2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GGO】ガンゲイル・オンライン part20【SAOオルタナティブ】

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:10:45.74 ID:yAwwrgzf0.net
というか重量制限とか装備制限とかは大会出る前に調整してその中でやりくりすることだからな
先週レンが弾切れ起こしそうになってクラレンスから奪ったのも元を辿ればレンの筋力値だと
ちょっと交戦人数が多くなっただけで弾切れ起こす程度しか弾丸持てないからなわけで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:12:39.76 ID:rIqkhot70.net
近接戦では銃剣はいまだに有効な戦術だ
作中でMが言っていたが
近接戦では銃よりナイフの方が有利な事があるってね
これはよく言われる事だからな
ピトが愛用する光剣あたりも、近接戦ではかなり強力な武器になるように思えるが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:14:52.62 ID:rIqkhot70.net
>>714
Mがあの盾を背負っているのを見て、うっかりストレージの事を忘れていたが
作中ではストレージというリアルにはない魔法の運搬方法があった
確かにこれは制限はあるが、制限はあるけど
これだけでも、かなりリアルとは違った優位が得られるがな
なんせ、自衛官が戦闘で持ち歩く装備など三十キロは超えているっていうのだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:23:19.92 ID:KxWgcPPRa.net
JK軍団はロシア装備だけど
紅茶の国な装備の人達はいないのが残念。

紳士は皿型のメットにリボルバー
ロケット式の糸車でしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:24:05.31 ID:IkUIFKtl0.net
光剣はアニメで見て良く分かったが、真正面から斬り合いするというよりも壁越しキルとか奇襲目的で使うのが一番いい気がする
貫通力や切断力のえげつなさは、ナイフや銃剣を遥かに超える利点だろうし
欠点は値段が高すぎるのと、刀身がないから返って重心とかが分からなくて色々と取り回しが難しそうって事かね……

キリトは例外、あれは色々と規格外すぎるから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:31:17.98 ID:rIqkhot70.net
まあ、第二次大戦の頃にはすでに軍刀は腰のお荷物だったからな
軍刀による突撃が行われたのは事実だが、滅多にあることではなかっただろう
所持するのも儀礼的な意味合いが強かったyはずだが
光剣が存在するならコンパクトで使えそうに思ったりするけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:35:09.84 ID:E1D68pty0.net
デスガンさんは紅茶ライフルだったか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:38:29.91 ID:6Kwxf6P9p.net
ペイルライダーだっけ?SAO本編に出てきためっちゃアクロバティックなやつ
あいつとレンちゃんどっちが早いんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:43:29.32 ID:IkUIFKtl0.net
>>719
ナイフは兎も角銃剣類って筋力値も物によっちゃある程度は要求されそうだしな
光剣ならそこまでSTR高くなくても持てるって利点は本当に大きいと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:45:17.43 ID:6ZmGWM/v0.net
まっすぐ走るだけならレンの方がたぶん速い
少しでも飛んだり跳ねたりするならペイルライダーがぶっちぎる
ペイルライダーさんあれでAGI全く上げてないのよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:56:34.32 ID:CosopqLK0.net
>>704
それもリアル準拠かなあ
耐久性、信頼性も大事な評価項目だし

>>716
そもそも、
疲労が無い
ってのが滅茶苦茶大きいわ
精神的なものを別にすれば何時間でも全力疾走できるんだから

>>721
アイツはSTR型をアクロバットスキルで強引に動かしてる変態
挙動がトリッキーなだけで純粋に速い訳じゃない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:59:38.05 ID:IkUIFKtl0.net
ペイルライダーはなぁ……
それなのに死銃にAGI特化型と勘違いされてぶっ殺された、あまりにも不運すぎるという

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:30:42.90 ID:n6L84Oe5a.net
>>699
白雪姫は死体に惚れた王子が従者に常に死体を運ばせるって頭おかしい真似してた
ついに従者がキレて白雪姫を乱暴に扱ったら喉からリンゴの欠片が出てきて蘇生だったな
王子もリンゴの毒も関係無さすぎる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:40:24.13 ID:Q6Uv+KtG0.net
>>726
マレフィセントとはなんだったのか・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:43:15.39 ID:nTm1eStqH.net
>>723>>724
つまりペイルライダーさんは曲芸師

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:54:42.22 ID:tEPCaars0.net
ペイルライダー(死を司る疫病の擬人化鯖)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:12:39.87 ID:OOP0FGCSM.net
>>673
200メートルとかジャイアント過ぎ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:27:08.90 ID:wChWWSIUa.net
ペイルライダーと言えばCV能登の幼女が乗るMSを思い出す

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:37:50.58 ID:rIqkhot70.net
グリム童話は、グリム兄弟がドイツ各地に残る民話とかを集めたものだから
作品を読んでみれば原典はえぐいものもあるな
それに内容的に似通ったものも多い
日本の民話もそうだが、物語が各地に広がっている途中で、地域ごとに少しずつ変化する
そういう事もあったのではないかと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:39:43.61 ID:anhpoP9Ma.net
>>731
え、あれ能登が乗ってんの?
じゃあバカにすんのやめるわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:42:23.34 ID:4NGdNmfd0.net
>>722
まぁ最強の剣はバラバラになった死体の腕か足だけどね
10分間限定で

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:45:48.68 ID:anhpoP9Ma.net
>>734
外れた手足は即時本体にくっついて破壊不能オブジェクト「死体」に戻るよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:48:16.11 ID:JoEXDkX/0.net
死体は破壊不能オブジェクトになるのは理解できるけど
この前Mさんのライフルの弾って跳弾しなかったよね
あのATフィールドみたいなのに当たると異次元に吸い込まれるとかなんかな?
弾以外が死体に触れるとどうなるんだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:48:25.96 ID:4NGdNmfd0.net
そっか〜
なら最強の武器は
持ち運び可能な幼女の死体か

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:51:53.20 ID:JoEXDkX/0.net
そういえばピトさんは破壊不能オブジェクトを投げつけて武器にしてたな
ってことは質量はあるんだな。硬さはないから当たった相手はダメージあるのかはしらんけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:54:05.02 ID:h2pWe0Mtd.net
>>736
原作だと当たった後にその場にぽてんと落ちてる
速度や衝撃ゼロにされる感じぽいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:05:10.69 ID:JoEXDkX/0.net
>>739
ありがと。衝撃0とかに緩和されるなら
岩本虎眼みたいに死体を蹴り上げて目くらましとかには使えなさそうだな
死体を蹴ったら、破壊不能って表示されて蹴った足への衝撃0になる感じで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:34:38.06 ID:ZctW+MdT0.net
>>706
マジレスすると、信念は生き続けようとする意志を持ってないと成立しないことだから、ピトに信念は無いよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:57:00.51 ID:wlgqLuENp.net
>>740
信念の為に死ぬ奴もいるし言い切れんじゃろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:57:53.97 ID:wlgqLuENp.net
>>742>>741への返信

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:59:33.03 ID:R5/9pMM10.net
>>741
ネタじゃなくてマジで言ってそうなのが中々に痛々しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:03:53.22 ID:RSAF8FRad.net
信念の意味を辞書で調べなさい。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:04:59.10 ID:anhpoP9Ma.net
ピトさんああ見えてちゃんとゲームより仕事を優先してるからな
アニメのキチガイキャラクターとしては無能もいいとこだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:06:54.80 ID:Wi+zufIl0.net
SJ1を休んだしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:08:03.18 ID:nTm1eStqH.net
SJ1は友人の結婚式だぞ引き出物にぴーちゃんは無い
SAOサービス開始時は仕事だっけか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:08:23.74 ID:JoEXDkX/0.net
大型アップデートの日は仕事休むおまえらと違ってまじめだわな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:12:56.03 ID:4NGdNmfd0.net
実際、死にたい死にたい言ってる人は
一度ガケから海に突き落としてみるべきだよね

それでも意思が変わらなければ本物だ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:13:20.60 ID:h2pWe0Mtd.net
まあSJ1の頃はGGOがいいガス抜きになってキチガイさ治まってたのもある
SJ1の楽しそうな映像見てなんで自分は参加出来なかったんだってSAOに参加出来なかった衝動再発したが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:27:13.08 ID:Tg2i1l50d.net
>>750
重しをつけて水に沈めて浮いてきたら魔女、みたいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:28:44.63 ID:E1D68pty0.net
>>750
ピト=サンこんな死に方面白くないとかなんとか言い出しそう
典型的な死ぬ死ぬ詐欺やでぇ…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:35:27.81 ID:6Kwxf6P9p.net
ピトの死への憧れとSAOへの憧れが=か≒で結べそうな感じはイマイチだな
死ぬまでに当然付随する病気や怪我なんかの苦痛を避けてるようで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:35:59.62 ID:wlgqLuENp.net
ピトさんもキリトさんみたいに命が掛かってないと本気出せない人なんでしょ
そんで本気バトルの魅力に取り憑かれてしまったのよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:38:26.01 ID:shMgXytg0.net
>>750
屋根が抜けて車のAピラーに激突したときは、最後に聞いた音は激突音。速氏ならそこで終わりだけど
肋骨と背骨が折れて一か月の入院だったけど。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:45:36.22 ID:ZctW+MdT0.net
>>742
それは信念ではなく覚悟
信念は生き続ける意志を持った者のみが持てるもの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:48:20.01 ID:i17UHY/Y0.net
どこの哲学の学派だよそんなこと言ってるの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:50:29.96 ID:6ZmGWM/v0.net
つまり死を覚悟し主に殉じた戦国武将は誰も信念を持ってなかったと言う事か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:51:54.65 ID:ZctW+MdT0.net
うん、持っていたのは死ぬ覚悟だよ
これは哲学の話ではない
日本語の話

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:53:35.83 ID:ZctW+MdT0.net
因みに、末端の軍人に死にに行けと言う立場の人なら、それが信念と言うことは十分有る
その命を受けて死にに行く軍人にあるのは信念ではなく死ぬ覚悟

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:54:37.41 ID:6ZmGWM/v0.net
>>760
日本語の話で言うなら信念には自分が正しいと信じる心以上の意味は無いんですがねぇ
生きる死ぬは何も関係ないねぇ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:00:43.27 ID:ZctW+MdT0.net
>>762
継続する意志を示す信念と、結果の為に覚悟を決めるのは、全く別
本来覚悟であるものを信念で誤用する例が多すぎ
死ぬことが目的で死ぬと決めているのならば、それは信念ではなく覚悟
例えばラノベのような本しか読まないと、正しい日本語の使い方は身につけられない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:07:08.30 ID:BrWFsVKxM.net
経験談だが死なんてそんな良いもんじゃないからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:08:02.93 ID:nTm1eStqH.net
66-やべえなこいつ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:08:49.83 ID:M1WJHnPK0.net
戦国武将を持ち上げる奴にろくな奴はいない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:09:02.24 ID:i17UHY/Y0.net
いや君がピトのそれは「信念」ではなく「覚悟」だと言うことに異論を挟まんよ
日本語における「信念」の定義に「生き続ける意志云々」は無関係だと言っておるのだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:09:02.90 ID:6Kwxf6P9p.net
ぼくのかんがえたしんねんのていぎなんてもの喚いたところで誰にも理解されないよ
辞書や辞典の内容を片っ端から書き換えられるくらいまで偉くなることだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:09:58.76 ID:6ZmGWM/v0.net
>>763
どこの世界の正しい日本語だよ
お前こそ論文か純文学か新聞かラノベか漫画か知らんが人の創作物読みすぎじゃねーのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:15:39.07 ID:2Se+NtJO0.net
>>763
『信念を貫く』という慣用句が右に右折して頭痛が痛くなっちまうぜ?
継続する意思という意味合いがそこまで強く『信念』という単語に含まれるのなら

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:19:11.94 ID:anhpoP9Ma.net
ピトさんにはどっちもないから気にすんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:21:40.03 ID:anNhQxlD0.net
ピトさんの信念は全力でゲームして遊ぶだぞ
たぶん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:22:59.51 ID:ZctW+MdT0.net
>>771
多分それが正解なんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:23:47.01 ID:8Qr/vKpR0.net
10話やっと観れたがピト痛い奴だな
そんなに臨死体験がしたいならプロゲーマーに思う存分ボコボコにして貰えばいいのに
もしくは1対多でやるとか
付き合わされるレンの迷惑を考えろよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:23:51.49 ID:ZctW+MdT0.net
>>769
残念ながら君のように信念と覚悟を混同する輩が後を絶たない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:23:52.18 ID:4NGdNmfd0.net
ぴトさんの死にたい病は鬱病の一種だから
病院で処方してもらった薬飲めば治まるよね多分

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:27:31.95 ID:rIqkhot70.net
最初から言われているように
三巻の終わりで、アニメは終わるでしょう
ピトのリアルは登場するでしょう
ここまで来ればたいていの人が気づいているでしょうが
ピトのリアルは原作通りなら、あの人です

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:29:09.77 ID:6ZmGWM/v0.net
>>774
BOBで思う存分にボコボコにされた後だよ
だからSJ1の時は安定してた
そんでSJ2は自分が囲まれてボコボコにされる為に開いた大会で
レンが参加する事自体が割と想定外だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:32:51.01 ID:wChWWSIUa.net
チートツール使ってピトさんフルボッコにしたい
誰がお前の望む戦いに付き合ってやるかよw言いながら

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:36:06.77 ID:6ZmGWM/v0.net
デスゲーム病発症してる時はそれならそれで笑いながら死んでくんじゃない?
何もできずに理不尽に殺されるのが私の最後かー!とか言いながら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:36:29.57 ID:sHgRzVG2a.net
正直ピトさんの気持ちは分かるな
デスゲームじゃないものまでデスゲームにはしないが
でもデスゲームがあるなら参加したい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:41:36.99 ID:8Qr/vKpR0.net
参加者が弱すぎるのも気になる
壁抜きを知らなかったのか
車両で派手に乗り付けてあんな狭い通路に何人も構えてたら壁抜きして下さいって言ってるようなもんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:43:38.96 ID:J1VNkVkoK.net
売れてる歌手なら2年間囚われても社会復帰が楽そうだしね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:44:09.02 ID:sHgRzVG2a.net
>>782
光剣なんて言う糞武器持ってる想定なんてしてないだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:44:22.01 ID:6ZmGWM/v0.net
サバイバルの大会に光剣なんぞ持ち込む奴なんぞ想定外だから壁抜きはしゃーないんや

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:45:02.98 ID:CosopqLK0.net
ライフル弾でも抜けない壁の厚さ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:50:44.23 ID:8Qr/vKpR0.net
あれ
最初に銃で抜いてなかったっけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:51:23.71 ID:tJHdSZ5Fa.net
先々週くらいのニュースで、海外の展博で出た「VRの中を歩く靴」が紹介されてたな
あれだと、レンちゃんも普通の速度でチョコチョコとしか走れないだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:53:00.68 ID:6ZmGWM/v0.net
>>787
下にいる連中が上に登ってくる前に光剣で壁に穴を開けておいて
穴に銃口を突っ込んで穴の前に立った相手を撃ってるんだよあれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:56:32.15 ID:+a2T+sLF0.net
>>789
原作ではそうなってるんですよね?
プププッ
ゲンサクデワ
ゲンサクデワ
ゲンサクデワ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:58:08.80 ID:8Qr/vKpR0.net
>>789
ああそういうこと
銃での壁抜き自体はないんだな
ちゃんと見てなかったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:02:20.02 ID:vlpKNDyL0.net
そういった事前のシーンがないから余計MMTMがバカに見える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:04:18.54 ID:6ZmGWM/v0.net
MMTMがしょぼく見えるのは原作通りだから許して

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:08:14.20 ID:h2pWe0Mtd.net
丸太が直径70cmで対物ライフルでもないとまともに貫けないから壁抜きの警戒が薄かったとか
MMTMがアマゾネスに銃撃されながら装甲車から数秒で全員屋内に入ったり素早いクリアリングとかカットされたので

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:12:16.11 ID:hQKmat+Jp.net
しかし床は薄いんだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:12:24.15 ID:RFME222K0.net
>>793
ショボいか?
モブチームのわりには十分善戦してたと思うが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:14:47.41 ID:hQKmat+Jp.net
>>792
事前に見せたら面白くないだろ
貫通しないはずなのにのになぜ?→そうか、そんな武器あったの忘れてたという流れなんだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:16:32.12 ID:i17UHY/Y0.net
アニメだとPM4の雇われ連中もなんか棒立ちで死んだ感がある
ベッド落とすところとか原作じゃ下敷きになったりしてMMTM側手間取ってるし
尺の都合って悲しいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:17:11.25 ID:anNhQxlD0.net
MMTMはモブ扱いではないぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:17:16.54 ID:hQKmat+Jp.net
>>798
酒場の野次馬がいい感じに解説してくれないと物足りないしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:17:29.61 ID:6ZmGWM/v0.net
>>796
レギュラーなのにモブ呼ばわり(´;ω;`)ブワッ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:18:20.38 ID:RFME222K0.net
>>799
そうなのか
全日空マシンガンラバーズの方がレギュラーだと思ってた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:18:39.58 ID:RFME222K0.net
>>801
すまんの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:23:52.09 ID:o14kjkbva.net
>>802
スポンサーついたか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:28:08.33 ID:anhpoP9Ma.net
>>802
どっちもレギュラー
原作読んでるとピトさんが一番ゲストっぽくなる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:29:20.54 ID:EssB8pjH0.net
GGOはゴツ・ゴーシュギ・オンラインの略

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:31:27.44 ID:RFME222K0.net
>>804
すまん
新日本マシンガンプロレスだったか

>>805
ピトさんそんなに出番少ないのか
まだ原作1巻読んでる最中だけど他に期待しとくわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:39:37.29 ID:WkvrkRJ10.net
しかしGGOのゲームだから!でゴア表現割と容赦なくぶち込んでくるのはゴア表現黒塗りにされたあれとかあれとはえらい違いだなと思った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:47:15.88 ID:hQKmat+Jp.net
>>807
というかやられチームの掘り下げや酒場モブの出番がやたら多いw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:49:39.38 ID:WkvrkRJ10.net
アニメはSJ2までで終わるだろうけど、それ以降の吹っ切れてお互いフルパワーでぶっ殺しあうだけになるSJ3以降も見たいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:51:07.96 ID:R5/9pMM10.net
MMTMはレギュラー陣の中ではかなり真人間だからいつも貧乏くじ引いてる感
GGOではまともな人間は活躍できないんだ・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:53:57.16 ID:4NGdNmfd0.net
>>810
ドラゴンボールでもずっと天下一武道会ばっかやってたら
いいかげん飽きられるぞ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:55:11.40 ID:h2pWe0Mtd.net
まー良くも悪くも堅実なチームだからなMMTM
ピトMの邪道な作戦には弱い
たぶんレンフカとならいい勝負出来るんだろうけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:58:28.43 ID:WkvrkRJ10.net
>>812
謎ガンマニア主催者が毎回謎ルール制定するから……

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:01:35.93 ID:ZctW+MdT0.net
>>782
そもそもガチで強い奴はBoBに行く

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:03:43.18 ID:ZctW+MdT0.net
>>813
想定内には強いが想定外には弱いって奴だね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:11:25.68 ID:anhpoP9Ma.net
正々堂々の力比べを楽しんでるのはMMTMだけだからな
いや、彼らもタクトレ大好きなかなり痛いおじさん達ではあるんだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:12:32.37 ID:hQKmat+Jp.net
MMTMはSJ1以外では撃たれて死んだ印象が無いw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:18:36.54 ID:Wi+zufIl0.net
お遊びの大会だから平気で裏切ってるんだろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:40:44.57 ID:i17UHY/Y0.net
そんなに裏切り・騙し討ちっていかんか
まあ好みに合わんってのは仕方ないんだろうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:42:37.55 ID:RNhtC/Nf0.net
>>709
実はスピードが速いかわりに力が弱かったりする

Pちゃん以外は持たないから目立たないがグレネードランチャーとか対物ライフルみたいな重武装ができないのが欠点

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:44:19.51 ID:8enDPnyZ0.net
撃った弾は戻ってくるけど、ロストした銃はそのままってちょっぴり理不尽な気がするw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:44:45.90 ID:/lDE8lO00.net
「ガンゲイル・オンライン」検索結果 | アニメイトオンラインショップ
https://www.animate-onlineshop.jp/products/list.php?smt=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&sl=20&nd[]=7&nf=1&pageno=3

タペストリーとか出てるかなって思ったらレンばっかりで香蓮のはないのな
https://www.1999.co.jp/10538653
缶バッヂで我慢しておくか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:47:44.11 ID:hQKmat+Jp.net
ピトさんに言わせると他の奴は「鉄砲脳」
使えるものはなんでも使う、そのために常に回りを観察して想像力を働かせるという部分がデヴィッド君には足りない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:52:08.22 ID:hQKmat+Jp.net
>>822
戻るのはマガジン

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:52:38.45 ID:disBKxHY0.net
コトブキヤ続報 http://hobby.dengeki.com/news/587907/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:03:51.40 ID:vXqcGCN5d.net
大事なところで拳やら剣やら出て来るの萎えるわな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:05:09.24 ID:RFME222K0.net
>>821
ピンクの対物ライフルとか見てみたかったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:05:44.65 ID:eVcncRxL0.net
レンを活躍させるために、後付けで設定されたのが香蓮なので

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:19:02.86 ID:anhpoP9Ma.net
Pちゃんの弾って室内戦向きだのボディアーマー貫通出来るだの言ってるけど、壁抜き出来なくて要らない子扱いされてるのが現実だしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:25:11.64 ID:/lDE8lO00.net
>>830
P90ってもう要らない子扱いなのか
対テロリスト戦でのインドア戦ではかなり優秀な銃だとか読んだのはもう何年も前の記事だったか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:27:28.46 ID:UdQqIzaJ0.net
しかし壁抜き出来る銃って室内だとかさばるだろ実際

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:35:37.39 ID:anhpoP9Ma.net
いや、M4はかさばらないよ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:37:00.49 ID:WkvrkRJ10.net
まあレンちゃんのバグレベルの素早さと隠密技能と小ささがあってこそ生きる銃だからね。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:42:43.49 ID:ruUnZTg80.net
GGOはシコれるキャラいないから物足りない
やっぱアスナちゃんが最高かな

アスナちゃんスタイル良すぎ可愛すぎ
http://dengekionline.com/elem/000/001/710/1710059/sao_02_cs1w1_853x1280.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/001/710/1710058/sao_01_cs1w1_853x1280.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:45:51.87 ID:tJHdSZ5Fa.net
>>825
空っぽのマガジン?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:48:24.12 ID:/lDE8lO00.net
>>835
まあ、香蓮はアニメで正ヒロインより格上の主人公で長身女っていう希少性があるんだけどな
香蓮のエロ同人やフィギュアが大人気ってのはまずないだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:54:08.98 ID:M3e7KZof0.net
Pちゃんを売り込みたかったFNの思惑通りには、ならなかったねw
人質がいる可能性がある室内戦闘の場合、9x19の短機関銃をピストルカービンとして短中距離狙撃、拳銃を副武装に、これで必要十分
一から部隊を作るなら、P90とFiveseveNのセットを売り込む経済的なメリットも合ったかも?だけど、
弾が高価で、訓練には大量に弾を消費するから、
銃本体の値段は高くてもMP5と9mmの拳銃のほうが良い、って事だよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:55:10.65 ID:LhZMNtM20.net
香蓮さんは長髪だったころに怒髪天を付けばレンちゃん3人分くらいの高さ手に入れるから…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:02:08.58 ID:i17UHY/Y0.net
>>831
いうてもう三十年くらい前の銃やししゃーない
今でも多数の法執行機関(インドのSPGとか)が使ってるけど、最近はMP7にシェア食われ気味の印象……

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:06:39.33 ID:tJHdSZ5Fa.net
フィギュアは分からんが薄い本はいくらでも需要ありそうじゃね
シチュも絡むキャラも書き手の妄想力が及ぶ限り無限だし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:09:28.18 ID:UdQqIzaJ0.net
>>833
室内でシャーマンかぁ…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:18:48.92 ID:tJHdSZ5Fa.net
ピトさん抜きのPM4だろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:25:17.63 ID:anhpoP9Ma.net
ヲタサーの姫が寝盗られたあとみたいになってますがな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:26:47.90 ID:M3e7KZof0.net
リアルのログハウスの丸太をぶち抜くには、ショベルカー等の重機で外部から、とか、チェーンソーで内部の壁を、くらいしか方法が無いでしょ?
GGOで実装済みの火器では抜けないと思うよw
一般的な住宅なら拳銃弾でも抜けてしまうだろうけど、丸太は対物ライフルでも難しいだろうね
光剣の見せ場を作る為にログハウスを舞台装置に使った、ってのが真相だろうけどw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:27:29.92 ID:i17UHY/Y0.net
レンにピトさんを寝取られるエムさん?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:33:20.45 ID:anNhQxlD0.net
レンがピトさんに襲われる方が想像しやすいな
STRに物を言わせて……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:36:19.46 ID:UC812H6Q0.net
ピトさん心根がMだから襲いにはいかないでしょ
かりに襲うとしても反撃されて逆に襲われること前提で襲うハズ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:41:05.75 ID:u2zn375t0.net
乗り込めーはおかしいよな、ほかのチームもいるのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:44:14.78 ID:ngr2bsG20.net
レンのPちゃん盗んでそれでオナヌーすれば
レンちゃんが寝取られにキレてガチにヤりに来るはず。
問題は相手もそんな狂った性癖持ってないといけない事だが。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:50:29.47 ID:yAwwrgzf0.net
>>849
他のチームがいるってならアマゾネスとレンフカチーム相手にするのも変わらんでしょ
このゲームの乗り物は燃料そんなに多く設定されてないし装甲車も無敵じゃないからねぇ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:59:29.02 ID:hQKmat+Jp.net
SHINCは屋内だとバランス悪いんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:00:20.94 ID:wnY+zFUcM.net
>>835
リアルまんこじゃないのに良く抜けるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:07:58.29 ID:/lDE8lO00.net
5chアニメ板を見てる男性アニメファンなんてオナニーするときのオカズは二次元6割、三次元のAVが4割くらいなんだろうなと勝手に思ってる

俺個人のことを勝手に一般化してるだけなんだけどさ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:07:58.36 ID:6ZmGWM/v0.net
レンとフカも室内だと強みが生かせないね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:11:05.87 ID:NxLggFtN0.net
>>813
むしろ新クといい勝負しそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:14:14.17 ID:LhZMNtM20.net
>>856
新体操クラブから取って新クなら一歩捻って体操ラブでもよかったよね
すでにマシンガンラバーズがいるんだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:45:50.78 ID:rKy6LDJV0.net
良きピンクだ
https://i.imgur.com/FXOgjzx.jpg
https://i.imgur.com/X6qS17I.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:48:39.62 ID:6Kwxf6P9p.net
>>850
引き金のところに突っ込んだら興奮できるやつ多そう
いつもレンちゃんが心底本気で触ってる部分なわけだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:57:04.71 ID:lbT163ag0.net
P9やMP7のような個人防衛火器は、通常、戦闘に携わらない
武装はあまりしない整備施設とか通信兵とか
そういう兵士がいざという時に身を守るためのものとして作られたものであり
警察の特殊部隊とかも、密閉した室内などでの戦闘に用いるために採用しているが
正直、SJのような野戦が中心の戦いでは使いたくないな

射程距離や威力で一般の突撃銃に劣るし
専用の銃弾を使うから、敵から鹵獲した銃弾を使う事が難しい
時雨沢さんは、P9が気に入ってレンに持たせたのだろうが
実際の戦闘を考えて選んだとは思えない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:02:31.61 ID:RXo1RRu40.net
>>858
躍動感はあるけど顔をもうちょっとアニメ寄りか黒星寄りにして欲しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:06:26.57 ID:EYhUa3Y/K.net
ローストビーフピンク

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:18:46.04 ID:lbT163ag0.net
レンちゃんのエロ?
合法ロリって言葉が一瞬浮かんだのだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:37:40.01 ID:4uH7VmBW0.net
つまり、お婆ちゃんがGGOはじめて、
レンとかフカみたいな小さなアバターが当たったら合法ロリババア……!?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 02:51:50.68 ID:yWegjvgT0.net
若かった頃に戻って飛んだり跳ねたりできるって触れ込みで老年層に売れこめそうだよな実際

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 02:52:56.78 ID:XrF9jXR00.net
イケメンに…なれるかどうかは運しだい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 02:57:39.18 ID:O1OuCSQ70.net
オンラインにこだわらなければ自分でアバターをエディットできるゲームも少なくなさそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 03:01:01.61 ID:ZEzmXQIY0.net
アニメではカットされたがあるPM4の一人がベッドを落とすのを見た酒場の客が「昔、ゴリラが樽を落としてくるビデオゲームがあってな…」とか語り出していた
他にも見た目が若い奴が昔の事を語り出して見た目おっさんに敬語使われてるみたいなシーンがちょくちょくある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 03:20:19.37 ID:wowX5bT4p.net
>>865
そしてハマって寝たきりになるんですね分かります

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 03:27:01.37 ID:XrF9jXR00.net
>>868
その大先輩中身結構な老人の気がする…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 03:53:48.57 ID:ZEzmXQIY0.net
>>870
俺にネット教えてくれた人、そろそろ70になるしなぁ…
ネトゲにもそういう人多いかも知れない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 04:01:32.41 ID:CVbHM0Vz0.net
>>869
人生寝たきりやろ、最高やろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 06:26:27.06 ID:NuenXIR10.net
ピトさん
ガンダム世界なら結構あうと思うよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 06:28:37.71 ID:rOcUTSKX0.net
ワンマンアーミーはキッズの憧れだからね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 06:56:42.34 ID:nnM4g+BH0.net
ソリッドステートには近づくな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:06:00.26 ID:PUHuLFGed.net
金30億ギルダンでもするのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:21:14.83 ID:OgdsXyDMx.net
>>868
あれ、一個だけじゃなくて何個も落としたんだよねえ、ベッド

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:24:03.24 ID:cGUCT6qO0.net
>>870
GGOてかSAOの舞台が2026年だからアーケードドンキーコングから半世紀経ってるし、
スペースインベーダーが出てから53年だぞ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:33:58.32 ID:r9kszEPt0.net
ファミコン世代ならドンキーコング知っててもおかしくはない
わりとヒット作のはずだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:42:21.11 ID:s2CK/HjNa.net
デグチャレフは置いていけ、って指示してたけどストレージにしまうってことはできないのだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:43:30.06 ID:wvDOd9+50.net
やっぱドンキーコングは2画面のゲームウォッチだよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:43:47.61 ID:XrF9jXR00.net
重量制限とかにかかるんじゃなかったっけ?
使う奴と運ぶので別人だったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:43:50.14 ID:s2CK/HjNa.net
あ、もしかしてストレージの中身も重量になるのかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:45:23.12 ID:s2CK/HjNa.net
>>882
やっぱそうだよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:54:35.70 ID:CdprDlrkM.net
ストレージという視覚効果になってるだけで所持重量しか持てないんだろ
腰とかにつけてるアイテムはショートカットとかだろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:58:17.16 ID:ZsIwnkri0.net
運び屋が台座になっちゃったから…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:00:35.81 ID:wvDOd9+50.net
対マゾ男決戦兵器だからねぇ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:25:23.90 ID:EYhUa3Y/K.net
御命頂戴ミラナちゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:35:24.82 ID:4eyDFkkOH.net
実体化してるものもストレージ内も全部合わせて重量として計算されてる

デグレチャフ持てるのはあの時の運用ではソフィーだけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:45:48.14 ID:CdprDlrkM.net
このゲームのプロゲーマー弱すぎるな
BoBの時もそうだが優勝争いにすら絡んでこないとか…
仕事でやってる人間が趣味でやってる人間に負けるのはフィクションならではやね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:47:27.02 ID:oGRZ4p3l0.net
プロは金にならんことはやらないのでは。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:56:19.27 ID:buc+N4IWd.net
つーかこの世界でVRゲームのプロゲーマーて存在するのか?
ゲームだけしかできないただの廃人じゃリアルから特技を持ち込んでくる奴らにはまず勝てないのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:59:00.13 ID:CdprDlrkM.net
>>892
SAOのGGO編によればGGOのRMTで生活してるプレイヤーがプロと呼ばれてる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 09:07:19.60 ID:buc+N4IWd.net
ああそういう連中か
シノンですら月額払うのに精一杯ってあり様なんだし
殆どの連中は大会なんぞに参加してる余裕は無いんじゃない?
もしくはサトライザーの強さとゼクシードのペテンで心が折れてるか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 09:18:13.51 ID:ZsIwnkri0.net
まあシノンはただのレア武器拾っただけのJKだし…
廃人には勝てんだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 09:21:29.41 ID:r9kszEPt0.net
ひたすらマラソンしてモンスターのレアドロップ集めて売りさばいたり、
高価なレアアイテムをオークションとかに出して儲けたり、
とかだったらプレイヤースキルはあんまり必要なさそうだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 09:25:33.26 ID:4eyDFkkOH.net
SJは基本はエンジョイ勢の大会だからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 09:28:31.45 ID:nnM4g+BH0.net
バトルロイヤルなんだから主人公が全て無双する必要は無い
キリトとシノンが終盤ずーっと喋ってる間に、
近づく敵は全部、です☆がんが光学迷彩からの狙撃で倒してくれました
闇風はベスト4までは残ってるし
SJは個人協賛のミニ大会だしチーム戦だからそもそも強豪が出てこない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 09:33:54.96 ID:buc+N4IWd.net
ドロップ品の効率狩りしてる連中はだいたい光学銃メインだろうし
対人戦メインの大会には出てこないだろうしね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 10:25:57.14 ID:8mQdJitSa.net
ドロップアイテムが稼ぎのメインである以上鉄砲ヲタどものサバゲごっこ(対人戦)にプロプレイヤーは絡んでこんのだろ
狩りの護衛やってたベヒモスさんみたいなのなら可能性あるけどさ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 10:38:01.01 ID:nnM4g+BH0.net
ああ、ゲームで生計立ててるプレイヤーをプロと言うなら、
Pちゃんとかグレラン売ってた商人プレイの奴もプロだなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 10:41:04.11 ID:8mQdJitSa.net
ってかあの人は意図的に描写されたプロプレイヤーだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 10:44:35.76 ID:4eyDFkkOH.net
秋葉原はどの店もピンクだらけで
なまらかわいいね!
http://imgur.com/vuwZnPA.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 10:44:56.35 ID:lFF6n0790.net
フカがグレネードランチャー買ってくれたことで今月の生活費賄えたカツカツっぷりが悲しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 11:07:52.06 ID:HRSJxPMI0.net
つまんね
https://i.imgur.com/j22txUB.jpg
https://i.imgur.com/HeawVD1.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 11:43:31.75 ID:2xhENztod.net
GGO内での商売はほぼ100パー才能だから、企業はそういうやつをリアルで雇うといい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 12:42:19.94 ID:OaOO5Ct4M.net
>>901
ゲームでブロというと俺は最初にそっち思い浮かべるけどな
取引場所もゲーム内にあるRMT

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 12:58:12.55 ID:yt9nFwkdd.net
おいらが生きてるうちにフルダイブできるようにならんかなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:08:40.28 ID:NJc6KKvk0.net
私は虚を突かれた思いがした
https://youtu.be/tgVZsG9Jzu4

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:20:46.76 ID:DCcd7lGq0.net
SJ3は激情版かな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:22:31.91 ID:DCcd7lGq0.net
劇場版の間違い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:28:41.21 ID:f4K77xEQ0.net
ゲーム版がサマーセールだと
https://store.steampowered.com/app/626690/Sword_Art_Online_Fatal_Bullet/

30%offで8500円とか最近のゲームは客舐めてんなー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:32:26.69 ID:DugUxyku0.net
適当にしか見てないんであれなんだけど美優さんって神崎エルザのライブを見るためだけに北海道から東京まで飛行機のチケット代出せるくらいには裕福で
香蓮に神崎エルザのライブの入手困難チケットと銀座の高級寿司をタカるくらいには図々しい娘ってことで良いの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:35:18.58 ID:Kc515UtB0.net
ピトとフカが悪巧みしてレンを売ろうとするくらいは図々しい。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:36:21.22 ID:zd4A7zXP0.net
M資金で歓喜してしまう程度の金持ち

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:37:37.32 ID:QJ9j6Sgl0.net
>>912
その8500円のは本編+シーズンパスセットの方の値段

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 14:16:30.01 ID:DugUxyku0.net
Amazon | 【PS4】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット | ゲーム
https://www.amazon.co.jp/dp/B075WQBXPG
参考価格: ¥ 8,856
価格: ¥ 7,008 通常配送無料
OFF: ¥ 1,848 (21%)

☆三つと微妙な割りにはあんまり値崩れしてないな

おっと、これはシーズンパス付いてない通常版だから上の
>>912とは内容違うからね
steamの通常版は40%オフの\5,313

Sword Art Online: Fatal Bullet ・ AppID: 626690 ・ Steam Database
https://steamdb.info/app/626690/
ちなみにアメリカだと$29.99だからおま値だね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 14:29:58.95 ID:Kg9NnKuV0.net
>>910
深夜アニメだし劇場版は最低でも二期が作れるくらい円盤が売れないと無理だと思うよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 14:41:22.20 ID:wElCEG2S0.net
円盤売れてその資金で次作る訳じゃないだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 14:46:44.42 ID:CVbHM0Vz0.net
SJ3は船が沈むようだし、タイタニクやコナンよろしくで映画のほうが作り甲斐あるだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:01:20.20 ID:Kg9NnKuV0.net
>>919
円盤もまともに売れない作品の映画作る理由は?
特に深夜アニメは採算ラインに乗らないと、二期も映画も作らんよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:06:21.17 ID:lbT163ag0.net
雑誌のプレイボーイに出ていたが
最近、リボルバーを採用する軍や警察が減っているってね
伝統的にリボルバーを好んでいたアメリカ軍も、いま採用しているのはベレッタ92FS
次に採用するのはSIG P320、どちらも自動式だ

自動式の方が装弾数が多く、連射性や扱いやすさもリボルバーを凌ぐからな
これまでリボルバーに圧倒的に軍配が上がっていた故障の少なさ
信頼性の高さも、近年、急速に縮まったらしい
俺も拳銃をもつならオーストリアのGlock17/20か、ベレッタ92FSが欲しい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:07:55.70 ID:lbT163ag0.net
>>921
GGOは人気がないか?
けっこう面白いがな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:09:19.20 ID:P0yT9SnD0.net
刃物相手に5発撃ち込むような警察がいる国は初期の村田銃でもいいぐらいだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:10:42.96 ID:DugUxyku0.net
>>923
dアニメストアのアンケートやMyanimelistではかなり人気っだったと記憶してる

ただツッコミどころがSAO本編アニメよりは全然少ないのでSAO本編アニメほどはBlu-rayは売れないだろうし
実際5chのスレの伸びもSAO本編アニメには全く及ばない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:12:00.84 ID:wElCEG2S0.net
そもそも採算とは?
円盤だけが収益か?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:12:12.74 ID:33aSft0h0.net
ピザハットのコラボ、ピンク色のP50だけ欲しいんだが、
欲しい賞は選べないのか?
サインとか一切興味ないんだが

転売するのも面倒だし、普通のP50を2万で買うのは良いんだが、塗るのがめんどい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:12:46.60 ID:P0yT9SnD0.net
SAOに興味ない視聴者には関係無い話だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:13:02.10 ID:33aSft0h0.net
P50じゃないやP90だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:14:46.54 ID:lbT163ag0.net
いまの時代、拳銃を使う事も稀だと思っていたが
案外、実戦では拳銃どころかナイフを使っての戦いも起こり得るようだね
アメリカ軍もそれに苦慮して、拳銃も大口径のものを採用している

>>924
あの一件は撃たれた奴は麻薬か何かやっていたのだろ
薬物でハイになっているものだから、一発や二発の銃撃では効果は乏しかったのだろうよ
実際、フィリピンの独立戦争とかでは、薬物を飲んでハイになっゲリラや敵兵が
十発以上の銃弾を食らっても向かってきたって話がごろごろある
だからアメリカ軍は伝統的に拳銃も大口径のものを好むのだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:17:39.88 ID:DugUxyku0.net
>>927
ピザハットのコラボで注文しまくるか、オークションに出品されるのを待つか、難しい所だな

でもトイガンの塗装代行とかやってくれる店ないか?
エアブラシとコンプレッサー持ってるようなプラモ好きの俺からしたら別に塗装なんて面倒でもなんでもないんだけどな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:18:16.21 ID:lbT163ag0.net
>>926
いまの時代はアニメの売り上げは円盤に依存するところが大きいよ
何で、視聴率が期待できない深夜放送で番組を放映するか考えればわかるだろ
深夜枠なら放映権料が安くて済むからだ。
深夜枠でアニメを放映して、それを円盤で売って収益につなげているのだ
まあ、そのビジネスモデルもそろそろ破綻してきたとささやかれているが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:25:13.49 ID:33aSft0h0.net
>>931
ありがとう
トイガン 塗装でカスタム塗装してくれる業者みっけた
トータルで3万ぐらいでピーちゃん手に入りそうだ、ありがとう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:44:25.23 ID:9tjA/SNup.net
>>932
そのビジネスモデル既に一昔前では…
動画配信サイトという新しいスポンサーが出てきて円盤売上の重要性は小さくなったって言われてるし
あと放映権料に関する考え方が根本的におかしい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:47:14.77 ID:eavrMT5L0.net
>>931
ブルーイングならともかく、ピンクに塗るのは下地処理が
面倒じゃないか?
そうでなくてもトイガンは分解しにくい構造にしてあるぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 15:53:11.34 ID:DugUxyku0.net
>>935
なるほどね、失敬した

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:01:34.14 ID:AGbaiGyK0.net
>>934
配信が重要なのは正解だけど
外野が知りうる情報が円盤売上しかないことも
配信のランキングも曖昧なものだし
レンタルですら相対的順位しかわからない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:12:56.46 ID:ZEzmXQIY0.net
>>922
警察がリボルバーだったのは、スライド引いたりセーフティ操作したりという基本操作を覚える手間がない事、基本的に警察はよほどのど田舎でもない限り犯人グループより大人数で戦えるから一人当たりの弾数が少なくても済むと考えられていたから
それが通用しなくなってきたんで弾数の多いオートに切り替わり始めたのは結構前

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:19:10.22 ID:lCLauld70.net
ニューヨーク市警じゃ今年の8月末でリボルバーを完全廃止するらしいね

http://news.militaryblog.jp/web/NYPD-to-Replace-from-Revolver/to-Semi-Automatic-Pistol.html

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:37:04.86 ID:Kg9NnKuV0.net
>>923
俺も好きだけれど、二期とか劇場版ってのは、ファンの数が多くても駄目なのよ
ビジネスとして成立しないとね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:38:39.62 ID:Kg9NnKuV0.net
>>922
ジャムらなければ、な

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:51:52.67 ID:9tjA/SNup.net
>>937
外野が知りうる情報とかなに意味不明な論点ずらしやってんの
そっ閉じするか素直にごめんなさいしなさい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:52:54.38 ID:fRg42Mte0.net
二期は無理でも何かしらの続編欲しいのう……
取敢えず円盤買っとこ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:56:48.30 ID:ple4v7We0.net
結局SJだしそういうのがすきじゃないとさすがに3回目以降は飽きるかも
だから原作もSJ3終わった巻のあとは買ってない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:09:21.55 ID:okVAe1z9d.net
原作のSJ3の次はテストプレイで色んなチームと組んで最強NPC軍団に挑む話だけどね
その次は再びSJだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:14:25.02 ID:nnM4g+BH0.net
まあSJ3が一番この作品らしいノリだから、
それが楽しめなかったんなら好みに合わないんだと思うよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:18:55.90 ID:OHO2rl3Z0.net
[特集] アニメ「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」特集 時雨沢恵一×川原礫対談
https://natalie.mu/comic/pp/ggo_anime

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:19:23.77 ID:fRg42Mte0.net
一般人がゲームをゲームとして楽しんでるのがこの作品の基本よなー
香蓮さんがちょいちょいあれな事態に巻き込まれるけども

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:19:58.30 ID:yt9nFwkdd.net
おいらもフカさんとジャムプレイしたい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:20:09.45 ID:eTs5giZwd.net
次スレ立てる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:20:34.81 ID:eTs5giZwd.net
次スレ
【GGO】ガンゲイル・オンライン part22【SAOオルタナティブ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529655619/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:20:41.83 ID:NdbNqW1ta.net
>>935
香蓮ちゃんの電動P90はメカ部がガボッと外れる分解が簡単なアイテム
ここ数年は下地絶対コロ助なプライマーがたくさん出ててピンクに塗るのも楽勝なんですぜ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:33:16.14 ID:DugUxyku0.net
>>947
川原礫って1974年生まれで2009にデビューするまではWebでぽちぽち小説公開してただけって大学卒業後は
34歳くらいまで半ニートみたいな生活だったのかな
ネトゲ廃人だったと自称してるけどフカしじゃないのかもしれないな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:35:43.86 ID:Ol964W+t0.net
ピンクを鮮やかに塗るための『下地』と
プライマーは別に考えないと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:38:50.79 ID:nGK+OtGRM.net
そこはドブ浸けで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:46:31.44 ID:FMjuipor0.net
>>951


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:46:45.04 ID:NdbNqW1ta.net
>>951
乙ー

>>954
ピンクサフは一応プライマーなんよ
今の時代ミッチャクロンもベースホワイトも思いのままだから「マジックしか使ったことないけど今週末はPちゃん作るかぁ」なんてことも難しくないよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:47:08.92 ID:ple4v7We0.net
>>951
おつです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:52:19.72 ID:j5iK9EcL0.net
>>923
イベントとか見に行ってみた感じ
10代ファン多そうだったから
BD購入層よりは配信層かもとは思う

Twitterフォロワーは今期発ではトップレベルだね
まあフォロワーは水増し委託とかもあるから判らないけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:52:56.20 ID:fRg42Mte0.net
何で22なんだと思ったけど重複スレがあったのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:57:32.50 ID:wElCEG2S0.net
超合金とか作れよ・・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:07:47.11 ID:NdbNqW1ta.net
大人の超合金ピトフーイ

レン「おとなげない!」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:10:09.26 ID:j5iK9EcL0.net
>>934
『…国内市場が伸び悩んでいうのは、減少傾向にある既存のウィンドウ(TV、ビデオ、
遊興、商品化など)と伸張傾向にある新規ウィンドウ(映画、配信、ライブエンタテインメント)
との間で組み替えが起こっており、新規ウィンドウの成長が既存ウィンドウの衰退を補えない状況
にあるからだ…』

アニメ産業レポート2017
http://aja.gr.jp/jigyou/chousa/sangyo_toukei

全般的にはまだ円盤を差し替えるほどに配信は伸長していない。もちろん個別案件で例外はあるけど、このアニメは旧来通り円盤が重要だと思うよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:25:40.48 ID:wElCEG2S0.net
ビデオテープの時代はビデオの売り上げなんてまず言われなかったがな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:30:44.52 ID:5qb9TfrOd.net
>>890
プロは弾代自腹で赤字確定なもんに手は出さないだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:33:45.86 ID:j5iK9EcL0.net
深夜アニメは円盤からでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:39:21.28 ID:5qb9TfrOd.net
>>924
こういうイキリ君ほど殺傷力無いような刃物相手でも命乞いするんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:42:37.16 ID:j5iK9EcL0.net
でもフカロボならほしい
https://pbs.twimg.com/media/DeHB_p0V4AAeaq0.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:16:55.17 ID:2sK9A3E/0.net
>>964
ビデオテープ時代のOVAはレンタル店に買われる分だけでギリギリ制作出来るぐらいの本数売れてた。
いまはレンタルは商品じゃ無くて権利売るから、レンタル回数伸ばさないと儲からない。
昔の様な、作れば最低保証されてた売上本数ってのが稼げない。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:20:54.34 ID:SEfzborhH.net
>>969
買い切りみたいなタイプは確かクソ高いんだとかバイトしてた時に準社員の人に言われたな
ナンバー二種類あってこっちは買い切りでこっちはレンタルだから戻すとき間違えないでねって

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:21:16.93 ID:NdbNqW1ta.net
>>924はフルサイズライフル弾をナメてんのかもな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:25:39.53 ID:wElCEG2S0.net
ビデオOVA時代は声優呼んだイベントで販促もしてたな
パイオニアとかすごかったがLD時代終わったころ限界きてたな
昔は声優雑誌もなかったしOVA関連のCDもたくさん売れてたが
安く作れるCDでのアニメドラマもたくさんあったがなあ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:31:32.80 ID:BzvuAphLa.net
>>890
デスガンに殺されてるし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:53:31.89 ID:EYhUa3Y/K.net
蘊蓄おじさん達は円盤買いましたか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:55:44.07 ID:Q5nC2kex0.net
>>953
大学在学中に先輩漫画家のアシスタントしてた関係でエロ漫画家デビューして
単行本2冊出してから小説に転向したんでニートじゃないよ
エロ漫画家から一般に転向した中で一番の成功者かもしれん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:56:26.11 ID:kWndSvfca.net
香蓮さんはなまら大きい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:00:37.39 ID:wElCEG2S0.net
エロマンガ家から転向した人はそれなりにいるが小説家は知らないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:05:38.13 ID:7Ro2VOHH0.net
MMTM予告で打ち負かされててワロタ
https://twitter.com/ggo_anime/status/1010093694442074113

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:12:14.00 ID:wHS1zKdia.net
>>975
漫画家やめてから電撃デビューまでにそれなりの期間があるのだが
Web連載は小説で生活していた時期じゃないぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:12:57.54 ID:DugUxyku0.net
>>975
そうなんだ
エロ漫画家としてプロデビューしていたのはなるべく隠したい過去なのかね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:14:58.76 ID:DugUxyku0.net
【GGO】ガンゲイル・オンライン part22【SAOオルタナティブ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529655619/

次スレこれ?
通し番号間違えてる気がするけど…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:15:33.46 ID:/xm1Xykdd.net
ここ重複スレだからあってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:17:10.28 ID:iWie8TN50.net
>>979
普通に同人誌出してた
絵も描けるので、いわゆる川原作画版SAOという同人誌が存在してた
まぁ今もたまに同人誌を小説で出してるけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:18:10.42 ID:EYhUa3Y/K.net
常駐してないのにスレ番を気にするのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:18:47.99 ID:Q5nC2kex0.net
>>979
SAO連載中は印刷関係の仕事に就いていたと当時言ってた

>>980
ヒの初期フォロワーがエロ漫画家人脈だから隠す気は無いと思う
どこかのインタビューで的良みらんの後輩でアシやってたと答えてるし

単行本の発売日が確定してるおかげで、hackのパクリ疑惑が晴れたから悪い事ばかりじゃないと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:25:58.50 ID:j5iK9EcL0.net
>>981
>>13

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:28:28.80 ID:cJvF7LIV0.net
神崎エルザって藍井エイルのオマージュかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:54:01.67 ID:k+EX4NShK.net
>>980
でも林マリオを俺達は忘れないさ絶対にな!
マリオチャンネルとか持ってますし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:54:53.91 ID:DugUxyku0.net
ハリウッドの長身女優といえば、ジーナ・デイビス(183cm)、シガニー・ウィーバー(183cm)、
ユマ・サーマン(183cm)、ブルック・シールズ(183cm)、ブリジット・ニールセン(185cm)あたりが代表格でしょうか。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/9540/Cinema.htm

白人のハリウッド女優でもこんなもんか
小比類巻香蓮 183pはかなり現実離れしてる設定か、と思ったら

河村めぐみ 元バレー選手、現モデル 193pっていう畸形的なのがいるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:12:05.88 ID:NdbNqW1ta.net
>>987
キノ関係で元ネタがいるみたいなことこの板で聞いたよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:13:24.21 ID:y/A+SyNbp.net
>>971
初期の村田銃とか呼ばれてるのは黒色火薬だからなぁ…
実射見たが性能は相当低いぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:24:25.10 ID:cJvF7LIV0.net
>>990
名前の韻が似てるから関係あるのかなあと思ったんだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:30:33.78 ID:FibS3wlp0.net
>>989
2026年度中にはあと2・3センチは伸びると期待したい。
目指せ四捨五入190

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:30:55.87 ID:DugUxyku0.net
>>990
まあ、メンヘラシンガーでSAOに関係があるって考えれば藍井エイルが元ネタって考えるのは全くおかしくないわな
でも神崎エルザは自撮りマンコ画像を5chにアップしたりはしてないしな
http://wan2o.com/archives/aoieiru-mank.html

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:40:58.21 ID:NdbNqW1ta.net
>>991
どんな感じなん?
クマ倒せるイメージだったけど

>>992
クラシックに詞乗せたりしてる人がいるんだとさ

>>994
おっぱいちょうどいいよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:44:35.94 ID:wcv5MkvD0.net
>>994
休業したのって、事務所かレーベルの意向か知らんが
メジャーに売り出そうとしたせいで、沈静化してたその辺を
ほじくり返されたのが理由じゃないかと思ってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:54:49.85 ID:wElCEG2S0.net
おまえらひどいやつらだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:03:24.84 ID:y/A+SyNbp.net
村田銃で熊撃つなんてオレは絶対ゴメンだねって思う程度には頼り無いよね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:03:29.31 ID:gq9NCKpn0.net
>>951
はげしくおつなり

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:03:53.46 ID:gq9NCKpn0.net
れっつ次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200