2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-016

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:24:23.15 ID:MsXeRp/tx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS 1月13日〜
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜 (リピート放送:毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜)
・Amazonビデオ(プライム会員無料視聴可):https://www.amazon.co.jp/dp/B078Z759VV/

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・MBSラジオ「BEATLESS〜はっく・ざ・らじお〜」:http://www.mbs1179.com/hack/
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-015
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527862915/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:31:20.47 ID:KkWdFXKU0.net
>>125
ヤキモチ焼いてるレイシアとか見たい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:34:32.76 ID:pZI9zf7a0.net
>>126
範馬勇次郎とかそういう・・・

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:34:39.19 ID:qZOzBZfix.net
>>126
多分詳細設定を知らずに書き込みしているパターン

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:59:13.85 ID:aKHrI1Q10.net
買わずとも図書館で借りるって手があったな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:04:19.81 ID:BOGX2K1e0.net
キャラだけ借りたギャグ漫画出たら売れる気がする
メトーデさんのくっころ状態にワクテカしちゃった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:14:06.64 ID:05qAgRXg0.net
レイシアが嫉妬するとしたらアラトが嫉妬してほしいと思った時だな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:24:40.73 ID:1f5MP37P0.net
>>34
あの2人、あれで酷使なのか
もしかして原作そのままだったら無茶苦茶空気になるんじゃ…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:36:55.65 ID:KnjDd8vh0.net
>>133
所々で存在感がある程度かな…
けど印象深いシーンが多い

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:20:46.31 ID:5HtE2E+J0.net
スノードロップからヒギンズを守るために開口部を破壊したんでしょ?
なんでレイシア対ヒギンズになってんの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:24:17.08 ID:05qAgRXg0.net
レイシアがヒギンズに喧嘩売ったのは未来のデザインの方向性をアラトが決めたからだよ ヒギンズを攻撃したのもアラトが望む未来を作るための行為

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:26:27.70 ID:JO5f+dkpd.net
無機物フェチのアラトだ
hieは要るけどAIは要らない人間も要らない
人類はみな死にアラト独り、止まったレイシアをカクカクするエンドだね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:26:52.87 ID:KnjDd8vh0.net
>>135
詳しい理由は次で明らかになる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:27:56.19 ID:oqogSay20.net
あの一言でレイシアの行動目的が変化してるってのが、よく見てないとわからないよな
ヒギンズを壊し、残り38機の超高度AIも破壊し、レイシアが唯一無二の超高度AIとなって、世界全部を支配する
そうすることがアラトの願う未来を実現する唯一の方法

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:32:22.25 ID:glhipEIG0.net
レイシアマンマ・・・

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:33:29.40 ID:dTaORecc0.net
アラトがあの命令を出したときに、リョウがあんなに血相を変えて「命令を取り消せ!」「俺を巻き込んでもいいからレイシアをどうにかしろ!」って叫んでたのに伝わらないものだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:41:46.46 ID:05qAgRXg0.net
アニメはレイシアの可愛さに全振りして原作に興味を持たせる作りでいいと思う
完全に理解したいなら原作読んだ方がいい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:44:18.36 ID:EIoI+VsC0.net
>>139
適当なこというなww

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:47:29.39 ID:XxoX6g7Z0.net
>>82
>>89の言う通り
具体的には「三鷹突入→ゾンビhIEにさらわれかける→自警団に助けられ、リーダーやってるリョウが登場
→経緯を察し抗議するが腹パンで黙らされて連行」だったのがリョウの誘導の様子から見られるようになってる
非電子鍵付きの密室に籠城する、危険覚悟で軍を頼る、等々リョウに不都合な選択肢が自然な流れで潰されてて草も生えない
地下から出てきた施設がヒギンズ置き場への入り口だとか、何故それが今外に出されたのかとかその辺りも前倒しで説明してる

>>127
キレッキレのオサレムーブで華麗にミサイル回避するメトーデについうっかりアラトが見とれ
レイシアに手の甲つねられつつ戦況解説されるはずだったんだがカットされた

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:53:07.06 ID:5HtE2E+J0.net
ヒギンズ的にはどうなんよ
「どうしてこうなった」って感じなの?
それともこっからが真の目的みたいな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:57:43.13 ID:XW/HrCT40.net
予測の範疇

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:58:12.28 ID:EIoI+VsC0.net
>>145
レイシア級の存在自体がヒギンズのメッセージとだけ。情報軍の見立てはおおよそ間違ってない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:00:04.82 ID:XxoX6g7Z0.net
スノウドロップ討伐はアラトの命令なので是非も無い
が、そもそもスノウドロップを作らせたのも量子通信でバージョンアップさせたのもヒギンズなんすよ
ヒギンズが何したかったのか気にしないままスノウドロップ止めたから全部解決しただろみたいな顔されると正直困る

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:00:12.16 ID:oqogSay20.net
この先、原作通りなら作画カロリーが一気に増大するんだけど、大丈夫なんかね?
大規模な戦闘シーンが連続するぞ・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:05:07.07 ID:05qAgRXg0.net
このアニメに関しては原作読むのをお勧めするぞ
俺もアニメ見て原作読んでハマった口だけどアニメじゃわからなかったとことか分かるし、OPの歌詞がすごくマッチしてるように感じられるし 文量すごいけど読後感もいいから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:09:24.04 ID:EIoI+VsC0.net
>>149
作戦をなぞらない紅霞vsPMC、丸々カットされたパワードスーツ。カット祭りの開催だ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:16:35.28 ID:gzvFcjrr0.net
三鷹へのミサイル攻撃も超高度AIの立案なんだろ?
レイシア云々関係無しにアナログハックは事実上完了しているんじゃね?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:25:21.23 ID:XxoX6g7Z0.net
>>152
軍の所有するセッサイは高度AIなので、専門職の人間どっさり集めてそれなりに時間かければ同レベルの結論出せる程度
その手間暇イチイチかけてらんないから高度AI使ってるわけだけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:33:04.10 ID:oqogSay20.net
>>150
少しでも琴線に触れた人は読んでほしいね
つーか今になってもスレ見てるような人は読んで損ないよ
SF要素や心情描写だけじゃなくて、女の子達の萌シーンもごっそり削られてるからw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:34:13.60 ID:r/Nha6Y7a.net
レイシアは、ヒギンズ他の超高度AIと対立・破壊するよりも、説得(?)or支配下において、
自己の能力をより高める方が、目的とする未来を実現するためにはが得策だと思うな。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:42:05.24 ID:EIoI+VsC0.net
資源の再分配はレイシアが抱いてるビジョンの前置きに過ぎないというか...。次回を待ってほしい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:46:40.25 ID:OyvEnGNB0.net
突然ヒギンズ破壊しだしてワラタwww
意味が分からん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:48:30.69 ID:oqogSay20.net
アラトが風俗店に逃げ込んだシーンで、下着のお姉さんに介抱されるのカットしたりとか
映像化して欲しいシーンが枝葉にいっぱいあったんだよなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:50:43.83 ID:EIoI+VsC0.net
「愛は売るほどあるよ、ビッチだから」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:52:01.39 ID:OyvEnGNB0.net
どうもレイシアのケツがないとしっくりこない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:58:46.41 ID:o5IV/Se40.net
人形使いと草薙素子が融合したように、レイシアとヒギンズが融合し、より上位の存在へとシフトする。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:59:01.73 ID:r/Nha6Y7a.net
詳しい人がいるみたいなので教えてください。

アニメを見て原作本を買おうかなと思っているのだけれど、アマゾンのカスタマー
レビューによると、加筆修正版があるとかないとか・・・
多分、文庫版出版の際に加筆されたということだとは思うのだけれど、
単行本と文庫のどっちがおすすめ?
あと、キンドル版にはイラストがないらしいけれど、文庫版にもイラストはない
のでしょうか?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:00:54.63 ID:o5IV/Se40.net
>>162
文庫版がおすすめ。イラストは>>80で見られる。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:03:00.10 ID:r/Nha6Y7a.net
>>163
有難うございます。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:11:41.88 ID:XxoX6g7Z0.net
>>162
文庫版出版時に加筆された、で合ってる
文庫版にイラストは無い(表紙絵のみ)が、単行本も表紙と中表紙1枚だけ
kindleは持ってないから知らんけど、紙の本買うなら文庫の方がいいんじゃないかな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:22:34.29 ID:6u9Q1nJJM.net
今回のレイシアとアラトの再会も原作で非常に盛り上がる場面で忠実に映像化すれば鳥肌が立つと思う。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:26:37.37 ID:v6daBuYO0.net
>>165
確か過去の書き込みでkindle版にイラストないから>>80のBEATLESS galleryから
画像落として自分で組み込んだって人がいたと思う

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:26:38.60 ID:EIoI+VsC0.net
>>162
単行本の電子書籍版のみ>>80のイラストが文中に差し込まれてる。配信停止してるから新しく手に入らないけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:32:41.04 ID:+0NWlXYR0.net
BEATLESSの資料本みたいなのあるけどあれって結構読み応えある感じなの?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:38:41.69 ID:oroCRVGr0.net
雑破業が脚本書くようになってすごくわかりやすくなったね
面白くなった
最初の方はほんとわかりにくくて退屈でつらかった
雑破業の回だけ面白いんだよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:39:41.59 ID:oroCRVGr0.net
正直、最初の方で脱落した人は多いと思う
最初からいちゃラブバカっぷるメインでやっとけと

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:40:54.33 ID:oroCRVGr0.net
やっぱ原作に手を出すかなあ
どうもアニメ化にあたって劣化してる部分が多い気がする

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:45:35.62 ID:1f5MP37P0.net
>>170
脚本の違いはあんま見てないんで分からんが
ここ数話一気にわかりやすくなってきたとは思う

話が単に展開してきただけかなとも思ってたけど
序盤は伏線蒔きなんだろうけど、同感で退屈と感じる回が多かった

いずれにしろテーマが興味深かったんで切るつもりはなかったし
終わってから読む予定の原作もちょい楽しみになってきた
あんまハードルは上げすぎないようにしとくけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:51:41.57 ID:05qAgRXg0.net
アニメの方が良かったのは1話の研究所爆破前のシーンとか、レイシアが超高度AIと判明するシーンとかかな あそこの衝撃度はアニメの方が大きかった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:53:49.96 ID:oroCRVGr0.net
超高度AIについての世界観説明も遅くて
世界に39期あって全部ネットにつないでないとか
そういうのが出てくるの後半なんだよね
前半はコウカが何考えてるかわからんしついていけなかった
ラブい関係になってからはすごく面白い

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:04:19.37 ID:EIoI+VsC0.net
>>172
今回もそうだが筑波のラストや空港テロとか、見せ場の回はカットや情報量不足が特に酷くて別物と言っていい位だから、原作読むのをオススメする

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:05:37.95 ID:oroCRVGr0.net
世界を滅ぼすバカップルとかいいね

178 :162 :2018/06/16(土) 23:15:39.19 ID:r/Nha6Y7a.net
>>163,165,167,168

いろいろ情報提供有難うございます。
文庫版にしたいと思います。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:24:50.77 ID:1f5MP37P0.net
漠然としか言葉を追ってなかったせいかもだけど
ハザードってAIの暴走の災害だったのな
その辺も今後説明あるのかな
てか来週がそれ?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:25:46.96 ID:L4LERAcQ0.net
>>170
雑破業、やっぱオネショタの専門家だけのことはあるな
最初から雑破ならもっとお姉ちゃんっぽさが出ただろうに

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:29:17.96 ID:7naIt6Moa.net
超高度AIと言われてもレイシア達5体が凄すぎるから
いつもの5体と超高度AIの差ってのがイマイチ分からんくて
超高度AIって判明する場面はあまり興奮しなかった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:34:01.25 ID:KnjDd8vh0.net
>>179
来週、予告編に出てたピンク髪の女性が説明する

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:34:02.03 ID:JNO7gpeop.net
超高度AI→人間には理解不能だけど凄い代物を作る
他のAI→人間にも可能なことを代替できる
レッドボックス作れるかどうかが差を分けてると思ってる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:45:35.30 ID:1f5MP37P0.net
>>181
わかるわ
このスレで超高度AIの特殊性について見聞きしてなかったら
正確に把握は出来なかったかも
リョウが相当強調してたから、引っ掛かりはあっただろうけど

今の日本では「超」という言葉が陳腐に使われ過ぎで
特殊性がピンと来ないんだろなあ

>>182
ありがと。楽しみにしとく

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:07:32.16 ID:W3oSUxr10.net
万策尽きるデスマーチに陥りながらも、放送休止はせずに、かつそれなりの戦闘もやりながら
酷い作画崩壊は起こさない

俺はアニメ界における奇跡に近いものを目の当たりにしてるのかも知れない。とふと思った

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:09:59.48 ID:uCShThgoK.net
水島
「(レイシア級誰か作画手伝いに来てくれよ…)」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:13:08.58 ID:Gt0V+d7oM.net
レイシアは自己改良してるみたいだけど
たとえばレイシアがジェイムスン型で再び現れたら
アラトはどうするんだろうな?

   /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:32:19.99 ID:97NVVzsj0.net
実はスーツ姿のメトーデさん好きです

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:49:04.38 ID:3yd6J2cH0.net
ジェイムスン型はレイシアとしてのミームが無いから
レイシアにはなりません、とういうのがこの話の核なんで、ジェイムスンがレイシアになる事はありません

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:54:26.66 ID:sc6Q454i0.net
かたちに欲情できるアラトくんはレイシアの見た目してたら何でもいいぞ
中身がメトーデさんでもたぶん

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:56:53.90 ID:8iyGv7Gt0.net
話の内容よりも来週放送されるのかどうかの方が気になっている

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:58:29.49 ID:3yd6J2cH0.net
それならあの結末にはならんだろうw

ブラックモノリス(本体)は残ってるんだからw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 01:01:04.66 ID:raAn1B0h.net
前スレであったが、その気になれば、他の4人はスノウを瞬殺できたんだな
メトーデがスノウの前に立った時点で、スノウやばいなーと思って見てたらその通りだった

哀れスノウ。一番好きなキャラだった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:02:03.62 ID:A74zM85q0.net
うーんちょっと分からん
最後なんでヒギンズはメトーデちゃんを拘束しちゃったんだ
結果レイシアに自身への攻撃を可能にしちゃったじゃん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:03:58.15 ID:apr/R1SHK.net
>>194
レイシアは同じ超高度AIだからじゃない?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:06:09.67 ID:8iyGv7Gt0.net
メトーデの持ち主のホモが余計なことをしなければさっさと終わってた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:08:10.77 ID:A74zM85q0.net
あとスノーが特に反撃することもなく死んでしもうたのが寂しい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:09:29.19 ID:sc6Q454i0.net
コウカ→自分に未来はないけど頑張る
スノウドロップ→人類より上手く進化してみる
マリアージュ→いいオーナー探す
レイシア→未来をデザインする


メトーデさん→自分の有能さをアピールしたい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:17:30.79 ID:1VGQVRFQ0.net
>>192
素直に形に心を寄せるって言葉に現れてる。というか散々繰り返して書かれてるのだから読み返してほしい

>>194
ヒギンズがレイシアの行動を読みきれなかっただけだろう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:20:23.86 ID:tPEjlK3m0.net
スノウドロップはどんどん膨れ上がる周辺環境は脅威だけど
本体の能力は少女型の容積の低さをそのまま引きずってるから正面戦闘するとね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:25:43.04 ID:6NWGutWa0.net
>>194
レイシアが解説していた通り。
あのままだとスノゥドロップがヒギンズを乗っ取ってしまう可能性が高かったから、メトーデの体を操ってスノゥドロップを排除しようとした。
あと、レイシアがスノゥドロップの巻き添えで破壊した施設は、前半で軍人が説明してた通り、地下のヒギンズ本体に通じる経路の入口だから。
(なぜそうしたかは次回分かる...はず)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:29:54.47 ID:97NVVzsj0.net
一番最初は強キャラ臭ぷんぷんだったのに、だんだんかませ感が強くなってきたけどメトーデさん好きだよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:31:40.20 ID:uCShThgoK.net
次回予告で思ったけど
『ヒギンズ』も綺麗なお姉さん系統なの?

ぶっちゃけメトロイドのマザーブレイン系統(マザーコンピューター的な)みたいなベタなの想像してた

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:31:47.07 ID:X8+5u9fzK.net
>>194
あの時点でレイシアの行動が読みきれなかった。
メトーデがぼこぼこにしたとはいえ、スノウはまだ活動できたので、
そこから攻撃されれば脅威になる。
メトーデという護衛役の確保と、
微妙に自分を危機にさらしたことへのおしおき。
ある意味でリョウが余計な意図挟みすぎたせいでもある。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:41:11.44 ID:3yd6J2cH0.net
>>199
趣旨はジェイムスン教授(箱に脳が入ったやつ)をレイシアと認識できるかだから

ブラックモノリスがまさにそれだろうとw
それで、ブラックモノリス本体はレイシアとは認識出来なかったが答え

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:46:00.97 ID:ybRXmyJ2D.net
>>203
あれはアストライア

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 02:32:44.23 ID:g4ko1HbE0.net
>>206
アストライアは女性型のインターフェースを使えるわけ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 03:58:02.10 ID:BJ392R4e0.net
今週は一番面白かったな
いままでのはなんだったんだ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 04:39:26.96 ID:gFV1c9z+0.net
真面目な話準備体操だよ
ここから超高度AI同士の死闘が始まる
今まではなんだったんだってぐらいインフレすんぞ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 04:47:04.03 ID:Oi6G74W1p.net
>>193
スノードロップ好きなら待っとけ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 05:19:25.27 ID:q+DdV+L70.net
BDに副音声でエリカとマリアージュのキャラクターコメンタリー入れて
気が済むまで解説と雑談して欲しい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:19:12.31 ID:H3OT6MGt0.net
>>72
それは既知だが
>>203も聞いてるようにヒギンズがどういう見た目形なのかがアニメだけ見てる人には分かんないよね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:48:53.66 ID:xOhodJ97a.net
>>208
ああ、最高だった
見続けて良かったよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:50:57.27 ID:1VGQVRFQ0.net
>>212
だから名前だけならって話だったんだけど。

原作でもこの時点では、ヒギンズの姿や端末(存在するのか)は分からない。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:51:11.14 ID:iJ2niaCZ0.net
>>211
遠藤父と渡会銀河(故人)も追加してしゃべらせた方が面白そう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:53:14.40 ID:1VGQVRFQ0.net
それだと、マリアージュは突っ込みと視聴者視点で分かりにくいのを聞き返す役になりそう。高度AIと人間の知能格差がひっくり返る魔空間

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 07:08:59.71 ID:q+DdV+L70.net
アラトのの性格がもう少しゲスかったら・・・
リョウとの殴り合いの最中に
アラト「そういや、お前の妹にキスされたぞ〜柔らかかったぞ〜」
って煽る

アラトの性格がもう少しエロに向けられてたら・・・
レイシア「つまり超高度AIとしての私はアラトさんとの1ユニットで完成します。」
アラト「レイシアやっとその気に!さあ、合体して一つになろう!」
と服を脱ぐ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 07:10:42.74 ID:vxJEyZ2p0.net
レイシアの全演算能力をアラトに注いだら、アラトが性廃人に…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 07:55:16.11 ID:/a5n5VeA0.net
エリカ様は過去の人間なのだから現代の我々に近い視点を視聴者に提供してくれるのかと思ったが
そんなことは全くなかったぜ。
アラトのちゃんとオーナーやらないと駄目だという強迫観念もまったく理解できないがエリカ様ほどじゃない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 07:58:43.30 ID:sc6Q454i0.net
リョウが自警団というかギャング団結成したのもアラトとレイシアが作ろうとしてる未来のディストピア的な側面をアラトに見せつけて諦めてもらうためだからな
原作だとあそこでリョウのギャング団にアラトが殺されかけてボロボロになったところでレイシアと再会する熱いシーン

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:14:10.88 ID:hhVD5zdE0.net
アラト理解できないか?正直違和感はなかった 理解は出来てもそこまでは出来ねえよ ならわかる

オーナーがちゃんとしないとどうなるのかは紅霞ちゃんの件で見せられてる
ちゃんとケツを持ってやらないといけない オーナーが駄目だと道具も価値を発揮できないって
ただでさえ人前でhIEに愛を叫ぶような奴だぞ それがまだ求められた「未来のデザイン」を伝えてない
まだ意味すら与えてあげられていないのにここで見捨てるのか? ってさ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:17:36.82 ID:BJ392R4e0.net
うーん
総集編やる暇があるんなら用語解説したほうがよかったんじゃないの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:22:57.14 ID:FLnHI7ey0.net
ヴァーチャルユーチューバー方式で、VRモデルの原作者とレイシアさんの中の人に対談形式で解説やってもらうとか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:33:12.76 ID:1VGQVRFQ0.net
レイシアは既に経済荒らし回っているから停止に追い込んだとして、集めた資産をどう扱うかまで考えなきゃいけない

>>219
SFマガジン4月号に冷凍催眠から目覚めたエリカが、22世紀の世界へ感じたものがびっしり書かれてる。短編だけど凄まじい密度で締めまで完璧だから機会があれば読んでほしい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:40:56.99 ID:g4ko1HbE0.net
>>224
正:冷凍睡眠
誤:冷凍催眠

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:41:24.58 ID:J+FSyvIi0.net
>エリカの気持ち
亀に乗った瞬間から竜宮城シーンをカットして玉手箱片手に未来へ放り出されたあたりからシーン再開した浦島太郎と
動物園で身に覚えのない人気を浴びつつ期待通りにジャンプしてやらないと面倒なことになるサーバルキャットを足して2で割らず、
そこにバットマン並の「能力:大金持ち」を添えて、最後に四次元ポケット付き等身大女性型鉄人28号のリモコン持った状態だしなぁ
いっそ「不可抗力で異世界行かざるをえなくて目いっぱい翻弄された挙句チート能力で異世界全部ブチ壊すことに決めた人」って言うべきか

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200