2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガロボクス Part.8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:36:27.44 ID:lUL9XWMt.net
『あしたのジョー』連載開始50周年企画
2018/4/5より毎週木曜深夜25:280ェTBS他にて放送開始(見逃し配信あり)

未認可地区。非合法の賭け試合に立つメガロボクサー・ジャンクドッグは、実力はありながら八百長で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在"に苛立っていた。
だがある日、その日常を壊す“運命"と出会う――
肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技・メガロボクスを舞台に、男たちの熱い闘いが始まる!

◇番組HP http://www.tbs.co.jp/anime/megalobox/
◇公式サイト http://megalobox.com/
◇公式Twitter https://twitter.com/joe50_megalobox

次スレは>>950で。立てられない時は早めに言ってください、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
メガロボクス Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528172927/

メガロボクス Part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527124611/

メガロボクス Part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526043350/

メガロボクス Part.4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524939297/

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:12:44.65 ID:TUU3GkN6.net
ことある毎にバイクかっ飛ばしてダイブをはかるのは何なんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:14:56.41 ID:Be2Oqynd.net
今までが微妙すぎだからラストもつまんないだろうな
話の作り方が駄目だし演出が臭すぎる
絵はいいけどボクシングシーンは中途半端だし面白い要素全部殺されてる
BGMだけは渋くていいと思うラップはクソダサいけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:25:28.02 ID:7lsYTboJ.net
ここまで迫力の無いボクシングアニメははじめてかも知れない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:29:12.29 ID:/X0gEW39.net
>>860
他のキャラがジョーと関わることで物語が進むタイプの主人公だな
本人に意思や目的がないとかじゃないからいいんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:36:41.66 ID:Yj+GyYd4.net
ダイジェスト感あってイマイチな部分はあるけど序盤でメガロっぽいボックスは充分見せてたと思うがなぁ。
アラガキ戦以降はあしたのジョーに引っ張られてってるけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:37:00.42 ID:4GXz495W.net
ジョーをワンパンで倒した南部が一番強い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:40:58.29 ID:7lsYTboJ.net
>>866
序盤だけじゃ意味ないよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:45:30.03 ID:Y8QZ1K5k.net
>>861
アニメで最終回から逆算して作るのは珍しいらしいぞ
見てればわかるがはじめの方の話にも
後々の伏線や演出かぶせがあって
かなり凝った作りになってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:49:14.76 ID:HYXtKUJ7.net
ゆき子お嬢さんの衣装
https://img7.uploadhouse.com/fileuploads/26193/261937976b49deae42073100e2dd70f0a37e0e9e.jpg
https://img6.uploadhouse.com/fileuploads/26193/26193796eb951c5fd871e2442b031420227fab0d.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:50:51.81 ID:H2UwBnd9.net
ストーリーが重要とは思えない「ゆるキャン」とか「ヒナまつり」ですら最終話最終パートは1話冒頭とリンクさせているぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:11:21.63 ID:Yj+GyYd4.net
>>868
アラガキ戦は中盤だしミキオ戦ではミキオの方にメガロっぽいAI要素があったやろw
まぁ最後に本物同士がボクシングする流れからの逆算だからどうしてもそうなっちゃうんじゃないの。

意味があるかないかなんて最初からどうでもええわ。
俺は見たいからアニメ見るしそこに実益も損失も求めてないぞw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:26:58.75 ID:gTmOQsa1.net
ニコニコ無料になってたから最初の方からみたけど
コメントがけっこう絶賛してるのがあってワロタw
放映開始時点ではみんな期待してたんだなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:56:50.03 ID:jABI+WCy.net
残念だったなアンチ、今でも最高に面白いぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:23:09.00 ID:12ITz1Cr.net
ユーリがギア撤去手術とか予想外の展開で面白い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:41:09.84 ID:wdT7U/Qb.net
放送日時にズレがあるせいで田舎者が数日遅れの書き込みする状態なのも盛り上がらない原因の一つだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:58:22.86 ID:ZEHmKcw5.net
>>862
最終回勇利バイクダイブを決める予感

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:09:33.77 ID:zGZ+UNHr.net
1話目から見直すと
俺は結構見落とし勘違いしてたみたいだ
随分緻密に構成してたんだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:09:44.94 ID:KXXx+Bma.net
上のほうでテクノライズへの言及があったが
なんかこの作品は健全なテクノライズみたいだなと思ったよ
あっちも賭けボクシングの選手である主人公が、紆余曲折あって腕と足を失い機械で補うっていう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:18:24.79 ID:Yj+GyYd4.net
最初にサソリがカサカサ歩いてんのな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:30:38.64 ID:zGZ+UNHr.net
1話目のゲットーハチヤとかいうのとの
八百長試合の筋書きは
バロウズ戦とそっくりなんじゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 23:39:49.86 ID:M2liBjKk.net
>>859
その考え自体を否定する気はないけどメガロはそこが見え見えなのがなぁ

脚本の都合でキャラが動かされてる感がありありなんだよ
物語を見てるんじゃなくて箱庭の駒が動いてるのを眺めてる感じ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 23:43:10.15 ID:Yj+GyYd4.net
>>882
この作品は特にあしたのジョーという下敷きが透けて見えなければならないという部分があるので気にしちゃいかんよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 23:54:35.77 ID:3jMR6YIj.net
1話から俺たちゃ原案の偽物なんだと自虐的で面白い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 00:26:40.55 ID:C/EYdg0N.net
中国じゃ実際に借金のカタに身分証売っちまって
それを買ったやつがそいつの名義で借金したりする世界らしい
ジョーの身分証もそういう経緯のものじゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 00:34:06.55 ID:I53aE3iZ.net
まぁ解体されてスープの出汁になったらしいで元IDの人w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 00:50:06.08 ID:RmBqeSAD.net
IDの元の持ち主は
JDが初めて八百長の約束破って
おっちゃんが藤巻の厨房で土下座してる時
隣りの部屋から聞こえてた絶叫の人だった説

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:10:49.28 ID:k1K/lL9L.net
>>870
さすがお嬢様なだけあって衣装持ちだね
こういうとここだわってるのは好きだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:28:56.23 ID:3uuvk+8s.net
作中においてメガロボクスとは偽物の象徴でありギアは拘束具。
ギアをつけたジョーが否定的なものとして描かれているのもその証拠。
「偽物」が「本物」になろうと足掻く物語、という構図だった。

ギアつきのパンチが顔面に入ってもふつーに生きてるってのが1話の時点で描写されてるあたり、
超人ボクシングアニメじゃねーよってのは普通のアタマしてりゃわかるもんなんだが
3ヶ月も見続けて思ってたんと違う!ってなってるのはちょっとその…大丈夫?
それが面白いかは個人の感性とはいえだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:36:24.21 ID:Ve7oxRQC.net
>>870
他のキャラは主人公すらほぼ着た切り雀なのに
お嬢様はさすがいろいろ着替えてたんだね
公式のときとプライベートでカチューシャが違うのもいい
ドレスも似合うがお兄様の山荘に来たときのパンツスタイルが好みだわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:54:47.78 ID:RmBqeSAD.net
>>890
他のキャラったって・・・
大抵ボクサーだからパンイチが基本じゃん
ちなみに贋作のおっちゃんが
何気にお衣装のバリエーションが多い
認可地区でジムやってた時に今のよそ行き
ジョーをスカウトした頃の黄緑のアロハはオサレ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:00:55.67 ID:3uuvk+8s.net
勇利はチャンプなんだしもうちょっと色々…と思ったけど一体型ギアのせいで服のバリエーションつけられなかったんかね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:08:01.43 ID:RmBqeSAD.net
コスをあまり変えると作画ミスの元だが
ジョーが普通のズボンで試合するのは不思議だった
体以外何も持ってない感を強調したかったのかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:14:48.21 ID:3uuvk+8s.net
ジョーだけならずメガロボクサーって基本的に長ズボンじゃない?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:19:48.39 ID:RmBqeSAD.net
>>894
そうだがそれでも試合用ぽくて半ズボンのもいるよ
面白かったのミキオの勝負ズボンと靴
上げ底ブーツみたいだった
てっきり脚もギア付きだと思ったんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:09:34.31 ID:vzzM4+r6.net
フランク・フラゼッタや武部本一郎にも匹敵する作画レベルだ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:11:47.94 ID:MPBDlaKS.net
>>872
いやそれ全部なんのインパクトも無かったわ
あっさり演出すぎてインパクトゼロ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:20:22.37 ID:I53aE3iZ.net
>>872
そりゃ感想は人それぞれ。
インパクトがゼロだと思うのも描写がされてないと思うのも貴方ご自身の他人が変えることなどできない主観ですので。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:23:41.61 ID:MPBDlaKS.net
そう
だから俺は最初からずっとボクシングアニメ最低レベルの演出だと思ってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:28:03.76 ID:/1+M0sAy.net
アマゾンプライムで見られまっせ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:29:05.08 ID:/1+M0sAy.net
>>899
これ、もはやボクシングアニメじゃないよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:33:45.11 ID:MPBDlaKS.net
「え?あっ、今のパンチで負けたの?」って試合ばっかり

まあ確かに「リアル」ではあるかもな
現実のボクシングの中継をみているような面白みの無さはある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:10:39.54 ID:VPIO2VQI.net
バロウズ戦を見て黄金の城を思い出したのは俺だけじゃないはず

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:34:56.20 ID:7uH/8NRm.net
>>873
これから見るんだけど、失速するの?

>>885
現代日本でもあるで

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:38:50.23 ID:Rk4OxxF5.net
>>904
ここは陰湿なアンチがこびりついてる
本当にアンチはアンチスレでやれよと思うのだが、君は自分が見て感じた感想を信じるんだ
俺は気に入ってる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:53:29.43 ID:pt/9coZ6.net
もっと漫画チックな迫力が欲しいけど、試合のときだけそんなノリにされても安っぽくなっちまうしなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:20:59.53 ID:+AufMAeg.net
>>904
失速なんてもんじゃない 出落ちアニメ

最初のスレから読んでみると、あしたのジョー的なものが楽しめればいい人だけが喜んでる
ギアがどういう仕組みなのかとか考え無い人向けアニメ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:39:02.30 ID:7eHq5Rz/.net
1クールであれもこれもと詰め込めるわけない
ギアを掘り下げれば、面白くなるかと言えばそんな補償もない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:54:34.86 ID:MPBDlaKS.net
タイトルにもなってる小道具を全くいかせてないからなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:08:05.74 ID:ZGRcQWnn.net
>>907
仮面ライダーやプリキュアの変身の仕組みなんてのを真面目に考えてもどうにもなるまいに。

お前さんは多分ガンダムの型番とか生産数とか公式設定とかにやたら思い入れがあるタイプだろ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:10:12.44 ID:MPBDlaKS.net
>>910
仮面ライダーもプリキュアも設定はしっかりあるしそれを使ってどんな効果があるのかは明白だぞ

今に至って生身のボクシングとの差を描けてないこの作品と一緒にするなよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:10:25.21 ID:+AufMAeg.net
>>910
だから、お前みたいな奴向けアニメだってちゃんと書いてんだろ?
辻褄合わなくても気にならない脳の持ち主向け

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:18:58.09 ID:ZGRcQWnn.net
>>912
なるほど、異様に細かいディテールに拘るアスペには向かない作品ということでもあるのだな

メガロボクスがあしたのジョーパロとして楽しめる分には社会生活に支障はないからそれでいいさ。

作品を素直に楽しめないのなら好きなだけギアのなんたるかでもなんでもアンチスレで語り合えば?あるだろ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:21:54.94 ID:+AufMAeg.net
な、 これだもん お話にならない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:24:58.70 ID:zRlIMQD4.net
もはや荒らしじゃないすかw
自覚あるなら最低人間だし
無自覚にやってるなら病気だよ先輩

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:25:01.39 ID:MPBDlaKS.net
批判されると相手をキチガイ扱いすることでしか自我を保てないのはかわいそうではある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:27:20.83 ID:ZGRcQWnn.net
一体化したギアがそうそうない高級品である理由やその運用のメリットやリスクは語られてるぞ。

あとポチョムキン東相手にはギアの動作音の癖を看破してサチオがアドバイスして勝利につながってる。

ギアレスジョーのハッタリが最初にどういう効果をジョー自身にもたらしたかというのはシャーク鮫島戦で見なかったかい? 

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:30:29.51 ID:liI2+DQH.net
>>916
アスペは単なる病気だがそれをキチガイ扱いするとは酷い奴だなお前さん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:33:36.50 ID:MPBDlaKS.net
>>917
それをすべてまとめても生身との違いは一切描写できていないけどね
ただ普通のボクシングやってるだけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:38:12.92 ID:NczGzpR6.net
ひどいかまってちゃんを目撃してる気分

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:38:46.83 ID:ZGRcQWnn.net
普通のボクシングなんてもっと地味だぞ。
なんせ肉眼じゃマジでパンチが見えん。

後楽園ホールで一度生の試合見てみればすぐわかるけどプロのパンチは光より速いぜ。
つまり先に音が来てその後目で見たモーションの残像を脳が認識するんだよこれ。
テレビとか映像では味わえない本物の興奮は是非一度体験していただきたいですな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:31.07 ID:MPBDlaKS.net
>>921
>>902

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:43.14 ID:+AufMAeg.net
なんだこいつ本物じゃん ごめんな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:47.17 ID:liI2+DQH.net
そらわざわざアンチスレがあるのに本スレ来てんだからかまってちゃん以外の何者でもないでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:44:52.59 ID:ZGRcQWnn.net
>>922
だから一度リアルで見てみてよって話ですよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:52:36.45 ID:NczGzpR6.net
『メガロボクス』のめざす「あした」(アニメ・特撮研究家 氷川竜介)
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/92342/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:53:09.63 ID:MPBDlaKS.net
「なんだこいつ本物じゃん」だってさw
やっぱこうやってキチガイ認定することでしか自我を保てないんだな…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:26:53.12 ID:zRlIMQD4.net
冷静になれよ先輩
男らしくねーぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:00:21.94 ID:RmBqeSAD.net
ミキオの勝負ズボンもそうだけど
ユーリのも切れ込み深くてたいがいなんだよなあ
ヘソ下見えそうでハラハラする
後ろから見るとケツも見えそうだし
ジョーやアラガキはベルトしてっから良いんだけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:08:40.95 ID:RmBqeSAD.net
ユーリとお嬢様の立ち位置って
ナベツネさんとミスターみたいな感じ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:07:00.70 ID:tQfEvVoN.net
最初は印象的な音楽に乗せた名作リメイクボクシング物っぽくて映画クリードみたいな期待してた
ギアや近未来的世界観は1クールにおさめようとして薄っぺらくなってしまった印象
まぁ面白く見てるけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:28:56.80 ID:DBCiZfUX.net
映像ソフトとしてはいまいちだナー。
あしたのジョーのほぼリメイクでやれば円盤買うかも知れなかった。
もっとギアでがっつり戦うアニメだったらなー

せっかくメガロボクスって銘打ったテーマソングがカッコイイのになぁって。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:29:04.81 ID:YE46bZbi.net
>>905
横からだけど有難う
自分が見て感じた感想を書き続けるよ

メガロボクスは1話がピークだった…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:32:44.34 ID:J1KeF405.net
これは近未来の話に見せかけた超古代文明の話で
ジョーと勇利の試合の後、選手たちがギアを捨て生身で打ち合い始め、それがボクシングとなったというオチでどうだろう。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:44:27.72 ID:tQfEvVoN.net
>>934
ワロタ
ラップバトルやお嬢がギアつけて参戦とかこのスレの最終回予想のが面白いわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:51:00.66 ID:RmBqeSAD.net
予想って先週12話だったから最終回だったろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:55:42.15 ID:7eHq5Rz/.net
全13話…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:10:06.07 ID:RmBqeSAD.net
>>937
あれ?だからお月さまに向かって
ラップ歌って盛り上がってきれいに終わった話だろ?
最終回終わったから皆んなあれやこれや書いてるんだろ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:19:02.13 ID:/zpJpM2U.net
それはメガロボックスとかいう君の脳内で完結したアニメの話で専用スレもあるよ。

ここはメガロボクスという全十三話OA予定のアニメのスレだ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:29:27.80 ID:RmBqeSAD.net
明日か明後日もう一回あるのは知ってるけど
概ね決したから文字通りの消化試合じゃん
大抵の問題全部クリアしてるから
もうリングの上で思い切り戦えばいい、になっちまった
どっちが勝っても悔いも遺恨も残らねえよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:44:26.80 ID:/zpJpM2U.net
でもそんな感じで終わったBBというボクシング漫画ではその子供の世代がえらい苦労させられたよね、、、。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:05:20.66 ID:DBCiZfUX.net
サントラはもうすでにEndingという遊園地のBGMのようなソングが出ちまってるのだが。
ハッピーエンドなのだろうか。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:34:25.08 ID:3uuvk+8s.net
ちょっと前までは死ぬかなと思ってたジョーも
おっちゃんが目を差し出したことでこれは死ねないなって思ったが
依然としてユーリの先行きはちょっと怖いね…あからさまに力石とかぶせてきてるもの

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:58:34.68 ID:ypTzrJoW.net
贋たそ〜

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:59:28.02 ID:rTP4mfIJ.net
なんだかんだで最終回か
早いもんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:00:52.47 ID:YE46bZbi.net
どっちも死なないでしょ
うっすい因縁で生きるの死ぬのやられても萎えるだけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:59:23.64 ID:b5mYgJHN.net
何故こんなところにカルロスが・・・
死ぬか生き延びるかではない、真っ白になるまでやれるのかどうか?ではないのかね
いつからそんな情けない男になったのかね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 23:29:23.55 ID:qczgZCZK.net
しかし当の二人は己の身一つで競い合うきもちいい!って大満足できるんだろうけど
周りの関係者にしたらとんでもないよねw

これまで盛り上げてきたスポンサー、作り上げてきた技術者
開発に犠牲になった人間、これの開発で死んだサチオの親父などなどw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:14:28.40 ID:3Rr1V/yC.net
そういうのを天秤にかけても互いに勝負したいってことなんでしょうなあ
ユーリもそこそこギアで実績残したしデータもあるだろうからなんとかなるんじゃね、って自分の選んだ道を進みだしたってことかね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:20:39.27 ID:sCl4tCr7.net
アラガキさんとかお兄様みたいにお嬢さんも浄化されたらいいのにね(´・ω・`)
最終回はみんなに救いがあって欲しい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:27:14.82 ID:2vPsjKs7.net
950次スレだぞ

俺がスポンサーだったらギアの性能はある程度わかったけど生身でもめっちゃ強い奴いるから
アイツ倒してからねって感じなんだが
対生身の性能がアホだったらギア買う意味が無いじゃん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:30:30.59 ID:sCl4tCr7.net
立て!立つんだスレー!(`・ω・´)

メガロボクス Part.9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530116744/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 04:39:35.75 ID:LknYyCYQ.net
おつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 07:55:40.57 ID:Yxc7eFhb.net
サチオの父親が白都の連中に
技術奪われてタヒぬ破目になったのは
開発者としてまだ何か問題があるから
一体型ギアに組み込むのを拒んだからじゃないかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 08:03:11.78 ID:Yxc7eFhb.net
>>952
いくんでしょう、次スレに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:22:01.24 ID:hB+rTv3q.net
ゴムレスジョー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:30:04.06 ID:Yxc7eFhb.net
>>956
なぜ生身なの?って朝っぱらからヲイイwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:40:41.77 ID:FkRGK3Vl.net
やっぱり生が気持ちいい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:53:17.92 ID:V/RL6i4s.net
メガロボクスはセックスの隠喩だったのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:01:34.33 ID:nhbeO/qy.net
あんたとならどこまでもイケそうな気がって
アーーーッ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:23:23.55 ID:DPhT79JY.net
野良犬相手に生ってそりゃユーリ死ぬわ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200