2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台49台目

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 21:58:48.57 ID:cZT5fmOw0.net
ジョカの回想夢オチENDか
夢だから整合性も時系列も無茶苦茶なんだね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 22:15:15.92 ID:NhsGG4/4K.net
それじゃあ切り貼り原作準拠に見せ掛けた、只のBadendアニメじゃごさんせんか。

誰がそんなん作れ言うたかダアホ!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 22:15:17.30 ID:PCScX8I60.net
>>395でサントラについて質問した者です。

>>405 その曲です。番号まで教えてくれてありがとう。アニメの感想は皆と同じく音楽は仙界伝も覇穹も両方好きだが
予算があまりないので外れを引きたくなかったから尋ねたので助かった。
>>400 ここ批判が殆どだけど中には買ってる人もいると思ってた。今回は運良くすぐ教えて貰えたがその方が早いですね。
>>400 >>405 他の皆も書き込みありがとう。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 22:18:15.82 ID:q3EHvA+G0.net
女禍失敗エンドだと女禍さままでボケ老人になるのでちょっと…って思ってたけど、
疲れたときとかに無意識に見るテキトーな夢ならありうるな
翌日にはもう忘れてるタイプの支離滅裂な奴

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 22:20:56.68 ID:ag10h7lrp.net
>>445
たしか鏡でナツ公望が見てみたいのじゃ!
っていってた

太公望も原作では数えるほどしかいってないよね
〜じゃ語尾

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 22:43:32.02 ID:ag10h7lrp.net
ここまでメチャクチャになってしまったらぶっちゃけ夢オチしかないけど、
逆に夢オチだからメチャクチャしていいかってそれは甘えだろうな
最終回で太上老君が目覚めて、ジョカの夢を盗み見てましたねって言われるあたりでしめてもいい気がする

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 22:47:52.88 ID:Mda18mri0.net
原作で「じゃ」になったのは

花狐貂に対して「なんじゃこりゃ!!??」(ジジイ口調というよりツッコミ口調)
ジョカのうにょうにょ攻撃に対して「い、いやじゃ〜」(ギャグ。シリアスなときは「いやだ!」)

くらいか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 22:51:27.72 ID:ag10h7lrp.net
>>483
もうだめじゃーわしは死んだのじゃー
→何をおっしゃる
のところも。その後くらいでも、解説しながらじゃをつける
あそこクッソ笑ったから妙に覚えてる
まあギャグじゃないと言わんよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 23:14:28.58 ID:gHHpTVLya.net
外伝ホントに嬉しかった。
スープーが懐かしいキャラに会えて泣いて喜んでたり、
太公望の「また会えて嬉しかったぞ」に
心からありがとうフジリューと伝えたい。

アニメで懐かしのキャラや名シーンに感動したかったのに、どうしてこうなった……

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 23:14:39.13 ID:Aar5/4Fn0.net
先週くらいに北米版仙界伝のDVD勧めてくれた人ありがとう
今日届いて問題なく再生できたよ
本当にありがとう
久しぶりに仙界伝見れて嬉しかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 23:16:58.85 ID:hw/Y3nUOa.net
>>483
鳥じゃー!!!
もそうだった気がする

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 23:26:38.28 ID:ag10h7lrp.net
>>486
俺もみたくなった。実家にまだVHSあるかなー、、、、

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 00:30:43.97 ID:TWw4NrxI0.net
>>474
ナタクの母ちゃんの恋人繋ぎ思い出した

オリジナルで入れた要素が全て滑ってるのがはきゅーの悲しいところ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 00:41:45.44 ID:BeL9Bx6P0.net
>>486
桃がたべたくなるぞ
まるかじりってむずかしいよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 01:04:49.00 ID:JZaFyjQO0.net
ペラッペラの桃

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 01:16:01.03 ID:1QdENJZe0.net
そういや仙界伝のキャラソンに、「今ここでほおを撫でた風が、最果ての桃の花を揺らす」って歌詞があったな、なつかしい
外伝の日は贅沢搾り酎ハイの桃味めっちゃ飲んでた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 01:16:33.86 ID:cOwCK7LO0.net
>>492
あのうた大好き
懐かしい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 01:28:19.67 ID:1QdENJZe0.net
>>493
終わらない悪夢はないし、止まない雨もないから大丈夫
旅は道連れ、お前と行くさ

あれはいい曲だよな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 01:34:36.66 ID:1QdENJZe0.net
ああ、はきゅーの良いとこあったわ
あと三話くらいで終わるよ!
視聴者に降り続けてる雨、早くあがらないかなあ
濡れないように風邪をひかぬように、大事にしたかった原作はすでに挽肉だけどな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 01:41:32.73 ID:LD+IFXq60.net
血の雨ももうすぐ止むか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 02:03:37.35 ID:S2jnf9jN0.net
どうしてこうなった という言葉がふさわしい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 02:43:12.44 ID:ksWuqhmM0.net
このペース……ジョカ……最終回で3クール目発表
いやまさかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 02:57:01.36 ID:6bg06kR70.net
十二仙はこのアニメでは得した方かな
出番少ない方が逆に粗もなく、声でキャラも立って株が上がった
文殊の瑠璃瓶の言い方好きだったわ
あ、十天君も同じような感じで得してるか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 03:41:07.70 ID:oEoZNI750.net
ヤンジャンの巻末コメントでフジリューが座右の銘は?のお題で「余計なことは言わない、ストレスフリー」と言っててなんともいえない気持ちになった
外伝って単行本化できるほど話数ないしどうなるんだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 03:44:50.99 ID:S/lUWTwC0.net
アナルレイプされた上実家を焼き討ちされるようなもんでこんなストレスないだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 04:34:22.44 ID:E7NPTMIJ0.net
今コラボしてるソシャゲやってみてるけどはきゅーアニメよりスタッフの愛が感じられてちょっと感動してしまったわw
イベントやキャラ造形とかもろもろ
ゲームとしても普通に楽しくていいわ
コラボガチャ引くときに高レア有りだと釣りシーンカットインで大物がかかったようだのうって言ってくれるのが何気に嬉しいな

果たしてセンカイクロニクルとやらはどうのる事やら…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 04:51:16.05 ID:OCiBG6Pw0.net
見ることでストレスが溜まるアニメとかもうね
そりゃ円盤売れないわ
見直さないなら円盤どころか録画も意味がない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 04:51:52.77 ID:OCiBG6Pw0.net
>>497
まあどうしてかは分かりやすいな
スタッフ発表の時点でもう予想されてたし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 06:13:22.21 ID:IZ0f1A5ra.net
>>494
(はきゅう)を観てる俺らへの応援歌だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 07:21:48.39 ID:O49Zfo+z0.net
>>500
外伝コミックスは7/19発売予定、最終ページ一番下にちゃんと書いてあるぞー

外伝良かったから、ちょっとははきゅーの視聴と闘える気がしてきた
今日はリアタイで観るかー

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 08:14:32.48 ID:ORwWoKuW0.net
ファッキュー全部集めても外伝の1ページ分の価値も無いんだよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 08:23:42.56 ID:9ljl4/u00.net
>>507
過大評価しすぎ。

外伝の一ページどころか、コマ割りの線一本
いや、何も書いてない余白部分の価値すらない。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 08:54:02.22 ID:bZ77l1yEa.net
覇穹のあらゆる要素が原作ネガキャンだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 09:32:10.33 ID:UqCp0FyA0.net
ファンを楽しませるものと苦しめるもの
存在意義からして相容れないよね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 09:43:29.93 ID:labypgXzd.net
>>477
学生の頃絵本を作る授業で教えてくれた教授が、夢落ちENDは物語を作る側として一番やってはいけないこと、と言ってた。だから流石にないと思いたいな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 10:01:20.19 ID:uMcpZQPhK.net
>>511
ハイスクール!奇面組「」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 10:05:05.46 ID:LuMv1rhv0.net
今日はズートピアあるしリアルタイムは人少ないかもな
そっち見た方がはるかに有意義なのは知ってる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 10:21:44.03 ID:BeL9Bx6P0.net
>>511
ゼル伝の夢を見る島は史上最高の夢落ちendだった
スレチですまんが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 10:27:54.52 ID:NZty/esg0.net
夢オチエンドって本当にそれで最終回を迎えたのって未だかつて見たことないんだが、どんな作品がある?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 10:44:56.56 ID:yClN7cy40.net
>>514
アホな返しするな
弓矢盗んで死ね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 11:15:53.59 ID:XtAIxG320.net
読んだ事無いけど東京大学物語はよく聞くな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 11:51:13.73 ID:auXCp5PVd.net
老子が盗み見てたジョカの夢オチエンド、コンセプト自体は悪くないとは思うけど
それやるならまず老子が誰で立ち位置はどこでとにかく寝てる世捨て人キャラだってうまく説明しないとだからな…
覇穹的には難易度高すぎてまず無理では

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 11:59:05.94 ID:g5+w3ZUrp.net
もしそういう系のエンドにするなら
1話冒頭に聞仲でなく老子と太公望を入れるわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:10:18.52 ID:cReTHt+uK.net
>>515
胡蝶の夢とか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:15:21.85 ID:BeL9Bx6P0.net
>>518
はきゅーなんてそんなんすっ飛ばして何でもありよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:15:31.65 ID:r3utcKe1d.net
だよなあ
夢オチや別周回エンドにするなら一話から着実にそうなるように組み上げて構成するのが普通だろうな
途中で方針転換ができるタイプのエンドではない
ここでも「いっそ四宝剣はよ」ってコメあふれてたが、あれを採り入れようとかしてないよな?
いまさら意味ないぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:15:38.37 ID:EwcQfgjSM.net
>>517
東京大学物語は完全なる夢オチで一気に最終回という例では無いはず

確かヒロインとの出会い以降が全て夢だとされてからもう二回か三回話が続いた後に終わったような

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:19:55.62 ID:c1+OdsI00.net
>>473
聞仲の挨拶周りって
原典で聞仲の魂魄が紂王に忠言し、朝歌を一周してから封神されたっている原典ネタからなんだそうだが、
どんな有様になるのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:22:48.59 ID:EwcQfgjSM.net
>>518
このスレでも指摘されてたが、既に妲己のセリフとして「歴史は女媧様の計画どおり進んでいる」と示されてしまったので、ここからのリセットオチもかなり苦しい

まあ、哪吒と太乙の矛盾回想の件もあるから、平気で自分らが作ってきた話を無視して新しい話を書けるのがこのアニメだということはみんな知っての通りだが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:38:53.82 ID:vlPMmst3r.net
>>516


最後まで見てもらえれば構成の意図がわかるはず…みたいな監督のコメントがあったから何かしらオチ的なものはありそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:43:33.11 ID:r3utcKe1d.net
>>524
そもそもはきゅースタッフが原典を読んでると思うか?
読んでて大事にしてるなら、姫家特に姫昌さまのあの扱いはない
釣れますか?をあんなんにした脚本陣やぞ
挨拶まわりとてなにをされるかわからん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:05:40.30 ID:rHMHypHd0.net
最後まで見て構成の意図がやっとわかるようじゃ遅いんだよ
最後に「ああ〜!そうだったのか!今までのはこれに至るための布石だったのか!」
って納得させるには、今までの傍若無人ぶりが激しすぎて何の効果にもなってない
素人じゃねーんだから、視聴者にもそれとわかるように含み持たせるくらいやってくれよ
ただただ意味不明な行き当たりばったりの非常識でありえない構成になってんだから、
俺らがわかることといえば製作陣は頭おかしいってことくらいだぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:08:32.40 ID:Q6XEBdjJ0.net
はきゅーのことだから夢オチで無理やり収束させることすらしなさそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:10:18.33 ID:c1+OdsI00.net
>>527
確定的に消された四聖、前触れなく生える正体不明の張奎、悲惨な状態の紂王にそこだけ原作通り穏やかな顔で一礼して飛んでいく鬼畜聞仲、
スキンシップが追加される朱子のねぎらい、前にやったシーンの回想を挿入して尺を伸ばす封神台で待つ飛虎
これぐらいを予想してるけど、どれが当たるかな?
以前は張奎だけ消して原作通りやるだろうと思ってたけど、まさか大戦と殷滅亡が同時進行なんて想像もしてなくてなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:17:58.37 ID:auXCp5PVd.net
「先に封神台へ飛んだはずの四聖がなぜか朝歌にいて原作どおり聞仲様の魂魄を目撃する」に一票

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:29:39.87 ID:g5+w3ZUrp.net
https://i.imgur.com/KfDRqo6.jpg
とりあえず各話あらすじはきっちりスクショしておこう

>>531みたいな愉快なことが起こったときに証拠隠滅されてるかもしれんし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:36:22.84 ID:s0nx/UqF0.net
>>531
それきたらマジで笑う
ずっと草も生えなかったけど、最近一周まわって面白くなってきてる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:38:40.22 ID:JdOKjzgud.net
このままジョカのこともねじ込むなら
聞仲紂王が同時期に封神、なんか怒ったジョカ様おでまし、
鏡回回想と融合、封神台開放して戦ってエンド
くらいのペースだろうか
老子のねじ込みが一段と滅茶苦茶だったからもう何が起こってもおかしくない心持ちだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:47:29.39 ID:OTVHhJAWp.net
おおぶんちゅう!
紂王様、お供します
2つの魂がびゅーん!!

みたいな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:51:04.12 ID:g5+w3ZUrp.net
天化の未来先取り叛逆アバンはなんなんだよと思ってたが
別に紂王を倒しに行くとは言ってないな

じゃあ何をしにいくつもりの場面で
一体どういう叛逆行為に該当するのかは知らんが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 14:05:42.94 ID:lLtUJRmU0.net
やっと大人スープーの出番かな
それとも存在ごとカットされるのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 15:01:49.32 ID:uMcpZQPhK.net
>>535
それやってくれたら、覇穹が原作準拠と吐く輩が来た時
「こんなシーン単行本の何巻にあるんか言うてみい!仙界伝を笑えねぇぞ」
と言ってやるんだがね。
だが覇穹サマだからな、我々の予測を遥かに超える事をやらかすのは覚悟せねば。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 15:06:44.47 ID:labypgXzd.net
>>537
成人証明っぽいの渡されていたからあるんじゃないかな。無かったら、太公望がダニにまだ寄生されていて実は超消耗していることに視聴者はほぼ気づけず終わる。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 16:05:27.81 ID:OTVHhJAWp.net
>>538
まあ、やらなくても1話の時点で別物だからなあ、、、
どれだけ覇穹がかまそうが糖質を相手するだけ無駄だと思う。不快なのは一緒だが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 16:27:59.93 ID:9FR3CHFYa.net
困った時は一話につきナレーションに「一方その頃」を7回言わせとけばダイジョウブデス

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 17:20:15.23 ID:mtv3rPmN0.net
飛刀受け取りの為天祥を仙人界に召喚
莫邪の宝剣Uを受け取った天化を王天君が人間界に飛ばし紂王にダイレクトアタック
大人スープーですっ飛んでいった太公望が天化を看取ってそのまま仙人界にトンボ帰りし聞仲と殴り合う
聞仲と紂王の魂魄を同時に飛ばし、四聖にそれを見送らせる

これくらいモリモリで来ないかな、と少し期待してる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 17:31:56.34 ID:41yaVTYf0.net
元始との対決も無駄に回想入れてテンポ最悪時系列滅茶苦茶にされそう
あそこ一番好きなシーンなのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 17:39:27.56 ID:LD+IFXq60.net
本来なら終盤のバトルで盛り上がるはずなのだが
どうせ動かないから冷めた目で見てる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 18:12:44.14 ID:vJ1U6iuCd.net
>>542
王天君が運送業者みたいで草

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 18:16:50.33 ID:LuMv1rhv0.net
>>542
さらにシーンごとに時間帯全然違うとか細部にわたってやらかしてくれると期待しよう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 18:18:27.95 ID:GhWUiwth0.net
>>543
まともにやってもあの紂王様の状況と周軍の快進撃知ってるとあの二人の問答も全て薄ら寒いものに。まあ、過去の記憶を消せば良い場面に見えるかもしれない。
原始と公主の宝貝だけは楽しみです。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 19:00:59.50 ID:g5+w3ZUrp.net
>>547
記憶を消そうにも今回の放送で人間界側を映す可能性も十分あるし……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 19:33:45.65 ID:FC7UN/bLa.net
現場時間ないのか今日はストーリー更新無いのかね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:07:27.66 ID:Ao9eqM/60.net
ツイッターの方は更新されたみたいだけどついにサイト担当者が逃げたんだろうか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:08:47.91 ID:q9brE3Ixd.net
ズートピアと封神、どちらを見るべきか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:13:31.64 ID:XEvDGttYa.net
>>535
家族描写に力を入れてた仙界伝で
紂王と殷洪が親子同時に封神されたのは良かったが、
はきゅー聞仲にお供されてもな…
ボロボロの紂王や殷の現状も知らず放置しといて
最期だけおいしいとこ取りとか、草しか生えないわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:34:45.25 ID:FIcifrfo0.net
公式のストーリーまだ更新されてないんだけど遅くね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:36:01.65 ID:OEkZ04wp0.net
とりあえずテレビではずーとぴあを見つつアプリであべまを流すか
片手間に見るくらいじゃないと気が狂いそうだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:36:24.11 ID:lsLkeaPZp.net
もしかして:総集編

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:47:51.36 ID:/sh8KHTM0.net
>>551
悪い事は言わん。ズートピアにしろ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:52:53.04 ID:LD+IFXq60.net
酷い出来すぎて載せられなかったりして

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 20:59:46.83 ID:sDk1lcDaa.net
ルートビア飲みながらズートピア見ればいいよ
封神はまたAbemaでやるしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:08:53.88 ID:kMjCcANla.net
本スレで見ないことを勧められるアニメか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:18:47.24 ID:LuMv1rhv0.net
abemaのページで最新話は一週間いつでも見れるしズートピア見終わってから見るといいよ
世界最高水準のアニメーションの後ではきゅー見て耐えられるかは知らん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:23:51.77 ID:5tGiv4v+0.net
ズートピア見ないとか封神アンチだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:41:59.62 ID:Wc9Dubufa.net
公式の人はズートピア見てるからもう放送終わるまで更新されないな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:50:22.27 ID:OEkZ04wp0.net
声優が本業でもないのに上戸彩のほうが覇穹キャラより生き生きして聞こえる……

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:52:12.45 ID:LD+IFXq60.net
放送までにマジで更新なしか…
何かトラブルがあって更新できないか
特番か総集編に差し替えたため話数に含めないのか
いずれにしろヤバそうだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:53:57.67 ID:dyD2WH0q0.net
あーズートピアおもしれぇー
どこかの粗大ゴミアニメと違ってキャラの声も聞き分けられるしぃー

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:54:45.31 ID:56m9q+az0.net
サイト更新担当者が今回の話を理解できなかった可能性

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:59:01.66 ID:JZaFyjQO0.net
更新ないまま始まんのかよ…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:59:36.12 ID:5tGiv4v+0.net
始まるの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:59:53.30 ID:3JlT/cjx0.net
つまり今から始まるのは人類には早すぎるアニメということ……?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:06:14.47 ID:ORwWoKuW0.net
https://i.imgur.com/a1pwa1o.jpg
とりあえず宝具貼っておく

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:10:42.28 ID:XtAIxG320.net
空間宝具・・・固有結界かな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:26:51.60 ID:41yaVTYf0.net
今回は時系列シャッフルなしか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:27:09.06 ID:fEOrxXZP0.net
あれ…今回普通に見れたんだけど気のせいか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:27:14.54 ID:LsYDgOIc0.net
話の流れとしては今日はまともだった…気がする。
変な回想やらアバンなかったし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:27:22.26 ID:UqCp0FyA0.net
盤古旛は思ったより良かった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:27:54.71 ID:DJeLjNAR0.net
【朗報】ワースト回更新ストップ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:06.77 ID:kMjCcANla.net
今まで一番マシな回だったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:10.22 ID:RkZStir2a.net
さすが新人の池田だな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:12.66 ID:OilEIJ/fE.net
結構良かったんちゃう
CG頑張ってたしシナリオも余計なことしなかった
池田脚本回はやはり他二人より良い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:20.75 ID:2pFQkFiB0.net
今回は珍しくアバン、本編、Cと一貫性があった
やれるなら最初からやれや
にしても大人スープーの声はもっとダークに出来なかったのか…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:26.33 ID:eR8Huoix0.net
予想通り今週普賢は再度自爆したね
さよ望を今週まで引っ張る意味が分からんわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:27.47 ID:mtv3rPmN0.net
驚きの回想なし回
BGMうっさい
聞仲の声の軽さが如実に出てた 作画も軽い
盤古旛敵の武器かな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:27.41 ID:Ao9eqM/60.net
回想がなかった!
今までで一番バトルっぽいバトルしてた!
楊戩の気持ち悪いオリジナルセリフがなかった!

アバンの「もう見た」さえなければこれまでで一番許容できる内容だった
一話単体で見ればだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:28:53.27 ID:UqCp0FyA0.net
痴れ者が…!はもうちょっと迫力込めて言ってほしかったかも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:29:00.20 ID:5tGiv4v+0.net
時系列反復横飛びがない
神回じゃねーか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:29:16.33 ID:rHMHypHd0.net
紙芝居で演出ダサいが普通に鑑賞に耐えられたぞ
池田新人なのに頑張ってるな、なんか気の毒だ
王天君の演技に磨きがかかっててそれも申し訳ない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:29:16.36 ID:XvjZ4xAH0.net
時系列反復横飛びしないだけで普通に見れる糞アニメにはなるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:29:48.15 ID:LD+IFXq60.net
良い訳でもないけど悪くはない
前回と比べればだいぶ普通

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:29:59.76 ID:oigouR200.net
アバンの使い方も良かったな
前回のCパートで同じ事やったの別にすれば

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:30:11.91 ID:fEOrxXZP0.net
反復横跳びが無いだけで褒められるアニメとは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:30:17.84 ID:DJeLjNAR0.net
>>578
普通褒められるのはベテランなのにな
ナツコェ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:30:22.01 ID:FIcifrfo0.net
エフェクト担当めちゃくちゃ頑張ったな
時系列シャッフルがなかったからか普通に見れたわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:30:46.65 ID:mtv3rPmN0.net
>>586
感動のご対面だぁ……の演技は流石って感じだったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:30:51.05 ID:it3lKoIr0.net
公主の声が普通に良くなってた気がする
☆うむっ☆がアレ過ぎただけかもしれないが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:30:55.60 ID:q9brE3Ixd.net
君らちょっとハードル下がりすぎじゃね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:30:58.05 ID:lT/awLVK0.net
BGMが合ってなさすぎて笑った

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:31:00.99 ID:LD+IFXq60.net
話数的に池田脚本はこれで最後かな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:31:01.05 ID:Ao9eqM/60.net
構成の酷さがないだけで
演出のダサさBGMのうるささCGのショボさ全てが許せてしまうところまで来てしまったよ…
元始の声優さん嫌いじゃないけどもう少し若いキャラなら合ってたかもな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:31:09.53 ID:LuMv1rhv0.net
まだ見れる回だった!やればできるやんけ!!毎週やれや!!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:31:13.73 ID:5b1RHeXc0.net
ギリギリ普通のアニメ並みという超絶神回

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:31:19.33 ID:9tSJMYm80.net
神回だったな
そこまで期待してなかったが元始天尊VS聞仲面白かった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:31:20.99 ID:HdzgJHlsd.net
普賢の死、スープーの大人化、スーパー宝貝の説明という難題ミッションを詰め込んでよく構成したと褒めたい。さす池田

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:31:47.24 ID:mtv3rPmN0.net
>>596
単純にボリュームもうちょい絞ってくれませんかね……?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:32:11.43 ID:fEOrxXZP0.net
相変わらずよく見ると動きは少ないんだけど、今までと比べると気にならなかったんだよな
手を動かしてないのに禁鞭ヒュンヒュンしてるのはダサいが今に始まったことじゃないし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:32:12.01 ID:XvjZ4xAH0.net
>>595
今まで地面にめり込んだハードルを何度も潜り抜けてきたからな…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:32:26.33 ID:ILD52qYya.net
フリースタイル時間軸が無いだけで
マントルのハードルが地表に登って来た感じはある

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:32:31.14 ID:DJeLjNAR0.net
大人スープーのレ◯プ目はなんとかならかったのか
なんか虫みたいで怖いぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:32:43.72 ID:b8/Mi3Tl0.net
今日みたいに原作通り、CGアニメを毎週やってさえいれば…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:33:01.90 ID:XDlf1Zu90.net
来週も池田脚本にしてほしいし今から先週のを作り直してくれてもかまわない
このレベルのものを毎週提供してくれるだけでよかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:33:13.28 ID:kMjCcANla.net
>>595
だってなー今までが今までだったからなー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:33:38.77 ID:LsYDgOIc0.net
来週飛虎vs聞仲でぜってー変な回想挟んでグダグダになる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:33:50.75 ID:5tGiv4v+0.net
今週は低品質の糞アニメレベルはある
神回すぎる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:34:24.16 ID:rHMHypHd0.net
>>595
三歳児のお遊戯会を固唾を飲んで見守る親戚一同並みに優しいぞ俺らは

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:34:45.55 ID:LD+IFXq60.net
これがたぶんはきゅうの最後の良心だろうな
あとはナツコと大草が待ち構えてる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:35:02.28 ID:JZaFyjQO0.net
来週の人間界が楽しみだわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:35:31.02 ID:it3lKoIr0.net
聞仲中の人青年時代は良かったけど今のはやっぱりちょっと軽い
ぶっちゃけ王天君の方が悪役オーラあるし
聞仲には悪役というよりどっしりとした相容れない対立者感が欲しいところなんだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:35:55.33 ID:5tGiv4v+0.net
まあ来週からはナツ公望だけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:36:15.38 ID:7VfiUsB60.net
あと2話の脚本はナツコと大草か
最終回やばそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:36:51.62 ID:lBtcUrd30.net
封神されると肉体残らないのになんで道徳の手が残ってんだ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:37:25.30 ID:mtv3rPmN0.net
聞仲話しながらこんなに禁鞭ぶん回してたっけと思って原作見たが軽く振ってるくらいじゃねえか
加減できねえのかよ加減 まあ盤古旛でビターンは悪くなかったけど
あとなぜ盤古旛使用時に額が光ったのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:37:59.92 ID:RkZStir2a.net
今回はよかったけど、あと2話で女禍は無理ゲーだろ・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:38:20.85 ID:rHMHypHd0.net
>>619
彼は道徳真人やしなぁ…
封神されるレベルに達していなかった可能性

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:39:07.52 ID:fEOrxXZP0.net
>>619
そんな設定あったっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:39:17.43 ID:eR8Huoix0.net
はきゅー聞仲は禁鞭に好かれてないから、暴れ回るのを我慢して持ってるだけで精一杯なんだよたぶん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:39:22.10 ID:u6q0qdBia.net
今日はバトル動いてたん?
だったら先週の道徳もうちょっとくらい何とかして欲しかったわ…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:39:24.82 ID:E8aeMweYa.net
えっ…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:39:31.64 ID:DJeLjNAR0.net
>>621
失敗した歴史の1つでしたendなら可能

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:39:40.45 ID:it3lKoIr0.net
さよ望なんで引っ張ったし
シリ構様はあえてアバンで済ますのが斬新だとでも思ってらっしゃるのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:40:37.13 ID:DJeLjNAR0.net
>>623
漫画だと死体ごと消えてたぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:40:42.54 ID:mtv3rPmN0.net
>>625
動いてはないです 動きがあんま要らない戦いだっただけで
1000倍弾き返しておんどりゃー!ってなってる聞仲が原作と同じポーズとはいえずっとそのままでシュールだったよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:40:50.99 ID:2pFQkFiB0.net
>>620
あれ原始ビーム撃つのかと思ったわw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:40:53.01 ID:rHMHypHd0.net
>>623
さすがにこんな初期設定忘れてる奴は色々いう資格ないぞ…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:41:19.08 ID:C329FkgW0.net
ハードル下がりまくってるのは自覚してるけどシリーズ構成のせいでシナリオがここまでガッタガタになってる状況で他の脚本担当と比べてなるべく疑問とか矛盾出ないようにしてるしよく脚本書いてるなって思うわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:42:33.13 ID:vsgHwUWm0.net
今回もさらっと過去改竄してたり相変わらずいい糞だったな
まともな脚本がいねぇ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:43:58.26 ID:rHMHypHd0.net
初期設定というか基本的なことというか…
だからこそ伯邑考の真実に気づくとうわあああってなるもんだと思ってたが

まあでもそんなことどうでもいいよな
ファッキュー武成王が武雄と呼ばれるほど何もしてないことよりは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:44:20.62 ID:vsgHwUWm0.net
今回アニメだけで話が通じない過去改竄やらやらかしてんのに脚本誉めてんのは関係者?本人?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:46:05.18 ID:LD+IFXq60.net
ほぼ全話糞回で最終話一歩手前だけまともな回から急落して唖然としたケイオスドラゴンを思い出す
はきゅうも同じ軌跡を歩みそうだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:46:23.10 ID:eR8Huoix0.net
みんなハードルが下がりまくってるからね
時系列飛ばない、無駄な回想がないってだけで神回だよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:46:24.91 ID:fs0MjeXK0.net
数日前に
「少しでも褒めるとフルボッコされる!」
「いいところをいいって言わないこのスレが糞!」
って暴れてたやつ見てるか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:47:29.72 ID:mtv3rPmN0.net
なんだろうな、拙いながらもレシピ見ながら忠実に作った料理みたいな感じだった
素朴な味がした

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:48:54.90 ID:HL/eGskX0.net
>>636
誉めてはいないぞ
アニメ史に残るクソアニメレベルの脚本だったのがクソ〜微妙レベルにまで上がったから相対的に良かったとみんな思ってるだけだぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:50:15.15 ID:rHMHypHd0.net
>>636
アニメっぽい何かから糞アニメにはなってるなってだけで褒めてないぞ
褒められてると勘違いしてるならお前こそ関係者だろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:50:29.80 ID:LuMv1rhv0.net
これまで腐った残飯食ってたところに重湯与えられた感じ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:52:33.96 ID:mtv3rPmN0.net
正直まあまあ褒めてはいるぞ
それでも不満は結構あるけど毎回このくらいだったら歴史に名を刻んだりはしなかったんだよなぁ
ただBGMが割と頻繁にうるさいのは誰のせいなん?なんで調整下手なん?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:52:42.02 ID:vNc7fdSm0.net
武吉たちどうなった?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:52:47.17 ID:oigouR200.net
まぁ来週からは黄金師弟のBクイック攻撃が飛んでくるんだけどね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:54:07.35 ID:vsgHwUWm0.net
>>642
>>633 >>644
これで褒めてないといえるのか
スレ読めないのかそれとも関係者なのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:54:47.68 ID:GhWUiwth0.net
やなぎなぎさんの歌はいいんだが冒頭はもうちょっと静寂を表現して欲しかったなあ。スープーの目が怖い。ばんこはんもうちょい金属感ある質感だったらなあ。
まあ、そういった細かいとこくらいで変な回想行ったり来たりないだけましでした。公主は宝貝を使うとこはもう少し静かに離脱するのとことの差があれば。でも公主とか王天君は良いんだよなあ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:55:31.21 ID:7VfiUsB60.net
関係者認定合戦草生える

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:56:04.22 ID:VDv8v2hl0.net
>>595
ハードルさんマリアナ海溝まで沈んでるから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:56:35.15 ID:UqCp0FyA0.net
大人スープーの声はもっとダークかと思ってたけど
中の人据え置きならまあ仕方ないのかなー

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:57:10.72 ID:vNc7fdSm0.net
しかし新人なのに封神演義に関わった脚本家って可哀想だな
まとめて戦犯扱いされちゃうもんな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:57:39.59 ID:vNc7fdSm0.net
>>651
クラウドさんにしか聞こえなかった…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:59:37.08 ID:FIcifrfo0.net
正直聞仲対元始天尊なんて回想と独白と過去捏造の片手間に済まされるもんだと思ってたからこんなにしっかり尺とったことに驚いた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 22:59:54.74 ID:it3lKoIr0.net
来週は天祥がどこから湧いてくるのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:02:26.20 ID:7VfiUsB60.net
まぁ今週も遊戯王並みのネタバレ予告やってたけどな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:02:31.73 ID:1QdENJZe0.net
>>646
ナツコと大草のBクイックワロタ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:03:43.06 ID:LuMv1rhv0.net
というかこれ紂王どうするんだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:03:57.76 ID:rHMHypHd0.net
>>647
大人として良いところは良いと認めているだけであって、
本来の褒めるという意味ではない良かった探しだろ…
お前みたいに褒められずに育つと少々の好意的な言葉でも褒められた!っ舞い上がるのかもしれんが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:04:01.20 ID:9tSJMYm80.net
>>639
まさにイラッイラで関係者認定したい奴がいるぞ
>>647みたいな
ここから素直に褒めずにクソにしてはとか言い出す流れになる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:05:17.63 ID:FIcifrfo0.net
>>656
城之内は死なないけど武成王は封神されるという

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:06:43.58 ID:Ao9eqM/60.net
ばんごはんグロかったな
本当は怖い家庭の医学にありそうなCGだった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:06:52.57 ID:1QdENJZe0.net
>>639
ダメダメ
あいつダメ出しも悪口と思うタイプだから、手放しで褒めないと納得しないよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:06:59.87 ID:DJeLjNAR0.net
>>656
アバンのせいでネタバレしかないアニメで何を今更w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:07:19.63 ID:OTVHhJAWp.net
みんな、一体何と戦っているんだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:09:17.25 ID:mtv3rPmN0.net
>>662
ぜってえあれ爆発したりウイルス撒き散らしたりするわ
まあイメージと違ったし絵的にめっちゃ浮いてたけど迫力はあったから悪くないと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:09:59.01 ID:GhWUiwth0.net
大人版でも可愛さがあった気がするんだがなんであんな不気味になっちゃったんだろ。キラキラガラスみたいなの期待してたのに。空中でスイムしてた時は可愛かったけど。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:10:33.30 ID:1QdENJZe0.net
ズートピア、なんつーかあっちのエンタメ業界特有のリベラル臭感じたけど面白かったぞ
狐が良いな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:11:02.62 ID:s0nx/UqF0.net
みんなズートピアじゃなくて覇穹見てたのかよ、尊敬するわ。ズートピア面白かったぞ仕事頑張ろうってなる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:13:05.75 ID:8mYCID370.net
>>663
手放しで褒めるだけでも駄目だよ
明らかに破綻してる所をまるで皆にウケてるみたいに書いてあげないと怒るからね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:15:37.95 ID:labypgXzd.net
>>619
あの場面の後普賢の後ろで魂魄飛んでるから多分あの手のの時点では魂魄になってないんだと思う。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:18:11.13 ID:1vyJU3jQ0.net
宝貝の出来はまあまあ良かったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:18:56.86 ID:cOwCK7LO0.net
仙界伝をにこにこしながらみてたら覇穹見るの忘れた
BS11の録画明日みよう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:19:05.45 ID:g5+w3ZUrp.net
https://i.imgur.com/hlqKelP.jpg
https://i.imgur.com/YK4Q6mZ.jpg
漫画だとスープーに乗ってるのにアニメは降りてるな
このあとの「バトルスープーの下に太公望がいる」図との整合性を取ろうとした結果なのかな
でもこの状況で太公望がスープーから降りているのは不自然だと思うんだけど……
楊ゼンが無理やり引きずり下ろしたとか?それならそれで楊ゼンをもっと近くに配置しないとおかしいようや

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:20:15.67 ID:g+Ie/k7B0.net
ほんま間延びしてんなー

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:22:02.59 ID:FXykCGIT0.net
まぁたMX映らなかったよ
配信待ちだぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:26:02.04 ID:oigouR200.net
内容がまともだと全然スレが伸びないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:26:48.03 ID:9tSJMYm80.net
ただ池田脚本のカードは本当は次回か最終回に取っておいてほしかったのもある
池田は血の雨の脚本得意そうだし
恐らく次回大草で最終回がナツコなんだろうけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:29:22.03 ID:1QdENJZe0.net
最終回はナツコだろうな
ナツコ渾身の感動のフィナーレだ、泣けよお前ら

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:30:08.45 ID:DJeLjNAR0.net
1話から既に涙目なんですが…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:31:07.39 ID:lBtcUrd30.net
禁鞭もCGじゃだめだったの?
振らなくても自動でぶるぶるする何かはもうみたくないわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:31:37.82 ID:OEkZ04wp0.net
冒頭の普賢のモノローグ背景に静かな曲はいい雰囲気だと思ってたけど
聞仲が生きてた!「そんな馬鹿な!」のところは「衝撃的な場面」として曲をデデンと変えるべきところじゃないかなー

いや〜〜こんな細かいところが気になるだなんて新鮮な気持だな
今までの話だといろいろそれどころじゃなかったし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:33:18.87 ID:OilEIJ/fE.net
禁鞭は振らなくても所有者の意志にそって動くイメージある
原作でも張奎と植物戦で振ったとは思えない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:37:33.58 ID:mtv3rPmN0.net
個人的には超凄い青雲剣みたいなもんだと思ってるからあのずっと無意味にビュルビュルしてるの嫌いだわ
漫画だと気にならんが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:43:36.60 ID:HdzgJHlsd.net
楊ゼンが「十二仙を使っても倒せなかった」って言ってた気がするんだが聞き違いか?
“使っても”とは随分な物言いに聞こえたけど原作通りなのかね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:45:13.04 ID:UqCp0FyA0.net
原作でも使わなければ倒せなかったでしょうしって言ってるよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:45:24.34 ID:9tSJMYm80.net
アニメでやってるところだけ見ると元始天尊が主人公っぽく見えるのが面白い
歴史の道標許さんどんな手を使っても消滅させると決意して自分の意志で動いてるのがいい
ガキの頃は作者も嫌ってたし元始天尊は唯一嫌いなキャラだったが今は見方が逆転した

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:47:39.66 ID:g+Ie/k7B0.net
禁鞭のイメージは普段ひゅんひゅんしてて
打ち据えるときだけビュンビュンバシバシする感じだったわ
なんにも当ててないのに無駄にびゅびゅん暴れまくってるのは聞仲のイメージと違う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:50:05.51 ID:OEkZ04wp0.net
「行っても無駄死にするだけです」
@わかっておる、勝算はゼロだ だがもう引き返せぬのだよ
Aわしは、わしはなんとしてもあやつを乗り越えねばならんのだ!

……………@「無駄死にするとわかってても行く」とA「なんとしても乗り越える」が繋がってないですね

@とAの間に勝機を見つける展開が挟まっているのなら問題ないのですが(原作はこれ)

どうしてもAの台詞をあそこで言わせたいのなら@の台詞を「楊ゼンの発言を否定する」系の台詞に変えるか何かすべきでしょう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:52:42.93 ID:WSZkObX10.net
演出は今回が今までで一番良かったと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:57:02.96 ID:9tSJMYm80.net
>>690
そう
今回は脚本だけじゃなくて演出と多分絵コンテも良かったんだろうなと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:01:53.88 ID:wXb5Ce+s0.net
あと2話です

来週で飛虎が封神
最終回で文中が封神
それ以外は放置

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:03:54.58 ID:PwsxqSNs0.net
もうぶん投げる構えで詰んでる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:04:00.59 ID:Ue5+MHrd0.net
しかし今回まともだったせいで紂王もしかして弱るだけ弱らせといて放置されるのでは疑惑が

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:05:52.89 ID:D0lthzRf0.net
みんなが生きて残れるようにって太公望のセリフじゃなかったんか
枠とかの雰囲気的に

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:05:57.47 ID:L2L5yRlv0.net
ジョカと太上老君ちょい出ししてるけどちゃんと出てくるんですかねぇ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:06:21.84 ID:knUXe3Q30.net
普段ボロックソの俳句しか読めないけどごくごくまれにいい俳句読むギャグマンガ日和の芭蕉みたいだった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:07:15.52 ID:JezJG6k8p.net
え、これ1-20話いらなくね??

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:07:24.44 ID:9hyYPRP/d.net
元始天尊様すごくかっこよくて久々にじっくり見ちゃった。今回はほぼ原作通りなうえに重力でめきめきしてるところとか音と色がつくとさらにいいな。
あーあ、本当に最初からこんな感じにしてほしかった。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:07:57.17 ID:6+Iehw8W0.net
今日初めて見たんだけど太公望の声クソ過ぎね?
もっとひょうきんで可愛げのある声じゃないとダメだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:10:15.94 ID:9hyYPRP/d.net
>>695
あれ、そうだよね。自分も太公望だと思ってた。あれ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:11:38.40 ID:8bghkbS0d.net
>>699
本来気になる所はあっても戦闘シーンや要所さえ押さえておけば許せるもんなのにね
本当に残念

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:13:35.82 ID:LmiqZCGm0.net
>>683
>振らなくても所有者の意志にそって動くイメージある

俺のイメージもその通りなんだけど
その意思を伝えるのに基本的には腕を振るって感じだと思ってた

ざっくりなイメージだと
構えて臨戦態勢
→ゆっくりめなヒュンヒュン
緩やかに腕を振る
→フェイント少:4〜5箇所それぞれに2,3発ずつくらい、ターゲットが少ないほど攻撃を集中出来る(四聖戦直後)
激しく腕を振る
→フェイント多:使用者の望む箇所全てに4,5発ずつくらい、ターゲットが少ないほど(ry
みたいな

張奎VS植物ん時は動けない分強く念じるように意思を伝えたんだと思うんだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:18:37.85 ID:Umgfgahz0.net
公式HPとうとうストーリーを更新せずか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:19:39.30 ID:Gvx+IZCe0.net
絶対カットすると思ってたVS元始やったのは良かったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:20:50.53 ID:OPLlxbhkM.net
なんでずっと禁鞭びちびちさせてんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:22:09.45 ID:JtUkqtlx0.net
えぇ…
皆が生きて残れるようにを太公望だと思ってるって
漫画のあの会話の分脈を何一つ読めてないって言ってるようなものかと

太公望がお主はいつも自分を犠牲にすると言って
普賢が(自分を犠牲にするのは)望ちゃんも一緒と言った後
太公望がそれを否定して(自己犠牲じゃなくて)生き残ることを考えてると言うだろ?

その台詞を受けて普賢が「うん生き残ることを考えてるよね自分じゃなくて皆がね
(だから結局自己犠牲的だよね)」と返してる場面だろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:25:48.84 ID:Ex6r2X180.net
ところで現時点でチラ見せしておいて、投げっぱなしジャーマンかますであろう要素どれ位あったっけ
・太上老君
・牧野の戦い
・湯王の力紂王
・天化VS紂王
・伏犠合体
・女?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:26:44.94 ID:TIMOXk/+p.net
20話までの話を記憶喪失で忘れて21話見れば結構いい感じやん!って見れるな
同じジャンプアニメでも作画はワンピースに比べたら遥かに出来良かったし
禁鞭の挙動と元始天尊の声の迫力の無さにアレ?ってなるけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:28:05.63 ID:PwsxqSNs0.net
連続して糞回だと心が麻痺して鈍感になるので
一度復活させてから奈落の底に叩き落します

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:29:04.03 ID:knUXe3Q30.net
>>707
どっちともとれるし、
太公望のセリフは枠あり、普賢は枠なし
最後のセリフは枠ありなんだから太公望のセリフと解釈するのも当たり前と思うが
なんでそんな読めてないとか上からなの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:29:13.03 ID:yij+kvap0.net
今禁鞭の話なのにまったく関係ないことをどこぞのスタッフが割り込んでるな
まあ文脈を分脈と間違えるくらいのほどの無能だから人の話や流れも理解できないんだろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:31:01.77 ID:D0lthzRf0.net
>>707
単純にあのシーン太公望→枠あり縦書き 普賢→枠なし横書きで進むから
最後のセリフが枠あり縦書きだから太公望のだと思ったんだけどな
最後のコマだけその流れを変えてくるなんて思わないじゃない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:35:06.79 ID:Gvx+IZCe0.net
見返したら最初に楊ゼンがスープーに近寄ってくるとこ動きおかしくない?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:36:08.08 ID:CD0zkvkR0.net
「皆が生きて〜」は太公望のセリフだと思ってたんだが合ってるよな…?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:38:33.94 ID:i7mmkO1g0.net
>>691
脚本は普通だった
でもこのアニメで普通レベルはすごく貴重だから
気を散らさず見られた点がよかった(でも>>689の指摘する場所は自分も違和感)

絵コンテは原始が聞仲を指さすシーンのカメラの回り込みが印象に残ったな
いつもなら動かない所で枚数を使っていると思った
玉虚宮を目指して歩く聞仲のシーンも

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:38:38.10 ID:LmiqZCGm0.net
ワッチョイあるんだから活用してくれ
透明あぼーんしてるから
何の話かと思ったわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:39:34.30 ID:i7mmkO1g0.net
>>714
カサカサ動いてる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:40:31.34 ID:R7jqGQKnd.net
禁鞭ホントどうにかならんかったんか
アニメーションさせる気ないだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:40:57.19 ID:8bghkbS0d.net
自分も普賢だと思ってたけど
太公望はそういうクサい台詞あんまり言わなくて他のキャラに代弁させて太公望との信頼関係も描いている手法だと思った

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:42:37.42 ID:zeaBzdAw0.net
>>708
申公豹が紂王を見て湯王の出来損ないとか言ってたから
多分ファッキュー妲己ちゃんは改造失敗してる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:42:56.98 ID:ezGxoMt7a.net
>>718
歩く動作すら描けなくなったのか…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:45:28.04 ID:dNt32mhB0.net
来週は回想もぶん殴りも見たしどうするんだろうな
まぁぶん殴りは間違いなくやるだろうけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:48:29.80 ID:HUcUGVwy0.net
>>707
皆が生き残るように…という話から皆は生き残れないという現実に戻るシーンだから太公望視点だと思うんだけどなあ
枠のこともあるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:49:30.03 ID:6pPfSpmm0.net
>>723
回想リフレインじゃね
ほら、歌でもよくサビを繰り返すだろ
大事なことなので二回やりました!みたいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:52:09.79 ID:JtUkqtlx0.net
>>713
その前の太公望がびっくりマーク3個とか2個とか使ってて
次のコマの台詞が落ち着いてたから普賢かと思ってた
あの枠で横文字だと見辛そうだし

となると太公望が自分は常に生き残るため・皆が生き残ることを考えてると主張してて
そこからの皆死亡の流れってことか
話の流れとしてもおかしくないな

小学生か中学生の時に読んで以来その台詞が太公望と思ったことがなかったんで衝撃受けたわ
決めつけて済まんな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:59:13.87 ID:40Om5JgX0.net
禁鞭なんだあれ
クソゲーのバグみたいな動き

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:00:25.62 ID:VAYZuDiX0.net
おぬてとナツコ!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:01:58.13 ID:i7mmkO1g0.net
ずっとウェットなピアノのせいか、聞仲が自爆でも生きていた!のシーンの衝撃が軽い
と思ってたら>>682で既に言われてた
楊ゼンのバカな!のセリフも削られて「そ…そんな!」だけになってるし絶望感不足

でも今回は他にバトルの見せ方でおっと思った箇所が多かった
万古幡の尋常でない威力とか気持ち悪さがよく出てるし、元始の老獪な感じもある
今までのエピソードも色んなものが噛み合ってたらこんな感じだったんかなあ…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:05:23.03 ID:iqsPejMca.net
今回今までで一番の戦闘だった。絵的にも実力的にも。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:07:15.99 ID:JtUkqtlx0.net
禁鞭の動きが不評みたいだが
最後の「これで崑崙は落ちたァ!」の時の動き良くね?
迫ってきてる時より聞仲の回りでヒュンヒュンしてる方の動きで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:22:32.74 ID:i7mmkO1g0.net
>>731
見たけどいつもより荒ぶり感があるな
何が違うんだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:35:44.58 ID:RSNoTo3MK.net
やっぱり公主様の声ダメだわ
なんであんなに力一杯宝貝の名前叫ぶんだよ
押さえた言い方で迫力出す事を若手アイドル声優に求めるのは酷なんかな…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:38:05.89 ID:knUXe3Q30.net
霧露乾坤網って均一にいうんじゃないのかなあ
霧露!乾坤網みたいにいってた気がするが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:50:23.49 ID:9hyYPRP/d.net
そういえば先週の特別EDを見て十二仙が封神されたのは夕方かと思っていたんだけど、今回見たら空が青かったから前回のあれは朝焼け?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:53:47.32 ID:Ue5+MHrd0.net
最大の出番削られてる上スタッフも誰もキャラクター把握してなさそうだし無理難題に近い
聞仲の叫びとかもこれじゃない感凄かったが元々そういう声の人起用してんだからしゃーないし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:55:57.18 ID:OPLlxbhkM.net
いやずっとびちびち動かしてりゃ禁鞭重く感じるだろが意味ない発言になんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:01:22.24 ID:4jPz0ROa0.net
>>733
宝貝のあそこはもっと静かに言って欲しかったな、確かに。その後の離脱するのとこは周りを守らないとっていう必死さが出てあれくらいでも良かったけど。声優よりも採用する側が普段の公主の喋り方を理解してなさそうというか。
落ち着いて台詞を言ってももっと声出してくださいとか言われてても驚かない。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:04:34.30 ID:4jPz0ROa0.net
王天君、今までやりすぎに感じる時もあったけど天化たちの前に現れた時の演技は良かったな。次はグリグリだーと思ったけど予告で見せないほうが良かったんじゃと思わんでもない。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:19:50.37 ID:XoBOWVbLd.net
妖怪楊ゼンはカマ臭くて気色悪いなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:21:34.00 ID:NTtnzy/N0.net
久々に普通に見られた気がする、池田よくやった
妙な時系列シャッフル回想が無いだけでこんなにマシになるならほんとナツコ一派が癌なんだなあ
盤古幡はCG演出が過剰だったけどまあまあ良かったと思う
個人的には仙界伝の盤古幡の動きのが好きだったけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:00:40.71 ID:DK5RSl2b0.net
大人スープ―の声に物凄い違和感
低くてダークな声のはずなのに普通過ぎる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:36:48.07 ID:U7eMb36+0.net
今更大人スープ―の声が変でも
元から変なキャスティングばっかだし別に
いややっぱ違和感すげえ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:42:04.02 ID:D+NGNgUp0.net
俺は大人スープーの声はダークと言うより頭に直接語りかけてくるイメージだったから普通に喋ってて凄い違和感があった
声にエフェクトかけるだけでだいぶ違ったんじゃないかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 04:12:12.94 ID:aqBxRnKq0.net
原始天尊死んだら、封神フィールドどうなるんだっけ
(まぁだから一度封神台に訪問できたんだろうけど)
内側から張るのかな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 04:38:40.07 ID:2N5Z1K3f0.net
大人スープー微妙だったな
マクギリスみたいなしゃべり方期待してたのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 05:02:58.79 ID:vjNrWRso0.net
大人スープ―低くてダークな声じゃなくてただのイケメンボイスだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 06:51:02.66 ID:Pm53rxPnK.net
>>745
原作では元始天尊の万一について何も示してないけど、多分封神フィールドの発生源が額の宝貝なんで元始天尊が死んだらフィールド消失。
何故なら公主が元始天尊は常に封神フィールドを張りつづけてると言ってるので、一度発動したら勝手に効果が続くタイプで無いらしい。
そして最後のジョカとの戦闘時に元始天尊が封神台解放をするまで、封神台内の神達の力が伏羲に届かなかったのを考えれば
宝貝の所有者が封神台を解放しない限り、封神台に入った魂魄はどうも封神台に入ったまま何も出来ないくさい。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 06:54:40.54 ID:vOtuChX9p.net
https://i.imgur.com/rLmoLa3.jpg
https://i.imgur.com/H1ZXiyU.jpg
大人スープーの目ぇなんでこんなことに……

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:02:36.68 ID:VvBEVYFdp.net
>>749
蟲とか湧いて出てきそうな目してんな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:04:06.14 ID:JtUkqtlx0.net
封神でうおおおおお!的な雄叫び初めて聞いた気もする
聞仲と元始のやりとりかっけえし熱演で満足

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:13:58.98 ID:iQoAgPRl0.net
前回やっと普賢消えたと思ったら、今回も開幕普賢だったでござる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:17:30.49 ID:coj8brFEd.net
>>748
そう考えると、元始天尊様だけはなにがあっても「封神」されることはないんだな
死んだらフィールドなくなるんだから
魂だけで動けなけりゃ、自分死んだら全部パァだ
まあ、出来なくもなさそうだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:23:09.95 ID:vOtuChX9p.net
妲己のあの布が超強力な宝貝だという事実がこの終盤になって明かされた……!
スーパー宝貝の説明入れるんだな
張奎を消し去っているからその辺の設定変えてそうなもんだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:24:27.35 ID:iQoAgPRl0.net
神様のシステムも最終的には元始天尊が千里眼で人間界を監視しつつ、
ヤベ、これ人間じゃ手に負えないわって時に神を派遣するシステムだから元始は永続的にパーツとして存在する必要あるしな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:29:28.83 ID:vOtuChX9p.net
正直原作最終回の「そっと手助けする」ってのに「うーん?結局人間界に手出しはするのか?」と首を傾げたが
外伝みたいなことが気軽に起こるならそりゃ完全に手を切るわけにもいかんわな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:45:24.82 ID:Umgfgahz0.net
気になるところはままあるがちゃんとアニメとして成立していたというだけで
すごくマトモにみえてしまう


「禁鞭の動きが鈍かろう?」の直前に鞭が重力受けてズシン!って地に落ちたとき
ストーリー上は鞭が無力化されている状況なんだが
なんか、ふだんビチビチひゅんひゅん振り回してるときより禁鞭が「強そう」に見えたんだ

逆に考えるなら、普段のビチビチのときには「重み」が感じられないから弱そうに見えるんだろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:51:51.98 ID:GtBKsfCrE.net
超宝貝の説明で太極図は「?」でも大きい板でもなく打神鞭の先端verだったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:01:50.01 ID:iQoAgPRl0.net
原子を操る太極符印と重力を操る晩御飯
…似てるか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:21:32.72 ID:E9yOIxX/0.net
盤古旛はもっと静かに分裂と合体を繰り返すイメージだったな
んで重力○倍の時に分裂が活発になって千倍時に分裂した球体が1つになってブラックホールを形成ってかんじで
あんなキモイ動きは想像したことなかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:27:34.05 ID:dmbxpK0H0.net
>>733
声優の出来は演技指導で全然変わるらしいよ
早見さんは若手じゃ上手い扱いだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:30:04.59 ID:aqBxRnKq0.net
>>748
ありがと!
ちょっと混乱w
>>759
太極符印の丸いところと斤力(引力の逆)が似てるかも?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:12:00.36 ID:USr4Zy7z0.net
>>745
ゲームでは原始いなくなるけど
封神されてた皆(妖怪含む)が開放されてた
>>752
知ってた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:23:46.55 ID:8J+dL+NEd.net
変身スープーのダークな声が期待はずれすぎる
もっとダークな声出せるだろ櫻井

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:27:50.48 ID:rhNBKJFf0.net
今回くらい切羽詰まって追い詰められた状況でなら禁鞭ヒュンヒュンも合わないことはないんじゃないかと今更思った
普段は無駄に動かず重たそうに地面に垂れてるただのぶっとい縄の印象つけといた方が絶対もっと強く見えたよな…
そもそも気位の高い宝貝なのにヒュンヒュンされたらただ落ち着きなくイキってる小物宝貝だろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:06:51.36 ID:2gZxige3p.net
セリフの後ろでずっとひゅんひゅん鳴ってたのが気になったわ
はきゅーの禁鞭はヤンチャっ子なのかもね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:15:34.91 ID:rEmSZOgA0.net
いやああああああああああああああ 四不象があんな変わり果てた姿に化けるのは嫌あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
あんな四不象は認めないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 
いつもの丸くコロッコロしたビジュアルのすーぷーでないと嫌だあああああああああああいやいやいやいや
一刻も早く戻ってえええええあの可愛らしい元の姿に早くもう一刻も早くううううううううううううううううううう
戻ってえええええええええお願いだからああああああああ
他のイケメンキャラなんかどうでもいいくらい四不象だけを見つめていたのにいいいいいい
あああああああああああああああああああああああああああああああああ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:28:57.87 ID:H87Gr3E60.net
ワロタ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:34:06.17 ID:h/jKfYDHM.net
>>754
覇穹がストーリー改変の整合性をとるためのフォローなんぞするわけがない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:35:36.55 ID:TIMOXk/+p.net
覇穹の楊ぜんって原作みたいな茶目っ気?がないというかギャグも全然やらないから取っ付きにくいんだよな
細かいけどスープーが太公望のダニ取った時にニヤリと笑ってるところとか良かったのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:37:37.36 ID:6WU4L0IQK.net
なんの説明もなく王天君2号が来てた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:41:04.24 ID:6NIWHr0B0.net
前回「さよなら望ちゃん」を削ったのは「同じこと何度も言わすな!」という批判を受けてのことだって予想があったけど
「ただ悲しんでくれればいい」の前回Cパートをまたアバンでやったあたり本当に何にも考えてないだけなんだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:44:07.79 ID:6WU4L0IQK.net
さよなら望ちゃんは最終回Cパートの可能性がまだあるで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:49:36.77 ID:7NYrlG3Fp.net
最終回Cパートはなんの説明もなく伏犠になった太公望が歩き出すシーンに決まってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:52:26.17 ID:6NIWHr0B0.net
「愚かな、生きていられるわずかな時間を無駄にするとは」
攻め込んだのはテメーだろうがw
手を出すなと指示されてたのに聞仲に喧嘩売った仙道たちってシーンをカットするだけで聞仲がド外道に

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:59:10.17 ID:6pPfSpmm0.net
はきゅー聞仲は最初からわりとボケボケだぞ
場面をちょいちょいカットされてるのにセリフだけ残されることで、聞仲の言ってることとやってることがまわりとちぐはぐだからな
はきゅーは児戯だから仕方ない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 11:20:58.22 ID:NTtnzy/N0.net
残り2話くらいだっけ
次に大草が担当して、最終回はナツコ担当かな
恐ろしいのが来るから身構えなきゃな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 11:28:32.64 ID:6NIWHr0B0.net
>>761
普段の早見だったら公主も余裕でハマり役だったと思うな
はきゅー公主やってる時だけ早見は何かおかしいもん
声優本人じゃなく外的要因があるとしか思えん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 11:28:40.99 ID:FcdRmoXU0.net
盤古幡のCG面白かった
この水準で最初からやってくれていれば
残り2話は恐怖だ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 11:33:13.38 ID:h/jKfYDHM.net
つーか覇穹はどんなふうにストーリー終わらせるんだろうな
原作じゃ仙界大戦は虚無感が残るような終わり方だったけどそれはまだまだ連載が続くからこその終わり方だったんだけどね
覇穹の二期なんて絶対に制作されないし(要らないし)太公望が膝抱えて終わったら救いがないような…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 11:51:56.34 ID:8Fgod7em0.net
大人スープーはエフェクトかかった声のはずだろ
漫画でそういう吹き出しになってんだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 11:53:56.40 ID:4dJtlV9M0.net
スケジュール自体は放送前に組まれてるんだから、放送後の評判が良かろうが悪かろうが予定通りやるだろう
3クール目じゃなくてOVAな気はするけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 12:00:28.27 ID:USr4Zy7z0.net
>>767
おちつけセンちゃんw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 12:01:42.21 ID:7uFe9nEYa.net
>>781
スープーの声って1話から仙界伝に寄せてるって言われてたから
大人スープーのエフェクトまで同じにしてまたパクリって言われるのが嫌だったんじゃね(適当)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 12:22:21.48 ID:rK3Ya9530.net
今回比較的悪くなかったけどせんぎょく?とかお前らスープーが大人になってるのは意味わからなかったなー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 12:47:09.69 ID:dmbxpK0H0.net
ジョカ様がリセットして終わり

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 12:52:35.85 ID:S+nPfGHF0.net
次回大草で最終回ナツコか
次回ナツコで最終回大草か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:00:25.49 ID:CD0zkvkR0.net
シリーズ構成がトリ飾るのが華だから最終回はナツコだろう
インタビューによると何かやらかすっぽいし大草では力不足だろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:06:13.36 ID:6pPfSpmm0.net
お前ら、今までのナツコと大草の素晴らしい連携技を思い出せよ!
アニメ史上最強の破壊力を持った師弟によるBクイックやぞ
ぜってぇ普通じゃない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:11:42.05 ID:i7mmkO1g0.net
このまま池田さんの脚本がいいよ……過去21話分の内容を見ても明らか

というか、今回のを見て改めてディレクターズカット版を出してほしいと思った
高速反復横飛び、回想の回想からの場面転換、バトル突入即回想で盛り上がりキャンセル、
重複しまくるぶつ切り回想、ちょくちょく挟まってくる文脈の違う未来ちょい見せ
セリフの漢字読み間違い
ひと続きのシーンなのに写っていない所で起きたであろう出来事が食い違う現象
切り貼りでセリフの意味がおかしくなっている現象

これらがなくなれば見やすくなってストレスフリーにストーリーを楽しめる
文句ばかり言うけどちゃんとした物なら買うんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:16:01.97 ID:6WU4L0IQK.net
逆に池田脚本はナツコやPには言い方ァ案件なんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:18:05.49 ID:xe2hz76Fa.net
今回普通に見れたけど余計な事しない脚本プラス作画音響演出演技と総合するとやっぱり血の雨の回の方が上だな
あっちは脚本に僕を迎えに云々の余計な解釈入れて大幅に落としてるがそれでも他の面でプラス要素が多い

と、ここまで考えていずれの回もあまり動かなくて済む戦闘だと気が付いた
ナタクや天化の冷遇の理由ってもしかして

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:24:26.59 ID:CD0zkvkR0.net
動画編集する技術があれば覇穹のキレギレ時空をまとめて綺麗な流れにできるのに
時系列いじくり回したことが一番の欠点っぽいし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:28:11.05 ID:2Lx1wDci0.net
>>771
あの2号の突然の登場は原作でも読者を驚かすためにやってたんだから突然じゃないと意味が無い

というか覇穹じゃ何の説明もなく3号が12話Cパートでもう出てるってのに何を今更w

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:32:59.63 ID:iQoAgPRl0.net
>>792
雷震子なんか存在消されたのはそれかもな
飛び回るわ、雷はともかく風は周囲も巻き込むから描くの面倒だろうし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:42:42.49 ID:M+yUuQRZ0.net
シナリオの取捨選択が糞過ぎるし、センスがないのに無駄に時系列入れ替えるのが問題なんだよな
脚本家としてその欠点は致命的じゃないか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:47:14.42 ID:cgLlDMxN0.net
改めて見るとぶんちゅう強すぎておかしいな
攻撃力は禁鞭でいいけど何食らってもノーダメージの肉体は無駄に尺吸いとってるだけだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:50:02.01 ID:8Fgod7em0.net
普賢と原始の攻撃はダメージ食らってるけど?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:52:35.11 ID:f8cKL9tGr.net
原作と全然違うはずの仙界伝でも今回みたいなシーンがあったような覚えがある
原作が逆輸入でもしたのか?それとも原作の要素を抜き出してぶっこんだのか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:52:36.39 ID:9MIdFKaR0.net
アベマで血拭え言われまくってたなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:56:14.48 ID:OqEi51vT0.net
>>797
まあ原作でもこの辺はいくはなんでもしぶとすぎだろ…本当に収拾つけられるんだよな…
と若干うんざりしてた覚えある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 13:56:49.84 ID:viwMQlBIa.net
つくづく前回はひどかったな・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:00:02.24 ID:i7mmkO1g0.net
風で思い出したけど、今回重力千倍のシーンで
周囲の風の流れをちゃんと描いていたカットに少し感動した
主人公の宝貝が風を操るのに、今まで風の描写は物足りなかったのよな……

「釣れますか」のシーンとか姫昌を亡くした姫発に風が吹くシーンもそうで
この漫画では、バトルシーンでなくても風や空気の演出は重要だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:00:38.45 ID:Mak8ayVG0.net
ワンワンパッコロキャラともワールドは脚本ナツコらしいけど超面白い。
適材適所ってやつなんかな、アニメには関わらないで。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:03:20.55 ID:Atw/6ikud.net
>>799
どこのシーンのこと言ってるんだ?
仙界伝の放送当時に原作ではまさに仙界大戦真っ只中だったと記憶してるが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:07:47.03 ID:M+yUuQRZ0.net
ファッキュースタッフの目にはこのアニメがどう見えてるか知りたい
名作だと思ってるの?思ってるなら根拠を知りたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:13:06.74 ID:iQoAgPRl0.net
さすがに大半は最初から無茶振りだからと諦めてシーン集と割り切っているだろう
余計な場面シャッフルを見るとナツコはその辺諦めて無さそうな気もするけど、さすがのナツコも無理だと気づいてはいるだろうと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:16:09.41 ID:8Fgod7em0.net
憎い ヒナマツリが憎い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:23:36.80 ID:Atw/6ikud.net
ナツコはレシピ通り作ることに抵抗を覚えるタイプなんだと思うわ
無駄にアレンジするくせに味見もせずに食卓に並べる子だよきっと

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:26:26.10 ID:2Lx1wDci0.net
>>689
原作をチェックし直したら、この
>Aわしは、わしはなんとしてもあやつを乗り越えねばならんのだ!
はオリジナルなのね。
というか最後の太公望対聞仲の対決シーンのセリフの先取りか。

このセリフを言いながら太公望がひとり四不象に乗って爆炎に向かって飛んでゆく絵も原作に無い覇穹オリジナルみたいなんだが、
その場面で瓦礫に置き去りにされたはずの楊戩が、次のシーンでは太公望と一緒に四不象の背中に乗っているw

やっぱ池田も、オリジナルを書くとすぐ他のシーンと矛盾するというパターンからは逃げられなかったのだなあ・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:31:01.86 ID:Dn+9wIVpp.net
>>805
…多分仙界伝で妲己が盤古幡使って聞仲と戦ったオリジナルシーンのことじゃないか?
もちろん盤古幡が出たのは原作の方が先だし
逆輸入って発想はよくわからんが

仙界伝アニメから原作に逆輸入してた要素といえば
なぜか1回だけ天化のタバコがアニメ風に小枝になっていたことくらいじゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 14:53:09.86 ID:Umgfgahz0.net
>>810
この「乗り越えねばならん」発言ほどじゃないけど、
二人乗りしてるときの改変も気になった

「ここまで来たら最後までつきあいたいんだ、行きましょう太公望師叔」に対して
笑顔で「うむ」っていう場面
原作だと太公望がこの時の楊ゼンにどういうリアクションを取ったのかは描かれてないが
いまから一緒に心中すると言われてるような状況であんな何の含みもなさそうな笑顔で「うむ」はないだろうと思う

複雑そうな顔で「・・・かたじけない」とか、
一瞬険しい表情をしてからの無理矢理笑顔を作っての空元気っぽく「うむ!」とかなら、
複雑な心中をこっちが察することもできるけどさ

池田氏は今回の太公望と楊ゼンを「どん底状態になってもあきらめていない」方向に
したいみたいだけど、それならそれで
例えば「勝ち目はない」と思っている太公望と楊ゼンに黒スープーが活を入れる改変を入れるとか
なんかワンクッション必要だろうと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 15:22:09.06 ID:3zIxzucl0.net
BBA口調の早見沙織って悪くないな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 15:38:44.72 ID:PlyGmaol0.net
公主出たなら見なきゃ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 15:40:58.48 ID:syomIPnN0.net
>>792
魔家四将カットもそれだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 15:50:07.99 ID:i7mmkO1g0.net
>>810
聞仲と殴り合う直前に言ってる
>わしはなんとしてもあやつを乗り越えねばならんのだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:05:05.10 ID:3Q1RYU43M.net
元始天尊の宝貝変な名前だな。何だよ晩ごはんって

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:06:42.28 ID:XS82WcHX0.net
雷震子は仙解体せん終わったあとに出てくるだろう
なんで俺を出さなかった!って雷出しながら

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:07:19.64 ID:JezJG6k8p.net
>>801
ベジータでも150倍重力までの描写だったから(300倍が最高らしいが
千倍耐えるってどんだけやねんと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:08:49.18 ID:JezJG6k8p.net
>>811
フジリュー画のアニメ風イラストもすき
ちょうどBクイックの回の

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:13:55.91 ID:Umgfgahz0.net
>>816
810は
>というか最後の太公望対聞仲の対決シーンのセリフの先取りか。
と言っとるで

>>817
盤古(バンコ):中国の神話における天地創造の神
幡:はた

どう見てもハタには見えないがハタ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:14:28.60 ID:Vi+sv740d.net
いやもういいよ出なくて
松本梨香さん以外の雷震子聞きたくないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:15:10.00 ID:XJ6evudJ0.net
禁鞭ってSP宝貝だったのかよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:16:12.12 ID:3zIxzucl0.net
7Gでブラックアウトなど失神の危険
8Gで呼吸がまともにできなくなる
9Gが人間のほぼ限界
らしいけど、聞仲よく耐えたなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:17:18.86 ID:fnanucoNM.net
>>818
キミ誰だっけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:24:34.85 ID:6pPfSpmm0.net
>>795
あと初登場はvs泥酔拳の肉弾戦で岩を拳で砕くわ太公望はちょこまか逃げるしくねくね動くのでぬるぬる動かさなきゃ様にならない
描くのは非常に面倒だろう
雷だって四将戦みてると家屋がバラバラになる
闘い方が荒っぽいのもあるが背景まで派手に砕くタイプだから横スライドじゃごまかしきかん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:28:01.45 ID:8bghkbS0d.net
はきゅー聞仲は殷の壊れた紂王連れて来た方が精神崩壊するんじゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:30:18.61 ID:8Fgod7em0.net
原作じゃしれっと万倍かます奴がおるでな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:31:44.87 ID:Vi+sv740d.net
>>828
しすこんな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:41:05.94 ID:iQoAgPRl0.net
張奎も異次元牢での修行後は楊戩が聞仲以上とか言ってたし、
それぞれのスーパー宝貝の最終所有者は一応全員前所有者超えしたんじゃない?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:42:14.18 ID:3zIxzucl0.net
>>827
おのれ妲己!って余計火が付きそうな気もするw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:45:50.50 ID:8Fgod7em0.net
まー一応元始は枷があったし聞仲も傷を負ってはいたがな
1200倍!とか言われても字面が微妙なのはわかるけどよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 16:58:13.16 ID:2ju9eKzo0.net
オリジナル演出とオリジナル台詞がほんとひでぇな
Bクイックの修行からの辻褄を合わせる気がゼロなのが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 17:04:49.00 ID:Ue5+MHrd0.net
燃燈はまともに考えたらいろいろと馬鹿らしくなってくるから
気合いバカシスコンってレッテル貼って深く考えないのが良いぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 17:22:14.43 ID:VRqcQ5XdE.net
アニメ途中で見るの辞めたけどいまどんな感じ?ていうか終わった?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 17:23:34.34 ID:PwsxqSNs0.net
Story更新まだされてないな
とっくに放送も終わってるのに何故更新しなんだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 17:23:49.68 ID:6pPfSpmm0.net
連載当時安能版読んだときは、こいつ濃いのにいねーのかと出てくるまでは思ってた
出てきたら出てきたで思わぬ方向で濃かったけど
雲中子があれの時点で燃燈も察せというやつか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 17:36:22.75 ID:n3zwJcPFa.net
>>836
Web担当が辞めたんじゃないかね?
最近のWebはレスポンシブ化もあって素人だと更新難しいしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 17:53:30.18 ID:rxy8xeuH0.net
web担当ボイコットor降りた説ありえる
このクソアニメならそのほうが自然だわな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:08:26.49 ID:RaWELvild.net
>>813
わかる
声の高さと演技もいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:16:01.95 ID:6pPfSpmm0.net
まあでも、WEB担当も誤字してたしな
そのことでなんかあったんじゃね
封神演義のWEBなのに宝具で闘ってるからな
これは封神演義じゃないね、給料は封神演義のサイトを作ることで発生するので給料発生しませーんとかで未払いになったとかじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:21:23.19 ID:i7mmkO1g0.net
そうだとしても辞めなくていいから仕事してくれ……

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:23:07.15 ID:Umgfgahz0.net
ずーっとキャストの更新もないよね?
趙公明とか太上老君とか蝉玉とか追加されてないし
哀しい天君が哀しいままだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:25:37.90 ID:316YQo2l0.net
もうどうやってもこれ以上売り上げが上がるようなことはないだろうし
こんなのに労力を費やすより他にやることがあるんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:26:47.62 ID:31yF+agl0.net
残り2話はナツコと大草かよ
名場面の連続なのに呪われた糞脚本家たちによるクラッシュショーが始まるのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:30:29.32 ID:rK3Ya9530.net
万倍ってやべーよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:32:01.22 ID:M8iTZup6d.net
>>795
雷震子はアニメどころかフジリュー自体が出番なしをネタにしてるキャラだから…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:32:32.66 ID:PwsxqSNs0.net
辞めた可能性が高いか
哀天君だけでも直して欲しかったな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:34:34.42 ID:rhNBKJFf0.net
重力何倍にされても生きてる聞仲様は当時原作読んでても意味わからなくてやばいと思ったから
普賢の斥力が攻撃防ぎきれなかったようにある程度実力ある仙人には効果薄まるのかもね

サイト更新ないの本当不気味だ…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:35:56.67 ID:n3zwJcPFa.net
Web仕事やってるんで引き継げるもんなら引き継ぎたいけどな…
好きな漫画やゲームのサイトとか一度でいいから作ってみたいわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:39:40.94 ID:9MIdFKaR0.net
>>850
アプローチしてみたらいいんじゃないか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:47:34.40 ID:FPeE6aO80.net
>>801
流石に普賢の自爆で死ぬと思ったし、
その前に残りの10天君が瞬殺だったし(当時は最終回が近いのかと思ったw)、
まぁ‘パターン’をはずしたかったんだろうけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 18:52:06.55 ID:2N5Z1K3f0.net
ナツコと大草はマジで杉本に媚びへつらってそうだから期待できんわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:01:59.19 ID:BOGX2K1e0.net
ヨウ(漢字変換できない)天君がイメージ通りだったからこれ以上は望まない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:02:21.84 ID:NVboaeAw0.net
webデザイナーが逃げたってマジ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:11:32.48 ID:lY0tzBDd0.net
来週あたりにツイッター担当もいなくなるかもしれんな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:12:24.95 ID:FPeE6aO80.net
>>817
突撃!隣の盤古幡

公式のsotry更新やめたのが気になる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:33:10.84 ID:+PiM0otL0.net
さすがにsotryはちょっと

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:36:48.02 ID:RaWELvild.net
>>850
それに関してはアニメ終わってからでもいいから手直し頼みたいな
宝具→宝貝と哀しい天君→袁天君を特にお願いしたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:41:10.58 ID:NVboaeAw0.net
みすみす手直すとか冗談だろ
このファッキューというアニメに携わったスタッフ連中がいかにいい加減で杜撰か示すいい証拠なのに
クソみたいな誤字をわざわざ直してこのアニメを少しでもよく見せようとするなよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:53:55.57 ID:6WU4L0IQK.net
ナツコ万倍というパワーワード

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:55:39.06 ID:CD0zkvkR0.net
まとめwiki欲しいレベルの糞だな
ツッコミ所多過ぎて誰にもまとめられないだろうが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:56:49.13 ID:NVboaeAw0.net
検証wikiならあるだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 19:59:15.12 ID:RaWELvild.net
>>860
例えば毛玉の名前何だっけと思って検索して
適当に覇穹HP見たら哀天君と思う人が出る可能性もあるだろ
封神のためにそのくらいは何時になろうと手直しすべきだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:00:19.41 ID:JezJG6k8p.net
検証wikiはあからさまなものからちょっと考えると結構ヤバいものまで幅広く矛盾に突っ込んでておもしろい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:14:22.27 ID:XS82WcHX0.net
おいおい愛のあるスタッフが作ったんだぜ?
あれが誤字なわけないだろ


867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:20:57.57 ID:Ue5+MHrd0.net
検証Wikiは最初は各項目簡潔に突っ込んでるだけなのに
徐々に複雑化・長文化していってるのが面白いというか悲しいというか
もっと読みやすくしたいところだけどどんどん混沌としてきてるから難しい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:21:57.81 ID:Umgfgahz0.net
>>852
パターンというなら当時
「ジャンプにおいて自爆技は効かない法則」とか言われてたのを目にした覚えがある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:25:05.26 ID:Umgfgahz0.net
Wikiで「十二仙が全滅した…!」の台詞に突っ込んでたけど
別にあの台詞は原作でもおかしいとは思わなかったけどなー
道行が死んでないとか太乙が残ってるとかあの状況じゃもはや誤差範囲じゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:30:13.41 ID:RaWELvild.net
>>869
(現状戦える)十二仙が全滅したってことだよな
wiki見てないが漫画原作にも共通する疑問点を載せるのは趣旨が違うんじゃないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:30:45.48 ID:ToTifrK50.net
ナツコと大草ハキューで被弾しない時は防衛部でぶち当たるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:35:07.67 ID:rOiBZTan0.net
>>869
「聞仲に特攻を仕掛けた十二仙たちが全滅した」
「太乙と道行以外全滅した」とかちょっとした訂正が欲しかったってことかな?
確かに原作もそうなってるし、矛盾ってほどでもないな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:36:57.00 ID:Kqnh47F00.net
昨日の放送で白鶴童子がすごい震えてたけどもし殺されたら封神されるのか?
妖怪仙人だけど宝貝持ってたり特別頭いい印象なかったけど
元々可愛かったが震え上がってたシーンはよりじわる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:41:28.83 ID:Vi+sv740d.net
>>873
妖怪の道士みたいなもんだしされるんじゃないの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 20:52:12.31 ID:6pPfSpmm0.net
道士なのに封神されなかったキャラとか、どんな雑魚でもいなかったと思うしされるんだろうな
妖怪仙人の場合は特に妖精の段階で既に「普通」ではないし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:06:17.39 ID:Pm53rxPnK.net
>>859
個人的経験という限定ではあるが、ここまで来て誤字の訂正が入らないサイトは
以後サイト閉鎖まで訂正されずほったらかしになりやすい。
どうしても訂正して欲しかったら、こちらからしつこく訂正の要望をするしかない。

まぁ覇穹だから…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:10:55.79 ID:rOiBZTan0.net
ちらちらと話題に出てた封神台定員365名って本当にどうなんだろうな
無制限とかは流石にないだろうけど、万が一中途半端なところで定員オーバーになって
それこそ聞仲や趙公明クラスの仙道取りこぼしたら目も当てられないし

封神台そのものは戦力温存のためだけじゃなくて、封神計画のために犠牲にせざるを得ない敵対者や事情を知らないものへの救済処置なんだろうけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:12:16.87 ID:pbdq76Y80.net
>>875
小説の方の365人縛りも無さそうだし、とりあえず対ジョカに使えそうなレベルなら全員封神してそうだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:30:18.33 ID:Pm53rxPnK.net
>>877
原典・安能版は定員は365位の星神と決まっていて、封神台の管理神の柏鑑がそれを点検していた。
太公望が姚天君に呪い殺された時に封神台に入らないように太公望の魂魄を追い出したりしてるので、柏鑑は封神台の前で相応しくない・入ってはいけない霊魂の事前仕分けする事が出来る。
が、フジリュー版はそんな定員の決まりが端から無いんで仙道や人間の能力の高い者はもれなく入ってたんじゃないかな。
第一、フジリュー版では封神台の住人に神名も何も与える儀式を行う事なく魂魄の封神台入り→時間をおいてたら自然と神になってるみたいだし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:37:59.84 ID:6pPfSpmm0.net
まあ、駅に定数はありそうだけど同居できないとかそんなんはなさそうだし
いざとなったら仲良いやつらを何人かまとめて一つの駅に待たせるのは出来そうではある
四聖や四将なんかは一緒にいるイメージあるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:43:49.53 ID:rOiBZTan0.net
>>880
四将はまとめられてたんじゃなかったかな?
聞仲の駅隣に普賢駅がなかったから十二仙もまとめられてるような気がする。
それこそ黄家、殷王家とか家族でも分けられてそう。
個室にしろとか苦情は出ないんだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:56:30.05 ID:v6LFPjwf0.net
見た
太公望と普賢どっちが言ったのか問題、太公望だと思ってたが普賢でも通じたし
よりシビアにもなるし普賢らしいリアリズムもあるし
これはこれでいいんじゃないかと思った

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 21:57:29.51 ID:Ni4vRhtv0.net
黒麒麟と白鶴と黒点虎の声が全然区別つかない
仙界伝の頃の声優は声にはっきり特徴ある人だけだったのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:03:05.50 ID:USr4Zy7z0.net
仙界伝はあの声優の千葉繁さんが音響監督されてて
人選や演技が素晴らしかったのはそのせいもあるのかなと思った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:10:23.86 ID:JtUkqtlx0.net
黒麒麟と白鶴と黒点虎の区別がつかないとか難聴自慢はいらん
ジョークじゃないなら真面目に耳鼻科に行った方がいい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:17:42.23 ID:6NIWHr0B0.net
黒麒麟の声は楊戩に聞こえる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:21:24.25 ID:JtUkqtlx0.net
というか台詞量が少ないから単純に声を忘れてるだけなんじゃね
それかまともに見てないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:39:58.71 ID:J4Uizca+d.net
黒麒麟の発音が
こ↑く↓きりん、なのが微妙に腹立つ
こくき↑りん、じゃないか?普通

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:46:52.14 ID:7+EAmpYsa.net
>>883
流石にデクはデクだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:47:01.73 ID:MS/YKcts0.net
>>884
千葉さんって声優として有名だけど音響監督としても優秀だと思う。
ゲーム作りの才能はないみたいだけど。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:48:41.25 ID:Umgfgahz0.net
流石にこおろぎさとみや松本梨香や緒方恵美や石田彰の声のキャラと他のキャラが区別つかないなんてこたぁないが
若手男性声優ばかりで区別つかないのはまああるだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:49:49.30 ID:JezJG6k8p.net
現代の声優模様を凝縮したような作品だなあ覇穹

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:54:15.17 ID:4jPz0ROa0.net
確実に言えるのは宝(原作、絵、声)の持ち腐れ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:56:58.91 ID:4jPz0ROa0.net
声が似てるのは同じシーンで会話が多いキャラ同士とかじゃなきゃまあ。キャラ設定上とかだったらしょうがないけど極端に台詞量の差が激しいのもな、このアニメ。プロのお仕事ですし一言であろうが割り切ってらっしゃるでしょうが。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:59:06.74 ID:yuGzC6Std.net
とにかく合ってなかろうと若手で顔のいい人は採用

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 22:59:59.38 ID:Uyylxni40.net
声でキャラ付けをしっかりしてりゃまだ聞き分け出来たかもしれないけど
演技指導が全部一緒でそのへん死んでるよねっていう

普賢と老子とか無理

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:03:09.37 ID:LmiqZCGm0.net
分かる
台本に濃く麒麟って書かれてんのか疑うレベル

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:04:18.03 ID:7+EAmpYsa.net
>>896
悪名高きマリーの鉄血ですらミカとイオクの声が区別できないとは思わずにいられたというのに
現場の士気も下がってるんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:10:12.74 ID:Ut0OW5xi0.net
楊ゼンの「太公望↓師↑叔」が気になる
太公望で一旦切る感じ
「太公望→師叔」ってひとまとめにした言い方だと思ってた
まあ今回そう言ってるのあったけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:23:48.94 ID:i7mmkO1g0.net
自分は「そう…みんなが生きて戻れるようにと…」は太公望の台詞だと思う派
そうは言ったものの、太公望には十二仙が命を捨てて特攻するであろうことが分かっていた
そしてそうでもしなければ聞仲にダメージを与えることができない事も
だから歯切れが悪いのかと

>>845
確定か……今回が実質最終回やったんや…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:27:05.86 ID:knUXe3Q30.net
仙界伝のドラマCDすげー
完璧に聞き分けられる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:36:41.70 ID:JtUkqtlx0.net
覇穹の聞き分けられない声優リスト見てると
仙界伝の楊ゼンと天化の声とか妲己と貴人が同じに聞こえてないと辻褄が合わないレベルと思うが
同じに聞こえると言いたいだけだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:42:57.65 ID:cSSpjr6ua.net
声質の差だけじゃなくて無個性イケボなんだよなあ…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:48:13.31 ID:JtUkqtlx0.net
仙界伝の聞仲と楊森とかな
これの区別がつかないと言う奴がいたら仙界伝を絶賛してる奴らは総突っ込みするだろうが
同次元のこと言ってるぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:52:01.56 ID:03Ee6eHW0.net
>>902
上で君が言ってるセリフ少ないからってのはまず大きいと思う
アニメに慣れてないと若い声優の声なんてなかなか区別できないってのもある(他の作品で聞いたことがないから

そのうえここの人らは声とキャラが合ってない、演技がキャラクター性と合わない
って意見が多いから、
「このキャラの台詞」と受け取るには違和感があって、
そういうキャラばっかりだもんだから余計に区別できなくなっているのでは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:54:44.72 ID:6pPfSpmm0.net
声の質が近くで演技指導がテキトーだとなあ
声自体が聞き分けられないと言うよりも、個々のキャラクターに対する演技指導がやばいんだわ
現場くっそ空気悪いのは伝わる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:56:10.47 ID:Rqu8zLwJ0.net
演技指導は適当だな
それは間違いない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 23:58:24.52 ID:6NIWHr0B0.net
似てるっていうか誰がどの声か判断できるほど印象に残ってない、かな
だから近い声質だとちょっと混乱する感じ
それぞれが喋ってるのを意識して比較すれば違うことは分かるけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:00:28.28 ID:c3jOk6+q0.net
>>873
>>875
>>878 
よくよく考えたら白鶴童子は元始天尊の秘書みたいな感じだし
やっぱりあの時点で聞仲にやられてたら封神されてた可能性高そうだな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:22:02.10 ID:Jh2RL+kZ0.net
>>900
俺もあれは太公望のセリフだから語尾がわざとぼかされてると考えてた
この時点では自覚がないかもしれないが、後の天化との問答を考え合わせると
「そう…みんなが生きて戻れるようにと…(考えていたつもりだった)」と続くんじゃないかと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:23:39.77 ID:19qW/NUm0.net
みんなが生きて戻れるように考えた結果があれじゃ泣きたくもなるよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:30:21.69 ID:p/8Ub5WD0.net
はきゅーは似たような声多いけど天化は声だけでわかるようになったな
最初は合わない子供過ぎると思ったけど特徴ある喋り方もなんだかんだ馴染んできたわ
あとは特徴ありすぎてすぐ分かるのは道徳だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:33:34.83 ID:c3jOk6+q0.net
まじか・・・池田が一番脚本よかったから最後飾ってほしかったがナツコが最終回飾るだろうな
また時系列がバラバラな展開となるのは目に見えている
話変わるけど漫画では太公望と普賢は身長同じ位なのにアニメでは普賢の方が高いな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:35:09.12 ID:/v4+3Isy0.net
霧露乾坤網は厳かな口調かと思ったら
霧露っ!乾坤網っ!と威勢が良すぎだったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 00:40:11.12 ID:Jh2RL+kZ0.net
>>913
単なる作画崩壊ではと思ったが
今までの録画全部消してるから確かめようがないや

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:16:26.91 ID:ukGFB7J8d.net
>>897
濃く麒麟
確かにそのイントネーションだわ…納得

ところであと2話?で終わりなのかね
切り札の池田を使って残る手札が大草とナツコ・・綺麗に上がれる気が全くしない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:19:36.60 ID:2xt7XhzF0.net
Abemaだと1話と11話以降のエピソードが
今無料で見られるっぽい

>>910
そうそう
この時点で王天君の伏線を仕込んでたと思うんだよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:20:29.57 ID:IfGILUpa0.net
こんな台本じゃ声優もキャラ掴めなくて大変かもな
公主とかどんな立ち位置のキャラなのか全くわからないし。音響監督もまともに指示出してなさそうだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:24:57.45 ID:bighcPDW0.net
けどインタビューによると音響は指導してあるらしいんだよなー
売れっ子で一応実力ある声優集めてあれだから改悪してる可能性

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:33:03.21 ID:r16NjP8J0.net
あーあ、これから封神のwikiのキャラの項目にファッキューで当てられた声優も載るのか
本来ならきちんとオーディションして吟味するところを、
他作品からのスライドで適当にあみだしたようなやっつけボイスがよぉ
クッソ無念だわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 01:35:03.01 ID:D/od3Lfw0.net
>>914
緊迫したシーンだったからかもだけど、できたら落ちついた声で言ってほしかったね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 02:12:22.96 ID:y9eWOFw2a.net
長い固有名詞を変に区切るのは演技指導かな
字幕がないと聞き取れないから、とかなんとか言いそう
そういう指導をして観客に不評な劇団があった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 03:15:32.66 ID:OivfBaFU0.net
咎犬 バサラ 覇窮と検証wiki作らせるほどのアニメ作るってナツコ凄いな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 03:52:52.96 ID:8BvWzUt+0.net
>>891
低予算アニメだから中堅クラスは雇えないんだろうな
聞仲とか飛虎とかちゃん渋い中堅声優使えばいいのに合ってないズレた演技しか出来ない若手声優ばっかりだから話に重みが出てない
あの中で一番中堅の森久保もかなり酷いから演技指導も何もなさそうだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:05:02.20 ID:vkh7n3fQ0.net
>>914
そもそもあれ「口で喋ってる」わけじゃないと思ってた
念じるような感じというか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:15:59.04 ID:/ULsa1ioa.net
黒麒麟だけは明らかにイケボだもんな
>>885

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:25:16.94 ID:qYnus2/50.net
>>924
低予算というか予算配分すら間違えてるっぼい
声優だってギャラは基本的に出演回数分だから
通常予算少ないアニメは毎回出るメインに新人若手、単発〜数回出演にベテラン中堅入れてメリハリ付ける
あと出演回数を減らすためにキャラの出番をできる範囲でまとめたり

脚本が反復だからそういう節約もできないのだろうね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:30:51.39 ID:48Q2ZH0Na.net
>>924
人気原作で一応スライド元の作品当てたチームなので低予算という事はないと思う
脇には結構なベテラン呼んでるし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:48:26.75 ID:48Q2ZH0Na.net
途中で書き込んじゃったけど>>927が言ってくれてた
あとはカネがあっても技術がないセンスがない
あと聞仲と飛虎の中の人はスライド元のアニメにも出ていたので節約ではなくあえてその2人をおっさんコンビに起用したと思われる
スライドでもいいんだけどね 合ってさえいれば

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:49:14.89 ID:vkh7n3fQ0.net
>>927
そういう方面から考えても普賢の1話からのちょいちょい出演や
聞仲VS妲己戦の回想細切れとか、マジで「予算の無駄」だったんだな……

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 06:50:01.56 ID:YzZMo63Z0.net
1ミリくらい擁護するなら封神のデザインってアニメーションにするの凄い大変そう
動かさなくていいと言ってるわけではない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 07:10:16.12 ID:MDT4ob2m0.net
服簡略化してるのに動かなかった何とか界伝と違ってほぼ完全に服デザイン再現してるからな
このくらい動けばまあまあだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 07:56:24.50 ID:ct4ORzmp0.net
来週 まさかの斜め上くるか
「次週は総集編をお送りします ご了承ください」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 07:57:26.08 ID:FVxOkEqbp.net
動かなさすぎて声優の熱が入った演技と表情の乖離がひどい
王魔とかおうてんくんとかヨウゼンとか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:04:49.46 ID:jVLUUEV90.net
>>932
はきゅーも別にそんなに動いてない気がするけどな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:05:09.40 ID:w4El67ySp.net
杉本 描いてみるとスープーはしっかりまゆと目と髪があって、この髪がとても難しいと実感しています!改めてアニメを作る視点で原作をじっくり見ると、スープーの髪は人形の毛のように細かいんだ〜と気付かされることも多いんです。


髪の毛を気にするのはいいけどそれよりバトルスープーの目を気にして欲しかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:08:32.06 ID:FVxOkEqbp.net
>>935
いつもの糖質スタッフだから構わない方が良い
20年近く前のアニメと比べて勝ち誇ってる奴だぞ
まあ旧作は少なくとも当時の水準満たしてたろうが覇穹は現在の水準満たすどころか色々ヤバいことになってる時点で

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 08:22:18.56 ID:w4El67ySp.net
https://i.imgur.com/MjV02bp.jpg
https://i.imgur.com/QydwPak.jpg

太公望っぽいポイント
そこまでの台詞は太公望が四角の中、普賢が横文字で一貫しているので
最後だけ普賢が四角になるのは変
そう(だ!わしは)みんなが生きて残れるようにと(思っていたつもりだったが、本当は……)
と、その直後の「わしはこうなるであろうことがわかっておった」に繋がる台詞

普賢っぽいポイント
口調が太公望より普賢っぽい
直前の太公望の台詞に対して「そう(なんだね)『みんな』が生きて残れるようにと(望ちゃんは思ってるんだ)」」と返事をしている


自分は長年普賢だと思ってたんだが、
威勢良く「生き残る為を考えて戦っておる!」と叫んだ後にハッとなったり俯いたりして
「……そう……みんなが……生きて残れるように……」
と「歯切れ悪く」喋ってる太公望ならまあ確かにあり得そうだなと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 09:08:52.09 ID:qYnus2/50.net
>>930
そう、声優業界では一話に一言だけの出番とかだと仲間内で冗談まじりに「ギャラ泥棒」とか
口数少ないキャラを「コスパいい」とかいう

実際は少ないセリフで表現しなきゃいけないから難しいとも言ってるけどね

逆に一話に何役兼ねても基本的にはギャラ同じ
だからメインの役が少ない時は「せっかくきてもらったから」とモブや脇役を割り振られたりもする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 09:11:50.82 ID:oAx+yM/+0.net
自分も太公望のモノローグ派なんだけど、最後のこれはなんつーか一種の死亡フラグセリフというかそういうもんだと思ってる
そも会話自体がテレパスというかモノローグで、どこまで現実かもよくわからんというか
これは実際あった会話なのか太公望が経験から想像した会話なのかそれともマジで宝貝で話しかけてるのかあいまいというか
漫画的手法が強い部分だよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 09:13:04.12 ID:mnbu5RRYa.net
>>937
飛ぶ太公望も禁鞭も20年前の方が動いてるんだよなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 09:47:10.87 ID:jm8q7q5w0.net
昨日カラオケでるろ剣の映像流れたけど
あっちの方がよほど動いてたからな
アニメなのに全く動かない時点でやべえよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 10:12:06.37 ID:3VTILypg0.net
黒麒麟に乗っていない状態で自爆を受けて生きてるはずがない、みたいなことを楊戩が言ってるけど、ホントになんで生きてるの?
仙人って鍛えると核爆発でも耐えられるの?
誰か教えて。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 10:23:00.67 ID:oAx+yM/+0.net
旧DB見てるけど、やっぱ昔のやつのが丁寧なんだな、いろいろと
きれいとかうまいとか関係なく、大事に丁寧に作ってる
直近に見た最近作られているアニメってこれなんだけど、今はどこもこんなテキトーなのか?
リメイクなら自分みたいな普段あんまアニメ見なくなった層も見るんだけど
これが現代最新技術を駆使したアニメなのか、ガッカリ
そういう意味でもガッカリ糞アニメなんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 10:28:45.00 ID:dhwZgKCp0.net
>>944
なぜかちょいちょい比較対象に出してくる人がいるヒロアカなんかは最近のWJアニメでトップレベルだと思うよ。夕方枠だけど次の日にやるからかね

普通以下の原作付きアニメはいくらでもあるんだけどなあ
アニメ未満って言われるのはなかなかお目にかかれない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 10:37:38.33 ID:Fi9Sszjap.net
今はアニメが多発しすぎてて作画が追いついてないアニメは山ほどある
ただ良作もちゃんとあるし技術の進歩は感じられるよ
はきゅーは二十年前ですら叩かれてる出来です

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 10:38:09.75 ID:WI7gn2cba.net
アニメ自体も声優も終わりに近づいてるわこの有様じゃ
あぐらかきやがって

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 10:41:58.36 ID:KLpHmacB0.net
>>890
ゲームも作られるのか!できは聞かないでおくw
なんかすごい人だなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 11:17:27.85 ID:vNi70EQ8d.net
大人四不象の声がただの櫻井孝宏でガッカリ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 11:18:50.87 ID:uzOGNAi2d.net
仙界伝の動きって髪や服を左右反転させたような不自然な動きで
当時の中でも最低レベルだったよな
覇穹の髪や服は自然ななびき方してるが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 11:24:29.04 ID:fNjAROo2p.net
https://i.imgur.com/xYmtYJw.jpg
https://i.imgur.com/lnjvYgF.jpg
地味な不満点
・画面が暗すぎてよく見えなかった
ここ、原作だと「見渡す限りガレキの山」という状態なのがわかりやすいんだがどうも「空間」の広さを感じられない

あと元始天尊と聞仲の対決も、盤古幡の表現はすごくよかったとおもうが、空間表現?には「なんか狭くない?」と感じたんだが……
こういう空間構成?って誰担当なんだろうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 11:26:18.76 ID:fNjAROo2p.net
つぎスレどうすんのこれ…行ってこようか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 11:28:14.08 ID:uzOGNAi2d.net
踏んだけどPCで立ててくるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 11:30:06.55 ID:B7mvgiKEd.net
>>943
修行するとATフィールド使えるようになるから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 11:58:47.07 ID:/94aWBgWd.net
携帯とPCどっちも規制されてて立てられなかった
悪いけど下のテンプレで>>960頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台49台目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528716852

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 12:55:56.46 ID:pBS3LxI+a.net
>>938
毎週金曜の放送直後から土日にかけてスレが阿鼻叫喚でよく回るが
土曜日のヒロアカ→コナンの時間帯はペースがやや落ちてる気がする

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:14:16.71 ID:Xf8frlCV0.net
技を放ってる時よりも四不象がスイムスイムでもがいてる所のほうがよく動いてて草

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 14:17:25.78 ID:FVxOkEqbp.net
>>956
ヒロアカとコナンがまざってコカンに見えたwww

>>957
たしかにソコの動きよかったな!ほめるところがまた一つできたね覇穹

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:08:29.97 ID:vkh7n3fQ0.net
覇穹は教えてくれました
話の盛り上がりどころで関係のないシーンを挟んではいけないと

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:14:15.59 ID:fNjAROo2p.net
あいふぉんだけどスレたて行ってみるわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:27:14.91 ID:fNjAROo2p.net
フリーズ?したりうまくいかんかったわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:48:01.99 ID:OHLf2mle0.net
スレ立て行ってみる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 18:52:20.17 ID:OHLf2mle0.net
だめだったわすまん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:24:16.29 ID:2o9RvvNya.net
立ててみる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:25:26.25 ID:2o9RvvNya.net
すまん無理だった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:54:07.28 ID:IdHbzWMS0.net
立てるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 19:58:01.55 ID:IdHbzWMS0.net
覇穹 封神演義 封神台50台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529232997/
テンプレはまかせた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:16:08.79 ID:vkh7n3fQ0.net

貼ってくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 20:34:57.06 ID:IdHbzWMS0.net
テンプレ乙です

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:10:44.30 ID:fNjAROo2p.net
太乙
そして未だに21話の更新がない……
別に今までの中では一番あらすじ書きやすいだろうに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 21:28:50.61 ID:M2Maa76O0.net
スレ立て乙

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:01:36.27 ID:oAx+yM/+0.net


聞仲がどうして核融合ふせいだのか
ATフィールドで、仙界伝聞仲は触れるだけで人間が蒸発するフィールドはってたなあと思い出した
はきゅー聞仲は知らん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:10:32.57 ID:fNjAROo2p.net
燃燈「気合いで全ては解決する」
これでOK

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:17:49.61 ID:oAx+yM/+0.net
なんだかよくわからないが、はきゅー出演から逃げてる勢たちが癒やし系に見えてきた
暑苦しかったりラリってたりするけど、こいつらはまだはきゅーに犯されてないんだって思うと、なにかよくわからないが大事にしなきゃいけない気がしてくる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:25:52.80 ID:2xt7XhzF0.net
>>967
スレ立て&テンプレおつ
聞仲に核融合が効かないのは謎

あと原作ネタで最近気づいたのは
元始が1巻で「数年前に三大仙人の会議を開いて話し合ったと言っているのに
太上老君をめぐる冒険の導入では「あのお方にはもう何百年も会ってない」と言ってる件

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:27:38.91 ID:FVxOkEqbp.net
癒し系雷震子
癒し系天禄
癒し系呂岳
癒し系ぶきち母

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:32:38.50 ID:KLpHmacB0.net
暑苦しいけどシスコンも癒し系?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:36:03.63 ID:bighcPDW0.net
核融合は濃く麒麟に守られただけじゃないの

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:53:17.49 ID:FVxOkEqbp.net
たしかに
普賢の隣接自爆はなんで?ってなるが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:55:42.25 ID:Jh2RL+kZ0.net
危機を感じた黒麒麟がすげースピードで横入りしたとか?
聞仲の強さの秘密を太公望たちに見抜かれないために衝撃をやり過ごしたらすぐ隠れたってのはどうだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:57:30.36 ID:uW1CKBfGd.net
そろそろ小説を読んだ人も居るかね
どんな感じか情報待ってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 22:59:37.27 ID:fNjAROo2p.net
>>975
そもそも「数年前」じゃあ通天だってもう正気じゃないだろうし普通に1話のは嘘(というより実際は何百年も前の話を数年前と脚色してた)んだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:07:21.00 ID:oAx+yM/+0.net
>>977
あいつは最終決戦直前と戦闘シーンがほとんどで、プライベート描写あまりなかったな
わりと天然そうではあるけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:08:59.98 ID:oAx+yM/+0.net
>>975
案外、「300年ぶり〜」と同じノリの数年前だったりしてな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:11:10.72 ID:2xt7XhzF0.net
>>982
ああ、1巻の時点で通天はもう駄目だったかもしれんね…
長生きしすぎた仙人の感覚だと
数百年前=数年前とざっくり表現することもあるのかも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:18:02.42 ID:WYHDQM7Xa.net
>>975
太上老君は本人は来てないんじゃない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/17(日) 23:27:46.67 ID:fNjAROo2p.net
太公望「封神計画は数年前の三大仙人の合意で決まったのですよね?」
元始「三大仙人でのサミットを開いたと言ったなあれは嘘だ」
太公望「ジジイ……」

というような会話がディアレクティークのときにあったんだろうと脳内補完している

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:22:20.75 ID:vTmBJeCt0.net
まあ禁鞭なら爆発をかき消すぐらい出来ないこともないのでは
むしろ太極符印の爆発がデカ過ぎて謎だわ、あれ量産して爆弾として使おうよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 00:45:44.48 ID:fT4gQT3V0.net
使用者死にますが。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 04:58:32.28 ID:4wuESudN0.net
はきゅーの黒点虎微妙に小さくね?
申公豹が重そうで不安になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 05:08:33.17 ID:iRwnDhF6a.net
>>987
初期の封神計画は方便だから
ただのたいこうぼうを納得させる為の嘘だった可能性大だな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 07:10:18.44 ID:UeXJV8LEp.net
歴史の道標騙眩かす為にジジイ嘘だらけだからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 08:09:38.39 ID:+ojugBPBa.net
晩御飯の影響か?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 08:39:21.37 ID:J0QJWz3qd.net
はきゅーで爺の晩御飯などというと、あのなまぐさが思い浮かぶ

次はついに50台目か

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 10:46:43.04 ID:lVH5pPwL0.net
1000なら3年後にボンズでリメイク

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 11:22:32.69 ID:VW0GIeDn0.net
1000とる気なさすぎてわろた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 11:53:15.43 ID:sqJzGvA30.net
もうアニメ化とかいいからフジリューに直に金を払わせてくれ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 11:55:17.17 ID:IjvJHtYAM.net
思ったより早く50行ったな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 12:28:21.59 ID:+4ZrOREla.net
本来アンチスレでする話題もこっちでしてるしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 12:41:45.89 ID:Ng93yKbnp.net
1000ならIGでリメイク

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200