含まれてる封神を一回もしてない時点でな…
なんで主人公の活躍シーンとか魅力が分かるシーン全部削ってるんだよ
仙界大戦中心にするならちゃんと仙界大戦だけやれよ
なんでその先のエピソードもアバンとCパートDパートでやるんだよ
Dパートなんてのも封神で初めて観たわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 20:59:16.52 ID:mTPzNE4c0.net
バトラーズなんて最終話を前にして意味不明だぞ
学園長も100年前から来た血族ならどうやって学園の学園長になったんだ
ラスボス考えるの面倒で適当に身近なやつ選んだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:01:10.23 ID:7fIqWM1JM.net
バジリスクはちゃんとボス倒して終わらしたからな全く何も解決しない封神とは違う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:02:58.95 ID:3wjm1fZGa.net
>>893
覇穹 封神演義の最終話でエンドカードの代わりに
『覇穹 封神演義 女禍編 制作決定!』と書かれた一枚絵が出れば
続編逃げ案件として先送りされてバジリスク桜花に決まるよ
出なければ覇穹 封神演義が中盤の貯金でクール優勝かな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:05:25.16 ID:Pq7E3uzO0.net
ビートレス・ファイナルステージ全4話はワロタ
ものは言いようだな…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:07:24.41 ID:9VuZJuLy0.net
グランクレスト最終回、
作画は良いのだけどなんか笑っちゃう演出だった。
話のほうはまったくの既定路線。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:08:36.60 ID:sEzb0nPJ0.net
元凶の天海が放置というか八郎達の行動がそのまま天海の手柄になってそうだからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:12:36.62 ID:Pq7E3uzO0.net
>>937
それまでもチョイチョイ謎の演出はあったけど
それの集大成だったな
話は誰にでも予想できる、ある意味王道だった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:13:16.23 ID:jthiQDUB0.net
>>919
ファンも嘆いてないし特筆すべき糞じゃないけど
あれだけやってきてこじらせた自分探しがテーマだとわかり空気化したところは評価したい
結局1期で魔法戦争かよ!って終わり方したところが期待値のピークだったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:19:03.92 ID:jthiQDUB0.net
>>922
2クールだとあの中弛みはちょっとポイント下がらないか?
あの頃空気化してただろ
やっぱりトリスタみたいに地味でもちょいちょい変動してギリギリ糞を保ってほしい
バジにはノロちゃんが必要だった

942 :電通サッカー部 :2018/06/24(日) 21:25:42.84 ID:ueZrT1uua.net
>>941
トリスタのノロちゃん回は唯一褒められる回だし
むしろバジリスクやマヨイガみたいに虚無で引っ張った方がやっぱり糞アニメじゃないかと思ってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:32:54.78 ID:NwvzSA2h0.net
ラストで畳み掛けてくる糞とコンスタントに叩き込んでくる糞のどちらがより悪いか
判断に困るところだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:40:15.27 ID:2qdzeAoh0.net
信長ゾンビが雑魚だったのは成尋の血で復活させたからでは?
セックス汁ならばパーフェクト信長が爆誕したに違いない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:45:50.32 ID:/ZzY9cpm0.net
封神演義はアニメ化したことないからバジリスクの一人勝ちでいいぞ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:55:05.53 ID:Cfo/KKPl0.net
>>944
まだ寝起きで本気じゃない的なことは言ってたね。
それにしたって不死身なだけのおっさんでは困る。
この世を地獄に変える力の片鱗くらいは見せてほしかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:55:15.08 ID:Ho2/zivca.net
Q:最終回で大人の八郎が響、転寝、滑婆と一緒に桜花の真の力について語ってたけど、作中でこの四人が一緒になった時期は無かったのでは?

A:公式サイトの24話あらすじより
『成尋を葬るべく桜花を使う八郎と響。しかしそれは思わぬ大惨事を生む。
転寝の幻に、桜花の“まことの姿”について語られた八郎と響だったが、響は桜花を捨てることを選ぶ。
果たして桜花は、まこと潰えたのか――』

転寝と語りあってたのは幻でした

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:57:08.70 ID:fFAVeoCg0.net
何気なくスレ読み返してたら…

>>781
劇場版パトレイバー2見たくなったどうしてくれる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:02:53.68 ID:jthiQDUB0.net
>>942
マヨイガは毎回期待の斜め上をいって空気にはならなかっただろ
まあスタッフの知名度による牽引力もあったが

トリスタはノロちゃんがいなければ空気になっていた可能性が否定できない
そしてあの声優も困惑する状況にはたどり着けなかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:09:39.78 ID:jthiQDUB0.net
>>943
コンスタントに同じレベルで叩きこまれると飽きて空気化するから
コンスタントに叩きこんでも糞を維持しているのはポイント高い
ラストにたたみかけてくる糞はその前がそこそこ一般的な意味で評判いい方がポイント高くなりがち
まあ個人的にだけど
今期は熱くなれる糞が無かったから来期に期待

>>945
封神を封神しないで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:20:19.28 ID:KWnY0h0Z0.net
派手さはないけど、ありすorありすもなかなか
判子デザインの美少女キャラ達の区別がつかない
「お兄ちゃん大好き」って言ってるのはわかるし、その回ごとのストーリーはなんとなくはわかる
でもキャラ同士の関係性がまるでよくわからん
実の兄妹なのかなんなのか
原作既読前提ってことなのかな

同監督でナツコ脚本の来期アニメ「百錬の覇王と聖約の戦乙女」に期待してる
制作会社のEMTスクエアードも「剣王朝」→「ありすorありす」→「百錬の覇王と聖約の戦乙女」というなかなかの有望株

次スレ立ててみるわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:20:52.33 ID:mTPzNE4c0.net
>>948
イリヤの空じゃなかったの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:27:01.63 ID:KWnY0h0Z0.net
次スレ
今期No1糞アニメを決めよう part214【2018春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529846570/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:30:12.30 ID:jthiQDUB0.net
ナツコでスマホハーレム剣王朝とか胸熱
何してるかよくわからないままガンガン進んで噂のヒロイン○○まで突き進んでほしい
でもラブコメ要素強そうだからナツコはそこそこ処理が上手そうでもある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:30:31.54 ID:jthiQDUB0.net
>>953
乙あり

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:33:54.24 ID:YBDXh0+R0.net
>>953
スレ立て乙

ダリフラは後2回残っているとはいえ今回で最糞戦線から1馬身落ちた感じか
後は封神の最終回を待つのみだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 23:14:49.78 ID:3wjm1fZGa.net
>>951
Wikiによると義妹だそうな
それよりワガママハイスペックやノラと皇女と野良猫ハートのような
エロゲ原作枠と思っていたのに角川資本の4コア漫画が原作だった事に驚いた
ポジション的にはひなこのーとやくまみこと同じなのに5分枠か……
エロゲメーカーと違って金あるのになぁ……

あとキャラ同士の関係性で言うと立花館も相当雑いと思う……が、5分枠だしな
こっちは弱小出版社の一迅社だし5分枠も仕方ない

>>953
スレ立て乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 23:24:09.47 ID:4F3AXFOU0.net
>>951
いくら3分アニメとはいえ、あまりにも内容がなさすぎてびっくりしたわ
尺が短いなら短いなりにギャグやキャラ萌えで押し切る手もあるのに、本当に何もなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 23:48:14.24 ID:KWnY0h0Z0.net
>>957
義妹・・・6人いるけど全員義妹なのかな。wiki見てくるわ

立花館は主人公が引っ越してくるというストーリー導入部があって
キャラ紹介、キャラデザ、役割分担から、比較的キャラの区別はしやすかった印象がある
ありすの方は、知らないやつらがキャッキャウフフしてるのを眺めているような印象
どっちも似たようなもんだし、個人的な主観の差が大きいかもしれないけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 02:18:30.27 ID:XF7rRpVr0.net
逃げ切り10馬身で封神演義だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 03:10:01.54 ID:2zQYA+om0.net
>>951
覇王はガリナン実写版化するのを期待してる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 03:11:27.26 ID:MSle1tT80.net
QTハニー終わったけど結局なんだったんだ
原作が古くてギャグエロだから突っ込み辛いけど
判り辛い構成と展開に説明のない設定そして謎演出
全てにおいてダメダメだったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 05:30:31.16 ID:BLv7L1x60.net
ナツコに何も期待するな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 05:35:58.58 ID:1TGhryK10.net
>EMTスクエアード
にゃんこデイズは勘弁してあげて><

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 05:51:03.05 ID:iWsj7XDp0.net
>>964
>EMTスクエアード
2015年 雨色ココア
2016年 くまみこ 腐男子高校生活
2017年 にゃんこデイズ 恋愛暴君 URAHARA
2018年 剣王朝 ありすorありす 百錬の覇王と聖約の戦乙女

にゃんこデイズと恋愛暴君は勘弁してあげたいかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 06:05:23.46 ID:bX+WIaAdK.net
今期の覇権はナツコハニーに決まったな
封神ナツコの方が不快指数は低く見れたわ
ナツコハニーは地獄の苦痛が伴った

1位 ナツコハニー
2位 封神ナツコ
3位 ひそねマリー

はい決定

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 06:31:12.09 ID:9muouR7W0.net
ナツコがーるず

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:13:14.39 ID:bHfy82/L0.net
今期の糞アニメがかなり多いのに
封神とバジリスクが強すぎて話題にならないなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:19:38.43 ID:ggnZsd7d0.net
ハニーはMXで今日視聴なので(糞スレ的に)楽しみだ
かなり酷い出来で、特別ゲストも「何のために出たの?」状態だったらしいし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:24:58.46 ID:jkFOLOyf0.net
地味にビートレスは4話落としたのって結構凄い事なんだけど
水島が無理せずに総集編で凌いだのが結局は良かったか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:25:27.22 ID:W9oSjH4q0.net
ダダダンハニーフラッシュしたかったのはわかるが
逆に言うと、それ以外何もないな
古い作品だからこういう演出に作画なんですというと
じゃあデビルマンは成功してるのにこれは何だよって思うわな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:35:15.88 ID:/QyxmdeIr.net
にゃんこデイズもその中だとましだけど大概だった記憶
取り敢えず擬人化した猫を喋らせただけ感とか、1分半くらいしか尺がないからって五分くらいのエピソードを雑に2〜3週に分けて放送してたりとか
あと、そんな感じなのに途中から主人公の話に入って猫の方もあんまり絡まなくなってたり
キャラの可愛さを楽しもうにも尺の扱いが雑だなと思ってた

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:41:49.93 ID:nMSxswr20.net
>>970
1クールで2回総集編でラスト2話の放送未定のフルメタの方が酷いしね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:49:28.38 ID:S89e6dJA0.net
そんな中低空飛行ながら完走しきったデビルズに感謝
今期はあれと看守に癒された

まぁデビルズなにひとつ解決しないまま投げっぱなしENDだったけどそれがまたデビルズらしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:55:34.87 ID:Zd5SrKd9d.net
>>973
なにそのデジャブ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 08:15:52.34 ID:nYkt6GKkM.net
>>958
ノラととって丁寧に作られてたんだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 08:21:58.26 ID:Lucna+/Va.net
>>974
デビルズは僧侶枠と間違えたんか?ってほど全体の雰囲気似通いすぎててな
他と違ってストレス系来ないっつかある意味安定糞で見る度ほっこりしてた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 08:49:36.52 ID:/QyxmdeIr.net
>>976
あれは脚本のはとが特別頭おかしかったのもある(誉めてる)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 09:05:15.89 ID:W9oSjH4q0.net
全7話なのに特番入れてるヘロインもあるんですよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 09:08:50.74 ID:HYv8KJrd0.net
ハニーは変身で声変える必要あったのか?って感じ
変身してもほとんどしゃべらないし
話はとにかく雑で退屈
ジュレだっけ?敵としても魅力ないし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 09:13:45.28 ID:3xYPxXqdd.net
>>971
デビルマンって成功なの?
決して糞ではないがそこまで良い出来でもないような

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 09:15:00.48 ID:Hz328Khk0.net
デビルマンは画風と設定が嫌いで、1分で見るのやめた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 09:36:14.48 ID:euu9MmQ40.net
しょうもないラップを聞くまで我慢して見ろ
じゃないと叩く権利ないで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 10:09:23.35 ID:DoYy0reXa.net
封神とlostsongの一騎打ち

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 10:25:11.77 ID:cdKrEbP0K.net
デビルマンはまぁネトフリオリジナルアニメの中で見れば一番成功なんじゃないか
個人的にはBなんとかって方が糞だった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 10:34:50.18 ID:PKRjgIxqa.net
ナツコ関係なくハニーが糞だった
saoも話が凄まじく糞だったしバジ封神もいいけどこっちも大概だわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 10:40:54.20 ID:cdKrEbP0K.net
>>986
ナツコだから糞なんじゃねーの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 10:43:57.23 ID:LBpBiRCZM.net
>>986
SAOはほぼ原作通りだぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 10:45:36.05 ID:LBpBiRCZM.net
正直本家SAOより好きなんだけど
こういうと本家ファンがシュバってくるんだよなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 10:49:47.23 ID:d+32wY1g0.net
糞ってほどでもないけど今回のGGOは見ててきつかったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 11:56:57.07 ID:JNnIeHtZp.net
バジリスクが覇穹に勝つには
覇穹はアニメ未満の何かと定義して土俵からおろすしかないと思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 11:57:46.19 ID:HkEqsEnca.net
GGOはSAOよりは楽しく見れたぞ
SAOはひたすら気持ち悪かった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:13:15.25 ID:BODGYMbA0.net
>>990
ポプテピピック並にはつまらんかったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:15:12.42 ID:YuAVht7rd.net
>>992
お前、周りから変わってるヤツとか言われるだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:18:45.72 ID:WJAFOfgbM.net
SAOの初夜とか気持ち悪いだろw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:29:59.65 ID:4+d18SFK0.net
デビルズライン
キューティーハニー
3D彼女
最悪のアニメだった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:32:09.68 ID:l74Xt527d.net
たしかにSAOは気持ち悪い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:33:08.86 ID:s3ODPrmed.net
なろう系はスマホ太郎と大して変わらんわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:37:37.68 ID:uQvNCE5Ca.net
主人公が無双してない分アクセル・ワールドの方が好きなんだけど
キッズはSAO至上よな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:39:03.02 ID:kX5kjfgud.net
saoはalo編といいggo編といい、ラスボスが性的犯罪者だから気持ち悪いし作品自体安っぽくなる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:50:20.33 ID:J9uDM8oQ0.net
もともとエロゲノリな作品ですしおすし、もとはあったR18要素削って一般向けに出したのが電撃版

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200