2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1533

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:20:08.43 ID:MvvTciNI.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1532
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528707780/

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:37:10.48 ID:59RfhUJn.net
>>43
公式が二期と言ってない事を指摘している
つい最近も続編=二期否定ってのが2作品あったばかり

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:39:19.17 ID:mMaTnHNM.net
悪口でいうキチガイじゃなく、デントはガチで医者から精神病認定されてる本物のキチガイだからな
いきなり発狂して他人を刺し殺してもおかしくない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:42:49.68 ID:1YmjYs6M.net
雨降るかどうかも曖昧なままなのに雪とか無理だろとマジレスしてみる
今の梅雨もあてにならんし梅雨に入りました→雨降らんぞ
今年は暑いです→記録的な冷夏

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:44:54.66 ID:mMaTnHNM.net
そもそもデントって名前が、バットマンに出てくる二重人格キチガイのハーヴィー・デント(トゥーフェイス)から取ってるからな
本人も頭がおかしいのを自覚してるわけよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:49:16.20 ID:1YmjYs6M.net
別名あるから複数使い分けてるよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:59:44.89 ID:Z2uJfZlj.net
甘い懲罰でヒナまつりが見れるとは

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:16:16.90 ID:fyMN46cB.net
コテハンは全部NG突っ込んどけばいい

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:26:12.25 ID:+tdpxKyw.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)デュランダ〜ル♪デュランダ〜ル♪

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:30:35.41 ID:Z2uJfZlj.net
宇宙日本 VS 宇宙チュニジア
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/e/aec86627.jpg

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:33:19.68 ID:Xk1VfvaA.net
三ツ星カラーズの時もこいつら高校生になったら、みたいなの思ったが
こみがの四人が20歳台後半とかになったらどうなってんだろうな
案外、カオスだけ漫画家続けてて、他は漫画家辞めてる、とかw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:38:39.56 ID:uWLjjHn4.net
確かに昔は21世紀なてすげえ未来だと思ってたのに
クルマとかとっくに宙に浮いて走ってるくらいの

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:47:56.32 ID:1YmjYs6M.net
ロボアニメのエヴァもマクロスもパトレイバーも通り過ぎてる現代w
これからは何でもデジタルになる(キリッ)→アナログレコードを知らない世代の歌手がレコード盤を普通にリリース

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:57:44.53 ID:59RfhUJn.net
>>58
はんざわかおりは18年間漫画家続けてて9冊ぐらいしか単行本出してないから、かおすもそんなもんじゃね

62 :DENT :2018/06/13(水) 10:19:54.98 ID:4XBOZ/J1.net
dentの由来はstudentだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:20:08.48 ID:28itTpC/.net
>>59
でも通信やPC関連だけは空走未来より遙かに進歩してる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:32:11.50 ID:LCUVfC4i.net
ハイフリの制作会社が倒産したぞ
映画作ってたんだっけ?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:35:16.54 ID:pzAvXoRl.net
B The Beginning 2期制作決定はありがたいけど

どのくらいで完成するん? 1年はかかるよね?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:41:37.80 ID:i0oylUKM.net
ここでいいのか?

アイムズはかなり前から報酬不払いをやって、仕事を受けるなとアニメーターの横の繋がりで広まった。
むしろよくここまで持ったよ。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:57:21.08 ID:ZxhDtD7R.net
>>13
一人称の小説ばっかなので……
なくはないぞ平均値とか
おっさんギャグでよければ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:59:54.04 ID:ylaoQHyx.net
よく戦記物とかで敵や味方を引き立たせるために無能だらけとか言われるけど
現実の戦争も実はわりと無能だらけなんたよな
少数で大群を退けたとか言う話は大体誇張か相手が糞無能だった場合が多い

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:01:55.21 ID:jWpLcVJQ.net
他ジャンル投稿するならなろう以外でやるしな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:04:23.52 ID:KNI0pcCt.net
現実は主役たちも大抵無能なんだけどな
結果論として勝ち抜けた者達を主役にフィクションを創るなかで差別化する
有能だから勝ったとかにしないと説得力ないし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:12:44.59 ID:gu8NjgJO.net
Netflixアニメ専用ツイッターアカウント
https://twitter.com/NetflixJP_Anime

他の公式
https://twitter.com/NetflixJP
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:41:07.55 ID:3qMkfAv/.net
>>68
無能でいい理由を取り繕うより
有能なやつが知略を尽くすようなお話がみたいわけよ
その方が面白いから

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:44:38.27 ID:jGw7xsUl.net
有能無能なんてのは元から無くて、実際は出たとこ勝負の運ゲー
全て運次第なんだよな
運がいい奴が勝ち悪い奴が負けるだけ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:45:22.09 ID:ZxhDtD7R.net
賢い系は人気が出ないぞ
エンターテイメント作品における軍師の理想は海のリハク

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:47:11.32 ID:3qMkfAv/.net
面白けりゃなんでもいいけど
無能だらけの茶番はクソつまらん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:48:20.79 ID:Z2uJfZlj.net
奴隷区 (うちは知略なんて関係無かった) 

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:48:55.13 ID:i0oylUKM.net
本当に有能なら地味に当たり前のように勝つし、負ける戦いはしないから物語にはなりにくい。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:49:42.27 ID:28itTpC/.net
銀英伝みたいに敵将の負け方がいつも同じぱてぃーんとかじゃなければ
ある程度無能でもいいよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:50:30.88 ID:mft8yJJa.net
孔明vs仲達なんて面白いよね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:51:05.69 ID:3qMkfAv/.net
>>77
敵将が有能じゃないと意味ないだとバチカン

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:21:54.46 ID:7d3izN5x.net
銀英伝、補給線とか言ってるけども昔の人や戦車とかじゃなく戦艦だろ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:36:50.27 ID:Z2uJfZlj.net
来期はアンゴルモアでひと議論ありそうだな
ウヨサヨも多少は湧くだろうが戦略的な考察の方で

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:39:54.80 ID:8hRtTbc/.net
補給線じゃないならなんて言うんだ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:40:16.35 ID:NF215FZa.net
艦これアニメ化の失敗が悔やまれる
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69178311

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:41:08.92 ID:i0oylUKM.net
>>82
そういう話がしたくなるほど見れる出来なら一向に構わん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:45:55.18 ID:ZxhDtD7R.net
>>85
元請けがNAZって段階で……

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:56:45.96 ID:87i1UH0v.net
>>84
艦娘たちがどういう存在か、という基本設定からしてそもそもいい加減なのに
どうやってもマトモな話になんてならないだろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:17:24.82 ID:7d3izN5x.net
補給線自体はあるだろうけど、もはやガソリンで動いてるわけでもないし食料も積み込んでるでしょ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:23:33.86 ID:jGw7xsUl.net
アンゴルモアで思い出したが、世界滅亡の予言ってなんだったのかねあれ
当時TVタックル生放送で特番やったぐらいなんだぜ?今思うとアホすぎる流れだった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:52:19.37 ID:dGy+qehf.net
>>38
いや、俺はグールの、EDは速攻で今期1と思ったよ
特に冒頭のサイコちゃんが目を引きすぎた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:52:52.20 ID:gMYMcvhA.net
>>86
NAZ
ハマトラ(2014年)
DRAMAtical Murder(2014年)
ひなこのーと(2017年、プロデュース)
はじめてのギャル(2017年)
アンゴルモア 元寇合戦記(2018年)
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(2018年、

ここに戦記物とか作れるのかね?
無茶しやがって

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:59:14.85 ID:EI+4yXeW.net
>>84
売れりゃいんだよ売れりゃ
4エヴァガも売れたんだぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:11:56.74 ID:KNI0pcCt.net
>>81
戦闘艦だからこそ余分にはつまないんだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:22:35.25 ID:dGy+qehf.net
居酒屋のぶのしのぶちゃん可愛いなあ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:22:41.58 ID:KbsNPaTO.net
>>92
ここの人達はビジネス目線なしだから

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:31:32.54 ID:RPzPgR3b.net
こっちが本スレかよ
ダリフラって結局ちゃんとしたアニメになるの?
ギルクラは個人的には失敗アニメ
学校編で武器のランクによって生徒をランク付けして、シュウがクズ化したあたりから
おかしくなった
最後は踊りながらタッチパネルでプログラム操作してる女の子ががんばって最後の
敵をたおしたようなイメージ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:31:46.52 ID:nEUuyaxm.net
>>95
なくて当たり前だろボケナス
たかが視聴者がビジネス目線(笑)で見てるのかよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:31:50.68 ID:DQoZpjL6.net
>>88
うろ覚えだけど自由惑星同盟は帝国の専制政治から人民を解放する建前で帝国に侵攻したから、
そこをラインハルト(オーベルシュタインが立案かな?)に突かれたんだっけかな
オーベルシュタインは勝つ為なら自国民を犠牲にする

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:40:48.19 ID:+e5IV/pX.net
>>96
おしりでパネル操作するの可愛かったな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:55:57.27 ID:EI+4yXeW.net
>>95
だったら個人目線で失敗も糞もない訳で
ディオメディアの他作品に比べりゃ十分評価出来るレベル

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:12:44.80 ID:02r0f5jV.net
今回のルパンは緑赤ベースに過去のルパンをちゃんと調べた上で作ってるな
話は並だが作画クオリティ高いしもう外人任せのがいいんじゃね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:31:15.12 ID:oQKo9Z0N.net
>>98
前作ではそんな事無かったんだけど
今やってる美男高校見てから
オーベルシュタインを見たり聞いたりすると
笑いがこみ上げるようになった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:41:24.71 ID:NCLb4OAn.net
アニメ「3D彼女 リアルガール」公式バーチャルYouTuber(VTuber)伊東悠人デビュー
https://www.youtube.com/channel/UCH8Au-zDgE7ha2Y0IwaRsEQ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:58:31.53 ID:jz4w71wV.net
銀英伝はともかく
安牌かとおもったシュタゲゼロがなんかこけそうなのはなんで?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:00:00.37 ID:DTzNgWB6.net
>>84
艦これアニメは控えめに言ってもゴミだったよね
初見だから楽しめないのかと思ったら艦これプレイヤーは更にこき下ろしててワロタ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:03:59.77 ID:frRsGNXc.net
>>104
エヴァガよりは全然評価高いけどな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:06:59.57 ID:DTzNgWB6.net
>>104
蛇足でしかないから
結末がわかりきってるから

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:22:28.73 ID:jz4w71wV.net
>>106
評価がそこそこ高いのはわかってる
知名度と一定数のファンがいる作品の続編で
別にアニメも壊滅的な出来なわけでもないのに売上がこけそうなのが不思議なんだよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:26:50.20 ID:dbOTdEfH.net
どんなアニメにだって旬とか賞味期限はあるからな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:30:32.35 ID:oEdvPRkT.net
【Amazon.co.jp限定】シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1
最新順位 ***,377位(2018年06月13日15時)
平均順位 ***,535位(中央値)
最終予測累積ポイント Blu-ray:2536pt(残り日数13)

かつての栄華も見るに堪えない凋落っぷりだね
エヴァガの半分も売れたら御の字レベルかな?
きれいに完結したものを掘り返しても誰も喜ばないってことだよ、わかったか一発屋のステ丸くん

111 :DENT :2018/06/13(水) 16:33:08.42 ID:4XBOZ/J1.net
シュタゲ無印はバタフライエフェクトのストーリーのパクリ
そしてパクリ元なしで完全オリジナルストーリーで勝負したシュタゲゼロは面白くないということ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:42:46.17 ID:jbtFmqaj.net
続編っていうかサイドストーリーみたいなもんだもの

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:43:44.42 ID:EI+4yXeW.net
>>110
流石にエヴァガよりは売れるだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:44:51.37 ID:RPzPgR3b.net
え?
艦これアニメからみてゲームはまったけど
アニメもおもしろかったよ?
3話が原作信者には叩かれてたな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:46:13.59 ID:fsMHHVd/.net
あの大傑作のエヴァガと比べるのが無理あるわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:47:10.61 ID:7d3izN5x.net
ずっとオカベが8字マユでわなわなしっぱなしだからだろ
展開もあほみたいにおっそいし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:55:33.27 ID:gMYMcvhA.net
ジャンプの漫画じゃないんだから終われる時に終わっておけよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:00:05.75 ID:DTzNgWB6.net
シュタゲの手柄が何故か志倉のものになってるが、あいつが書いたシナリオなんて序盤の数kb程度な上に
それすら本業のサブライターに校正くらいまくって原型すら残してないレベルらしいからな
駄作ライターの身内だけ残してそいつらなしで書いた続編がどうなるかなんて自明の理

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:00:39.02 ID:UYnDK/DC.net
評価が高かったら売れるじゃなくて円盤買う奴らが買いたいと思ったら売れるだからな
円盤が売れる=評価が高いという方向に意地でも持っていきたいのはわかるが根本からズレまくってるんだよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:02:53.39 ID:p3+BBA+7.net
実際の戦艦って、何か月も無補給で延々と戦えるものじゃないし

商船と違って、物資載せれないから、ほぼ一回戦ったら補給と修理しないとまず戦えないw
戦闘力維持しようとすると、燃料積めないから、長距離動かすととんでもない事になる
昔の戦艦だと砲口寿命が数分しかないとか

まあ、未来もバリア張ったり、主砲のエネルギー確保したり、ワープのエネルギー確保したりしなければならないから
ヤマトみたいに無補給で広大な航海とかまず無理なハズ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:03:24.01 ID:e2oFWY9O.net
評価は誰がまとめてくれてるの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:07:47.41 ID:uN7k2qOQ.net
米カリフォルニア州立工科大学ポモナ校のある卒業生が、同校の学位記授与式にて”嫁”を参加させるという由々しき事態を引き起こしてしまった。


YouTubeより卒業式の様子
https://youtu.be/zu3d3eE1bYo

http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/a/3/a3963e74.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/d/2d6dec10.jpg

こちらは今月9日に行われた、米カリフォルニア州立工科大学・学位記授与式の模様だ。

愛する嫁を卒業式に参加させた紳士は、経済学を学ぶラブライバー・Ryan-Nghi Thaiさん。彼はアニメ『ラブライブ!』”矢澤にこ”の抱き枕を片手に、卒業証書を受け取る快挙を成し遂げた。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:09:46.73 ID:7W69ESRq.net
個人の好みの集積が評価ならどっかのアンケートが評価になるのかもな
評価の近似として客観情報である円盤売上取り上げてるだけだし
実際のところはどうでもいいw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:12:03.13 ID:W4ZoLqR+.net
>>122
こういうツッコむ人のセンスが問われるような話題、先生好きじゃありませんね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:14:10.11 ID:BT1EMQZs.net
シュタゲ無印も言うほど初っ端売れてない気がする
後半の評価で後からジワ売れのイメージ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:23:06.77 ID:02r0f5jV.net
こっそり嫁といちゃいちゃしてればいいものをなぜ人前でやるのか
痛車もそうだが露出癖の一種かね
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51880546.html

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:25:50.72 ID:jFZ2apWi.net
当時の箱オンリーのギャルゲで初動1.5万は半端ない数字だったと記憶してるが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:31:02.18 ID:NVoRJQe5.net
銀英伝の話は猿でも分かる親切設計だな
規模は滅茶苦茶だけど脳が楽で助かる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:43:36.17 ID:8aSkK6GX.net
銀英伝は中の人で半ば義務的に見てるお腐れ様がどんな顔して見てるか気になる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:49:43.92 ID:GSk7Gc57.net
過疎
オワコン?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:52:17.26 ID:i13SRIyV.net
>>129
昔、その手のアニパロ商業誌で銀英漫画描いてる人がいたな
ホモって訳じゃなくて、女性向けアニパロ誌的な
キャプ翼と聖闘士星矢と鬼太郎が載ってる雑誌だったからほぼそっち系

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:56:58.46 ID:qt5fDDLN.net
過疎も何も今期は不作
火曜日の録画予約南極の再放送だけだったわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:58:19.23 ID:EZZStf9T.net
今期見てるの4本だけだわ
いつもの半分以下

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:59:16.06 ID:+qoTdtKM.net
そういやヒナまつり上げのウザいやついなくなったな
業者かなんかだったのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:01:58.84 ID:QmZwq2A10.net
>>119
ほんとそのとおりだわ
もし「評価の高さ=円盤売り上げ」なら途中から良作に化けたとじみこが爆死するわけないからな
ウマ娘みたいなグラブルの特典つけただけの駄作が爆売れしてしまうこともあるし売り上げが参考にならん例も多いよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:03:45.21 ID:i13SRIyV.net
>>134
業者が何かにつけて叩くからワッチョイで盛り上がってる
叩いてる業者はワッチョイが怖くて口出し出来ない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:04:23.15 ID:dyY8V12U.net
>>135
とじみこを先週久しぶりに見たが
名作には見えなかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:06:46.55 ID:+qoTdtKM.net
ワッチョイスレなんて閉店前みたいにかっそ過疎じゃん
どこが盛り上がってるんだ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:07:30.39 ID:FTDUPHNd.net
でんでん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:07:36.52 ID:QmZwq2A10.net
俺もとじみこを名作だとは思ってないよ
いろいろと雑なところも多いから良作止まりだな
まあそれでも不作の今期ならぶっちぎりナンバーワンになれるんだけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:08:18.90 ID:ak/5o2Io.net
売れたものが確実に名作であるわけではない←正解

売れなかったものにも名作はある←大間違い

3桁の爆死作品に例外なく名作なし
デスマ半分以下しか売れなかった閉じコン巫女も例外にあらず

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:08:54.78 ID:i0oylUKM.net
数えてみたら深夜帯だけで完走予定19本か
本数だけなら平均的だな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:09:04.97 ID:i13SRIyV.net
>>137
えぇ…
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/2/c297077f.jpg

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:10:49.09 ID:dbOTdEfH.net
>>137
先々週の話だけは見ろ
どんな手段を使ってでも

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:14:46.24 ID:8aSkK6GX.net
>>131
昔は少女漫画も歴史ロマン系やファンタジーがあったし食いつくのはわかるな
ただ個人的に興味があるのは今の女性向け声優ビジネスどっぷり層が壮大なスケール物に食いつくかってとこ
仮に海外ドラマ的な味付けをアニメでお堅く壮大にやるなら今のポル産オタクに染まった男向けよりは腐かなとも思うし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:17:47.68 ID:ZRovfYIL.net
>>141
カラーズ円盤3桁だったが好きだよ
名作とまでは言えないかもしれないが俺のレコーダーから消す予定はないわ
尚、俺はロリコンではない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:18:55.83 ID:i13SRIyV.net
>>144
これか
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/c/4c96acb8.jpg

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:19:02.68 ID:qbRKgLsL.net
>>131
つうか、旧作時代にふつうに銀英伝のやおいあったしな
だいたいラインハルトとキルヒアイスか
双璧コンビだったけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:21:00.61 ID:QmZwq2A10.net
***,277位/***,270位★(**1,997 pt)[*,**2予約2018/06/22ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

ほんとレンくそ人気ねえな
発売日までもうすぐなのに2000もpt貯まってないとか

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200