2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台50台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:56:37.47 ID:IdHbzWMS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台49台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528716852/
回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:16:45.68 ID:vkh7n3fQ0.net
崑崙山及び周

太公望…小野賢章
四不象…櫻井孝宏
ナタク…古川 慎
楊ゼン…中村悠一
黄飛虎…細谷佳正
黄天化…KENN
元始天尊…津田英三
白鶴童子…高梨謙吾
普賢真人…島崎信長
太乙真人…平川大輔
玉鼎真人…諏訪部順一
道徳真君…森久保祥太郎
竜吉公主…早見沙織
道行天尊…豊崎愛生
武吉…内田雄馬
姫昌…清川元夢
姫発…小野大輔
周公旦…内匠靖明
碧雲…諏訪彩花

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:18:58.14 ID:vkh7n3fQ0.net
金鰲及び殷・他

申公豹…鳥海浩輔
聞仲…前野智昭
妲己…日笠陽子
紂王…浪川大輔
胡喜媚…南條愛乃
王貴人…M・A・O
黒麒麟…柳田淳一
王魔…逢坂良太
李興覇…天ア滉平
楊森…濱野大輝
高友乾…村田太志
黒点虎…山下大輝
通天教主…堀 秀行

王天君…岡本信彦
張天君…川田紳司
孫天君…松岡禎丞
姚天君…飛田展男
董天君…間島淳司
金光聖母…森なな子
哀天君…福島 潤
趙天君…菊池康弘
女媧…坂本真綾

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:20:48.83 ID:vkh7n3fQ0.net
原作:藤崎 竜(集英社文庫コミック版 )
安能 務訳「封神演義」より
プロデューサー:杉本美佳
監督:相澤伽月
シリーズ構成:高橋ナツコ
脚本:大草芳樹、池田臨太郎(1話は高橋ナツコ)
キャラクターデザイン:山下喜光
音楽:井内舞子
アニメーション制作:C-Station

●関連スレ●
脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1520852912/
覇穹封神演義は視聴者が失望で封神される糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515793969/

覇穹封神演義検証wiki
http://seesaawiki.jp/housinengi/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:22:25.02 ID:vkh7n3fQ0.net
藤崎竜による新作続編『封神演義 外伝』
週刊ヤングジャンプ21・22合併号より短期集中連載開始

ジャンプ+、ヤンジャンアプリでも読める
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156630492696

【藤崎竜】封神演義外伝3【18年の時を経て】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528095750/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 05:09:18.76 ID:iRwnDhF6a.net
>>1とテンプレ乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 05:50:28.73 ID:iRwnDhF6a.net
ガチの三大仙人と伏羲の会議って何年前なんだっけ?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 12:50:02.28 ID:C+ZvwdhF0.net
>>1

前スレ1000
IGでリメイクホントやって欲しい。。。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 12:52:41.87 ID:UeXJV8LEp.net
忘れたけど太公望がストーリー開始時70代だったはずだから最低でも70年以上前

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 14:58:06.90 ID:WHZIm+Th0.net
>>1
21話元始天尊戦だから手抜きされると思ってたが今までで一番よかった
始めからせめてこんくらい普通だったらなあ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 15:05:22.33 ID:SUiahzD00.net
>>1
50スレ記念

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 16:31:08.41 ID:Q+h/uCov0.net
>>1
鬼灯の冷徹スタッフでもできそうだがリメイク

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 16:32:46.90 ID:VW0GIeDn0.net
いちおつ!
もう50なのかあ…定員365人×封神台50機=18250もの魂魄が覇穹によって封神されたんだね悲しい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 16:40:21.12 ID:nJCNVFSqa.net
>>1

>>13
公式ツイッター脱落者はリアルにそれくらいかもっと多いな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 16:59:04.99 ID:7C0fYWi8d.net
有能じゃないと封神されないから視聴者そんなに封神されてないと思う

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:33:09.65 ID:tvgr7Rkh0.net
>>14
今フォロワー52035人だ
6万切ったとか切らないとか言ってたのが懐かしい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:51:28.87 ID:J0QJWz3qd.net
まあでもツイアカなんて水増しのために買えるからなあ
買ってても追いつかない勢いで減ってる可能性もあるけど

で、このあと急激に増えたら今までの減りはガチで、今買い始めたことになるな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:02:27.85 ID:t6L5VjJ60.net
フォロワー一番多かった時でどれくらいだったんだ?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:37:06.11 ID:LeQf7fEj0.net
アニメがまともだったら盛り上がれたんだろうな
糞プロデューサーとナツコは絶対許さねーからな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:45:49.70 ID:vUPhgUTmp.net
果たして22話放送までに公式は21話のストーリーをアップするのか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:56:51.92 ID:sqJzGvA30.net
外伝の時も宣伝しなかったけど、今日発売のノベライズについても一切触れないのな公式垢
サイトもそうだけど放送中に顕著にやる気を失っていく公式とか貴重なものが観れてる気がする

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 20:22:37.64 ID:vUPhgUTmp.net
https://i.imgur.com/sVC0B9a.jpg
仙界伝だと大人スープーの目の表現どうだったっけと探してみたが
カードダスしか出てこなかった

そして四不象で検索しようとしてしふぞうと入力したところ謎の予測変換を発見
https://i.imgur.com/k0kUFPb.jpg

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 20:24:04.61 ID:tDyvq1Oc0.net
>>18
自分が見たときは63000くらいだったけど、数話たってた気がするから、開始前のはわからないな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 20:31:11.60 ID:tDyvq1Oc0.net
>>21
自分たち以外の派生が盛り上がるのがむかつくんじゃない?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 20:45:05.61 ID:6g/fkniOa.net
>>22
そもそも仙界伝で大人スープー出てきたか?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 20:59:13.41 ID:8nwo9/vFK.net
最終回で。元始天尊が大人になった四不象と紹介してる。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:00:18.16 ID:QTqHhdy50.net
何を思いながらあんな不気味怖い目にしたんだろう大人スープー。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:17:25.56 ID:xLZrIKOl0.net
>>7
三大仙人と伏犠、というメンツの会議はそもそも無かったと思うね

いまざっと読み返してみたが、19巻の牧野の戦いの最中に申公豹の推理シーンとして挿入されるのは三大仙人のみの登場(時代表記は無し)、
その後に真の封神計画スタート時点としての描写になる、伏犠と女媧の対面シーン22巻で挿入される過去回想は「2000年前 崑崙山脈」だが、
ここに登場するのは元始天尊、燃燈道人、王奕(伏犠)+寝てるだけの太上老君で、通天教主はいない。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:19:50.12 ID:eofb436X0.net
まともにアニメ化していたら今頃は趙公明戦のクライマックスで盛り上がっていたのかもな
二期作成の署名運動まで起きていたりして

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:24:46.40 ID:LeQf7fEj0.net
まともに作ってさえいれば署名しなくても二期作れるくらいの売上は稼げたと思うぞ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:37:12.44 ID:9GpitgDe0.net
この人気作をここまで爆死させられたのは本当にすごい
高クオリティまでいかなくても及第点取れればファンはなんだかんだ着いてきてくれただろうに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:45:31.23 ID:SPdtJw2C0.net
アニメ化する箇所より制作陣と予算の使い方が問題だ
もし万が一次にアニメ化することがあったらぜひこの反省だけは活かしてくれ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:52:07.14 ID:2wckwrgqM.net
何て言うか原作ファンも新規も等しく潰したのが凄い
昔の作品がアニメになると当時読んでた原作ファンが酷いアニメと騒いでも
新規で入った層からすれば「思い入れあるのは分かるけど十分面白いと思うよ」みたいな現象もあるけど
初見の人間すら理解出来ないアニメになってたからそんな論争すらなかった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:52:19.52 ID:7bHDmYNx0.net
ほんと普通にアニメ化してくれたら
box買う予算作っていたのに…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:59:15.47 ID:tDyvq1Oc0.net
仙界伝すら、あれから封神に入った勢はいた

特に雷震子好きはあれ見て新規に原作読者になったやつ結構いたろ
「原作こんなに出番ないんかい!」は当時結構聞いたぞ
今回も「あれ?雷震子って仙界伝のオリキャラだったの?昔好きだったんだけど」って未読の旧視聴者いたし

はきゅーは数年後、反面教師としての記憶しか残らなそう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:04:13.47 ID:ipndef1W0.net
杉本とかいうプロデューサーは確実に糞界に名を刻んだな
他の作品知らんけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:18:37.08 ID:bOqhsola0.net
現状がこれだから普通に作ってさえくれればと言うが
ただただ普通に作ってたらやっぱり不満だらけだったと思うぞ
漫画は名作だし仙界伝のこともあるし
神作と呼ばれるレベルで作って初めてスタートラインに立てる
本来相当ハードルの高いものだったと思うんだが…どうしてこうなった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:25:47.93 ID:+g2LQEDX0.net
いや仙界伝はハードルを限りなく地に近づけただろ
それを地面に潜ってくぐり抜けてったのがはきゅーだ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:30:32.47 ID:vTmBJeCt0.net
仙界伝考えなくても元々もう動いてなかったコンテンツなんだし
まあこんなもんかと妥協できる程度ならなんやかんやで評価されてたと思うがね
不満はそりゃ出るだろうけども

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:34:49.99 ID:xLZrIKOl0.net
>>20
そもそも17話のスタッフ一覧更新をサボったまま(未だにカラ)18話以降を載せてきたので、このままブッちぎって22話の分だけを平然と更新する、に一票w

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:40:20.92 ID:QTqHhdy50.net
>>35
まんまそれだったわ。友人が盛り上がっててアニメ見て漫画揃えてこんなに出ないのかと衝撃を受けた口。漫画自体が面白かったから結局はまったが。
救いは今の所影も形も存在消されてるってとこかね。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:41:22.49 ID:SPdtJw2C0.net
昔の作品だから潤沢な予算は取れないだろうし
今のアニメ業界だと1クールか2クールしか取れないので全話アニメ化できないのもわかってた
でもまさかアニメ未満の残飯を出されるとまでは考えもしなかったよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:46:52.47 ID:7C0fYWi8d.net
雷震子は作者も仙界大戦で登場させるの忘れてるし外伝でも扱い切れてないくらいだから
原作寄りのアニメなら出なくても残当

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:47:25.18 ID:QTqHhdy50.net
ガチファン勢が納得いかなくてもアニメとしてちゃんとしたストーリーがあれば多少の粗にも目をつむり、アニメだけでも楽しめるけど原作も良いから現象が普通なら起こってたんだよなあ。
うしとらとかゴールデンカムイとかみたいにさ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:54:18.30 ID:X7mgIfAv0.net
今回みたいにシンプルにやってくれたら良かったかも
普賢の回想入りまくりを予想してたけど、良い意味であっさり終わったし
時系列シャッフルと場面転換の多用は既読でも混乱するよ
ただでさえ登場人物多いのに

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:56:29.26 ID:tDyvq1Oc0.net
>>43
そういうこと言ってんじゃないよ
仙界伝の水増し雷震子ですら新規を開拓してた
はきゅーの諸々はそれすら出来てないと言っているんだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:59:30.84 ID:/q5QXVhVa.net
>>46
いつもの人だから触らなくていいよ…
松本梨香さんの雷震子は最高だよな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:59:54.92 ID:uQDembgp0.net
アニメ化発表されたときはあちこちで封神のステマを見掛けたが始まったと同時にどんどん減っていき今は絶滅危惧種だな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:03:20.72 ID:TkN39YQm0.net
大人スープーなんであんなキモイ目になってるんだよ・・・
スタッフは本当にいらん事しかしないな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:05:00.50 ID:qNLUvtCd0.net
公式が大宣伝したのにステマなんかあったの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:05:37.13 ID:N1Z/k+dT0.net
無能覇穹スタッフの一員である+e+Nが流れ無視して雷震子の名前出して覇穹の糞ぶりを隠蔽しようとしてるけど覇穹も覇穹スタッフも詐欺行為による糞以下だってのは明白なんだよねー

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:10:04.13 ID:t6L5VjJ60.net
>>40
22話も上げないでこのまま完全停止するに一票
誤字修正もしないあたり、たぶんスタッフも自分達で作ったサイト見ていないだろうし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:49:01.87 ID:tvgr7Rkh0.net
>>23
ソースはツイッターだけど
「第1話終わった頃のフォロワー数は64700〜64800人、
その10日後の現在1/26で64355人」っていうツイート見つけた
記憶と照らし合わせても、初期は確かに6万以上はあったんだ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:59:03.21 ID:QTqHhdy50.net
尺の都合上カットされるエピソードや人物や関係性の変更など多少はしょうがないと思うよ。大元から見たら漫画版だってかなり削ってるし。
ただ、姫家、殷王家、黄家等複数の家族から安易に容赦なく消した事実は自覚してほしいね。李家も上二人は説明ないわせんちゃんもパパでたけど…
改めて興味のある部分以外の説明や存在どうでもいいんだな。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:07:06.83 ID:nUVzISce0.net
たぶんみんな放送前からだいぶハードルは低くなってたと思うけど、想定外の出来すぎたんだよな
単にはしょりまくりで動かないアニメならここまで憎まれなかったはず

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:26:11.61 ID:pdvyswsl0.net
「脚本だけクソアニメ」は最近だとヴヴヴやギルクラがあるけど
その二作品と並べるのもおこがましいくらい作画も動かないしOPもセンス0
しかもあちらはオリジナルアニメだけどこちらには完璧な完結済み原作があるのに何故…

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:36:32.59 ID:pBAe/8D+M.net
尺が足りないとかいう問題じゃなかった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:43:05.69 ID:Qc4zy0wr0.net
別にまともなもの作ってくれりゃあ原作好きとかどうでもいいんだけどさすがにリスペクト無さ過ぎるのもどうかと思うよ。
あの、可愛くもかっこよくもないスープーは誰得やったんですかねえ。ー

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 02:14:36.44 ID:19aWd2R10.net
仙界伝は丁重に作ってあるの分かるから個人的には好きなんだけど、
仙界伝が不評だった原因のひとつは漫画そのままの封神が見たい人が多かったからだと思う
なぜはきゅーはその意見を取り入れなかったのか謎
仙界伝の評価を知らなかったはずないだろうに

次にアニメ化するときは、そのまま作って欲しい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 02:52:35.07 ID:UUu185Qra.net
仙界伝の時フジリューも「漫画通りにはやらないで欲しい」言ってたしなぁ

姜妃のマリア様みたいなキャラデザは微妙だったが、家族描写は丁寧に作られてて、家族ネタは割と好評だよな
反対に はきゅーでは残虐な家族描写だが。特に姫家

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 05:23:43.00 ID:FucuwJJia.net
VVVはメインヒロインがゲスだったな
封神演義だと誰がメインヒロインなんだ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 06:54:21.45 ID:ijF84noN0.net
あと2話でどうやってまとめろ言うねん
23話のラスト3分、テロップで経緯と謝罪文掲載に100ペリカ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 07:22:05.06 ID:HtA8zNWL0.net
>>60
姫昌がトラウマになった出来事を自ら語らせる鬼畜っぷりだからな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 07:35:19.14 ID:nUVzISce0.net
>>61
楊戩だろスタッフ的には

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 07:44:08.05 ID:ZSTRK0l9a.net
>>62
謝罪文とか絶対ない方に2000点

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 07:50:29.21 ID:OBu0WZnOM.net
>>62
謝罪文に誤字混入という可能性に花京院の魂を賭けるぜ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 07:55:48.17 ID:pg0bTaM7r.net
>>61
>>64
まあはきゅーは楊ゼンだよなあ
サブ普賢

漫画だと妲己ちゃんだが
好き勝手やってた妲己ちゃんと、良かれと思ってやってることぜんぶが主人公ディスってるあのヒロインとだとゲスの方向性が

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 08:12:42.97 ID:F6ziruY6a.net
謝罪文に見せかけた逆ギレにジンバブエドル好きなだけ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:42:28.51 ID:9Minyr1d0.net
>>60
フジリューがいうメタメタ封神演義のメタって化学用語なのに
メチャクチャの意味だと思ってる自称原作ファン多そう
アンチが皮肉で使うとかじゃなくてにわかが本気でそう思ってそう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:55:07.30 ID:WVK13K3B0.net
謝罪文どころか、to be continued なんて言葉がついたりしてな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:58:02.65 ID:9Minyr1d0.net
これからも旅はつづく!!
アニメでされても正直外伝とは全く逆の感想になるな

小説amazonでレビューついてるけど普賢がヨウゼンさんって呼ぶらしいが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 10:00:21.51 ID:DSQHBfPca.net
仙界伝は家族がテーマの1つ
はきゅーのテーマって何?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 10:04:23.07 ID:RYYWpARkp.net
>>72
美形キャラヨイショがテーマ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 10:47:07.23 ID:TXBifQa70.net
ナツコ無双

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:39:28.48 ID:pdvyswsl0.net
時空反復横跳びで絶対フッキ出して終わりそう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:04:14.99 ID:bbwbf1Jea.net
>>69
前もそんなこと言ってたけど
そんな奴いるか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:07:08.67 ID:2eCZl8Lia.net
>>76
再アニメ化決まった時みたいに人が多い時はちょいちょい見たな
「前のアニメは作者にメタメタって言われてたからなw」
とかいうの

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:11:24.92 ID:bbwbf1Jea.net
いやメタメタをメチャクチャの意味だと勘違いするバカがって意味。

三国志で例えると三国志演義が小説して元々完成度が高いんだよね
だから大幅な改変は必要ではなく面白くできるんだが
封神演義は大元の小説が大幅に劣るからな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:12:27.34 ID:Bi4baCFFK.net
>>71
そりゃ問題があるな。崑崙は厳格な徒弟制度の仙道だから
兄弟弟子の弟子にさん付けは無いわ。
まぁ皆の元始天尊への態度は除く。

原典の金鰲は趙公明と聞仲が年齢や仙人としての格からしても格段の差なのに、ほぼ同格のマブダチになってるように緩いけど
崑崙であたかも普賢と楊ゼンが同格みたいなのはどんなだろう。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:30:03.16 ID:2eCZl8Lia.net
>>78
そう思ったからそういう奴いたよと書いたつもりだったんだけどごめんな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:52:32.21 ID:p7GxyZGz0.net
メインスタッフが夜逃げして打ち切り

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:17:47.78 ID:cH4SxgvG0.net
いいな
たぶんキャラソンも立ち消えてるだろうし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:24:20.99 ID:EQ06ihGDp.net
>>79

https://i.imgur.com/obyG2Wr.jpg
普賢は韋護やナタクにはくん付けしてるよ
木タクは呼び捨てだが弟子だから当たり前

楊ゼンに対しては「こんな時に楊ゼン一人の〜」「頼んだよ楊ゼン」と呼び捨てで一貫してる
初対面の韋護とかあまり交流のない相手にはくんづけで
楊ゼンは呼び捨てできる程度には面識や交流があったんじゃないかと思ってる


小説の内容はわからんけど
例えば漫画本編より過去の話とかなら
普賢が楊ゼンに対してくんづけしていた時期があっても不思議ではないのかな?とは思う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:25:02.87 ID:AQXaDeV8M.net
化学用語のメタって言われるとまたちょっと違く感じる
分野問わず広範に使われてる単なる接頭語だと思うけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:41:21.38 ID:7+PCTg5ea.net
化学用語つーか
メタモルフォーゼだろ
藤崎竜版がメタモルフォーゼ封神演義
アニメはメタモルフォーゼ封神演義がメタモルフォーゼした封神演義
略してメタメタ封神演義なんだが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:41:27.66 ID:RYYWpARkp.net
>>84
とりあえずお前は原作読んでからぐぐれ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:42:25.98 ID:7+PCTg5ea.net
>>80
ググってみたら確かにメタメタ封神演義発言を
藤崎竜がアニメを盛大に馬鹿にした。みたいに解釈してる馬鹿はいた

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:44:48.72 ID:RYYWpARkp.net
>>85
あのう版をオルトとして漫画版をメタとしてるんだから化学だろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:54:13.37 ID:AQXaDeV8M.net
突然のベンゼン

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:57:33.32 ID:ozgi985i0.net
まーだ21話のストーリー更新されないのか
あまりにもクソすぎてとうとうweb担当者まで逃げたのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 14:25:30.74 ID:qyMzyqAYF.net
普賢が楊戩さんって呼ぶって、小説のこと?
読んでないから分からないけど、楊戩が教主になったから呼び方を変えたって解釈なのかも?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 14:39:15.82 ID:7m4kBWHyd.net
最糞スレじゃ最新話で比較的まともだった封神に代わってバジリスク桜花が猛烈に追い上げしてきましたね…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:08:45.32 ID:AIiiUjTU0.net
心配しなくてもナツコと大草が格の違いを見せてくれる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:14:04.41 ID:EX4SlA7np.net
何となくメタフィクションのメタだと思ってたけどそもそもメタが化学用語とは知らんかった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:16:18.29 ID:OND9d1rf0.net
はきゅう最終回は伏線もチラ見せした未来のシーンもぶん投げて終了するから

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:18:42.60 ID:pBAe/8D+M.net
冒頭ネタバレを再放送して終わるだけだぞ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:18:59.41 ID:iswfSOhb0.net
チラ見せ回収した方がヤバいってそれ一番言われてるから

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:21:19.01 ID:ozgi985i0.net
最終話はCパートで唐突にジョカ対フッキが始まって封神台開放で決着までやりそう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:54:21.35 ID:9x0igsfW0.net
封神台解放はアバンでやりそう
このアニメ、PVみたいな感覚で作ってる感あるし
過程をすっとばして見栄えのする結果ばかりやりたがるきらいがあるし…

前回は良かったけどナツコと大草氏で残り2話やるんだったらもう希望が持てない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:12:16.89 ID:NJlTSaLN0.net
>>78
全くそのとおりのはずだが
ただ実際には完成度が高い三国志演義を元にしてても大幅な改変する人は珍しくもない

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200