2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト44通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 09:50:17.70 ID:oaXeYlNE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト43通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528947991/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:58:28.88 ID:oZPYpl4ia.net
https://m.youtube.com/watch?v=OjSso_qFEec
可愛すぎやろ…惜しむらくは静画なことか
説明してる男の声をIT尻子玉社長だと思って聴くと何だかシュールに感じてきた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:59:05.68 ID:ML1AFy+P0.net
>>742
生贄が必要というより妖怪が暴れることによって生まれた邪気っていうのか
そういうのを集めてまなに蓄積させてるように思える
狸をいけにえにするだけでいいなら街の邪気?みたいなのを集める場面必要ないし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:59:15.58 ID:rqp2pZBR0.net
鬼太郎はキモ可愛さが売りなんです
人間と並んだ時に明らかに何か変というのがいい

作画すごかったけど溶けなかったね
エリート/ジョニー/チャランポラン 回に期待するか

ちょっとした不満点は石が軽すぎ問題
まなちゃんが片手でちょいっと押しただけで落ちてくのはちょっとどうなのwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:59:30.37 ID:pV6Is9ZJ0.net
>>749
現実と同じように内乱や外患誘致にはあたらないと閣議決定してそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:00:32.07 ID:bncrWSQs0.net
鬼太郎イケメン化はウエンツの例があるからイメージは出来る5期も可愛い系の顔だったし
でもねずみ男をどうやってイケメンにするんだ屁で攻撃とかするし汚いし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:00:58.82 ID:iwOcOuws0.net
酵素x酵母CMはおやじさん版も見たい…
ぷりぷりのボディラインを披露しつつ「なぜはじめないのじゃ?」
ヒットしますよこれ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:02:41.13 ID:+hCxq9z10.net
妖怪獣の爆風からまなちゃんを守るために隊列組んでたんだな
細かいとこまで動き考えられてるな
https://imgur.com/QLue3pR.jpg
https://imgur.com/ECj9r9d.gif

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:03:49.72 ID:pJ6Ph9nQ0.net
要石が脆かったのは
鬼太郎が最初に殴ったのが響いていたってことで

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:04:56.23 ID:rqp2pZBR0.net
>>750
鬼太郎の右目
黒目部分がちょっと盛り上がってるのと
目の際のくぼんでる部分(名称知らない)がちゃんと描かれててスゴイ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:05:16.87 ID:EGGzC/RLD.net
>>567

三期の劇場版でくしゃみの精という妖怪を砂にしていた。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:05:29.75 ID:Wgw0zwjS0.net
>>753
封印石とかって、封印解く資格がある者なら簡単に動かせるパターンが結構あるよ
例として、デシアド02で太一が動かせなかったデジメンタルを大輔が簡単に動かせたり
ガメラ3で力士3人がかりで動かせなかった封印石を女子高生1人で動かせたりな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:07:44.17 ID:TzhMXqNb0.net
>>753
それでもイケメンキャラにしたほうが絶対一般受けはすると思うんだ
隻眼キャラが主人公とか異質すぎて差別化にすらなってないぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:09:45.63 ID:TzhMXqNb0.net
隻眼ならせめて銀魂の高杉みたいに包帯巻くとかすればいい
そっちのほうがかっこいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:09:46.08 ID:dfWtP5zG0.net
6期はヒロインとの身長差含めて5期よりもショタ推ししてるのにイケメンもへったくれもない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:09:54.30 ID:O18lMIXTa.net
>>757
本当にこんな引き絵の細かいところまで描写してたんだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:10:12.11 ID:vjOFYElO0.net
器、器
虚ろな器
骨を盛ろうか、血で満たそうか。いっそ、腐った肉を盛ろうか

マナは何をされるんすか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:10:22.77 ID:PPS+IBMi0.net
俺も鬼太郎は変身型イケメンにした方がもっと女性人気は増えるだろうなと思う。ネズミ男は今のままで良いかな。女性はギャップに弱いからコナンみたいに子供鬼太郎から大人鬼太郎に変身してクールで不気味さを兼ね備えた鬼太郎は受けると思う。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:10:42.50 ID:A253Vr/o0.net
>>757
こりゃすげえ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:11:56.99 ID:rqp2pZBR0.net
重軽石みたいなやつかー成程

富士山の辺りから出た時もでかい石を玄関のドアのように開けてたからちょっとねw
鬼太郎ならだいぶ力強いってことで納得は出来るんだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:12:21.11 ID:Wgw0zwjS0.net
>>762
一般受けしなかったら何回もリメイクする訳ないじゃん
鬼太郎のイケメンキャラは5期が限度

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:12:30.80 ID:apXtzRz/0.net
>>766
女体盛りに決まっとる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:12:32.15 ID:szZN1MH0d.net
狸が直接取り締まるのではなく人間で相互監視させるのはうまいな。流石八百八狸
あの尻尾は狸が化けていて取りついたものに密告を強いらせるのかな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:13:29.78 ID:MUfwy4SPK.net
イケメンなんていらない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:14:30.31 ID:KGIZE8HG0.net
ウェンツ鬼太郎の轍を踏みそうな気が・・
鬼太郎はパタリロとかと同じで色や情事も分からない永遠の10才児でいいよ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:15:05.17 ID:L5+TIyMR0.net
作画いつまで維持できるだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:15:10.41 ID:O18lMIXTa.net
少年キャラだから鬼太郎は人気だと思うのだがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:15:47.78 ID:9vjXyjTb0.net
>>748
火水木金土で五元素五芒星でまた安倍晴明オチかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:02.05 ID:/eB0JWTR0.net
>>756
目玉の親父はブルーベリーアイで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:15.80 ID:pUjJJ7Qva.net
>>770
鬼太郎、ねずみ男、目玉親父はデザインがすでに定着してるしな
毎期微妙に変わっていったねこ娘とはわけが違う
そのねこ娘も五期、六期最初は急激な変化に一般層からはむしろ非の声の方が多かった
むしろ変化に慣れてるファンの方がおとなしかったほどに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:44.17 ID:o8W+VNPm0.net
>>766
マナちゃんが祝い姫みたいなことになる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:17:57.74 ID:PPS+IBMi0.net
>>774
ウエンツは実写だから批判の対象になってる。あれを子役がやったら売り上げは落ちてたと思う。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:17:59.32 ID:TzhMXqNb0.net
>>770
古臭さは否定できない
イケメンにしなくても今風のキャラデザにしたほうが絶対にチビッコ受けはいい
猫娘がそれを証明してる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:18:56.33 ID:7arZrQTf0.net
https://mobile.twitter.com/kitaroanime50th/status/977720755361267712

もうイケメンの称号は公式様から頂いてるから安心しろ
5期鬼太郎だけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:19:01.08 ID:MUfwy4SPK.net
>>775
12話の反動で山王戦のあとの湘北になるんじゃないかと思ったら次話も普通に作画良さそうだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:20:15.88 ID:Tc//vK5Ud.net
録画見たゾ。
…狸蕎麦って名前に狸ってついてるだけで別に狸の肉が入ってるとかそう言う訳じゃなくね…?
あと髪下ろしまなちゃん初めて見た気が。
クソみたいな同級生を笑って許す辺りめっちゃ聖人だね……。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:20:34.60 ID:mMgnc00Td.net
ワッチョイ6e47-5g49はNG推奨

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:21:43.50 ID:PPS+IBMi0.net
>>779
でも内容が面白ければ猫娘が美少女でも問題無く受けた。要は慣れだよ。鬼太郎もイケメンにすれば最初は叩かれるけど話が面白ければ慣れるし子供達には絶対受ける。今期鬼太郎よりも猫娘の方が人気は作画デザインもあると思う。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:22:15.85 ID:mMgnc00Td.net
間違えた
ワッチョイ6e49-5g47はNG推奨

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:22:23.08 ID:va54ZQosd.net
>>772
狸のシッポをつけていた人たちって、狸がとりついていた人たちだったのか?
てっきり、呪いで狸にさせられた人だと思ってた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:22:58.07 ID:szZN1MH0d.net
1話の矢も最初からまなを狙ってたんかな?
だとすると名無しさん相当ノーコンだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:23:04.71 ID:eXTuOEyu0.net
おそ松さんも6つ子のデザインは変えてなくて人気出たし安易にイケメンにするもんじゃないぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:23:12.77 ID:Wgw0zwjS0.net
>>785
普段からまながど突いてるからクズい事やってるのは日常茶飯事なんだろう
鬼太郎とねずみ男みたいな関係

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:23:47.45 ID:ML1AFy+P0.net
>>790
せっかくの器を壊してどうする

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:24:49.62 ID:iwOcOuws0.net
た、種ェ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:24:57.26 ID:Tc//vK5Ud.net
ラストの描写を見るに名無しの目的はまなっぽいな…。
てかまなの手のひらの「木」みたいな字は一体何なのん?木火土金水で陰陽道かな?見上げ入道の回じゃ五芒星出てきたし陰陽道関係者だろうか。
てか名無しの声優前回と違うような。前回は言っちゃ悪いが無名の人だった気がするけど今回は銀河さんだしラスボスの貫禄充分だろうか。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:26:00.53 ID:oZPYpl4ia.net
目玉おやじって五体満足の頃は鬼太郎よりも強かったのかな
昔の姿や戦いっぷりを見てみたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:26:22.62 ID:va54ZQosd.net
>>795
どうして木(き)?かと思ったけど、木(もく)なのか

納得

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:26:55.94 ID:eXTuOEyu0.net
>>795
名無しが喋ってたのは前回が初めてだからな
それまではずっと無言だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:27:18.49 ID:de2iRuF10.net
毎週ツイッターでトレンド入りしてるし今でも十分一般受けしてるだろ
無理にイケメンなんて出す必要ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:03.19 ID:hwskIqFj0.net
>>783
自分にはこれ外見だけだと5期かどうかわからない
個人的には5期より3期、6期の方がイケメンに見える

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:23.70 ID:KGIZE8HG0.net
>>781
んー、むしろ実写でこそちゃんと設定どおりの十才児でやってほしかったなー。
そんな天才子役そうそうおらんのもしょーがないとは思うけど。
そもそも妖怪を美少女やイケメンとして描くのはぬらりひょんの孫以来の風潮でそれもそれ
でありとは思うけど、どっちかというと平凡な風貌にそこはかと不気味さの加わったデザイン
で完成されてるからなー。すまんがカツオくんやのび太くんをイケメンにしろと言ってるようにしか
聞こえん。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:40.81 ID:szZN1MH0d.net
>>795
水木しげるの「木」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:40.80 ID:EMbBSI+p0.net
むしろ、わりと古参の女の人のファンが多そうで
下手にイケメンとかにいじると総スカン食らいそうな感じであるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:29:32.46 ID:5GThPRC50.net
https://i.imgur.com/tqEXFal.gif
https://i.imgur.com/LfrCq70.gif
一反木綿酷使され過ぎ問題

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:30:57.35 ID:eXTuOEyu0.net
原作でも一反もめんが大活躍でしたから・・・
てか一反もめんしか出てない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:31:12.74 ID:+hCxq9z10.net
>>795
前回も銀河万丈さんだよ
https://i.imgur.com/kkgsEfP.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:31:21.26 ID:hwskIqFj0.net
>>796
強かったに決まってるじゃないか
純粋な幽霊族だぞ
過去の期や原作で目玉だけになってすら鬼太郎が敵わなかった火車をあっさり撃破したりしたんだぞ
5体満足だったころなら鬼太郎なんて足下にも及ばなかったに違いないw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:31:44.86 ID:EMbBSI+p0.net
>>804
確かにこの敏捷性と反射神経は思ってたよりすごいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:33:18.00 ID:adQQLNSH0.net
>>804
でえじょうぶだ水に漬ければ直る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:34:45.90 ID:7arZrQTf0.net
3期鬼太郎ってイケメンか?
悪人面の印象が強いのだ
ヒーロー路線なのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:35:37.41 ID:Q6Fayi5HK.net
鬼太郎を深夜アニメみたいな量産型イケメンに変えるのはさすがに許されない
両津をイケメンにするようなもんだぞ
鬼太郎とかねずみ男のキャラデザ弄るのは越えちゃいけないラインだからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:35:50.61 ID:PPS+IBMi0.net
>>803
大丈夫だよ新しい女性ファンが増える可能性もある。ただよく考えたら鬼太郎にキャラデザはたいした要素じゃ無いかな水木先生は見た目よりも内容で勝負だから別にイケメンでもブサイクでも内容が面白くグッズ等が売れれば問題無いね。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:36:30.38 ID:6D4OdXVg0.net
目玉の親父をイケメンにすればいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:37:02.32 ID:pUjJJ7Qva.net
>>813
父さんは今でもイケメンですよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:37:15.79 ID:Tc//vK5Ud.net
鬼太郎ファミリー久々の総力戦来たな…。
ぬりかべが自分の体に敵塗り込める技使うのってアニメじゃ珍しい気が。
こなき&砂かけのタッグ強いな…。
こなきは5期でも腕だけを硬化させて戦うシーンあったっけな。
砂かけの砂太鼓って原作だと煙羅煙羅の話で使ってたっけな?妖怪大統領の話でも似たような技使ってた気が。
一反木綿が団三郎のふんどしにされるのは原作通りだけど団三郎じゃなくて刑部狸を絞め上げるとはね…。
一反木綿が刑部狸の首絞めて呪いが弱まった一瞬の隙を突いてまなが要石押し倒すくだりめっちゃよかったな。てか今回のMVPって一反木綿じゃね……?

>>792
なるほどね。思えばねずみ男に似てる気が。
まなならねずみ男のことも寛大な心で許してくれるのだろうね…。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:37:57.81 ID:Q54pima40.net
まあ、今期の鬼太郎は深夜アニメにありそうな内容だから
声優も深夜アニメに出てる人も選出してるし
梶とか神谷辺りとかそろそろ出てくるんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:38:40.77 ID:5GThPRC50.net
https://i.imgur.com/AptyNiZ.gif
火球多過ぎw

https://i.imgur.com/7O5ZqkD.gif
腕だけ石化とかカッコいいジジイ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:39:50.60 ID:MUfwy4SPK.net
6期ねこ娘ですら制作側は「石を投げられる覚悟で…」と言っていたし、鬼太郎・ねずみ男をイケメンにするのはそれ以上の冒険だろうな
少なくとも自分は批判する

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:40:16.85 ID:kF6B00Jd0.net
輪入道がダイヤと関係しているのはダイヤとタイヤをかけたという水木しげるのシャレなのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:42:34.01 ID:pUjJJ7Qva.net
イケメン美少女妖怪ものばかりがはびこる世の中で、ねこ娘(猫顔は素晴らしい)や一部以外はちゃんとおどろおどろしい妖怪が出てくる鬼太郎だけがオアシスなのに鬼太郎さえそうなったら絶望だ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:44:00.28 ID:PPS+IBMi0.net
>>818
まあグッズ等の売り上げを考えての苦肉の策だよね。実際猫娘のグッズは好評だから製作者側の判断は正しいよ。なんだかんだ売上こそ正義だから水木先生も売れない時代は少女漫画等描きながら生計立ててたしね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:45:47.00 ID:6D4OdXVg0.net
まぁ砂かけババァが砂かけ美女に変わってたらと思うとまんざらでもないような

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:47:32.78 ID:ExbriDMl0.net
>>818 ウエンツ鬼太郎が水木先生に違うと言われながらもOK出されてる時点で鬼太郎がイケメンになってもOKだな
ねずみ男が変えられるのは許されないと思うけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:48:47.54 ID:LKyKPFLr0.net
銀河万丈は墓場にも出てたのう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:29.18 ID:Tc//vK5Ud.net
てか今回何気にサブタイトル詐欺じゃね。
てっきり蛟龍が東京で大暴れする話だと思ってたぜ…。
…もしかすると首都壊滅って物理的な意味じゃなくて政権が崩壊すると言う意味だったんだろうか…?

>>802
草。

>>804
アッー本当だ何を勘違いしてたんだ自分は…。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:30.60 ID:DpJ0dlD90.net
ねずみ男今回や妖怪城のように強敵始終敵につくか活躍しない平成世代最大のドライ志向でいくのかな。
原作での非戦闘系での活躍はまなに置き換わるから
ねずみで成り立つ強敵といったら(鬼太郎も同レベルの俗っぽさだったのもあり)ジョニーくらいだし。
それにしても予告されていた猫娘などからの制裁シーンもなくあっさり退場したあたり逃げ足の速さは歴代一だなあ。
やはりねずみ男の扱いは人情味と反比例するのだろうか。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:31.27 ID:vjOFYElO0.net
>>796
目玉として辛うじて延命してる現在の寿命縮める覚悟さえ決めれば、目玉の今も鬼太郎より強い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:35.94 ID:O18lMIXTa.net
ねこ娘のデザインは話題性を考えたらあのデザインにしたのは正解だったと思う
従来通りの水木デザインのねこ娘だったら
新しい鬼太郎やるんだふーん位で終わってた可能性もあるからな
俺みたいな普段深夜アニメ見てるようなオタからしたら今回のデザインは釣られる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:50:20.34 ID:iug22Sn2d.net
ねこ娘がある意味ライトな視聴者向けを一身に背負ってくれてるおかげで
他の鬼太郎ファミリーがほぼ原型を維持したままアニメ化出来てるようなもんだし
これ以上鬼太郎やらねずみ男やらまでイケメン化とかしなくていいわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:50:43.02 ID:pUjJJ7Qva.net
>>821
それらの経験を踏まえて自分が描けないものを描きつづけたらいつか潰れると考えてマガジンの申し出を一回蹴ったのも水木先生だがな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:51:56.36 ID:Q54pima40.net
もし、今後の準レギュにイケメン妖怪が出て来たらギャグ系のキャラになりそうだよな
8頭身の猫娘とは対照的に
声優も今時流行ってそうな若い声優を起用してさ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:51:58.57 ID:Wgw0zwjS0.net
>>827
爪楊枝でベアード様倒してるしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:52:33.51 ID:KGIZE8HG0.net
>>807
ちょっと昔から思ってるんだが、ジョジョの柱の男の一族って相当鬼太郎の幽霊族に
設定が似てないか?
真偽はアラーキーのみぞ知るだし詮索するのも野暮だと思うけど、五体満足の親父、
つまりは成人の幽霊族だと最低限でもあの柱の男たちで一番平準的だったサンタナが
出来たことはだいたいできるんじゃないかな。
それに鬼太郎に継がせる前のちゃんちゃんこ+親父固有の時間操作やもち返しみたいな
能力が加わる、て感じで。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:52:52.40 ID:PPS+IBMi0.net
>>823
水木先生は売れて水木プロに金が入ればなんでも良いと思うよ。ただお気に入りのネズミ男のイケメン化は絶対反対すると思う。実写でも大泉洋だし。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:52:53.27 ID:6D4OdXVg0.net
一反もめんとぬりかべがイケメンとか考えたが
目つきぐらいしかイケメン化できないな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:54:46.48 ID:gMXbpXS70.net
いつか砂かけまで美熟女化される時代も来るのかな・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:54:56.28 ID:pJ6Ph9nQ0.net
>>835
ゴルゴみたいな目つきのぬりかべ想像して吹いた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:55:57.07 ID:iwOcOuws0.net
>>833
はっきり言って「似てない」部分の方が多すぎる
幽霊族も柱の闇の一族も鬼や悪魔がモチーフになって同根なだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:56:42.43 ID:O18lMIXTa.net
ゲゲゲの鬼太郎に関して言えば鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男
この3人だけは絶対に不変的なデザインじゃないとダメ
それ以外のキャラクターは正直弄っても度を超えなければ叩かれない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:56:44.72 ID:oNtcjLng0.net
>>836
今でも十分いける...か?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:59:14.57 ID:Tc//vK5Ud.net
原作ありのエピソードだけどまながあそこまで活躍するとはね。胸が熱くなったよ。
原作に忠実だし戦闘シーンの作画凄いしまなの活躍や刑部狸の怨霊が蛟龍に取り憑いてパワーアップと言ったオリジナル要素もよかったしで満足だけど尺の都合か大鯰が出なかったのは残念だったな…。

>>817
腕だけ石化は5期のフランケン戦でもやってた希ガス。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:59:34.43 ID:rgKb0y2Fd.net
この表情好き
https://i.imgur.com/V49stoj.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:00:17.12 ID:vjOFYElO0.net
>>839
つか、池面化と対極的な不気味さを出せることも鬼太郎には求められるから、
余り大幅に弄れない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:01:22.59 ID:ECRMnO9k0.net
お前ら猫娘の事しか言わねーけど、一反木綿とか普通に可愛いし、目玉オヤジだって小動物系で愛くるしいルックスしてる。ていうか、子泣きじじいですら愛嬌があって可愛いよ。 砂かけ婆なんか熟女の色気ムンムンだし、ぬりかべも体が大きい。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:03:06.04 ID:PPS+IBMi0.net
>>831
イケメンが出るとしたら敵側の妖怪だと思う。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:03:08.06 ID:r8QbV6My0.net
>>844
ぬりかべもちゃんと褒めろよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:03:09.19 ID:Hw30U9bt0.net
今期のねこ娘のキャラデザ変更は7期以降の鬼太郎のイケメン化の布石になると思う
個人的には鬼太郎らしさを失わない範囲でならイケメン化は構わない
サムライスピリッツの緋雨閑丸みたいな髪型の鬼太郎とか
等身は無理に上げなくていい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:04:14.02 ID:c+xJZPCY0.net
録画してたのみたけど
一番の驚きはねこ姐さん出演の美容品のCMだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:04:26.10 ID:PPS+IBMi0.net
>>846
それなでしこを褒める時の澤はドリブルが上手いの人かも。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:05:03.96 ID:6D4OdXVg0.net
12年の映画009みたいに特徴を残しつつ美男美女化した鬼太郎も見てみたい気もする

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200