2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter274

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:29:38.80 ID:bT2U9dcK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-an ime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/

◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter273
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528909091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 12:58:06.84 ID:OicmkVpyM.net
>>17
電大にストフォーの秘密基地あるからね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:08:32.88 ID:EiqYhMWL0.net
>>1乙とぅっとぅるー♪

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:19:10.53 ID:r7Xj+Pvy0.net
綯様!>>1乙!綯様!

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:24:29.10 ID:9eKuki01H.net
ロシアの地震はタイムマシン実験って鈴羽が言ってなかった?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:32:38.96 ID:bT2U9dcK0.net
鈴羽は未来から来ているからある程度過去の歴史を知っている
更に、ニュースやRS持ちのオカリンの話等周辺の状況から何が起こったか察する事が可能な立場だから、実験による改変の元凶がロシアである事についてはほぼ確定したかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 13:42:10.39 ID:y6x4JSTi0.net
>>1乙けい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:32:29.08 ID:WEkf9b8ea.net
萌郁の下着姿えっちすぎて思わず抜いてしまったわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:20:46.85 ID:ZOji9qhL0.net
第三次世界大戦ってアルファでもベータでも起きるんか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:21:40.60 ID:7t7c4zme0.net
ルカ子はオトコの娘需要ばかりが目立つけど
実はガチ男に目覚めて同級生JKのまゆり相手にオラついてるDK的な需要があってもいいと思うんだがどうだろう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:25:56.96 ID:jAvV/qHX0.net
>>28
いや、βだけ。αはセルンの独占支配。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:40:38.96 ID:N822b7ASa.net
地震あったから世界線変わったな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 15:56:21.79 ID:jAvV/qHX0.net
鈴羽「地震…群馬の…あれはただの地震なんかじゃない」

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:17:20.09 ID:EpDKUnS60.net
あんなところで局地的な地震なんてお菓子

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:45:36.30 ID:ZOji9qhL0.net
>>30
サンクス

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:46:46.22 ID:ANi0SSlW0.net
重力波観測施設でブラックホール精製しちゃったか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:53:57.85 ID:TyIJ3M9D0.net
1回だけなら偶然かもしれない

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 16:57:35.09 ID:y6x4JSTi0.net
群馬は残念ながら科学じゃなくてシャーマンが変な化物呼んだから起きた地震

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:08:23.47 ID:zUke9EwS0.net
鳳凰院凶真的には漆黒魔術のダークマターですね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:05.75 ID:BST6loxfd.net
なんでSERNがタイムマシン完成させると独占支配される世界になるんだろう?タイムマシン使っても確定した過去を変える方法知らなきゃなんの意味もないやん

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:16:16.36 ID:U0RMgKjM0.net
>>35
K○GR○と6月21日の東海地方大地震予言
そういうことなのかw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 17:46:56.02 ID:cUX3duFva.net
>>39
αのSERNには紅莉栖がいるしな
全部解明してゃってるんでしょ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:29:54.48 ID:HnKBGr4p0.net
>>39
ん?どゆこと?
タイムマシン使って都合のいいように過去改変してディストピア成立ってだけでは?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:54:39.71 ID:Qc7puHbt0.net
よくわからんけど
Dメールさえ補足すれば後はながれでディストピアになるからよけいな事しない方がいいんじゃないの?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 22:08:10.64 ID:Fq/IzheW1
シュタゲ原作やゼロをプレイしてないので分かりにくいのだけど、
ゼロは公式が謳う公式続編っていうより、
シュタゲ原作を元にしたスピンオフって感じが正しいの?

シュタゲ原作だと、第3次世界大戦でタイムマシンを開発できたのはダルだけって感じだったよね?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:01:22.35 ID:r7Xj+Pvy0.net
ディストピア世界がメインの媒体ってなんかある?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:05:39.18 ID:BST6loxfd.net
>>41
たしかに天才変態少女ならさらっと思いつくかも…
>>42
オカリンもSG世界線に行く方法がわからなかった時はタイムマシンを使って紅莉栖を助けようとしても世界線収束によって確定した過去を変えることができなかった。
だから世界を騙す方法を知らないならタイムマシンを使用しても都合のいいようには変えられないからタイムマシンが完成したところで大してできることはないんじゃない?ってこと

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:16:55.98 ID:74/YHD980.net
オカリンがゼロ初期に比べてかなり復活してきたような気がするけど
完全復活するまではまだ時間がかかるのかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:17:01.19 ID:XGmFCOyW0.net
ブラウンはこの世界線でもラウンダーに仕事させて達成したら処分してるの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:20:28.32 ID:jAvV/qHX0.net
むしろβ守るオカリン強化されてる気がするんだが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:25:08.22 ID:8nucqJAna.net
>>46
オペレーション・スクルドで過去を変えずに結果を変える必要があったのは
そうしないと紅莉栖を救えないからじゃないんだよ
過去を変えてしまうと2025年の岡部もα世界線を彷徨って帰ってきた岡部も
存在しなくなってゃうからなんだ
そうなると作戦の発案者と実行者の両方を失って失敗してしまう
例えば紅莉栖の母がタイムマシンを発明して紅莉栖を助けに行くんであれば
別の方法もあったんだよ
βにおける紅莉栖の死はαまゆりの死ほどには深刻な収束事項ではないのだから

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:29:51.87 ID:utrqK6tAp.net
>>46の言ってるのはようするに過去に敵対勢力を排除しようとしてもアトラクタフィールドの収束で失敗するんじゃない?ってことだろう
つまり何をどうしても無敵のトランプ

実際にソ連が存続したんだから可能なんだろけど、
作中では収束、非収束する事柄は明言されてない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:33:41.27 ID:Ahent0ZAd.net
世界の、宇宙の、歴史の大きな流れを相手にしてるんだけど
世界の命運を握るのは主人公の身の回りの人間関係だけ
思いっきりセカイ系だよな、今更だけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:33:44.69 ID:OicmkVpyM.net
>>50
原作のロングバージョンのムービーメール見るとそういう感じの説明だよね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:37:58.03 ID:HnKBGr4p0.net
>>46
岡部は世界線の収束に抗うケースだから苦労した(世界を騙すという抜け道で上手くやった)。
一方セルンは流れに乗るだけで勝利。
ってことかな。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:39:13.06 ID:XGmFCOyW0.net
クリスのPC渡たしたくないのはわかるが第三次世界大戦は確定してるんだがら引き金のPCは奪われるの確定?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:41:16.67 ID:c9kds1ly0.net
マイノリティでいい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:44:54.02 ID:74/YHD980.net
オカリンはもっと早く真帆に第三次世界大戦の話するべきだったよね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:48:53.18 ID:Ahent0ZAd.net
オカリン自身も第三次世界大戦の実感無かったし
世界線変わったり襲撃されたりしてようやくヤバいって感じだした

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:50:41.48 ID:8nucqJAna.net
>>52
無印はセカイ系だったかもね
リーディングシュタイナー
天才科学者
スーパーハカー
Dメール
タイムリープマシン
タイムマシン
タイムトラベラー
必要なものは全部持ってて敵は何も持ってない
そりゃセカイ系にもなるよなって思うよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:50:48.66 ID:9Llf2iWl0.net
そもそもα世界線は「SERNのディストピアが完成する」世界線なので、SERNが上手くやろうがやるまいが辻褄が合ってディストピアが完成することには変わりない。
どんな手を尽くしてもまゆりが強引に突然死させられたりするのと一緒よ。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:57:54.54 ID:UdzuN+IA0.net
でもよく考えたらSERNは第三次世界大戦を防いで
従う人間にとって平和な世界を作り上げたんだよな
文明レベルは下がったといっても武力抑止のためだろうし
SERNすごくね?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:02:48.33 ID:HPZyP3SJ0.net
オカリンの周りの人はわいわいやってるけど、第三次世界大戦まであとどれぐらい時間的余裕があるの?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:04:04.98 ID:r7Xj+Pvy0.net
もう始まってるっちゃ始まってる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:04:06.19 ID:9Llf2iWl0.net
>>61
なので資料集とかでは「別にα世界線の完全管理社会が絶対悪というわけでも無いよ」みたいなことは言ってたりはする。
オカリン的にはまゆりが無残に殺されたら、その時点でロクな世界ではないだろうけど。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:04:41.07 ID:HPZyP3SJ0.net
>>63
何十億人死ぬのはいつ?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:04:59.66 ID:HnKBGr4p0.net
>>55
PCを奪われなかったとしても、アマデウスや紅莉栖の記憶データを移植された人物などからタイムマシン情報が流出し得る。
なので、それらに関わる大きな出来事によって世界線変動が起こったりする(未来が大きく変わるから)。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:10:15.68 ID:HnKBGr4p0.net
>>65
本気の大戦は2025年からだったかな。
世界線によっては2010年時点で戦時下だったりする。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:27:18.43 ID:oRIxGx6v0.net
β世界線の未来のラボメンというかレジスタンスは何を相手に戦ってたの?
WW3の結果、日本政府が独裁軍事国家になったことで戦前の特高みたいな治安維持組織?かつての警察や自衛隊とは違うのかな?

日本政府相手に自由への抵抗運動という大義名分でテロ行為等のゲリラ活動してるなら、イスラム過激派と変わらない卑劣なテロ集団だと思うけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:39:49.24 ID:N0Xuor2c0.net
そもそも原作の描写の感じだと軍や暴徒化した市民から防衛してるだけで精一杯のような

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:56:34.77 ID:xLhgPJuX0.net
別にオカリンはマッドサイエンティストだから世界がどうなろうがしったことではない
ただβだと紅莉栖がαだとまゆりが死ぬからそれは嫌だからSG世界線にいくだけ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:59:16.10 ID:SZ/kVXM3a.net
世界よりも紅莉栖とまゆりが大事なだけで別にマッドサイエンティストではない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:11:42.46 ID:8ACgRsgX0.net
>>68
タイムマシン開発をやり遂げるには否応なく国家と対立することになる、ということでは
国からしたら「国内にいるの得体の知れない団体が核兵器よりも遥かにヤバい代物作ってる」って感じだもの

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:13:55.79 ID:GSH62G8H0.net
>>71
その片方がダルだったら岡部はどちらを救うの?w

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:28:53.63 ID:Gy7xzAT90.net
宮野って2010年くらいの頃が一番演技上手かったよな
今の宮野なんか下手になってないか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:29:08.91 ID:yqbrpT2G0.net
>>70
別にマッドサイエンティストではないぞ。それを諸々の理由で設定として気取っていただけであって
本人自体は身近な知人友人が大事な一般人

だから、タイムリープマシンを完成させた時も代物のヤバさに気付いて
仲間を危険に曝したくないから実験中止したわけだし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:32:10.35 ID:74/YHD980.net
>>74
無印の頃のが確かに演技よかった気がするが
今の演技はわざとやってるのかもしれん
ゼロのオカリンは鳳凰院が死んでる状態だし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:39:34.68 ID:utrqK6tAp.net
>>73
岡部「まゆりを助けたら、お前が・・!」
ダル「戻るだけだお!Dメールが送られなかった最初の世界線に!それがぼくの為であり、オカリンの為でもあるんだお!」
岡部「すまない・・・」
ダル「相対性理論、テラロマンチックw」

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:39:57.66 ID:y2BfBk4LM.net
完璧な世界はクリスとまゆりが生きてる世界(何も悪い事は起こらないはず)

本来の世界線はクリスが死んで、クリスの完璧理論タイムマシンがロシアで開発されて第三次世界大戦が起こる(今ここ)過去にも未来にもいける

まゆりが死ぬ世界線では過去メールが発端なのでセルンがタイムマシンを作り(なので過去にしかいけない)その主原因がクリス、すずははそのディストピア出身だからクリスがセルンにいて激おこ。

すげー細かくできてるよなー
あとはウイルスと脳みそがどうなるか。
シキニー管の1.07だったかな、も二人救っても減ってないからどういうエンドになるやら

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:41:22.46 ID:oRIxGx6v0.net
>>74
関氏によるダルの演技は今の方が断然良いな
一般人が想像するアキバ系ヲタそのものって感じ

宮野氏の演技は無印の頃から安定してると思うけどな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:48:13.09 ID:7usx2osx0.net
>>76 今回悩み苦しむキャラだけに全肯定にはしたくない、とかにうたいぷインタビューでゆーとったし、それはあるだろうね。鳳凰院復活までの過程に期待したいとこだ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:55:55.25 ID:9Llf2iWl0.net
下手になってるとは全く思わないな。
オカリンの精神的にかなり参ってる状態を上手く表現できていると思う。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:20:28.24 ID:v149T8Psx.net
下手云々言うなら関と今井の方がやべーだろ
無印のゲームと比べて別人クラスになってるし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:35:55.35 ID:FFIozq1Z0.net
折角の日常回なのに岡部が達観しすぎててあんま盛り上がらんな
今のおっさんおかりんにマホの気持ちは届かないんだろうな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:58:09.03 ID:N822b7ASa.net
無印前半のまゆしぃは楽しそうだなぁ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:04:23.79 ID:rrY27P1q0.net
まゆしぃ死ね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:04:34.79 ID:TyIJ3M9D0.net
>>77
ドクペ噴かせるようなことを書くなw

しかし、岡部にとってダルも結構大切だぞ
無印で最初に電話レンジを放電させて部屋の中を放電現象荒れ狂った時、
さりげなくダル押し倒して庇ってる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:07:57.82 ID:7usx2osx0.net
なる…

(脇の栗悟飯に黙ってよだれ拭きを差し出した)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:10:24.66 ID:mM66/dB20.net
紅莉栖も初期設定では男だったから普通に犠牲になって終わりだったんだけど
途中でテコ入れとして女に変えたから「オガベエ!ワダシモオ!オガベノゴドガア!」とか
面倒臭い事言い出した。あいつが普通に犠牲になってりゃ何も問題はないからw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:10:46.49 ID:/Gx27w350.net
youtubeのシュタゲ関連の動画見るとまゆり出てなくても絶対にtutturuってコメントあるけど
外国ではまゆりのほうが人気あるのかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:12:53.81 ID:8ACgRsgX0.net
>>85
α世界線さんこんなところで何してはるんですか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:16:47.94 ID:Xx4KBKQva.net
岡部がアマデウスに向かってクリスティーナって言って総ツッコミされるところ無印っぽくて好き

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:21:00.72 ID:a8TUyuPu0.net
こういっちゃ元も子もないけどSG世界線ってアルファとベータの狭間にあるんだよな
なんかその時点で平和な世界になるようには思えないよなぁ(ロボノ?はその世界線らしいけど詳しくないし興味ないからシュタゲとは切り離して俺は考えてるけど)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:25:38.88 ID:KoCympMe0.net
>>92
あの世界には元々300人委員会っていう機関(組織)があるから、それを潰しきるのは不可能に近い
ロボノはシュタゲ無関係の計画
シュタゲはタイムマシンが発端の悪い世界を回避するだけの話

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:26:53.00 ID:oRIxGx6v0.net
>>92
未来が確定してない未知・未確認の世界線ってだけで今後どうなるかは一切分からないしな
ターミネーター2→3みたいに、破滅する未来は回避されたわけじゃなくて延期されただけかもしれない
オカリンにとっては紅莉栖とまゆりの両方が生きていてくれればいいだけだしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:31:57.65 ID:TyIJ3M9D0.net
>>92
オカリンは、別に平和な世界を望んでいるわけではなくて
えーと、今の世界は300人委員会の支配下にあって、せるんさんも300人委員会のかぶそしきであって、

で、その300人委員会の既定路線を潰す――世界の支配構造を変革し混沌を巻き起こす悪のマッドサイエンティストがオカリンなのだから仕方ないのです

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:35:52.85 ID:a8TUyuPu0.net
>>93
>>94
正直心情的にはオカリンには平和な世界で生きてほしいと思うけどそうはなかなか思えない複雑さw
まぁ俺はハッピーエンドが続いたと解釈してるけどね
それこそ無限の可能性があるっていう終わり方だったし解釈するのも無限って意味もあんのかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:37:24.39 ID:TyIJ3M9D0.net
>>96
完全なハッピーではないのはロボノで書かれてるけど
とりあえずみんな生きてるってだけで良いことなのかな
オカリンは厨二病のままだけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:38:07.71 ID:r7Xj+Pvy0.net
そのうち空想科学シリーズ大戦でもやってくれんかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:12:25.76 ID:cxpfYrsN0.net
無印劇場版ゼロのOPED6曲を並べて最近毎日ずっと聞いてる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:14:59.19 ID:ROTmaeH80.net
α紅莉栖はなぜ、真帆とレス記念と交流してると怒るんだ?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:15:00.99 ID:ex/4sT+j0.net
もうすぐミンゴスのEDが

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:17:32.91 ID:cxpfYrsN0.net
ん?今井麻美が今後のエピソードでED歌うのが確定してるの?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:19:11.36 ID:4Wneigm90.net
>>102
2クール目のEDは今井麻美の歌で確定やぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:20:19.33 ID:ex/4sT+j0.net
>>102
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1527638839
コレ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:20:28.35 ID:cxpfYrsN0.net
>>103
おk
今のEDよすぎだからちょっと不安ではあるが楽しみにしとく

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:25:11.16 ID:yRN4h8QR0.net
奈良漬け〜

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:33:18.40 ID:MUEPSDAv0.net
LAST GAMEみたいな切ないバラードのメロディにドラムやギターがバックで速いテンポで刻んでる組み合わせのやつすき

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 01:06:17.14 ID:vIZAmZ7u0.net
>>100
嫉妬やで

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 04:39:13.88 ID:YRk1pxr7M.net
ミンゴス歌は上手いんだけど、どうしても千早のイメージが強すぎてシュタゲの世界感の歌声とはちと違うような気がする
ララァ娘の星の奏でる歌みたいな単発曲であれば問題ないんだけどな

いい意味で期待裏切ってくれたらいいんだけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 05:08:37.27 ID:fmdme4wd0.net
Lyra of the New Dawn とかいう、カッコいいオカリンの独白はあるのかな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 05:48:16.85 ID:yIYmkoFe0.net
>>109
というか演じた中で知名度高いキャラが千早と助手とヴィーラくらいだからなミンゴス…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:14:15.78 ID:pU7wO7Nj0.net
2クール目からOPは変わらんのか?
それかオカリンが復活したらOP変えるとか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:20:26.43 ID:yIYmkoFe0.net
ED変えるんだからOPも変えるんじゃないかな
個人的にもっといとうかなこの歌聴きたいし変えて欲しい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:32:36.00 ID:dWO+APVs0.net
また歌詞が2番に変わるとかかもね
無印のストーリーにリンクした歌詞は上手いこと変えて使ってきたなぁと感心したから同じような構成にするのかもね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:39:12.97 ID:cWO0NE+u0.net
シュタゲエリートOPは英語だったから或いは…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:40:01.81 ID:CDfJew+Rd.net
2番の歌詞が特に内容とリンクしそうにないからなぁ二律背反のデュアルはもう消化したし
むしろ1番の方が無限遠点とか後半の内容に触れてるフレーズ多くてな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:44:55.16 ID:dWO+APVs0.net
千代丸は歌詞にかなり意味を込めて書いてるけどファティマの歌詞で気になったのは

この世界は非現実 ただ刷り込まれたビジョン

ってとこが気になったね
いわゆる世界はシミュレーション説とか仮想世界説とか夢説と同じようにシュタゲの設定は考えてるのかなと思った

量子論と観測者というのにもこだわってるしね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:45:08.21 ID:wxkvFMnYa.net
軌道秩序もやっちゃったしな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:47:54.44 ID:pU7wO7Nj0.net
ファティマの2番の歌詞が後半のクライマックスの内容と被らないなら
やっぱり新OPあるかもね

無印終盤のOP2番と本編は内容が合ってて最高だったな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 06:59:36.54 ID:7zOd8IHhd.net
>>117
記憶をデータに圧縮して送れるって時点でそういう説は入れてる気はする

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 07:03:16.42 ID:Pm2X51cXr.net
科学ADVはだいたい同じ作品の二本目のOPは次回作の内容と重ねてくるからファティマの歌詞はいつ出るかわかんねえアノニマスコードの話でしょ

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200