2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台49台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:34:12.28 ID:jLxfGZsC0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台48台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528364788/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:40:58.55 ID:3FG9swj50.net
フジリュー封神並みの原作の評価と売上、完結済みという条件を満たしてこの出来、
っつー前提がまずなかなか発生しない。だから10年に1度の糞アニメと呼ばれる

2200万部売上でジャンプ漫画上位30に入るくらいの原作でハキューを作ったナツコらには参るね
20年後くらいにまたジョジョのアニメを一部からやって大駄作になる、くらいのレアケースでもない限り
この汚名はそそがれんぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:42:34.87 ID:ct+q/49N0.net
>>338
BASARAの場合は更に厄介な事に原作側にどうしようもないDがいてな
そいつが大好きな石田三成をageるために他キャラをsage(主に伊達、家康)をゲームの時点でやらかしてるんだわ
たぶんそいつがアニメに口出ししまくってそうなった面もデカいんだと思う
更にED担当したアニソン定番の石川智晶も石田age伊達sageで酷いもんだったよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:03:22.82 ID:Uo++VmEo0.net
>>340
プロ意識の欠片もないよな
それだけで世界中のどの糞アニメにも劣るわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:03:23.87 ID:uK8Djtvya.net
>>310
安心して欲しい
確かにあのスレは何度かここに貼られて人が行ってる気配はあるが
その前のログを見ても別に評価が変わってはいない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:04:44.26 ID:6m5xaf6Hd.net
>>312
しかもだ、はきゅーが推してる楊ぜんが表紙なんだよな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:05:37.64 ID:3FG9swj50.net
300枚は二桁多すぎる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:24:35.50 ID:OKd0YRO30.net
>>339
ニコのファッキュー演義OPを全力で動かしてみたはかっこ良かったよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:11:42.45 ID:ct+q/49N0.net
>>347
へーそうなのか
まぁ俺はBASARAを思い出すのもあってあの歌声が受け付けないってのもあるんだよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:44:49.90 ID:vLV/zhm5a.net
見てないけど非公式が動かしたところで
放送はされないし円盤にも入らないんだよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:14:22.81 ID:UsBSayxm0.net
見てきたがやっぱり歌が微妙だw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:22:02.83 ID:dighQ5I0d.net
バサラはゲーム知ってる上で見たけど
色々すっ飛ばしてるとは思ったがまあこんなもんかって感想だった
そんな滅茶苦茶悪いとは思ってなかった
盛り上がってないのはブームが過ぎたからと思ってた
咎狗はよく知らないままニコニコでやってたの眺めてたが
茶化すようなコメントの割にこっちもふーんまあ話は分かったって感想だった
波及も案外思い入れの無い人は適当に見れてるんじゃないかと思ったりもするけど分からん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:43:44.51 ID:kbytsBCN0.net
あるところで
「ルフィが海賊王なんてどうでもいい!というくらいのキャラ崩壊」と言われてたなナツコ版BASARA

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:01:39.95 ID:tdZzxAPRd.net
>>337
それ全部仙界伝のことじゃねえか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:05:27.67 ID:qOV4EfbEa.net
>>353
>>337の項目が仙界伝に当てはまるじゃん?
でもファッキューにも当てはまる上にそれが18年前のアニメ以下の出来ってことだよ言わせんな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:08:35.77 ID:JrmW1VBM0.net
しかし普賢の「さよなら望ちゃん」を今回省いた理由がマジでわからないんだよなあ…
あのセリフからのED曲ってかなり綺麗な流れじゃん?それまでの過程がアレなのに目を瞑れば
短いセリフたったひとつもねじ込めないほど尺が押してるとは思えないし本当に考えれば考えるほどわからない…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:13:53.61 ID:LEJ4yD5Va.net
来週じっくりやるからじゃね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:14:15.81 ID:k5DK2jgv0.net
ぶっちゃけ引きの演出なんてずっと下手くそだったでしょ、大戦入ってからは余計に。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:15:15.03 ID:J+rbqXmfa.net
仙界伝の時系列がおかしく見えるくらいだからそりゃ認知が歪んでるわけだわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:28:14.61 ID:lTfnBiLj0.net
>>355
視聴者が同じシーン何回もやるな!って言いまくったからだぞ
覇穹スタッフちゃんに謝れよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:33:58.78 ID:YekakX/ua.net
仙界伝もAbemaで放送してくれないかなぁ・・・
当時もリアルでみてたけど、放送時間が早いのと、当時はまだ若く内容もよくわからなかったからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:34:55.39 ID:kbytsBCN0.net
仙界伝も説明不足やら時系列やらに問題点抱えてた部分はあるんだよ

1:妖怪とは何か、の具体的な説明がない
仙界伝の場合:チントウ戦でカマキリの姿を見せて「こやつ、人の姿を保てぬほど消耗したのだ」とは言ってるので
「妖怪仙人は人の姿に化けている」ことはわかる
ただし、仙界伝において妲己の正体は実は妖怪仙人ではないし
金鰲も話の本筋にほぼ関わってこないので
妖怪仙人の設定自体そんなに重要ではない

覇穹の場合:妖怪とは何か、の説明がないのだが
妖怪仙人たちの島、金鰲島との戦いを主軸にもってくる
楊ゼンをねっちり扱う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:38:55.61 ID:JrmW1VBM0.net
>>359
だとしたら極端すぎるわwwww
でも来週やるために今週無くした説が有力か。普通逆だろ…マジでスタッフどもの脳みそ見てみたいわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:39:18.24 ID:k5DK2jgv0.net
印象を植え付けるために同じ記憶を思い出すって感じで同じシーンを繰り返すっていうのはあるけど釣り針シーン何度やったっけ…さすがにここまで繰り返すのは見たことないわ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:48:48.24 ID:AqL78iVf0.net
でも今週の話は糞にしようがないからまともになるんじゃね?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:53:23.66 ID:Asy3GhBK0.net
次回はフゲン死亡に回想も挟んでダラダラ半分ぐらいやりそうで怖いな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:55:52.54 ID:LEJ4yD5Va.net
やりそうで怖いんじゃなくて
Aパートまるまるやるでしょ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:56:22.54 ID:kbytsBCN0.net
>>358

仙界伝だと、
・チントウを封神したときと、妲己が四大諸侯ハメるためのパーティ準備してるときが同じ頃
・その後ナタクを仲間にしているときと、酒池肉林事件が同じ頃

↓ナタクはそのまま太公望についてくる

スープー「せっかく心強い仲間(ナタク)が増えたというのに(妲己を倒しに)朝歌行かないんスか?」
太公望「まだ行かん。このごろ朝歌から魂魄いっぱい封神台にとんでるねんけど、元始天尊さまに封神計画について質問しに崑崙にもどるで」
ナタク「崑崙につよいやついる?」
太公望「おるおる」
ナタク「いっしょにいく」

崑崙でナタクはぐれる、暴れる

崑崙から地上へ帰還する途中で伯邑考の魂魄を見る太公望

原典通りに父親のピンチを助けるため雷震l子7歳登場!
姫昌は7年間幽閉されています

「ちょっとまて、どのあたりで7年たったんだ?
ひょっとしてナタク7年間太公望についてきてたの?
でもスープーの言い方はさっきナタクを仲間にしたようにしか聞こえない
崑崙で7年間過ごしたようにも見えない]

と、太公望側と姫昌側を同時進行という体で進めてるけどどうもおかしかった


・・・でもまあ、過去と現在と未来を飛び飛びで映すようなことはしてなかったからね(遠い目)
物事の因果関係やそれぞれの時間の流れがわかりにくいというわけではないんだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:57:23.19 ID:gVwezPFi0.net
回想を捏造してきそうで……

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:01:50.24 ID:Mux9jDcC0.net
とりあえずまたカニは出てくると思うよ
大概のキャラより活躍してるんじゃないのあのカニ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:08:45.31 ID:+LR34hIs0.net
>>368
「同じシーン何回もやると怒られる…せや!まっすぐの釣り針作るシーン作ったろ!」

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:15:13.80 ID:z1mRa2qL0.net
はきゅうが終ったら同じシーンを何回繰り返してるか知りたい
…が、見返すのは厳しすぎて無理だな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:15:23.57 ID:m4TAfUpU0.net
元始天尊対聞仲やるんだな
上から数えたほうが早い強者同士かつスーパー宝貝同士の戦いだな、普通は気合を入れる
まともな頭があれば相当気合を入れて作るよ、片方が今までギャグのほうが多かった老人キャラでも(むしろだからこそか)
戦闘前の聞仲への説教も、導への伏線とか抜きにしても元始天尊の基本的な思想・姿勢の説明にもなってるし、
今までファンがスルーしがちだった聞仲の300年にわたる殷への政治的介入が善良な妲己みたいなもんだということが
示されるという重要なシーンだから手の抜きようがないんだ
まあ予想だとこの説教・戦闘シーンの合間で苦しむ紂王の様子映して何もかも残念な感じになるんだろうなと思ってる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:16:37.48 ID:6ft5BQCcp.net
>>355
そういえばヨウゼンがバリア解除する時「みんなに好かれたくて〜
のセリフもはしょって後出しにしてたよな
わざわざ解除をためらわせるというクソ演出いれてまで

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:20:52.69 ID:YQkO046u0.net
どうせじじいと対決は五分もかからずに終わるだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:21:59.64 ID:Z9YaoDSJ0.net
まあ、仙界伝は元始の指示で雲中子が殷王太子を急成長する人体改造?してるぽいから、
あの雷震子が見た目に反して事実七歳かもしれんのは別段問題ではないんだが、
確かにナタクと七年いたのかは謎だよな
未来や過去に飛ばないからそこまで混乱はしないが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:28:37.08 ID:sWHi9X+ea.net
センカイクロニクルはどうなんやろな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:34:04.35 ID:Z9YaoDSJ0.net
センカイクロニクルはアニメ絵みたいだが、アニメ出てないキャラはカットなんだろ?
立ち絵になる絵がないキャラをカットでまた話つながらなくなるんじゃないかと思ってる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:40:36.80 ID:fpE7wa9W0.net
妲己の目の前で紂王誘拐させるシナリオ作るはきゅーだぞいい加減にしろ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:41:21.19 ID:A211U4bl0.net
宝貝晩御飯の演出と迫力と声優の演技が仙界伝以下だったらどうしよう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:42:40.79 ID:m4TAfUpU0.net
>>377
流石に立ち絵ぐらいは描き下ろすやろ…
まさかアニメでやったところしかシナリオがないとか、
ボリュームないのもいいところだし
ソシャゲってアイテムとか敵キャラもそこそこ数がいるだろうし、
そこは描き下ろすやろ…
アニメで逃げ切ったはずのキャラたちが一人残らずこのソシャゲに駆り出されるんだよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:42:53.69 ID:gVwezPFi0.net
それは漫画でもそうだから…
手ぶらで急にやってきた自称音楽家はおかしい点だけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:46:20.57 ID:6ft5BQCcp.net
>>381
原作は妲己を生き埋めにした隙に誘拐しようとした

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:48:40.89 ID:7Kn8lW4la.net
飛虎は初対面なのに何で手ぶらの太公望を禁城に招きいれたのだろうか
さすがに警備がザルすぎるだろ・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:48:47.82 ID:gVwezPFi0.net
そうだった
ありがとう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:48:50.31 ID:GrXmtFzNa.net
>>381
原作読んでないの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:54:47.95 ID:vLV/zhm5a.net
正直音楽家が楽器を演奏するとは限らないので琵琶は持ってなくてもいい
でも通してもらえる明確な理由は必要

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:55:32.65 ID:6ft5BQCcp.net
覇穹って、実際には馬鹿げてる状況や行動であっても、さも当たり前のように進行させることで違和感を誤魔化してるよね。誤魔化されてないけど
キャラクターも、太公望なんてなんの実績もなくむしろ能無しなのに当たり前感でまわりが持ち上げるから表面上それっぽく見えはする

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:58:43.06 ID:+LR34hIs0.net
武成王の紹介だから会ったのは別に変じゃないだろ
なんで信用したのか?それはちょっとナツコに聞かないと…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:05:26.51 ID:7Kn8lW4la.net
妲己ディスっただけじゃ招き入れるには至らない
妲己の妹を人質に取ったってのも信用ポイント高いと思うんだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:17:47.33 ID:Z9YaoDSJ0.net
>>380
はきゅーだぞ
センカイクロニクルははきゅーの派生なんだぞ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:27:59.28 ID:k5DK2jgv0.net
カットして多少御都合主義的になったり、粗があったり、作画が怪しいとこがあってもアニメとしてストーリーの筋が通っていて面白ければもっと和やかにみんなで楽しめていただろうね。
マイナスポイントを稼ぐことに関してだけはやりきってるからなあ。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:35:44.50 ID:AqL78iVf0.net
インタビュー見る限り杉本Pが時系列反復横飛びに自信ありげだし
もうダメってなったわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:40:55.88 ID:k5DK2jgv0.net
こんな終盤になっても名前すら不明な新キャラが続々出てくるアニメは知らない。というか二、三割くらい何者なんだこいつらっていうキャラがいないか。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:55:35.29 ID:b+vV78fJ0.net
武成王の紹介で謁見出来ましたまではいいとして
その紹介した人物が王さま誘拐しようとしたら普通は武成王も極刑だよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 01:04:53.77 ID:PCScX8I60.net
殆どいないかもだがBlu-ray ・DVD買った人に質問。
12話の普賢が太極符印の電気分解を使った所の音楽ってどの巻のサントラ?
そのサントラはほしいので購入しようと思っている。
太公望好きなので1巻だとありがたいが。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 01:18:54.75 ID:klhB+Rus0.net
これのブルーレイ買った人間は今までどんな人生歩んできたのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 02:45:00.18 ID:MgREclZo0.net
>>392
ええ……
この出来で自信持てるもんなのか……

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 05:53:56.65 ID:gnx45R4Pa.net
評判や売り上げを知らないわけないよな?・・・

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 06:26:20.69 ID:76dt9iu90.net
円盤買った人が呟いてたんだけど、1巻冊子の太公望の紹介がまんま封神大全と同じってきいて草も生えない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 06:42:05.32 ID:ehbSCdB40.net
>>395
ここで聞くよりCステかどっかに電話かメールで聞いた方が確実だと思うよ
ここだと円盤買ってる人間のがごくごく稀だから…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 08:06:16.51 ID:xfwDT/QHa.net
>>399
信者向けではないんだろうな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 08:55:21.72 ID:1iQS563l0.net
信者以外で円盤買う奴いるのか…?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 09:11:06.49 ID:xfwDT/QHa.net
たぶんフットワークの軽い腐の人気が出てくる予定だったんじゃないかな
スタミュの成功引きずってそうだし…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 09:13:23.65 ID:MbyS1tO70.net
信者ほど買わないぞいい加減にしろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 09:23:19.65 ID:6mc8T4vc0.net
誰も答えられなくてふんぞり返ってるとは情けなさすぎない
本スレ廃止しろよもう

>>395
電気分解して青空が広がって最後ごめんさよならまで流れてるBGMだよな?
1巻のサントラの23番Believe Your Justice!がそうだぞ
改めて聴くと戦闘曲格好いいの多いな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 09:32:58.82 ID:xfwDT/QHa.net
最新アニメ円盤の冊子が20年前のファンブック丸写しという事実が情けなさすぎて脱力したわ
大全の説明は漫画の太公望の説明なんだからアニメの冊子はナツ公望の解説をしろよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 10:31:09.51 ID:zaJa2pt3d.net
ここからスーパー圧縮しないとジョカまで行かなくないか……
どちらにしてもまだまだ余力を残してるということか糞のな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:28:31.18 ID:KKPlXPhr0.net
毎週楽しみ
面白い
キャラクターを大切にしてる

ネット上のこれらの感想に具体性がまったくないんだよなあ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:29:49.02 ID:U/vCJN8g0.net
太公望(姜子牙)って表記は漫画にもあるんだっけ?
作中で一度もそう呼ばれたこと無いのに()内要る?って思ってた
どっちかというと(呂望)の方がよくないかなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:42:29.29 ID:KKPlXPhr0.net
>>409
あるよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:56:31.15 ID:NhsGG4/4K.net
>>402
購入の大半はアニメイトでの先行予約をしてしまった為に予約取り消しが出来ず仕方無しに購入している層と、全巻購入に付くフジリュー原画特典の為に購入する層と思われる。
残りが楊ゼン押し腐の人々など。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:59:38.59 ID:6mc8T4vc0.net
太公望は漫画で言ったことのある台詞しか喋ってないんだから
漫画を説明したキャラ紹介と変わるわけないだろ
十年経とうが百年経とうが変わるもんでもないのに文句つけてるのがアホなだけ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:15:46.25 ID:SPGy94ica.net
え…アニメ化したならそこできちんと新しい文に起こさないの?
内容は同じでもファッキューならファッキューの書き方があるでしょ
居直ってるけど頭おかしいの?
それすらできないスタッフにこちらが高望みしすぎなの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:21:06.95 ID:JjkVhkwid.net
お、はきゅースタッフが答えてくれたようだ
はきゅースタッフにはもっと教えて欲しいことがあるから、はきゅー放送終了後に暴露本出してくれ
いっそ告発した方がナツコたちの共犯扱いから脱出できて新しいもっとよい仕事がくるかもしれんぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:24:45.19 ID:3owJ+VFAp.net
楊ゼン!お主は出会った時から一度たりとも変わらず信頼できる友だ!

これは漫画で言ったことのある台詞らしい
間違いなくスタッフの読んだ漫画ははフジリューの封神演義とは別物

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:26:39.84 ID:pdu/2Ar70.net
>>415
同人誌しか読んでない説

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:32:25.70 ID:ckUABuXbp.net
劉環とかの話をするとスタッフよけになるぞ
なんせ原作まともに読んでないんだからな!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:35:15.67 ID:+vvw7kp/d.net
これも原作にあったシーンらしい
https://i.imgur.com/cseSTJO.jpg

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:37:17.14 ID:4AcSevN6a.net
>>409
欄外表記だけどあったよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:38:31.06 ID:JjkVhkwid.net
もしかして昔本屋でフジリュー封神と間違えて腐向けアンソロを買ってしまい、脳内で原作で言ったことになってるとか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:42:07.74 ID:JjkVhkwid.net
りゅーかんの話はたくさんしたし、違う脇キャラの話にしようぜ
普段あんまり話題にならないやつ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:44:16.45 ID:PCScX8I60.net
今アニメのツイッター見たが中央に太公望の絵を載せなくなったな
案外いい構図だったから好きだったのに残念なんだが
本当いいとこばかり削るアニメだな
https://twitter.com/hoshinengi_tv?t=1&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email&iid=4ea342bbb0634792a61b776c3fb98be5&fl=4&uid=961633489610203136&nid=244+276893709

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:57:34.17 ID:6mc8T4vc0.net
脇役の話なんかここの住民が出来るわけないだろ
ろくに漫画原作読んでないくせに憂さ晴らししたくてここにいるだけなんだから

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:58:40.41 ID:TdyWzxom0.net
普賢のエンカはまともっぽい
大上老君に何でリンゴ
コレ一枚だったら、ふーん?ですむけど今までが厨二オサレのつもりでやってたからキツく見える

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:00:26.22 ID:ILmeSfnTd.net
>>409
もしかして円盤1巻のブックレット?子ども時代の太公望の立ち絵に羌子牙って名前が表記されてるのは違和感あった。呂望でよくない?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:11:16.99 ID:Zy5VKOy/a.net
>>421
じゃあ桃源郷の長老
地味に元ネタありそうだよなあの人

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:20:57.47 ID:YSaORJv3M.net
>>426
無駄であることに存在意義のあるやつだったな
結局桃源郷の住人たちは何だったんだろうな
桃源郷自体が一つのメタファーなのは分かるんだけどあそこにいる人たちの設定みたいのも一応あったりするなら興味あるわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:38:45.54 ID:kcuiLGx40.net
面白かった短期連載の外伝が終わってしまわれた
久々に封神演義に触れられて楽しかったよ
ファッキューもとっとと終われそして名作を汚した事を詫びろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:52:01.36 ID:jzWOBhKj0.net
アニメに絶対出なくていいけど雷震子とか声つくなら誰だったんだろうな。張奎とかも。この二人は大人っぽいっていうより少年よりな方が合いそうだけど。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:58:50.36 ID:jzWOBhKj0.net
桃源郷なあ…あの途中の道で若姫昌様出てくるのってやっぱり理想の王様像であり、交流した中でも特別だったんだろうなって。老賢人のシーンも悲しみよりも憤りを感じることになるとは思わなかったけどな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:06:16.91 ID:jmRwRiJZ0.net
前ここでヤンジャンに再アニメ化希望のアンケ出してる人がいたが
まずは封神演義2を希望するアンケを送った方がいい
外伝の終わり方なら普通にできる
グルグルもグルグル2が連載していたから三度目のアニメ化ができた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:11:43.50 ID:6NWmUvrya.net
>>427
完全版おまけのペーターがその後どうなったかも気になる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:15:08.76 ID:ivG1fBkT0.net
むしろ原作封神の続編を本格連載化→ひいてはアニメ化する狙いありきで、
まず旧作ファンを呼び戻す+新規ファン開拓のためにファッキューを製作。
適度に旧作が知られる頃を狙って、試験的な「続編」の短期連載をはじめた説。

ファッキューのおかげですべて台無しだけどな!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:17:07.98 ID:9hBkUYRaa.net
外伝でフジリューが覇穹を皮肉ってて草
https://i.imgur.com/4Cw8Nme.jpg

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:26:58.99 ID:6NWmUvrya.net
>>433
銀英伝の間に描いてるの知ってるか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:31:14.09 ID:lNic7los0.net
張奎は女性の方の少年声でも割としっくりきそう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:58:46.28 ID:BTbgOjK40.net
銀英伝連載終了後とかは?
銀英伝自体むちゃくちゃ長いイメージがあるんだけど全編描く予定なの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 15:15:08.61 ID:ivG1fBkT0.net
正直、フジリュー銀英は人気原作×漫画家のタッグ
さらに原作再アニメ化で期待されたほどには売れてないから。

ファッキューを完全無視してもまだ封神続編のほうが当たる可能性がありそう。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 15:37:42.47 ID:BoZhJ6TNK.net
>>436
今思うとあいつら夫婦の関係っておねショタ夫婦だったな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 15:44:07.80 ID:yxWdxclo0.net
>>403
フットワークの軽い腐(もそれ以外も)の人気が出て
三連続ヒットした戦国BASARAの惨状があるのに
そう思ったなら草も生えないな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200