2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガロボクス Part.8

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 14:46:00.49 ID:4NGdNmfd.net
>>200
パンチの質量が大幅に増している分、遅くても痛い
もちろん速ければもっと痛いが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 14:47:43.52 ID:F5cXuirJ.net
唐突なカバレロに草
サチオも虻蜂も素人だしなあ
アラガキのセコンドの人に頼み込むかもしくはいっそ藤巻についてもらったほうが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:01:38.89 ID:1UdRXJmw.net
>>202
まあ俺が言いたいのはスピードがないから迫力がないということではないんだわ
勝負の見せ方がまったく分かってないと思っただけ

「殴られましたー!負けでーす!」って説明されただけみたいな見せ方

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:18:33.89 ID:o9FfNYGZ.net
ギアなしでやるのって負けてときの言い訳とか逃げ道作ってるだけでカッコ悪い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:25:27.97 ID:Y7PVAQX/.net
結局、論点は「ジョーはギアなしで何故あんなに強いのか」になる訳で。
この説明が最終話までにあれば秀作、無ければ駄作。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:35:49.88 ID:4NGdNmfd.net
致命傷を避けて先に決定打を打ち込めば
木刀でも真剣に勝てる

ただそれだけでしょ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:42:19.19 ID:5mOz6cCy.net
それもしっくりこないな
ジョーって結構パンチもらってるし それももろに

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:52:05.52 ID:9/npuwFn.net
>>190
自分に当たってから打つカウンターは、最近のボクシングで出始めたかも
ボディに打つのは珍しかもしれないけど
ノニト・ドネアVSフェルナンド・モンティエル戦なんかを検索すると面白いと思う。
現在パウンドフォーパウンドランキングでもおなじみのゲンナディ・ゴロフキンも打つパンチかな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:52:55.82 ID:Y7PVAQX/.net
そう、ガードの上からでもロープまで吹っ飛ぶシャークのパンチを見てるからね。
まともにくらって立ち上がられると、結局主人公補正じゃんってサめるんだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:07:46.83 ID:Y46XwOT1.net
>>206
実は父親が霊界トーナメントの覇者で母親の血筋が元死神の火影5代目だったら納得するのかお前は?

単なる野良犬の強さだろ。それ以外に何か必要なものでもあんのか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:10:26.72 ID:o9FfNYGZ.net
大型犬ですらない野良犬連れてきて訓練された土佐犬と戦わせても絶対に勝てないけどな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:11:37.96 ID:Y7PVAQX/.net
>>211
おう、父親が雷禅で母親が綱手なら納得するよ、
そのエピソードを最終回までに入れてくれるなら

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:16:43.48 ID:Y46XwOT1.net
>212
性別も体格も関係ねぇ、牙の鋭い方が勝つ。
それがメガロボクスだ
>>213
そうなってたらお前はきっと結局血筋かよどこのジャンプ漫画だってケチつけてるよ、保証してやるぜw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:19:14.88 ID:9jkyl9gi.net
>>206
これ超超超超ーーークソ作だから
見るのは俺みたいなバカだけでいい
おまいは時間単価の高いから無駄にするな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:23:04.57 ID:EZm0ODwc.net
勇利がある行動をとってその状態で試合開始…で決着は次回だな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:28:56.44 ID:Y7PVAQX/.net
>>214
まぁ言うかもしれないがだ。ドヤ街の人間は半妖半人だから、
身体能力は高いが市民IDは付与されない、みたいな意味付けがあれば納得はするかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 16:44:02.62 ID:o9FfNYGZ.net
ジョーが試合後に死んでユーリがギアレス化して南部に淡い恋心を抱く続編が始まる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:11:33.35 ID:vVbS7KEx.net
公式見ると今夜はユーリがお嬢様に
重大なことを伝えるらしいから
すぐには試合にならないんじゃないかな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:12:30.33 ID:0WWalqPM.net
今日は入場ぐらいで終わるんじゃね。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:17:51.60 ID:4NGdNmfd.net
>>212
闘犬って敵を殺すまで闘うように訓練されてるの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:19:05.09 ID:pkA0MPiI.net
ジョーのシャワーシーンは無いの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:23:42.13 ID:6GaGi/Lc.net
>>206
常軌を逸したタフネスと殺人的強パンチ力が
ジョーというキャラの条件だからしょうがない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:26:07.81 ID:F5cXuirJ.net
>>222
放尿シーンで我慢しなさい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:26:20.27 ID:6GaGi/Lc.net
>>219
ギア付きで勝っても本物と言えないから
外してほしい
一体型を外すということは命に関わる負担がかかるがそれでもやりたい
そんなとこか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:27:56.95 ID:Y46XwOT1.net
お嬢様が白湯を用意する展開か

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:28:57.31 ID:0WWalqPM.net
そんな下らん展開誰が望むよ。
メガロボクスに生身で殴り込みかけてるジョーが善戦するもやはり手が届かない世界ってのを見せつけてくれないと面白くない。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:41:25.95 ID:vVbS7KEx.net
>>225
それはないだろう
ユーリがメガロやる理由は
お嬢様が開発したギアの最強を証明するためだろ
あれは誰でも強くなれるわけじゃないけど
ユーリみたいに天賦の才と努力があれば
人類の無限の可能性を引き出せるという物らしいし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:44:35.88 ID:iCKtbOR9.net
野良犬の一番怖いところは凶暴性でもなく牙でもなく狂犬病ウイルスだ
噛まれたら終わり
歌にもあるだろ野良犬のウイルス〜U!って
だからジョーにゃ勝てないのさ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:45:21.66 ID:vVbS7KEx.net
でもユーリの愛犬がすごい嫌がってたから
ユーリがあのギアで頑張るのは
体にとても悪いんじゃないか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:50:05.36 ID:0WWalqPM.net
大多数の予想通り、勇利は勝利後死亡するのさ・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 17:53:03.24 ID:vVbS7KEx.net
視力ダメになったのは別として
床に落ちた汚いテーブルナイフで抉った割に
おっちゃんの傷は悪くならないみたいだな
サチオはラップで俺は贋作の片目って歌ってたから
チーム番外地のそっち方面は多分心配ない
今夜はお嬢様がユーリの命とユーリの希望の間で
拾ったジョーの偽IDの扱いに悩むんじゃないかな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:11:09.06 ID:4vv76IX2.net
主要キャラ全員がラップを歌うのは確定だろう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:22:01.77 ID:7wNRrfnz.net
ミュージカルかよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:32:01.14 ID:vVbS7KEx.net
ミキオのギアは割と普通の奴でも強くなれる系?
ぽかったけどミキオも致命的じゃないとはいえ
ドーピングしてたし最後はAIの判断を自分で覆した
それでおっちゃんの裏はかいたものの
ギリで生身のジョーの反射的カウンターにやられた
で今度のユーリのはギアと生身が極限まで調和したタイプ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:36:09.31 ID:o9FfNYGZ.net
サチオの唐突なラップはアニメ史に残る迷シーンだわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:43:36.17 ID:0WWalqPM.net
別に唐突でもない。
心情シーンに入るのがわかってるからな。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:44:36.37 ID:1UdRXJmw.net
唐突すぎだっただろ
見ててこっちが恥ずかしくなったわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:44:48.55 ID:vVbS7KEx.net
>>236
でも冷静に考えると
あのラップは結構いろんな情報入ってたから
あれを素のセリフでダラダラ語られると
それはそれでウザかった気もするのよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:45:37.41 ID:1UdRXJmw.net
あれが前からラップ好きでしょっちゅう口ずさんでたとかならまだ分かるが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:45:45.48 ID:0WWalqPM.net
洋画だとよくある手法なんだがな。
人によってはびっくりするのか。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:47:40.26 ID:4vv76IX2.net
戦いの最中、ジョーと勇利がラップ合戦を始め、それを見たサチオが歌い始め、南部もそれに加わる。それ心動かされたお嬢様も歌い、モニター越しに試合を見ていた藤巻と虻蜂の親父も歌い始める。全員のラップ最高に盛り上がってエンド。勝負の行方には触れられない。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:47:48.13 ID:1UdRXJmw.net
洋画w
やっぱ「洋画」とか言えばマウント取れるとおもっちゃうのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:50:22.87 ID:vVbS7KEx.net
サチオがしょっちゅうラップしてたら
ミュージカルの出来損ないみたくなる危険があるしな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:51:52.32 ID:vVbS7KEx.net
>>241
せめて文句にバリエーションが欲しいって
キボンヌされたから気を使ったんだろ
察してやれよw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:53:30.82 ID:4vv76IX2.net
>>243
マクロスではよくある手法ってので許してくれ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:53:51.38 ID:1UdRXJmw.net
>>246
それならわかる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:53:59.20 ID:0WWalqPM.net
だいたいもう3度目のラップなんだからそんなに驚かれてもねぇ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 18:55:29.64 ID:F5cXuirJ.net
>>239
過去話のラップも結構状況説明とか入ってるんだよな
好きか嫌いかで言えばラップはあんまり…だが手法としては有りだと思う

>>242
筒井康隆かよw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:07:34.67 ID:/k5WuFFN.net
>>242
マジでこの最終回がベストに思えてきた

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:31:33.56 ID:pkA0MPiI.net
>>224
放尿シーン見逃した。( ;∀;)

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:35:03.78 ID:o9FfNYGZ.net
>>243
見てみたいから唐突にワンシーンだけラップが始まる洋画3つほど教えてくれないかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:48:48.35 ID:1UdRXJmw.net
>>252
俺そういう映画みないんだわ…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:50:34.06 ID:4vv76IX2.net
>>251
M字開脚で顔を赤らめて視線をそらせながら放尿するジョーを見逃したとはもったいない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 19:57:46.95 ID:ukDyALGU.net
ユーリはメガロニアではギアレス・ジョーに勝つだろう
しかしメガロニア終了後、ジョーの強さに敬意を表し、自身もギアを外して私闘を申し込むが
なんかギアの免疫抑制がらみで死ぬのだ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:03:00.42 ID:pkA0MPiI.net
放尿シーン見てきた。なかなか生々しくて良かった。(・∀・)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:04:09.00 ID:pkA0MPiI.net
>>254
そういうシーンも見たいお。w

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:46:39.79 ID:vVbS7KEx.net
藤巻達はジョーに賭けさせるために
ジョーは凄い最強絶好調って言いふらしまくった筈で
日頃の行いで八百長仕掛けてるのも各方面からも
当然勘繰られるのを面の皮厚く否定したりして
奴らにも大舞台で一世一代の大博打だったと思う
ジョーがガチ負けしても疑われる状況だったかもな
きっと試合の後で周りからは見直しただの言われたんだよ
あんたの勧めるとおりジョーに賭けて良かっただの

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 20:57:54.48 ID:Fkx7tW7x.net
クソダサラップEDで余韻ぶち壊しでも回避できるけど
途中にクソダサラップをねじ込むなよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:01:27.15 ID:JHTwKk5M.net
>>258
藤巻さんアンタいいやつじゃねぇか…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:10:58.64 ID:vVbS7KEx.net
>>260
まだやっぱり引っかかってるのは藤巻の
南部さん、あんたツンだよ、の言い回しでな
前後の意味からは、詰んだよ、だが
ツンデレのツンに聞こえる
一度ならず二度までも八百長すると
893に約束したのにKOしやがった
でも地下リーグの時でなくメガロニアの
準決勝でやられたんじゃ世間の目があって
流石にもうリンチ出来ねえ
南部さん、あんた随分酷え事しやがったな
の意味もあるのではないかと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:20:49.38 ID:eDsiKBX1.net
脚本のときはそこまで考えてなくても、収録現場で役者さんのアドリブが入って、
それがそのまま採用された流れとかあるかもよ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 21:23:32.38 ID:tg/7cy9O.net
>>229
ユーリがジョーを恐れるべきはリングの上ではなくシャワールームというわけだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:24:22.75 ID:vVbS7KEx.net
やっぱりサソリに刺されたのは藤巻だったな
ポスター貼って壁画描いて女に刺青彫らせて
ラップまで流行らせてジョー人気を煽りに煽った
連中なりに認可地区のエリート達に
一泡吹かせる夢を一瞬見たのかもな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 22:34:30.59 ID:axEoVHQc.net
あんたもぅツンだょぅ(・ω・)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 23:07:25.60 ID:GOL0R6oA.net
https://entertainmentstation.jp/236003

この記事によると近未来設定はかなり苦し紛れに生まれた案のようだ
矢吹丈をなぞらないという事は燃え尽きない≠ニいうことか
あしたのジョーの「芯」をただの成り上がり物語だと思ってないといいけどなあ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:25:22.46 ID:gkzv+vPS.net
こんなアニメあと2話様子見てだめだったら切るわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:32:15.30 ID:2Ta9Zx1j.net
>>266
あしたのジョーは燃え尽きでもしないと
終われなかったという事情があったが
これの場合は「成り上がった」状態を
描写してる尺がおそらくない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:36:23.51 ID:2Ta9Zx1j.net
>>267
このアニメもうダメだろ
きっとあと2回くらいで打ち切りになるよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:58:13.03 ID:t5f3/3Ml.net
>>267
>>269
つまんないんですけど、そのネタ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 01:02:00.75 ID:gkzv+vPS.net
カチンときた?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 01:08:17.60 ID:2Ta9Zx1j.net
ところでサチオは
ジョーのIDを落としたことにいつ気が付くのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 01:48:15.89 ID:v7ELdeLi.net
お嬢さんがNTRされるとみせかけて、ユーリがNTRされちゃったか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:02:04.31 ID:zh4y3D4p.net
生身対決とかあほくさw
結局ギアいらねーじゃねーか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:03:12.76 ID:Hy5JF0Ip.net
「教えてくれよ、本当のメガロボクスってやつを」

生身で戦います

あのさぁ・・・・・・・・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:03:21.59 ID:3QtkmUWd.net
力石の減量

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:04:41.65 ID:qGQzi7ps.net
今見るとバイク要素はAKIRAよりEXTRAに近い
https://youtu.be/t6maVVFs0As

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:04:57.71 ID:VnnTdjx6.net
タイトル全否定ワロタ
メガロボクスとは何だったのか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:06:16.36 ID:nhDdPF0n.net
結局おっちゃんの目玉はイカサマじゃなく本物だったのね…(´;ω;`)
アラガキさんとミキオの再登場嬉しかったけどギア外したユーリ死んじゃいそうで辛いわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:06:58.02 ID:uHXqaR1S.net
http://a.pd.kzho.net/1529600630540.jpg
死ぬために生まれた
ボーントゥランとかボーントゥキルとかは有名だが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:08:39.33 ID:aJWKmRbn.net
テンプル待機

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:12:03.52 ID:wW6lTTKd.net
痛みを止める程度で身体能力や反射神経には作用しない医療用ギアをつけて出ればいいのでは…
と冷静になってしまった
無理すぎる減量よりは理由付けとしてはありなんだろうが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:14:16.22 ID:DKZKN1jy.net
>>282
ギア無しで行きたいってのは性能落とせば良いって問題でもないだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:16:37.96 ID:1yelfN6h.net
名シーン再現させるためにどんどんリアリティ無くなるな
身体中にメス入れた手術の後にすぐにリングに上がれる体になるわけねーじゃん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:18:34.95 ID:nhDdPF0n.net
ユーリに変なこと吹き込んだのはジョーにお触りグセつけたのと同じ人な気がする
きっと輝彦ボイス

そういや前回のサチオの糞ラップはえ!?て感じだったけど今回の糞ラップの入り方はなかなか良かったと思うんだ(`・ω・´)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:18:42.25 ID:uHXqaR1S.net
ゆき子「私たちの夢はどうなるの?」
勇利「ここからは貴女の夢です」
が痺れたね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:31:11.41 ID:OpR4T1sw.net
逆だよなー
ジョーがギア付けるのがこの作品としての本筋だろうに・・・
お嬢様が試作品の一つでも渡して同じ土俵に上げるのが一番燃える流れだったろうに・・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:32:19.11 ID:FmvDaK1T.net
    
    
     
     
   何これ糞つまんねええええええええええええええええええええええええええ
                         
                ゴミ糞アニメ はよ終われ!
  
   

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:33:09.22 ID:nNkBRhza.net
ギアレスこそが本物ってスタンスなんだね
メガロボクスはハナからニセモノ
なんつー本家リスペクトだ…すげえわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:38:51.03 ID:2Ta9Zx1j.net
>>278
おっちゃんの名前と同じく偽物ですw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:41:02.39 ID:OpR4T1sw.net
原案リスペクトが過ぎて自分の作品を本物に出来なかったとは、悲しい話だ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:43:38.80 ID:2Ta9Zx1j.net
もっと揉めるかと思ったら
案外あっさりとユーリのギアレス化来たね
契約は取れたんだからもう自由にさせてやれって
状況的にミキオなのに感じが変わってて驚いた

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:44:28.82 ID:nNkBRhza.net
樹生お兄様爽やか有能イケメンになってたな
わんこにも普通に懐かれてた
あの頃どんだけ禍々しいオーラ出してたんや

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:45:23.19 ID:2Ta9Zx1j.net
>>291
リスペクトの対象が
あしたのジョーなら本望だってことだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:46:02.65 ID:HnjweIfa.net
一体型ギアってこんなグロ機械なの…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:47:45.87 ID:2Ta9Zx1j.net
キンキンの指輪はめた指が映った
藤巻もあの月を見てたな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:48:28.62 ID:nhDdPF0n.net
>>291
本物はどうしても「あしたのジョー」だからね
偽物なりに足掻いてやるぜがメガロボクスだ
謙虚が過ぎて卑屈に片足突っ込んでるけど近年のリバイバル物の中では唯一ってくらい真摯だと思うよ(´・ω・`)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:51:10.91 ID:OpR4T1sw.net
原作に照らして進めようって真摯さがただの卑屈さにしか見えないわ。
せっかくメガロボクスって土壌を作ったんだからそれを生かせよと。
今更ボクシング対決、しかも勇利がハンデ負いまくりとか見てて楽しくねえわ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:55:31.45 ID:2Ta9Zx1j.net
>>285
あのラップの子供は前にもいたけど
名無しのモブだよなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:57:16.14 ID:F7BqbOYZ.net
力石にも減量のハンデど死因があったので
そこも原典通り

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 02:59:46.60 ID:vFPTyu/6.net
お嬢様はよ脱げや

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 03:00:13.90 ID:nhDdPF0n.net
>>298
分かるよ
「メガロボクス」として魅力的になりそうな要素いっぱいあったもんね(´・ω・`)
でも滅茶苦茶にしてしまう可能性を背負うよりは原案というギアを背負ったままで良かったと思う
あくまでもあしたのジョー50周年企画の添え物だから
最終回で何か一つでも抗うかもしれないし結論つけるのはまだ早いけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 03:01:52.79 ID:2Ta9Zx1j.net
先にギア外したミキオが丸くなってたからな
ユーリもここで決断したのが結局命拾いとかなら良いな
お嬢様もIDもジョーに返しちゃったな
もう何の憂いもなく力一杯戦うだけだな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 03:06:39.70 ID:3QtkmUWd.net
今まで試合描写物足りなかった分最後はめちゃ作画してくれるよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 03:11:46.33 ID:2Ta9Zx1j.net
お嬢様にIDを返してもらって初めて
落としたのに気付くサチオもたいがいだけど
全然動じないジョーも変わったな
もし決勝やらせないだの言われてても
前みたいにテンパらなかった気がする
自信付いたんだろうな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 03:58:52.26 ID:gns98Nhb.net
ユーリがギア外して、減量の苦しみならぬ術後の苦しみとは上手いな。
後は、をぜぅさまがシャワーシーンさえ見せてくれたら・・・

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 04:02:48.72 ID:XN/+nkIB.net
南部の片目が実は見えてる。みたいなペテンに期待

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 04:12:53.74 ID:M3tHiejv.net
13話しかないせいかユーリとジョーの繋がりが薄い感じがするなあ
ぽっと出のボクサーにそこまでする?って感じがどうも拭いきれない
あと術後の苦しみも取ってつけたような感じでなんだかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 04:31:49.73 ID:3quHNZA1.net
ユーリを閉じ込めた部屋の扉も鍵もショボすぎてワロタ
白木ジム地下の倉庫は頑丈そうだったぞw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 05:01:45.61 ID:DKZKN1jy.net
>>309
そらミキオが家を出て住み着いてる小屋だし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 05:27:13.64 ID:qGZwJyRF.net
色々とダメだった
そもそもユーリの一体型ギアって取れないのかよ、最終回まで理解してなかったぞ
大体金が無いから仕方なくギアレスで戦ってたジョーと、金が余って仕方ない奴が
なんとなくギアを外して戦いたくなった、なんて下らない理由で対等とかなぁ
ギア外して弱くなったらジョーの圧勝で、ギアを付けてるお前と戦いたかったと言っちゃう可能性もある訳で
これで喜べといわれてもまったく面白くねぇ、最初からハンデ戦やってる時点で対等なんてねぇんだよ
障害者がギア付けて健常者に戻るなら理解出来るが、もともと元気な奴がギア付けて殴りあうのを
ギア無しが勝っちゃったら、既にメガロボクスやる意味全否定じゃねーの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 05:37:22.88 ID:2Ta9Zx1j.net
>ギアを付けてるお前と戦いたかったと
>言っちゃう可能性もある訳で

なにそれ結構見たいかも

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 05:52:41.75 ID:A6HXC6mz.net
三の川ってのはミスなのかね?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 06:25:10.46 ID:1cpK38QB.net
お嬢様の服なんで背中に襟あるの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:09:02.74 ID:+ljtEcb4.net
そういうファッションなんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:21:20.01 ID:2Ta9Zx1j.net
ジョーとユーリは一度は試合してるからな
拳で語り合う奴らにセリフは要らない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:53:22.21 ID:fXd+rlP0.net
みんなボクシング始めちゃって、誰もメガロボクスやってないってどうよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 08:58:20.55 ID:zqnUC7jx.net
お嬢様の声ええな
見たことない名前の人だけど洋画の吹き替え専門なのかね
しかしギア外したら階級差なくすためって建前はどうするんだよと
生身ならユーリの方がでかいんだから強いだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:05:01.65 ID:2Ta9Zx1j.net
>>317
ボクシングの一種目がメガロボクスだろ?
別もんじゃないし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:25:34.13 ID:10J+Mbin.net
最初は期待したのだけどなー
どうしてこうなったw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:25:46.20 ID:XhVrFMeR.net
>>318
お嬢様の中の人は元宝塚の森なな子って声優
今期だと覇穹封演義の金光聖母役でも絶賛されてたよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:27:39.14 ID:K4RPDBJ0.net
ホセvsジョーも今だとチートレベルだし

力石vsジョーの再現でいいんじゃね

ホセみたいな絶対チャンピオンはいらね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:28:42.56 ID:2Ta9Zx1j.net
最初は流し見チラ見の予定だったのになー
どうしてこうなったw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:28:57.90 ID:10J+Mbin.net
力石が減量で水断ちをしているシーンをリスペクトしているんだろうけど
冗談はよしてくれという感想しか出てこないわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:31:43.67 ID:10J+Mbin.net
声優さんはどの人もいいと思うわ
絵も好き

だけど、どうしてこうなったw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:34:26.54 ID:EKAQlXiy.net
>>318
だから弱らせただろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:35:03.74 ID:2Ta9Zx1j.net
力石の死がジョーのボクシングに重い十字架を負わせ
そのために連載は続いたわけだから今回は
ユーリに死なないで欲しいとか思っちゃうんだが
ジョーとの勝負目的だけど免疫システムに問題のあるギアを
ここで外したことでむしろ命が助かったとかならないかなあ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:37:54.55 ID:10J+Mbin.net
脚本が駄目だと他が全部良くても駄目だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:40:41.45 ID:Xfxui8e2.net
肝心の試合が迫力ないし、
ギアなしで最終戦いくなら最初からギアなんてなくてよかったんじゃ?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:41:05.30 ID:2Ta9Zx1j.net
>>328
ひ◯そまその話はここではやめるんだっ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:43:29.67 ID:zqnUC7jx.net
>>321
おおタカラジェンヌだったのか
上手いよな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:44:45.47 ID:Xfxui8e2.net
ギアの描写が全くいらねぇ・・・
これって結局目ん玉取るとか一体型外したらあの激痛とか
グロいの描きたかっただけなのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:48:30.39 ID:2Ta9Zx1j.net
>>331
ヅカ退団すぐの頃に
シドニアですぐ戦死した優等生女いたじゃん
あれをやって息つく間のなくいきなりプリキュアだった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:54:05.45 ID:feCq6SzA.net
そうかやっとわかった
「ギア」の要素は最初からユーリにハンデを負わせるための装置にすぎなかったんだな
力石が減量によってハンデを負いジョーの土俵に降りたように
自分に嘘をついて生きてきた「偽物」同士が生身一つで拳闘し本物となってゆく
そこに勝者も敗者もない弱者も強者もない
「メガロボクス」は偽物の象徴として皮肉の効いたタイトルだったわけだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 09:58:02.42 ID:EKAQlXiy.net
社会のしがらみの象徴でもある
お嬢さんが一番可哀想だけど切れ者だからなんとかするだろう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:17:12.30 ID:J8qg925t.net
ユーリから外したギアを
ミキオが分析して命に関わる重大な欠陥を発見
ユーリはギリで命が助かり元気に選手続け
その後ジョー達と数々の名勝負を残す
ミキオは妹と仲直りしてギア改良のため会社に復帰
サチオ達は教育を受け未来に希望が見えるエンド、ダメ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:21:30.15 ID:5N2VEbjI.net
このアニメのあしたのジョーへのリスペクト具合からして
ユーリは絶対死ぬ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:35:44.97 ID:CswPKMrv.net
アーマードマッスルスーツなんて着てたら真の強さは手に入らない的な流れ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 10:44:32.56 ID:+ljtEcb4.net
騙されたお前らが悪いんだよな流れだろw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:00:06.30 ID:dTWQUoSX.net
ユーリの方が体格も上だしギアも最新でどう見てもハンデ戦だよなぁ
途中でギア付けて戦うかと思ってたのにどうしてこうなった
今までは相手がボクサーとして格下かギアも中途半端で何とか言い訳もできるけど
これじゃどっちが勝っても茶番にしかならねぇ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:05:23.79 ID:unsiz9Ix.net
>>337
もしも力石が死んでなかったらな世界も観てみたい気もするけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:06:45.25 ID:nNkBRhza.net
>>334,335
ここまで見てくると1話冒頭の「とどまるか、抗うか」が沁みるねえ

>>340
ギアをつけてどう戦うかってアニメじゃなかったんだから仕方ない
タイトルが最大のミスリードだったなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:21:07.63 ID:nNkBRhza.net
行方知れずエンドはあるかもしれんがどちらも死にはしないと思いたい

別件だが本家は力石が地獄の苦しみに耐えるのが本拠地白木ジムで
ジョーが葉子から逃げてほのぼの合宿するのが高原の山荘(ジョー2オリジナル)だったけど
今回場所がまるっと入れ替わってるのちょっとクスッとした

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:23:04.15 ID:5N2VEbjI.net
>>341
その場合、原作でのカーロスの役割を
ユーリが担うことになりそう…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:27:58.15 ID:J/c56jG5.net
ユーリがもうね、力石じゃんあれ
これほど真面目にオマージュしてくれるなら
負けたジョーに試合後握手求められたユーリが倒れてそのまま死ぬENDやられても許せるわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 11:56:43.64 ID:5N2VEbjI.net
ユーリの目ギラリからのアッパーカット
バカヤロォ〜!

は次回確実にあるね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:39:13.86 ID:oVxeqsQU.net
>>299
あの子供しゃべるとあおい輝彦ボイス

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:42:22.13 ID:oVxeqsQU.net
ジョーのズボンこそ一体型ギアなんじゃないかと思えてきた

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:47:43.68 ID:kHX44gKh.net
ユーリが死んだら彼の葬式どこかで行われるん?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:52:51.12 ID:P+xjDWPK.net
まさか力石の減量のオマージュここで来るとは
最後力石の死と真っ白を同時にやる力技来るのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 12:59:00.95 ID:SF3yZq6w.net
白戸もかなり金出して未認可地区の開発整備
衛生や治安の向上とかが始まって
サチオ達は安全な寝ぐらと飯にありつくも
学校に通わされてブータレ
未認可地区に住んでた連中が真っ当に働いたり
マトモな生活するよう宥めたり黙らせたり
仕切ってるのは連中を一番よく知ってる藤巻
・・・は流石に考え過ぎかw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:05:21.11 ID:lHRE8wjB.net
ユーリのギア外しにけっこう批判あるのか
オレは熱いと思ったんだがな
命懸けで登ってきたジョー、激痛に耐えてそれにこたえるユーリ、
熱いやん!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:10:56.55 ID:P+xjDWPK.net
細かい部分言うのも何だが
ずっと最高性能のギア付けて戦ってて
いきなり外してぶっつけ本番とかまともに体反応できるのかとは思うが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:12:15.38 ID:ftXUWe8/.net
そもそもギアの必要性が描かれてないからな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:19:04.00 ID:znejNB1A.net
まずあしたのジョーありきが作品の大前提だからな。
俺も初見で二話から見始めたときまではギアありきのSF作品だとばっかり思ってたよ。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:26:22.71 ID:EKAQlXiy.net
無意味で過剰な設定へのアンチテーゼとまで言ったら言い過ぎだろうか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 13:35:23.46 ID:unsiz9Ix.net
>>344
それだとあまり意味ないような

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:05:28.14 ID:KSKvGDej.net
ジョーのシャワーシーンはないの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:16:45.39 ID:UpVIgEyN.net
>>352
いいと思うよ まだ見てないけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:22:23.33 ID:kHX44gKh.net
ジョーと同じ条件で戦うためにギアを外す→わかる
一体型ギアを外すのには激しい苦痛を伴う→ん?

お嬢様が売り込もうとしている技術は呪いのアイテムか何かなのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:26:04.06 ID:UpVIgEyN.net
リスクがあるからこそユーリの決心が引き立つんじゃないか?まだ見てないけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:41:36.55 ID:7BFkaOpJ.net
お嬢様が言ってたようにメガロボクスはほんとに平気テクノロジーのデモンストレーションでしかなかったのな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:43:14.10 ID:dODl/CKy.net
俺もユーリのギア外しはまさに力石のオマージュで熱いと思った
ギアについてはわざと無用のものとして描いてるのかもしれん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:45:21.62 ID:7BFkaOpJ.net
最初から言われてた「偽物」「本物」がそういうことなんだろね
メガロボクスそのものが「偽物」の象徴だったと
機械仕掛けのギアに明日を懸けていいのか?と

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:46:29.71 ID:5N2VEbjI.net
ジョーにとってもギアは
今となっては八百長やってた地下ボクサー時代の象徴だしね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:52:04.56 ID:XiYdgty/.net
>>338
確かに精神感応金属だな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:58:35.75 ID:idfLA4CY.net
ID:KSKvGDej
ID:UpVIgEyN
ID:7BFkaOpJ
ID:dODl/CKy
ID:5N2VEbjI

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:10:38.67 ID:oH+4u6YD.net
熱いのはわかるんだけど、何のためにメガロボクスという設定つくったの?ってなる
ただただハンデを追わせるための伏線なら、減量やら事故やらなんでも出来るんじゃ・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:12:46.27 ID:f+rxA+I2.net
ミキオの特別仕様のギアはともかく
他のギア付選手が大してギアの恩恵なさそうに見えるのが悪い
バロウズさんしっかりしろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:15:07.97 ID:T5Ygkr5N.net
>>368
そういうの散々やり尽くしたからだろう?
正直大成功したとも思えんが、演出としては悪くない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:16:01.29 ID:hiMkWw25.net
まさかホントに12話で試合始まらんとは思わなんだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:20:43.82 ID:0UPebeaJ.net
「本物」がキーワードだからあえて道具を付け足した競技で始めたんだろうか
中盤はギアの性能が選手の個性を際立たせて効果的だったけど
ユーリがギアを外して、遂にメカに頼らない本物同士の戦いになると

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:22:32.10 ID:E5SlgE9c.net
お嬢様可愛い

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:36:31.09 ID:oVxeqsQU.net
来週藤巻が目ん玉返しに来ておっちゃんの視力復活

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:46:16.17 ID:LEMsuF0e.net
減量中の力石じゃねーか
これはユーリ死ぬな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:11:48.08 ID:qfTeZxp0.net
ここでたまに否定的な意見が上がってるけど、俺はこのアニメ面白いと思うわ
あしたのジョーを見たことがある人にとってはつまらないのかね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:12:56.50 ID:OpR4T1sw.net
あしたのジョーをなぞりすぎなんだよ。
ここまでやるならいっそリメイクで作った方がよかった。

メガロボクスと名を打ったからにはメガロボクスとしての面白さを追求して欲しかったわ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:17:53.76 ID:EKAQlXiy.net
>>376
否定的な方が少ないと思うが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:18:00.28 ID:w8/FMc59.net
自分も先週今週と熱いと思ったよ
ギアの説明不足は惜しいし試合の緊張感ももっと欲しいけど1クールならいい方だと思う
樹生がすっかり浄化されててわろた
外科手術まで出来るのな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:20:03.23 ID:8WtuwBdx.net
今週のスパーリングのモーションは迫力あってよかったな
先週の棒立ちカウンターや迫力の無いアッパーでユーリに激震が走るとか無いわーって思ったわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:21:54.32 ID:Hy5JF0Ip.net
>>376
ジョーは古過ぎて見た事ない
単にタイトルにもなってる物を台無しにしてるからなんなんこれってなってるだけ
競馬のアニメで最後のレースは馬から降りて騎手が走って戦うぞってなったらおかしいだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:22:02.10 ID:OpR4T1sw.net
迫力ないアッパーってw
あのアッパーを呼び水にしたカウンターに持っていくセンスに勇利が痺れてるんだろうがw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:24:06.26 ID:7BFkaOpJ.net
イケメンの天才エンジニアでボクシングも強くて外科手術まで出来るとかコイツなんなんマジで

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:27:34.46 ID:1yelfN6h.net
山荘に潜みオペを一人で成功させるのはブラックジャックのオマージュで手塚リスペクトだからね
すげぇよこのアニメ
さらに格闘技もできる天才医師設定でスーパードクターkのリスペクトだから

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:41:33.04 ID:VSn2aA7y.net
結局は生身で試合するってカッコいいじゃん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:44:48.24 ID:E5SlgE9c.net
かかってこいよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:44:59.56 ID:nNkBRhza.net
あしたのジョー大好きだけどめっちゃ楽しんでるぞ
小ネタやそれをここに持ってきたか的な設定をニヤニヤして見てたけど
本物偽物、王道邪道とかそういう構造をはりめぐらしてるのが
ここにきて一気にわかってきて面白いよ

>>368
どうせ脱ぐからって最初から全裸で出てくるストリップはつまんないじゃん?…ちょっと違うか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:48:22.06 ID:UpVIgEyN.net
正直、絵は良いけど話は微妙だなーと思ってたが
終わり方次第によってはワンチャンあるかなと

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:52:19.79 ID:2SKeJWDX.net
TADANOBOX

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:52:34.30 ID:QsAM2zIG.net
実は密かに内蔵型ギアを埋め込んでいたのであった...

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:55:42.15 ID:db9NFpiR.net
こんな事やるなら最初からギアいらなかったんじゃないか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:01:29.42 ID:OpR4T1sw.net
あるいはメガロボクスを終わらせてから、改めて二人が生身で対決するならまだ芽はあったかなって。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:07:16.79 ID:oVxeqsQU.net
来週メガロボクスというタイトルが崩れて
B
O
X
I
N
G
が現れる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:09:09.42 ID:cAiPnNOA.net
>>375
自分はたぶん死なないと思う
原作の力石はジョーの挫折と再起を描くというプロット上の理由で殺されたが
二期のないオリジナルアニメの最終回をライバルの死で終わらせる理由がない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:09:52.77 ID:znejNB1A.net
>>391
あしたのジョー連載開始50周年企画だからそらそうよ。
別に近未来における人と機械の在り方を描いたSF作品じゃぁないさ。

宣伝でのニュアンスではそうとしか思えなかったがな!w

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:20:35.26 ID:db9NFpiR.net
>>395
ここまでメガロボクスやギアがどうでもいいなら余計な設定でアレンジせず、作画と時代に合わない表現だけ今風にしたあしたのジョーやれば良かったのにな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:21:28.67 ID:MZIkFRw/.net
ジョーだけ死ぬかジョーとユウリどっちも死ぬかしかなくないか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:24:49.58 ID:znejNB1A.net
>>396
いや今風でない作画と時代に合わない表現をしたくてしたくてたまらなかったんだと思うぞスタッフはw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:38:17.70 ID:QsAM2zIG.net
ユーリは死ぬ...

で、セカンドシーズン...

ギアレスでユーリを死に追いやったというトラウマを抱え
ジョーはギアレスで戦えなくなる
無理して戦い、リング上で嘔吐するジョー
彼は再度地下ボクシングに戻らざるを得なくなる
(中略)

そんなジョーの前にかつての自分のようなギアレスボクサーが。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:39:21.61 ID:8HQWJTdx.net
全盛期の杉野作画、出崎演出にかなうわけない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:44:44.77 ID:OpR4T1sw.net
そんな時代遅れの技法すでに作中で超えられますがな・・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:53:32.10 ID:1XKUTb4R.net
もうこのアニメ、擁護派もかばいきれない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:55:42.95 ID:OpR4T1sw.net
いや、原典作品リメイクを望んでた人にはうけるかも知れんよ。
新解釈で原典越え望んでた人にはがっかり作品だが。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 17:56:40.07 ID:E5SlgE9c.net
敵はそいつじゃない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:00:49.19 ID:oH+4u6YD.net
これでもジョーが苦戦したらさ
ギア込みで戦った場合、最初から勝ち目なかったってことにならない?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:01:16.07 ID:unsiz9Ix.net
>>390
むしろ全身メカのアンドロイドだったぐらいで

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:08:32.88 ID:1cpK38QB.net
ギアいらないって言ってる奴はもう既に制作者の手のひらの上

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:15:24.90 ID:OpR4T1sw.net
後1話じゃどうやっても「やっぱりギアは必要だったんだ!」って展開にはならんだろう・・・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:19:24.28 ID:1yelfN6h.net
ギャグアニメとしてなら原案超えたかもな
ドラマはただの模倣で試合は劣化で僕偽物なんですぅってそりゃそうだよねって感じ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:25:20.91 ID:+dcNB0Vh.net
今更気付いたんだがこういう展開になるからギアの設定適当というか甘めだったのか
タイトルの逆をいくストーリーも悪くはないんだけどそういうのは他の作品に任せて王道でいって欲しかったな
でも今期で一番好きな作品だから最終回楽しみだ!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:27:06.88 ID:OpR4T1sw.net
キャラの動かし方や台詞周りは良かっただけに惜しい作品だった。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:31:43.36 ID:oVxeqsQU.net
ジョーと勇利がギアレスになったことによって
歌があしたのジョーに変わる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:33:36.62 ID:PjGA3m9k.net
へいへいへいラップー

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:38:51.70 ID:UoOb9hp6.net
鈴鹿にF1見に行ったら、急にドライバーがかけっこで勝負決めるとか言い始めた
そしてF1より速かった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:45:45.15 ID:+dcNB0Vh.net
>>414
F1より速かったら面白いけどさ…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:46:06.35 ID:5N2VEbjI.net
そういや昔BBというボクシング漫画があった
紆余曲折あって主人公は途中で海外の傭兵部隊に入るんだけど
ボクシングで戦場を生き延びていくのだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:50:00.81 ID:OmBBMZtx.net
ユーリの一体型ギアって何の意味があったんだ。しかも元々健康体だし
おっさんや義足の奴スカウトして改造してチーム組ませて勝たせれば結構宣伝になるんじゃね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:50:40.49 ID:znejNB1A.net
>>414
F1レースと聞いて徒競走を連想できるホモサピエンスがいたとは驚きに耐えない。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:51:57.75 ID:PjGA3m9k.net
一体型ギア、外してあんだけ辛いとなると退役軍人どうすんのっていう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:53:09.77 ID:OpR4T1sw.net
>>419
退役軍人は別に一体型ギアじゃないし、そもそもあの義足は外す意味がなかろう・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 18:53:23.52 ID:znejNB1A.net
外す事を想定してないのが一体化ギアなんじゃないの

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:00:59.85 ID:P+xjDWPK.net
最終回のサブタイがborn to dieだから
燃え尽きたよ真っ白(ry やって続編はないと思うが
結末見せるぐらいはやるかもだが
元々が明日のジョー50周年の為に記念に作っただけだし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:10:52.10 ID:kLDgRHxQ.net
>>416
BBは新しかった
ボクシング漫画なのに8割くらい傭兵編だもんな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:19:43.25 ID:wtpzzazL.net
>>376
まずあしたのジョー好きじゃなかったら見てなかった
でオマージュ作品としては素晴らしい出来になったな、と今週見て思った

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:22:15.63 ID:wtpzzazL.net
>>394
ということはジョーが勝つな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:24:06.69 ID:wtpzzazL.net
>>396
色々余計なものを取っ払ってって最後の最後に生身の拳と拳でぶつかり合う
そういう作品だったんだなこれは

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:31:58.75 ID:znejNB1A.net
負けて力石が死ぬか負けてジョーが真っ白になるかさてさて

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:40:40.46 ID:bqtmj+A4.net
どちらも死んだりはしないだろう
全てを捨て全てを賭けてあしたを選んだんだから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:40:46.36 ID:1cpK38QB.net
>>408
だからギアは要らないって話だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:43:43.73 ID:QsAM2zIG.net
ジョーの髪の毛が真っ白に....

「そういう事じゃないだろっ!」

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:44:26.31 ID:xiMAAhu1.net
ジョーが真っ白になって力石は死亡
ED
後日談で数年後サチオがメガロボクスに出場
俺達の戦いはこれからだ!完

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:49:50.69 ID:87Bz7WVv.net
>>416
小学生の頃読んだんだけど必殺技の10mの爆弾がどんな技なのか最後まで理解できなかった。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:52:46.95 ID:1cpK38QB.net
>>432
あれはブルース・リーのワンインチパンチからのアイデアだわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:57:36.37 ID:fd/7zS19.net
今んとこ八割は渋い感じで仕上がってるからこのままいってほしいな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:00:43.53 ID:j0Tczitb.net
>>432
10cmの爆弾じゃなかったっけ?
そして唐突に距離の名前がついた技として、獣田の50mパンチが頭に浮かんだ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:08:50.55 ID:5N2VEbjI.net
10mの爆弾ワラタw
リング上では逃げ場は無いなw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:10:58.49 ID:ftXUWe8/.net
一話で戦って死んだらギャグっぽいんだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:16:37.29 ID:hiMkWw25.net
夜のシーンで出してもらえなかったぺぺかわいそす

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:20:29.02 ID:hiMkWw25.net
地味にコラボ好評みたいだな
メガロボクス見てみるとかいうツイートがちらほら
https://i.imgur.com/g3C1sKa.jpg

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:36:41.22 ID:zKiGq6yI.net
さすがおっちゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:38:08.85 ID:OpR4T1sw.net
ほんと素材としては悪くないのになぁw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 20:51:12.53 ID:uHXqaR1S.net
アプリゲーのアニメ作品コラボは大概サービス的にアビリティ良さげで排出率も高いから好評になるんだけど、
このゲームの場合、特設ステージやら何やら出血大サービスらしいからな
CV担当が既存のキャラと被っているのもプラスになっているらしい
ま、俺は既に三つくらい進行中のゲーム抱えているので新たにやる余裕ないわ。DLくらいはするが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:01:53.48 ID:qGQzi7ps.net
割とこのプロットは汎用性高い
すぐ食傷化するが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:03:15.69 ID:feCq6SzA.net
最終回、特別演出でミッドナイトブルースまたは果てしなき闇の彼方へが流れようもんなら俺は泣く むせび泣く

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:10:03.82 ID:y7I4qbwV.net
https://www.youtube.com/watch?v=CnatmSZC-Dg
コッチが流れますw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:22:44.85 ID:R4thp0TF.net
原作のジョーに合わすための力石の減量苦をユーリの手術苦として尊重したなら
1話使ってその苦痛との戦いを表現してもよかったかも

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:24:29.88 ID:2/9F9OXu.net
>>405
3か月前にギアありジョーですでに負けてるから問題なし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:30:06.62 ID:nhDdPF0n.net
>>442
そんなちゃんとした良コラボだったんだ
まんさん向けだと思って舐めてた(´・ω・`)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:35:44.82 ID:PjGA3m9k.net
まんさん怒らせると怖いからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:48:40.14 ID:R3ES3bur.net
>>439
1コマ目のジョー可愛いw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:53:14.67 ID:ThQJNSx6.net
ギア捨てる展開良いけどさ
他のギアに対する一体型ギアの優位性があんまり語られてなくね?
ジョーとの対戦で明らかになるかと思ったら破棄しちゃうとかマジかよ・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:55:18.50 ID:7NNM/wMW.net
ちょっとやだ・・アラガキかっこいい・・

しかし、最終話前としては満点ではなかろうか
すべてがユーリvsジョー戦の一点に収束してる感が素晴らしい
EDまでも最終決戦へのイントロダクションに聴こえる
いやー、素晴らしかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:03:30.99 ID:sL5ZbL0v.net
これはお嬢が真っ白に燃え尽きる展開だな

止まるんじゃねぇぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:22:35.20 ID:oVxeqsQU.net
これほど26クールあればと思った作品もない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:26:43.82 ID:ID2GZ+MU.net
とりあえずお嬢様は海か温泉行ってほしい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:38:11.32 ID:gkzv+vPS.net
ギアって当然メカや電子部品入ってんだよな?
ユーリがあのギア外したら筋肉や骨足りなくなってねーか?

>>308
ほんと
変な回り道エピソード全部省いて2人にもっとスポット当てればよかったのに
深みを出そうとして却って薄くなってしまった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:40:30.14 ID:vB+FWTo9.net
>>23
お前の母さん出べそが言いたいだけの痛い歌でED飛ばしてたが、挿入歌までこいつとは参ったわw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:42:16.53 ID:CsKabXDL.net
このアニメ面白すぎだろ、ふざけてんのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:59:44.75 ID:f/wfyWUs.net
まだクソダサラップでぶち壊し
条例で日本語ラップを禁止しろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:03:27.86 ID:n3iW/5Ik.net
個人的には全く同感だが税率アップでかんべんしてやれ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:06:34.82 ID:zMHxk4KH.net
ミキオの役者の演技が浮いててなぜか恥ずかしい感じがする
喋る度に気になる…

最終戦前に盛り上げてくるのはいいけど肝心要の勇利との試合すら1話でカタつけるのはもったいないな
ボクシングとしての面白さも描ける脚本家一人入れてほしかった…
リング上の試合展開はその脚本家が書くスタイル
アクション監督みたいな感じで

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:07:56.21 ID:hiMkWw25.net
ボクシングじゃなくてもいいよウソボクシングでも
燃える戦いなら

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:08:34.51 ID:hiMkWw25.net
>>461
どこの男ドアホウ甲子園だ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:09:30.29 ID:zMHxk4KH.net
>>462
格闘技としての面白さもスポーツとしての面白さも今の所ないやんけ
人間ドラマとしては面白くてもそこはお世辞にもいいとは言えない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:11:49.54 ID:linhVwRD.net
減量と比べるとしょぼすぎて笑えてきた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:14:24.41 ID:oVxeqsQU.net
ミキオは絶対勇利の体を手術したあと、目覚めるまで弄んでたよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:16:35.50 ID:rZQ9ndKk.net
>>454
約312話も何するんだw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:17:05.69 ID:YZkCBZhI.net
>>459

でも、おれらアニオタが神曲っていう曲は
一般人からしたら、きもいアニソンなんやで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:24:09.92 ID:sTCyc/x/.net
一体型ギアって体と一体化してるギアだったんだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:34:36.72 ID:rFWY0Zvk.net
クソださラップというけど
それを選んでるのがこの監督のセンスだからな
サブタイトルもなかなかにくさい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:37:11.89 ID:hiMkWw25.net
ラップじゃなくてキャラソン挿入されても困る

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:42:39.93 ID:zMHxk4KH.net
正直今回のラップだけは意外と良かった…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:44:54.06 ID:oH+4u6YD.net
普通に英語のラップじゃ駄目だったのかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:47:40.59 ID:5+wipOhb.net
最後らへん意味深に海岸で佇んどった奴おったけど誰?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:48:40.67 ID:1yelfN6h.net
街並みが近未来とは言え登場人物は良くも悪くも昭和っぽいのにラップだからな
全然合ってない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:48:50.77 ID:G/KkAnAw.net
何か思ってた展開と違う
始まった時はギア使って超人的なボクシング展開を期待してたら話が進む程に普通のボクシングになってラスボスまで普通のボクシングをする様になった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:51:54.73 ID:nhDdPF0n.net
>>472
今回の糞ラップは良い糞ラップだったよね(`・ω・´)
映像の合わせ方もMVみたいで好きだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:53:28.52 ID:ID2GZ+MU.net
蒼天の拳とどっちが糞ラップだ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:53:43.10 ID:5+wipOhb.net
ラップとかアニメで見てもつまらんな
でも俺つばのデブのラップは良かった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:55:19.29 ID:OmBBMZtx.net
>>435
50mパンチはヤンキー漫画史上結構なインパクト技だったけど
真似する作家が一人も居ない不思議。打つ前に不思議な踊りする恐ろしさもあるのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:06:07.45 ID:3DqYcHkf.net
ラップじゃなくてジャズが良い
ビバップみたいになりそうだけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:22:18.59 ID:JS/FpLh7.net
ジャズ押しはガンダムサンダーボルトでやってるしなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:34:24.89 ID:mRncdLx9.net
>>473
英語のラップじゃたいていの日本人は聞き流して意味なんか聞かないぞ
ナレーションやセリフの替わりになってるから聞き流されると意味がない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:36:51.74 ID:++zFTahF.net
>>476
そりゃ、あしたのジョーの記念作品だし
要するにギアを否定して、素手のボクシングに回帰させるオチにしたかったんでしょ
ただ、あまりにも無理やりな作りにしたせいでギアの存在価値が不明になってしまった

ジョーはわざわざギア捨てて弱体化したユーリと戦って喜ぶかも微妙だし
ぶっちゃけ、お互いにギアが壊れるまで全力で殴り合い
最後は素手で戦うとかでも良かったような気もする

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:41:25.81 ID:pjX1+4dc.net
ユーリの死因につなげるために
ユーリのギアは一体型である必要があった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:44:37.94 ID:++zFTahF.net
>>451
ミキオ戦で、ギアと人間の反応速度の差を埋めるのが一体型という話があったぐらいか

今更だけどギアの性能とか特性とか歴史とか、全然説明がないのよねこのアニメ
結局、ギアとメガロボクスってなんだったのという疑問だけ残りそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:49:24.29 ID:bKQPRKFK.net
>>480
食らった後のリアクションが再現できんのやろ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:53:46.86 ID:KsyN4g7z.net
結局ギアを外すなら、ギア付きの時にギャラクティカマグナムとかやって欲しかったわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:53:59.41 ID:mRncdLx9.net
ギアとメガロボクスは偽物の象徴だろうね

>>484
ユーリがギア外したって聞いて喜んでたじゃん
ギアつけててもつけてなくても勇利とやりたかった
つけてなかったら自分と同じ気持ちで来てるってことで最高
みたいな感じでは?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:57:17.82 ID:bKQPRKFK.net
>>486
メガロニアはソフトバンクの目指す人とギアの融合による可能性のプレゼンテーションの舞台だったということさ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:02:10.20 ID:Rxxt6Jwd.net
あの世界でギアはゴムの象徴
素手で殴り合うことでより深く分かり合い、子供もできる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:17:32.99 ID:sUvJfduF.net
ユーリ戦、クロスカウンターで決着が付く気がする

Wノックアウトもあるかも?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:25:11.43 ID:A4zT8iNJ.net
対力石戦で決められなかったトリプルクロスを今回のジョーは決めてくれるよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:34:09.17 ID:xMNukWVU.net
ギア・メガロボクスは偽物の象徴ってことで納得できるのは文系の人なのかな。
理系だと、ギアって結局なんだったの?って疑問が沸いてしまうからな。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:34:30.92 ID:YWdwQdJb.net
トリプルは一応はリアル路線のあしたのジョーの中で再現不可なありえない技で
結局本家でも物語がリアリティと重みを増すほどに自然と封印された技だからなあ
今あえてやる必要を感じない
特等少年院のダブルノックアウトの再現が一番ありそうだけど
それで力石(勇利)が死ぬのはちょっと憐れすぎるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:34:41.77 ID:tcu/u3TE.net
>>467
これだけあれば温泉回、水着回、野球回がやれるな!!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:46:12.93 ID:rwFMUJbK.net
ギアが入らないじゃなくて
意味のない設定はいらないって話だな
メガロボクス、ギアを装着して云々と大々的に持ってきてたのに

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:59:00.66 ID:2NSVVXvo.net
つまりボクシング版アイアンマッスルが見たかったってことかい?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:09:31.99 ID:NZuwsRFa.net
ちょいと前の話だけど
立つんだジョー!はみんな的にどうなの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:13:47.70 ID:YWdwQdJb.net
予想通りだけどここしかないって場面でだったから
このための道筋作りすぎだろと思いつつもやっぱり熱いとは思った
原作では別にそんな重要セリフでもなきゃ熱いセリフでもないんだがな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:21:19.11 ID:dWWx2LmP.net
パンチが交錯した瞬間リング上から二人の姿が消え去り空から降ってきてダブルノックアウトでEND

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:23:10.85 ID:bKQPRKFK.net
>>494
まぁ文系理系関係なくバカはバカだし気にすんな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:29:10.82 ID:A4zT8iNJ.net
ジョーが金竜飛戦のあとに減量で苦労してないとか言ってたやつもいたしいつの時代も上げ足取りたがるやつはいるもんだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:40:29.84 ID:O0h79KhU.net
トリプルクロスにツッコミ入るのと似たようなもんだろ
メガロボクスにはトリプルクロス以上の意味不明な描写や矛盾した設定がごろごろしてるってだけだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:57:59.56 ID:Vhhzw9Zw.net
かっこいいとか漢の生き様とかがアンチの逆鱗に触れたんだろうなぁ
そのままのキミがいいと洗脳された世代にはちと刺激が強すぎる作品かもね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:30:22.02 ID:yVW+SQS8.net
なんか話がつまらん
問題を雰囲気で解決してるというか…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:31:05.93 ID:svAIa85o.net
>>242
これだったら伝説のアニメになれるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:34:54.59 ID:9KkMJ9uc.net
>>505
脳内で世代を決めつけて精神勝利法で1人で勝手に優越感に浸ってて
「刺激が強すぎるかもね」ってダサすぎるだろw

せっかくかっこいい男の生き様を描いたアニメがあるんだから少しは学べよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:37:45.43 ID:Vhhzw9Zw.net
>>508
早速アンチさん発狂してワロタw
無理に好きにならなくていいんだよw
そのままのキミでいいんだよw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:07:04.20 ID:JouX3Em3.net
いやいや、一体型リスク大きすぎでしょ、外すこと前提にしてないんじゃん
メンテも大変そうだし、軍隊で使うなら絶対に兄貴のAI型の方がいいわ
てかずっと一体型で戦ってきたユーリがギア外したら確実に弱くなるじゃん?
そんなユーリと戦ってジョーは満足するんか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:20:30.93 ID:B34DdvwI.net
CMで久々にあおい輝彦のジョー聞いたけど完全に声忘れてるじゃねえか!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:25:36.65 ID:J/QWiFQw.net
最新話見たが盛り上がってきたな
まさかこんな展開になるとは思わなかったわ
いや両者ギアなしでやるっていうのは1話にころから言われてはいたがなんか思ってたのとは違った
でも面白くなってきたな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:27:04.97 ID:J/QWiFQw.net
>>470
ちょいちょい臭すぎるんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:33:02.67 ID:bKQPRKFK.net
>>511
そらもうおっちゃんどころじゃない歳だしなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:43:23.37 ID:zUiPuLHa.net
俺のリングに上がってこいって言っておいてまたジョーのリングに降りてあげるとかもう残念でならね。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:14:49.96 ID:YMTo6Wv5.net
ダリフラは戦いは終わったので残りはエピローグ
メガロもジョーを知っていれば最終話の展開はほぼ予想できる

どう転ぶかわからないのはひそまそか
最終話のタイトルも隠してるし何か仕込んでくるのは確実だが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:18:29.94 ID:dyazKBcv.net
ラップはゲップ

力石の減量シーンをここに被せるかと思ったけど、
ギ ア っ て 何 で す か

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:28:29.47 ID:dyazKBcv.net
ヘリクツ言ってもチャンピオンがギアなしだったら大会の意義がないよね
二人は本気で戦いたいだけなんだから、大会が終わってから本気出しても良かったジャン
ヤクザの要望通り八百長やってジョー途中で敗退・ユーリが優勝、
そこで完全に自由になったユーリがリング外でジョーと戦えばいいんじゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:33:30.98 ID:dyazKBcv.net
贋作失明・白都の面目丸つぶれ
周囲を不幸にしてスッキリしない

この試合で死ぬとしたら、ユーリでなくてジョーが死んでほしいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:41:47.52 ID:gT0U+KJf.net
最初からオマージュとして見てるからここまで十分に楽しめた
ただやっぱり全13話じゃ全然もの足りないよな
特にラストファイトが1話ぽっきりでで終わっちゃうのは

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:45:01.30 ID:maNGiyYt.net
鎮痛剤を打たない覚悟まであるユーリを何故意味もなく閉じ込めたのか・・・
術後の経過を逐一チェックして出来るだけ万全の状態に持っていく方が重要だろう

単に叫び声がうるさかったからなのかもしれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 05:56:56.37 ID:MoEc8fRg.net
>>516
何仕込もうがここまでで既に終わってるがな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:17:31.00 ID:KUAFupZg.net
>>495
アニメ最終回でホセに使ってるんじゃが…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:23:39.38 ID:LuBLgRjh.net
>>521
苦し紛れに小屋から飛び出して
山の中に走り去りそうだったからだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:28:04.49 ID:KUAFupZg.net
>>524
そして一年後

そこには元気に走り回る勇利の姿があった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:30:45.68 ID:O0h79KhU.net
ハリマオかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:32:49.43 ID:LuBLgRjh.net
外したら痛みでのたうち回る上
命も危ない一体型ギアを
兵隊さん達に付けたら除隊の時どうなるのか
ギア付けたままお家にお帰り頂いたら
チャールズホイットマンみたいなのも出るわけで
戦闘中はギア欲しさに敵が捕まえて剥くだろうし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:49:46.32 ID:LuBLgRjh.net
>>518
ユーリの一体型ギアの最強を高らかに宣言するには
ギア付きの有力選手を次々破ってきたジョーを
一体型ギアのユーリが倒すのが一番なんですが
それだと強いのはギアであって
勝ったのはユーリじゃない理論なのかも

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:04:36.13 ID:w7kehRfO.net
白戸のお嬢さんは勇利に美しい狼の姿をみた
その美しさに心を奪われたお嬢さんは綺麗だもっとみていたいもっと輝けと装飾品をつけ首輪をつけた
そこには見かけだけ飾り立てられ自由を失った飼い犬の姿があった
歪な夢を背負わされ不本意な姿を晒す俺にアイツは噛みついてきた!アイツは俺に火をつけたのさ
何者でもないアイツは裸一貫で喰らいつきついに俺のところまで登ってきた!
もう言葉はいらない。全てを脱ぎ去り本物の俺を見せてやるお前と燃え尽きるために!
悲しき狼はきのうにはもう戻れないのさ

さようならお嬢さん ありがとう いい夢を…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:26:30.14 ID:5uWiQQpD.net
>>494
ギアは白戸家の野心の賜物
作品的には紛い物の象徴なんだろうけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:30:36.26 ID:JouX3Em3.net
白子に迷惑かけて、別に命の危険を冒してまで無理にギア外さなくてもさ
肉体の動きを妨げない程度までパワーアシストを絞るとか方法はあるよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:38:19.92 ID:LuBLgRjh.net
でも未認可地区の場末リーグなんか
もっと何でもありのギアばっかな気がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:46:56.68 ID:UcURjagG.net
>>531
白子吹いた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:47:19.23 ID:QjjEcN43.net
今回のラップは獣とのけものをかけていた。
つまりメガロニアはジャパリパークで
ジョーたちはフレンズだったんだよ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:18:00.69 ID:lHXnzQI7.net
第一話で一応レギュレーションチェッカーみたいな端末を試合前に使っていたので、そこは地下闘技場でも遵守されていた
ま、八百長を包み隠す為の正当コンテストアピールなんだと思うけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:35:08.90 ID:vg6K9nGz.net
>>534
すごいよ、ジョーはノラ犬のフレンズなんだね!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:55:48.77 ID:JS/FpLh7.net
>>536
パンチ力ぅ…ですかねぇ…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 09:42:10.20 ID:zhzHCZ8j.net
ジョー負かしてユーリ死ぬの既定路線なん?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:06:40.51 ID:J/QWiFQw.net
どうだろう? ジョーが灰になるかもな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:16:00.96 ID:rtShuFl/.net
荒垣以降ガバガバうんこアニメだったけど今回で普通の雰囲気アニメくらいにはなったな
最新話中々良かった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:21:29.87 ID:3Q+8IouM.net
誰がアラガキをガバガバにしたって?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:29:30.26 ID:GpbikkoB.net
星野源かな?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:38:48.80 ID:nIl957ZL.net
ド・ド・ド・ド・ドドド

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:04:34.12 ID:2ILjS6RK.net
ジョーは戦火にまきこまれて行方不明に

「あいつ、灰になったって噂だぜ」

で、生きてメガロボクス復帰

おっちゃんは片目だけサイボーグ化して...

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:14:07.63 ID:0Z66CiDz.net
麻酔が切れたら地獄の苦しみが待っているなら、麻酔を打ち続ければいいじゃない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:19:57.97 ID:2ILjS6RK.net
それをしない理由は
作中でちゃんと語られてたな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:27:18.48 ID:33FJTUEi.net
>>545
それやったらあいつと戦う資格はないって突っぱねた

そんぐらい別にいいじゃねぇかって思ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか超ドMだろユーリwwwwwwwwwww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:32:00.31 ID:lHXnzQI7.net
幼児体験で注射が怖いんだよ言わせるなよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:34:21.00 ID:ftwOjc6f.net
>>511
アムロや悟空みたいに何年もやり続けてるならともかく50年位前にやった役とか演技忘れるだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:43:21.77 ID:ahsTAAP/.net
>>511
あしたのジョー展で昔作られたパイロット版アニメも流れてたんだが俺の方があおい輝彦の声を脳内補正していたと気付いた
当時からジョーとしてはかなり老けた声だけどなんかすげえマッチして聞こえるせいで
多分に脳内補正がかかってたんだろうな
まあそこからもさすがに声が老けてはいるけど基本は年経た割にほとんど変わってないと思うぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:54:36.41 ID:i7dxNSGi.net
>>527
所謂サイボーグ兵士扱いだろ
軍事転用するなら脚用のギアも作られるだろうし
一体型の最大のメリットは上に衣服を着ても目立たない事だし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:16:05.39 ID:bKQPRKFK.net
>>518
メガロニア決勝に来るまで命懸けで来たギアレスジョーと対等に戦う為には自分もギアレスでなければならないしメガロニア決勝のリングでなければ意味がないというロジックだからしかたねぇなぁ。
バンタム級に拘る力石リスペクトだからどうしようもねぇw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:23:50.08 ID:LuBLgRjh.net
ギア付きの時の風呂はどうしてたんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:31:39.63 ID:LuBLgRjh.net
>>552
なるほど
自分と試合するために
ギアレスでメガロニアの決勝まで来てくれた
ジョーへのリスペクトでユーリはギアを外したのか
試合の舞台もジョーのためにはメガロニアでなければな
アレ?
これと決めた相手と試合するために命賭けたのは
ギアレスジョーの方じゃね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:36:00.71 ID:bKQPRKFK.net
>>554
リスペクトではなくジェラシーやぞw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:42:20.46 ID:LuBLgRjh.net
>>555
そういやそう言ってたw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:44:08.29 ID:gym1BbqH.net
>>494
文理全然関係ない疑問なんだが、こういう風に文理に分けて考えるのものすごく老害感がある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:52:02.25 ID:LuBLgRjh.net
一体型は筋肉や神経に直に繋いでたのかね
そこ外したから落ち着くまでは痛かったのか?
歯を抜くともらう痛み止めは割とキョーリョクだもんな
麻酔は効きまくって全然感覚なくなるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:55:58.60 ID:gym1BbqH.net
ギアとライバルたちの設定がお粗末すぎたのは間違いない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:59:22.47 ID:LuBLgRjh.net
ギアをF1に例えた奴がいたけど
比較すべきはドーピングじゃないかと思った
ギアという形で可視化されてて
一定の制限の上で解禁されたドーピング
JDが地下でやってた八百長も
「注射」って呼ばれることがあるのが面白い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:59:30.77 ID:bKQPRKFK.net
>>557
同じレベルの発想だろそれも。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:02:05.99 ID:LuBLgRjh.net
>>559
裏設定はあるだろうが描写は最低限だな
グダグダ説明すると尺が足りなくなる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:03:36.03 ID:zfttjn/Q.net
手術時点で決勝まで何日なのか分からんけど
どう見ても単に生身になる以上のハンデをユーリが負うことになってない?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:06:22.68 ID:ahsTAAP/.net
ジョーがギアレスで戦う→負ける言い訳が〜
勇利がギアレスで戦う→勇利がハンデを負ってる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:06:28.83 ID:bKQPRKFK.net
まぁテンプルへのフラグと思えばそれはそれでw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:06:44.33 ID:aJ7PWtSB.net
ジョウが拳を交え闘いたかったのは一体化ギアをつけた最強の者
あれッ¿?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:08:57.58 ID:LuBLgRjh.net
>>563
ギアレスで各試合でパンチ喰らいまくってるジョーは
血尿出っぱなしらしいから互角じゃないか?
後日チンドラの危険もあるし
俺としては免疫システム技術を本来の開発者から
功名心で

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:09:54.33 ID:gym1BbqH.net
>>561
どこが同じレベルなの?
ギアってなんだったんだ?ってのは見ていれば誰でも少なからず疑問に思うじゃん
そこをわざわざ文理分けてマウンティングってお馬鹿な人の発想だよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:10:44.08 ID:gym1BbqH.net
>>562
ライバルは仕方ないにせよギアの描写はしっかりやってほしかったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:12:10.29 ID:LuBLgRjh.net
途中送信したわ
多分功名心で技術を横取りした連中が
ユーリのギアを作ってるから
あのギアを使い続ける方が体に悪そうと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:13:03.67 ID:IK5okeQF.net
ツイッターもここも勇利は最後に死ぬって予想が大半なんだね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:13:52.75 ID:2nrVlMf0.net
そして決勝戦、白子のギアつけて登場するジョー

ジョー<え?いやべつにギアなしは成り上がる手段だっただけだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:15:18.10 ID:bKQPRKFK.net
>>568
文理でどうとか老害感がどうとかは共に全く同じレベルのレッテル貼りのマウンティングだよ。

文系理系の区別なくまた老若男女の区別なくバカはバカだから気にすんな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:17:37.27 ID:LuBLgRjh.net
>>569
とりあえずモチケツ
ギアは現実には存在しないしこのアニメは
ギアそのものがテーマなロボ物やサイボーグネタじゃない
そんなもんな尺割いたって納得出来る説明は付かないよ
見た目は介護現場なんかで実用化間近な
あの辺に似てるがそっち方面の話じゃ全然ないよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:19:56.87 ID:gym1BbqH.net
>>573
>>494が誰でもわかることをわざわざ文理に分けてマウンティングしているのがバカだって私は言ってるわけだけどあなたのバカとはちょっとレイヤー違うような気がする
ちなみにバカだってのもレッテル貼りなんですが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:19:59.25 ID:2/r8x/V9.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 メガロ! メガラヴ! Ready to Flight!!
 ⊂彡

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:25:31.53 ID:gym1BbqH.net
>>574
いやーそこは理由づけしなきゃいけないと思うよ
あなたの言う通りだとしたらギアってギミックを入れなくても話をつくれたはず
わざわざギアってギミックを入れたのだから作品世界におけるその存在意義をある程度合理的に説明できなきゃだめ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:29:57.35 ID:bKQPRKFK.net
>>575
バカに貼るのはバカのレッテルがふさわしいのだから当然だろ。

思うに今作品の登場人物においてはボクシングとギアを組み合わせたメガロボクスそのものにはさほど拘りがないんだよな。
誰にとってもこれだけは譲れない「本物」ってもんがあるってだけで。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:31:41.91 ID:zg3PNcRn.net
熱い展開のときに挿入される糞BGM

誰がこんなの選んだんだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:45:55.68 ID:zfttjn/Q.net
ジョーがタフかつパンチも強いっていうのもあるんだろうけど
ギアの効力がイマイチ見えてこないっつーか、みんなギアなしでも同じ動きで同じ威力出せるんじゃねえの?って思ってしまう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:49:31.71 ID:18l7vDO8.net
>>580
多分ギアあり重量級のパンチにも耐えてたジョーが(あの試合はギアありだけど)
ギアなしの勇利のパンチでは沈むんだろうと思うとなおのことちょっと笑ってしまう部分はあるな
他のボクサーがピエロすぎて
さすがにもうちょいボクサーにボクサーとしての敬意払った作りに出来なかったもんかと思うなあ
その後の関わり持たないボクサーは路傍の石みたいな扱いってのはどうもね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:51:31.78 ID:bxy3NX05.net
巨大スクリーンに映ってたジョーとユウリの動きでラストファイトしてくれねーかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:52:47.37 ID:ylauvtsd.net
ギアそのものはテーマじゃないないから適当でいいってのは
アニメスタッフの方も勘違いしてそうな、このアニメ最大の失敗だな
メガロボクスの設定が強固なら強固なほど「生身」というテーマが輝くんだから
ボクシングはギアを使うのが当然で生身なんて馬鹿げてるって、序盤で視聴者に思わせないと駄目
なんなら、メガロボクスはギアを使うからこそ選手の安全性が保障されてるとか
そういう設定にすべきだった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:53:29.04 ID:18l7vDO8.net
>>582
あのPVはいい動きだったし今週のジョーのシャドウもいい動きだった
試合であれを維持してくれりゃいいんだがなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:58:05.88 ID:gym1BbqH.net
>>583
アニメスタッフが勘違いしているというよりは持て余している感じがするな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:58:49.76 ID:1OMUTAcO.net
>>583
お前がそう思うんならそうなんだろうな以下略。
ところでいつから生身が作品のテーマだと錯覚していた?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:59:13.78 ID:6pZ/8Wh0.net
1クールでまとめるのはもったいないな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:02:04.72 ID:QmfiziWr.net
>>583
yes

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:04:39.30 ID:33FJTUEi.net
てかサチオあっさり帰って来るならお嬢のところ預ける意味ねーじゃん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:05:25.39 ID:bKQPRKFK.net
あしたのジョー連載開始50周年記念作品というクレジットやヒロインの名前からしてモチーフがあしたのジョーで軸は「本物」というキーワードだろ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:06:55.39 ID:lG+N7eBA.net
>>589
もう落とし前はつけたからでしょ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:36:40.98 ID:Ta8Vl7kA.net
頭カテーやつがギアがギアがっつってるが
ああこれこういうアニメなんだなってギアレスで2〜3回やった時点でわかるっしょフツー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:46:12.31 ID:gym1BbqH.net
>>592
こういうのってわかることと完成度の話は別だろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:49:21.11 ID:HnFKzuKr.net
贋たそ〜

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:53:31.69 ID:GU8oTJUv.net
>>583
素晴らしいまとめだ
本当にギアの意味が無い。糞アニメになってしまった・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:57:37.54 ID:w7kehRfO.net
くっさい自演始まったw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:00:45.43 ID:lG+N7eBA.net
どっからどう見てもあしたのジョー下敷きになぞってるリメイクまがいの色物で贋物だけど中身だけは本物だよってのがテーマだろこれ。
仏作って魂入れずというかイワシの頭も信心からというかそういう対比のあれだ。

ギアの設定は枝葉末節だね。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:02:13.83 ID:0CR2N6vt.net
>>597
神は細部に宿るともいう
目を瞑らせるってのは作り手としては情けない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:05:04.50 ID:lG+N7eBA.net
>>598
無駄にSDアプコン画質風のフィルターかけてリメイク感出してたりキャラデザインの取捨選択で細部にこだわっていないどころか無駄すぎるほど原作のアニメ感出してるじゃねーかw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:06:50.94 ID:kjzCnUZO.net
そもそも次回勇利戦があるなんて保証はどこにもないしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:07:30.97 ID:0CR2N6vt.net
>>599
だがギアの設定は酷い
物語の設定上、枝葉末節ともいいがたいはさ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:09:14.04 ID:18l7vDO8.net
>>600
試合前に死ぬ斬新な力石解釈
今別に不満はあれどクソアニメとは思ってないしなんだかんだ毎週楽しみに見てはいるが
さすがにそれが来たら俺も擁護できんわw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:16:12.79 ID:lG+N7eBA.net
>>601
それはそれであんたの感想だから別に構わんさ。

前情報なしに本編部分見て何この川尻っぽいあしたのジョーパクリアニメはってバカにしてたらOPで堂々とあしたのジョー連載開始50周年記念作品ってクレジットが出ててこりゃやられたわ

てのが俺にとってのメガロボクスだからなw
この思いを俺から奪わないでくれよw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:20:22.28 ID:2nrVlMf0.net
ギアレスってのは、俺は強いからナメプしてても勝てるぜってことだったろ
つまりユーリもギアレスに乗ってきたってことは、ナメプ合戦で決着つけるってことだな
俺はノーガードだぜ。おれはノーガードな上にうちやすいように顔前に出しとくぜ。
じゃあ俺はさらに目つぶっとくわ。じゃあ俺はめつぶった上に、下半身もノーガードで露出させとくわ

みたいな決勝戦は歴史に残る対決になるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:27:30.51 ID:B8YTGtOJ.net
そういやこの世界って普通のボクシングもあるんだよな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:27:36.96 ID:bKQPRKFK.net
>>604
お前本物のアホだろ。
もしくはアホを装ったつもりのアホ。
確実なのは歴史には残らんし記録も出せないタイプのアホがお前だって意味な。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:42:51.08 ID:kSWxn1R6.net
まぁ最後は燃え尽きるかマットにキスするかのどっちかやな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:55:35.79 ID:PlqVvI4L.net
11話見たが急にラップ唄うなよ吹くだろうが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:07:08.24 ID:uFiArH58.net
>>605
1話でお嬢が次世代ボクシングとか言ってたからあるんだろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:19:04.44 ID:2i0mvMa6.net
原作知らないけど、確かラストは力石がジョーに合わせて無理な減量をして苦しんだんだっけ。
それを再現してんのこれ?なんか違くないか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:22:03.89 ID:LuBLgRjh.net
ギアの説明は適当というより設定は詳細だけど
本編であえて詳しく語らないの方だと思う
そっちを詳しくしちゃうと見てるこっちの目線が
男の勝負から逸れちゃうからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:24:29.51 ID:GU8oTJUv.net
>>610
もう無理矢理過ぎるんだよ
ヘビー級と軽量級同士がギア付けてれば戦えるとか
訳がわからない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:25:25.30 ID:B8YTGtOJ.net
個人的にはロードバイクと短距離選手ぐらいの差がある認識で見ていて
はったりと才能と根性で急場をしのぎつついつかはギア付けて戦うのだろうと見ていたら
準決勝までただのボクシングでギア付きヘビー級相手に勝つとかもうギアってなんだ?
今ではローラースケート程度の認識
しかもチャンプまでギア外しだしたからさらにがっかり

最初ギア渋カッコええなぁ
今後どうなるんやろと妄想しながら見ていた頃の俺をぶん殴りりたい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:26:41.27 ID:IqRLNt5S.net
記念作品とはいえ前作なぞるものだと思ってみてると苦しくなるのでは
オマージュとか演出とかにやりとするものがあるくらいと思ってみている
前作見たことないけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:27:53.16 ID:YgjXo5Xj.net
まあまず前作って位置づけではないので…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:28:29.23 ID:2nrVlMf0.net
オートバイレースしてたら、俺はチャリンコでも勝てるぜーとかいう男が現れた感じかな
そして俺もチャリンコで出場するとか言い出すチャンピオン
決勝戦はチャリンコ同士で男と男の勝負(笑)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:29:52.37 ID:Cau9s7e2.net
クソラップがクセになってきて困る

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:35:57.96 ID:B6yijdJx.net
ここまで来てまだギアがどうとか文句言ってる低能がドヤ顔してて草

まぁID:2nrVlMf0ほどの逸材はそうそうおらんけど。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:37:03.37 ID:LuBLgRjh.net
メガロボクスってアニメ自体は
単なるクソ作品だから本物が味わいたい人は
あしたのジョーに回帰してくれ、なわけだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:45:07.43 ID:rwFMUJbK.net
と言うよりもギアのガバ設定が目立つくらい本体の話が
盛り上がらなかっただけの気がするがw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:50:12.39 ID:PlqVvI4L.net
12話見終わったがえっ?これ結局メガロボクスじゃなくてただのボクシングじゃん!!ボクスじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:54:16.79 ID:B6yijdJx.net
あしたのジョー連載開始50周年記念作品ですw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:54:48.12 ID:LuBLgRjh.net
楽しい暇つぶしなら良いけど
あんまり熱くなって相手にしない方が良いよ
無視してるのかもだが前のカキコ読んでないし
本編ではっきり言われてる箇所もスルーしてるし
同じこと繰り返すのは煽って反論書かせたいだけだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:58:21.49 ID:UcURjagG.net
メガロボクスはあしたのジョーの贋作だってこったな
だが贋作があるおかげで本物を知ることもある
メガロボクスはそのために生まれたわけだ
ただ贋作にも贋作なりの落とし所があって興味の一点はそこだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:01:35.35 ID:PlqVvI4L.net
オチはギアレスボクスの熱気に打たれギアを外す輩が急増
メガロボクスは衰退して普通のボクシングがまた盛んになりましたとさEND

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:02:23.46 ID:LuBLgRjh.net
多分トムスが持ってるあしたのジョーの版権だよ
いくらで計上してるか知らないけど
連載開始から半世紀じゃそろそろ終わりを検討する頃だろ
理由は想像妄想こそ出来ても知るすべはない
でもこのままフェードアウトは嫌だという経営判断だろ
だからメガロボクス自体は変でも矛盾しても
もちろん覇権なんか取らなくても良いんだよ
むしろ多少おかしい方が元祖に誘導しやすい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:02:37.32 ID:kAC07fK5.net
ギアを使った派手なボクシングを見たかった層には完全に肩透かしだったな

出されたものは普通のボクシングアニメだった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:04:00.88 ID:a9nSiScg.net
試合シーンが面白ければストーリーの不備みたいなもんもたぶん許せただろうな
ただ試合シーンがくそだからあれもこれも許せなくなる
リング上にレフェリーがいないのも作画人数足りてねえんだろこれ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:09:03.65 ID:JL1on73u.net
>>568
短絡的な発想で決めつけるような書き込みをする両者は、同レベルのクソバカボケカスってことじゃないでしょうか!?
違ってたらごめんなさい!!!!!!!!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:10:09.69 ID:B6yijdJx.net
とりあえずあそこまで思わせぶりにキャラ設定重ねたアラガキにチョムチョムさせなかったのは許さざるよ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:10:43.15 ID:O0h79KhU.net
レフェリーは演出上いるよな
削ってるあたりセンスねぇわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:18:53.49 ID:LuBLgRjh.net
>>627
実力以上のギア付けて自滅してる選手もいるみたいだし
ギア頼みに走り過ぎで変な風潮になってる設定じゃね?
ギアレス勝負の決勝の後はより実力と合ったギア選びが
立派な戦略になり対戦相手によっては
あえてギアレスにする選手も出て
更に面白くなるんじゃないかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:22:36.59 ID:LuBLgRjh.net
ギアの出力は例えるならバサロ泳法とか
F1なら燃料どんだけ入れといてピットイン何回するか
みたいなもんじゃないかと思ってんだけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:29:15.72 ID:LuBLgRjh.net
そうだ、水泳に例えるなら
最近話題になったあのものすごく体を締め付ける
新型水着があったじゃん
キツ過ぎて体が動きにくいとか言われたけど
あえて着た選手に新記録が続出した
ギアの設定はアレのイメージに近いと思って見てる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:30:15.47 ID:2nrVlMf0.net
手抜きしながら戦う相手にあわせて、自分も手抜きするのが男と男の勝負(笑)
最後の試合でジョーが逆立ちしながら戦ったら、チャンピオンも逆立ちしだすなこりゃw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:35:27.08 ID:B6yijdJx.net
ソフトバンクの先代からの夢は人とギアのテクノロジーの融合が作りだす新たな可能性を示す事でその手段として大口契約やメガロニアという宣伝があるって流れだからな。

そらお嬢様は最後までゴネるよw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:44:58.63 ID:LuBLgRjh.net
>>636
むしろギアレス決勝をかなりあっさり認めたなと思う
状況に応じて複数のギアを使い分ける選手が増えるなら
売り上げが伸びるというソロバンが働いたのか
いや、やっぱり勝負の世界に魅入られたんだろうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:45:46.78 ID:7WCDTiwm.net
ギアで限界を超えて闘って最後は素手でボクシングして勝負を決めるような展開を期待してたんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:47:33.66 ID:2Y+Mv3hi.net
ギアの性能の引き出せず溺れてるやつだらけな印象
マンモスはまず規格外ギア振り回してイキってる論外
シャークはギアの威力に任せた大振り野郎
ライオンすら技量ある風には見えなかった
総じてメガロボクサーの質がギアなし時代のボクサーより悪くなっているのでは?
だからこそジョーでも勝てたと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:03:06.68 ID:LuBLgRjh.net
>>639
そういやバロウズには
すげー立派で大物そうな父ちゃんも
セコンドにいたもんな
カネにあかせて豪華で強力なギア誂えてたのかも
バロウズがギアに喰われず連勝してメガロニアに出れた
秘訣はあのデカいガタイだったのかもな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:10:34.14 ID:KsyN4g7z.net
最後にお嬢が一体型ギアを着けて「勇利ィィッッ、あたしが相手だッ!!」で完

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:18:58.72 ID:Ta8Vl7kA.net
>>639
本物と偽物ってのはそういうのもあるだろうなあ
ギアの性能に縛られてるってのはミキオ戦でもやったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:21:42.24 ID:vivpitH1.net
生身のジョーが、ギア装着者に勝ってる時点で
「ギア意味ねー。ただの金かかる粗大ゴミじゃん。」って感じだもな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:25:41.95 ID:Ta8Vl7kA.net
まあ顔面パンチやボディブローも許されてるって時点で
ギアは本来の人間以上のパワーを引き出すってよりも出力をある程度画一化するための
拘束具なんじゃねえのみたいな印象があるな


シャークの時だっけ?殴られた時にロープびよーんなるまで飛ばされたけど
あんなん本来ならワンパン喰らうだけで人体バラバラだろうからなあ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:27:23.98 ID:LuBLgRjh.net
南部贋作著「私があえてギアレスを指示した理由(わけ)」
もちろんハッタリとは一言も書いてない
口述筆記させたおっちゃんの駄法螺を
サチオと藤巻出版が大幅に修正加筆
目玉じゃカネにならないからせめて少しは回収させろと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:31:47.07 ID:LuBLgRjh.net
違うな
おっちゃんは単なる名前だけで
マトモな原稿書くとしたらアラガキだわw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:40:15.39 ID:J/QWiFQw.net
今週面白かったんだが評判悪いのか?
確かにギアの意味が問われる展開ではあるが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:53:49.03 ID:MBxtc5we.net
>>647
つまらなくはなかったしギアを外すのを減量に見立てるのは誰しも予想してた事だろう
それが原因で力石に見立てた勇利が死ぬのも何度も予想されてた
しかし今までの試合がおざなりすぎたせいでこれまでギアにまったくこだわりなかった俺も
ジョーはカウンター狙いだからまだいいとして
これで勇利のパンチ受けてギアありの奴よりすごいぜ!となるのかと思うと相当微妙な気はする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:54:26.75 ID:UcURjagG.net
>>647
あしたのジョー未読→理解不能
あしたのジョー既読→納得
ってだけ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:31:23.02 ID:LuBLgRjh.net
>>649
それはあるかもな
あしたのジョーを見てた頃の興奮を思い出すんだよ
思い出すのはあの時のワクワク

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:45:34.49 ID:abYGL6Yc.net
もはや意味不明

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:52:10.71 ID:zfttjn/Q.net
>>649
俺はあしたのジョー未読だけど理解不能ではないな
おかしいだろ!っていうのはちょいちょいあるが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:56:45.26 ID:LuBLgRjh.net
>>652
実は俺も元祖は未体験に近い
あまりにも有名過ぎてあらすじは知ってるって程度
このアニメにはかなりハマってしまったが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:56:54.36 ID:MBxtc5we.net
>>649
既読だけど納得かと言われると悩むな
つまらないとは言わないしこれを機にあしたのジョーを読んでくれる人が増えたのは嬉しいが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:18:37.24 ID:LuBLgRjh.net
>>641
対戦相手に女性選手がいても
おかしくない設定ではあったな
案外ジョーは相手の顔を殴れなくて苦戦する展開か?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:37:47.62 ID:STzd6tgY.net
メガロユキコ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:01:38.85 ID:MlqW5uN0.net
勇利が死んで顔を殴ると血尿を漏らすジョー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:19:50.66 ID:JflT2EX7.net
物語的にはギアとは犬の首輪のメタファー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:20:01.62 ID:JouX3Em3.net
ジョーとユーリの関係が浅すぎるからジョー力石と同じことやられても寒いだけなんだよなぁ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:22:31.85 ID:ZzL+ciiv.net
>>641
で勇利と死んだ白鳥の間に生れてた息子が親父の勇利と喧嘩するためにトーナメント出たり死刑囚とバトルしたりするんだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:38:02.39 ID:zs/kRMIp.net
ひどすぎる。勇利からギアを取るんじゃなくてジョーにギアを着ければ

サチオの父が作ったギアを着けたジョー
サチオが活躍できる
手術後に体力不安とかいう最悪のコンディションの勇利じゃなくて最高のコンディションの勇利と決着がつけられる

これだけ出来たのに、勇利のコンディションが万全じゃないってだけでも最悪だよ。メガロボクスってタイトルも意味不明になってくるしラスト2話だけ脚本書き直しレベル

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:42:44.24 ID:BOFuloeM.net
>>661
ウマ娘同様史実の強制力からは逃れられんのさw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:46:27.31 ID:3DqYcHkf.net
>>659
ユーリの片想いだからな
ジョーの目的はあくまでメガロボクス制覇だし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:46:44.95 ID:J/QWiFQw.net
>>661
それは2期でやればいい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:50:05.26 ID:5HPXa+Xp.net
>>658
そういうことだろうな
ユーリもお嬢さんのギア外してある意味対等になれたわけだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:50:50.20 ID:MlqW5uN0.net
>>663
ええええ!?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:51:49.38 ID:UcURjagG.net
驚いたな
全くわかってないやつがいる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:51:56.79 ID:MlqW5uN0.net
>>665
一方お嬢様は強い拘束願望があったのであった。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:54:31.78 ID:zUiPuLHa.net
制作は楽しんで作ってるのだろうが、できあがった作品は原典をなぞっただけの残念粗悪作品になっちまったな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:59:33.77 ID:BOFuloeM.net
>>669
お前さんがそう思うんならそれでいいさ、けどな

俺が楽しんで見られりゃ本物なんだよ俺にとっては。
だから俺にはメガロボクスは本物よ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:02:49.69 ID:zUiPuLHa.net
>>670
むしろお前さんが納得してるならそれで良いんだろ。
対外的にはどう見ても無理矢理な焼き直し。作品としては二流だよ。

記念作品で作った手のかかってるだけの内容のない同人作品よ。
まだリメイクを普通にした方がウケが良かっただろうよ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:03:55.67 ID:BOFuloeM.net
>>671
お前にそれを決める決定権は無い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:05:18.32 ID:LuBLgRjh.net
実は観客には高性能を歌うギア付きの上位ランカーと
パンイチで殴り合うジョーが見たいという
ドSグロリョナ嗜好な奴が多かったから
ユーリまでギアレスになったメガロニア決勝戦は
ちょっとガカーリされる可能性はあるかもな
藤巻の子分たちのノミ屋のシノギだけでなく
ダフ屋の方まで泣かせる展開とか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:06:13.35 ID:O0h79KhU.net
ボクシングシーンになって目に見えて迫力無くなったから
リメイクするにしてもこのアホ監督はもういいよ
ちゃんとしたボクシングと人間ドラマが描ける人連れてきて欲しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:06:32.31 ID:zUiPuLHa.net
まぁ原典をヨイショするために全力で記念作品を偽物として作り上げる根性は評価できるけどなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:06:52.83 ID:Rxxt6Jwd.net
>>663
たいした絡みもなかったのにユーリの奴惚れっぽいユルマンだな
ユルチンか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:09:16.65 ID:gym1BbqH.net
2クールあればギアやライバルについてもっと掘り下げることができそうだったよね
ボクシングのシーンも尺があれば多少は改善したかも

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:11:26.87 ID:LuBLgRjh.net
贋作のおっちゃんはミヤギさんに
普通に八百長してた過去を話してたな
世間で人に話せないような苦労って言うけど
清算して話せるようになったんだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:41:02.47 ID:MBxtc5we.net
>>661
レギュレーションが違うギアつけても対等とは到底思えないし
勇利のギアは馴染むのに時間がかかる白都の最新メンテで維持されてるギアである以上
完全に同条件での勝負ってのはハナから出来ないんだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:55:06.89 ID:rwFMUJbK.net
包帯取ったらケロイド状になってるのユーリ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:02:18.54 ID:bTn92c00.net
ユーリー迄ギアを外したら、もう只のボクシングやんけ? ツマラン。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:03:02.75 ID:mByPgE/Q.net
ぶっちゃけギア外したところで見た目2、3階級は体格差があるしユーリ有利過ぎ
ギアの後遺症で弱体化とか流石にしょっぱい気がするなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:04:04.19 ID:LuBLgRjh.net
両方ともギアレスのメガロボクス決勝戦は
通好みの渋い試合になるのかな
いや格闘技の原点に戻ったと逆に熱狂か
そしてギア全否定の試合を認めた白都の英断に賞賛か

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:11:17.96 ID:LuBLgRjh.net
>>682
それがミキオの口ぶりだと
ギア外しは上手くいったらしくて
痛がってたのは傷塞がるまでなんじゃないかな
治ってしまえば元気にシャドーしてたし
単にギアのブーストがなくなっただけで
ユーリの実力は変わってなくて
ギアの重力取れた分フットワークは軽くなるとか
決勝までに殴られまくったジョーの方が不利じゃね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:13:07.74 ID:MBxtc5we.net
>>684
元気いっぱい川に飛び込んでたし不利ってほどのダメージがあるとも思えん
体格差がハンデででもギアありでずっとやってきたのがギア外しで不慣れな生身になったことで相殺ってところか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:16:21.21 ID:mRncdLx9.net
>>678
公にはしてないけどわかる人はわかるレベルの話になってるのかもな
地下リングに出入りしてた客はもちろんジョーを知ってるわけだし
あんな強いのがあそこにいたんじゃそういうこともあるだろう(察し)的な感じで

アラガキもミヤギさんもお兄様もおっちゃんもガキ連もみんなすっきりした顔してたな
矢吹丈は地獄からの使者って言われてたけどこっちのジョーは浄化装置っぽいw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:18:54.61 ID:mRncdLx9.net
>>685
血尿慢性化してるっぽいし内臓のダメージは川に飛び込む元気あってもわからんだろ

てかあの川泳いでも大丈夫なほどきれいなんだろうかw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:19:49.31 ID:Rxxt6Jwd.net
>>684
ギア外して抉れてるはずの空間はどうしたんだろうね
シリコンでも詰めたのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:21:11.65 ID:LuBLgRjh.net
>>685
バロウズ戦とか今までは重戦車みたいなのに
手槍一丁で特攻する騒ぎだったからなあ
向こうの方が背がちょっと高いくらい
何か問題があるのかって気もする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:23:36.95 ID:MBxtc5we.net
>>686
好人物だけど薄いんだよなあギアレスジョー
それでも魅力があるとは思うがあまりに描写が薄くて乗り切れないところがある
あしたのジョーの方のジョーは強烈すぎて嫌う人は本当に受け付けないだろうけど
読み手として感じる吸引力はものすごかった
ただ今の時代のオタクに受け入れられる主人公かと言うと難しいだろうし大人しい薄い主人公に改変されたのも分からなくはない

>>687
そらいくらか蓄積ダメージはあるだろうがパンドラだとしたら最終回で突然出されるのは唐突すぎて作りに問題があるし
試合に影響及ぼす程ではないと思うぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:25:16.86 ID:W8JP4wE9.net
容易に取り外せないギアなんか外に売れるわけ無いじゃん
軍だろうがなんだろうが
そんなもんつけさせたら虐待になっちまう
アホ設定すぎる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:26:13.33 ID:LuBLgRjh.net
>>688
ホントは爺様のお灸の痕みたいなのが
いっぱいあるけど絵がダサくなるから省略じゃね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:26:43.29 ID:MBxtc5we.net
>>691
まあこれは正直そうだよな
樹生タイプの完全AI制御の方が軍に売るならよっぽど都合がいいだろうと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:30:23.42 ID:Rxxt6Jwd.net
>>691
カツラみたいに一度付けたら一生搾り取るつもりなんだよ

>>692
なるほどねw
でもボルトの跡以外にも機械部分の体積分の抉れで腕半分くらいには削れてる気がするんだよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:30:25.53 ID:rwFMUJbK.net
医療目的とかならまぁありなんだろうけど
軍用としてなら人体改造的な意味で非難轟々だろうな一体型

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:33:14.65 ID:LuBLgRjh.net
>>693
ところがユーリは勝つためですと言って
ミキオギアでなく一体型を選んだというからなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:34:06.41 ID:nxEUGcXk.net
AI制御も学習能力やシンクロの問題がある
樹生も無理してたし
そこは馴染んじゃえば付けっぱなしでも日常生活に支障もない一体型の方が扱いやすい
嵩張らないのもメリット大きいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:43:04.97 ID:MBxtc5we.net
>>696
軍で使用するなら一対一で多少有利であることよりも
取り回しききやすい誰にでも使用可能である事の方が大きいはずだし
樹生のシンクロ問題より「使いこなせるのは勇利(キングオブキング)だからこそ」とまで言われる一体型の方が
兵器応用するならあんま都合のいいもんじゃないと思うんだよな
最悪両方採用だとしても汎用型としてAI型が先で素養のある兵士にだけ一体型がマッチするか試すって方が話は分かる
適合するかどうかは素養に依る上取り外しの度に地獄の苦しみ味わう機器は軍用にも一般用にもあまり現実的とは言えない

勇利が一体型選んだのはゆき子のためというのが大きそうだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:44:22.03 ID:LuBLgRjh.net
>>694
ところが外した腕は別に細くなってないからな
金属みたいな部分はごく薄くて
ミキオが抉ったのは筋肉や神経にピンポイントで
繋いでた電極みたいなやつじゃないかな
歯医者で神経抜いた時のことを思い出してたんだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:44:34.66 ID:mRncdLx9.net
>>697
勇利に肉体も精神も消耗するって言われてたな>AIギア
スタッフ怒鳴りつけてたしあんな兵士が増えたんじゃ軍の規律も何もあったもんじゃない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:50:58.20 ID:LuBLgRjh.net
>>698
ユーリも一度はお嬢様に首輪付けられに
自分から行ったってことか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:09:50.63 ID:wJeRLNEP.net
外すのに苦労するような機械なんて壊れたらどうするんだって話だなんだな
それならまだしも、機械の下の肉体に怪我や病気が発生したら治療するのにも、むちゃくちゃ手間と必要人員が増える
まあ外せないのは実験用プロトタイプだけで、販売用は簡単に外せるってことにすればそれでいいんだけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:13:47.69 ID:cC5d547s.net
攻殻機動隊の部分義体は連想した

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:15:37.17 ID:WkXDsbdJ.net
免疫系システムがどうとか言ってるから外すことは考えてないやろ一体化ギアは。
風呂入っても洗えないから臭そうだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:46:24.74 ID:Hg3XtwJx.net
メガロボクスって総当たり戦だと思ってたけど違うみたいね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:49:00.34 ID:cC5d547s.net
除隊の時は鎮静剤を十分効かせて外す
でも良いのかもだがな
軍用ならもっとエゲツないサイボーグ化だろうから
外して元に戻せるなら御の字て気もする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:59:28.14 ID:WkXDsbdJ.net
まぁテクノライズみたいなもんやろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:10:04.25 ID:xyRgcbMu.net
ジョーみたいな市民権すらない奴らがごろごろいる世界設定だから
軍事転用する兵士もピンキリなんだろうとは思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:18:12.53 ID:ygvM+Ih1.net
ミヤギさんが義手だったのを見ておおって思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:25:44.22 ID:cC5d547s.net
>>705
俺も総当りだと思ってた
無いのはジョーvsぺぺとユーリvsバロウズか
勝ち抜きでも3位決定戦とかしない気がするんだが
ぺぺは万一バロウズに負けたら世界ランキングが
一気に4位まで落ちないか?
奴はジョーに負けてないんだぜ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:39:00.93 ID:ygvM+Ih1.net
そうしたら繰り下がりで元2位のぺぺが3位でバロウズ4位じゃないかなあ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:42:44.69 ID:ygvM+Ih1.net
あ、バロウズに負けたら、か
すまん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:44:41.52 ID:WkXDsbdJ.net
>>710
メガロニアそのものがソフトバンクの宣伝だからなぁ
あんまり深く考えてないだろ興業的には。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:47:11.61 ID:51S8M58A.net
ギア否定=技術否定にいってほしくはないな

天然が素晴らしいは嫌
食事だと、肉も魚も農産物も生産者が手間暇かけた養殖のほうが天然よりも美味しい
技術はいろんな人が心血注いで創り出してきた
それを否定する話はおかしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:48:40.89 ID:ygvM+Ih1.net
流れ的にはギアの技術は否定しないが
俺はあいつとしがらみ抜きでやりあいたい、みたいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:50:26.54 ID:WkXDsbdJ.net
アイツとヤリたい

男同士にはそれだけで充分なのさ♂

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:52:02.76 ID:l4CwArhV.net
ジョーにはアラガキが、ユーリにはミキオがついたのがなんかいいと思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:21:33.86 ID:4F+toRH8.net
BS終わったが最後はなんよか纏まりそうだな
色々いいとこもあっただけにつくづくギア周りの設定が残念で惜しい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:28:56.11 ID:OZCBkFYg.net
BS組だけどやっと見れた
まさか外すとはね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:30:13.64 ID:ygvM+Ih1.net
全身プロテクターでも着せておけば
無茶な破壊力のギアパンチも出せたかもな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 03:18:15.96 ID:OZCBkFYg.net
ユーリカー
https://www.youtube.com/watch?v=6pazg0iUk9o

ユッキーカー
https://www.youtube.com/watch?v=_Rrh_O65XXU

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:37:28.76 ID:cC5d547s.net
ユーリは自分が負ける可能性があると悟ったから
ギアを外したんじゃないか?
万一負けてもギアのせいじゃなくて
ユーリがジョーに及ばなかっただけだで済む

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:36:20.50 ID:cC5d547s.net
今更決勝戦を中止しても
きっとユーリ側がビビったと言われてしまう
万が一にもお嬢様の夢を壊さない為には
ギアを外して白都と無関係になったただのユーリが
ジョーと思い切り打ち合えばいい
結果がどうなってもお嬢様のギアには傷がつかない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:59:27.77 ID:0PMCy9Fc.net
普通にジョーのメガロボクシングが見たかったんだがな。
ジョーの打たれ強さ、センスと下町根性の腕利きメカニック兼セコンドで巨大企業を倒すっていうのが王道展開で期待してたんだが、今の展開はなにがなにやら・・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:07:58.29 ID:J09rcjNG.net
こんなわかりやすい話で何が何やらって小学校の国語の復習した方がいいんじゃないか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:23:06.17 ID:0PMCy9Fc.net
おっ文章読み取り能力のない小学生がわざわざ書き込まなくてもいいんだぞw
お話の内容が理解できないなんて一言も言ってないんだぞww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:24:59.08 ID:J09rcjNG.net
いいよ別に取り繕わなくても

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:30:40.99 ID:fnMYGAnQ.net
ジョーの話少なくて、脇役ばっかり掘り下げてるな
ジョーの過去もようやくチラッと出てきたけど、
それやるなら2〜3話で普通にやれよw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:11:19.54 ID:cj68DWYI.net
なあ、今の技術で明日のジョーをリメイクしたほうが
ずっと良かったのではないか?

メガウンコのあんな酷い話を見せるぐらいならw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:12:26.75 ID:ygvM+Ih1.net
それはもっと文句言うのが増える

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:43:19.46 ID:cC5d547s.net
今期ってルパソにキタローだけでなく
ハニーに銀英、あの辺よりはずっと新しいけど
ふもっふまであって一歩間違うと
カビ臭い在庫一掃セール状態だもんなあ
爺さん向け強化クールかと

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:46:26.32 ID:cC5d547s.net
スズカも怪我が治って立派にレースに復帰したんだから
今回のユーリは死なないで欲しくなってきたなあ
ジョーと思い切り全力で戦った後
お嬢様と結ばれエンドあっても良いと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:52:16.33 ID:dzbad9ou.net
この話は夢をかなえるのがテーマっぽいけど
夢をかなえたあとの人生も大事だしな
夢をかなえたからもう死んでいわけじゃない
アキオも吹っ切って新たな夢に向けて充電中というか、これが本来のアキオなのかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:55:00.68 ID:dzbad9ou.net
>>732
ジョーとの試合の後に死んだら、絶対ギア外した後遺症が原因かも
と言われるよ
それでなくても、一度付けると外すのはとても大変、痛いだけでも兵器としてどうよ?と思うのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:58:54.07 ID:cC5d547s.net
>>733
アキオさんじゃメカじゃなくバイオだろw
下町の腕利きメカニックと大企業の技術対決は
サチオの成長を待たなきゃ無理だ
会社に戻ったミキオとの頭脳戦はまだ先だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 09:27:27.26 ID:5WFHcVCd.net
>>724
わかるよ
サイバーフォーミュラの主人公がマラソンで対決するようなもんだよな
当初はギアを活用した銃夢みたいなサイバーSFボクシングでワクワクさせてくれるものと期待してたわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 09:38:26.42 ID:cC5d547s.net
>>736
じゃあ二期があったらマルシーは
高森朝雄とちばてつやでなく
下町ロケットの池井戸潤だな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:06:58.44 ID:UKWCckjN.net
こちとらギア同士の新次元の戦いが観たかったのに。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:14:26.98 ID:YIM077L6.net
攻機のバトーさんくらいの重い踏み込みとキレが欲しかったなー特にバロウズクラスともなれば。
バク転はしなくてもいいけどさ(笑)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:23:09.17 ID:J09rcjNG.net
>>736
お前のショボい予想と違っていたからってグチャグチャ言うなよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:25:51.50 ID:LDtvCkJW.net
>>740
お前のショボい満足感が満たされたからって図に乗るなよ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:30:28.80 ID:UVUK3pqC.net
夢を叶えるとかそういうサクセスストーリーじゃない
自己欺瞞も社会的なしがらみからも抜け出して本来の自分に戻るということ
そうして生きるにはそれこそ死を覚悟しなきゃならないし孤独もつきまとう
その悲哀を苦しさを拳にぶつけ燃えあがる
それがアウトローの生き様
どっちが勝つかみたいな話をしてるが勝負はもうついてんだなとっくに
あとはどこまでいけるかなんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:31:56.05 ID:LDtvCkJW.net
抜け出してるならまだしも、放り投げてる雰囲気がなんとも。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:34:57.65 ID:Db9INfHU.net
なんでワッチョイ入れなかったんだよ…
アニメスレなんて変なのが湧いてるところは大体入れてるだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:05:39.58 ID:IAVDrp2c.net
フェアやってる店行くと
客が大体女らしい
おそ松さん同様、腐の食い物に
されるのかっ\(^o^)/

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:07:36.79 ID:J09rcjNG.net
>>743
理解できないと放り投げたとか言うのなんなの

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:25:37.70 ID:E7Pj0HpD.net
次週、ガッチガチにギアを装着してきたジョーが勇利をボコる神展開。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:28:11.32 ID:9mhKIT7q.net
>>745
食い物っていうか、おそ松さんは狙ってたんじゃ…?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:42:03.42 ID:YIM077L6.net
>>747
ジョー「へっ、お前のギア脱がせるのに苦労したぜ…」
おっちゃん「全て罠だったのさ、テッペン獲るための。目玉取られんのはちと計算外だったがな。」
サチオ「う、嘘だろジョー!!!」

勇利がギア外したと聞いて喜んでたのは、「かかりやがった!」の笑顔だったか。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:12:40.81 ID:uSrQ2R+M.net
大切なコトなので聞くけど、ギア要る?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:17:01.50 ID:WkXDsbdJ.net
>>750
無くても死なない物は要らない。
世の中はそういうふうにできてんのよ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:23:58.07 ID:xwGIUiHj.net
ジョーの水泳の所で遂にサチオのサチコばれが来るかと思ったらそんなこと無かったぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:27:56.53 ID:4F+toRH8.net
>>745
そういう見方してなかったが・・・
そういう風に見るとギアは薄い本が更に薄くなるアイテムだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:28:12.23 ID:RnPxPcHG.net
あんなドブ川でよく泳げるなとは思った

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:29:51.19 ID:J09rcjNG.net
ジョーがズボン履き替えないのも伏線

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:34:14.70 ID:xwGIUiHj.net
ジョーも実は女だった?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:41:53.27 ID:nMc0bFPn.net
>>747
それいいわww
提供元はもちろん白戸
「裏切り者をボコッてやって!」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:38:55.05 ID:OZCBkFYg.net
腐だっていいよここでホモネタやらないなら
あいつらちゃんとグッズ買うしな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:15:33.02 ID:kUrbIkgx.net
ラップの時にケンイシイのextraのpvに出てくる大友克洋キャラ似の
海見てたゴーグルはめたタンクトップの男子、誰?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:36:18.67 ID:nGjSQiC0.net
>>759
OVAに出てくるキャラだという噂は聞いたが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:09:10.43 ID:kUrbIkgx.net
>>760
ほー、OVAあんのか・・。知らなかった。

これってパチ化決定アニメだっけ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:15:19.05 ID:J09rcjNG.net
>>761
声があおい輝彦らしい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:27:05.76 ID:nGjSQiC0.net
ユーリが痛くて大騒ぎしてて
呼ばれたお嬢様がオロオロしてても
わんわんおは落ち着いてたから大したことないかも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:37:50.09 ID:kUrbIkgx.net
>>762
風貌は少年なのに声はオッサン?!w
ジョー声はさすがにもう出ないだろう・・

メガロCMでナレーションやってたな、そういえば…<あおいさん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:47:48.17 ID:rR0GSpiB.net
あしたのジョーのアニメ見たことないからCMナレの人は丹下団平役だったんだなと勘違いした

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:12:48.41 ID:J09rcjNG.net
>>763
くっついてたギアを剥がしたから汗疹とかぶれがひどかったんだと思う。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:15:03.53 ID:wIba4E3+.net
>>724
階級はちゃんとある設定で、その内容だったらバッチリだったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:21:04.95 ID:u4YZhkb/.net
OVAつーかBDBOXの特典アニメっしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:21:20.58 ID:NHMQTU1g.net
ミキオも命に別状ないってどぎっぱり言ってたし
茶まで飲んで余裕ぶっこいてたから
少なくともギア外したせいで死ぬってのはないよ
妹呼んだのはユーリの気持ちを察してやれってだけ
俺は来週まで素直に額面通り見ることにする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:29:04.85 ID:QjyNI8GD.net
体重のこともギアのこともなにも考えてないしジョーが勝つのが主人公だからでしかないしキャラも別に立ってないしウンコアニメ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:36:53.45 ID:u4YZhkb/.net
あいつバイクでこけても海に落ちてもピンピンしてるから
ギアのパンチくらいヘーキヘーキ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:38:38.97 ID:NHMQTU1g.net
>>770
まあオソマなのは否定しないわw
でも元祖にはクロスカウンターだのいう伝説もあるし
相討ち共倒れという更にオソマな展開もあり得るから
期待しとけば?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:41:29.64 ID:WwqfOEyD.net
一体型ギアって全て専用のワンオフだろ?
そんな扱いづらいものが軍隊に向いてるとはとても思えん・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:43:10.84 ID:u4YZhkb/.net
まだポチョムキンギアの方が使えそうだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:48:54.45 ID:NHMQTU1g.net
案外と軍がビルドインタイプを欲しがる理由は
アラガキみたいなのに支給する為かもよ
日常生活が出来るようになれば十分なんじゃね
九死に一生なのにトラウマで次々自殺されたら
士気がダダ下がりだし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:50:18.92 ID:J09rcjNG.net
一体型ギアの技術でかたわメクラキャラ全員が健常者並みになって幸せエンド

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:54:37.17 ID:xwGIUiHj.net
おっちゃんも白戸テクノロジーで義眼にしてもらえるんだろ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:07:10.79 ID:ksTxTOQC.net
白戸にそんな義理はねえべ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:07:51.40 ID:ksTxTOQC.net
あーでも優勝賞金で義眼てのもいいな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:29:32.48 ID:CvKJVd/6.net
DVDブックあと9冊か…先は長いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:35:01.76 ID:2G6vl9nx.net
>>776
それもありだろうな
俺も片目は白内障で人工レンズ入れてる
でも、天然の右目と同等以上に見える
人工のモノも天然に劣らない

生身だけで打ち合う=天然サイコーな話にはなってほしくないな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:42:55.77 ID:J09rcjNG.net
打ち合いは生身で
欠損者はギアテクノロジーで救われるってことにすれば
win-winじゃね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:47:33.77 ID:40MHRtP9.net
被験者としてのユーリはお嬢のギアを信じてるが
ボクサーの直感ではジョーに負ける可能性が
否定できなかったんじゃないかと思い始めてる
だからお嬢には裏切り者と切り捨てられても
ギアレスでジョーと戦いもし負けても
ユーリ個人がダメだったで事態を収める
そしてミキオには一体型ギアの問題を調べてくれと託す

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:42:53.70 ID:k4boNdup.net
俺も白都の一体型ギア開発は>>775と同じ読みだな
ただゆき子はその先を夢見てると思う
傷痍軍人のみならず身体障碍者救済、高齢者の運動機能補助かな
「ギアの持つ無限の可能性」とか言ってた
軍用で成功を足がかりにより多くの人々の救済を夢見てるんだと思う
回想シーンの白都翁が車椅子使用者だったのがこの予想の根拠だ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:51:04.76 ID:SWvmx4zg.net
>>782
だといいがな
俺は珍しい例で片目だけしか病気にならなかった
でも手術前は片目はほとんど見えなかった
技術者、医者が研鑽積んでくれなかったら失明していた
医者自身も完璧ですと自負する手術だった
そういうのを否定してほしくはない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:57:25.63 ID:SWvmx4zg.net
俺ってそれ以外でも、アラガキみたいなケガしてた
10m動くのも辛かった
小学生に大丈夫ですかと言われて涙が出るほど嬉しかった

アラガキ、ユーリの件を見てると、弱者舐めるな
と思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:03:17.18 ID:WkXDsbdJ.net
>>779
藤巻「それはそれとして最初の借金は優勝賞金で回収するから」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:21:07.97 ID:OZCBkFYg.net
俺このスレでギアの軍事転用って話知ったんだけど
本編で出てきたっけ?見てないのかな俺

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:30:34.75 ID:ARdtxzAk.net
アラガキはマンモス西の互換でいいの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:39:31.32 ID:O8Ad1GeX.net
>>788
お嬢様と話す軍人が何度か出てきただろう
どう考えても軍も開発に絡んでる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:42:07.88 ID:OEQ67ef1.net
>>752
あのままいきゃムキになったサチオがフルチンになってやっとサービスシーンだったのにあのフラレ女が邪魔しおってからにホンマ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:46:38.50 ID:NHMQTU1g.net
12話のアバンで軍と正式契約を交わしてる
お嬢はユーリのメガロニア優勝が
この契約に華を添えるでしょうと言ってる
契約成立を見届けたユーリはギアを外すと決意を打ち明けた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:58:03.79 ID:FKTLVJNG.net
ジョーのフルチンはないの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 22:00:58.47 ID:O8Ad1GeX.net
おんにゃのこだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 23:16:01.86 ID:MQxA1xYC.net
今までノーブラ晒してただと…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 01:55:45.30 ID:h1HQeAJ/.net
>>789
自分はビジュアル的にジャンク屋の用心棒がそれだと思ってた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 03:04:42.26 ID:C15oJ/4O.net
ポチョムキン「東」だからねあの用心棒
でもアラガキさんもだけどユーリとか藤巻さんとか複数のキャラのハイブリッドみたい
おっちゃんなんて段平+のりちゃんていう最強ヒロイン属性だし(´・ω・`)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 09:53:06.63 ID:jeOpk1nG.net
まあ最終回が完全に裏をかいてくるかもだがな
戦争で両足共に膝から無くしたアラガキが
上位ランカーで大活躍してたことや
それでも17位でしかないのに
出場枠4人だけのメガロニアの有力候補だったのは
このアニメの面白いとこだったし伏線かもしれないしな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 10:02:10.45 ID:LH4Il2uN.net
これが開眼の全パラバージョンだったら
サポなんてクソ性能でも取るんだがw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 10:02:41.75 ID:LH4Il2uN.net
誤爆ったw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 11:03:28.67 ID:iUNpht9H.net
梶原流男の美学は今の若い連中にはウケないから温い結末になるよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 12:30:08.11 ID:8ifzyCUz.net
苦労してあいつのリングまで来たのに本物のメガロボクスとやらは見せてもらえないようでござる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 12:37:26.03 ID:WRJjtcBu.net
ジョーとしても自分が本物だって認めてもらえてルンルン気分だしセフセフ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 13:05:35.40 ID:i0nmk2f2.net
ユーリはなんでジョーに固執してんの?
展開上の都合?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 13:18:06.91 ID:WRJjtcBu.net
力石はなんでジョーに固執してんの?
展開上の都合?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:04:38.58 ID:7jIAHLxw.net
>>805
マジレスしない方がいいところ?
少年院の中で長い時間身近に過ごして
様々な思いがあるからだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:36:17.00 ID:WRJjtcBu.net
>>806
それって力石を主人公のライバルにする展開上の都合だよねw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:38:17.14 ID:ng0pReo1.net
シャアはなぜアムロに固執しているのか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:42:43.01 ID:Hz328Khk.net
力石は因縁が長々と描かれたけど
ユーリはあそこで初対面なだけでつまらん
という話だろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:44:05.85 ID:16IHV7nf.net
>>809
えっ13話しかない割にはしっかり因縁作ったと思うけど
あそこで初対面だけってのはないだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:44:22.83 ID:WRJjtcBu.net
>>809
一目惚れに理屈がいるのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:49:25.18 ID:EWpU+eqw.net
>>807
すべての登場人物の設定は展開上の都合だよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:55:38.19 ID:7jIAHLxw.net
>>807
お前さんの父ちゃんと母ちゃんは
なぜエッチしたの?

それってお前を生むための「展開上の都合」だよねw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:58:15.52 ID:WRJjtcBu.net
>>813
生まれた後の展開が期待外れで父ちゃん母ちゃんには申し訳無いと思うねぇw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:04:08.97 ID:7jIAHLxw.net
いやいやー
これからサクセスストーリーになるわけでしょw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:04:21.18 ID:16IHV7nf.net
>>812
展開の都合は生中出しで生まれたのは予想外の結末かもしれんw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:05:03.17 ID:16IHV7nf.net
>>815
セクロスストーリーに見えた。責任を取れ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:58:39.06 ID:7jIAHLxw.net
おまえら食いつき過ぎw
欲求不満なのか?

かけ(っ)てこいよぉー♪ しーらとのじょうちゃんに...かけ(っ)てこいよぉー♪

え?何を?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:41:19.22 ID:7jIAHLxw.net
♪お前の母ちゃんきょーーーにゅぅっ☆っていうくらいどうでもいいハナシ♪

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:39:27.05 ID:FXZ2pwzF.net
ここにきてすげえ面白くなってる
円盤買ってもいいくらいに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:45:14.44 ID:jeOpk1nG.net
ユーリは初対面の時JDがお嬢様に無礼だったから
わざわざ未認可地区のクソリーグに出張って
要するにブン殴りに行ったんだよ
お嬢様が止めなかったらあの工事現場で
顔面一発決めて当分おかゆしか食えなくする気だった
改めてよく考えたらなんなのよ、このナイトぶりは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:00:04.62 ID:1BdfbF0J.net
ニコで1〜12話まで無料配信中

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:03:03.92 ID:jeOpk1nG.net
んで、地下リーグで試合してみたら
思ってたよりは少しは出来る奴だったけど
所詮は場末のリングで腐ったメガロボクサーだから
お前とは世界違うってバカにしてやって
アラガキ戦で勝利したニュース辺りまでは忘れてた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:17:48.57 ID:jeOpk1nG.net
バカにして去ったんじゃないな
最初はお嬢様への無礼の仕返しに
うんとバカにしてやろうと思ってたけど
予想外に才能あるボクサーだったから
こんなイカサマリーグでなくちゃんとした所でやろうと
半分社交辞令だったけどまさかたった三カ月で
ちゃんとしたリーグに来るとは思ってなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:32:08.78 ID:pPAKSJbi.net
>>819
見たのかよw
ガキのくせに他人のカーチャンの風呂覗くたぁ筋金入りだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:37:42.15 ID:u3WiV3t0.net
>>813
ばかやろぉぉ
お互いの愛の間に生れた
それ以外理由なぞあるかぁぁ
そんなんだからネットに入り浸るような大人になっちまうんだよ!
天国でとーちゃんかーちゃん泣いてるぞ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:46:34.01 ID:ng0pReo1.net
>>826
互いの性欲を満たすために性器をこすりあったらお前が生まれた。ただそれだけだ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:51:38.77 ID:BrA9Dmr7.net
言ってもしゃあないけど
力石だけがめっちゃ階級落とすんじゃなくて
しばらく実績積んでからお互いのちょうどいいリミットの階級で試合できんかったんか
そんな急いで試合する必要もなかったし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:52:29.84 ID:BrA9Dmr7.net
実績積むって日本語おかしいな・・・
実績残してから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:57:11.80 ID:EWpU+eqw.net
今みたいにダラダラ話を引き伸ばす時代じゃなかったし力石が減量したのは原作者の想定より力石がデカく描かれた副産物だからね
結果的に面白くなったんだからいいじゃないの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:59:33.55 ID:BrA9Dmr7.net
だな
普通にやってたらそこまでの作品にならずに
このアニメ存在すらしてなかったかもだしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:37:22.86 ID:gAjTTwcB.net
贋たそ〜

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:42:44.59 ID:nb+jIjfT.net
おまいら仲良くすれよ

お互いにイタイってことちゃんと分かり合える時代を取り戻すには
どうしたらいいんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 20:26:34.10 ID:VBx9iTSJ.net
>>808
母になってくれたかもしれない女性をやっちまったからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 21:47:42.91 ID:3aiiYYaM.net
はじめの一歩(アニメ)見た後だとボクシングシーンの迫力に欠ける

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 21:52:29.48 ID:q9re6iah.net
はじめの一歩は原作が糞と化しているからなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 22:04:25.98 ID:lknmg9J4.net
最終回前に思い出話
あしたのジョー展でアラガキの義足がばっちり載った絵が展示されてたんだが
5話放送以前にそれバラした人はここでもツイでも見なかった
(ちなみに公式サイトではしっかり隠されてた)
箝口令があったとかではないのに、興を削ぐような真似をする人が皆無なのは素晴らしいと思いました

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 22:07:05.59 ID:WRJjtcBu.net
まぁ単にそういうキャラなんだろうなぁとしか思われてなかったのでは、なんかSF世界っぽい設定だしw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:24:21.36 ID:si1G6mB7.net
あんなギアあるんだからそりゃそんな足のやつもいるよなくらいにしか思わんよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:27:03.77 ID:KXXx+Bma.net
このアニメ、タイトルに何話か入ってないから録画の管理が面倒だわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:49:49.20 ID:Yj+GyYd4.net
東芝レコーダーでは普通に通し番号つくが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 02:27:55.40 ID:zGZ+UNHr.net
オリジナルアニメだから
放送済み分の情報しか持ってないのは全員同じだ
男飯のドラマの時は既読が結末について
最終回の放送終了まで遂にクチを割らなかったらしいが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 02:54:55.35 ID:zGZ+UNHr.net
>>837
カビ生えたレトロ漫画の二番煎じクソパクリだろw
面白がるのは爺だけwww
と見る前からバカにするのに忙しくて
脇役の設定まで手が回らなかったのでは

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 11:23:52.45 ID:stVYtT5P.net
ニコニコ動画にて第1話〜第12話を一挙無料配信中です!
【期間限定】7/1 (日) 23:59 まで
この機会お見逃しなく!

だってさ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 11:26:04.51 ID:H6OtkXa/.net
>>808
強キャラで出てきたのにやられメカ担当になったから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 14:33:22.89 ID:peLSWy8E.net
ファーストガンダムはスポ根もの
常識ですよね
僕はあの人に勝ちたい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 15:46:37.19 ID:k2XIOqDC.net
せっかくなんでコメ付きで見直したが
2話のユーリ戦だとそれなりにカッコいいボクシングしてるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 16:19:27.44 ID:Yj+GyYd4.net
見返したらジョーの方にはギアレスで戦うにあたってのメリットデメリット、負うべきリスクはきっちり描写されてるな。4話辺りまでは普通にレフェリーとかいたしw

ただこの流れで勇利までギアレスになるってなったらそらお嬢様激おこどころじゃすまんわいなぁw

新たな疑問も湧いた。
今サチオが持ってるあの花付きテレカは元々藤巻さんから贋作に渡された「用意してやった」ものだったのね。
あれは中身は結局何なんだろう、不正の証拠になるようなデータなのか単なるニセIDカードなのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 16:55:30.35 ID:mR8SB/fy.net
同じく昭和の偉大な作品「デビルマン」のリメイクアニメと大きく差がついたなー
あっちはラップミュージックも巧みに取り入れてるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 16:58:18.07 ID:Yj+GyYd4.net
あー、俺デビルマンになっちゃったよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 17:11:59.99 ID:P3bllNXX.net
デビルマンはデビルマンとして内容をタイトル通りしっかりなぞってたからなぁ。
こっちはメガロボクスといいながらあしたのジョーに引っ張られすぎてるから・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 17:30:59.59 ID:/tHA4ITp.net
>>848
調べりゃわかる偽造IDだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 17:44:09.21 ID:zGZ+UNHr.net
お嬢様のギアはメガロニアの決勝待たずに
12話アバンで軍に正式採用されたんだよ
お嬢様がまだギアテクノロジーに夢があると言ったら
ユーリはここから先は貴女(だけ)の夢ですと答えて
ギアを外すためにミキオの所に去っていく
ミキオは妹にお前の望みは叶ったんだから
もうユーリの好きにさせてやれと言ってる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 18:00:09.99 ID:zGZ+UNHr.net
まあ最終回がどうまとめてくるか分からんけど
単にジョーとの男の勝負だというなら
お嬢様が2人揃ってギアレスなら決勝戦は中止すると
言った時にユーリがメガロニアでなきゃダメだ!と
声を荒げたのが腑に落ちないからな
一流のボクサーでもあるユーザーのユーリは
一体型ギアに何らかの違和感を感じてて
お嬢様の夢のギア背負ってそのお披露目の筈の
メガロニア決勝でギアレスに負けるなんて
間違っても出来なくていまやお嬢様のギア最大の
脅威となったジョーを自分もギアレスになって
迎え討つつもりなんじゃないかと
もしも負けてしまっても全部自分がかぶる覚悟で

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 18:03:07.91 ID:zGZ+UNHr.net
だってユーリが万が一ギア抜きでジョーに負けたら
あいつ結局ギア頼みだったのかよwwwて言われるぜ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 18:06:43.49 ID:/+FRkhny.net
細部が練りきれてないアニメだな。
ギアで素手より強力なパンチを打つのに、打たれる頭部は生身のままとか。
たった12話でジョーが燃え尽きる(死ぬ?)展開なのかと思ったわ。

ファイトシーンのパンチも遅く見えすぎ。トムスって作画技術ないのか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 18:13:41.32 ID:dKIU8INJ.net
拳速は適正だな
リアルだと思う
これ以上速くするとドラゴンボールになる
負けると強くなる
魅せ方の問題かと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 18:28:18.72 ID:zGZ+UNHr.net
これ以上ボクシングそのものに凝られてしまうと
ボクシング自体には門外漢の俺は付いていけないんだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 18:59:55.88 ID:+IV0Eo4s.net
>>856
制作陣には13話の構想が一番最初にあって、その話をやりたいがために後から1話〜12話を作ったらしい
中の人達が言ってた

だとしたら今までの話はイマイチでも、13話はとても面白いはず…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:06:56.92 ID:dAGDj8O6.net
なぜかジョーだけドラマがない
周りがジョーに合わせて変化してソレっぽい話になってるが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:07:08.90 ID:zUzp9lJd.net
てかオリアニなんて結末を最初に考えてるのがほとんどじゃないの
着地点決めないと尺配分できんし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:12:44.65 ID:TUU3GkN6.net
ことある毎にバイクかっ飛ばしてダイブをはかるのは何なんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:14:56.41 ID:Be2Oqynd.net
今までが微妙すぎだからラストもつまんないだろうな
話の作り方が駄目だし演出が臭すぎる
絵はいいけどボクシングシーンは中途半端だし面白い要素全部殺されてる
BGMだけは渋くていいと思うラップはクソダサいけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:25:28.02 ID:7lsYTboJ.net
ここまで迫力の無いボクシングアニメははじめてかも知れない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:29:12.29 ID:/X0gEW39.net
>>860
他のキャラがジョーと関わることで物語が進むタイプの主人公だな
本人に意思や目的がないとかじゃないからいいんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:36:41.66 ID:Yj+GyYd4.net
ダイジェスト感あってイマイチな部分はあるけど序盤でメガロっぽいボックスは充分見せてたと思うがなぁ。
アラガキ戦以降はあしたのジョーに引っ張られてってるけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:37:00.42 ID:4GXz495W.net
ジョーをワンパンで倒した南部が一番強い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:40:58.29 ID:7lsYTboJ.net
>>866
序盤だけじゃ意味ないよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:45:30.03 ID:Y8QZ1K5k.net
>>861
アニメで最終回から逆算して作るのは珍しいらしいぞ
見てればわかるがはじめの方の話にも
後々の伏線や演出かぶせがあって
かなり凝った作りになってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:49:14.76 ID:HYXtKUJ7.net
ゆき子お嬢さんの衣装
https://img7.uploadhouse.com/fileuploads/26193/261937976b49deae42073100e2dd70f0a37e0e9e.jpg
https://img6.uploadhouse.com/fileuploads/26193/26193796eb951c5fd871e2442b031420227fab0d.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 19:50:51.81 ID:H2UwBnd9.net
ストーリーが重要とは思えない「ゆるキャン」とか「ヒナまつり」ですら最終話最終パートは1話冒頭とリンクさせているぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:11:21.63 ID:Yj+GyYd4.net
>>868
アラガキ戦は中盤だしミキオ戦ではミキオの方にメガロっぽいAI要素があったやろw
まぁ最後に本物同士がボクシングする流れからの逆算だからどうしてもそうなっちゃうんじゃないの。

意味があるかないかなんて最初からどうでもええわ。
俺は見たいからアニメ見るしそこに実益も損失も求めてないぞw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:26:58.75 ID:gTmOQsa1.net
ニコニコ無料になってたから最初の方からみたけど
コメントがけっこう絶賛してるのがあってワロタw
放映開始時点ではみんな期待してたんだなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:56:50.03 ID:jABI+WCy.net
残念だったなアンチ、今でも最高に面白いぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:23:09.00 ID:12ITz1Cr.net
ユーリがギア撤去手術とか予想外の展開で面白い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:41:09.84 ID:wdT7U/Qb.net
放送日時にズレがあるせいで田舎者が数日遅れの書き込みする状態なのも盛り上がらない原因の一つだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:58:22.86 ID:ZEHmKcw5.net
>>862
最終回勇利バイクダイブを決める予感

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:09:33.77 ID:zGZ+UNHr.net
1話目から見直すと
俺は結構見落とし勘違いしてたみたいだ
随分緻密に構成してたんだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:09:44.94 ID:KXXx+Bma.net
上のほうでテクノライズへの言及があったが
なんかこの作品は健全なテクノライズみたいだなと思ったよ
あっちも賭けボクシングの選手である主人公が、紆余曲折あって腕と足を失い機械で補うっていう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:18:24.79 ID:Yj+GyYd4.net
最初にサソリがカサカサ歩いてんのな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:30:38.64 ID:zGZ+UNHr.net
1話目のゲットーハチヤとかいうのとの
八百長試合の筋書きは
バロウズ戦とそっくりなんじゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 23:39:49.86 ID:M2liBjKk.net
>>859
その考え自体を否定する気はないけどメガロはそこが見え見えなのがなぁ

脚本の都合でキャラが動かされてる感がありありなんだよ
物語を見てるんじゃなくて箱庭の駒が動いてるのを眺めてる感じ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 23:43:10.15 ID:Yj+GyYd4.net
>>882
この作品は特にあしたのジョーという下敷きが透けて見えなければならないという部分があるので気にしちゃいかんよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 23:54:35.77 ID:3jMR6YIj.net
1話から俺たちゃ原案の偽物なんだと自虐的で面白い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 00:26:40.55 ID:C/EYdg0N.net
中国じゃ実際に借金のカタに身分証売っちまって
それを買ったやつがそいつの名義で借金したりする世界らしい
ジョーの身分証もそういう経緯のものじゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 00:34:06.55 ID:I53aE3iZ.net
まぁ解体されてスープの出汁になったらしいで元IDの人w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 00:50:06.08 ID:RmBqeSAD.net
IDの元の持ち主は
JDが初めて八百長の約束破って
おっちゃんが藤巻の厨房で土下座してる時
隣りの部屋から聞こえてた絶叫の人だった説

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:10:49.28 ID:k1K/lL9L.net
>>870
さすがお嬢様なだけあって衣装持ちだね
こういうとここだわってるのは好きだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:28:56.23 ID:3uuvk+8s.net
作中においてメガロボクスとは偽物の象徴でありギアは拘束具。
ギアをつけたジョーが否定的なものとして描かれているのもその証拠。
「偽物」が「本物」になろうと足掻く物語、という構図だった。

ギアつきのパンチが顔面に入ってもふつーに生きてるってのが1話の時点で描写されてるあたり、
超人ボクシングアニメじゃねーよってのは普通のアタマしてりゃわかるもんなんだが
3ヶ月も見続けて思ってたんと違う!ってなってるのはちょっとその…大丈夫?
それが面白いかは個人の感性とはいえだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:36:24.21 ID:Ve7oxRQC.net
>>870
他のキャラは主人公すらほぼ着た切り雀なのに
お嬢様はさすがいろいろ着替えてたんだね
公式のときとプライベートでカチューシャが違うのもいい
ドレスも似合うがお兄様の山荘に来たときのパンツスタイルが好みだわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:54:47.78 ID:RmBqeSAD.net
>>890
他のキャラったって・・・
大抵ボクサーだからパンイチが基本じゃん
ちなみに贋作のおっちゃんが
何気にお衣装のバリエーションが多い
認可地区でジムやってた時に今のよそ行き
ジョーをスカウトした頃の黄緑のアロハはオサレ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:00:55.67 ID:3uuvk+8s.net
勇利はチャンプなんだしもうちょっと色々…と思ったけど一体型ギアのせいで服のバリエーションつけられなかったんかね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:08:01.43 ID:RmBqeSAD.net
コスをあまり変えると作画ミスの元だが
ジョーが普通のズボンで試合するのは不思議だった
体以外何も持ってない感を強調したかったのかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:14:48.21 ID:3uuvk+8s.net
ジョーだけならずメガロボクサーって基本的に長ズボンじゃない?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:19:48.39 ID:RmBqeSAD.net
>>894
そうだがそれでも試合用ぽくて半ズボンのもいるよ
面白かったのミキオの勝負ズボンと靴
上げ底ブーツみたいだった
てっきり脚もギア付きだと思ったんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:09:34.31 ID:vzzM4+r6.net
フランク・フラゼッタや武部本一郎にも匹敵する作画レベルだ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:11:47.94 ID:MPBDlaKS.net
>>872
いやそれ全部なんのインパクトも無かったわ
あっさり演出すぎてインパクトゼロ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:20:22.37 ID:I53aE3iZ.net
>>872
そりゃ感想は人それぞれ。
インパクトがゼロだと思うのも描写がされてないと思うのも貴方ご自身の他人が変えることなどできない主観ですので。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:23:41.61 ID:MPBDlaKS.net
そう
だから俺は最初からずっとボクシングアニメ最低レベルの演出だと思ってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:28:03.76 ID:/1+M0sAy.net
アマゾンプライムで見られまっせ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:29:05.08 ID:/1+M0sAy.net
>>899
これ、もはやボクシングアニメじゃないよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 11:33:45.11 ID:MPBDlaKS.net
「え?あっ、今のパンチで負けたの?」って試合ばっかり

まあ確かに「リアル」ではあるかもな
現実のボクシングの中継をみているような面白みの無さはある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:10:39.54 ID:VPIO2VQI.net
バロウズ戦を見て黄金の城を思い出したのは俺だけじゃないはず

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:34:56.20 ID:7uH/8NRm.net
>>873
これから見るんだけど、失速するの?

>>885
現代日本でもあるで

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:38:50.23 ID:Rk4OxxF5.net
>>904
ここは陰湿なアンチがこびりついてる
本当にアンチはアンチスレでやれよと思うのだが、君は自分が見て感じた感想を信じるんだ
俺は気に入ってる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:53:29.43 ID:pt/9coZ6.net
もっと漫画チックな迫力が欲しいけど、試合のときだけそんなノリにされても安っぽくなっちまうしなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:20:59.53 ID:+AufMAeg.net
>>904
失速なんてもんじゃない 出落ちアニメ

最初のスレから読んでみると、あしたのジョー的なものが楽しめればいい人だけが喜んでる
ギアがどういう仕組みなのかとか考え無い人向けアニメ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:39:02.30 ID:7eHq5Rz/.net
1クールであれもこれもと詰め込めるわけない
ギアを掘り下げれば、面白くなるかと言えばそんな補償もない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:54:34.86 ID:MPBDlaKS.net
タイトルにもなってる小道具を全くいかせてないからなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:08:05.74 ID:ZGRcQWnn.net
>>907
仮面ライダーやプリキュアの変身の仕組みなんてのを真面目に考えてもどうにもなるまいに。

お前さんは多分ガンダムの型番とか生産数とか公式設定とかにやたら思い入れがあるタイプだろ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:10:12.44 ID:MPBDlaKS.net
>>910
仮面ライダーもプリキュアも設定はしっかりあるしそれを使ってどんな効果があるのかは明白だぞ

今に至って生身のボクシングとの差を描けてないこの作品と一緒にするなよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:10:25.21 ID:+AufMAeg.net
>>910
だから、お前みたいな奴向けアニメだってちゃんと書いてんだろ?
辻褄合わなくても気にならない脳の持ち主向け

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:18:58.09 ID:ZGRcQWnn.net
>>912
なるほど、異様に細かいディテールに拘るアスペには向かない作品ということでもあるのだな

メガロボクスがあしたのジョーパロとして楽しめる分には社会生活に支障はないからそれでいいさ。

作品を素直に楽しめないのなら好きなだけギアのなんたるかでもなんでもアンチスレで語り合えば?あるだろ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:21:54.94 ID:+AufMAeg.net
な、 これだもん お話にならない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:24:58.70 ID:zRlIMQD4.net
もはや荒らしじゃないすかw
自覚あるなら最低人間だし
無自覚にやってるなら病気だよ先輩

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:25:01.39 ID:MPBDlaKS.net
批判されると相手をキチガイ扱いすることでしか自我を保てないのはかわいそうではある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:27:20.83 ID:ZGRcQWnn.net
一体化したギアがそうそうない高級品である理由やその運用のメリットやリスクは語られてるぞ。

あとポチョムキン東相手にはギアの動作音の癖を看破してサチオがアドバイスして勝利につながってる。

ギアレスジョーのハッタリが最初にどういう効果をジョー自身にもたらしたかというのはシャーク鮫島戦で見なかったかい? 

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:30:29.51 ID:liI2+DQH.net
>>916
アスペは単なる病気だがそれをキチガイ扱いするとは酷い奴だなお前さん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:33:36.50 ID:MPBDlaKS.net
>>917
それをすべてまとめても生身との違いは一切描写できていないけどね
ただ普通のボクシングやってるだけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:38:12.92 ID:NczGzpR6.net
ひどいかまってちゃんを目撃してる気分

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:38:46.83 ID:ZGRcQWnn.net
普通のボクシングなんてもっと地味だぞ。
なんせ肉眼じゃマジでパンチが見えん。

後楽園ホールで一度生の試合見てみればすぐわかるけどプロのパンチは光より速いぜ。
つまり先に音が来てその後目で見たモーションの残像を脳が認識するんだよこれ。
テレビとか映像では味わえない本物の興奮は是非一度体験していただきたいですな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:31.07 ID:MPBDlaKS.net
>>921
>>902

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:43.14 ID:+AufMAeg.net
なんだこいつ本物じゃん ごめんな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:47.17 ID:liI2+DQH.net
そらわざわざアンチスレがあるのに本スレ来てんだからかまってちゃん以外の何者でもないでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:44:52.59 ID:ZGRcQWnn.net
>>922
だから一度リアルで見てみてよって話ですよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:52:36.45 ID:NczGzpR6.net
『メガロボクス』のめざす「あした」(アニメ・特撮研究家 氷川竜介)
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/92342/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:53:09.63 ID:MPBDlaKS.net
「なんだこいつ本物じゃん」だってさw
やっぱこうやってキチガイ認定することでしか自我を保てないんだな…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:26:53.12 ID:zRlIMQD4.net
冷静になれよ先輩
男らしくねーぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:00:21.94 ID:RmBqeSAD.net
ミキオの勝負ズボンもそうだけど
ユーリのも切れ込み深くてたいがいなんだよなあ
ヘソ下見えそうでハラハラする
後ろから見るとケツも見えそうだし
ジョーやアラガキはベルトしてっから良いんだけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:08:40.95 ID:RmBqeSAD.net
ユーリとお嬢様の立ち位置って
ナベツネさんとミスターみたいな感じ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:07:00.70 ID:tQfEvVoN.net
最初は印象的な音楽に乗せた名作リメイクボクシング物っぽくて映画クリードみたいな期待してた
ギアや近未来的世界観は1クールにおさめようとして薄っぺらくなってしまった印象
まぁ面白く見てるけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:28:56.80 ID:DBCiZfUX.net
映像ソフトとしてはいまいちだナー。
あしたのジョーのほぼリメイクでやれば円盤買うかも知れなかった。
もっとギアでがっつり戦うアニメだったらなー

せっかくメガロボクスって銘打ったテーマソングがカッコイイのになぁって。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:29:04.81 ID:YE46bZbi.net
>>905
横からだけど有難う
自分が見て感じた感想を書き続けるよ

メガロボクスは1話がピークだった…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:32:44.34 ID:J1KeF405.net
これは近未来の話に見せかけた超古代文明の話で
ジョーと勇利の試合の後、選手たちがギアを捨て生身で打ち合い始め、それがボクシングとなったというオチでどうだろう。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:44:27.72 ID:tQfEvVoN.net
>>934
ワロタ
ラップバトルやお嬢がギアつけて参戦とかこのスレの最終回予想のが面白いわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:51:00.66 ID:RmBqeSAD.net
予想って先週12話だったから最終回だったろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:55:42.15 ID:7eHq5Rz/.net
全13話…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:10:06.07 ID:RmBqeSAD.net
>>937
あれ?だからお月さまに向かって
ラップ歌って盛り上がってきれいに終わった話だろ?
最終回終わったから皆んなあれやこれや書いてるんだろ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:19:02.13 ID:/zpJpM2U.net
それはメガロボックスとかいう君の脳内で完結したアニメの話で専用スレもあるよ。

ここはメガロボクスという全十三話OA予定のアニメのスレだ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:29:27.80 ID:RmBqeSAD.net
明日か明後日もう一回あるのは知ってるけど
概ね決したから文字通りの消化試合じゃん
大抵の問題全部クリアしてるから
もうリングの上で思い切り戦えばいい、になっちまった
どっちが勝っても悔いも遺恨も残らねえよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:44:26.80 ID:/zpJpM2U.net
でもそんな感じで終わったBBというボクシング漫画ではその子供の世代がえらい苦労させられたよね、、、。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:05:20.66 ID:DBCiZfUX.net
サントラはもうすでにEndingという遊園地のBGMのようなソングが出ちまってるのだが。
ハッピーエンドなのだろうか。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:34:25.08 ID:3uuvk+8s.net
ちょっと前までは死ぬかなと思ってたジョーも
おっちゃんが目を差し出したことでこれは死ねないなって思ったが
依然としてユーリの先行きはちょっと怖いね…あからさまに力石とかぶせてきてるもの

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:58:34.68 ID:ypTzrJoW.net
贋たそ〜

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:59:28.02 ID:rTP4mfIJ.net
なんだかんだで最終回か
早いもんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:00:52.47 ID:YE46bZbi.net
どっちも死なないでしょ
うっすい因縁で生きるの死ぬのやられても萎えるだけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:59:23.64 ID:b5mYgJHN.net
何故こんなところにカルロスが・・・
死ぬか生き延びるかではない、真っ白になるまでやれるのかどうか?ではないのかね
いつからそんな情けない男になったのかね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 23:29:23.55 ID:qczgZCZK.net
しかし当の二人は己の身一つで競い合うきもちいい!って大満足できるんだろうけど
周りの関係者にしたらとんでもないよねw

これまで盛り上げてきたスポンサー、作り上げてきた技術者
開発に犠牲になった人間、これの開発で死んだサチオの親父などなどw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:14:28.40 ID:3Rr1V/yC.net
そういうのを天秤にかけても互いに勝負したいってことなんでしょうなあ
ユーリもそこそこギアで実績残したしデータもあるだろうからなんとかなるんじゃね、って自分の選んだ道を進みだしたってことかね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:20:39.27 ID:sCl4tCr7.net
アラガキさんとかお兄様みたいにお嬢さんも浄化されたらいいのにね(´・ω・`)
最終回はみんなに救いがあって欲しい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:27:14.82 ID:2vPsjKs7.net
950次スレだぞ

俺がスポンサーだったらギアの性能はある程度わかったけど生身でもめっちゃ強い奴いるから
アイツ倒してからねって感じなんだが
対生身の性能がアホだったらギア買う意味が無いじゃん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:30:30.59 ID:sCl4tCr7.net
立て!立つんだスレー!(`・ω・´)

メガロボクス Part.9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530116744/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 04:39:35.75 ID:LknYyCYQ.net
おつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 07:55:40.57 ID:Yxc7eFhb.net
サチオの父親が白都の連中に
技術奪われてタヒぬ破目になったのは
開発者としてまだ何か問題があるから
一体型ギアに組み込むのを拒んだからじゃないかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 08:03:11.78 ID:Yxc7eFhb.net
>>952
いくんでしょう、次スレに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:22:01.24 ID:hB+rTv3q.net
ゴムレスジョー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:30:04.06 ID:Yxc7eFhb.net
>>956
なぜ生身なの?って朝っぱらからヲイイwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:40:41.77 ID:FkRGK3Vl.net
やっぱり生が気持ちいい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:53:17.92 ID:V/RL6i4s.net
メガロボクスはセックスの隠喩だったのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:01:34.33 ID:nhbeO/qy.net
あんたとならどこまでもイケそうな気がって
アーーーッ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:23:23.55 ID:DPhT79JY.net
野良犬相手に生ってそりゃユーリ死ぬわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:44:32.21 ID:blMNvHe6.net
狂犬病になりそう
噛みつかせろ噛みつかせろ〜

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:51:26.52 ID:j5addtqj.net
お嬢様が縁を切るのもしかたない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 11:19:19.34 ID:gBhX06iq.net
惹かれ合った男たちが生同士でやる物語

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 11:59:49.20 ID:e1uDGS3i.net
腐女子が萌え尽きるぞw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 13:08:39.56 ID:EGzzHwcx.net
今夜はかかってこいよ〜はかかるかなあ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 13:55:45.73 ID:hB+rTv3q.net
抱きつかせろ♪ 抱きつかせろ♪ 抱きつかせろ♪ 抱きつかせろ♪

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 14:07:36.80 ID:Yxc7eFhb.net
奇跡はもうない、明日はもうない
生きても死んでも変わらない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 14:37:29.93 ID:ezXieZwe.net
いよいよ今夜ファイナルラウンド
かかってこいよ〜

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 15:32:52.41 ID:SDsXajOD.net
かかってこいよー敵はそいつじゃない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 16:20:38.65 ID:Yxc7eFhb.net
OPの歌詞ってまだ公式に発表されてないんだろ?
なんて言ってるんだろ
昨日はもうない、かもしれない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 17:26:00.72 ID:Yxc7eFhb.net
今夜のためにとりあえずビール買ってきたよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:08:16.76 ID:TTDXfdPR.net
>>921
いい加減なこと書くなよ
お前の世界の雷は音が鳴ってから光るんだろうな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:16:23.50 ID:Yxc7eFhb.net
アニメリコとか言ったよな
これ木曜の夜中だったのがちょっと困ったよ
金曜が辛かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:20:39.69 ID:hB+rTv3q.net
>>972
そういう楽しみ方は良いな、うん。

俺は今「香るエール」にはまっているよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:28:58.58 ID:Yxc7eFhb.net
1話目から
俺たちに明日なんかねえんだぜ、だの
立つな、立つんじゃねえ!だの
逆パロがズラズラ並んで面白かったよな
クレジット見たらおっさんのキャラ名が「贋作」w
ホント楽しませてもらったよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:39:05.38 ID:ijxNl730.net
OPはSE入りでお嬢様がかかってこいよを歌い、
ラストラウンドでラップ合戦
エンディングはミッドナイトブルース

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:44:41.35 ID:BK7o1Z5I.net
>>973
あの感覚は実際見ないと解ってもらいにくいからそれでいいよ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:49:08.37 ID:TTDXfdPR.net
>>978
試合生で見てるっつーの
物理法則曲げんじゃねえよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:00:14.68 ID:ijxNl730.net
>>979
致命的に動体視力が悪いということにしとけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:03:29.10 ID:BK7o1Z5I.net
>>979
ワン・ツーがマジで音でしかわからんかったぞw
動体視力は悪いのは認めるw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:14:29.60 ID:j5addtqj.net
>>975
香るエール美味いよな
問題はリアタイしながら飲むには時間が遅すぎることだ
おまけに毎週じりじり後退してるし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:19:22.36 ID:hB+rTv3q.net
>>982
なんだ、俺の前髪のことかと思ったぜ
今日が最後だ
頑張ってみろよw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:19:43.19 ID:ijxNl730.net
もっと粗悪な酒でテンション高めたいぜ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:26:50.75 ID:4ymFY1z+.net
じゃあまぁ発泡酒に安いウィスキーでもぶち込んでだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:34:14.85 ID:hB+rTv3q.net
その方がメガロボクスの世界観とは合うかもな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:50:19.61 ID:DixpNNdC.net
誰か硬水でアクアパッツァ作ってくれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:53:12.58 ID:BK7o1Z5I.net
鉄鍋のジャンでアク抜きにまず硬水で煮るってのがあったな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:59:02.88 ID:j5addtqj.net
おっちゃんが瓶ビールみたいのをラッパ飲みしてるが
今どき瓶ビールもなかなか手元にはないな

>>983
髪を置いて自分が前進してるだけだろ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:08:20.50 ID:hL0g2yHl.net
汚い空気をブッダガヤ〜

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:58:17.76 ID:H0uLF64i.net
このクソアニメまだやってたのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:05:01.53 ID:Yxc7eFhb.net
今夜で終わるから安心しろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:06:23.79 ID:UXMSdP44.net
>>991
わかってるじゃないか
最高のクソアニメだ。
一緒に最終回を楽しもうぜ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:07:53.53 ID:UXMSdP44.net
>>989
居酒屋では瓶ビール現役だけど小売ではあまり見かけなくなったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:48:46.19 ID:Yxc7eFhb.net
飲み屋にあるのはデカいやつだろ?
手に持ってラッパ飲みするにはちょっと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:59:01.21 ID:LknYyCYQ.net
スーパーの酒コーナーに逝けばコロナビールくらいあるだろ
呑むのやめてから久しいので輸入ビール販売網も様変わりしたか知れんが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:00:15.86 ID:UXMSdP44.net
>>995
おっきい、こんなの無理だよぉ〜って言いながらラッパ飲みするのも一興

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:09:58.14 ID:Yxc7eFhb.net
>>997
だからその手のネタは・・・
ああマジでビールの話か

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:11:02.46 ID:Yxc7eFhb.net
最終回始まる前に梅るぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:11:35.28 ID:Yxc7eFhb.net
俺も連れてってくれよ、次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200