2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガロボクス Part.8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 17:36:27.44 ID:lUL9XWMt.net
『あしたのジョー』連載開始50周年企画
2018/4/5より毎週木曜深夜25:280ェTBS他にて放送開始(見逃し配信あり)

未認可地区。非合法の賭け試合に立つメガロボクサー・ジャンクドッグは、実力はありながら八百長で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在"に苛立っていた。
だがある日、その日常を壊す“運命"と出会う――
肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技・メガロボクスを舞台に、男たちの熱い闘いが始まる!

◇番組HP http://www.tbs.co.jp/anime/megalobox/
◇公式サイト http://megalobox.com/
◇公式Twitter https://twitter.com/joe50_megalobox

次スレは>>950で。立てられない時は早めに言ってください、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
メガロボクス Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528172927/

メガロボクス Part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527124611/

メガロボクス Part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526043350/

メガロボクス Part.4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524939297/

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:08:34.51 ID:hiMkWw25.net
>>461
どこの男ドアホウ甲子園だ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:09:30.29 ID:zMHxk4KH.net
>>462
格闘技としての面白さもスポーツとしての面白さも今の所ないやんけ
人間ドラマとしては面白くてもそこはお世辞にもいいとは言えない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:11:49.54 ID:linhVwRD.net
減量と比べるとしょぼすぎて笑えてきた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:14:24.41 ID:oVxeqsQU.net
ミキオは絶対勇利の体を手術したあと、目覚めるまで弄んでたよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:16:35.50 ID:rZQ9ndKk.net
>>454
約312話も何するんだw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:17:05.69 ID:YZkCBZhI.net
>>459

でも、おれらアニオタが神曲っていう曲は
一般人からしたら、きもいアニソンなんやで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:24:09.92 ID:sTCyc/x/.net
一体型ギアって体と一体化してるギアだったんだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:34:36.72 ID:rFWY0Zvk.net
クソださラップというけど
それを選んでるのがこの監督のセンスだからな
サブタイトルもなかなかにくさい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:37:11.89 ID:hiMkWw25.net
ラップじゃなくてキャラソン挿入されても困る

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:42:39.93 ID:zMHxk4KH.net
正直今回のラップだけは意外と良かった…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:44:54.06 ID:oH+4u6YD.net
普通に英語のラップじゃ駄目だったのかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:47:40.59 ID:5+wipOhb.net
最後らへん意味深に海岸で佇んどった奴おったけど誰?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:48:40.67 ID:1yelfN6h.net
街並みが近未来とは言え登場人物は良くも悪くも昭和っぽいのにラップだからな
全然合ってない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:48:50.77 ID:G/KkAnAw.net
何か思ってた展開と違う
始まった時はギア使って超人的なボクシング展開を期待してたら話が進む程に普通のボクシングになってラスボスまで普通のボクシングをする様になった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:51:54.73 ID:nhDdPF0n.net
>>472
今回の糞ラップは良い糞ラップだったよね(`・ω・´)
映像の合わせ方もMVみたいで好きだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:53:28.52 ID:ID2GZ+MU.net
蒼天の拳とどっちが糞ラップだ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:53:43.10 ID:5+wipOhb.net
ラップとかアニメで見てもつまらんな
でも俺つばのデブのラップは良かった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:55:19.29 ID:OmBBMZtx.net
>>435
50mパンチはヤンキー漫画史上結構なインパクト技だったけど
真似する作家が一人も居ない不思議。打つ前に不思議な踊りする恐ろしさもあるのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:06:07.45 ID:3DqYcHkf.net
ラップじゃなくてジャズが良い
ビバップみたいになりそうだけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:22:18.59 ID:JS/FpLh7.net
ジャズ押しはガンダムサンダーボルトでやってるしなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:34:24.89 ID:mRncdLx9.net
>>473
英語のラップじゃたいていの日本人は聞き流して意味なんか聞かないぞ
ナレーションやセリフの替わりになってるから聞き流されると意味がない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:36:51.74 ID:++zFTahF.net
>>476
そりゃ、あしたのジョーの記念作品だし
要するにギアを否定して、素手のボクシングに回帰させるオチにしたかったんでしょ
ただ、あまりにも無理やりな作りにしたせいでギアの存在価値が不明になってしまった

ジョーはわざわざギア捨てて弱体化したユーリと戦って喜ぶかも微妙だし
ぶっちゃけ、お互いにギアが壊れるまで全力で殴り合い
最後は素手で戦うとかでも良かったような気もする

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:41:25.81 ID:pjX1+4dc.net
ユーリの死因につなげるために
ユーリのギアは一体型である必要があった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:44:37.94 ID:++zFTahF.net
>>451
ミキオ戦で、ギアと人間の反応速度の差を埋めるのが一体型という話があったぐらいか

今更だけどギアの性能とか特性とか歴史とか、全然説明がないのよねこのアニメ
結局、ギアとメガロボクスってなんだったのという疑問だけ残りそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:49:24.29 ID:bKQPRKFK.net
>>480
食らった後のリアクションが再現できんのやろ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:53:46.86 ID:KsyN4g7z.net
結局ギアを外すなら、ギア付きの時にギャラクティカマグナムとかやって欲しかったわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:53:59.41 ID:mRncdLx9.net
ギアとメガロボクスは偽物の象徴だろうね

>>484
ユーリがギア外したって聞いて喜んでたじゃん
ギアつけててもつけてなくても勇利とやりたかった
つけてなかったら自分と同じ気持ちで来てるってことで最高
みたいな感じでは?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:57:17.82 ID:bKQPRKFK.net
>>486
メガロニアはソフトバンクの目指す人とギアの融合による可能性のプレゼンテーションの舞台だったということさ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:02:10.20 ID:Rxxt6Jwd.net
あの世界でギアはゴムの象徴
素手で殴り合うことでより深く分かり合い、子供もできる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:17:32.99 ID:sUvJfduF.net
ユーリ戦、クロスカウンターで決着が付く気がする

Wノックアウトもあるかも?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:25:11.43 ID:A4zT8iNJ.net
対力石戦で決められなかったトリプルクロスを今回のジョーは決めてくれるよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:34:09.17 ID:xMNukWVU.net
ギア・メガロボクスは偽物の象徴ってことで納得できるのは文系の人なのかな。
理系だと、ギアって結局なんだったの?って疑問が沸いてしまうからな。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:34:30.92 ID:YWdwQdJb.net
トリプルは一応はリアル路線のあしたのジョーの中で再現不可なありえない技で
結局本家でも物語がリアリティと重みを増すほどに自然と封印された技だからなあ
今あえてやる必要を感じない
特等少年院のダブルノックアウトの再現が一番ありそうだけど
それで力石(勇利)が死ぬのはちょっと憐れすぎるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:34:41.77 ID:tcu/u3TE.net
>>467
これだけあれば温泉回、水着回、野球回がやれるな!!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:46:12.93 ID:rwFMUJbK.net
ギアが入らないじゃなくて
意味のない設定はいらないって話だな
メガロボクス、ギアを装着して云々と大々的に持ってきてたのに

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:59:00.66 ID:2NSVVXvo.net
つまりボクシング版アイアンマッスルが見たかったってことかい?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:09:31.99 ID:NZuwsRFa.net
ちょいと前の話だけど
立つんだジョー!はみんな的にどうなの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:13:47.70 ID:YWdwQdJb.net
予想通りだけどここしかないって場面でだったから
このための道筋作りすぎだろと思いつつもやっぱり熱いとは思った
原作では別にそんな重要セリフでもなきゃ熱いセリフでもないんだがな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:21:19.11 ID:dWWx2LmP.net
パンチが交錯した瞬間リング上から二人の姿が消え去り空から降ってきてダブルノックアウトでEND

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:23:10.85 ID:bKQPRKFK.net
>>494
まぁ文系理系関係なくバカはバカだし気にすんな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:29:10.82 ID:A4zT8iNJ.net
ジョーが金竜飛戦のあとに減量で苦労してないとか言ってたやつもいたしいつの時代も上げ足取りたがるやつはいるもんだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:40:29.84 ID:O0h79KhU.net
トリプルクロスにツッコミ入るのと似たようなもんだろ
メガロボクスにはトリプルクロス以上の意味不明な描写や矛盾した設定がごろごろしてるってだけだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:57:59.56 ID:Vhhzw9Zw.net
かっこいいとか漢の生き様とかがアンチの逆鱗に触れたんだろうなぁ
そのままのキミがいいと洗脳された世代にはちと刺激が強すぎる作品かもね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:30:22.02 ID:yVW+SQS8.net
なんか話がつまらん
問題を雰囲気で解決してるというか…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:31:05.93 ID:svAIa85o.net
>>242
これだったら伝説のアニメになれるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:34:54.59 ID:9KkMJ9uc.net
>>505
脳内で世代を決めつけて精神勝利法で1人で勝手に優越感に浸ってて
「刺激が強すぎるかもね」ってダサすぎるだろw

せっかくかっこいい男の生き様を描いたアニメがあるんだから少しは学べよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:37:45.43 ID:Vhhzw9Zw.net
>>508
早速アンチさん発狂してワロタw
無理に好きにならなくていいんだよw
そのままのキミでいいんだよw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:07:04.20 ID:JouX3Em3.net
いやいや、一体型リスク大きすぎでしょ、外すこと前提にしてないんじゃん
メンテも大変そうだし、軍隊で使うなら絶対に兄貴のAI型の方がいいわ
てかずっと一体型で戦ってきたユーリがギア外したら確実に弱くなるじゃん?
そんなユーリと戦ってジョーは満足するんか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:20:30.93 ID:B34DdvwI.net
CMで久々にあおい輝彦のジョー聞いたけど完全に声忘れてるじゃねえか!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:25:36.65 ID:J/QWiFQw.net
最新話見たが盛り上がってきたな
まさかこんな展開になるとは思わなかったわ
いや両者ギアなしでやるっていうのは1話にころから言われてはいたがなんか思ってたのとは違った
でも面白くなってきたな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:27:04.97 ID:J/QWiFQw.net
>>470
ちょいちょい臭すぎるんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:33:02.67 ID:bKQPRKFK.net
>>511
そらもうおっちゃんどころじゃない歳だしなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:43:23.37 ID:zUiPuLHa.net
俺のリングに上がってこいって言っておいてまたジョーのリングに降りてあげるとかもう残念でならね。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:14:49.96 ID:YMTo6Wv5.net
ダリフラは戦いは終わったので残りはエピローグ
メガロもジョーを知っていれば最終話の展開はほぼ予想できる

どう転ぶかわからないのはひそまそか
最終話のタイトルも隠してるし何か仕込んでくるのは確実だが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:18:29.94 ID:dyazKBcv.net
ラップはゲップ

力石の減量シーンをここに被せるかと思ったけど、
ギ ア っ て 何 で す か

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:28:29.47 ID:dyazKBcv.net
ヘリクツ言ってもチャンピオンがギアなしだったら大会の意義がないよね
二人は本気で戦いたいだけなんだから、大会が終わってから本気出しても良かったジャン
ヤクザの要望通り八百長やってジョー途中で敗退・ユーリが優勝、
そこで完全に自由になったユーリがリング外でジョーと戦えばいいんじゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:33:30.98 ID:dyazKBcv.net
贋作失明・白都の面目丸つぶれ
周囲を不幸にしてスッキリしない

この試合で死ぬとしたら、ユーリでなくてジョーが死んでほしいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:41:47.52 ID:gT0U+KJf.net
最初からオマージュとして見てるからここまで十分に楽しめた
ただやっぱり全13話じゃ全然もの足りないよな
特にラストファイトが1話ぽっきりでで終わっちゃうのは

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:45:01.30 ID:maNGiyYt.net
鎮痛剤を打たない覚悟まであるユーリを何故意味もなく閉じ込めたのか・・・
術後の経過を逐一チェックして出来るだけ万全の状態に持っていく方が重要だろう

単に叫び声がうるさかったからなのかもしれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:56:56.37 ID:MoEc8fRg.net
>>516
何仕込もうがここまでで既に終わってるがな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:17:31.00 ID:KUAFupZg.net
>>495
アニメ最終回でホセに使ってるんじゃが…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:23:39.38 ID:LuBLgRjh.net
>>521
苦し紛れに小屋から飛び出して
山の中に走り去りそうだったからだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:28:04.49 ID:KUAFupZg.net
>>524
そして一年後

そこには元気に走り回る勇利の姿があった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:30:45.68 ID:O0h79KhU.net
ハリマオかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:32:49.43 ID:LuBLgRjh.net
外したら痛みでのたうち回る上
命も危ない一体型ギアを
兵隊さん達に付けたら除隊の時どうなるのか
ギア付けたままお家にお帰り頂いたら
チャールズホイットマンみたいなのも出るわけで
戦闘中はギア欲しさに敵が捕まえて剥くだろうし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:49:46.32 ID:LuBLgRjh.net
>>518
ユーリの一体型ギアの最強を高らかに宣言するには
ギア付きの有力選手を次々破ってきたジョーを
一体型ギアのユーリが倒すのが一番なんですが
それだと強いのはギアであって
勝ったのはユーリじゃない理論なのかも

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:04:36.13 ID:w7kehRfO.net
白戸のお嬢さんは勇利に美しい狼の姿をみた
その美しさに心を奪われたお嬢さんは綺麗だもっとみていたいもっと輝けと装飾品をつけ首輪をつけた
そこには見かけだけ飾り立てられ自由を失った飼い犬の姿があった
歪な夢を背負わされ不本意な姿を晒す俺にアイツは噛みついてきた!アイツは俺に火をつけたのさ
何者でもないアイツは裸一貫で喰らいつきついに俺のところまで登ってきた!
もう言葉はいらない。全てを脱ぎ去り本物の俺を見せてやるお前と燃え尽きるために!
悲しき狼はきのうにはもう戻れないのさ

さようならお嬢さん ありがとう いい夢を…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:26:30.14 ID:5uWiQQpD.net
>>494
ギアは白戸家の野心の賜物
作品的には紛い物の象徴なんだろうけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:30:36.26 ID:JouX3Em3.net
白子に迷惑かけて、別に命の危険を冒してまで無理にギア外さなくてもさ
肉体の動きを妨げない程度までパワーアシストを絞るとか方法はあるよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:38:19.92 ID:LuBLgRjh.net
でも未認可地区の場末リーグなんか
もっと何でもありのギアばっかな気がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:46:56.68 ID:UcURjagG.net
>>531
白子吹いた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:47:19.23 ID:QjjEcN43.net
今回のラップは獣とのけものをかけていた。
つまりメガロニアはジャパリパークで
ジョーたちはフレンズだったんだよ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:18:00.69 ID:lHXnzQI7.net
第一話で一応レギュレーションチェッカーみたいな端末を試合前に使っていたので、そこは地下闘技場でも遵守されていた
ま、八百長を包み隠す為の正当コンテストアピールなんだと思うけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:35:08.90 ID:vg6K9nGz.net
>>534
すごいよ、ジョーはノラ犬のフレンズなんだね!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:55:48.77 ID:JS/FpLh7.net
>>536
パンチ力ぅ…ですかねぇ…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 09:42:10.20 ID:zhzHCZ8j.net
ジョー負かしてユーリ死ぬの既定路線なん?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:06:40.51 ID:J/QWiFQw.net
どうだろう? ジョーが灰になるかもな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:16:00.96 ID:rtShuFl/.net
荒垣以降ガバガバうんこアニメだったけど今回で普通の雰囲気アニメくらいにはなったな
最新話中々良かった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:21:29.87 ID:3Q+8IouM.net
誰がアラガキをガバガバにしたって?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:29:30.26 ID:GpbikkoB.net
星野源かな?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:38:48.80 ID:nIl957ZL.net
ド・ド・ド・ド・ドドド

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:04:34.12 ID:2ILjS6RK.net
ジョーは戦火にまきこまれて行方不明に

「あいつ、灰になったって噂だぜ」

で、生きてメガロボクス復帰

おっちゃんは片目だけサイボーグ化して...

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:14:07.63 ID:0Z66CiDz.net
麻酔が切れたら地獄の苦しみが待っているなら、麻酔を打ち続ければいいじゃない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:19:57.97 ID:2ILjS6RK.net
それをしない理由は
作中でちゃんと語られてたな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:27:18.48 ID:33FJTUEi.net
>>545
それやったらあいつと戦う資格はないって突っぱねた

そんぐらい別にいいじゃねぇかって思ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか超ドMだろユーリwwwwwwwwwww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:32:00.31 ID:lHXnzQI7.net
幼児体験で注射が怖いんだよ言わせるなよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:34:21.00 ID:ftwOjc6f.net
>>511
アムロや悟空みたいに何年もやり続けてるならともかく50年位前にやった役とか演技忘れるだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:43:21.77 ID:ahsTAAP/.net
>>511
あしたのジョー展で昔作られたパイロット版アニメも流れてたんだが俺の方があおい輝彦の声を脳内補正していたと気付いた
当時からジョーとしてはかなり老けた声だけどなんかすげえマッチして聞こえるせいで
多分に脳内補正がかかってたんだろうな
まあそこからもさすがに声が老けてはいるけど基本は年経た割にほとんど変わってないと思うぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:54:36.41 ID:i7dxNSGi.net
>>527
所謂サイボーグ兵士扱いだろ
軍事転用するなら脚用のギアも作られるだろうし
一体型の最大のメリットは上に衣服を着ても目立たない事だし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:16:05.39 ID:bKQPRKFK.net
>>518
メガロニア決勝に来るまで命懸けで来たギアレスジョーと対等に戦う為には自分もギアレスでなければならないしメガロニア決勝のリングでなければ意味がないというロジックだからしかたねぇなぁ。
バンタム級に拘る力石リスペクトだからどうしようもねぇw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:23:50.08 ID:LuBLgRjh.net
ギア付きの時の風呂はどうしてたんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:31:39.63 ID:LuBLgRjh.net
>>552
なるほど
自分と試合するために
ギアレスでメガロニアの決勝まで来てくれた
ジョーへのリスペクトでユーリはギアを外したのか
試合の舞台もジョーのためにはメガロニアでなければな
アレ?
これと決めた相手と試合するために命賭けたのは
ギアレスジョーの方じゃね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:36:00.71 ID:bKQPRKFK.net
>>554
リスペクトではなくジェラシーやぞw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:42:20.46 ID:LuBLgRjh.net
>>555
そういやそう言ってたw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:44:08.29 ID:gym1BbqH.net
>>494
文理全然関係ない疑問なんだが、こういう風に文理に分けて考えるのものすごく老害感がある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:52:02.25 ID:LuBLgRjh.net
一体型は筋肉や神経に直に繋いでたのかね
そこ外したから落ち着くまでは痛かったのか?
歯を抜くともらう痛み止めは割とキョーリョクだもんな
麻酔は効きまくって全然感覚なくなるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:55:58.60 ID:gym1BbqH.net
ギアとライバルたちの設定がお粗末すぎたのは間違いない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:59:22.47 ID:LuBLgRjh.net
ギアをF1に例えた奴がいたけど
比較すべきはドーピングじゃないかと思った
ギアという形で可視化されてて
一定の制限の上で解禁されたドーピング
JDが地下でやってた八百長も
「注射」って呼ばれることがあるのが面白い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:59:30.77 ID:bKQPRKFK.net
>>557
同じレベルの発想だろそれも。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:02:05.99 ID:LuBLgRjh.net
>>559
裏設定はあるだろうが描写は最低限だな
グダグダ説明すると尺が足りなくなる

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200