2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト44通目

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:38:22.45 ID:Ca+Jq6ox0.net
すなかけばあちゃんの砂砲が命を削るっていう子泣き爺とのやりとりが
なんかテンプレすぎて笑ってしまった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:39:00.31 ID:va54ZQosd.net
>>539
それって、原作からの設定ですか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:39:07.03 ID:/jX8HUOO0.net
>>537
エネルギー消耗するからじゃないの

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:39:14.58 ID:pUjJJ7Qva.net
こんなところでまで政治批判なんて気高い人になるとタイヘンね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:39:17.37 ID:oaXeYlNE0.net
>>537
お前フルマラソンで42.195km走りきった直後
もう1周同じ距離走れって言われて走れるか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:39:26.65 ID:bTgcy8fZa.net
>>471
おお今回は尻子玉絶好調だね
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/2/026571dc.jpg
あとたしかに原作みたいに目玉おやじが左目入ってるように見える!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:39:58.78 ID:0cerb/t70.net
>>537
あれは砂太鼓っていう技で原作でも砂かけの最終兵器なんだけど、妖力を大量に消費するからめったに使えない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:40:00.59 ID:ML1AFy+P0.net
>>537
強力過ぎる技は負担が大きいってことだろう
さらに呪文詠唱が必要だからなかなかおいそれとは使える技ではないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:40:03.55 ID:odsSGaBp0.net
>>539
仲間を先に行かせるために見方が残って戦うとかお約束だね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:40:50.84 ID:va54ZQosd.net
>>545
砂かけの最終兵器なんだ
たしかにすご技だったね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:40:57.27 ID:Wgw0zwjS0.net
>>537
気功砲みたいに連続で使ったらあかん奴なんだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:41:04.43 ID:Gsu8N13R0.net
まあ、今回ねずみ男やぬりかべも終盤は居なかったしなぁ。個人的にはいつものように猫姐さんにとっちめられるねずみ男見たかったけど…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:41:20.11 ID:pUjJJ7Qva.net
>>540
原作だと壺にエネルギー充填するまで数年くらいかかる
六期は砂かけ婆の妖力の方が重要みたいだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:42:07.15 ID:va54ZQosd.net
>>543
砂かけのつぼはフルマラソンより苦しくないだろ?w

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:42:12.89 ID:vi9LMuH00.net
なんやごっつ気合いはいっとるなあ
他のアニメもこれくらい頑張ってほしいわあ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:42:48.25 ID:16/Rnf9Y0.net
>>551
原作よりもパワーアップしてるじゃん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:42:55.71 ID:oaXeYlNE0.net
>>547
それでいて仲間が死なずに戻って来てくれるだろうって謎の安心感がある
まさしく「おばけは死なない」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:43:08.19 ID:Wgw0zwjS0.net
>>550
ねずみ男に口裂け顔で怒ってはいたね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:43:20.39 ID:va54ZQosd.net
>>551
数年もかかるの?
知らないと思って冗談を言ってるんじゃないだろうね?本当?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:45:05.67 ID:va54ZQosd.net
ていうか、砂をかけられたからどうなるっていうの?
砂浜にある普通の砂でしょう?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:47:31.29 ID:pUjJJ7Qva.net
>>557
すまん今見たら一ヶ月だった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:47:35.47 ID:va54ZQosd.net
>>550
まなの家の前にいたのだけ覚えてる
猫が気持ちよさそうに寝ていたねw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:47:41.65 ID:bTgcy8fZa.net
>>527
よくぞ耐えたぞ草間大作

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:48:46.48 ID:va54ZQosd.net
>>559
いや、それでも長いよ
その説明はどこに載っていたんですか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:48:52.73 ID:16/Rnf9Y0.net
>>558
相手を眠らせたり痺れさせたり砂にしてしまったりとか色々危険な効果があったような

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:48:59.38 ID:/nHY4k/U0.net
12話鑑賞

結局最後まで狸側だったねずみ男

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:49:30.91 ID:/jX8HUOO0.net
何か政治とは違うベクトルで変なやつ現れたな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:50:09.02 ID:pUjJJ7Qva.net
>>562
新編鬼太郎のえんらえんらの回

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:50:29.43 ID:va54ZQosd.net
>>563
砂にしてしまうのは強力だね
きゅうりにいい砂みたいだから、大したことないと思っていたけど、結構、怖いんだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:52:22.67 ID:EMbBSI+p0.net
まなちゃんの手のひらに「木」の刻印
黒マントは陰陽師っぽいな

あと、砂かけばばあの戦闘力
圧倒的じゃないか
鬼太郎、目玉を抜かしたファミリーで一番強いな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:53:27.07 ID:7arZrQTf0.net
6期の劇場版ってどうするんだろ
TV版でここまで作画に気合入れたら逆に映画ショボく見えるなんてことないよな…
どこぞのポケモンXYみたいに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:54:21.92 ID:iwOcOuws0.net
砂かけのIT話はまだかのう
レインだけじゃ寂しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:55:14.60 ID:EMbBSI+p0.net
>>529
ガキの屁理屈で捻れてるだけだな
強いものいじめってw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:57:48.91 ID:va54ZQosd.net
確かに砂かけは強いね
子泣きじじいの技って、重くなるだけ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:58:52.79 ID:skFi/Jno0.net
上級者も納得のケモ化
https://imgur.com/hPsyvF6

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:01:54.22 ID:iwOcOuws0.net
>>573
この姿も好き
オオオオオー
やるのよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:02:39.91 ID:PPS+IBMi0.net
>>569
映画はやるのかな。やるとしても犬山まな編はテレビで完結して欲しいな。映画は別の話でやって欲しい。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:07:27.11 ID:KGIZE8HG0.net
>>573
胸がなくなっとるやんけ!!w

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:07:56.57 ID:oluw+iT/0.net
>>525
やだ二枚目の鬼太郎なんだかセクシー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:10:45.51 ID:+bD6HG9D0.net
>>64
水は赤舌じゃね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:12:37.88 ID:Wgw0zwjS0.net
正直まなは狸姿のが可愛いと思ってしまった
見えないケモナ世界の扉が開く

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:12:43.50 ID:+bD6HG9D0.net
八百八狸軍最大の脅威である大ナマズは出てこなかったの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:13:17.43 ID:kvcejyTld.net
タヌキうどん食わなければタヌキ政権でも普通の暮らしができそうじゃん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:13:49.28 ID:fGVdi4cyD.net
タヌキが地震と津波配慮して出さなかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:16:02.69 ID:j4379GbH0.net
>>525
初見時目玉のおやじを鬼太郎の目に空目したが
やっぱ原作のオマージュだったのかなぁ
しっかし相変わらず横顔クッソイケメンやな六期鬼太郎

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:17:09.08 ID:JQfSQxXb0.net
>もしかしたら幕間で介入しようとしてB-2が三機ぐらい妖怪獣に
>撃墜されてるのかもしれんが
どこのシン・ゴジラですかw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:18:01.09 ID:VfV0mrYT0.net
鬼太郎…距離を選ばぬオールラウンダーで、ファミリーの要かつ最大火力担当。
子泣きじじい…近接戦担当。硬さと重さは極めて強力だが、能力的にタイマン向きで多数相手は負けはせずとも厳しい。
砂かけ婆…基本的にサポート特化型。切り札として強力な範囲攻撃があるが消耗が激しく、事実上一発限りか。
ねこ娘…近接戦担当。子泣きじじいと逆に手数とスピードで文字通り引っ掻き回す。斬撃は強力だが、ある程度以上の防御力相手だと決定力不足がネックか。
一反木綿…貴重な空中戦力。意外なしぶとさが一番の武器。
ぬりかべ…体力と防御力でファミリーの壁役。重要なポジションだが、身体の大きさゆえに集中攻撃くらったり活躍の場が限られたりと若干不憫な印象は否めない。
目玉おやじ…本気出せば多分他のファミリー全員分よりも強い。ただし目玉だけのため、あくまで短時間に限る。普段は知恵袋担当。

大体こんな感じだろうか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:19:20.52 ID:6D4OdXVg0.net
>>384
ということはまなは最終的に孕まされると・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:21:46.60 ID:fvqjkgX30.net
ふぅ・・・実にけしからん人妻着衣おっぱいだな

https://i.imgur.com/kQqkoMY.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:22:37.57 ID:JQfSQxXb0.net
思い出補正ありだと3期がとりわけ好きなんだけど、
クオリティの高さで言ったら、今回の6期はかなり高いなぁ。
つか、今のところ全然ダラけたり、作画崩壊も起こしたりしてないのが結構凄い。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:23:42.46 ID:JQfSQxXb0.net
>>587
この遺伝子が、完全に娘に引き継がれている件。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:24:12.69 ID:bQPy3t/Y0.net
しかし元々普通の子では無かっただろうけどまなちゃんどんどん人間離れしていくなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:24:51.85 ID:j4379GbH0.net
作画はマジで頑張ってるな
3期は酷い時は酷かったからなぁ
後鬼太郎の顔にかなりムラがある
担当次第でほぼ別人レベルになる時あったし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:26:19.70 ID:Q6Fayi5HK.net
>>571
相手が「思っただけ」でやれセクハラパワハラだのが罷り通ることの方がよっぽどガキの屁理屈だろ
財務省のセクハラの件もそう
あれなんか麻生の言ってることの方がよっぽどまともだしな
こういう流れから治安維持法やら人権擁護法案みたいな危険なものができるんだからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:26:25.82 ID:ML1AFy+P0.net
>>590
普通の女の子かと思ってたらラスボス化もしくはラスボスの器フラグがたって
はらはらしてきた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:27:24.01 ID:7arZrQTf0.net
>>591
それは4期も5期もそうだったような

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:27:56.51 ID:1qE86Ch80.net
まなにはゼノギアスのフェイやエリィみたいな設定がありそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:30:33.90 ID:5SZMA3/rp.net
>>585
ねずみ男は?おならぐらいか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:31:02.86 ID:Q6Fayi5HK.net
>>588
俺も3期の想い出補正を中和するのはかなりかかったわ
今はもう消されてるけど昔ネットで無料で自由に見れた一期二期を何度か見たり
アニマックスとかでリアルタイムスルーしてた四期見て大分3期に対する考え方が変わった
なぜ古株達に3期が批判されるのかもよくわかったよ
まあそれでも俺は3期好きだがね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:34:14.92 ID:6D4OdXVg0.net
完全に悪堕ちしたねずみ男はネズミの大軍を操ってペストをばらまきそうだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:35:28.13 ID:j4379GbH0.net
水木御大曰く3期は4回やると2回は改悪で1回は原作通り安定で1回は原作超えるホームランとか言ってた筈

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:39:18.58 ID:Gsu8N13R0.net
ねずみ男はRPGとかで言えば敵のステータス低下や状態異常にさせたりなどする妨害系かな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:40:20.69 ID:LPczXcVkM.net
ツベに ネコ娘ダイエット サプリCM 発見!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:41:17.71 ID:pUjJJ7Qva.net
>>600
カードゲームだと相手の場に召喚されるけど場にいる限り相手に悪影響を与えるラヴァゴーレムみたいな効果持ち

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:42:34.61 ID:KGIZE8HG0.net
>>585
三期では閻魔大王の許可なしには使えなかったけど、まぼろしの列車という時間巻き戻し
チート技をつかえたんだっけ、親父。おばばの砂太鼓と同じで消耗が激しくて使うと寝込んで
しまってたけど。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:42:39.91 ID:0cerb/t70.net
>>585
ねずみ男…基本的に役に立たないうえ裏切ることもあるが、その強烈な臭さと悪運で強豪妖怪すら圧倒する思わぬ活躍を見せ、形勢をひっくり返すジョーカー敵役割。
     鬼太郎ファミリーのピンチは大抵ねずみ男が救っている印象

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:44:34.61 ID:ML1AFy+P0.net
>>604
悪臭と悪運なんて今期でまるで見せてないと思うが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:45:19.72 ID:0cerb/t70.net
>>605
原作・過去シリーズ含めて。今期はこれからよこれから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:46:09.88 ID:dCoicpDf0.net
まなちゃんエッロ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:46:10.95 ID:jzHBjNAm0.net
>>597
ルパンの赤に近いポジションだよね>鬼太郎3期
親しみやすい作風で抜群の知名度、浸透度を誇った長期人気シリーズだけど・・・っていう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:47:43.02 ID:VfV0mrYT0.net
ねずみ男ってトリックスターだから、あっさりファミリー一番の手柄を上げることもあれば終始まるっきり役立たずにだってなるし
そもそも平然と敵にもなったりで、単純な戦力としては計算できなくて……いい意味でご都合主義でどうとでもなるから

戦闘力だけで見るなら、ビンタが普通に痛いくらいで基本的に弱っちいけど、屁だけは状況次第で間違いなく強力な武器にってとこかなと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:52:18.70 ID:j4379GbH0.net
妖怪には効果なさげだけど
ねずみ男は全身ヤバイ菌や皮膚病の塊だから人間にはめっちゃヤバイ
流石に今の御時世ではやらんだろうが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:52:28.73 ID:zwFERwAkd.net
まなちゃんラスボス説は割と初期からあった気がするが
そろそろ現実味帯びてきたな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:53:44.54 ID:1dG/8Pp60.net
「4本に1本はこっちがびっくりするくらい面白くアレンジしているが、1本は首をかしげるものであり、あとははっきり言って改悪です」だったはず
>御大の3期評

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:54:27.27 ID:XD5UZJz5K.net
ポケモンのアニメでもナマズンが出られないとか地震の技を使わないとかあるらしいな
日本のアニメじゃナマズと地震津波は自主規制状態か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:57:10.05 ID:j4379GbH0.net
>>612
首傾げるか
改悪までとは言わないけど微妙って事やな
打つ時は全部ホームランという大味加減

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:57:21.78 ID:zwFERwAkd.net
東日本大震災からもう7年だろ?
阪神大震災の時もそんなに長期間地震表現の自粛あったのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 14:58:48.95 .net
見たけど、要石って、封印するために石だから壊しちゃやばいんじゃなかったっけ?
アニメだと、封印の石というよりも、狸軍団の力の源みたいな感じなの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:59:50.52 ID:VfV0mrYT0.net
10年くらい経過してそろそろほとぼりが冷めたかなって頃にまた新たに震災がってのが
阪神淡路大震災以後続いてるからねえ

ドラゴンボール的に、強力な気で地面が揺れるって演出なら話は別として
自然現象としての地震を想起させるものは自粛傾向にある様子

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:00:45.20 ID:YiS4VeM10.net
>>613
一昨年大ヒットした劇場アニメは…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:00:51.05 .net
>>615
東日本大震災は、津波と原発ポポポポンがあったから、阪神大震災よりもトラウマは上じゃないのかな?
あれで日本にはもう消えることのない地震トラウマが生まれたと思う
地震・津波を題材としたエンタメ映画とかはもう作れないんじゃないのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:02:15.09 ID:Q6Fayi5HK.net
ねずみ男はたまに本気出して両津並の身体能力になるけど本当にたま〜にだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:03:28.90 ID:j4379GbH0.net
>>616
本来は大ナマズ封印してるものなんで大ナマズがいなくなったせいでちょっと設定が・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:09:23.96 .net
いまさらだけど、鬼太郎の左目ってどうなってるの?
一応あることはあるの?

邪気眼的に、左目開いたら強いとかあるの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:10:12.78 ID:T+0dZAcYa.net
今回は過去作や原作をリスペクトしつつ新しい描写にも挑戦してると言う
リメイク作品としてはすごく理想的な作品はなってるな6期鬼太郎

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:10:59.56 ID:dfWtP5zG0.net
刑部狸は今回人間を侮っていただけで
他の狸が要石壊されてあっさりやられた分しぶとさは上がってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:12:01.76 ID:j4379GbH0.net
6期の設定は不明だけど
原作だと幼少時に事故で目を失ってる
なので眼孔は空っぽだがそこに目玉のおやじが嵌ると
鬼太郎自身の目と同等に視界が得られる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:12:22.10 ID:FW6M/ImTK.net
>>619
水神さまはもう不可能だろうなあ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:12:27.00 ID:OSu3rnmT0.net
>>622
確か事故で潰れたとか。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:14:29.12 ID:OSu3rnmT0.net
妖怪獣でこの迫力だからベアード様とか海獣とか出たら
凄まじい迫力になりそうなんだが。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:18:38.88 ID:iwOcOuws0.net
>>623
ここまで隙なく優秀でかつ節約するところは節約するセンスを見ると本当に頭が下がる
6期スタッフには感謝しかない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:19:06.80 ID:XNPlMjR70.net
作画頭おかしい(褒め言葉)
https://imgur.com/64QEFdJ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:19:22.94 .net
なんかあれだね
まなちゃんが力を吸収して最後はなんか切り札的な存在になりそうだね
まあ、それくらいじゃないと本筋に絡む意味もないし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:19:32.07 ID:XNPlMjR70.net
拡張子抜けてた
https://imgur.com/64QEFdJ.gif

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:20:24.57 ID:oluw+iT/0.net
八百八狸以上の勢力って事でバックベアードの西洋妖怪軍団とチー率いる中国妖怪軍団出すと
今のご時世にあてがうとちょっと笑えない状況になりそうで困る
日本妖怪の頭越しで小競り合いだの勝手に条約結んだりだの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:20:32.16 .net
>>630
この最後のところで一瞬だけ左目見開いてない? 早くてわからないけど気のせいか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:21:09.00 ID:VfV0mrYT0.net
鬼太郎の左目は、もともとなかったとか事故で潰れたとか話によってまちまちだったはずだけど
目玉がないのは全媒体で共通の設定
アニメだと大人の事情でなかなか大っぴらに言わなかったりビジュアル化されなかったりするけど
おやじが髪の毛から顔を出したりでその辺を表現してることが多い

だから今回のアップはかなり上手いことやったと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:21:55.06 .net
今回はアクションの作画だけじゃなくって、猫娘やまなちゃんも可愛く描けてたね
猫娘の目が丸っこいというか、いつもよりも優しい感じに見えた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:22:57.74 ID:N822b7ASa.net
一反もめんや子なき爺は一応人殺す妖怪だけど
竹やぶでただ砂をパラパラかける妖怪だった砂かけ婆が強くなったもんだ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:23:09.20 ID:FW6M/ImTK.net
>>629
東映はリソース管理厳しいから上手い演出家=節約上手になるけどね
でも6期は東映のシリーズにしては多少多目にリソース投入されてるとは思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:23:14.69 .net
ウエンツがやった実写版では、目なかったっけ?
毛針やってハゲになったときも、ちゃんと目があったような記憶がある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:24:00.61 ID:T+0dZAcYa.net
ちなみに1期鬼太郎の妖怪獣の倒し方
https://twitter.com/ikkyujapan/status/1008143758238470145?s=21

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:24:10.66 ID:VfV0mrYT0.net
実写版では義眼設定じゃなかったかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:24:54.56 ID:j4379GbH0.net
>>634
目玉のおやじよ
鬼太郎の目は赤くないからね
妖怪図鑑だと鬼太郎の頭頂部に目玉のおやじが出入りできる穴があって
鬼太郎の頭の中には目玉おやじの居住スペースが存在する
頭の穴から入って左目の穴から顔を出すという事もできる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:25:30.77 .net
今回は少年漫画的にみんな協力してそれぞれ見せ場があってよかったね

でも、砂かけババアがちょっと強すぎたか?w
バランスが壊れなきゃいいけど
たまにしかできないという、リスクのある切り札ならそんなに連発できないからいいけど

あと、ぬりかべも一緒に来たほうがよかったかもね
ああいう集団で押し寄せてくる狸軍団を食い止めるのは、ぬりかべの仕事でしょ
隙間を抜けて追ってきた狸をこなきと砂かけで倒す形にすればよかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:26:56.64 ID:ZQvaWNPD0.net
>>607
https://i.imgur.com/dwXYtIZ.jpg

ママがエチエチなので親子丼いけますね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:27:06.15 ID:ReL4U7mr0.net
矢じりに書かれてたシンボルが陰陽思想の五行相剋かサタニストの逆五芒星かって話だったが
木が出てきたので五行で陰陽師関連とほぼ確定したわけか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:28:41.89 .net
まあ、夏コミではまなママの薄い本も出るだろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:29:05.98 ID:N822b7ASa.net
エッチだ…
https://i.imgur.com/7Cx7zRv.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:32:47.23 ID:Sm18ymSf0.net
>>610
ねずみ男ってアトピーなの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:34:45.35 ID:LnsyTYPT0.net
ジャンプで連載していいだろもうこれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:35:08.96 ID:wQTSCRg20.net
>>643
まあ呪文詠唱という隙があるし連発できないみたいだから
やっぱり一反木綿の回避力が一番のチートだと思うの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:35:14.48 ID:T+0dZAcYa.net
>>647
わかりました
まずは私のフランクフルトを咥えなさい(ボロッ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:36:06.05 ID:iHNZWnUz0.net
アイキャッチ楽しみにしてたのにネタ切れか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:36:07.69 ID:Sm18ymSf0.net
ねずみ男で一番クズなのは2期らしいね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:37:20.87 ID:j4379GbH0.net
>>648
アトピーではない
疥癬とかインキンタムシとか色々なの全部持ってるらしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:39:18.73 ID:ReL4U7mr0.net
>>643
毒や薬になる砂を扱うって便利な設定が急に生えた感ある
原作でも全く無いではないがそれで前線に出るようなキャラじゃなかったよな
砂大鼓とか呪文も含めてなんじゃその技って感じだった

戦力として言えばスゲー初期のウソップがタバスコ星とかウソップ輪ゴムとかの
こけおどし中心で、たまーにガチ攻撃手段の火炎星を使うこともある、ぐらいのもんだったはず

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:39:24.54 ID:pUjJJ7Qva.net
>>653
だが一番悪友っぽいのも二期だ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:39:42.13 ID:ECRMnO9k0.net
>>508
超見たいww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:44:26.24 ID:MrEaBTpya.net
>>653
鬼太郎が牛鬼になっちゃった時にぶちぎれてたっけ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:44:38.19 ID:T+0dZAcYa.net
>>652
1クールのクライマックスだからこうなったんじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:44:55.53 ID:uoJBXWfU0.net
まなちゃんこのままいくとラスボス妖怪の依代にされる可能性が濃厚な気が……

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:47:03.27 ID:uoJBXWfU0.net
>>508
砂はすでに酸化物だから粉塵爆発しないけど
砂以外もいろいろ掛けてくるもんなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 15:49:41.75 .net
鬼太郎ファミリーは、
ショタ、美少女、ジジイ、ババア、スピード系(一反木綿)、パワー系(ぬりかべ)、ネタキャラ(ねずみ男)
って揃ってて、ポジション的にバランスは悪くないんだけど

やっぱり、あと一人クールな男前キャラがほしいよな
鬼太郎のショタにたいして、大人のイケメン枠というか
たまに出てきて助ける程度の役割でもいいから、八頭身のイケメンがほしい
そしたら、腐女子も薄い本でいろいろオモチャにできるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:49:52.47 ID:s/6XCXzBd.net
>>522
こういう馬鹿は日本が勝ってたらこういう発言してないわな
当時の行動を戦後のたかだか70年かそこらの価値基準で判断してる典型的な能無しだわ
現代の価値基準が100年先まであると思ってたら大間違いだぞ
下手すると10年後にはなくなってるかもしれないなにな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:50:39.91 ID:uoJBXWfU0.net
>>622
残念ながら日本の妖怪に美男子はいない
せいぜい美男子に化けられる程度

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:52:43.80 ID:OtqVNlBK0.net
確か墓場で生まれてすぐに強風で吹き飛ばされ
墓石の角に激突して目が潰れたんだったかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:53:06.73 ID:ML1AFy+P0.net
>>662
いやいらんだろもうすでに完璧な布陣なのにそんなの混ぜても意味がない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:54:43.60 ID:l3VT1S0o0.net
>>622
墓に入った母親から産まれて這い出したときに
墓石にぶつけて潰れたとかだったような
原作ごとに設定は色々揺れてるはず

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:55:05.37 ID:fFXJNBTt0.net
輪入道とダイヤモンド妖怪って別物?
原作で「輪入道」って名称でなかったから、輪入道の見た目に進化した別の生き物かと理解していた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:57:01.52 ID:uoJBXWfU0.net
>>668
少なくともアニメでは同一のものとして扱われてるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:57:44.55 ID:LtCB6adz0.net
今回は終盤のアクションシーンの動きの派手さばっかに目がいっちゃうけど
見返してみるとまなちゃんが狸化するシーンの動きも相当細かくて凝ってるなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:58:53.91 ID:pUjJJ7Qva.net
>>668
少なくとも鬼太郎では見た目が輪入道だからずっと輪入道とされている
文庫本の解説などでも輪入道と呼ばれている

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:59:14.52 ID:j4379GbH0.net
>>664
https://i.imgur.com/htb5SkJ.jpg
この前出たばっかりダルルォ!?
なお性格は・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:00:55.33 .net
たいていアニメでは、イケメン枠はヒロインの兄貴とかなんだよ
そしたら、ヒロインがイケメンに惚れたりはしないし、ヒロインと主人公の恋仲を邪魔したりはしない

鬼太郎だったら、猫娘に兄貴がいて、兄貴は猫娘よりも猫タイプの性格で、群れるのは嫌いだと基本的に単独行動する
アニメとかだと、ありがちなのは何か重要アイテムを探して普段は旅してる設定とか

でも、たまにファミリーの危機に助けに来る
クールな性格だけど、唯一の肉親の猫娘にはツンデレするっていう感じで

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:00:58.96 ID:6D4OdXVg0.net
群馬の地下で大ナマズが暴れたようだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:01:10.88 ID:4RNdfurH0.net
>>670
このシーンね
https://imgur.com/vIvUmnT.gif
普通は影や煙とかで誤魔化そうと思えば誤魔化せたけど
そこはガッツリ描写したスタッフの頑張りに拍手
ここを敢えて描写することで子供達に恐怖心を与えることが出来た
原作通り鬼太郎ではなくて人間のまなちゃんがなるってのも恐怖心を煽るよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:01:27.40 ID:l3VT1S0o0.net
>>670
ズートピアのあとにこれはケモナー量産する気だな

ファミリーの活躍やら萌えやらバトルやら今後の伏線やら色々見所あって1クール目の締めにふさわしかったな
最後の名無しが伝奇ものの呪いっぽくてまじでこわい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:03:05.53 ID:KGIZE8HG0.net
>>665
一度は抱きかかえた水木が怖くなって手放してしまったせいで岩にぶつかり潰れた、
ていう痛々しいバージョンもあったような。アニメの墓場がそうだったような気が。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:03:16.11 ID:5uabRRqt0.net
人魚というとマイクを持って戦うマーメイドプリンセスぴっちを思い出す

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:04:30.59 ID:pUjJJ7Qva.net
なぜそこまでイケメンに執着するのか
水木絵の妖怪たちの方がずっと魅力的だと思うのだがな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:04:34.35 .net
でも、かまぼこにされても復活するのに、左目だけ復元しないっていうのもおかしな話だねw

ブラックジャックが自分の顔だけは治せないようなもんかw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:05:22.44 ID:OtqVNlBK0.net
>>677
ああそういえばそうだったかもしれん
漫画読んだの大昔すぎて完全に忘れてるなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:05:37.22 ID:iwOcOuws0.net
狸化シーンは唾液とか飛び散ってるからね
80年代の狼男変身シーンのノリだよね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:05:50.99 ID:+lpGNkc3d.net
>>671
小学舘入門百科シリーズの「鬼太郎なんでも入門」では、『輪入道とは別物』って書いてなかったっけ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:06:22.47 ID:Q6Fayi5HK.net
群馬でまあまあでかい地震が起きたな
あと7時間前に起きなくてよかった
先週の台風もギリギリ日にち逸れてたし
鬼太郎のL字回避能力高いな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:06:47.72 ID:j4379GbH0.net
BJ先生は治せるけど治さないだけやし
子供の時に負った怪我だから治らないのかね
大人になってからは大ナマズに目潰された時も時間がたてば治ると言ってたし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:06:56.54 .net
>>679
そうだけど、女性視聴者票も考えたらの話よ
ショタだけじゃ、ちょっと腐女子票が弱いのよ
花子さんも出したし、男オタ票は充実して来てるとは思うんだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:08:02.34 ID:ML1AFy+P0.net
票とかなにをわけのわからんことをそんなものあって何になる?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:08:28.85 ID:l3VT1S0o0.net
おそ松さんにイケメンいたか?
腐女子に必要なのはイケメンじゃなく関係性

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:08:34.77 ID:pUjJJ7Qva.net
>>683
そう?
自分が見たのは最近の文庫や設定集ばっかだから昔のは分からない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:09:05.40 ID:7arZrQTf0.net
腐も豚もどうでもよかろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:10:36.80 ID:1qE86Ch80.net
赤ん坊の鬼太郎が無意識に自分の左目の生命力を親父の目玉に与えたとかが理由で
鬼太郎の身体は左目だけ再生しないのかもしれない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:10:59.30 ID:KGIZE8HG0.net
>>680
さしもの不死身の幽霊族も赤ん坊だと再生力も無くその時の外傷はそのまま残るみたいだね。
赤ん坊の時から不死身なら水木の世話になる必要もなかったわけだし。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:11:18.37 .net
実際のところ、このスレも男のほうが多そうだしなぁ
女人気はどうなんだろ、鬼太郎は
すねこすりの回はけっこう女が反応してたけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:12:18.40 ID:pUjJJ7Qva.net
>>688
鬼太郎とねずみ男にすら湧く連中に今更新顔のイケメン見せてもな
歴史で言えばねこ娘に萌える輩よりも古くからいる人たちだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:12:49.06 ID:Q6Fayi5HK.net
ネットの人気投票とかで腐票はいつも無駄にインフレ起こしてる印象

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:13:28.23 ID:6D4OdXVg0.net
ぶつけたのがたまたま伝説の墓石だったので再生できないとか
風呂場の蛇口とかタンスの角とか身近なところに殺人兵器は潜んでるからね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:14:20.25 ID:Q6Fayi5HK.net
>>670
あの変身シーンは1話で鬼太郎が樹にされた時と同じくらいシリアスで本気だったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:14:38.68 ID:pV6Is9ZJ0.net
女が鬼太郎なんかみるわけねーだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:16:16.19 ID:MVOB89/JK.net
目の設定をいじくれるなら魔眼にしてもいいかもね。
ズートピアで氷漬けだやってたから大鯰氷漬け期待してたんだが。まあ後で単体で出てくるかもしれないけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:17:45.58 .net
そういえば、東京から富士までどうやって移動したんだろう

ゲゲゲの森を通ってワープしたんだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:18:01.21 ID:adQQLNSH0.net
名無しもまなちゃんだけじゃなくてまなママも襲えばいいのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:19:30.19 ID:o8W+VNPm0.net
というかラスボスっぽいやつ結構エグイ狂気ありそうだな
五行思想的には陰陽師だけど青い目の子が斬られてたしキリシタンだったりして

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:19:50.16 ID:oyajlRbRF.net
>>693
ツイッターだと、沢城鬼太郎イケボ、イケメン!って言ってる人がわりと多いな
わりとメジャーっぽいジャンルっぽい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:22:23.91 ID:26AFJTee0.net
>>662
地獄童子「そろそろ俺の出番かな…」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:23:04.65 ID:KGIZE8HG0.net
>>700
浦島太郎の竜宮城とか雀のお宿とかみたく妖怪のテリトリーは時空が歪んでるのがお約束
だからね。狸の洞窟も半ば異空間で実際の距離より短い距離で東京と静岡を繋げてたんでない?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:23:24.65 ID:skFi/Jno0.net
>>675
狸化の所は声優さんも頑張ってたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:23:27.82 ID:EGGzC/RLD.net
>>172
>>246

「前世」でなく「先祖」という線もある。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:23:44.98 .net
うんじゃ、サービスで、鬼太郎が本気出したら8頭身キャラになるとか
コナンみたいに本当は8頭身だけど、呪いかなんかのせいでショタになってるという設定で

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:23:54.60 ID:/6csMLlD0.net
>>413
狸と鬼太郎が組むのは敵の敵は味方、って感じで面白い展開だなあ 

まなちゃんにの手に文字が浮かぶシーンで蛟龍なのに木属性って何で…?って思ってたんだけど
調べたら五行の木は鱗を持つ生き物とか青龍を意味するって聞いて鬼太郎のスタッフは色々とスゲーなって思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:24:08.63 ID:adQQLNSH0.net
それもう鬼太郎である必要ないだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:25:29.53 ID:6D4OdXVg0.net
怪獣もの繋がりでパシフィックリムでも東京の目と鼻の先に富士山がそびえ立ってたから不自然じゃないよ(暴

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:26:19.64 ID:Hw30U9bt0.net
今週の粘着テーマはねずみ男の扱いが悪い、か
あと全体主義坊主のチンチンしごく手がハイピッチ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:26:38.04 ID:skFi/Jno0.net
あと描写が凄かったのは
指鉄砲貫通と、倒れこんだ妖怪獣がまだ続いてる奔流に
ざっくり削られる所

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:27:06.49 ID:o8W+VNPm0.net
>>709
烈火の炎でそれ知った

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:27:07.55 ID:iwOcOuws0.net
>>711
「鬼太郎を助けるのは理論上は可能じゃ!」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:28:32.07 ID:Q6Fayi5HK.net
正直まなストーリーをあんまり変に凝るのも考えものだわな
鬼太郎と言う作品のアイデンティティと言うか、調和みたいなものが乱れる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:28:38.67 ID:oNtcjLng0.net
>>675
そこと最後の名無しのイメージが最高に怖かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:28:49.28 ID:Wgw0zwjS0.net
5期みたいな髪変化はやってほしいけど
大人化はやめてほしいなー等身上がっても精々中学生くらいでいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:29:12.80 .net
ああ、それじゃ、あれだよ
一刻堂を復活させればいいんだよ

人間だけど対妖怪戦のエキスパートという設定にして
今まで山の神社にこもってたんだけど、狸軍団の暴れっぷりを見て、異変を感じて山から下りてきたという設定にすれば
最初は鬼太郎を悪い妖怪だと思って退治しようとしたが、誤解が解けて和解して協力者になる

悪魔くんみたいに式神を使って、鬼太郎を援護するという設定にしよう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:30:03.18 ID:o8W+VNPm0.net
正直言うと先週の話は結構な糞だなぁとか思ってたけど今回はかなり良かった
前後編でも後半で一気に良くなったりするんだなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:30:33.01 ID:ML1AFy+P0.net
>>716
6期のテーマ的には名無しの過去やらなんやらからしてばっちりだと思うが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:30:55.52 ID:zCHMc/ZB0.net
シルクハットを武器にして投げつけた狸さん。
諸君は何を思い出した?

007ゴールドフィンガー
破裏拳ポリマー
電人ザボーガー恐竜軍団編
ジョジョ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:31:46.21 ID:7arZrQTf0.net
鬼太郎って割と初恋泥棒らしいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:32:00.07 ID:wQTSCRg20.net
>>709
まあスタッフがすごいというより妖怪を扱う退魔ものだと常識ではある
色々調べてみると楽しいよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:32:35.46 ID:iwOcOuws0.net
>>722
007のオッドジョブ派

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:32:37.24 ID:4RNdfurH0.net
>>698
プリキュアの延長戦で女の子も見てるぞ
ねこ娘は女の子人気高い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:33:19.26 ID:pJ6Ph9nQ0.net
ぬりかべが狸を塗り固めた絵面ちょっと面白かった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:34:04.31 ID:pUjJJ7Qva.net
>>722
ジョジョのスピードワゴンだなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:34:08.76 ID:PR7Qtlzw0.net
五行関連なら、まなは両手、両足、ひたいに『木・金・火・水・土』の文字が浮かぶのか・・・
ひたいの文字が『金』だった、凄いシュールだ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:34:14.64 ID:adQQLNSH0.net
>>722
何故か男塾

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:34:39.55 ID:FW6M/ImTK.net
>>722
メフィスト二世の魔力ハットノコギリ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:35:23.90 ID:0cerb/t70.net
狸の監視体制がもととはいえ、あんな横柄な態度してたらもう友達に戻れないだろ・・・
大天使まなエルに感謝しろよ蒼馬

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:36:40.41 ID:pV6Is9ZJ0.net
先週あれだけ出てた安倍昭恵首相はどうなったんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:38:44.37 .net
>>732
ナチス占領下のフランスでも、ドイツに協力的だったフランス人は後でリンチされたというしな
ナチスについても、レジスタンスについても、地獄だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:38:55.41 ID:EK467+1Xa.net
>>727
ぬりえもんだったな
https://i.imgur.com/8d6gQ5D.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:39:47.61 ID:9yRINAxi0.net
>>735
目つぶってる狸が地味にかわいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:40:18.25 ID:KGIZE8HG0.net
>>722
>>730
俺も何故か男塾の男爵ディーノ。ジョジョのスピードワゴンはちゃんと武器にしてたの
にたいしてディーノはカードとか鞭とか鷹とかを武器にしてたはずなんだが何でだろうな・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:40:20.51 ID:rgKb0y2Fd.net
鬼太郎の右目舐めからの幻の左目(実際は親父)アップの絵が凄く格好良かった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:40:43.84 ID:4RNdfurH0.net
>>733
最後ちらっと選挙カーでその辺りは色々と察せるようになってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:42:11.65 ID:9yRINAxi0.net
>>739
総辞職で総選挙って流れなんだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:43:28.53 ID:VfV0mrYT0.net
>>732
逆に考えれば、ああやって何かやらかすたびに鉄拳制裁しては矯正してるようなのが身近にいるから
ねずみ男にあんなことされても、ちょっと印象が悪くなった程度で済ませてるのかも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:49:44.30 ID:1qE86Ch80.net
5体の大妖怪を生贄として、まなに捧げるとまなの中の何かが復活するのかもしれない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:51:13.28 ID:TzhMXqNb0.net
思ったんだけどさ
鬼太郎もねずみ男も今風の絵柄のイケメンキャラにデザインにした方がもっと売れるだろ
ねこ娘で成功してるんだから乗じて男キャラも美形にしたら女オタも釣れるぞ確実に

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:51:58.79 ID:hwskIqFj0.net
まなの狸化はどうなんかな?
外見が変わらずに心だけ悪に染まるとかなら見てみたいが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:52:24.75 ID:gLXskcnL0.net
>>663
おっ、そうだな
日本が全世界に喧嘩売って勝たない限り価値観の逆転はありえないから安心しろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:55:00.29 ID:adQQLNSH0.net
これは俺も思ってた
https://i.imgur.com/n89o9ao.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:56:26.96 ID:zCHMc/ZB0.net
まなちゃんに宿る木・金・火・水・土の力……
あとは月と太陽だな

まな「レインボー・ダッシュセブン!!」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:56:50.21 ID:1qYew1qwd.net
仮面の男の正体、なんとなくわかったわ、木でわかったね、木水土火なんだよ、この組み合わせといえば、妖怪ほうこうなんだよ、だから、ラスボスはまさかのつけもの妖怪ほうこうだと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:57:34.67 ID:oDhxgxQ70.net
>>733
内乱か外患誘致で裁判中だろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:57:52.37 ID:5GThPRC50.net
https://i.imgur.com/Kh94hyr.jpg
https://i.imgur.com/bd3CKHV.jpg
https://i.imgur.com/ZRPKith.jpg
https://i.imgur.com/JdRjfAY.jpg
https://i.imgur.com/dKLtjN9.jpg
https://i.imgur.com/ekNOXvn.jpg
目玉&オヤジこわw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:58:28.88 ID:oZPYpl4ia.net
https://m.youtube.com/watch?v=OjSso_qFEec
可愛すぎやろ…惜しむらくは静画なことか
説明してる男の声をIT尻子玉社長だと思って聴くと何だかシュールに感じてきた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:59:05.68 ID:ML1AFy+P0.net
>>742
生贄が必要というより妖怪が暴れることによって生まれた邪気っていうのか
そういうのを集めてまなに蓄積させてるように思える
狸をいけにえにするだけでいいなら街の邪気?みたいなのを集める場面必要ないし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:59:15.58 ID:rqp2pZBR0.net
鬼太郎はキモ可愛さが売りなんです
人間と並んだ時に明らかに何か変というのがいい

作画すごかったけど溶けなかったね
エリート/ジョニー/チャランポラン 回に期待するか

ちょっとした不満点は石が軽すぎ問題
まなちゃんが片手でちょいっと押しただけで落ちてくのはちょっとどうなのwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:59:30.37 ID:pV6Is9ZJ0.net
>>749
現実と同じように内乱や外患誘致にはあたらないと閣議決定してそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:00:32.07 ID:bncrWSQs0.net
鬼太郎イケメン化はウエンツの例があるからイメージは出来る5期も可愛い系の顔だったし
でもねずみ男をどうやってイケメンにするんだ屁で攻撃とかするし汚いし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:00:58.82 ID:iwOcOuws0.net
酵素x酵母CMはおやじさん版も見たい…
ぷりぷりのボディラインを披露しつつ「なぜはじめないのじゃ?」
ヒットしますよこれ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:02:41.13 ID:+hCxq9z10.net
妖怪獣の爆風からまなちゃんを守るために隊列組んでたんだな
細かいとこまで動き考えられてるな
https://imgur.com/QLue3pR.jpg
https://imgur.com/ECj9r9d.gif

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:03:49.72 ID:pJ6Ph9nQ0.net
要石が脆かったのは
鬼太郎が最初に殴ったのが響いていたってことで

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:04:56.23 ID:rqp2pZBR0.net
>>750
鬼太郎の右目
黒目部分がちょっと盛り上がってるのと
目の際のくぼんでる部分(名称知らない)がちゃんと描かれててスゴイ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:05:16.87 ID:EGGzC/RLD.net
>>567

三期の劇場版でくしゃみの精という妖怪を砂にしていた。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:05:29.75 ID:Wgw0zwjS0.net
>>753
封印石とかって、封印解く資格がある者なら簡単に動かせるパターンが結構あるよ
例として、デシアド02で太一が動かせなかったデジメンタルを大輔が簡単に動かせたり
ガメラ3で力士3人がかりで動かせなかった封印石を女子高生1人で動かせたりな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:07:44.17 ID:TzhMXqNb0.net
>>753
それでもイケメンキャラにしたほうが絶対一般受けはすると思うんだ
隻眼キャラが主人公とか異質すぎて差別化にすらなってないぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:09:45.63 ID:TzhMXqNb0.net
隻眼ならせめて銀魂の高杉みたいに包帯巻くとかすればいい
そっちのほうがかっこいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:09:46.08 ID:dfWtP5zG0.net
6期はヒロインとの身長差含めて5期よりもショタ推ししてるのにイケメンもへったくれもない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:09:54.30 ID:O18lMIXTa.net
>>757
本当にこんな引き絵の細かいところまで描写してたんだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:10:12.11 ID:vjOFYElO0.net
器、器
虚ろな器
骨を盛ろうか、血で満たそうか。いっそ、腐った肉を盛ろうか

マナは何をされるんすか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:10:22.77 ID:PPS+IBMi0.net
俺も鬼太郎は変身型イケメンにした方がもっと女性人気は増えるだろうなと思う。ネズミ男は今のままで良いかな。女性はギャップに弱いからコナンみたいに子供鬼太郎から大人鬼太郎に変身してクールで不気味さを兼ね備えた鬼太郎は受けると思う。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:10:42.50 ID:A253Vr/o0.net
>>757
こりゃすげえ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:11:56.99 ID:rqp2pZBR0.net
重軽石みたいなやつかー成程

富士山の辺りから出た時もでかい石を玄関のドアのように開けてたからちょっとねw
鬼太郎ならだいぶ力強いってことで納得は出来るんだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:12:21.11 ID:Wgw0zwjS0.net
>>762
一般受けしなかったら何回もリメイクする訳ないじゃん
鬼太郎のイケメンキャラは5期が限度

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:12:30.80 ID:apXtzRz/0.net
>>766
女体盛りに決まっとる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:12:32.15 ID:szZN1MH0d.net
狸が直接取り締まるのではなく人間で相互監視させるのはうまいな。流石八百八狸
あの尻尾は狸が化けていて取りついたものに密告を強いらせるのかな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:13:29.78 ID:MUfwy4SPK.net
イケメンなんていらない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:14:30.31 ID:KGIZE8HG0.net
ウェンツ鬼太郎の轍を踏みそうな気が・・
鬼太郎はパタリロとかと同じで色や情事も分からない永遠の10才児でいいよ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:15:05.17 ID:L5+TIyMR0.net
作画いつまで維持できるだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:15:10.41 ID:O18lMIXTa.net
少年キャラだから鬼太郎は人気だと思うのだがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:15:47.78 ID:9vjXyjTb0.net
>>748
火水木金土で五元素五芒星でまた安倍晴明オチかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:02.05 ID:/eB0JWTR0.net
>>756
目玉の親父はブルーベリーアイで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:15.80 ID:pUjJJ7Qva.net
>>770
鬼太郎、ねずみ男、目玉親父はデザインがすでに定着してるしな
毎期微妙に変わっていったねこ娘とはわけが違う
そのねこ娘も五期、六期最初は急激な変化に一般層からはむしろ非の声の方が多かった
むしろ変化に慣れてるファンの方がおとなしかったほどに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:44.17 ID:o8W+VNPm0.net
>>766
マナちゃんが祝い姫みたいなことになる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:17:57.74 ID:PPS+IBMi0.net
>>774
ウエンツは実写だから批判の対象になってる。あれを子役がやったら売り上げは落ちてたと思う。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:17:59.32 ID:TzhMXqNb0.net
>>770
古臭さは否定できない
イケメンにしなくても今風のキャラデザにしたほうが絶対にチビッコ受けはいい
猫娘がそれを証明してる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:18:56.33 ID:7arZrQTf0.net
https://mobile.twitter.com/kitaroanime50th/status/977720755361267712

もうイケメンの称号は公式様から頂いてるから安心しろ
5期鬼太郎だけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:19:01.08 ID:MUfwy4SPK.net
>>775
12話の反動で山王戦のあとの湘北になるんじゃないかと思ったら次話も普通に作画良さそうだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:20:15.88 ID:Tc//vK5Ud.net
録画見たゾ。
…狸蕎麦って名前に狸ってついてるだけで別に狸の肉が入ってるとかそう言う訳じゃなくね…?
あと髪下ろしまなちゃん初めて見た気が。
クソみたいな同級生を笑って許す辺りめっちゃ聖人だね……。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:20:34.60 ID:mMgnc00Td.net
ワッチョイ6e47-5g49はNG推奨

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:21:43.50 ID:PPS+IBMi0.net
>>779
でも内容が面白ければ猫娘が美少女でも問題無く受けた。要は慣れだよ。鬼太郎もイケメンにすれば最初は叩かれるけど話が面白ければ慣れるし子供達には絶対受ける。今期鬼太郎よりも猫娘の方が人気は作画デザインもあると思う。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:22:15.85 ID:mMgnc00Td.net
間違えた
ワッチョイ6e49-5g47はNG推奨

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:22:23.08 ID:va54ZQosd.net
>>772
狸のシッポをつけていた人たちって、狸がとりついていた人たちだったのか?
てっきり、呪いで狸にさせられた人だと思ってた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:22:58.07 ID:szZN1MH0d.net
1話の矢も最初からまなを狙ってたんかな?
だとすると名無しさん相当ノーコンだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:23:04.71 ID:eXTuOEyu0.net
おそ松さんも6つ子のデザインは変えてなくて人気出たし安易にイケメンにするもんじゃないぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:23:12.77 ID:Wgw0zwjS0.net
>>785
普段からまながど突いてるからクズい事やってるのは日常茶飯事なんだろう
鬼太郎とねずみ男みたいな関係

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:23:47.45 ID:ML1AFy+P0.net
>>790
せっかくの器を壊してどうする

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:24:49.62 ID:iwOcOuws0.net
た、種ェ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:24:57.26 ID:Tc//vK5Ud.net
ラストの描写を見るに名無しの目的はまなっぽいな…。
てかまなの手のひらの「木」みたいな字は一体何なのん?木火土金水で陰陽道かな?見上げ入道の回じゃ五芒星出てきたし陰陽道関係者だろうか。
てか名無しの声優前回と違うような。前回は言っちゃ悪いが無名の人だった気がするけど今回は銀河さんだしラスボスの貫禄充分だろうか。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:26:00.53 ID:oZPYpl4ia.net
目玉おやじって五体満足の頃は鬼太郎よりも強かったのかな
昔の姿や戦いっぷりを見てみたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:26:22.62 ID:va54ZQosd.net
>>795
どうして木(き)?かと思ったけど、木(もく)なのか

納得

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:26:55.94 ID:eXTuOEyu0.net
>>795
名無しが喋ってたのは前回が初めてだからな
それまではずっと無言だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:27:18.49 ID:de2iRuF10.net
毎週ツイッターでトレンド入りしてるし今でも十分一般受けしてるだろ
無理にイケメンなんて出す必要ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:03.19 ID:hwskIqFj0.net
>>783
自分にはこれ外見だけだと5期かどうかわからない
個人的には5期より3期、6期の方がイケメンに見える

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:23.70 ID:KGIZE8HG0.net
>>781
んー、むしろ実写でこそちゃんと設定どおりの十才児でやってほしかったなー。
そんな天才子役そうそうおらんのもしょーがないとは思うけど。
そもそも妖怪を美少女やイケメンとして描くのはぬらりひょんの孫以来の風潮でそれもそれ
でありとは思うけど、どっちかというと平凡な風貌にそこはかと不気味さの加わったデザイン
で完成されてるからなー。すまんがカツオくんやのび太くんをイケメンにしろと言ってるようにしか
聞こえん。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:40.81 ID:szZN1MH0d.net
>>795
水木しげるの「木」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:28:40.80 ID:EMbBSI+p0.net
むしろ、わりと古参の女の人のファンが多そうで
下手にイケメンとかにいじると総スカン食らいそうな感じであるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:29:32.46 ID:5GThPRC50.net
https://i.imgur.com/tqEXFal.gif
https://i.imgur.com/LfrCq70.gif
一反木綿酷使され過ぎ問題

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:30:57.35 ID:eXTuOEyu0.net
原作でも一反もめんが大活躍でしたから・・・
てか一反もめんしか出てない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:31:12.74 ID:+hCxq9z10.net
>>795
前回も銀河万丈さんだよ
https://i.imgur.com/kkgsEfP.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:31:21.26 ID:hwskIqFj0.net
>>796
強かったに決まってるじゃないか
純粋な幽霊族だぞ
過去の期や原作で目玉だけになってすら鬼太郎が敵わなかった火車をあっさり撃破したりしたんだぞ
5体満足だったころなら鬼太郎なんて足下にも及ばなかったに違いないw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:31:44.86 ID:EMbBSI+p0.net
>>804
確かにこの敏捷性と反射神経は思ってたよりすごいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:33:18.00 ID:adQQLNSH0.net
>>804
でえじょうぶだ水に漬ければ直る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:34:45.90 ID:7arZrQTf0.net
3期鬼太郎ってイケメンか?
悪人面の印象が強いのだ
ヒーロー路線なのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:35:37.41 ID:Q6Fayi5HK.net
鬼太郎を深夜アニメみたいな量産型イケメンに変えるのはさすがに許されない
両津をイケメンにするようなもんだぞ
鬼太郎とかねずみ男のキャラデザ弄るのは越えちゃいけないラインだからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:35:50.61 ID:PPS+IBMi0.net
>>803
大丈夫だよ新しい女性ファンが増える可能性もある。ただよく考えたら鬼太郎にキャラデザはたいした要素じゃ無いかな水木先生は見た目よりも内容で勝負だから別にイケメンでもブサイクでも内容が面白くグッズ等が売れれば問題無いね。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:36:30.38 ID:6D4OdXVg0.net
目玉の親父をイケメンにすればいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:37:02.32 ID:pUjJJ7Qva.net
>>813
父さんは今でもイケメンですよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:37:15.79 ID:Tc//vK5Ud.net
鬼太郎ファミリー久々の総力戦来たな…。
ぬりかべが自分の体に敵塗り込める技使うのってアニメじゃ珍しい気が。
こなき&砂かけのタッグ強いな…。
こなきは5期でも腕だけを硬化させて戦うシーンあったっけな。
砂かけの砂太鼓って原作だと煙羅煙羅の話で使ってたっけな?妖怪大統領の話でも似たような技使ってた気が。
一反木綿が団三郎のふんどしにされるのは原作通りだけど団三郎じゃなくて刑部狸を絞め上げるとはね…。
一反木綿が刑部狸の首絞めて呪いが弱まった一瞬の隙を突いてまなが要石押し倒すくだりめっちゃよかったな。てか今回のMVPって一反木綿じゃね……?

>>792
なるほどね。思えばねずみ男に似てる気が。
まなならねずみ男のことも寛大な心で許してくれるのだろうね…。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:37:57.81 ID:Q54pima40.net
まあ、今期の鬼太郎は深夜アニメにありそうな内容だから
声優も深夜アニメに出てる人も選出してるし
梶とか神谷辺りとかそろそろ出てくるんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:38:40.77 ID:5GThPRC50.net
https://i.imgur.com/AptyNiZ.gif
火球多過ぎw

https://i.imgur.com/7O5ZqkD.gif
腕だけ石化とかカッコいいジジイ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:39:50.60 ID:MUfwy4SPK.net
6期ねこ娘ですら制作側は「石を投げられる覚悟で…」と言っていたし、鬼太郎・ねずみ男をイケメンにするのはそれ以上の冒険だろうな
少なくとも自分は批判する

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:40:16.85 ID:kF6B00Jd0.net
輪入道がダイヤと関係しているのはダイヤとタイヤをかけたという水木しげるのシャレなのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:42:34.01 ID:pUjJJ7Qva.net
イケメン美少女妖怪ものばかりがはびこる世の中で、ねこ娘(猫顔は素晴らしい)や一部以外はちゃんとおどろおどろしい妖怪が出てくる鬼太郎だけがオアシスなのに鬼太郎さえそうなったら絶望だ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:44:00.28 ID:PPS+IBMi0.net
>>818
まあグッズ等の売り上げを考えての苦肉の策だよね。実際猫娘のグッズは好評だから製作者側の判断は正しいよ。なんだかんだ売上こそ正義だから水木先生も売れない時代は少女漫画等描きながら生計立ててたしね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:45:47.00 ID:6D4OdXVg0.net
まぁ砂かけババァが砂かけ美女に変わってたらと思うとまんざらでもないような

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:47:32.78 ID:ExbriDMl0.net
>>818 ウエンツ鬼太郎が水木先生に違うと言われながらもOK出されてる時点で鬼太郎がイケメンになってもOKだな
ねずみ男が変えられるのは許されないと思うけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:48:47.54 ID:LKyKPFLr0.net
銀河万丈は墓場にも出てたのう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:29.18 ID:Tc//vK5Ud.net
てか今回何気にサブタイトル詐欺じゃね。
てっきり蛟龍が東京で大暴れする話だと思ってたぜ…。
…もしかすると首都壊滅って物理的な意味じゃなくて政権が崩壊すると言う意味だったんだろうか…?

>>802
草。

>>804
アッー本当だ何を勘違いしてたんだ自分は…。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:30.60 ID:DpJ0dlD90.net
ねずみ男今回や妖怪城のように強敵始終敵につくか活躍しない平成世代最大のドライ志向でいくのかな。
原作での非戦闘系での活躍はまなに置き換わるから
ねずみで成り立つ強敵といったら(鬼太郎も同レベルの俗っぽさだったのもあり)ジョニーくらいだし。
それにしても予告されていた猫娘などからの制裁シーンもなくあっさり退場したあたり逃げ足の速さは歴代一だなあ。
やはりねずみ男の扱いは人情味と反比例するのだろうか。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:31.27 ID:vjOFYElO0.net
>>796
目玉として辛うじて延命してる現在の寿命縮める覚悟さえ決めれば、目玉の今も鬼太郎より強い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:49:35.94 ID:O18lMIXTa.net
ねこ娘のデザインは話題性を考えたらあのデザインにしたのは正解だったと思う
従来通りの水木デザインのねこ娘だったら
新しい鬼太郎やるんだふーん位で終わってた可能性もあるからな
俺みたいな普段深夜アニメ見てるようなオタからしたら今回のデザインは釣られる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:50:20.34 ID:iug22Sn2d.net
ねこ娘がある意味ライトな視聴者向けを一身に背負ってくれてるおかげで
他の鬼太郎ファミリーがほぼ原型を維持したままアニメ化出来てるようなもんだし
これ以上鬼太郎やらねずみ男やらまでイケメン化とかしなくていいわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:50:43.02 ID:pUjJJ7Qva.net
>>821
それらの経験を踏まえて自分が描けないものを描きつづけたらいつか潰れると考えてマガジンの申し出を一回蹴ったのも水木先生だがな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:51:56.36 ID:Q54pima40.net
もし、今後の準レギュにイケメン妖怪が出て来たらギャグ系のキャラになりそうだよな
8頭身の猫娘とは対照的に
声優も今時流行ってそうな若い声優を起用してさ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:51:58.57 ID:Wgw0zwjS0.net
>>827
爪楊枝でベアード様倒してるしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:52:33.51 ID:KGIZE8HG0.net
>>807
ちょっと昔から思ってるんだが、ジョジョの柱の男の一族って相当鬼太郎の幽霊族に
設定が似てないか?
真偽はアラーキーのみぞ知るだし詮索するのも野暮だと思うけど、五体満足の親父、
つまりは成人の幽霊族だと最低限でもあの柱の男たちで一番平準的だったサンタナが
出来たことはだいたいできるんじゃないかな。
それに鬼太郎に継がせる前のちゃんちゃんこ+親父固有の時間操作やもち返しみたいな
能力が加わる、て感じで。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:52:52.40 ID:PPS+IBMi0.net
>>823
水木先生は売れて水木プロに金が入ればなんでも良いと思うよ。ただお気に入りのネズミ男のイケメン化は絶対反対すると思う。実写でも大泉洋だし。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:52:53.27 ID:6D4OdXVg0.net
一反もめんとぬりかべがイケメンとか考えたが
目つきぐらいしかイケメン化できないな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:54:46.48 ID:gMXbpXS70.net
いつか砂かけまで美熟女化される時代も来るのかな・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:54:56.28 ID:pJ6Ph9nQ0.net
>>835
ゴルゴみたいな目つきのぬりかべ想像して吹いた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:55:57.07 ID:iwOcOuws0.net
>>833
はっきり言って「似てない」部分の方が多すぎる
幽霊族も柱の闇の一族も鬼や悪魔がモチーフになって同根なだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:56:42.43 ID:O18lMIXTa.net
ゲゲゲの鬼太郎に関して言えば鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男
この3人だけは絶対に不変的なデザインじゃないとダメ
それ以外のキャラクターは正直弄っても度を超えなければ叩かれない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:56:44.72 ID:oNtcjLng0.net
>>836
今でも十分いける...か?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:59:14.57 ID:Tc//vK5Ud.net
原作ありのエピソードだけどまながあそこまで活躍するとはね。胸が熱くなったよ。
原作に忠実だし戦闘シーンの作画凄いしまなの活躍や刑部狸の怨霊が蛟龍に取り憑いてパワーアップと言ったオリジナル要素もよかったしで満足だけど尺の都合か大鯰が出なかったのは残念だったな…。

>>817
腕だけ石化は5期のフランケン戦でもやってた希ガス。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:59:34.43 ID:rgKb0y2Fd.net
この表情好き
https://i.imgur.com/V49stoj.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:00:17.12 ID:vjOFYElO0.net
>>839
つか、池面化と対極的な不気味さを出せることも鬼太郎には求められるから、
余り大幅に弄れない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:01:22.59 ID:ECRMnO9k0.net
お前ら猫娘の事しか言わねーけど、一反木綿とか普通に可愛いし、目玉オヤジだって小動物系で愛くるしいルックスしてる。ていうか、子泣きじじいですら愛嬌があって可愛いよ。 砂かけ婆なんか熟女の色気ムンムンだし、ぬりかべも体が大きい。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:03:06.04 ID:PPS+IBMi0.net
>>831
イケメンが出るとしたら敵側の妖怪だと思う。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:03:08.06 ID:r8QbV6My0.net
>>844
ぬりかべもちゃんと褒めろよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:03:09.19 ID:Hw30U9bt0.net
今期のねこ娘のキャラデザ変更は7期以降の鬼太郎のイケメン化の布石になると思う
個人的には鬼太郎らしさを失わない範囲でならイケメン化は構わない
サムライスピリッツの緋雨閑丸みたいな髪型の鬼太郎とか
等身は無理に上げなくていい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:04:14.02 ID:c+xJZPCY0.net
録画してたのみたけど
一番の驚きはねこ姐さん出演の美容品のCMだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:04:26.10 ID:PPS+IBMi0.net
>>846
それなでしこを褒める時の澤はドリブルが上手いの人かも。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:05:03.96 ID:6D4OdXVg0.net
12年の映画009みたいに特徴を残しつつ美男美女化した鬼太郎も見てみたい気もする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:05:40.65 ID:Tc//vK5Ud.net
キャラデザと言えば二口女が美少女化してるの期待しててガッカリしたのは自分だけじゃないはず……。
花子さんは現代風の美少女だったけど。

>>831
準レギュラー、イケメン、ギャグ系…
5期のドラキュラ三世がそんな感じだった気が。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:08:35.66 ID:vjOFYElO0.net
>>850
あれ元々それなりに容姿整った奴らだったから別に
特に009と003

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:08:55.39 ID:r8QbV6My0.net
>>810
目つきが鋭いだけでそこまで悪人面じゃないと思うけど、
この回の印象が強烈だったんだろうな・・・
https://i.imgur.com/wXJavT4.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:09:10.85 ID:KGIZE8HG0.net
>>838
そうかな?どっちも共通してるのは、ネアンデルタール人のようにはるか昔から存在した
人類によく似た種族ながら、生命力は人間よりも遥かに高く、手足が切断されても繋がったり
再生したりし、首を切断したとしても絶命しないし、髪や爪など人間では神経が通っていな
くて操作できない身体部位も操作できる、という驚異的身体能力は完全に一致してるし、
にも関わらず繁殖力がなく種族としては生活圏を人類に脅かされ、徐々に減少傾向にあった
のを幽霊族は奇病に、柱の一族は鬼子のカーズに完全にとどめを刺され滅亡した、という
ところまで共通してる。
柱の一族なら鬼太郎本来の霊丸でないほうの指鉄砲や髪の毛針、体内放電も容易く出来そうな
ことも言うまでもないよね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:09:16.60 ID:+aLyz17da.net
>>811
猫娘が変わってんだからいいじゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:11:09.69 ID:6D4OdXVg0.net
>>853
これは悪い鬼太郎

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:11:51.60 ID:rgKb0y2Fd.net
一反もめんが死んだと思われたからふんどしにされて
実は生きてて大逆転の流れなのにふんどしにされる時喋っちゃったり
子泣きと砂かけが真剣に戦うシーンで「チュッ」って言ったりとか
流れを無視して無駄なアドリブ入れないでほしいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:13:55.09 ID:vi/py2x5d.net
>>745
全世界w
こいつ頭おかしいわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:14:09.88 ID:Sm18ymSf0.net
>>844
ねずみ男は?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:14:20.96 ID:6D4OdXVg0.net
>>857
一反もめん「もめんなさい」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:14:27.48 ID:Tc//vK5Ud.net
次回は輪入道か。
5期じゃ妖怪横町の住人だったけど今期は敵として登場するんだな。
原作じゃ鏡で炭素光線を反射させて倒してた気がするけどもしや鏡爺再登場フラグか……?

>>844
草。なでしこコピペの改変かな?

>>848
CM飛ばそうとしたら猫娘がいきなり出てきてびっくりしたよ…。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:15:53.48 ID:Sm18ymSf0.net
最近は豆腐の「もめん」って文字見ただけでクスッとなるんだがわかる人いる?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:16:05.28 ID:MUfwy4SPK.net
>>779
「歴代アニメで変化し続けてきた」とか「原型は寝子だから」とか、ファンにとっては6期ねこ娘を受け入れる土壌があったんだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:17:01.38 ID:KUr12Dxq0.net
>>804
>>817
しかし、劇場版みたいなクオリティーだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:17:27.04 ID:Tc//vK5Ud.net
>>857
団三郎には聞こえてなかっただろうしセーフ!(適当)。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:18:04.68 ID:Xf8frlCV0.net
小さい頃に見てたら性癖歪んでしまうだろうなってくらい刺激の強い話だった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:18:11.53 ID:+aLyz17da.net
>>732
ネット上では匿名でヘイトを撒き散らし現実では何食わぬ顔で生活してる人たちは山ほどいる
そういうやつらを省くと社会が成立しなくなるよ
沢山いるから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:20:19.54 ID:N822b7ASa.net
しかし50年主題歌が変わらない(そして古びてない)ってのも凄いよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:22:21.87 ID:2xV9TNhe0.net
https://i.imgur.com/4fvTXxe.jpg
これは出来てますね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:23:08.97 ID:0cerb/t70.net
>>810
3期鬼太郎は大海獣の山田をオーバーキルしたり、慢心し過ぎて仙人にお灸をすえられたり
悪人って言うか、悪い意味で人間臭い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:23:56.59 ID:gLXskcnL0.net
>>858
日本は全世界に喧嘩売った挙げ句負けてその戦後秩序を受け入れることで国際社会に入れてもらったからな
そんなことも理解していなかったのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:24:42.03 ID:26AFJTee0.net
>>807
あの逆モチ殺しの回だけで、俺の中ではシリーズ最強が目玉おやじになっちゃうくらいインパクトあったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:25:13.44 ID:KUr12Dxq0.net
>>868
今やってるキューティーハニーは主題歌変えちゃって大ブーイングだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:25:47.15 ID:rgKb0y2Fd.net
>>865
勝平はリスキーなもめんを演じてるんだな

てか団三郎は当然としてあそこは視聴者にも死んだと思わせておくべきだと思うから尚更ね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:26:30.11 ID:2t2mr0dz0.net
たぬきのしっぽは、原作でもシマシマだった?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:26:43.47 ID:0qp2lQzw0.net
子泣きの石化パンチは確か5期にもあったね。4期以前にもあったっけ?
前作から継承されている技に感動

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:27:08.91 ID:c+xJZPCY0.net
>>866
まなちゃん狸化でケモナー大歓喜ですよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:27:36.91 ID:2t2mr0dz0.net
今週の質問
・砂賭けBBAの技の名前と呪文
・仮面の男の最後の呪文的なセリフの詳細お願いします

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:28:41.46 ID:0cerb/t70.net
普通に考えて一反木綿死んだと思わないし別に気にならんかったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:29:26.77 ID:6D4OdXVg0.net
タヌキ軍団に一匹くらいアライグマが混じっててもいいよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:29:29.57 ID:+aLyz17da.net
>>873
あれは変えない方がよかった
わりかし最近までJPOPで歌われてたぐらいなんだから察すべき

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:31:08.94 ID:bQPy3t/Y0.net
>>698
わたし女。ねこ娘大好き。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:32:52.25 ID:OtqVNlBK0.net
かっこいいって何だ?
本当にかっこいいアニメ、君は最近見たのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:33:26.92 ID:2t2mr0dz0.net
いったんもめんっておゆかければ復活じゃなかった?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:33:28.48 ID:Hw30U9bt0.net
ネットで人格移植されたAIがアニメの風刺描写にひたすらいちゃもん書き込みを続ける数十年後の三等国
そんな無様な日本でも10年毎に鬼太郎のTVシリーズが作り続けられているならそれでいい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:35:10.34 ID:rqp2pZBR0.net
>>870
妖犬タローは原作通りの展開だからセーフ
山田は……山田が悪いんだしまあ……

3期は修行して体力増強するみたいな回があったはずだけど
6期は精神的に成熟していくのかね
あと笑顔
満面の笑みが見られる回がどこかで来ると思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:37:09.17 ID:cT3uNbBm0.net
https://i.imgur.com/GpDiTt4.gif
https://i.imgur.com/vljY5eS.gif
https://i.imgur.com/99PiCKp.gif
なかなか可愛い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:38:11.50 ID:/TNfmFKl0.net
>>875
縞模様なんか無い
そもそも漫画とかイラストでありがちな間違った狸表現で
縞模様はアライグマの特徴

あと水木作品での狸は基本的に、目の周りが黒くない・耳は猫のようにとがっている・
尻尾に丸みは無く、細長く先がボサボサしていると、一般的な漫画の狸とは
全く異なっているから、なんか狸というよりも猫に近いような顔つきよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1561266.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:38:33.28 ID:6D4OdXVg0.net
>>887
これが8期の猫娘ですか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:38:35.06 ID:wkPE6aA60.net
こんな妖怪いたっけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:38:49.92 ID:de2iRuF10.net
やっぱりヒロインがラスボスってう胸糞パターンなのかな
まなちゃんの前世(?)がかなりエグそうな感じだし今期は暗い話も容赦なくやってるしで終盤はかなり陰鬱とした展開になりそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:39:38.62 ID:KGIZE8HG0.net
>>847
緋雨閑丸は「あー鬼太郎がティーンならこんな感じかなー。」とか思いつつ
覇王丸撲殺したり幻十郎真っ二つにしたりしてたなー、懐かしい。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:41:07.42 ID:MUfwy4SPK.net
>>886
妖犬タローにも原作あるんだ
最近『ゲゲゲの鬼太郎・少年マガジン/オリジナル版』をまとめ買いしたけど、まだ読めてない原作が山ほどありそうだなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:41:11.08 ID:mvEuoJxAd.net
>>869
鬼太郎の座布団クンカには及ばない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:41:24.45 ID:6D4OdXVg0.net
>>891
鬼太郎の呼びかけに反応してまなの偶然チカラでラスボスから分離して
鬼太郎ファミリーと一緒に戦うよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:41:26.13 ID:4RNdfurH0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』30年の歴史を持つおもちゃ「ゲゲゲハウス」が、
まさかのスライム遊びを搭載して新登場!懐かしすぎるシリーズの歴史も大紹介
http://hobby.dengeki.com/news/585536/amp/

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:45:14.75 ID:iwOcOuws0.net
>>878
・技名「砂太鼓」
呪文は「となりのたまげ太くん」の歌詞らしい 
チンチンチナチナ チナパイポ
・名無しの呪文は>>221

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:45:27.47 ID:Sm18ymSf0.net
お前ら夜中に窓をコンコンされて窓見たら猫娘がいたらどうする?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:46:02.19 ID:Tc//vK5Ud.net
>>878
砂かけがラスベガスにいそうな名前になってて草。
砂かけの技は砂太鼓かな。
呪文は自分もよく聞き取れんかったよ…。
字幕標示やってればちゃんと標示されたんかな。

>>880
アライさんは人類を支配なんて乱暴な真似はしないのだ!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:46:37.87 ID:EK467+1Xa.net
>>878
1
https://i.imgur.com/nHg20QC.jpg
https://i.imgur.com/xOr1bAH.jpg
https://i.imgur.com/VluEHIV.jpg
https://i.imgur.com/eETVJog.jpg
https://i.imgur.com/cWiQOqN.jpg
https://i.imgur.com/1QjsnDe.jpg

2
https://i.imgur.com/HTntJAA.jpg
https://i.imgur.com/4y8c0kV.jpg
https://i.imgur.com/sUtPVh5.jpg

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:47:03.38 ID:6D4OdXVg0.net
>>898
そらもう妖怪アンテナビンビンで妖怪チ○ンポ化待ったなしよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:47:20.83 ID:de2iRuF10.net
>>895
演出が良ければ熱そう(小並)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:48:21.54 ID:2t2mr0dz0.net
>>897
>>899
妖解説ありがとうございます
また来週もよろしくお願いします

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:50:35.63 ID:2t2mr0dz0.net
>>900
これまた妖解説ありがとうございます
さじんせんは、今までのアニメだと出ていたのかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:51:00.63 ID:Tc//vK5Ud.net
キューティーハニーのOP叩かれてるのか…。
鬼太郎5期のEDも批判されてたんかな。一年目は兎も角二年目は妖怪や鬼太郎とあんま関係ない普通のJ-POP風だったし。

>>893
妖怪犬タローは80年代マガジン版かな。
単行本なら角川文庫で出てたはず。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:52:32.04 ID:FW6M/ImTK.net
>>899
ラスカル(悪漢)なんて名前つけられる種族やしなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:54:35.27 ID:RvRl8sry0.net
このスレにアライグマカスが混じってんな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:55:44.81 ID:4RNdfurH0.net
歴代輪入道
https://i.imgur.com/WSEJ5Lb.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:56:32.27 ID:Sm18ymSf0.net
jamprojectって今活躍してるの?活躍してたら主題歌歌ってもいいんじゃないの

ギェッッ!!ギェッッ!!ギェェェェッゲェェェのエッッッッッッッ!!ビャオォォォォォ!!(謎のシャウト)って感じでさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:57:33.85 ID:1qE86Ch80.net
鬼太郎=星矢
まな=光牙
ねこ娘=ユナ
名無し=マルス
ラスボス=アプス
な展開になりそうな気がする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:58:15.28 ID:2xV9TNhe0.net
>>898
チューするぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:00:12.85 ID:OtqVNlBK0.net
>>911
チューしたら齧られるぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:00:55.19 ID:fgzJ8n8H0.net
>>662
五期オリジナルの青坊主がそんな感じだったような
ちなみに声は今のねずみ男の人

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:03:52.05 ID:17tpa9Vf0.net
>>898
頭なでなで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:04:07.42 ID:EMbBSI+p0.net
>>887
西洋妖怪をこの作画でやったら…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:04:19.31 ID:NOblCwroD.net
>>823

ウエンツに関しては生前、 水木先生は「彼がもっと背が高かったら絶対認めなかった」と言っていたからまだ許容範囲だったんじゃない?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:04:49.30 ID:tyzA7Ige0.net
7期があったら、鬼太郎は八頭身、砂かけババアは半乳出した美熟女、こなきジジイは次元大介みたいなナイスミドルになってるでしょw
人外の一反木綿や、ぬりかべはかわらんだろうけど

鬼太郎は、本気出したら30秒間だけ八頭身になれるという設定でもいいと思うよ
性格はまんま中二で、「僕を怒らせるなって言ったよね?」っていいながら片手で相手を倒すぐらいの
声優はそのまんま、化物語りのアララギの声の人でいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:04:54.34 ID:Sm18ymSf0.net
>>911
今時チューって表現が渋いね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:06:52.14 ID:iwOcOuws0.net
世にもくだらねーことを・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:07:09.97 ID:Sm18ymSf0.net
スレチだけど5期の鬼太郎ってちょっと厨二病入ってたよね。目の周りを黒くして凄みのある声で静かに怒る演出が多かった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:07:12.68 ID:7arZrQTf0.net
>>917
そんな鬼太郎嫌だ
でも神谷声の鬼太郎だけは聴いてみたい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:07:37.22 ID:2xV9TNhe0.net
>>917
https://i.imgur.com/RX5T4DT.jpg
7期

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:08:43.21 ID:QJs8fWyy0.net
>>922
ババアでもなきゃジジイでもない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:11:36.35 ID:Lvrg3ywzQ.net
>>922
キモサベ社中思い出した

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:12:29.43 ID:OjKCEsCk0.net
水木絵は背が高いとか低いとかじゃなくて
年齢とか役割で外見が決まっているだけな気がする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:12:58.09 ID:NeEMkNkh0.net
若いころはこんなんだったんだよ(適当)

河童だって子供から老人までいるんだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:15:37.08 ID:+aLyz17da.net
鬼太郎はアシンメトリーな髪型で片目隠してるからイケメン化しやすいと思う
厨二チックな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:19:14.95 ID:PPS+IBMi0.net
>>927
まあ鬼太郎のピクシブのイラストは殆どイケメンか綺麗な顔のショタになってるからなんだかんだ鬼太郎のイケメンが観てみたいファンは結構いると思う。まあ絶対反対するファンも多いだろうけど。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:21:31.09 ID:Sm18ymSf0.net
6期の鬼太郎ってLINEとかYouTubeとか出てくるけど幼稚園児〜小学生は知ってるのだろうか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:23:57.80 ID:pUjJJ7Qva.net
>>929
今は子供の人気な職業にユーチューバーがランクインする時代ぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:26:16.28 ID:Sm18ymSf0.net
>>930
それでも幼稚園児や低学年は知らないだろ
今の子は中学生でもスマホ持ってるが小学生も持ってるのかな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:27:05.65 ID:4RNdfurH0.net
>>931
今の子供は親からスマホ借りてユーチューブ見てる時代だぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:28:41.72 ID:Sm18ymSf0.net
>>932
それは高学年くらいだろ?低学年や幼稚園児も観てるのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:28:48.70 ID:pUjJJ7Qva.net
>>931
低学年は知らんけど中学年以上はもうみんな持ってんじゃないかな
鬼太郎って元々それくらいターゲットな作風だし、今回は若干ハイターゲットだから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:29:46.19 ID:6D4OdXVg0.net
3期を小1の時に観てましたが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:32:03.24 ID:XNPlMjR70.net
何かこのスレの年齢層高そう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:32:05.86 ID:NLS4u1JPK.net
>>933
幼稚園児がYouTuberごっこするような時代だぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:32:42.54 ID:kPm4GbYv0.net
ねずみ男、今期はこのまま(1年間?)鬼太郎を助けたり人情味ある話とかないままいくのかな。
前期はねずみ男が非戦闘面で大活躍して猫娘が割を食っていたのと対照的だな。
元々人間の持つ欲深さやあさましさ、醜悪さや滑稽さを形にしたようなキャラだしな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:32:58.49 ID:Sm18ymSf0.net
>>934
マジか・・・
ワシらの頃はのぅ高校生でようやくガラケーだったんじゃよ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:33:06.09 ID:va54ZQosd.net
>>936
たしかに高そう
30〜40代がほとんどだろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:33:12.44 ID:pUjJJ7Qva.net
>>935
いや実際見てる層のことじゃなくて内容の話
元々少年誌だし仮面ライダーや戦隊ヒーローよりは対象年齢上のイメージじゃない?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:35:55.01 ID:Sm18ymSf0.net
>>937
今はハイテクじゃのぅ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:36:47.34 ID:MUfwy4SPK.net
幼稚園の頃に3期鬼太郎を見てて将来の夢は「きたろうになること」だったなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:38:17.87 ID:Sm18ymSf0.net
>>940
2期や3期語れる人がチラホラいるんだよなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:40:55.88 ID:4ixpkNc+0.net
いまはガラケー絶滅してるからなぁ
ガラケー全盛期は中学生くらいだとほとんどの子が持ってたし
それがスマホに置き換わったと思えば

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:41:58.68 ID:Sc7jueZM0.net
このスレ加齢臭漂ってるゾ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:43:06.00 ID:jvbpJ0aR0.net
そもそも見た目やらキャラ設定言い出したら
水木先生がめちゃくちゃバラバラだしな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:45:06.97 ID:0qp2lQzw0.net
まぁ後から過去作を見ている人も多いでしょう
とはいえ第1期本放送の時から見ている人もいないわけではない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:46:11.32 ID:1AqdZ7+t0.net
一反もめん役立たずだと思っててスマン

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:46:57.77 ID:Sm18ymSf0.net
>>945
それでも持てるようになったのは高校生からだったよ。中学生の頃は持ってる奴は一部しかいなかったんだよ
ちなみにこれは10年前の話ね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:46:58.30 ID:gRlkvf3Sa.net
>>245
知恵と勇気と力で妖怪倒していく奴?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:47:52.45 ID:r6KqWhTT0.net
>>853
自分も3期が一番イケメンだと思う
悪人面というか、ふくろさげの回以外にも、火車に乗り移られた回とか邪魅に操られた回とか
ハンサムな悪役としても一番違和感がないのも3期だと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:51:11.84 ID:4ixpkNc+0.net
>>950
そのへんは地域によるのかもね
それはともかく次スレ立てられそう?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:51:42.03 ID:r6KqWhTT0.net
>>870
仙人にお灸をすえられたのは確かに慢心してたが、大海獣の回はオーバーキルじゃないだろ
むしろあんな目に合わされてあれだけで済ませた鬼太郎はとっても寛大

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:52:53.52 ID:va54ZQosd.net
>>944
2期は何年前なの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:52:56.75 ID:6D4OdXVg0.net
>>941
ごめんよく読んでなかったわ
題材が妖怪という小さい子供が怖がりそうなものだからねぇ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:53:58.90 ID:VhaWgTx10.net
2期再放送3期リアルタイム世代だけど今期がっつりはまってるぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:55:42.07 ID:r6KqWhTT0.net
>>945
絶滅はしてないぞ
自分は30代後半だが今でもガラケーだ
次に変える時にはさすがにスマホにするが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:57:54.93 ID:XdVK0viF0.net
鬼太郎が1年で終了したら、ねずみ男はクズのまま終わりそうだな。
あと、まながラスボス化するなら闇落ちの原因が前世と同じく
人間の迫害を始めとする醜さになりそうかな。今回の狸占領下の日本みたいに。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:59:48.36 ID:4RNdfurH0.net
>>950
次スレ頼むよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:59:55.86 ID:6D4OdXVg0.net
普段スマホ
緊急連絡用にガラケー@10年目
ガラケーの電話番号をスマホで使いたいのに無理とか・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:01:38.06 ID:bQPy3t/Y0.net
>>844
ぬりかべよりも一言も触れられない主人公が不憫でならない…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:04:54.11 ID:OjKCEsCk0.net
4期5期は放送局の関係で見れなかったけど今回めっちゃ楽しんでいるわ
2期のあと3期見て夢子?人間なのに鬼太郎と距離感近すぎない?と思ったけど
今回は猫姐さんはともかく鬼太郎がぶっきらぼうなのがいい味出してる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:06:40.38 ID:4RNdfurH0.net
立てれないなら>>970頼みます

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:09:54.40 ID:NDQIyMg10.net
>>962
脇役の話じゃないの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:10:23.86 ID:XR+XjrOv0.net
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50

スケート国際大会で、プーチンが、冗談で、311の地震波形を、示すと思う?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:13:24.39 ID:3DxfWRfb0.net
>>735
リンダキューブ思い出して鬱

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:15:12.83 ID:Sm18ymSf0.net
5期の頃も猫娘がガラケー使ってて近代的って評価だったの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:19:32.26 ID:Tc//vK5Ud.net
局違うけど鬼太郎の30分後にやってるキラッと☆プリチャンがモロYouTuberだし今の子供達も知ってるんじゃね。
にしてもまなが狸化するところとか、狸狸が苦しみながら死ぬシーンとかエグかったな…。
死んだふりしてるねずみ男には草。敗者はあっさり見棄てる辺り流石はねずみ男だなあと思ったよ…。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:23:29.83 ID:Tc//vK5Ud.net
5期は猫娘どころかねずみ男やゲストの小学生までケータイ使ってたのが今風だと思った(小並感)。

>>949
原作の妖怪獣読もうず。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:24:18.08 ID:Gsu8N13R0.net
5期では携帯所持してる妖怪はねずみ男だけだったはず。一応バケローっていうガラケーの妖怪が居たけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:26:19.28 ID:Tc//vK5Ud.net
踏んじゃったけど自分立てられないので>>980さんお願いします!(他力本願)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:28:48.12 ID:N7kAv5/Fa.net
>>971
ねずみ男の待受画面は鬼太郎親子という

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:29:15.77 ID:vWgQqoRP0.net
妖怪がしっかり妖怪してるのが良い
特に怖くも無いマスコットみたいなのばっかじゃ大して面白くないし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:32:32.46 ID:Sm18ymSf0.net
>>971
猫娘も持ってよ。メイドカフェの回で持ってた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:37:40.77 ID:ExbriDMl0.net
そう考えたら携帯の進歩は凄いなあ
10年後の7期鬼太郎はメガネ型スマホ装着してるキャラが出て来るのか・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:39:31.06 ID:6/BJ6a6I0.net
大なまずは犠牲になったのだ…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:40:01.54 ID:N7kAv5/Fa.net
>>976
電脳コイルじゃん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:41:37.02 ID:Sf9M/sY50.net
妖怪ポストもEメールかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:43:45.35 ID:Sm18ymSf0.net
>>976
メガネ型ってどう操作するの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:44:07.44 ID:8GkwPWH80.net
ソウマ君可愛いな。掘りたいわ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:45:51.55 ID:aWgJz8Sh0.net
録画を今見た
11話で要石が原作と違って存外に小さかったのは
まなちゃんみたいな非力な女の子に崖から落として破壊させるためだったんだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:48:33.51 ID:57usxlUI0.net
>>980
メガネに付いてるカメラで手のジェスチャー感知するとか、レーザーで眼球の動きを感知する
とかじゃね。手の指を受話器の形にして耳にかざすと電話モードになるみたいな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:48:50.28 ID:dfWtP5zG0.net
>>976
どいつもこいつも眼鏡キャラになってしまったらそれは無能

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:51:02.77 ID:4RNdfurH0.net
次スレ立てれなかった
>>990頼むわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:51:49.82 ID:Sc7jueZM0.net
電脳メガネか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:52:53.08 ID:Sm18ymSf0.net
>>983
ハイテクやね。いつ頃普及するのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:54:24.14 ID:O/lA14K10.net
>>980
つーか950も踏んでるんだからさっさと次スレ立ててこいよ
なんで他の奴が気にしてておまえがすっとぼけて無駄レスこいてんだw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:55:26.00 ID:LFqysjm70.net
>>842
いいね!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:03:04.64 ID:Sm18ymSf0.net
>>988
最近、スレが立てられなくなってるだ!すまないが誰か頼む

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:05:42.98 ID:bS1QVQyg0.net
>>981
あいつ、特に根拠もなく「まなは俺に惚れている」とか思ってそう。
そのうち鬼太郎への嫉妬で騒動おこすんじゃない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:06:55.67 ID:xceepkQga.net
>>990
なら踏むんじゃねえよ馬鹿が

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:07:34.39 ID:2t2mr0dz0.net
>>982
あの要石の軽さには、TOKIO大激怒だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:09:32.53 ID:OtqVNlBK0.net
たててみよう・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:19:59.00 ID:OtqVNlBK0.net
次スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト45通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529237641/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:22:26.24 ID:o/zQTjaB0.net
>>995


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:25:56.06 ID:l3sLmuAwp.net
>>995
次スレ乙

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:29:28.23 ID:Q/on4ypsd.net
いや、まなはソウマに好意をよせてるだろ。見上げ入道の回でそんな感じだった。
だから鬼太郎は同士だけど恋愛対象ではなく、同性のネコ姐さんになついている。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:31:42.56 ID:oNtcjLng0.net
寄せてないよ
俺に寄せてるよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:32:10.58 ID:8GkwPWH80.net
1000ならソウマ君は去勢してまなちゃんのレズ恋人になる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200