2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GGO】ガンゲイル・オンライン part20【SAOオルタナティブ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:20:10.16 ID:StBUomcA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

『ソードアート・オンライン』(SAO)の世界設定をもとに作り上げられたスピンアウト小説『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』
物語の舞台となるのは、『SAO』の《ファントム・バレット編》のなかで描かれたVR(ヴァーチャルリアリティ)ゲーム、《ガンゲイル・オンライン》。
このゲームでは、戦争により荒廃した未来世界にダイブしたプレイヤーが、銃火器を武器にモンスターやほかのプレイヤーと戦っていく。
主人公は、そんな殺伐としたゲームとは無縁の生活を送っていた女子大生・小比類巻香蓮。
長身がコンプレックスの彼女は、《ガンゲイル・オンライン》でかわいくて小柄なアバター(ゲーム中のキャラクター)を手に入れたことから、もう1人の自分「レン」として、ゲームの世界での生活を楽しむようになる。
そして、いつしかチーム対抗のバトルロイヤル戦《スクワッド・ジャム》に参加することになり……!?

TVアニメ ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
http://gungale-online.net/Twitter
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/ggo_anime
公式ラジオ ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オフライン
http://www.onsen.ag/program/ggo/
https://hibiki-radio.jp/description/ggo/detail

次スレは>>950が宣言してから立て、無理ならば代理人を指名すること。

TOKYO MX/とちぎテレビ/群馬テレビ/BS11/Abema TV……4月7日より毎週土曜24:00
MBS……4月7日より毎週土曜27:08
テレビ愛知……4月9日より毎週月曜26:05
CS日テレプラス……4月20日より毎週金曜21:00

※前スレ
【GGO】ガンゲイル・オンライン part19【SAOオルタナティブ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528794294/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:34:34.28 ID:E1D68pty0.net
>>699
気まずいってレベルじゃねーぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:38:05.55 ID:JoEXDkX/0.net
>>683
どんなにいい悪役でもダイハードのハンスと暴走列車の中の人とリゼロのペテルギウスの3人にはかなわないからな
でもピトさんもいい線いってるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:46:13.92 ID:JoEXDkX/0.net
>>654
アニメの動画の表情がそういうキチガイキャラだからしかたないわな
俺としては同じきちがいでもザ・ロックのエドハリスを演じた柴田秀勝みたいな感じか
ハンニバルレクターの石田太郎みたいな感じのキチガイがあってると思ってたんだがな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:46:33.43 ID:lxAQ430Ba.net
>>691
上位の銃は耐久力もちょっとした盾並だったりするんだろうか
レア銃とかポンポン壊されたらたまらんし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:48:20.15 ID:NFJJprAp0.net
他のプレイヤーよりレンちゃんのがステータス強く見えるのはなんで?
主人公だからとかじゃなくてそういう設定でもあるの?
レアアバターだからとか?
高速移動できたり小さくて弾があたりにくいとか
他のプレイヤーより有利すぎない?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:50:55.29 ID:BrWFsVKxM.net
ピトには信念はあるかもしれないけど悪役としては矜持が圧倒的に足りてない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:52:06.56 ID:i17UHY/Y0.net
速いのが単純にステータス敏捷値に極振りしとるだけやぞ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:55:00.61 ID:RSAF8FRad.net
>>705
レンはスピードと幸運にステ振りしてるよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:55:06.56 ID:NFJJprAp0.net
>>707
デメリットがあるように見えない
1人だけ早いように見える

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:55:21.12 ID:gJ2TE8Sl0.net
なら紙装甲のはずなのに一撃で死なないのは納得行かない
身体が小さくて狙いが付けにくいなら
持てる装備を少なくするとか耐久力を下げるとかしないと不公平
ゲームバランス的におかしい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:58:06.34 ID:RSAF8FRad.net
初期ステで一撃死するほどの体力ならみんな辞めるでしょw
持てる装備も筋力値が低いから他より少ないはずだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:00:04.17 ID:yAwwrgzf0.net
アマゾネスの銀髪の人とかレンほどじゃなくても敏捷値かなり振ってて
原作だと突撃場面で砂煙上がる速度で動いてたが
アニメだと他のと全然変わらんようにしか見えなかったり
作画リソースの大部分がレンに振られてるから差が大きいように見えるのもある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:06:06.01 ID:i17UHY/Y0.net
一撃死しないのは話の都合と主人公補正で納得してもらうとして
所持重量制限は普通にあるよ。あんま劇中で意識されんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:10:45.74 ID:yAwwrgzf0.net
というか重量制限とか装備制限とかは大会出る前に調整してその中でやりくりすることだからな
先週レンが弾切れ起こしそうになってクラレンスから奪ったのも元を辿ればレンの筋力値だと
ちょっと交戦人数が多くなっただけで弾切れ起こす程度しか弾丸持てないからなわけで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:12:39.76 ID:rIqkhot70.net
近接戦では銃剣はいまだに有効な戦術だ
作中でMが言っていたが
近接戦では銃よりナイフの方が有利な事があるってね
これはよく言われる事だからな
ピトが愛用する光剣あたりも、近接戦ではかなり強力な武器になるように思えるが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:14:52.62 ID:rIqkhot70.net
>>714
Mがあの盾を背負っているのを見て、うっかりストレージの事を忘れていたが
作中ではストレージというリアルにはない魔法の運搬方法があった
確かにこれは制限はあるが、制限はあるけど
これだけでも、かなりリアルとは違った優位が得られるがな
なんせ、自衛官が戦闘で持ち歩く装備など三十キロは超えているっていうのだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:23:19.92 ID:KxWgcPPRa.net
JK軍団はロシア装備だけど
紅茶の国な装備の人達はいないのが残念。

紳士は皿型のメットにリボルバー
ロケット式の糸車でしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:24:05.31 ID:IkUIFKtl0.net
光剣はアニメで見て良く分かったが、真正面から斬り合いするというよりも壁越しキルとか奇襲目的で使うのが一番いい気がする
貫通力や切断力のえげつなさは、ナイフや銃剣を遥かに超える利点だろうし
欠点は値段が高すぎるのと、刀身がないから返って重心とかが分からなくて色々と取り回しが難しそうって事かね……

キリトは例外、あれは色々と規格外すぎるから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:31:17.98 ID:rIqkhot70.net
まあ、第二次大戦の頃にはすでに軍刀は腰のお荷物だったからな
軍刀による突撃が行われたのは事実だが、滅多にあることではなかっただろう
所持するのも儀礼的な意味合いが強かったyはずだが
光剣が存在するならコンパクトで使えそうに思ったりするけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:35:09.84 ID:E1D68pty0.net
デスガンさんは紅茶ライフルだったか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:38:29.91 ID:6Kwxf6P9p.net
ペイルライダーだっけ?SAO本編に出てきためっちゃアクロバティックなやつ
あいつとレンちゃんどっちが早いんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:43:29.32 ID:IkUIFKtl0.net
>>719
ナイフは兎も角銃剣類って筋力値も物によっちゃある程度は要求されそうだしな
光剣ならそこまでSTR高くなくても持てるって利点は本当に大きいと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:45:17.43 ID:6ZmGWM/v0.net
まっすぐ走るだけならレンの方がたぶん速い
少しでも飛んだり跳ねたりするならペイルライダーがぶっちぎる
ペイルライダーさんあれでAGI全く上げてないのよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:56:34.32 ID:CosopqLK0.net
>>704
それもリアル準拠かなあ
耐久性、信頼性も大事な評価項目だし

>>716
そもそも、
疲労が無い
ってのが滅茶苦茶大きいわ
精神的なものを別にすれば何時間でも全力疾走できるんだから

>>721
アイツはSTR型をアクロバットスキルで強引に動かしてる変態
挙動がトリッキーなだけで純粋に速い訳じゃない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:59:38.05 ID:IkUIFKtl0.net
ペイルライダーはなぁ……
それなのに死銃にAGI特化型と勘違いされてぶっ殺された、あまりにも不運すぎるという

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:30:42.90 ID:n6L84Oe5a.net
>>699
白雪姫は死体に惚れた王子が従者に常に死体を運ばせるって頭おかしい真似してた
ついに従者がキレて白雪姫を乱暴に扱ったら喉からリンゴの欠片が出てきて蘇生だったな
王子もリンゴの毒も関係無さすぎる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:40:24.13 ID:Q6Uv+KtG0.net
>>726
マレフィセントとはなんだったのか・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:43:15.39 ID:nTm1eStqH.net
>>723>>724
つまりペイルライダーさんは曲芸師

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:54:42.22 ID:tEPCaars0.net
ペイルライダー(死を司る疫病の擬人化鯖)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:12:39.87 ID:OOP0FGCSM.net
>>673
200メートルとかジャイアント過ぎ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:27:08.90 ID:wChWWSIUa.net
ペイルライダーと言えばCV能登の幼女が乗るMSを思い出す

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:37:50.58 ID:rIqkhot70.net
グリム童話は、グリム兄弟がドイツ各地に残る民話とかを集めたものだから
作品を読んでみれば原典はえぐいものもあるな
それに内容的に似通ったものも多い
日本の民話もそうだが、物語が各地に広がっている途中で、地域ごとに少しずつ変化する
そういう事もあったのではないかと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:39:43.61 ID:anhpoP9Ma.net
>>731
え、あれ能登が乗ってんの?
じゃあバカにすんのやめるわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:42:23.34 ID:4NGdNmfd0.net
>>722
まぁ最強の剣はバラバラになった死体の腕か足だけどね
10分間限定で

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:45:48.68 ID:anhpoP9Ma.net
>>734
外れた手足は即時本体にくっついて破壊不能オブジェクト「死体」に戻るよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:48:16.11 ID:JoEXDkX/0.net
死体は破壊不能オブジェクトになるのは理解できるけど
この前Mさんのライフルの弾って跳弾しなかったよね
あのATフィールドみたいなのに当たると異次元に吸い込まれるとかなんかな?
弾以外が死体に触れるとどうなるんだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:48:25.96 ID:4NGdNmfd0.net
そっか〜
なら最強の武器は
持ち運び可能な幼女の死体か

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:51:53.20 ID:JoEXDkX/0.net
そういえばピトさんは破壊不能オブジェクトを投げつけて武器にしてたな
ってことは質量はあるんだな。硬さはないから当たった相手はダメージあるのかはしらんけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:54:05.02 ID:h2pWe0Mtd.net
>>736
原作だと当たった後にその場にぽてんと落ちてる
速度や衝撃ゼロにされる感じぽいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:05:10.69 ID:JoEXDkX/0.net
>>739
ありがと。衝撃0とかに緩和されるなら
岩本虎眼みたいに死体を蹴り上げて目くらましとかには使えなさそうだな
死体を蹴ったら、破壊不能って表示されて蹴った足への衝撃0になる感じで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:34:38.06 ID:ZctW+MdT0.net
>>706
マジレスすると、信念は生き続けようとする意志を持ってないと成立しないことだから、ピトに信念は無いよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:57:00.51 ID:wlgqLuENp.net
>>740
信念の為に死ぬ奴もいるし言い切れんじゃろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:57:53.97 ID:wlgqLuENp.net
>>742>>741への返信

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:59:33.03 ID:R5/9pMM10.net
>>741
ネタじゃなくてマジで言ってそうなのが中々に痛々しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:03:53.22 ID:RSAF8FRad.net
信念の意味を辞書で調べなさい。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:04:59.10 ID:anhpoP9Ma.net
ピトさんああ見えてちゃんとゲームより仕事を優先してるからな
アニメのキチガイキャラクターとしては無能もいいとこだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:06:54.80 ID:Wi+zufIl0.net
SJ1を休んだしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:08:03.18 ID:nTm1eStqH.net
SJ1は友人の結婚式だぞ引き出物にぴーちゃんは無い
SAOサービス開始時は仕事だっけか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:08:23.74 ID:JoEXDkX/0.net
大型アップデートの日は仕事休むおまえらと違ってまじめだわな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:12:56.03 ID:4NGdNmfd0.net
実際、死にたい死にたい言ってる人は
一度ガケから海に突き落としてみるべきだよね

それでも意思が変わらなければ本物だ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:13:20.60 ID:h2pWe0Mtd.net
まあSJ1の頃はGGOがいいガス抜きになってキチガイさ治まってたのもある
SJ1の楽しそうな映像見てなんで自分は参加出来なかったんだってSAOに参加出来なかった衝動再発したが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:27:13.08 ID:Tg2i1l50d.net
>>750
重しをつけて水に沈めて浮いてきたら魔女、みたいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:28:44.63 ID:E1D68pty0.net
>>750
ピト=サンこんな死に方面白くないとかなんとか言い出しそう
典型的な死ぬ死ぬ詐欺やでぇ…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:35:27.81 ID:6Kwxf6P9p.net
ピトの死への憧れとSAOへの憧れが=か≒で結べそうな感じはイマイチだな
死ぬまでに当然付随する病気や怪我なんかの苦痛を避けてるようで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:35:59.62 ID:wlgqLuENp.net
ピトさんもキリトさんみたいに命が掛かってないと本気出せない人なんでしょ
そんで本気バトルの魅力に取り憑かれてしまったのよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:38:26.01 ID:shMgXytg0.net
>>750
屋根が抜けて車のAピラーに激突したときは、最後に聞いた音は激突音。速氏ならそこで終わりだけど
肋骨と背骨が折れて一か月の入院だったけど。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:45:36.22 ID:ZctW+MdT0.net
>>742
それは信念ではなく覚悟
信念は生き続ける意志を持った者のみが持てるもの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:48:20.01 ID:i17UHY/Y0.net
どこの哲学の学派だよそんなこと言ってるの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:50:29.96 ID:6ZmGWM/v0.net
つまり死を覚悟し主に殉じた戦国武将は誰も信念を持ってなかったと言う事か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:51:54.65 ID:ZctW+MdT0.net
うん、持っていたのは死ぬ覚悟だよ
これは哲学の話ではない
日本語の話

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:53:35.83 ID:ZctW+MdT0.net
因みに、末端の軍人に死にに行けと言う立場の人なら、それが信念と言うことは十分有る
その命を受けて死にに行く軍人にあるのは信念ではなく死ぬ覚悟

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:54:37.41 ID:6ZmGWM/v0.net
>>760
日本語の話で言うなら信念には自分が正しいと信じる心以上の意味は無いんですがねぇ
生きる死ぬは何も関係ないねぇ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:00:43.27 ID:ZctW+MdT0.net
>>762
継続する意志を示す信念と、結果の為に覚悟を決めるのは、全く別
本来覚悟であるものを信念で誤用する例が多すぎ
死ぬことが目的で死ぬと決めているのならば、それは信念ではなく覚悟
例えばラノベのような本しか読まないと、正しい日本語の使い方は身につけられない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:07:08.30 ID:BrWFsVKxM.net
経験談だが死なんてそんな良いもんじゃないからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:08:02.93 ID:nTm1eStqH.net
66-やべえなこいつ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:08:49.83 ID:M1WJHnPK0.net
戦国武将を持ち上げる奴にろくな奴はいない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:09:02.24 ID:i17UHY/Y0.net
いや君がピトのそれは「信念」ではなく「覚悟」だと言うことに異論を挟まんよ
日本語における「信念」の定義に「生き続ける意志云々」は無関係だと言っておるのだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:09:02.90 ID:6Kwxf6P9p.net
ぼくのかんがえたしんねんのていぎなんてもの喚いたところで誰にも理解されないよ
辞書や辞典の内容を片っ端から書き換えられるくらいまで偉くなることだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:09:58.76 ID:6ZmGWM/v0.net
>>763
どこの世界の正しい日本語だよ
お前こそ論文か純文学か新聞かラノベか漫画か知らんが人の創作物読みすぎじゃねーのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:15:39.07 ID:2Se+NtJO0.net
>>763
『信念を貫く』という慣用句が右に右折して頭痛が痛くなっちまうぜ?
継続する意思という意味合いがそこまで強く『信念』という単語に含まれるのなら

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:19:11.94 ID:anhpoP9Ma.net
ピトさんにはどっちもないから気にすんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:21:40.03 ID:anNhQxlD0.net
ピトさんの信念は全力でゲームして遊ぶだぞ
たぶん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:22:59.51 ID:ZctW+MdT0.net
>>771
多分それが正解なんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:23:47.01 ID:8Qr/vKpR0.net
10話やっと観れたがピト痛い奴だな
そんなに臨死体験がしたいならプロゲーマーに思う存分ボコボコにして貰えばいいのに
もしくは1対多でやるとか
付き合わされるレンの迷惑を考えろよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:23:51.49 ID:ZctW+MdT0.net
>>769
残念ながら君のように信念と覚悟を混同する輩が後を絶たない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:23:52.18 ID:4NGdNmfd0.net
ぴトさんの死にたい病は鬱病の一種だから
病院で処方してもらった薬飲めば治まるよね多分

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:27:31.95 ID:rIqkhot70.net
最初から言われているように
三巻の終わりで、アニメは終わるでしょう
ピトのリアルは登場するでしょう
ここまで来ればたいていの人が気づいているでしょうが
ピトのリアルは原作通りなら、あの人です

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:29:09.77 ID:6ZmGWM/v0.net
>>774
BOBで思う存分にボコボコにされた後だよ
だからSJ1の時は安定してた
そんでSJ2は自分が囲まれてボコボコにされる為に開いた大会で
レンが参加する事自体が割と想定外だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:32:51.01 ID:wChWWSIUa.net
チートツール使ってピトさんフルボッコにしたい
誰がお前の望む戦いに付き合ってやるかよw言いながら

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:36:06.77 ID:6ZmGWM/v0.net
デスゲーム病発症してる時はそれならそれで笑いながら死んでくんじゃない?
何もできずに理不尽に殺されるのが私の最後かー!とか言いながら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:36:29.57 ID:sHgRzVG2a.net
正直ピトさんの気持ちは分かるな
デスゲームじゃないものまでデスゲームにはしないが
でもデスゲームがあるなら参加したい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:41:36.99 ID:8Qr/vKpR0.net
参加者が弱すぎるのも気になる
壁抜きを知らなかったのか
車両で派手に乗り付けてあんな狭い通路に何人も構えてたら壁抜きして下さいって言ってるようなもんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:43:38.96 ID:J1VNkVkoK.net
売れてる歌手なら2年間囚われても社会復帰が楽そうだしね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:44:09.02 ID:sHgRzVG2a.net
>>782
光剣なんて言う糞武器持ってる想定なんてしてないだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:44:22.01 ID:6ZmGWM/v0.net
サバイバルの大会に光剣なんぞ持ち込む奴なんぞ想定外だから壁抜きはしゃーないんや

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:45:02.98 ID:CosopqLK0.net
ライフル弾でも抜けない壁の厚さ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:50:44.23 ID:8Qr/vKpR0.net
あれ
最初に銃で抜いてなかったっけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:51:23.71 ID:tJHdSZ5Fa.net
先々週くらいのニュースで、海外の展博で出た「VRの中を歩く靴」が紹介されてたな
あれだと、レンちゃんも普通の速度でチョコチョコとしか走れないだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:53:00.68 ID:6ZmGWM/v0.net
>>787
下にいる連中が上に登ってくる前に光剣で壁に穴を開けておいて
穴に銃口を突っ込んで穴の前に立った相手を撃ってるんだよあれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:56:32.15 ID:+a2T+sLF0.net
>>789
原作ではそうなってるんですよね?
プププッ
ゲンサクデワ
ゲンサクデワ
ゲンサクデワ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:58:08.80 ID:8Qr/vKpR0.net
>>789
ああそういうこと
銃での壁抜き自体はないんだな
ちゃんと見てなかったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:02:20.02 ID:vlpKNDyL0.net
そういった事前のシーンがないから余計MMTMがバカに見える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:04:18.54 ID:6ZmGWM/v0.net
MMTMがしょぼく見えるのは原作通りだから許して

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:08:14.20 ID:h2pWe0Mtd.net
丸太が直径70cmで対物ライフルでもないとまともに貫けないから壁抜きの警戒が薄かったとか
MMTMがアマゾネスに銃撃されながら装甲車から数秒で全員屋内に入ったり素早いクリアリングとかカットされたので

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:12:16.11 ID:hQKmat+Jp.net
しかし床は薄いんだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:12:24.15 ID:RFME222K0.net
>>793
ショボいか?
モブチームのわりには十分善戦してたと思うが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:14:47.41 ID:hQKmat+Jp.net
>>792
事前に見せたら面白くないだろ
貫通しないはずなのにのになぜ?→そうか、そんな武器あったの忘れてたという流れなんだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:16:32.12 ID:i17UHY/Y0.net
アニメだとPM4の雇われ連中もなんか棒立ちで死んだ感がある
ベッド落とすところとか原作じゃ下敷きになったりしてMMTM側手間取ってるし
尺の都合って悲しいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:17:11.25 ID:anNhQxlD0.net
MMTMはモブ扱いではないぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:17:16.54 ID:hQKmat+Jp.net
>>798
酒場の野次馬がいい感じに解説してくれないと物足りないしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:17:29.61 ID:6ZmGWM/v0.net
>>796
レギュラーなのにモブ呼ばわり(´;ω;`)ブワッ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200