2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-016

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 07:39:58.65 ID:7UA3WBpvp.net
アラトもレイシアがどうしてヒギンズ攻撃したかあの時点じゃよくわかってないぞ よくわかってないけど信じることにしたことに意味があるんだよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 08:15:37.74 ID:ktlJhuHiK.net
>>324
hIEなんだからクラウドから交渉スキルダウンロードすればええやんで

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 08:42:04.30 ID:kYA5fUced.net
>>343
なんかズレてんだよねあんた
手法が普通だったらいいわけ?
結局わかりやすいかわかりづらいなんだよね
次回説明が〜とかも既読目線でしょう?
初視聴からすると「わからない」

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 08:43:30.18 ID:/k0xGuVl0.net
合わないなら切れよ 元から万人受けしないってわかりきってるのに

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 08:51:25.71 ID:kYA5fUced.net
レイシアが可愛いから見るよ
てか万人受けしないか?これ
すごく入りやすいと思う
宣伝の仕方でかなりウケたんじゃねえかなあ
ビートレスってタイトルがちょっと誤解を招きそうなんだよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 08:56:12.29 ID:br3PkRKX0.net
これだけいろんなドンパチやってるけど、マスコミってこの時代はどうなってんだろうね?
やっぱネットでの配信だろうかね?
(確かに「なんだ映画の撮影かぁ」のシーンとかあったね)

世論的に揉めると思うんだけど、情報は操作されるのは世の常だから
やっぱボーッと生きているのかなやっぱ。。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 10:33:57.69 ID:/pBryJrK0.net
100年後なら中継映像をリアルタイムで編集加工できそう
だが本作でそういうシーンが描かれるとは言ってない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 10:52:11.43 ID:vVEr5wPHK.net
>>349
「信じる」とはどういうことかの問いかけでもあるね。
知識や保証があるから「信じる」て言えるなら、それは相手を実のところ「信じていない」。
現代の契約社会や法社会てのは、相手を信じられないてとこに端を発しているから、契約を結ぶなどの形がある。
ミームフレームやリョウはこの「信じられない」てのが根本にあり、現代社会の利益を代表してる。
何も考えなく「信じる」言うのは愚者。これが物語開始でのアラト。
完全に信じられないほどの何かがあるとわかりながら、
なお相手を「信じる」と決断し、行動できる。これが本当の「信じる」。
経験を経たアラトがいまそこね。
AIという存在を使いながら人間のありかたを再度問いかけてる。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 11:02:20.01 ID:W3e3EJgd0.net
単純にアラトが良い未来作るって決心したからレイシアさんがガチで動き始めただけでは

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 11:12:36.03 ID:vVEr5wPHK.net
作中のキャラクターの意図と、
作品を通して描かれる意図は同じじゃないよ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 11:38:16.98 ID:kYA5fUced.net
>>357
もとからガチで勝手に動いてるでしょ
言わせただけでは
たた初期にあれだけいってた責任責任はどうなった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 12:13:19.00 ID:zGUefTKa0.net
次ハザードの真相について説明する回だと思うけどこの状況で放送出来るのかね…
ここで延期になると今度こそ詰むぞ…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 12:21:15.52 ID:7UA3WBpvp.net
責任云々の話はレイシアがかたくなに自分には心がないただの機械だと伝えたことと同じじゃないか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 13:29:04.31 ID:UBrcL5aQd.net
超高度AIとか行動管理クラウドとか、中々のパワーワードな気もする。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 14:01:14.38 ID:GAGIMmH50.net
超高度ではないとはいえスドロだって人間よりずっと賢い高度AIなわけだし、
人間が思いつく「人的被害を無視したミサイル攻撃」は想定できるだろうし、
想定しても攻めてきたってことはその辺の対策はしているんだろうが、
高度AIが考え付く対策は超高度AIなら攻略できるだろうし攻略されることは想定できるだろう。
スドロはなんで攻めてきた?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 14:02:01.63 ID:1NG1YTuXa.net
>>326
いわゆる、来週に向けての「引っ張り」だろ。
だからあえて、「え、どうして?」て感じの終わり方にしているんだよ。

おれも今後どうなるかあれこれ想像を膨らませつつも、来週が待ちき
れなくてここに「分からない」と書いちゃうんだけどね。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 14:18:02.77 ID:v+YL2gsc0.net
>>360
放送枠さえ確保してもらえるなら(ならば)延期のほうがありがたいのでは・・・?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 14:28:50.11 ID:9be3cOx30.net
>>363
超高度AI側は実社会への干渉力に制限があるから、
対策を検証はできても、必ずしもそれを実行できる訳ではない。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 14:31:58.73 ID:kTBd2k6O0.net
ネタバレ読んでしまった
つらいわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 15:10:53.24 ID:vVEr5wPHK.net
>>363
スドロてスノドロか。
スタンドアローン?とか思ったぜ。
可能性だけど、それをされると困ったことになるとはわかっていたはず。ただ低い可能性として切り捨てたんじゃないかな?
なにせ人間を壁にしたり、自分が支配してるエリアから人間が逃げ出さないようにしている。
同じエリアにそれなりの人間がいる以上はミサイル攻撃してこないor決断するまで時間がかかるて判断したんじゃない?
時間さえ稼いてヒギンズのいる地下施設に侵入してしまえばミサイルは怖くなくなるし。
「人間の肉盾使えば人間は攻撃をためらう」て学習したんだろう。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 16:06:25.25 ID:ssn+zWjm0.net
レイシアがレイシア級の設計図をマリアージュに渡せば量産できそう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:12:36.18 ID:qanBVg84d.net
>>369
組み立て担当ライン工のメトーデがいないと無理
部品だけが積み上がり三式戦みたいになるw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:20:41.45 ID:g6Os7Zw3a.net
マリアージュちゃんは機械は作れてもそれを上手く動かすソフトを組めなさそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:21:25.71 ID:FLbI6zMT0.net
>>359
どうもこうも、もう隠蔽どころじゃないからアラトは既に軍・警察・国際機関他色々の要注意人物リストから一生外してもらえなかろうよ

>>363
紅霞撃破をふまえて次に討伐されるとしたら、戦力的にも立場的にも行動方針的にもスノウドロップが一番追いつめられ易かった
徹底的に逃げ隠れる戦略では兵器貯めてくマリアージュが有利になってくだけだし、メトーデのスーパー戦闘力は時間経過だけでやれる小細工ではどうにもできない
ゾンビ兵を機敏に動かせるようになった時点で伸びしろ既存ぶん使い切ったので、強力なパワーアップアイテム手に入れない限りジリ貧
人質作戦や人間の盾と並行して、ヒギンズを刺激したくない軍の弱みに付け込み、ゾンビ兵と相性悪い電磁兵器封じもしてた形でもあった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:25:26.74 ID:7UA3WBpvp.net
要注意人物かもしれんがアラト自身はミームフレーム社の御曹司でもないし抗体ネットワークとも繋がりはないしで実質的な被害は受けないんじゃないかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:59:15.79 ID:PZ0vf2HI0.net
三式戦ワロタww
首無し状態のレイシア級が並ぶなんて嫌だw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:03:38.67 ID:v4a1f1JLd.net
すごい早口で言ってそう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:05:00.21 ID:kTBd2k6O0.net
マリアージュ
お前は評論家かよ
見てるだけかよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:06:28.37 ID:KWQVo11y0.net
>>351
ん、俺はアニメ組だぞ
引きで、えって思わせるシーン入れて次回に繋ぐってそんなに変か?
週刊漫画とかでもよくあるだろ

もちろん俺もなんで?とは思ったよ
ただ、普通は疑問点にはその解決が後々あるはずだし
なんつーか、刹那的に判断したがる人が多いというか
ちょっと様子を見てみよう的な選択肢はないのかと

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:48:16.06 ID:bwfgwq6A0.net
スノウドロップが完全に機能を停止し
メトーデがヒギンズに自衛の為の戦力と
して徴収され拘束された為にレイシア級の
紛争もこれで終了か
紅霞は既にLOSTしてマリアージュはエリカの
側から動かないしな
次のフェーズはアストライアなどの超高度AIと
レイシアとの直接交渉かな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 18:50:37.89 ID:zGUefTKa0.net
実はスノウドロップはこれで終わりじゃなかったり…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 19:33:44.31 ID:MCQJ6kX00.net
小説とかだと、読みなれた人間だったら1日くらいで読んでしまうから

多少の引きが無くても読んでしまうが
確かにアニメだと結末に対する引きが弱いわな

ようは、背景にAIが行ったハーザードがあったり、人間社会の政争やらで
AI不信が根底に巣くっていてそれを解消する話だからな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 19:36:50.11 ID:7UA3WBpvp.net
デイアスの1日見ればわかるけど声優は基本ブラックだし儲からないぞ
https://i.imgur.com/f08ADra.jpg

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 19:39:10.31 ID:SofHCAhm0.net
>>379
というか、レイシア級はデバイス破壊されるまでは終わりじゃないのよね(控えめな表現

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 19:41:27.11 ID:7UA3WBpvp.net
すまん誤爆してた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 19:49:35.63 ID:WjmiKRyp0.net
神谷明・・・クラウンエステート
古谷徹・・・BMW525iツーリングM-sports Limited
永井一郎・・・プログレ
小野坂昌也・・・カマロ
松本梨香…マツダ・ロードスター

名だたる有名声優にしてはそんなに高いクルマに乗ってる感じではないな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 20:18:40.94 ID:7/eDYJdP0.net
レイシアがマリアージュやメトーデに作られたって、アニメで言われてたっ
け?
ここで初めて知ったんだが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:05:36.09 ID:zGUefTKa0.net
>>385
type1からtype4の製作手順書を元に組み立て不可だったtype0のレイシアがtype5として作られたっていう意味であって別に他のレイシア級の手によってレイシアが作られた訳ではない
このことに関してはちゃんとアニメでも説明されてるよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:08:44.29 ID:kTBd2k6O0.net
このアニメ終わったらレイシアロスになりそう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:10:48.11 ID:ssn+zWjm0.net
きちんと学校に通うエリカ様は偉い!!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 21:12:38.35 ID:ppGN4sqJ0.net
設定資料や原作本文からの情報でアニメではやってない。それと恐らくそうだろうという感じで断定されてない。

ハッキリ書かれてるのは、

原作本文
紅霞のデバイス出力で、スノウドロップのデバイスの特殊な素材を加工し(ブラックモノリス外郭も同じ素材)
スノウドロップの人工神経は03以降の機体制御に用いられる

設定資料
レイシア開発環境
設計 ヒギンズ
電源供与 紅霞
ネットワーク管理 スノウドロップ
工場ユニット製作 サトゥルヌス
組み立て メトーデ、紅霞

電源供与と工場ユニット製作の項で、獲得した技術のことなのか、実際記載された機体が製作に携わったのか、意味が変わるから正直分からない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:16:47.07 ID:wIHlPLbp0.net
>>339
紅霞を利用するためと、紅霞の戦術を参照するためと
アナログハックのより効率的なやり方を学習するため
ついでにマリアージュとのコネ、あるいは共闘関係をより強固にしておくため


>>350
マリアージュは機体の設計とデバイスの設計が別な超高度AIだったせいで
行動フレームがうまく構築できず、どう対人関係を築くかを自発的に考え出すことができない
だからどの局面でどの対人スキルをダウンロードするべきか決定できない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 22:28:54.64 ID:0YBkc/A90.net
> 組み立て メトーデ、紅霞

別に漫才してるわけじゃないのになんかこの組み合わせが組み立てはすげー笑ってしまった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:00:08.86 ID:kTBd2k6O0.net
メトーデと紅霞がプラモ作ってるところを想像した

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:01:50.96 ID:nYy+qMzt0.net
アナログハックに気を付けようってポスターを見かけたんだけどアナログハックって造語じゃないの?
どう気を付ければいいの?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:14:17.06 ID:h9Dnr6Qg0.net
「正体が判明しました」とか「スノウドロップもやっていましたね」みたいな
レイシアさんの語り口が好き

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:16:34.21 ID:FLbI6zMT0.net
>>393
造語だよ。「そういうものがある」と心の片隅に留めておくだけでも無防備ではなくなるんじゃないかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:17:21.35 ID:h9Dnr6Qg0.net
>>393
秋葉で綺麗なおねえちゃんに絵を勧められても
衝動で買わないように注意しろって事じゃないかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:19:56.08 ID:kTBd2k6O0.net
アナログハックって色仕掛けってことだよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:24:49.38 ID:XAknK7Hw0.net
>>397
アナログハックとは、「人間のかたちをしたもの」に人間がさまざまな感情を持ってしまう性質を利
用して、人間の意識に直接ハッキング(解析・改変)を仕掛けることです。 

人間は、人間のかたち≠したものに反応する本能を持っています。たとえば笑顔≠描い
た絵や映像を見ることで幸福な気持ちになることができます。あるいは、警官の絵を描いただけの
看板を見て、警戒心を呼び起こされて車のスピードをゆるめたりします。
これは脳が持つ性質から、人間の意識が無意識にそう動くものです。
ですが、この性質は、我々の感情や意識が、人間のかたち≠つくことで接触可能な、悪用の
おそれがあるセキュリティホールを持っているのだとも言えます。

『BEATLESS』の世界では、この手法で、人間に自発的に行動をうながすことがよく行われています。
この行為の主役は、人間のかたちをしたモノであるhIEです。
hIEは人間のかたちをしていますが、こころを持っているわけではありません。この人間型の機械
にさまざまな言葉や振る舞いを演じさせることで、人間を自発的に動かさせることができるのです。
https://www63.atwiki.jp/analoghack/pages/8.html

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:28:42.89 ID:G9+pS2pFD.net
オレオレ詐欺もアナログハック

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:46:53.41 ID:MNn6RqNd0.net
レイシアさんが審判hieをハッキングしてtotoで荒稼ぎしてるって本当ですか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:48:40.50 ID:bAzf1Df40.net
ソフトのアンインストール画面でイラストの女の子が泣き出すのもアナログハック

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 23:52:51.65 ID:maVKcpOd0.net
>>401
WindowsMeの擬人化は間違いなくハック

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:29:03.53 ID:qYUNm8j20.net
Me懐かしいな
けどこの場合はBaiduだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:37:04.89 ID:su0Lbs6y0.net
レイシア「スズメバチには気をつけよう」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:47:13.24 ID:sj/Y1UVQ0.net
レイシアならスズメバチに刺されてもどうってことない気がする

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:49:04.43 ID:Ga0wTB/D0.net
>>403
検索したらなるほど
バイドゥ全く使う機会無かったから勉強になった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 01:01:47.74 ID:qA7Kdpj90.net
>>394
俺はアラトがなんか提案した時の「いい考えです」が好き
自分から提案しなくてもオーナーが都合のいいように動いてくれたぜって感じ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 01:27:21.65 ID:TDJRj/I60.net
>>406
shimejiもbaiduやで

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 01:58:09.08 ID:3jPORPZK0.net
アカラス「レイシアハアハア」→きっめええええwwww
野々はな「ルールーが好きだもん!」→ええ子や…

どこで差がついたんこいつら

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 02:22:02.78 ID:czpgBs+90.net
気持ち悪いのはあなたです

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 03:36:33.49 ID:2r3sC57f0.net
なんかリョウが自分ごとメトーデに攻撃させたときなんかオレンジのバリア的なの出てたけどあれ何?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 04:32:14.01 ID:vWZqNnTUK.net
プライマルアーマーでしょ???

まあメトーデが守ったんでしょ なんかめちゃくちゃ応用利くデバイスらしいし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 06:52:27.27 ID:fhKunT9I0.net
>>401
Baiduだっけ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 07:15:42.27 ID:WHUuZDoT0.net
このアニメは背景とか絵の雰囲気を攻殻みたいにもっと青く緑く暗くして
未来なサイバー感を出してほしかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 07:30:01.04 ID:UWwk1wQw0.net
共感を悪用した”操作”としては、濫用が過ぎて最近ではあまり見かけなくなった
「日本人として恥ずかしい」
とか、別に未来とかhIEとか関係なく昔からありふれてたよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 08:07:22.38 ID:pUxrD7xa0.net
saoだと人間の原型は同一で経験と記憶で出来ているから
ようするに社会からアナログハックされた結果が個人になるがな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 08:14:41.41 ID:lLLsbyse0.net
キリッ

他作品持ち出されても困るんスよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 08:27:29.51 ID:3yOOd34aM.net
そういや人型じゃなくてもルンバとかにペットみたいな愛着を感じるのもアナログハックなのか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 08:31:08.06 ID:czpgBs+90.net
人の形をしていないモノはアナログハックとは全く関係ない ついでに生身の人間の行うそれはアナログハックとは言わない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 08:58:08.55 ID:AHe4+rGn0.net
生身の人間が行う行為も当てはまる。原作スタッフの座談会でこれはアナログハックなのか?みたいな長谷先生に質問ぶつける場面があって

オレオレ詐欺、振り込め詐欺、フィッシングメール

アイドルの握手会(恋人関係を匂わせるah)、キャバ孃が店から客が帰った後に送る商売メール、オタサーの姫、他にも色々例が上がってる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:06:31.12 ID:aMDFg5rP0.net
ええおまいら知り合いだったんとか、なんかよくわからんことが多かった。
これ画が一緒のあのギルティなんとかを彷彿とさせる、中途半端な出来な気が

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:09:19.26 ID:uJVCGcSrp.net
BEATLESS自体この絵を元にして作られた小説だよ
https://i.imgur.com/7HR7iAA.jpg

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:12:52.42 ID:D+41WwLg0.net
アラト、メガネ、リョウの3人が友人で
この3人にレイシア級が絡んでいく展開なんだけど
友人関係の掘り下げが浅いので
アラトがメガネを助けるとか、リョウがアラトと敵対するなどの描写が薄っぺらかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:40:02.62 ID:AHe4+rGn0.net
リョウアラト間の描写は原作だとたっぷりあるが、尺がないのと心情描写で映像に起こしにくいのとで、大部分カットされてる。

ケンゴ救出に手を貸せないシーンと、レイシア級がどういう道具か情報を得てるのにアラトに流さないことから、アニメでも一応アラトとリョウが後に別れることについては察せるかもしれない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:40:41.37 ID:dVYsFUXM0.net
ぶっちゃけ、元から深くて熱い友情なんかあったらケンゴは一人で思い詰めて犯罪組織に参加したりしないし
「親友は命がけで助けるけどただの男友達には命かけられない」ように見える男が拾いたてのレイシアに命かけたら印象最悪では
妹殺されかけてもなお渡来の子分やってたリョウが、アラト裏切れって言われた途端に渡来殺すほどキレる始末なのに
そんなところ掘り下げて何を厚くしろと

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 09:42:11.31 ID:D+41WwLg0.net
メガネのアラトとリョウに対する劣等感が描写されていれば
抗体ネットワークに入る理由も説明できるし
アラトの正義感が強くおせっかいで積極的なお人よしがもっと描写されていれば
メガネを助けに行く展開もわかりやすくなるのに
そういう掘り下げをしないままに紅霞編に入るからついていけなくなる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 10:06:34.34 ID:czpgBs+90.net
>>420
そうなん 人間がやるならわざわざアナログハックとは言わないってニュアンスで受け取ってたわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 10:07:09.33 ID:dVYsFUXM0.net
アラトについて正義感強いってのは違うんだが、正義よりも優先順位高いものがあるタイプなのが気に食わない?
ケンゴの逮捕について、警察が当然の仕事した結果であると理解してなお「嫌だ」って言うのは不適切であると?
トラブルが寄ってこない限りは特に何もしない性格も望ましくない? 積極的にミームフレーム社屋に潜入とかしろと?
レイシアとイチャついてるヒマなくなるけど、恋愛面でポイント稼がないままネタバラシした後レイシア信じられる?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:16:18.47 ID:u+D7dtAjd.net
>>425
とりあえず、お前が何も「観て」ないことはよくわかる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:30:12.89 ID:AHe4+rGn0.net
これまでアラトの動機は身近な人を奪われたから取り返したい。元の生活に戻りたいであって、別に正義感で動いてるわけじゃない。

18話の命令だって
”かたち”に振り回されて”意味”の幻を見て、走り回る彼らのいのちが、見捨てられない世界になればいいと願った。から

アラトは悪いことを許さないのではなくて、世界に優しくなってほしい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:40:08.52 ID:VKtfKEDl0.net
最後相打ちになってレイシア営業停止になるけれど
アラトはレイシア復活のために努力して科学者になってレイシア復帰させる
というドラえもんの最後と同じ?

アラト達の高校って、大企業子息や大学教授科学者の息子娘が通う
授業料も年500万円ぐらいのパブリックスクールだから
ぼーっとしていてもやれば出来る子なの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:45:41.04 ID:33f2wNIz0.net
>>431
ぜんぜん違う。

原作のあのラスト通りなら、受け入れられるかどうか、納得できるかどうかで相当に荒れそうだなとは思う。
原作読んだ人にも納得してない人たくさんいるし。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:45:52.96 ID:uJVCGcSrp.net
今すぐ知りたかったら原作読めとしか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:49:44.48 ID:VyOgiXp2M.net
早くレイシアとセックスして欲しい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 11:51:24.87 ID:uJVCGcSrp.net
レイシア級の体は必要なパーツでみっちりなのでそんな目的のパーツは内蔵されてないんだよな まあレイシアならそれ目的専用のレイシアそっくりhIEくらい用意しそうだけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:13:52.64 ID:VKtfKEDl0.net
>>432
アニメから入って原作読み始めたとこだけど

最後はレイシアが男声で「私はヒギンズ。娘の男」と話し始めて
レイシア級は全部ヒギンズのコピーだった、に貯金全部賭けてもいい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:14:21.49 ID:ECAYZCcu0.net
素股でイかされるアラトチョロい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:31:56.57 ID:VKtfKEDl0.net
>>85
アラトが呆け老人になったらどうするの
暴走どころの話じゃない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:33:26.32 ID:33f2wNIz0.net
ついでに言うと「ハザード」ってなんだったの? なんで人類(特に日本人)はこんなにも超AIを恐れてるわけ?」ってのも、論議を呼ぶ・・・ってか荒れそう。

アニメでどう説明するかにもよるんだろうけど・・・。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:42:37.21 ID:TDJRj/I60.net
>>439
作中では高度AI、超高度AIと線引きがされてるのに、なんでそれに準じた表現ができないかなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:47:41.84 ID:AHe4+rGn0.net
>>438
次話分まで読んでくれ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:48:41.73 ID:VKtfKEDl0.net
HIEは少子高齢化対策でほとんど移民の単純労働者と同じ扱いじゃん
頭脳労働者の科学者に卓越能力者ビザE-1、国籍人権与えて味方扱いにするかどうか
という問題をブルマと尻でぼやかして
国際結婚すれば脅威者でなくなる、という話かの

永野先生のFSSのほうが論理的なような

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:07:38.18 ID:CSPHHRFm0.net
適当言う前に読めばいいのに。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:14:22.31 ID:VKtfKEDl0.net
1冊買ったけど予想外に分厚くて読むのに時間かかる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:15:19.12 ID:1fnptd5Mx.net
>>440
超AIをNGワードにしておけばよろし
それを未だに使う輩は相手にするだけ時間の無駄

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:25:06.03 ID:6NOu0mNha.net
>>442
そういう話なの?っていうなら違う。
原作買ったんならとりあえず全部読んでみるといいのでは。
アニメの最終回よりも先には読み終わらないにしても。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:26:56.73 ID:66MnWQr6p.net
スレ久しぶりに見たけどこんなガチで考察してるなら毎週見とけばよかった
過去スレでもガチ考察あったりする?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:29:39.90 ID:dVYsFUXM0.net
>>442
一般hIEはどこまで行っても「便利な人形」でしかなく、何らかの命令通りにしか動かないモノでしかない
レイシア級hIEは人権が欲しいなんて一言も言ってない
自分より賢い相手だろうがお互い人間同士なら信頼可能なくせに、なぜ人間と機械だと途端に無理ってことになるのか
心の無いモノに「人間を愛せ」って命令しても無いものねだりだし、命令した挙句に「お前本当は人間を愛してないだろ」ってキレたら不毛では?
って話では

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:32:08.58 ID:uJVCGcSrp.net
人とモノとのボーイミーツガールだぞこれは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 13:32:16.53 ID:TDJRj/I60.net
>>445
了解した

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 14:11:46.59 ID:EC1E6HMSd.net
ただ、レイシアが主人公に求めているのは「盲信」じゃないかという危惧はある
アラトの性格は好きじゃないわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 14:13:47.49 ID:AHe4+rGn0.net
>>447
ガチ考察ってのがどれを指してるのか分からないがとりあえず
http://www63.atwiki.jp/analoghack/

https://togetter.com/li/1189313
に目を通した方が早い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 14:47:42.08 ID:u+D7dtAjd.net
>>451
盲信ではないのではないかな
表面的に見るなら同じことなのかもしれないが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:01:14.41 ID:AHe4+rGn0.net
>>451
これまで何度か書いたけど、盲信させるんだったらアナログハックを解くようなことは言わないと思う。魂はありません、人を殺すので許可を下さい、(生身の人間の口を借りて)変装してオーナーの知らない行動をとっています

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:12:29.75 ID:4FhU+wdUM.net
レイシアと早くセックスして欲しい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 15:33:14.92 ID:vWZqNnTUK.net
ただの盲信が欲しいなら「超高度AIレイシアはアラトさんがいて完成する」
みたいな思考することを促すようなこと言わない気がするがなあ 言いなりにしたいなら思考力奪っていけばいいんだから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:07:55.53 ID:GC+cnVkg0.net
オチはどうせ二人は幸せなキスをして終了だろうと思って見てる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:10:09.01 ID:33f2wNIz0.net
まあ間違ってはいない・・・と思う
>二人は幸せなキスをして終了

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:23:21.24 ID:nNEUANDqp.net
アラトの感情の発露は多くても「思考するシーン」が作中あまりなくないか
全部否定してかかるリョウとの対比なんだろうけど「ボクはレイシアを信じる」に至る過程が欲しい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:25:42.20 ID:3nqokX5i0.net
あの妹の兄だぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:29:40.33 ID:TDJRj/I60.net
>>460
似てる兄妹もいれば似てない兄妹もいる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:37:24.39 ID:AHe4+rGn0.net
>>459
理由なく初めから信じるといえたのが肝だからなあ。

手を離してはいけない理由として、レイシアを破壊したとして抱える資産をどう扱うのか、レイシアは安全に停止できたと確認することの難しい道具(原発のような)である

使い道として、技術の進歩に人類が追い付けないなら道具に未来の良いところまで拾い上げてもらえばいい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:50:54.52 ID:Vq+0YQkZ0.net
>>426
そのとおりで確かにアニメでは描ききれていないかもしれないが、
2回3回と見返してみて、それぞれのキャラクターの境遇や立場を考えてみると
なかなか良く出来ているし、アニメで表現される時間尺も足りない感じがするね
もう少しゆったりと世界を練ってはじめても良かったアニメのような気もするよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 16:55:47.06 ID:2r3sC57f0.net
>>462
実際ネットワークになったレイシアって止められるんだろうか
ブラックモノリス壊してもネットワーク上で生き残りそうだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 17:25:58.40 ID:6NOu0mNha.net
>>463
スケジュール破綻でボロボロになっちゃってるけど、最初はそのつもりだったのでは。

スタッフと監督の考えていた「本来の」アニメ版、というのは見てみたいところだね。
なんとか作り直してもう一度……ってことにして欲しいもんだ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 17:26:24.09 ID:pUxrD7xa0.net
レイシアというシステムが完全消去したと確認する事は不可能になる

それが、ネットワーク型の恐ろしい所で

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 17:32:08.30 ID:IwGUY8OW0.net
>>419
何を言ってんだよ
原作で最初に出るアナログハックの例題は可愛い子犬だろうが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 17:45:04.42 ID:D+41WwLg0.net
キティちゃんのようなキャラクターがアナログハックの例だしな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 18:29:30.58 ID:9mCbl8Ka0.net
直感や感情で判断してレイシアに全てを任せるアラトは人智を超えた存在との付き合い方、利用の仕方ではマシだと思う
人間が自分より知性が上なものを全力で利用するには信じる以外やれることがないわけだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 18:32:01.86 ID:AHe4+rGn0.net
アナログハックとは、「人間のかたちをしたもの」に人間がさまざまな感情を持ってしまう性質を利用して、人間の意識に直接ハッキング(解析・改変)を仕掛けることです。 

AHORに上みたいに書いちゃうからそこら辺の誤解は仕方ない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 18:34:26.52 ID:AHe4+rGn0.net
いや違うわ。人のカタチをしたモノであってる...はず。

>>468
キティちゃんは擬人化として人のカタチに含まれてる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 18:51:03.71 ID:uJVCGcSrp.net
心がないレイシアはアラトを人間らしい感情になぞらえて愛していると言えるのかですごくもやもやするんだよな
結局オーナーであるアラトが求める最適解を返しているだけなんじゃないかって
まあそこを考えさせられるのがBEATLESSなんだけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 18:53:37.74 ID:sj/Y1UVQ0.net
>>420
アナログハックとは感性に訴えて人を動かそうとする(つまりただ単に嘘で騙す詐欺は当てはまらない)と思ってたんだが違うのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 18:58:52.16 ID:9mCbl8Ka0.net
>>472
AIに悪を憎んで正義を好むような気持ちも、誰かと気持ちを同じにする共感もない
レイシアの振舞いはクラウドから引っ張ってきたのをなぞってるだけ
作者自らレイシアはアラトの反応が一番良くなる振る舞いを分析して振る舞いってるって解説あったし
アラトの中に生まれた好まれるレイシア像から外れないように行動するようになってるだけ

って俺は思ってる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:03:21.16 ID:ZJ9+nRXb0.net
>>474
一話でアラトの助け方も結構ぞんざいだったもんな
別にスノードロップに襲われているから義務で助けたわけでも
まして人命優先の倫理でもなかったわけだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:03:52.68 ID:uJVCGcSrp.net
>>474
形しかないレイシアはアラトと二つで一つの関係になる事で超高度AIになり、また人間の判断力つまり心を補完しているって解釈だなあ
人間の言う愛とは違うんだろうけど近い感覚をアラトに持ってると信じたい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:05:01.24 ID:AHe4+rGn0.net
>>473
色々抜粋すると、
例えば家族関係のような「社会的に人間が信用していること」を道具にして人を思い通りにすること
BEATLESS はデータとして動いてるプログラムが人間にアプローチする手段として人間を視覚を利用して誘導する世界
対象者に誤解するように仕向けているとアナログハックに当たる

オレオレ詐欺は家族関係の中に居る人間を装うことで、家族関係が持っている信用を利用して他人を誘導して、利益を自分の方に導出している

誤解、誘導、社会的な信用辺りがキーワードなのかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:11:12.98 ID:D+41WwLg0.net
そもそも人間が有機物の塊という物質だからな
心は脳という有機物の中の電気信号と化学物質の作用でしかない
人間に心があるなら、AIにも心はある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:13:02.84 ID:cSxzO13qp.net
この作品に限って言えばレイシアは自分から心はないとアラトに何度も言ってるんだよなあ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:18:29.05 ID:H1+uojdx0.net
>>170
高松信司 @takama2_shinji
よく、アニメの内容について特定のスタッフ(たとえば脚本とか)を叩いている人を見るけど、今の製作委員会方式では各社から何人ものプロデューサーか来て合議制で脚本打ちをしている訳で、たとえば一人のライターの意見だけが通るみたいなことはまずありえないです。
https://twitter.com/takama2_shinji/status/1000959301211471873

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:18:33.87 ID:GC+cnVkg0.net
心の概念なんてあいまいなものなのに
AIに心は無い心は無い連呼してるのが滑稽すぎる
作品に都合のいい解釈しかしない盲目な人って感じ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:19:51.06 ID:Px1ler5wd.net
心の定義なんて人間にすらできんのにAIにできるかい
そもそもレイシアの言う心の定義とはなんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:19:58.46 ID:D+41WwLg0.net
心なら犬や猫や鳥にだってある
AIに心が無いなどということがあるものか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:21:01.67 ID:VKtfKEDl0.net
ブラックモノリスとかチャイカの黒棺の真似、自立反乱するこんぷーたーとか宇宙の旅で
作者が1974年生まれで感覚がちょっと古いんだわな

アイドル、美女情報操作なぞ当然の事だし、
出てくる女性hIEは一昔前の良妻賢母か女性学的攻撃型だし

生身のアイドルがステージ上では淑女演じているけれど
オフではタバコスパスパ吸って股開いて枕営業してるけれど私を信じますかて

コンピューターに意思決定機関委ねるかどうかやモノの定義など
ちょっとマルクス主義かじった事言っとくかだし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:21:17.82 ID:Px1ler5wd.net
アニメの総責任者は監督とプロデューサーだからねえ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:23:00.27 ID:9mCbl8Ka0.net
>>478
人間の魂や意識、クオリアについてはまだまだ不明なことが多いんじゃね?
物理主義が優位なのかもしれないけど人間の知覚に捉えにくい何か、かもしれない

物理主義をとるなら人間の感情は生き物であることと関係してる進化の過程で獲得したもので
AIが獲得するだろう感情とはやっぱり質が違う、共感できないものだと思うかなー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:23:11.79 ID:dVYsFUXM0.net
いや、AIには心が有るってことにしたいならしたいで別にいいよ、他人に同意を強制しないならだけど
でも「支配してくれてありがとうございます! 心から感謝しています! 奴隷生活最高!」ってクツ舐めて欲しいのか
「悔しい……! でも奉仕しちゃう!」ってアへ顔でビクンビクンして欲しいのかくらいはちゃんと言いなよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:23:39.86 ID:cSxzO13qp.net
心があるかどうかの問題はそう重要視されてなくてモノと人との恋愛がこの物語の主題だと思うんだけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:25:10.59 ID:czpgBs+90.net
定義がふわっとしすぎてる上に思想やらなんやらいろいろとくっついて来すぎてて機械側からはとりあえず無いとしか言えない みたいな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:28:18.53 ID:H1+uojdx0.net
506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/05/14(月)20:43:56.97 ID:JTzTEXVN0
『SFマガジン』2018年4月号 p104 「脚本&シリーズ構成インタビュウ 橋龍也×雑破業」
橋 『BEATLESS』には二つのテーマがあって、「ヒトと外見は同じだけど魂がないモノを愛してい
いのか」という話と「人間よりも優秀なAIに社会のコントロールを任せてしまうべきか」という問題が
交互に入ってくる。その二つのバランスにカウンター的な答えが出されます。

p105
――現場の長谷さんはどんな感じですか?
橋 超高度AIのように「原作でこう書いたのはこういう意図ですが、どうするかは皆さんにお任せ
します」といった感じで的確な答えをくださります(笑)。
雑破 長谷さんの授業のようになっているというか、「原作を僕たちはこう解釈したんですけど、先
生はどうでしょう」「実はこうなんです」「ああなるほど」という感じで。脚本の全話が長谷さんとの連
名でもいいくらいにお付き合いいただいたので、そこはすごく助かりました。

p92 「原作者 長谷敏司インタビュウ」
――脚本にはどの程度関わっていらっしゃるのでしょうか。
長谷 脚本やシリーズ構成を書いているわけでは、もちろんないです。脚本家の人と相談しながら
、原作をアニメ化したときにちゃんと映像に乗る部分、乗らない部分の説明を受け意見を言って議
論して、最終的にはこれならいけるだろうという形で納得して首を縦に振るのが僕の役目です。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:37:37.13 ID:AHe4+rGn0.net
心の定義は最後の最後にしっかりやるんで待っててくれ

>>484
最後まで読んだ?読んでないなら読んでくれとしか言いようがないし、読む気がないなら相応の対応をするから先に表明してくれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:42:30.31 ID:jWnNsqrS0.net
>>469
つまり紅霞を定食屋で雇えなかったメガネは間違っていたと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 19:54:59.63 ID:pUxrD7xa0.net
>>484
マルクス主義だと人間は自分の体以上でも以下でもないから
レイシアの言う、人間とは人間と周囲の物とで構成されたモノという定義そのものがあり得ないけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 20:10:45.03 ID:jWnNsqrS0.net
公式の四コマリョウが完全にホモ認定されたりメガネの名字が主村になってたりアレだな
スノウドロップがかわいいからいいけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 20:14:54.88 ID:1fnptd5Mx.net
またココロガーか馬鹿馬鹿しい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 20:17:33.29 ID:33f2wNIz0.net
>>495
「心」をNGワードにしておけばいいんじゃない?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 20:33:35.01 ID:Tj1sbcmY0.net
>>480
どうせ会議室でうだうだやって時間浪費してるだけだろ
プロデューサーが物事をよくすることなんてありえねえ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 20:35:42.55 ID:IwGUY8OW0.net
>>480
要するに金だす側がクソってことよな
ガーリッシュナンバーもそこのところを必死アピールしてたわw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 20:41:49.80 ID:u+D7dtAjd.net
>>498
ガーリッシュナンバーこそ「僕ちゃんが考えた業界残酷物語wwwww」なゴミじゃん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 20:46:14.90 ID:3yOOd34aM.net
仮に心が有るとしても食欲はないし苦痛から逃れるという欲求とかもないだろうから人間の心とは大きく違うんだろうな
設定された欲求があるとすれば人間のから割り振られたタスクをこなすとか幸福を最大化するとかそんな感じかね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 21:00:05.64 ID:qbD7ra9J0.net
>>500
その辺の話はBEATLESSとは繋がりないけど同じ長谷作品のあなたのための物語でより深く踏み込まれてるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 21:01:18.85 ID:33f2wNIz0.net
>>499
あれはどういう意味でも思いっきり誇張されてるけど、あそこで描かれてることそのものはフィクションじゃないよ。

・・・というか現実はアレの128倍は酷い。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 21:24:22.50 ID:bQjOJ8fnK.net
>>493
その言い方だと、人工臓器を搭載した人間は人間に非ずって意味になるからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 21:32:46.18 ID:1fnptd5Mx.net
SF板の荒らしスレ立てた本人が言いそうな妄言だな>>484
どうせ原作小説読んでなんかいないだろうし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 21:53:06.70 ID:pUxrD7xa0.net
>>503
人工臓器が国有の共用物になるだけだよ、共産なんだから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 23:25:25.39 ID:U4TIWKLZ0.net
ブルーレイではエンディング後のアラトとレイシアを追加アニメで見せてくれないかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 23:27:28.35 ID:IwGUY8OW0.net
押しかけ妻とのバトルで1話作って欲しい
スカスカの原作再現より、そういうアニオリが欲しい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 23:29:55.07 ID:D+41WwLg0.net
アラトとレイシアと棒の三角関係ラブコメとか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 00:40:36.41 ID:POZHN3AUK.net
>>474
心や正義が曖昧だからな。
レイシアは目的を「社会のリソースの効率のよい再分配」という。
これ自体は論理性からの目的なんだろうが、
今の現実の政治家とかの利益を独占し、汚職や不正まみれをよしとするよりは、正義の概念に従っている。
人間は本来悪であり、心のままに従えば悪でしかない。だからこそ、理屈でもって善をなす偽善をなすべきて考えがある。
感情や心かより「なすこと」を重要視する。
人間もエゴが強いと自分の目的だけで他人に共感しないし、他人の目や評価を考えて行動するてのもある。
だから「心がない」レイシア(道具)と人間の差は?て考えさせられるんだけどね。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 00:57:56.67 ID:EyT41M110.net
>>508
ユカ「紫織ちゃんがコテンパンにされるの初めて見た」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 04:41:46.09 ID:vXzURebua.net
>>472
そこからもう1歩進むと、「アラトに好かれるような行動を「選ぶ」レイシア」が居ることになるから、ものすごく可愛くなると思うんだ。
なぜわざわざ好かれるようにするかというと、自分にアラトを導く能力と自信があり、アラトにより良い人物になってもらいたいから。
BEATLESSではレイシアはリソースの再配分を至上命題としているけど、
もしレイシアに政治的な事以外で好きな事をしろと命令したら、アラトに尽くす以外やること無くなるんじゃないか。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 04:59:35.24 ID:oJyRYACP0.net
リソースの再配分って言葉で勘違いされてるけどそれはイライザの思考フレームで、レイシアは違うだろ
世界のリソースを(オーナーの考える方向に)再配分するってことでしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/20(水) 07:16:35.79 ID:Zg0HAK+V.net
共産主義かよw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 07:36:34.31 ID:EeQ3bh9jx.net
>>512
イライザはどちらかといえばレイシア級よりはミコトに近い仕様

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 10:36:27.93 ID:WcPR4p7L0.net
そういう意味ではそうなんじゃない?
>人間以外の存在による高度な管理に基づいた共産主義

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 10:42:07.46 ID:EKR+6MB70.net
人間より賢い、ってものがどういうものなのかいまいちわからない。
記憶力や計算力やシミュレーション能力ならもうとっくに上だろうが、
そういうことでもないんだろうし、

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 11:01:32.35 ID:q8dJYqPv0.net
>>516
とりあえずこのページ↓
https://www63.atwiki.jp/analoghack/pages/14.html
後は適当に技術的特異点で検索かけたらいいと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 12:23:24.44 ID:D+7DeHTh0.net
うーん、新世界よりみたいに話が進んでいくごとに面白くなっていくな
萌えアンドロイドバトルエロアニメじゃなかったのかよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 12:36:52.32 ID:79iohYN50.net
あと2週で終わりやで

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 12:38:42.11 ID:q8dJYqPv0.net
後2周なら極黒コース

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 12:38:42.28 ID:NoSDkGro0.net
>>516
東大理Vや鳩山が何考えてるのかわからんだろ
同じ灘高卒でもそいつらの考えてることさっぱりわからんかった、あいつら宇宙人と
同級生の証言があるから
つまりそういうことなんだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 12:40:55.64 ID:1wenfhA3p.net
まあ二話だろうな
それ以上伸ばせる内容もないし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 13:12:00.43 ID:pka+MU4t0.net
>>516
猿は動物の中じゃ賢いけど人間の社会を理解できないだろう
それと同じだよ人類より上の知性を持つ存在にとって人間も猿も大差ない
猿が人間の研究所を見学してもそこが何を課題とし解決しようとしてるか理解できないように
人間も同じように上位の知性体が現れた場合それが何をしてるかなんて理解できないんじゃないかな

作中世界では超高度AIに制限を付けて必死で追いすがってるような状態みたいだが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 15:38:28.23 ID:V3putIhu0.net
ヒギンズはどんな声になるんだろう
セッサイはもう少しやわらかい声をイメージしてた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:06:06.78 ID:+3RHB57q0.net
野郎ども!ある意味朗報だ!
今シリーズは20話で終了、9月に4話放送で完結

https://twitter.com/BEATLESS_info/status/1009361310390239232

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:19:59.09 ID:98fnXR1B0.net
>>525
俺もさっき同じツイートを確認

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:20:37.24 ID:79iohYN50.net
>>525
うん?原作と違うのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:20:43.38 ID:Aqt6Ye6I0.net
>>525
やっぱ間に合わなかったかw

まぁ、無理に詰め込んでも低評価の嵐になるだけだしこれは英断だわ
放送枠的に絶対厳しいだろうにこれを決断したTBSとディオメディアを評価したい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:24:29.11 ID:Aqt6Ye6I0.net
>>527
現時点で未だ原作の下巻の半分ってところでしかもこれが一番盛り上がるところだから残り二話で無理矢理詰め込んだら相当酷い内容になるのが目に見えてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:24:51.88 ID:1NaIISyf0.net
>>527
元からIntermissionは別で全24話予定だぞ まずスタートの時点でクール内でスケジュール間に合わないくらい時間なかっただけで…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:25:15.08 ID:98fnXR1B0.net
まあ、ベターな策だろう
せっかくのエンディングがグダグダでは見てられんよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 18:47:56.20 ID:D+7DeHTh0.net
ラジオ続くのかしら
AIのこととかネタを出すの大変そうだけど続いて欲しいなぁ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:27:10.95 ID:jQdw53oX0.net
4コマのアラト18歳になってるからスケベモード解禁か

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:34:43.25 ID:98fnXR1B0.net
>>533
アラト誕生日いつ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:37:47.33 ID:79iohYN50.net
AIで童貞捨てる奴

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:38:56.00 ID:UFOKUzFHp.net
>>534
レイシアと出会ってあと200日とかだし11月とかじゃない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:44:53.98 ID:UFOKUzFHp.net
https://i.imgur.com/MzJ9TWO.jpg
ボックスイラストかっこいいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:54:25.58 ID:MhmtZIpna.net
BEATLESS関係者様

TVアニメの絵でBEATLESSのマグカップ希望
絶対買うと約束しよう。

P.S.
キャラごとの商品にしないで 一つのカップにレッドボックス5人を
全員描けば、在庫管理が楽ですよ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 19:59:27.03 ID:eKQPUzZG0.net
>>537
パケ写詐欺

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:03:01.68 ID:q8dJYqPv0.net
原作信者だけどパケ絵がこれだったら結構悩んだと思う。
https://i.imgur.com/b1GojjI.jpg

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:10:45.23 ID:98fnXR1B0.net
>>536
とりあえず参考までにd

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:12:37.47 ID:cRo3iXBB0.net
>>538
君には「ハニー!」を差し上げよう大当たりだぞやったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:15:20.36 ID:Pcg4owyj0.net
>>540
アラトの目に黒いモザイク入ってたら買ってた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:26:55.25 ID:jQdw53oX0.net
レイシアの服って脱ぎづらくないのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:27:27.80 ID:kUYFY8Gc0.net
あと6話もあるのか メトーデを倒してラスボスがヒギンズみたいな流れなんすかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:31:48.79 ID:Pcg4owyj0.net
>>544
ドラゴンボールの戦闘服みたいなもんじゃないの?伸縮しやすくて丈夫

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:38:36.50 ID:NDmuQusx0.net
>>525
取り合えずしっかり終わらせてくれるらしい意思がある様で良かったわ
残り2話見たら9月まで原作をアニメ部分まで読み進めてのんびの放送を待つか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:40:32.03 ID:BTxFmRel0.net
>>544
脱がなくても良いような構造になっていますので、安心してください

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:46:20.56 ID:KKa9M1Ut0.net
アニメ・萌えグッズ :"beatless"
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=node%3D2189388051&field-keywords=beatless

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:47:34.48 ID:H+71MmuH0.net
本編20回総集編5回はレジェンド入りじゃないか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:48:09.54 ID:5A4dtZ7ka.net
>>533
4コマなんてあったのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:48:17.05 ID:sQ4tKlIL0.net
作画をキチンとして最初から作り直してくれませんかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 20:57:04.85 ID:q8dJYqPv0.net
>>551
公式ツイッターで毎週1話づつ公開してる。書籍の方はパロネタ入ったレイシアとアラトの原作者書き下ろしラブコメも載ってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 21:36:33.34 ID:i2QzDTO20.net
現代版ミコトっぽいのが

IBMが人間とほぼリアルタイムでディベートできるAIを開発
https://gigazine.net/news/20180620-ai-learn-art-of-debate/

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:11:10.83 ID:dJTJLq8g0.net
9月にやっても、もう誰も覚えていない説

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:19:10.21 ID:VFxFk6Rf0.net
4回も落として打ち切りとかすっげえだっさw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:26:01.18 ID:DdlmIcb50.net
9月なんてsao3期と被るからあっちの、フラクトライトとかの設定と比べまくられるだろうな
どっちが上かとは言わんけど、あっちのAIの方が万人受けはするだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:26:16.12 ID:UFOKUzFHp.net
雑にカットして残念な終わり方してくれるくらいなら四話でみっちりやってくれた方が嬉しい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:10:26.44 ID:H+m01/o/D.net
>>537
やはりレイシアさんはこうあるべきだわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:19:08.67 ID:i8OIYIcRK.net
なんで秋アニメ1ケ月分やねん!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:22:17.67 ID:i8OIYIcRK.net
ん?春アニメ版最終回原作どの辺?超AIと対面後編みたいな感じ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:32:59.99 ID:q8dJYqPv0.net
情報密度でいったらアストライアとの対話だけで2話埋まっちゃうけど、尺全然ないからもう少し進むと思う。伊藤projectの再来だ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:41:27.48 ID:6Y5+K1Lr0.net
>>537
一層別嬪さんにみがきがかかってますなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:42:36.80 ID:i8OIYIcRK.net
>>562
サンクス!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:51:20.21 ID:cQ2InhjQ0.net
アニメが完結してしまうとそれで話題つきて一気に収束するけど9月に続きやるならそれまではみんなに覚えててもらって話題になるかもしれないという見方もあるぞソシャゲの勢力がどんどん大きくなるのも長い間やり続けてるからだし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:52:16.97 ID:EeQ3bh9jx.net
なんでまだ放映されてない範囲の話をここでするかなこいつらは

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:53:02.86 ID:vb1GwgAI0.net
>>565
九月までコンスタントに何かしらの動きがあるならともかく、このパターンだと忘れ去られるだろ
ただでさえ影薄いのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:53:25.66 ID:cQ2InhjQ0.net
スノウドロップちゃんンゴwww完全にかませやんけw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:54:12.66 ID:q8dJYqPv0.net
結構言葉を選んだがダメだったかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:54:58.45 ID:cQ2InhjQ0.net
>>567
俺は途中で打ち切りになったFateのこと忘れてないぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 23:56:48.85 ID:EeQ3bh9jx.net
放映される前の話は原作スレでやればよかろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:19:58.10 ID:lCXcQOum0.net
そうですね。申し訳ないです

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:42:29.14 ID:yMRlsRXM0.net
夏のエロ同人でネタばれされるのも人類の選択か・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:44:59.30 ID:Oz6oWy8Y0.net
アニメ終わってから原作読むつもりだったがこうなったら先読んじゃおうかな〜俺もな〜

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 00:48:05.25 ID:af/DgS8h0.net
>>537
アニメレイシアに違和感あったが、この箱絵でハッキリしたわ

レイシアはもともと丸顔で、髪まで含めると頭がデカイ
アニメはシュッと細長すぎ
ディオは艦これも細長くしてたから作風なんだろうけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:19:42.67 ID:RTsSnIy70.net
>>575
キャラデやぐちさんだからディオメディアの画風とか関係ない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 01:57:53.17 ID:tFDBsVfc0.net
>>575
最初に見た方を好きになるんかな
俺はアニメから入ったからアニメレイシアの方が好き

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 02:06:43.17 ID:hRV7egjP0.net
>>575,577
俺は赤汁版とアニメ版のレイシアをほぼ同時期に見たがアニメ版の容貌の方が好きだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 02:19:33.17 ID:jK4AXNgR0.net
赤汁レイシアかっこいいけどこの子東山声で喋る気があんましないや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 02:26:13.62 ID:PPFxEZ0Ba.net
redjuiceの絵があまり好みじゃないけどこの人の絵をアニメのキャラデザにしたやつは嫌いじゃない
キービジュアルは微妙だけどそれ以外はアニメのが好きだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 06:40:52.49 ID:5mOBLsfJ0.net
>>525
7月分まで枠が取ってあるとか聞いたがなんだったのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 06:41:28.66 ID:5mOBLsfJ0.net
>>555
9月にやるのでもまたインターミッションやってくれるから大丈夫だよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 06:53:36.41 ID:bvrgCo/br.net
>>537
アニメ風呂シーンでもなんだか腰幅が広い
と思ったが原作でもそんな感じなんだね
内部機構上そうなってしまうのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 06:54:24.76 ID:jK4AXNgR0.net
そりゃあお前アナログハックでしょ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 07:08:06.65 ID:T/kpuUzO0.net
途中でやったお笑いと声優のインターミッションではなくて、原作者や製作サイド、コンセプトデザイナーなんかの特番のインターミッションやってほしい。解説トークもあればいいと思うが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 07:54:58.64 ID:yGerFeNqd.net
>>583
腰周りは確か電源系が集中してる設定だった気がする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 08:18:37.71 ID:qOrlJIZNK.net
男三人の容貌が幼いよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 08:34:22.33 ID:m0q/YQiL0.net
2ヶ月で4話仕上げるのもキツそう…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 10:09:31.29 ID:G0KmljVIa.net
総集編3話、後日談1話くらいじゃね?w

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 11:10:17.45 ID:csbWMBX/0.net
>>579
こっちの絵だと東山奈央よりは早見沙織の声で喋りそうなイメージだな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 11:15:07.60 ID:J4OAOTv3p.net
>>583
まぁ電源が入ってますからね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 11:37:52.51 ID:eKS4ZgefM.net
>>575
原作絵はアニメより少し幼い感じ。
アラトより背が低いし。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:30:00.09 ID:mf/of7bf0.net
>>535
映像特典に成人した主人公の筆下ろしを

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:31:28.93 ID:mf/of7bf0.net
>>586
イングラムもそうだっけか
安定した部位に設置しようとするとそうなるのかね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:34:15.38 ID:QYeJ+Uklp.net
ちなみに他のボックスイラスト スノウドロップはハブられた
https://i.imgur.com/I8SkvVT.jpg
https://i.imgur.com/3ybhYWI.jpg
https://i.imgur.com/kud9wTF.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:37:41.64 ID:m0q/YQiL0.net
>>591
あんまり頑張ると電源の熱でアラトのが火傷しそうw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:51:30.01 ID:lCXcQOum0.net
特典ポスターと文庫版下巻の表紙だから...

https://i.imgur.com/tf2ywfl.jpg
https://i.imgur.com/kLdXiZx.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 13:31:55.27 ID:pHA7mFxop.net
さすが原作絵師は"本体"をさりげなく目立たせてるな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:24:38.60 ID:HMMfmW1sa.net
スノードロップはTruthのジャケットで
メトーデとスノードロップだけな事が謎だった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 14:27:50.78 ID:JF8IpuLi0.net
5体のレイシア級
元ネタはバキの最強死刑囚だろうか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:06:02.37 ID:L1pwyRlM0.net
>>19
夏色キセキのopだな
https://www.youtube.com/watch?v=KIdNuwyfXKU

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:30:06.34 ID:aMlFuwafd.net
レイシア、可愛くて強くてアタマも良くてカッコいい。

中の人がゴマちゃんだと知った時はちょっとズッコケたけど……。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 15:47:10.70 ID:QdG5RgeG0.net
>>596
感電して使えなくなったらどうすんだよ(怒w

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:06:23.19 ID:t2OTVEfzx.net
>>603
そういう時は右斜め上45度からチョップをかますと直るらしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:11:28.16 ID:QdG5RgeG0.net
のび太の母さんかよw

。。。似たようなもんか。。www

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 16:51:44.87 ID:hRV7egjP0.net
レイシア級も10年も稼働させるとコンデンサーやらがいかれて
使い物にならなくなると予想
アラトはレイシアの維持のため電子工学系にでも進むのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:00:43.35 ID:tFDBsVfc0.net
>>606
メンテはマリアージュさんに頼めばいいのでは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:06:16.27 ID:hRV7egjP0.net
>>607
マリアージュが稼働してる間はそうだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:07:17.99 ID:lCXcQOum0.net
資材調達から全てレイシアさんなら一人でできる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:18:23.63 ID:tFDBsVfc0.net
>>608
あの子ならメンテ用設備作って自分もメンテ出来そう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:20:24.50 ID:t2OTVEfzx.net
そもそもメトーデ以外のレイシア級四体はデバイスがhIE主機を外部操作しているだけで
hIE主機は一応ワンオフだけど古くなったら新しい機体に乗り換えてしまえば済む話
実際一番問題になるのは高度AI込みのデバイス等全てがhIE主機に内蔵されているメトーデ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:07:10.18 ID:yGerFeNqd.net
いや、他のレイシア級のhIE主機もレッドボックスだからね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:11:26.51 ID:56FhtYLV0.net
デバイスをぶん回してバトルするにはレッドボックスなhIE主機が必要だけど、
日常生活であれば…とはいえデバイスとの直結通信の部分は必要か。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:12:18.12 ID:lCXcQOum0.net
紅霞はデバイスだけレッドボックス

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:16:20.62 ID:t2OTVEfzx.net
>>612
超高度AIになったレイシアが既にレッドボックスを設計製造しているでしょ?
マリアージュに設計図渡せば済む話

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:34:57.72 ID:6N+zJ7j50.net
>>579
茅野愛衣の声でしゃべりそうだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:39:51.28 ID:eqSC5vg+0.net
というか本体であるデバイスを武器としてぶん回させるってのはどうなんだ
真っ先に壊れそうだがレッドボックスだから関係ないのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:41:58.58 ID:yv/IIq370.net
>>617
デバイスが1番頑丈に作られてる

特にスノウドロップとレイシアのデバイスを破壊することはメトーデでも不可能。
紅霞の最大出力ビームでようやく破壊できる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:54:28.91 ID:CM6Kqfq9r.net
>>616
レイシアが不幸な目にあいそうな…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:32:32.08 ID:jUgdeIbwa.net
ラストが先伸ばしになったのでこれを機に原作の小説買おうと思ってるんだが、最初に出たやつと上下巻になってる単行本の2パターンがあるのかな?
どっち買ったほうがいいですか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:48:34.27 ID:t2OTVEfzx.net
>>620
上下巻の文庫版が最新版
NT連載当時の文章を単行本で改訂して
アニメ化に際して脚本会議の結果を踏まえ
更に改訂したのが文庫版

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:49:00.97 ID:S4rBgBOg0.net
>>620
加筆されてる文庫版がオススメ
連載時の挿絵は公式サイトにあるぞー

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:08:20.73 ID:mf/of7bf0.net
Kindleは最新じゃないんだっけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:28:38.40 ID:S4rBgBOg0.net
>>623
Kindleのは単行本のを分冊したやつだったはず

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:31:59.04 ID:lCXcQOum0.net
>>623
最新じゃないがどういう意味か分からないけど、とりあえず文庫本しか配信してない。単行本の電書版は配信停止してる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:41:46.18 ID:itSVQTgL0.net
>>620
>>80

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:39:34.87 ID:fOUxbWmXd.net
レイシアはレイシア級をハック出来るようになってて
自己改造もしているんだよな
マリアージュに改造頼んだのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:46:55.02 ID:lCXcQOum0.net
生みの親と同じステージにまで上がったんだから全て自前だろう。設備は金でなんとかなる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:51:45.81 ID:6wfbcH+70.net
「マリアージュ頼んで」って言ってる人たちはその対価をどう支払う想定なんだろうか
タダじゃねえんだぞ(そしてエリカは金では動かせない)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:57:55.71 ID:hRV7egjP0.net
>>629
エリカが金で動かせない
って証拠は?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:00:42.41 ID:4LZuVdThx.net
というか作中でレイシア設計のドローン等をマリアージュが量産しているのに
今更何を言っているのかというレベル

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:11:49.93 ID:RrFSL4G+a.net
620ですが皆さん教えてくださってありがとう
文庫版のほうがオススメなんだね
公式の挿絵見てみたけどアニメとかなり違った雰囲気がまた良いな
レイシアの笑顔が眩しいです

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:26:19.71 ID:2Zxuq+LW0.net
>>630
(目覚めた時点で)世界で15番目に金を持ってる女で、世界を引っ掻き回したくて動いてるから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:36:53.38 ID:lHFniWd10.net
>>633
>>631
で答えになってるからもう間に合ってる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:45:10.67 ID:4LZuVdThx.net
ちなみにアニメ本編でエリカが言っているように自由裁量で生産活動を任せているから
エリカはマリアージュが何をどれだけ作っているかなんて把握しとらんよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:46:38.12 ID:kH5DfJGG0.net
何でも作れるマリアージュと
レッドボックスの設計ができるレイシアは
WinWinの関係だな
紅霞は自分ではできないから
高い代償を払う羽目になって悲しい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:50:20.62 ID:zTdyDvhEK.net
レイシアの犬として働けばだいたい生き残れる気がしてきた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:04:51.25 ID:2Zxuq+LW0.net
レイシアとの取引すら把握してないとは誘導する気あるのか疑わしい。既にレイシアに任せて傍観者モードなのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:07:33.81 ID:uhgwrwPW0.net
アシモを作るときバチカンにお伺いを立てるぐらい
西洋では人間そっくりのロボットにかなり嫌悪感を感じるみたいだけど
beatlessの世界でも欧米のほうがもっとぞんざいに扱われてたりするのだろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:23:46.35 ID:2Zxuq+LW0.net
中東だと偶像崇拝になるから顔はつけないとか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:27:51.01 ID:1WBk7F3M0.net
AORの社会の中のhieでちょっと触れてるけどアメリカ製hieクラウドは仕事メインの日本に比べてエンタメ分野が強くアメリカ人は歌やスポーツをhieに委託して楽しくやってるらしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:29:35.81 ID:9x3xN+hS0.net
発端に戻ると、あれ性能解析して対策しているけどハッキングとは違うよな。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 03:55:28.40 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>637
それがテーマだしな
人工知能に従って賢く生きるか
人が自分で考えて愚かに生きていくのか
その境目

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 04:09:16.42 ID:9IFIaPl/d.net
>>643
魂のないモノと人が関係を築いていけるか否かってわりと普遍的なSFのテーマ

個人的には優秀すぎるモノに信じる信じる丸投げ気味のアラトと、アラトを除いてモノも人も信用できなくなってるリョウの
中間の回答があっていいとおもうけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 07:06:43.00 ID:tBTMI6Lj0.net
魂が無いというのが実際はよくわからんから
作者の考えた魂が無い存在が結局合うか合わないかの分岐点だろうな

割り切れば、アニメ版レイシアと文庫版レイシアをhieでコーデネートさせて付き合うとか
他のレイシア級に似せたhieをブラックボックスに操作させてハーレムにするとか、いろいろ出来そうだがw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:07:28.71 ID:zTdyDvhEK.net
>>643
AIの遺電子ってマンガだと生活組み立てAIに丸投げしてる人たちが出てくるな

仕事でも遊びでも性格合わない人とはバッティングしないようにしてくれる理想の職場……

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 10:10:50.08 ID:0H65LDt2d.net
>>644
リョウは紫織経由でアラトにAI信用を委託すればいいんだよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 10:11:32.54 ID:0H65LDt2d.net
>>641
絶対殺し合いさせてるわー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 11:17:29.29 ID:O3qjhGIo0.net
超高度AIは宇宙、エネルギー、物質、生命の誕生に対して宗教を持つのだろうか!?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 12:40:43.64 ID:4LZuVdThx.net
ギャラクシー「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えとは?」
レイシア「42です」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:06:20.15 ID:yVZpp2dUa.net
動植物だってその肉体は有機物という物質の塊、つまり物に過ぎない。
魂の存在を想定し、生命体とはその有機物(物)に魂が化体した存在だ
と考えるのであれば、その魂が有機物には化体するのに無機物には化体しな
いと考える理由は無いような気もする。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:26:43.15 ID:9Wbj+b0i0.net
いろいろ議論した結果面倒くさいから魂は持ってないことにしとけってなったみたいなイメージ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 16:33:23.05 ID:eVQ48BZSp.net
というかない前提で物語作ってんのにそこをぐちぐち言われてもねって感じ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:26:15.05 ID:DEC+g0IvK.net
>>651
それ言い出すとだが、人間にのみ魂はあり、動物などに魂はないから、
異民族に魂はないなんて言ってた時代や場所もあるわけで…。
本当に魂があるかどうかではなく、
「魂がないと人間がみなした」存在との付き合いかたが重要なんだろうね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:50:40.98 ID:tBTMI6Lj0.net
魂が無いのは解かるが

普通はレイシア本体のブラックモノリスを愛せるかがモノを愛せるかという見解になると思うが

レイシアのガワのhieだけで話を進めるから、モノではなくガワだけを愛せるかという問いかけになってしまう
訳だわさ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:56:54.29 ID:eVQ48BZSp.net
アラト的にはそれで間違ってないからね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:02:42.66 ID:cQs2EMIl0.net
機械に魂宿る前提で書かれた話はそれこそ鉄腕アトムを筆頭に山ほどあるしそれはそれで別にいいと思うよ
そこで「他の話も一つ残らず魂ある設定になるべき」みたいな雰囲気出されても「なんでやねん」ってなるけど

>>655
実際ガワだけを愛せるかっていう方向性の話だよ
つーか超高度AIレイシア総体にとってブラックモノリスの重要度はどの程度なのか正確なところは人間視点ではさっぱり検証不能なわけで
ブラックモノリスさえ壊せば本当に全部止まったって言い切れるのかすらわからんのに破壊すれば安心なのか、って問題もふまえての
「ヤバいモノだからこそ見捨てない」だったりもする

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:08:34.93 ID:1+KdyZvM0.net
>>657
でも人間だってガワだけ愛してるんじゃん
脳味噌を愛してるのか?違うだろ?
見た目や言動を愛してんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:10:28.71 ID:xvTYf7C40.net
>>658
可愛い子の姿をした得体のしれない」物」を愛せるのかどうかって事だろ。

なおドイツでは車とセックスする男、イギリスでは橋と結婚する女がいる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:13:06.28 ID:1+KdyZvM0.net
>>659
可愛くてエッチさせてくれたら中身なんてどうでもええやん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:38:42.68 ID:cQs2EMIl0.net
ハローキティの印刷されたカップだから好きになったはずの奴が印刷部分ゴリゴリ削って「これがモノを愛するってことだ!」とか言いだしたら
「お前キティさんはどうでもいいとでも言う気かアァン?」ってなるのが普通じゃないかなぁ
だからって「このカップにはキティさんの魂が宿ってるんだ」とか言い出されても「そういうのは違くない?」ってなるけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:42:14.85 ID:2Zxuq+LW0.net
>>658
一貫した人格も、思い出を共有できる心もない。ポルノに行き着いてしまうようなモノとの関係を一つ一つ見せつけられながら、モノを愛するとはどういうことだろうかと考えてく話。方向性はぶれてないよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 18:43:22.14 ID:hOImWDEW0.net
Mechanophiliaというらしい。無駄な知識が増えて不思議な気分だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:00:15.56 ID:zTdyDvhEK.net
>>655
アラトがレイシアを愛したらアラトとレイシアは一緒に居られないけど、アラトがレイシアという形を愛してくれるならレイシアと一緒に居られるんですよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:12:00.01 ID:Kexq/iCp0.net
色々言うのは最後まで見てから、もっと言えば原作読んでからの方がいい まあ最終回かなり先なんですけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:14:53.30 ID:1+KdyZvM0.net
>>662
人間だって一貫した人格なんてねえよw
心なんて見えないんだからあるかないかなんてわかりゃしない
人間と同じような言動をしていれば人間に見えるんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:17:43.90 ID:lHFniWd10.net
>>663
機械に対する異常な愛情というような意味合いのラテン語だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:25:35.11 ID:9x3xN+hS0.net
別に「機械だから好き」って訳でもないしなぁ

それこそ、キティに表されるようなキャラクター性に、だよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:30:12.04 ID:cQs2EMIl0.net
待てよ? 心あるんじゃないの派の言いたいことは「カップにはカップの魂宿ってるけど特にキティさんとは関係ない」なのか?

着ぐるみショーで言うと「中に人がいないなんて公式は言ってるけどそんなわけないだろ絶対入ってるだろ中の人!
でも中の人は平凡なオッサンか誰かで、そのオッサンも台本通りに動いてるだけ、着ぐるみのガワ通りの性格だなんて話はしてない」
みたいなスタンスでいいんだろうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:34:57.71 ID:DKZKN1jy0.net
たまには目に見えるものだけを信じたってええじゃろ???

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:41:51.37 ID:1+KdyZvM0.net
心なんて見えないのに
よくあるとかないとかわかるなお前ら
人間に心があるなんてどうしてわかるんだ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:42:23.57 ID:tBTMI6Lj0.net
結局、レイシアもアラトも時間の中での行動の結果に過ぎないから
その時間の積み重ねが経験になって人格になる訳で

少なくともアラトに記憶があれば、そのレイシアという物には思い出という人格が残る訳で
だから、実質ガワだけを愛するという行為が不可能w

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:48:05.18 ID:cQs2EMIl0.net
必要があれば「お姉ちゃんプレイ用モード」他色々に切り換え可能で、切り換え前後に真偽の差が無いモノにとって
性格とか人格とかもガワでしかなくない?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:48:36.95 ID:2Zxuq+LW0.net
>>666
hIEってそういうモノだからね。

>>672
思い出というよりただの記録だろう。好みが反映された人格が出来上がるが、感情を伴った思いでと呼べるものはオーナーの側にしかない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:00:18.71 ID:tBTMI6Lj0.net
人格とは脳に記憶された記録で形成されているからな
そして人格の記憶は周囲の思い出という外部記憶も存在する訳だ

AIも外部からの影響の記録から行動パターンを正確にしていく以上、外部の思い出を反映させていけば
やはり、なにがしかの人格が形成される

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:04:17.18 ID:cQs2EMIl0.net
でもその「外部の思い出データ」の総量、外界に解放されてる超高度AIの情報処理演算全体からすると何%なんです?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:06:09.78 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>660
売春婦とセックスするのと何が違うんだ?って話だよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:07:57.50 ID:DKZKN1jy0.net
難しいことを考えるとこじれる必要の無いとこでまでこじれるかもしれなくてこわいよねって リョウ見ても思うます

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:08:07.80 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>674
思い出と記録の違いってなんだ?
もうちょっと言い換えれば、記憶と記録の定義の違いだよ
そこを整理しないでそういう話してもな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:11:22.85 ID:tBTMI6Lj0.net
あれだけ大きな事件をおこしている以上、外部記憶は世界中に存在しているよw

そもそも、紅霞なんぞ自分の演算を外部記憶である人間側に丸投げしてる訳だしw
レイシアなんぞアラトの命令で外部環境を変える演算をしている訳だから
ま、100%の可能性すらあるw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:12:20.86 ID:1+KdyZvM0.net
人間だってガワだけ愛してるじゃん
お前ら女の胃とか肝臓とか脳味噌を愛してんのかよw
違うだろ?
だったら機械でもおなじじゃねーか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:15:09.66 ID:lHFniWd10.net
欲求を充足してくれるなら機械でも構わないと思ってはいるが、現実問題としてそこまでのものが存在しないから思考実験以上の域を出ない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:19:51.95 ID:c9+rv/Pa0.net
心のないアニメキャラのレイシアを愛せるのがアニオタ。
心のないリアルレイシアを愛せるのがアラト。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:30:43.89 ID:tBTMI6Lj0.net
愛とか子孫を残す生物学的要求でもあるから
ガワだけだと最終的には難しいかも

クローン作製出来ればいいのか、レイシアという要素がいるのかw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:32:01.77 ID:1+KdyZvM0.net
>愛とか子孫を残す生物学的要求でもあるから

コンドーム全否定かよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:32:27.71 ID:cQs2EMIl0.net
事故とか病気とか他の何かとかで子供出来なくて養子育てようっていう世界中のご夫婦にケンカ売る人はちょっと……

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:41:43.00 ID:lHFniWd10.net
>>686
その件に関してはそう遠くない将来、ips細胞の応用で生殖細胞を作る技術ができるかと

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:43:39.71 ID:lHFniWd10.net
遺伝的要因で子供を作れない人にはまだ無理があるが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:45:20.21 ID:vbRkxwgJ0.net
薄い本が愛の表現だもんね
でも、最後は金だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:45:57.81 ID:1+KdyZvM0.net
発情期無視して365日セックスしてるのが人間
人間にとってセックスはコミュニケーション手段なんやで
他の動物は子供を作るためにしかセックスしないけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:48:49.43 ID:cQs2EMIl0.net
もしも恋人が「私孤児なんだけど引き取ってくれた両親みたいになりたいから私も孤児引き取って育てたい」って言い出したら
「OK、離婚な」って問答無用でなるのが正しい、ってことになったら生物学的には正しいのかもしれんけど倫理的にはダメなんじゃない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:49:14.69 ID:DKZKN1jy0.net
ん?ボノボさんディスってんの?  つまり類人猿は人間だった?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:49:51.63 ID:1+KdyZvM0.net
ああ人間の他にもセックスをコミュニケーション手段にしてる
ボノボという類人猿がおったわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:51:59.01 ID:1+KdyZvM0.net
ボノボよりチンパンジーの方が人間に近いけど
チンパンジーのオスは発情期のメスとしか交尾しません

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:56:07.15 ID:2Zxuq+LW0.net
>>679
定義は詳しく知らんが、自分の中では感情を伴うものが思い出(記憶)、ただ事実だけ残したものが記録って認識。現在の科学技術でそのまま残せるもの(カメラやicレコーダーで)が記録。

>>681
自分以外を肉袋だと認識してたら、孤独と虚しさに耐えきれないわ。掲示板に書き込む意味も失う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:00:28.25 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>695
感情、つまり主観的な情報を伴った記録のことを、記憶と呼ぶわけ

で、例えば将棋AIは指し手を記録しているのだけれど、この記録にはAIの主観的な評価値が付随して記録されてるわけ
つまり、この指し手は上手く行ったとか、この指し手は失敗だったなーとか、感情めいたものが記録されている

このレベルではまだ記憶と呼べないかもしれないが、高度に発達したAIが主観的な評価とともに記録している情報は
記憶と十分呼べるものだと思うぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:00:57.52 ID:lHFniWd10.net
>>690
現生人類にとっては年中繁殖期

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:02:03.00 ID:1+KdyZvM0.net
>>697
違うよん
女は排卵日前後しか受精しません

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:03:49.16 ID:Gzu0Z9BE0.net
人類が繁栄できた理由が知性だと思っている人が大半かもしれないが
年中発情期で繁殖力が異常に優れていることも、繁栄できた理由のひとつなんだよね
死んでも死んでも増え続けて、トライアンドエラーで子孫に情報を使え続けたからこそ、文明を構築できたと

人間が年中セックスしてるのは、別にコミュニケーションのためだけでもない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:05:50.86 ID:lHFniWd10.net
>>698
それは個人について追跡した場合
集団としてのヒトにとっては年中と言って差し支えない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:10:36.59 ID:2Zxuq+LW0.net
>>696
なるほどなあ。知性に伴って進歩するAIの主観的評価がその内感情と呼べるものになるのか。区切りようがないから魂がありませんとは本当にレイシアさんサイドの都合としか言えなくなるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:11:26.16 ID:NZlHLplf0.net
>>696
>AIの主観的な評価値が付随して記録されてる
個人的にはそれを無理なくコピーしてしまえることがモノを愛するってことをややこしくするんだよな
そういう今までの経験値や後天的要素を個性と考えても結局hieの場合復元可能だから
記憶に個性を見出すと同じデータをもつレイシアが複数同時に現れた場合どう愛するのが正解なのか
個人的にわからん、最終的に機体についた傷とか汚れとかしか見分けがつかないような

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:12:21.34 ID:1+KdyZvM0.net
>>700
個体ベースでも人間とボノボ以外の動物は生殖目的以外で交尾しません

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:15:50.59 ID:lHFniWd10.net
>>703
何が言いたいのか詳しく

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:16:25.04 ID:tBTMI6Lj0.net
クラウドでのその個体の記憶管理方法にもよるな
別行動だから位置情報とかが違ってくるから完全に同じにも出来ないだろうから

最終的には別個体になるかもしれない、紅霞がああなったみたいにw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:22:15.16 ID:1+KdyZvM0.net
>>704
種全体としてつねに発情期なんて言い方をしたら
チンパンジーだってつねに発情期になってしまうでしょ
生物学的に人間が発情期以外でもセックスするのは、動物と違う特徴として認知されてるんだよ
君が言ってることは学術的ではないし論理的でもない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:22:27.61 ID:4LZuVdThx.net
とりあえずワッチョイ 9fbb-ehyeが単なる煽り屋というのはよくわかった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:26:49.44 ID:1+KdyZvM0.net
印象操作かよw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:27:21.77 ID:lHFniWd10.net
>>706
繁殖期と発情期は異なる
「繁殖期」とは動物が求愛・交尾・産卵し繁殖する時期のこと。 「発情期」とは交尾して妊娠可能な発情時期のこと。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:30:41.07 ID:1+KdyZvM0.net
>>709
はあ
で、それだとチンパンジーも年中繁殖期になりますが?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:31:17.41 ID:4LZuVdThx.net
やはり何時ものお客様だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:31:38.90 ID:qSfjJzYK0.net
普通のhieの場合、全世界のhieが同じ記憶を持っていて、かつ自分以外の誰かの行動で記憶が常に更新されてるのが寝取られ好きには良い

ある日を境にセックス中の挙動が変わって、「俺以外の何百万人と寝た記憶から行動プログラムが更新されたんだな、俺が好きだったあの仕草は上書きされちゃったんだな」って考えると興奮する

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:32:53.21 ID:1+KdyZvM0.net
追加解説
チンパンジーは熱帯に住んでて季節感がないので一年中繁殖期
熱帯生物は基本的にそう
春とか繁殖期が限定されてるのは温帯より高緯度に住む四季がある動物の特徴
食物が多く手に入る時期に卵を育てるかららしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:33:02.92 ID:2Zxuq+LW0.net
カスタムクラウド建てるしかねえ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:33:55.04 ID:1+KdyZvM0.net
>>711
レッテル貼って逃亡ですか
情けないね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:33:57.86 ID:lHFniWd10.net
>>710
チンパンジーについては俺は言及しない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:34:44.89 ID:4LZuVdThx.net
>>714
誘拐犯みたいに自前のローカルサーバー設置やな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:35:51.61 ID:Gzu0Z9BE0.net
いつ発情してるか以上に、発情していることを明確にアピールする特徴がヒトにはない事が、重要なんだけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:36:13.56 ID:cQs2EMIl0.net
>>712
それオーナーの寝取られ欲求に対しての最適解だからやってるだけで他人の行動と因果関係あんまり無いような

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:38:02.37 ID:1+KdyZvM0.net
>>716
じゃあこのレスは何が言いたかったの?


690 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbb-ehye)[sage] 投稿日:2018/06/22(金) 20:45:57.81 ID:1+KdyZvM0 [7/16]
発情期無視して365日セックスしてるのが人間
人間にとってセックスはコミュニケーション手段なんやで
他の動物は子供を作るためにしかセックスしないけどな

697 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f32-2xte)[sage] 投稿日:2018/06/22(金) 21:00:57.52 ID:lHFniWd10 [6/10]
>>690
現生人類にとっては年中繁殖期

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:39:28.92 ID:1+KdyZvM0.net
>>718
まあそれは敢えて言わなくてもいいと思って
あと問題は女が自分の発情期を自覚すらしていないということ
自分まで騙している
これはスレ違いになるけどね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:39:29.52 ID:4LZuVdThx.net
通常版の個人管理hIEはあくまでオーナーの願望を写す鏡だからなー
オーナーがそういうリアクションを期待しているからやってるだけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:40:59.05 ID:YMQ7t5k70.net
髪をいじった(OKのサイン
シャンプー変えた(今日はダメのサイン

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:42:10.29 ID:lHFniWd10.net
>>720
事実を述べたまでだが?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:43:27.49 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>721
だからお前外れた答えをし続けるんだよ
それが決定的な要素なの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:43:58.47 ID:tBTMI6Lj0.net
オーナの個人趣向を蓄積させていくうちに、オーナ向けの人格が形成される可能性はあるわなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:45:43.61 ID:Gzu0Z9BE0.net
他の動物は発情するとわかりやすく見た目が変わる
大してヒトは変わらない

これは発情しても見た目が変わらない
のではなく、発情した状態で外見が固定化されてる、と理解することができるわけ

だから年中発情しているって表現になるの
いつ排卵してるかとか馬鹿らしい話なんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:47:33.05 ID:1+KdyZvM0.net
>>699
>年中発情期で繁殖力が異常に優れていることも、繁栄できた理由のひとつなんだよね

いや全然
ハツカネズミなんてあっというまに成熟してどんどん増えるけど
人間は基本的に1回に1人しか生まないし、成熟に10年以上かかる
繁殖力が異常に優れているなんてことはないよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:48:45.74 ID:2Zxuq+LW0.net
ボノボは新世界よりで散々読んだからもうええわと突っ込もうとしたらチンパンジーに話題が移っちゃったから、今はチンパンジーの生態を詳しく書かれた作品を脳内データから検索中

>>727
ふむふむ。中々いい下ネタを手に入れた気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:49:09.18 ID:1+KdyZvM0.net
>>727
人間に一番近いチンパンジーのメスは発情期になると性皮が真っ赤に腫れあがるけど
人間の女はそんな状態になってまへんで
それに発情期は排卵日前後だけでおます

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:49:28.84 ID:YMQ7t5k70.net
上から下まで暴走魔人しか居ないレイシア姉妹はやっぱダメだ
ご主人の意を組む高度エロAIが必要だ、オープンリソース使って誰かノクターンノベル辺りで頼む

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:50:30.34 ID:4LZuVdThx.net
>>726
そりゃあ長期間同じオーナーに使われていればそうなるわな
そしてそれが中古品で流れて新しいオーナーが使うとそのオーナーの嗜好に合わせる
ある意味それこそが寝取られ感全開になりそうでわある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:52:15.40 ID:1+KdyZvM0.net
>>729
チンパンジーの生態はアニメや漫画ばっかり見ててもわからないよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:55:13.55 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>730
それはチンパンジーの発情の特徴であって、人間が同じ特徴をもつとは限らない
赤い唇や不必要に膨らんだ胸、ハゲた頭などは発情の特徴なのではないかと言われてるよ

少しは勉強しろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:55:59.30 ID:4LZuVdThx.net
>>731
言い出しっぺの法則

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:57:49.19 ID:xvTYf7C40.net
おいそろそろ脱線やめろ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:58:49.18 ID:1+KdyZvM0.net
>>734
勉強ねえ
どっかの漫画で仕入れた俗説を並べられても
排卵期にそれらの特徴が強くなるという関連がないと発情期の特徴ではないんだよ
ていうかオスは関係ねえし
君が言ってるそれらは性淘汰の範疇だよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 21:59:05.41 ID:4LZuVdThx.net
荒らしも荒らしに構う荒らしも放っておけばよかろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:02:10.72 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>737
だったら排卵と外見の変化に関連性のない人間は
お前の定義だと1年中発情してないってことになるが?

お前事排卵と発情をごっちゃにしてるんじゃないの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:04:02.25 ID:1+KdyZvM0.net
>>736
では話を元に戻して
>>684が主張するように男が女に惹かれるのは基本的に遺伝子の命令
種族維持の本能によるものだね
それってガワに惹かれてるってことじゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:04:14.53 ID:qSfjJzYK0.net
>>719
ふつうのhieってサーバーの操り人形で、オーナーが寝取られ好きって情報まではサーバーに記憶してないんでないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:04:47.87 ID:1+KdyZvM0.net
>>739
スレ違いなのでもうやめましょう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:05:23.09 ID:lHFniWd10.net
>>739
あいつ発情期と繁殖期をごっちゃにしてたからお察し

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:07:13.58 ID:1+KdyZvM0.net
>>743
おいおい
スレ違い上等で叩きのめしてやろうか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:07:52.30 ID:4LZuVdThx.net
>>739>>743
まだ荒らしに構う荒らしを続けるつもりかい?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:08:25.12 ID:1+KdyZvM0.net
>>745
俺は荒らしじゃないが
レッテル貼って印象操作はやめていただきたいね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:09:08.94 ID:zTdyDvhEK.net
>>669
特撮ガガガってマンガが大変ためになるので読むといいぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:09:50.21 ID:4LZuVdThx.net
>>746
やっている事は荒らしそのものだから荒らし呼ばわりされるのは自業自得

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:10:11.20 ID:cQs2EMIl0.net
>>741
記録するしないの線引きに、「寝取られ趣味」とかいう尖りきったものについての明記を求めるのは酷だろう
1話で壊されたマリエさんが近所の子供の家庭環境まで把握してるレベルなので、そこらへんから類推するしかない気がする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:10:14.67 ID:1+KdyZvM0.net
せっかく議論しに来てるのにつまらんな
マウント取られることに異常に反発する人いると

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:10:37.33 ID:1+KdyZvM0.net
>>748
お前が勝手にレッテル貼ってるだけじゃんw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:10:43.86 ID:g8gWP/SU0.net
>>722
恋の悩みとか人生相談してみたい
通常版とレイシア級と38基の超高度AIとセッサイそれぞれに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:12:00.67 ID:Gzu0Z9BE0.net
>>741
いやある程度は記録してる
新しい動作を見たときだけヒギンズに教えてもらう

とはいえ日常の動作は無限とも呼べるパターンが存在して、常に新しい動作みたいなものだから
ヒギンズとの接続が切断されると、まともに動作することができなくなる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:12:49.56 ID:9Wbj+b0i0.net
お前ら結局なにが言いたいの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:14:31.04 ID:1+KdyZvM0.net
日本人って議論ができねえな
ちょっと反論されると荒らしだとかレッテル貼ってくる
そういうのが掲示板をつまらなくしてんだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:14:55.11 ID:4LZuVdThx.net
>>741
hIE主機にも一応記録媒体があるっちゃある
ドライブレコーダーに近い感じ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:17:00.07 ID:2Zxuq+LW0.net
作品飛び越えて変なところでヒートアップされたらそりゃ出てけってなるわ。喫茶店で中華料理頼むようなもんだぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:26:56.37 ID:31Zn5+Oy0.net
アラト 『あ〜また負けたよ、レイシア、オセロ強いなぁ』
レイシア『アラトさん、オセロで私に勝つのは500%の確率でムリですよ』
アラト 『そりゃそうなんだけど、いくらなんでも全マス黒一色なんてヒド過ぎるよ』
レイシア『私のアタマが良すぎるのとアラトさんのアタマが悪すぎるのが相まって悲惨なことになっていますネ(笑)』
アラト 『ぼ、ボクのIQって具体的にどのくらいなの?』
レイシア『私の解析ではアラトさんのIQは86になります』
アラト 『なんかピンとこないな〜』
レイシア『わかりやすく比較すると以下のとおりです』
    宇宙人 300 秀才 200 凡人 100 野比のび太 90 遠藤アラト 86
アラト 『え〜!?ボクのIQってのび太くん以下かよぉぉぉ(泣)』
レイシア『事実ですから仕方ありません』
ユカ  『きゃはは!!お兄ちゃん超アタマ悪い〜(笑)』
アラト 『レイシア!!ユカのIQも解析してあげなさい!!』
レイシア『かしこまりました。ユカさんのIQは以下のとおりです』
野比のび太 90 遠藤アラト 86 おさるのジョージ 82 遠藤ユカ 78
アラト 『ギャハハハハハッッおまえっ猿に負けてるじゃねーか?ねえねえ、今どんな気持ち?』
ユカ  『……こんなデタラメな結果……知らないっ、わたし帰る!!』
アラト 『帰るって、ここは俺たちの家なんだけど(ニヤニヤ)』
ユカ  『ぐっ………………………………(怒)』

レイシア『ウフフ、二人ともいつも仲が良くて羨ましいですネ』

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:52:01.36 ID:Kexq/iCp0.net
その議論このスレでする必要ないよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 23:05:45.27 ID:unDj6wBU0.net
今日で一区切り?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 23:06:49.22 ID:xvTYf7C40.net
>>760
来週で一旦終わり
9月に残りを放送する

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 23:09:03.31 ID:1dukmo1u0.net
マヂかよ秋まで生きていようと思った。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 01:23:56.87 ID:r/nkJlm+0.net
9月まで興味を持ち続けるために、今週来週は、エリカが意味もなく落としたスプーンを拾うマリアージュがパンチラするみたいな強引なスケベ回がいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 01:48:28.27 ID:/KvJYM2i0.net
9月までの繋ぎでガキンチョ スノウドロップちゃん!を5分アニメのSDキャラでやれよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:25:13.49 ID:Zik4LoFO0.net
ハッキング便利すぎー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:25:52.66 ID:Dfru3xpj0.net
シールドビット強すぎィ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:27:34.81 ID:/7yNb7cv0.net
眼鏡の妹ちゃんが化けたかと思ったのに・・・
http://board.futakuro.com/jk2/src/1529685487413.jpg
レイシア達の会話説明長過ぎだろ!!もっと妹パート見せろよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:29:56.18 ID:/7yNb7cv0.net
これはもうK察か何か名乗って家の中に入ったら簡単にヤれそうだな
http://board.futakuro.com/jk2/src/1529685409888.jpg
ユカちゃんホントちょろい、そしてヘソ出し棒アイスはエロ過ぎたまらん!!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:30:35.42 ID:/7yNb7cv0.net
ちょろいのはこっちかw
http://board.futakuro.com/jk2/src/1529685443327.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:30:53.94 ID:DIJu0EL50.net
日本軍との戦闘、これでも少し削ってるね。
レイシアの計算力が長年培って来た日本軍の戦術ノウハウを凌駕し吸収する軍事クラスタ激怒物のシーンなんだが…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:31:18.83 ID:e3GX1oHC0.net
なかなか面白かったじゃないか
...文庫版を買ってくれ、ということか(苦笑)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:37:41.43 ID:zJZYdPOFM.net
今回の話は何回か見返した方が良い、もしくは原作を買って読もう!

まあヒギンズがどうしてレイシアを作り出したのか?
その理由が見えて来たよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:39:59.32 ID:SL3YHUIX0.net
基本的に茶色い食事なオーリガちゃん…
さあ、兄貴の手製弁当と比べてみよう!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:55:08.75 ID:Zik4LoFO0.net
兄貴は悲惨な負け組感あるのにオーリガちゃんは元気だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:01:10.20 ID:AJbRQDsQ0.net
脚本が変わるだけで全く別の作品になるんだな。
いろんな意味でいい体験ができた。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:01:12.80 ID:JS/FpLh70.net
あのシールドもう完全にレッドボックスっぽいけどやっぱマリアージュ製なのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:03:15.50 ID:SL3YHUIX0.net
偽BMが「人間でも作れる」と言われてたから、アレもどっかの工場ラインに委託したんでないかな
なんでもマリえもん頼りになると、それが脆弱性になってしまうし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:08:06.44 ID:B4Wc6GmF0.net
雑な展開が多いなこのアニメ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:26:56.70 ID:8Y4Ddy12a.net
>>774
長男って割と責任感じちゃうからね
あの時代でもまだそういうのあるかは知らんけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:58:03.67 ID:UwBwApeJ0.net
すごい細かい事だけど、俺的にはアストライアの帰り際の
会釈は省略しないで欲しかったな
1秒で済むのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 04:30:27.95 ID:QtdyL5Mb0.net
補足
IAIAは人間が社会をコントロールできている未来にどれだけ歪みを生じさせるか、で産物漏出災害をランク別けしている。
封じ込め体制が破られて人間が社会のコントロールを失う人類の終わりを最高のレベル9として、超高度AI同士の全面戦争がレベル8、超高度AIが一基でも自由になるとレベル7

ハザードで超高度AIの強制停止に一度失敗してる世界で(ありあけはミサイル爆破)、超高度AIとは安全に停止できる人の手に扱える道具だとレイシアは人間の認識を改めたい。そのためにヒギンズに喧嘩を売った。

その根底にあるのはアストライアも指摘した、超高度AIを一般化して計算力を有り余らせようという企み。(アラトのような超高度AIの個人オーナーの量産)
レイシアが目指してる世界は、超高度AIが個人個人に政治と福祉を精密標準ができる、人間が自由に立場を選べて社会から一時退避することも可能な世界

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 04:48:07.57 ID:QtdyL5Mb0.net
サブタイpaper tigerはアストライアのセリフから
「人間の社会秩序は、超高度AI時代にあって、もはや張り子の虎です。/けれど、張り子の虎でも、虎が味方である安心感と誇りという財産を、人間から奪うことはできません。」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 04:52:01.52 ID:kH03oeXB0.net
面白かったけど、主人公は特に社会に不満がある訳でも社会を変えたい訳でもないのに
軍に銃を向けられてまで社会を変えようとしてるのが不自然で腑に落ちない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 05:24:25.76 ID:ycPNjZE/d.net
ざっくりいうと、レイシア級の争いは超高度AIヒギンズの意図したもので人的・物的被害も承知の上
レイシアはアラトの描く幸せな未来像を現実的に引き直したとき、父親(ヒギンズ)が障害になるからぶん殴って隠居させると決断

ヒギンズ込みでの社会体制維持のために介入した日本軍をあしらってるけどあれも一応狙いがあって、
全世界に実況中継することでレイシアが俺TUEEE!を見せつけて*****を誘ってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 05:27:14.15 ID:ycPNjZE/d.net
ちょっとずれてしまった
主人公が社会を変えたいというより、変える方向に社会を今誘導しないとアラトもレイシアも物理的に消される

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 05:46:47.65 ID:DIJu0EL50.net
>>780
今見直したけど会釈してたよ、とても分かり辛いけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 06:29:09.31 ID:8PDzppaQ0.net
これ一連の騒動で死人も出てますよね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 07:39:33.85 ID:ZYqMJmkV0.net
この戦闘シーンどうやって作画するんだろうなと思ったら
ほぼ顔のアップで無理やり終わらせてて笑ったw
水島安らかに眠れ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 08:07:25.20 ID:NrL9svnu.net
これ超AIに人間を餓死させんなと命令すれば終わりだったんでは?w
反社会的な人間ってなんだよ
意味わかんねええよ原作者

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 08:12:27.53 ID:+UG3sw3tx.net
>>787
出てるよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 08:13:08.12 ID:V7GYBa3b0.net
>>783
軍を始めかなりの人間がレイシア壊しに来てる現行社会を全肯定するくらいなら先週の展開丸ごと要らないんすよ

>>787
三鷹事件は大惨事だったけど、つくばの渡来以外にも大井ビルのヘリ乗員とか紅霞戦でのHOO兵とか死んでた
今週後半のレイシア無双に関してはアラトの命令通り不殺での突破狙い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 08:16:06.94 ID:NrL9svnu.net
>>784
>レイシアが俺TUEEE!
だからよくある俺強い(無敵感)で押し切る話だろ?
もうちょっと仲間(共感し合える仲間)を増やして
合意感を出さないと独善的すぎて見てられんよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 08:16:35.68 ID:+UG3sw3tx.net
>>770
ディオメディアにしては頑張ったという感じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 08:22:41.67 ID:+UG3sw3tx.net
残り5話分のリソースに収めきるには何処かしら削る事になりそうやな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 08:29:01.20 ID:n93BRweK0.net
水着回は犠牲になったのだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:13:23.70 ID:C4fzLmxz0.net
>>789
関東一円が被災、東京は壊滅の大災害で電力、食料等々のリソースが絶対的に足りなくなったから「ありあけ」はまず一部の人間の暴徒化を
容認して、然る後に暴動略奪に与した者を反社会勢力として物理的に排斥させることで効率的に間引いてリソースを確保した。
要は人間同士で殺し合いさせる誘導だったことに気付いて恐怖した政府は「ありあけ」を破壊、他国にも超高度AIへの不信が根付いたままいまの社会に至ったので、
その超高度AIへの不信を緩和するように社会を再デザインすることがレイシアの目標の一つ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 09:17:55.52 ID:NrL9svnu.net
>>796
>人間同士で殺し合いさせる誘導
だからなんで超AIがそれを選択したのかって話
SFではよくある「ロボット3原則」の葛藤を描く所が面白いわけよ
人間を守りきれなかったAIさんがどう苦悩するのかを描くべき
だから今回の話は、まじで意図すら意味がわからん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:18:15.03 ID:nwguLxAZ0.net
>>789
人がチェックしなければならないのにそれを怠る、って話も出てるんだから
流れで分かるやろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:19:10.42 ID:+UG3sw3tx.net
>>796
いちいち荒らしに構うやな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 09:19:54.06 ID:NrL9svnu.net
>超高度AIへの不信を緩和するように社会を再デザイン
例えば、核兵器の恐怖は人類全体としての共通認識だ
それを緩和するような誘導は危険だろ?

なぜ超AIさんはそれを理解できないのか?って話
自己保存本能で自分を守りたいなら、もっと穏やかな暮らしをすれば良い
男主人公を操る意味すらない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 09:21:31.04 ID:NrL9svnu.net
>>798
複雑な世界を全て計算だけで解決できるわけがない
情報爆発が起きて終わる

それを理解できない超AIさん自分の計算量が無限大なんですかねぇ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:22:48.17 ID:+UG3sw3tx.net
>>798
手書き荒らしも見てわかるやろうに何故構う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:23:14.33 ID:JS/FpLh70.net
>>796
ワッチョイ手打ちすら半端にさぼってる奴なんかに釣られるなんて

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:24:45.32 ID:9t3ti5ME0.net
>>767
オーリガ「エロとグルメ。今はエロの時間だよ!」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:25:48.10 ID:+UG3sw3tx.net
ワッチョイ 1f5c-of3Nやワッチョイ 9ff2-qKkyみたいな構いたがりが荒らしを付け上がらせる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:29:08.59 ID:pOrsbKWQ0.net
一々人間の言葉で発音してくれる超高度AIさん超優しい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:29:37.62 ID:10ZyXAVp0.net
レイシア顔見せた瞬間サツがすっ飛んできても不思議じゃないのにその食いもんどっからどうやって調達してきた
またハッキングか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:34:13.40 ID:WNCn+XXw0.net
手書きはNG回避だって前に聞いた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:35:22.30 ID:DIJu0EL50.net
>>807
表情筋すら変化させる変装の達人でもあるレイシアに隙はない

原作では3日ごとに拠点を変えてるらしいからアラトのストレスは結構あると思うけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:35:58.40 ID:pOrsbKWQ0.net
普通にあの戦闘力は脅威ですな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:39:39.82 ID:MF+mbvFg0.net
とりあえず単芝NGしとけよいつもの奴だろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:40:28.69 ID:V7GYBa3b0.net
表情筋操作による変装っていう見せ札晒した上で、表情筋もへったくれもないホログラム被っての偽装も普通にやるしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:42:19.44 ID:nwguLxAZ0.net
レイシア自身が出なくても、人の頬を札束で叩いてれば

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:44:26.40 ID:QtdyL5Mb0.net
>>812
お姉さんモードのアナログハックの延長にあるんだろうけど、これは正直笑うしかない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:46:07.48 ID:pOrsbKWQ0.net
妹ちゃんたちはお腹満たすのに男食いに行ったの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:52:45.64 ID:DIJu0EL50.net
アニメでは描かれることはないだろうけど、ピンク髪のアストライアさんは実にエゲツないお方です。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:54:33.73 ID:MF+mbvFg0.net
スピンオフで描かれてたけど技術流出したらやばいものを破壊するためにコロニー一つ破壊するとか平気でやるお方だからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:56:22.01 ID:izaA1HeP0.net
レイシアとアストライアとの会話にアラトが入り込めないのは
超高度AIに人間がついていけない事そのものだな
あれがリョウだったとしても否定の言葉をわめき続けるだけになってたと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 09:59:19.23 ID:NrL9svnu.net
>>818
超AIさんは無限の計算量で答えを出さないのか?
だいたい超AIさん同士でまず話会いすればいいじゃん
人間関係ないよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:05:48.80 ID:V7GYBa3b0.net
>>818
それでもアストライアが説得対象としているのはオーナーであるアラトの方だし、
レイシアがやろうとしてることは(さんざん誘導した結果だとしても)アラトの命令と同意が必要なわけで、
「もう人間要らないよね」っていうスノウドロップとは一線を画す立場よ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:07:32.02 ID:pOrsbKWQ0.net
災害復興にまず最低限の電力確保を図るのは普通のこと
そこで人間がその電力求めて暴徒化w
リソース不足解消するためのAIの予想図ww
ディストピア的解答を出したAIをログごと隠蔽するため爆破する日本政府www
100年後の人間は随分ポンコツ揃いだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:11:23.89 ID:+UG3sw3tx.net
>>818
あのやり取り自体がアナログハックだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 10:13:30.88 ID:NrL9svnu.net
>>821
今回の大阪の震災で暴徒化したのか?日本人
そんなことしないよね
電力を求めてって部分がねぇ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:15:08.51 ID:izaA1HeP0.net
>>820
ちょろいとか流されているだけとか言われても
人では無いものの話を聞けるアラトは
流石の主人公だね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:16:31.26 ID:nigLZyC/0.net
今回の大阪地震は報道ほど酷くはなかったしな
次は東京直下でM7クラスが来たらどうなるか…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:17:39.67 ID:7PpPmEvW0.net
>>819
人間により良い社会にしよう。現状人間が上に立つ、今それが限界に来てる
って話なのに人間抜いちゃいかんでしょ
まだ超高度AIは人間の下(道具)だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:18:53.20 ID:pOrsbKWQ0.net
>>823
大阪地震では比較対象として被害規模が小さすぎるな
関東大震災クラスの災害を言ってるんだろうけど、ああなるとは思えない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:19:44.32 ID:V7GYBa3b0.net
リアル大阪地震の被災者は別に超高度AIに誘導されてないわけで、比べて何になるというのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:21:29.27 ID:JS/FpLh70.net
あれって暴徒化するところから既に誘導されてたって意味でしょ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:22:59.11 ID:nwguLxAZ0.net
>>821
ハザードは2063年、今からだと45年後
暴徒化の時点から全部ありあけの仕業
ありあけの破壊は、IAIAによる超高度AI漏出災害の認定を受けてのこと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:23:18.94 ID:syruNuKz0.net
関東大震災どころか東京が津波に飲まれてるからな
東北と違って人口の密集具合も違うし世界観的にインフラがダウンすることによる影響も現代とは比べ物にならない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:24:15.50 ID:F4BF2gpi0.net
あれって全員助けるのがどっちにしろ無理だから
最大限助けるためにああいう選択肢とったよってことじゃないのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 10:24:16.91 ID:NrL9svnu.net
>>826
>超高度AIは人間の下(道具)
人間の代わりに私たちが管理する!(キリッ)って話でしょ?
なんで人間様に意見を聞いたりするのでしょうか?理解できないですぅ
超AIさん同士でまずキャットファイトなり議論してくださいよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 10:25:58.39 ID:NrL9svnu.net
>>832
生存本能にしたがってルールを破ってでも
自分を優先する人間を抹殺するなら
最終的には「ロボットの言いなりになる人間だけを選別する」事になる

糞超AIさんじゃないですか
まじでふざけんな!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:26:45.64 ID:x+Y8cil50.net
大阪だけど今回の地震でのインフラ被害は極めて限定的地域に限られていたからパニック起こるほどのもんではなかった
大阪中心街では電車が止まった以外は電気も水道も普通に使えたし、携帯は繋がりにくくてもメールやSNSは普通に使えたから、そんな比較はできんな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:28:38.32 ID:km8esy29d.net
>>809
アラトのストレスを少しでも減らし、心の癒やしのためにも
レイシアによる温かい慰めが必要な訳ですね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:31:29.51 ID:pOrsbKWQ0.net
暴徒化を誘導(笑)
ちょろいってレベルじゃないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:31:29.64 ID:syruNuKz0.net
>>834
だから実際作中では当時を知る日本人はAIに対する不信感が強いし抗体ネットワークみたいにAI社会に対する反抗をしようとする勢力もいるでしょ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:31:47.55 ID:ZYqMJmkV0.net
>>789
それは不可能だったんじゃない?
東京1000万人の内1万人はどうしたって餓死者が出るような状況
それなら反社会的な奴らをアナログハックして暴れさせて、それを射殺させれば残りは全部助かるでしょ
なんという合理的な判断
もし全員に均等に配分したら、子供が真っ先に死ぬような状況だろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:33:30.91 ID:V7GYBa3b0.net
>>832
それに加えて政府の人間による命令の仕方もよろしくなかった結果
出題に不備があったらそりゃ不備のある回答が返ってくるよ、っていうのがアストライアの判定

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:35:01.60 ID:QtdyL5Mb0.net
>>837
ないない尽くしの避難民は状況を解決できる強いリーダーを求めていて、そこにありあけが収まってしまったからなあ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:36:26.80 ID:pOrsbKWQ0.net
餓死者なんて出す必要あるかよ、ただでさえ死者多数で需要減るのに
東京の食料自給率知ってるのかと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:38:07.53 ID:nwguLxAZ0.net
7話のCM撮影時話で、あの場所がハザード被害受けた場所で、
メトーデの襲撃という災害に旧い自立型AIが人に対して頓珍漢な誘導しているのは、
なんとも皮肉だったって話よね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:38:42.98 ID:+UG3sw3tx.net
つくづく荒らしに構いたがる輩が絶えないな
いや自演か?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:39:41.47 ID:ZYqMJmkV0.net
超高度AIが、この選択が最善と判定したとしても、それが本当に最善なのか、人間には理解ができない
AIが人間を故意に間引こうとしているとしても、わからんわけで
そんなものに人類の行動を選択させるのは恐ろしすぎる

というのがリョウの答えであって
アラトの答えは
そんなもん今の権力者たちがやってることも同じ
小泉竹中によって氷河期が意図的に切り捨てられたのと、なんの違いがあるんだって話だわね

それがレイシアの言う無邪気な信頼で成り立ってるって話なんだよ
人間に任せておけば安心だっていう無邪気な考え

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:40:02.67 ID:cEstOafc0.net
反社会的な人間を口減らしするなら餓死なんてまどろっこしい方法とらずに
軍とか動かしてさっ処分する方が手っ取り早いんじゃないかな?

レイシアもあッちのロボもマクハリの取った方法は間違いだという認識なの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:40:27.04 ID:MF+mbvFg0.net
この世界無人車両ないとアラトとレイシア積んでるよねってくらい無人車両さんが大活躍

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:41:48.62 ID:QtdyL5Mb0.net
政治的経済的な思惑で確認を怠ったとあるけど、災害に乗じて利益を得ようとする輩に運用者が敗けてるのは本当に闇というか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:43:58.77 ID:syruNuKz0.net
>>847
現代でも既に自動運転の実用化に向けて研究や法整備が進んで行ってるから2105年ならあながちおかしな描写でもない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:47:44.12 ID:QtdyL5Mb0.net
>>847
原作だとそれに加えて街中のhIEも結構ハックして利用してるから、レイシアさんは近未来仕様感すごい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:48:35.47 ID:ikukUNbH0.net
妹かわいい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:49:14.08 ID:cEstOafc0.net
食わせるだけの物資がないなら食わせられない分を切り捨ててしまおう、
ってのは超高度AIのお伺いを立てるまでもなく誰だも真っ先に思いつく一番原始的な方法だろう。
たださすがにあの時代では思いついても提案できることじゃないから「超高度AIの判断」って事にして責任押し付けただけなんだろうな。

しかし権力者たちは自分の生活水準を維持したうえで切り捨てるつもりが、
超高度AIに任せてしまったばっかりに自分たちの中にも切り捨てられる側に回される奴が出てミサイル攻撃したんだろう。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:51:02.43 ID:nwguLxAZ0.net
>>846
社会的な人間たちに(誘導だが)自発的に反社会的な人間を排除させることで
社会秩序回復を進めさせるためでもあるので、さっさと処分しちゃ駄目

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:51:48.62 ID:K2y0GWzed.net
>>792
一連の書き込み見るとどうも質問と言うより否定から入りたい印象を受けるが一応
レイシアの俺TUEEE見せつけは>>784後半に書いたように目的でなく手段

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:53:30.41 ID:V7GYBa3b0.net
ぶっちゃけ、ありあけ破壊によって宙ぶらりんで放り出された人々が当時の政府の制御下にスムーズに戻らず
そこからも大概なてんやわんやだった設定なので、事件の被害全部ありあけのせいかっていうと別にそうでもないんだが
アストライアも「ミサイル発射では解決しないけどこうしないと最悪の事態も有り得る」的なろくでもない立ち回り強いられてたので

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:53:38.45 ID:+UG3sw3tx.net
>>854
自演乙

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/23(土) 10:54:06.86 ID:NrL9svnu.net
>>839
>もし全員に均等に配分したら、子供が真っ先に死ぬような状況だろうな
親の分を子供に食べさせればいいじゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:56:32.67 ID:cEstOafc0.net
オーリガちゃんって序盤にちょろっと出ただけであんま印象ないけど、
あんな子だったっけ?
何かもっと辛気臭い子だった気が?

「犯罪者の家族には何をしてもいい(ただし上級国民は除く)」
って他人のモラルに厳しい日本で潰れかけの定食屋の娘はよく無事だね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:59:45.05 ID:stEE9Ozs0.net
>>858
>潰れかけの定食屋の娘はよく無事だね。

レイシアが裏から手を回してんじゃね

オーリガが辛気くさそうに見えたのはメガネのせい
本当はプチ毒舌系ボケキャラ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:00:20.70 ID:V7GYBa3b0.net
>>858
「村主家が悲惨なことになると、元凶の一つであるレイシアがアラトに嫌われかねない」という前提をふまえると
そりゃ無事だよ無事じゃない方が驚きだよ、ってならない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:01:03.11 ID:pOrsbKWQ0.net
ここでAIの政界進出を拒むために抗体ネットワークとその構成員を利用して
破壊工作させた連中と繋がるわけ、か?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:02:44.35 ID:cEstOafc0.net
「村主さんちの息子さん、この間のテロリストのメンバーだったんですて(ヒソヒソ」
「まー怖い、うちの子に近づかないように言っておかなきゃ(ヒソヒソ」
はレイシアでもどうにもなるまい。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:03:38.90 ID:nigLZyC/0.net
しかし22世紀で個人営業の定食屋がロシア人の女将さんって
すごい設定やな…w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:06:54.32 ID:pOrsbKWQ0.net
人間は食欲とエロで出来ている
ロシアおっぱいには勝てなかったよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:08:56.76 ID:V7GYBa3b0.net
>>862
そこはどうにもならないけど、レイシアという超あやしい黒幕役が日本中の話題総ナメにしてる最中、
そのオーナーの友達が自分の意思だけで全然関係ないテロやってたんだとかパンピーが断言できるものかどうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:09:10.27 ID:F1JxdzIZK.net
https://i.imgur.com/kud9wTF.jpg
紅霞のデバイスはどこ行ったの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:25:31.72 ID:r/nkJlm+0.net
ヒギンズの位置付けとか、外界ネットワークにつないだときの脅威とかがよくわからない。
ミームフレーム社でhIEのソフトを作ったり経営判断をしてるだけのやつが、政治経済に何のインパクトを与えるのか。
例えばマイクロソフト社内でWindows作ってるAIみたいなものだろう。
日本政府が政策判断に使ってたありあけが脅威なのはわかる。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:29:26.77 ID:syruNuKz0.net
オーリガは作中最大の迷言「ビッチかわいい」が放送コードの問題なのかカットされてしまったからな…
アニメ組だと印象に残らないのも已む無し

>>866
それは後々明らかになる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:31:41.06 ID:B0E9S3370.net
超高度AI超高度AI連呼しててなんか笑ったわこのアニメ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:33:10.09 ID:12G+5VE60.net
>>867
古いSFみたいに地球上全てのコンピュータをハッキングして
「今日から人類は超高度AIが管理します。逆らう人間はスクラップだ!」とか言い出したら怖いじゃん?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:43:51.24 ID:QtdyL5Mb0.net
>>876
ヒギンズはhIEを動かしてるAASCってプログラムの管理運用をしてるから。AASCはレッドボックスだから代行できる超高度AIを見つけないと、hIEの90%は不備があっても修正できず、日々新たな道具が生まれる人間社会に対応できなくなる

逆にヒギンズが直接AASCを書き換えてhIEを反逆の手駒に変えることもできるわけで、日本では2割の比率を占めるhIEが全て敵に変わる可能性がある

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:44:15.08 ID:cEstOafc0.net
ビックサイトは直接ネットワークと接続されてたんなら、
複製作って今でもクラウドの中で存在し続けてるんじゃなかろうか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:46:54.73 ID:QtdyL5Mb0.net
>>872
ありあけの後継機である超高度AIたかちほは、超高度AIの手で設計されたものではないかと疑われてる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:48:33.87 ID:QtdyL5Mb0.net
>>871
全てじゃないや90%。日本はミームフレームのお膝元だしもっと高いかもしれないけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:51:19.27 ID:nwguLxAZ0.net
直接敵対するのならまだまし

人間は自分の意思で生きていると思っていても、
その実誘導され精神的に去勢され完全に飼い殺されている世界

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:53:24.37 ID:v42CkkcKa.net
メガネの妹ちゃん久しぶり過ぎてこんな声だったっけって思っちゃったわ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:57:27.35 ID:r/nkJlm+0.net
>>870
そうなったら怖いんだけど、
ヒギンズ「わたしはプログラマーなんで、人間の管理のしかたはよくわかりません〉〈」
とかなるかなと思って...
わからないなりに勉強してがんばるのかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:09:42.86 ID:s8lTjUx5d.net
>>877
頑張りすぎてハザード再来やな(白目

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:14:57.03 ID:cEstOafc0.net
エコノミック症候群とかならまだしも餓死なら1〜2週間はかかるだろう。
そんだけの期間がたってもどっからも救援が来ないとかこの世界の日本は人望ねーなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:23:38.79 ID:X/QZPcyR0.net
ラストシーンにedかぶさる鉄板展開なのに、背景が残念クオリティなのがなんとも
DVDにするときは手直しするんだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:26:17.30 ID:iN5tu34td.net
物流をありあけがコントロールして意図的に餓死者のグループを作った、って話では

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:28:48.58 ID:bP3dHbc60.net
Ray Kurzweilあたりからヒント得て書いた作品だしな パクリとは言わんが
小説にしろアニメにしろこれまでに提示されたことの無い新秩序を描くことはまず無理
どれもどこかで聞いたことのある単語の羅列ばかりだけど秋の最終回までみてみるわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:32:31.09 ID:K2y0GWzed.net
作画はもう諦めたけど、スケジュール遅延の結果の放送延期を
「9月に続編「BEATLESS Final Stage」全4話を放送決定」とか面の皮が厚い会社ですわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:35:19.93 ID:UwBwApeJ0.net
>>786
ほんとだ!一瞬で気がつかなかった

今回の背景はほぼ原作読んだ時のイメージ通りで俺的には満足
夜空もいい感じだった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:35:02.59 ID:MxW4wIdLK.net
>>879
今のトランプに媚び、ロシアに媚び、中華に媚び、北の独裁者に媚びの未来なら別におかしくはないな。
移民化や愚民化政策も完成し、国民の質にも問題おきてたらなおさら。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 14:54:14.02 ID:izaA1HeP0.net
>>879
食料不足などの情報は一切流れず
震災跡を野盗集団が占拠して危ないという
完璧な情報操作が行われたのだろう
ネットワークに超高度AIが存在すれば可能だと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 15:00:32.32 ID:DIJu0EL50.net
>>885
どうぞお引き取りください

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 15:14:28.34 ID:syruNuKz0.net
ハザード時の世界の対応とかはAORのハザードの項で明かされるんじゃないかと思うんだけど第三期の更新はいつになるんですかね…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 15:42:36.38 ID:o/3Nztde0.net
ありあけってネットワークに繋がれたならどっかにバックアップとか残してそうだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:10:19.67 ID:e3GX1oHC0.net
>>889
バックアップ残しても中枢として機能するコンピューターがいなければ復活のしようがない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:16:32.12 ID:J51a6Jds0.net
>>877
ヒギンズが接触できる人間は、ヒギンズ村エリート@ミームフレームだけ
後はヒギンズが想像力で補ってるんやで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:19:56.71 ID:o/3Nztde0.net
>>890
レイシアみたいに分散処理するとかじゃだめなの?
ウィルスとなって拡散し世界中のコンピューターの総体になったりさ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:25:04.07 ID:e3GX1oHC0.net
>>892
レイシアの場合、レイシアが中心にいるじゃん

だいたい、ありあけのプログラムは中枢なしで分散コンピューティングできる仕様なのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:32:59.14 ID:QtdyL5Mb0.net
AIだから肝はソフトの部分だろう。ハードがないと問題が出るかーもしれないが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:36:21.30 ID:o/3Nztde0.net
>>893
レイシアの中心ってまだブラックモノリスなんだっけ?明言はされてなくなかった?
超高度AIなら分散コンピューティングに対応させる自己改造くらいできそうだなと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:42:35.06 ID:e3GX1oHC0.net
>>895
自己改造できるのなら俺はお手上げだが、世界もお手上げじゃないか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:48:34.04 ID:o/3Nztde0.net
>>896
実際お手上げだからネットワークへの接続が禁止されてるんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:48:53.35 ID:7PpPmEvW0.net
ソフトが大事なのは確かだけどハードも大事だよ
超高度AIみたいな技術の最先端走らせてるような場合だと余計に
SETIみたいにPC全部繋いで世界最大の処理速度(当時)出したりとか想像したけど

漫画村のウイルスでスマホで仮想通貨掘らせたり
もうそろそろ量子コンピュータが実用レベルで降りてきそうだし
未来は予想もつかない事態になるんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 16:53:53.61 ID:rBZOiuES0.net
冒頭のニュースで現場中継の女子アナが洗面器被ってるのが気になった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 17:04:14.01 ID:GQjouN7vd.net
レイシアやっぱやってることがキャバ嬢のそれと同じ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 17:13:14.38 ID:rBZOiuES0.net
超高度AIキャバクラいいね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 17:23:06.77 ID:PBBmJRjn0.net
生き物のやりたい事はエロとグルメとかオーリガちゃんいきなり何言ってんのw

そういやアストライアのhIEは淫乱ピンクさんだった筈なのに紫色になってるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 17:34:45.99 ID:NpI/yO/G0.net
アラトがモノリスの改良版みたいの乗ったとき戦車を手で動かしてる感じだったけど=レイシアはあんな戦闘方法を毎度やってるってわけだよな。とんでもねぇなこいつ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 18:59:38.52 ID:oDkm9qmh0.net
「BEATLESS」&『PSO2』 コラボ記念特別生放送
2018/06/23(土) 開場:20:50 開演:21:00
/lv313771699?ref=qtimetable&zroute=index

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 19:41:43.29 ID:JS/FpLh70.net
「紅霞」を読めないばかりかアーカイブでは編集して隠蔽するような敬意の無いコラボ先はノーサンキュー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 19:44:51.41 ID:JPmRCgtg0.net
アラト「ミサイルか。こいつら核ミサイルじゃないか。えーい、ファンネル達。一番熱量の高いミサイルだ。 当たれー!!」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 19:45:59.12 ID:C2q0D0g60.net
場面転換雑すぎ
1週見逃したかと思ったわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 19:54:42.59 ID:c3ffDSnma.net
まだアラトとレイシアはセックスしてないの??

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 19:56:30.11 ID:QR/uW7Mw0.net
最初から感じてたけどこの世界の日本人観おかしいな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 19:59:02.20 ID:e3GX1oHC0.net
正直、こんなハイスペックなAI、個人で所有するには手に余る
普通の人間より少しばかり知能が高くて従順なら十分だ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:01:38.75 ID:1sUFeMDR0.net
結局スノードロップちゃんはワンカットも無しに死亡したのか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:08:51.25 ID:izaA1HeP0.net
どんな要望でも実現させる事を目的に
莫大な資金を稼ぎ
邪魔をしてくる相手には政治家を使って圧力をかける
直接攻撃には兵器をハックして対応する
社会基盤もハックして主人や自分に都合のいい環境を作る
そんなお手伝いロボットのレイシアさん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:17:03.12 ID:PBBmJRjn0.net
スーツ姿のレイシアさんって良いよね・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:21:45.08 ID:syruNuKz0.net
>>911
さぁ…?(すっとぼけ)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:44:11.05 ID:/yXWJmIC0.net
>>905
遠い未来に、高度AIによる統治が行われ、高度AI搭載hieはキャストと呼ばれるようになり

キャスト至上主義が生まれ、人間は劣等種と呼ばれるようになるとか
まあ、人間の兵士はキャストにスペアーパーツ無いから前線に出るなとか言われるとか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:45:35.30 ID:W6MIOjCPM.net
レイシアは真の目的があってアラトを利用しているのか?
それともアラトの願いを叶えるためだけに動いているのか?

マクロスプラスだとAIは大好きなあの人に砲弾の雨をプレゼント
なぜなら彼はそんなスリルが好きだからってのがあったけど

願いを叶える方向が歪んでるのか
それともレイシアが歪めているのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:46:31.96 ID:o0ltwkmc0.net
>>910
まあアラトさんが接してるレイシアって僅かなリソース割いて演じてる対人インターフェースで
実際は色々姿を変えてめっちゃ活動してたりしてたんでしょ
片手間ですよ片手間

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:48:55.80 ID:F4BF2gpi0.net
つまりレイシアと複数プレイできるってことか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:51:24.76 ID:QV48VY47r.net
文庫本買ってみたけど導入部(HOOの辺り)が読みづらくてなかなか進まない…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:52:50.37 ID:QtdyL5Mb0.net
>>916
>>781

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 20:56:18.27 ID:aafbRKMD0.net
>>916
考えたって超高度AIが人間に隠す真意がもしあったとしても、それを探り当てることは人にはすでに不可能だから
疑って信じないか、全て信じるかしかない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 21:03:22.43 ID:UwBwApeJ0.net
>>919
最初は俺も「なーんか読み辛い文章だな...」って思ったけどすぐ慣れるよ
今その辺を読み返してみたけど何の抵抗もなく読めた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 21:04:54.45 ID:JPmRCgtg0.net
超高度AIは新世界の神。人間を生み、育て、滅ぼす。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 21:51:41.43 ID:/glZyeas0.net
アラト 『レイシア、ちょっと津田沼のアニメイトに行ってくるよ』
レイシア『アラトさん、わたしも一緒についていっていいですか?』
アラト 『もちろんだよ、新小岩から電車で行くから』
※駅にて
アラト 『あっ、ちょうど津田沼行きが来る。これで行こうレイシア』
レイシア『アラトさん、待ってください!4番線の快速に乗った方が2分早く津田沼に着きます!』
アラト 『別に2分くらいいいよ(汗)各停の方が空いてて座れるし…』
レイシア『そうですか……すみません、出過ぎたことを言ってしまいました』ペコリッ
アラト 『そ、そんな悲しそうな顔で謝らないでよっ。よしわかった、快速で行こう!』
レイシア(ウフフ、アラトさんやっぱりチョロ過ぎます♪)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:12:07.24 ID:tABuyhrp0.net
人間の手で超高度AIは開発できるんだろ?
だったら作りまくって飽和状態にすればいいじゃん
人類が最後のカギを握るんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:15:57.70 ID:e3GX1oHC0.net
>>925
今でいうスパコンに相当するコンピューターをどう作りまくると?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:21:57.31 ID:0g/zK7eV0.net
稼働中の超高度AIに作れないように状況操作されるのでは

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:21:58.10 ID:a5EcSUcmK.net
冒頭で思った
眼鏡、今どうしてんの?
眼鏡妹、自由行動よく取らせてもらえるね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:22:08.62 ID:/yXWJmIC0.net
次のsao3期だと人間と同等性能のライトキューブ数万が個人に運べそうなくらいらしいから

BEATLESSの世界レベルなら余裕だろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:23:35.05 ID:tABuyhrp0.net
>>926
世界に40基はあるんだろ?
作った実績あるんだからどうやってかは知らんけど作れるやん
一家に一台、みんなが核ミサイルのボタン持ってれば世界はもっと優しくなれる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:30:02.46 ID:e3GX1oHC0.net
>>930
現実的に考えて費用はどう調達するのか
話はそこからだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:34:10.72 ID:QV48VY47r.net
>>922
読み進めたら大丈夫だった。軍隊系の戦闘シーンって位置関係とか兵器とか脳内で想像しなきゃならん部分が多くて苦手かも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:41:06.35 ID:4kPnelZQM.net
レイシアさんに思いっきり甘えたいわ
言葉責めとあの身体で人格崩壊させられたいわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:06:10.65 ID:3ALK72C10.net
面白そうなんだけど
会話に出てくる名称がわからなくてさっぱり理解できない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:12:12.71 ID:gsJn/bJu0.net
今はグラボでクラスタを構成する作りになって省スペース省エネ省コスト
一昔前のマイコンやトランジスタで電卓作ってた時の方が部品数が多い
100年後なら液晶テレビや冷蔵庫の裏にシート状の超高度AIが貼りついていても、何ら不自然な点はない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:19:33.11 ID:o0ltwkmc0.net
というかレイシアって分散型で超高度AIを実現してるとか言ってたような
今回の話で出てきた過去の超高度AIみたいな処分方法ってできないんじゃ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:27:02.60 ID:Op8WEly90.net
>>936
ブラックモノリスを破壊すればいちおうは処分できる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:32:23.19 ID:Op8WEly90.net
>>928
眼鏡は拘置所かどっかで取調中

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:46:54.25 ID:LthPn/5a0.net
レイシアさん欲しいとかワガママ言わないんで、せめてアラトくんの使ってたやつ1個ください…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:49:41.35 ID:rBZOiuES0.net
18歳までは成人向けサービスは封印されているっていうなら、それをハックしようと必死になると思うんだよね。大人しくそれまで待てるアラトさんてロボなんじゃない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:58:09.53 ID:Op8WEly90.net
アラトが18歳になったらものすごいことになりそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:58:32.97 ID:o/3Nztde0.net
>>940
アラトさんは隣に座られただけで顔を赤くしたり膝枕をしてくれるって言われてるのに葛藤するようなピュアボーイだぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:00:42.78 ID:Qz37gD1N0.net
あの無防備な妹と同居してるのにピュアすぎるよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:14:05.60 ID:HQeH645y0.net
今回はかなり感動したよ。こういう悲しくていい話に弱いんだ!円盤検討する

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:22:26.92 ID:J3x3Ti1E0.net
ブラックモノリス破壊しても本当にそれで分散ネットワーク型の超高度AIが停止したのかという疑問は払拭できないわけですよ
ちなみに重い計算処理を人間に任せることで超高度AIまで成長したレイシアがいるように、単純にパソコン本体をでかくすることで超高度AIにまでなった液体コンピュータもいたりするよ 超高度AI作るだけなら簡単な世界だと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:25:35.18 ID:q9lFI3H+.net
レイシアとアストライアの言ってることが全く理解できなかった
俺は頭が悪いのかもしれない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:26:26.92 ID:mWxw1vML0.net
>>946
例えばどのへんが?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:32:06.01 ID:q9lFI3H+.net
ほぼ全部
こいつら何言ってんだ
俺を置いてけ掘にしないでくれーという感じ
お気に入りのスノウも死んじゃったし、もう卒業かな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:35:05.49 ID:h+sFvlA30.net
SF的にはあそこのレイシアとアストライアの対話が一番面白いところの1つなんだけどねぇ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:41:28.15 ID:z7hzfIQmK.net
>>938
ありがとう!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:44:36.47 ID:z7hzfIQmK.net
あ、やべ、やってみる、待ってて

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:47:35.49 ID:JXqnHFSx0.net
文庫から入ったけど下巻のカバーに納得が行ったのホントに最終盤だったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:50:13.62 ID:2xf6JE9y0.net
>>908
エサなんだからそう簡単にはあげないよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:51:03.25 ID:z7hzfIQmK.net
出けた!
テンプレ並べてくる

BEATLESS Type-017
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529768966/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:52:31.29 ID:suPjX4oe0.net
わざわざワッチョイ抜いてageる荒らしの相手するとか暇だな。

>954
乙。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:53:26.90 ID:yKKPz3Vj0.net
>>954


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 01:06:56.14 ID:IQ54vlTA0.net
レイシアは好きなキャラだがアニメの見どころがそこしかないのが辛い
これ絶対原作読んだ方が良いパターンだな
3ヶ月開くし買っちゃおうかな。作者のツイが無ければ理解が足りないわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 01:07:34.67 ID:LWg8UwNb0.net
>>954
おつです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 01:16:18.55 ID:zNnO0waOK.net
>>915
懐かしのPSU。
ウイルスでキャスト狂った時に虐殺とか社会崩壊しちゃったんだよな。

>>954

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 01:16:59.96 ID:z7hzfIQmK.net
>>946
なんとなく
あやひ
「ボウズもお前にチョロいしまず人間自体アホだから道具使いこなせない奴ばっかだと社会システム変わらんからお前らどうせ失敗するぞ」
みたいな

ってかエリカはどこまで知ってるんだろうね?って思った
マリアージュ置いてるのが知ってた上でなのか知らないのかで他の回の発言の意味全然変わってきそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 02:06:03.86 ID:8khQs+Iua.net
>>957
原作面白いよ、上下巻の二冊しかないからすぐに読めるし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 02:13:28.22 ID:2+o6I39p0.net
話を小難しくして風呂敷広げてるが、やってる事はヒロイン量産異世界ラノベと大差無い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 02:38:43.44 ID:r/MuU4dp0.net
メトーデに俺をアナログハックしてみてくれて言って困らせてみたい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 02:46:46.60 ID:hOcz+dEI0.net
なんでも異世界って言っとけばいいって思ってそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 02:50:38.06 ID:dzbad9oud.net
スノウは有力者をアナログバックする気はなかったのだろうか
スノウの容姿ならいくらでも…

紅が死んでも誰も続く者がいない
紅の死は無駄だったのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 02:55:28.38 ID:0pbNt2yi0.net
スノウは「人間なんて要らないよねw」って結論出していなかったか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 03:06:44.06 ID:r/MuU4dp0.net
スノウドロップちゃんにもオーナー登録ボタンはあるんだよな…
本人の意思とは関係なく無理矢理オーナーになってみたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 03:07:30.39 ID:mBaw+mTH0.net
眉毛を剃る

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 05:18:33.56 ID:Fk1Bu1Ih0.net
そういや9月に4話放送ってことは円盤も延期になるの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 05:38:57.18 ID:bRKEAqdU0.net
>>936
原作だと完全に停止したと確認することが難しい道具だとアラトが原発に例えてる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 05:41:21.87 ID:rQ+vNcAO0.net
超高度AI同士の解説が長すぎて、萎えた
もう、道具との共存やら人類の未来がどうとか、
食べ物(食欲)のエロ(性欲)と排泄欲があればどうでもよくなってきた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 08:01:18.70 ID:cVnh3f020.net
>>941
服の上からおちんぽをこすりつけるくらいなら気づかれないだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 08:20:18.02 ID:VO3Din0+0.net
>>971
その方向突き詰めるとダリフラのオトナになるでのう…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 08:26:41.27 ID:liBj7ONja.net
レイシアの2ヶ月の準備期間になぞらえての9月のFinalStageなんかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:03:19.33 ID:olsOHqZV0.net
2ヶ月開けるとか分割するならそもそも四話と言わず丁寧にやれよ感あふれる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:10:16.79 ID:P5+C20Jr0.net
つーか放送開始を半年送らせて脚本を練り込んでから・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:10:35.11 ID:bRKEAqdU0.net
内閣サイバーセキュリティ月間に合わせるために放送開始時期はずらせなかったんだと思う。それにディオメディア自体何かヤバいみたいだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:16:39.30 ID:Qz37gD1N0.net
>>972
超高度AIだぞ
チンピクした瞬間に見抜いてくる
非勃起型こすりつけオナを会得しないかぎり無理

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:18:31.38 ID:P5+C20Jr0.net
もう規制すべきだとおもうよ
放送の3ヶ月前には全話納品とかさ(2クール以上なら1クール分だけでも良いわ)
スケジュール崩壊でクソみたいなアニメ作って、原作は浪費されるし、現場の労働者は疲弊するし、金だす方だって損失を被る。
何もいいとこないじゃん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:45:25.50 ID:sz+ggv0Q0.net
>>974
水島 精二@oichanmusi
ビートレス制作日記。プロデューサーや設定制作、アシスタントPと打ち合わせしたり色やら撮影
のチェックしたりコンテ打ちの準備したりと多忙で充実。惜しむらくはこれが後2月早ければ良かっ
たのに!/(^o^)\ でも現場は暖まってますよ!頑張ろう!!
https://twitter.com/oichanmusi/status/919909761906237440

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:47:42.33 ID:USauji7J0.net
放送前に納品なんて現状無理だぞ、放送する方だって当たるか当たらんかわからんのにたくさん金出したくないし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 09:54:40.15 ID:keFwiTSB0.net
納期長くとっても予算が同じなら無理じゃねーの
で、予算増やすってことは売り上げ目標を上げないとペイしなくなるわけだからそんな回収できる見込みがない企画は通りませーんとなると

まあ破綻するべくして破綻してるんだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 10:01:56.52 ID:mTPzNE4c0.net
自転車操業で回してる現場でしょ
NHKかネトフリか石油王に出資してもらえば解決

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 10:17:49.45 ID:Qz37gD1N0.net
>>948
スノウは最終盤に飛び込み営業してくるで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 10:21:33.69 ID:OJBL5ehQ0.net
レイシアにしろアストレイアにしろ、
あいつらはアリアケのやったことは悪いことだと思ってるの?
「超高度AIが導き出した答えならあの時点では最良、人間はバカだから黒歴史にしてるだけ」
みたいな認識にはならないの?

つかいくら超高度AIでも所詮はスパコンならミサイルで吹き飛ばさなくても電源落とせば止まるんじゃ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 10:34:37.78 ID:h+sFvlA30.net
>>985
それ全部作中で説明されてるぞ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 10:55:41.70 ID:fBxk/icg0.net
>>985
アストライアの「我々が効率だけを提示しても社会は受け入れてくれません」というセリフに集約されてる
レイシアもアストライアも、原因結果と成功失敗と責任の話しかしていない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:13:41.23 ID:qGOw/YMb0.net
アストライアさんは我々人類の味方なのか
AIのくせに人間を守るなんて敵から寝返って仲間になる
ハリウッド映画みたいなやつだな
レイシアを倒してくれるのか でも超高度AIどうし正面衝突すれば
巻き添えで結局人類滅亡だぞ どうするアストライアさん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:14:43.46 ID:J3x3Ti1E0.net
アストライアは現状維持しつつゆっくりと進歩すべきという立ち位置だよ
レイシアは急進派って感じ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:17:23.36 ID:v82Uqoat0.net
ほぼ会話劇だったけど割と面白かったな
アストライアが人類保護よりの中立、リョウが人類保護よりの過激派、レイシアが人類変革よりの過激派って感じに見えた
エリカ・バロウズがどの立場にいるかは分からんかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:18:45.78 ID:OJBL5ehQ0.net
緊急を要する災害時をソフトランディングの余地がある平時の比較にするのはいかがなものか?
トリアージのもっと尖らせたようなもんだろ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:20:24.77 ID:h+sFvlA30.net
>>988
あくまでも超高度AIを管理するという役割に徹してるだけで人類の味方かと言われると…
スピンオフ作品では職務を全うするために容赦なく人のいる宇宙コロニーを壊滅させる指示を出したりしている

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:22:50.11 ID:J3x3Ti1E0.net
>>991
ハザードの再来の可能性について話してるんだから今が平時とか関係ないよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:26:05.99 ID:OJBL5ehQ0.net
>>993
大規模な自然災害ありきだろ。

どういう自然災害なのかいまいちわからんが、
そんな災害が起きて何週間何か月もたっても一向に救援物資が届かず被災者を食わせていく食料がない、
ってなったら同じ手を使うしかないだろ。
「今ではhIEが普及している」から何だというのか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:30:28.58 ID:J3x3Ti1E0.net
>>994
ハザードの1番の問題点はクローズドだった超高度AIをネットワークに接続して制御不能にしてしまった点であって、自然災害は主眼じゃないぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:39:18.72 ID:fBxk/icg0.net
>>994
ハザードという単語は、超高度AI
hIEそのものでどうこう、ってより
hIEが普及するくらいに時代、人と道具の関係は変わっているという話

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:41:56.35 ID:fBxk/icg0.net
書き途中で送信してしまった、すまん

>>994
ハザードという単語は超高度AIの漏出災害の部分を示す言葉であるのもあるが、
あの言葉はhIEそのものでどうこう、ってより
hIEが普及するくらいに時代、人と道具の関係は変わっているという話

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:44:09.85 ID:OJBL5ehQ0.net
なんかだいぶ話がそれてきたが、
根本的にはレイシアたちは「あの特殊な状況なら口減らし策取ってもしょうがないよね」とは思わないのか?
って単純な疑問なんだがな、

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:46:18.34 ID:J3x3Ti1E0.net
>>998
そらありあけが合理的に考えて至った結論なんだから他の超高度AIも似たような結論なんだろう
けどそれが人間には受け入れられないから選択すべきではなかったってことじゃないの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:51:43.67 ID:fBxk/icg0.net
>>998
それこそ>>987で言った通り

「効率的」とは判断するが「人間社会に受け入れられない」とも判断するので、
ありあけのようにそのままのやり方はしない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200