2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト42通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:29:47.40 ID:qeq+sZee0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレを立てる

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト41通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528595456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:35:54.23 ID:nKRwo8KKd.net
>>444
まあ似て非なるものってことで

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:38:06.78 ID:ea5UmVms0.net
野沢さんは長く続けたいと言っているけど、3年ぐらいはやりたいと思っているのかな?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:46:55.41 ID:luKcTeboa.net
通常なら100話単位だが果たして?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:04:23.70 ID:9rUYuy3Za.net
何年だろうと何話だろうと良いから、たとえ高クオリティでなくとも全体を通して安定したクオリティであればそれで良い

流石にこれ迄のクオリティが今後も維持されるとは思ってない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:04:58.88 ID:uM5b9FV30.net
強敵相手とかスケール大きい話のときは無理に一話にまとめずに、二話構成でも三話構成でもいいからしっかり作ってほしい
鬼太郎勢が追い詰められたままもどかしい一週間を過ごすのも悪くない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:06:51.27 ID:S3dzBNiP0.net
銀河万丈の名無しさん鬼太郎とは別の幽霊族の生き残りとか・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:15:57.00 ID:K3D74qS40.net
>>452 野沢さんはDB超の続編を待ちわびてるんじゃないのか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:20:17.04 ID:9zx/R2qb0.net
鬼太郎製作スタッフは少なくともこれから先毎期、原作鬼太郎を知る上で避けて通れない
墓場と続にどう折り合いつけるかを四苦八苦しながら試されそうだな。
とうとう墓場鬼太郎が放送されてしまった5期では続ゲゲゲを仄めかすような描写があった一方で
6期じゃ逆に墓場寄りになった。
ヒーロー像としての鬼太郎ではタブーとされる一方で単なるマンネリヒーローとは異なる、鬼太郎のキャラや人(?)生の深みを増してくれるとのだから難しいな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:20:22.82 ID:TYam57msa.net
>>421
妖怪は写真で見るものではなく体験するもの
でも見える妖怪もいるので特別に紹介する
ハーマン格子
ふつうの生活を送っているひとなら黒点が見える
別名 目目連
黒点は存在しないがあなたには見えるはず

あるはずないものを見たり体験するから語り継ぐ
ヒダルガミも雪女も被害が出ているから語り継ぐ
それを「自分は体験しないから無意味」というのは自由

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:25:47.37 ID:+cnhbIAR0.net
>>457
どっちもやればいいじゃない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:28:59.22 ID:o2VZCsUL0.net
>>456
寝太郎とか居たなあ
アレ鬼太郎の兄貴なんだっけ
忘れられてたっぽいけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:40:38.21 ID:LGIGxbmSc
>>461
鬼太郎の兄というのは世を偲ぶ仮の姿でその正体はムー大陸の王子
自分でも何言ってるかわからんけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:34:53.65 ID:vDk810fTd.net
>>430男は奴隷と食用、女はメイド、まあぶっちゃけ性奴隷になる予定

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:39:44.60 ID:vDk810fTd.net
>>434カッパが尻子玉を抜くのはどう見てもエロ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:48:48.92 ID:nYI+Drv7a.net
>>132
人情回の多かった4期の流れでいけば、5期のねずみ男が丸くなるのはまあ納得いくわな

6期はまたリセットされたというか、3期のねずみ男を引き継いだのだろうけど、良く分かんねえや

ユメコちゃんやカロリーヌちゃんの件といい、3期は恋愛に一途な性格なイメージではあるが、6期は恋愛には草食系な性格っぽいし、脈なしだと分かればすぐ引くっぽいからなぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:58:14.51 ID:nd5aHrgzd.net
>>461
正体はムー帝国の王子で鬼太郎親子とは関係ないと判明したぞ(一回死んで鬼太郎みたいに再生してるから多分途中まで本当の兄だったけど設定変わった)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:01:49.67 ID:EXZjCFAt0.net
>>458
つまり「たてまえと本音は違うんじゃヨ」がアニメで聞ける可能性が微存・・・?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:06:26.11 ID:Dqstgw0Hp.net
>>465
2期の頃のねずみ男は本物のクズだったってマジ?本気で鬼太郎をハメて殺そうとするって聞いた事がある

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:08:17.58 ID:j077y1Qlp.net
>>463
狸は人間の女と交尾するのか?狸同士で子作りしてるかと思った。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:16:17.15 ID:vDk810fTd.net
>>469狸妖怪だからな、エロ狸、あとカッパと人間の子供はよく伝承であるよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:24:52.47 ID:AyC9m9Sf0.net
ネタバレすまんけど続きはこんな感じでしょ
救世主のヨースケと恋人の花子さんがやってきて悪い狸軍団をやっつけるんだよ
そんで鬼太郎とデンチューとブスまなを助ける
最後はヨースケと花子さんがチューして終わりかな
めでたしめでたし(´;ω;`)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:29:32.31 ID:lqXKHNSY0.net
いや、ねずみ男は半妖怪なので要石に触っても石にならないから目玉親父に頼まれて要石を壊して終了
ぬりかべや子泣きじじいだったら元々石だったり、体を自由に石に変えられるけど要石までのルート潰されたのでねずみ男しかない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:38:22.37 ID:NEenBSwY0.net
畜生の分際でずいぶん調子に乗ってくれたな狸野郎 
リアルの世界じゃノミだらけの汚い体で犬猫の餌パクって生きてるくせにw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:41:19.12 ID:nd5aHrgzd.net
>>468
話による
人情話はとくにないけど牛鬼みたいに「みんなより鬼太郎が生きてた方がいいんだ!」って叫ぶ友達っぽい話もあれば縁切り虫みたいに金のために容赦なく殺す話もある
ほぼ毎話一緒にいるしどこにでもついてくるので腐れ縁感は一番

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:47:51.07 ID:iizOAuK6d.net
今期は1年で終了することは事実だから、早く終わらせるべき、ねずみ男は5期と3期の劣化でしかない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:49:11.49 ID:iizOAuK6d.net
6期は1年で終わることが本当 所詮ドラゴンボールの繋ぎでしかない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:58:18.93 ID:x+ddhQZt0.net
繋ぎにしろなんにしろもう声優が不安
https://goo.gl/N3agDs

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:01:01.58 ID:uM5b9FV30.net
野沢さん、まだまだ自分なりの目玉おやじボイスを模索してる感じがするね
無理やり田の中さんを真似ようとして不自然になるよりは、自然体でいってほしい。まだまだ先は長いし
それにしても40年間演じきった田の中さん凄すぎる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:18:40.94 ID:O3PIvSQU6.net
>>471
ストーカーお化けのヨースケ
昼間からクソみたいな妄想はよせ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:34:06.21 ID:ZTEzDyd20.net
野沢の親父慣れてきたけどトーンが下がるとすぐ悟空になるのが気になる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:36:14.24 ID:EXZjCFAt0.net
てゆーか、今回の11話だけが声のトーン低かった気がする 
風邪引いたんかな 

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:42:25.67 ID:MhUyiKMeK.net
野沢さん、鬼太郎を仮に2年もやったとしたら、その後ドラゴンボールで使えるエネルギーは何年だ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:01:54.18 ID:j077y1Qlp.net
目玉オヤジの声は疲れそう。野沢さんは悟空より体力使ってそうだね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:03:14.76 ID:0/Krqamp0.net
11話だけはなぁ
最初の1話よりも悟空だった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:03:22.11 ID:+evYaXqPH.net
一期から見てるとヒーロー性重視→怪奇性重視の交互で制作されてる。
現在の6期は怪奇性重視だな。尚ワッチョイ導入後のスレの欺瞞と俺のインチキ荒らし認定については後で説明。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:12:17.14 ID:+siaQ3jSa.net
ねこまなも良いけどそろそろきたまなも頼むわ
https://i.imgur.com/8A2U6m6.jpg

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:12:48.51 ID:O3PIvSQU6.net
>>373
右手でL 左でL 両手をグルグル上でバー
右を上 左を上 がおがおハート♡
右に開いて左ににゃん
右に開いて左ににゃん
右上げて 左上げて 両手で雨を受けましょう
右手を前 左手前 手を叩いてやっほー

何これ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:19:33.52 ID:iLfcr6d/d.net
黒マントの正体予測してみた。

言及あるが描写ない人間説
→水木、寅吉

歴代の宿敵説
→ぬらりひょん、死神、ヒ一族、鬼道衆、一刻堂、地獄童子

西洋妖怪説
→ドラキュラ、カリーカ

別作品コラボ説
→悪魔くん、のんのんばあ、魔人加藤

オリジナル以外で他に候補ある?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:23:15.79 ID:JPtzuscta.net
>>488
あの雰囲気で西洋は多分ないだろうなぁ
かと言ってぬらりひょんなら顔出ししてもおかしくないし
人間系かと勝手に思ってる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:27:25.32 ID:EXZjCFAt0.net
>>486
上の12話あらすじバレ見る限り
2話での「まなに素直に礼が言えずおやじに怒られるシーン」との対比で、
助けてくれたまなに、今度は笑顔で自然に礼を言う鬼太郎のシーンがあると妄想

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:31:10.09 ID:D1pK7rGBd.net
6期は田の中さん、水木さんがいないのがいけない。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:35:24.04 ID:D1pK7rGBd.net
鬼太郎6期が2年することはほとんど無い。1年通じて終わる。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:46:41.78 ID:ha4lFL390.net
>>492
お前の人生が終われゴミ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:51:22.15 ID:bTOLlIlX0.net
>>488
予想だけどぬらりひょん本人でなくその関係者だと思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:59:39.58 ID:Dqstgw0Hp.net
正月に初詣する回作ってその次の回が韓国に行く回だったらネットの反応はどうなる?
もちろん両方の回とも政治的なシーンは無しで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:05:13.19 ID:+siaQ3jSa.net
それよりも境港市の話が楽しみ
まなちゃんハブかと思ったら
親戚が境港市にいると言うGJ設定に感謝!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:08:30.66 ID:atZVDojt6.net
1年で終わるマンは5期信者でもなく、単なるアンチだろうね
ドラゴンボール信者から流れてきた類の

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:08:37.91 ID:EXZjCFAt0.net
ひょっとしたらその回をやる頃には、まなちゃんの両親や親戚と鬼太郎ファミリーは対面済みなのかね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:13:06.20 ID:uM5b9FV30.net
>>496
架空の世界じゃなくて今の日本を舞台にしてるとこういう親近感が湧いていいよね
十年ごとの日本の変化を感じ取れるのも鬼太郎ならでは

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 13:15:14.58 .net
でも、携帯がスマホになったぐらいでそんなに10年前と変わってないけどな、日本は

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:22:27.96 ID:gxY7PZui0.net
エアカーとか光線銃とか侵略宇宙人とかユーモアのあるロボットとか全く登場する気配が無いのに、
精神病院(こんなところ)は実態が暴かれたあと人権救済の仕組みが作られしっかり近代化してる現実

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:22:48.89 ID:o8gSiJhja.net
>>472
半妖も100パーセント大丈夫ではないかもしれないんだよな
むしろ半分石化という悲惨なことになる可能性もある
6期ねずみ男は自分から積極的に相手を助ける度胸とかまだ見せられてないので、リスクを承知で要石に触れたらなかなかアツい展開じゃねえか…

だけど結局はまなちゃんが鬼太郎助けるオチって展開は勘弁だぜぇ…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:23:05.14 ID:+cnhbIAR0.net
>>500
そうかな?スマホ以外にもいろいろな道具があふれてそれなりに変わってると思うけどなあ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:24:24.20 ID:+cnhbIAR0.net
>>502
え?次回はまなちゃん大活躍回だろう?なんのためにまなちゃんが危険を冒して助けにいくと
思ってるの人間にしか呪いがとけないからだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:24:25.64 ID:nhqqRCFod.net
まなママと、ネコ姉さんは仲良しに
なれるんかしら?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:30:11.02 ID:EXZjCFAt0.net
>>504
刑部たぬきの呪いで、「ワシが念を込めるとお前はたぬきの妖怪になる」とも言われてるので
上手い具合に先が読めない感じ

途中までまなちゃんが鬼太郎を助ける事に成功するが、
あと一歩の所で狸の呪いが発動してまなちゃんも妖怪化してしまい、
そのまま一緒に石化しそうになりピンチ、ねずみ男がどう動くか?って流れかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:37:25.42 ID:6TrpQRgrd.net
>>490
いいね。見たい。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:41:44.78 ID:P+n3JaD00.net
これからも人間じゃないとどうにもできない設定増やしてまなちゃんを活躍させるのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:45:06.72 ID:o8gSiJhja.net
>>506
あー なるほど
まなちゃんにも爆弾仕掛けてあったわな

ねずみ男とまなちゃんが協力して封印って展開も、それはそれでアツい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:45:48.25 ID:4nsALP5Ja.net
あんまりまなの活躍が前面に出て来られると正直ウザくなってきそうでなあ
妖怪の話が見たいんであって人間に活躍してほしい訳じゃないんだよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:45:59.26 ID:EXZjCFAt0.net
ちなみに原作の要石は人でも妖怪でも物でも
触れた物は即石化するという超強力なものなので、今回の妖怪限定で石化はオリジナル設定だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 13:49:59.42 .net
そんな石をどうやって持ち運んだんだw
というかそういう石なら、周囲が石になって石の埋もれてしまうと思うんだが

というか、そんな強力な石を作ったのは誰なんだ? 狸の親玉か?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:51:21.91 ID:NjQWjJlBd.net
>>510
てか、まなちゃんって別にそこまで鬼太郎たちの見せ場を食うほど
出しゃばってはいないぞ?

2話の見上げ入道にとどめ差したり、
3話で封印石の場所伝えたくらいで
直接戦えるワケでも無いし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:59:59.63 ID:xqkDrqfaa.net
これ流石に最後は全部狸の幻覚だったってオチになるよな?
ギャグアニメじゃないからリセットもないし、こんだけ東京破壊して混乱させたら
復興でしばらく元の日常には戻れないと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:00:42.94 ID:EXZjCFAt0.net
>>512
刑部たぬきの妖術がかかっている間だけ石化して、術を解くと石化も無くなってただの石になる
刑部たぬきが念力で宙に浮かせて操る事もできる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:03:25.81 ID:gxY7PZui0.net
>>515
刑部たぬき倒せばいいじゃん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:10:43.24 ID:2D6cprS5a.net
今回は岩に頭突きをする子なきじじいに萌えたw

子なきじじいって瞬時に生身の肉体から、石化にできるんだ?
かっけーw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 14:13:42.14 .net
>>514
そういうのは次回の最初に、「妖怪獣の被害の復旧もだいぶ進んだわね」っていう一言で片付けられるだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:15:51.16 ID:lqXKHNSY0.net
>>517
元々は赤ん坊のふりして抱っこされたら石化して重くなり、人をそのまま圧死させてしまう怖い妖怪

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:20:53.01 ID:bTOLlIlX0.net
>>514
いや、そのオチはないと思う
ギャグじゃなくても結構平然とリセットされる
過去作もそうだった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:23:49.43 ID:7Vp8DYw2a.net
復興したとしても今度こそ大々的に世界中に妖怪の驚異が知れ渡ったわけだから
今までの日本とは全く違うステージに移行すると思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 14:25:01.56 .net
政府内に妖怪対策本部みたいなのも作られるだろうな
胡散臭い霊能力者が集ってきそうだけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:28:53.15 ID:pnIJYZeDa.net
>>522
それこそ
平成ゴジラシリーズの防衛庁特殊戦略作戦室、国連G対策センターや×メカゴジラ、東京SOSの特生自衛隊みたいなのが作られる可能性もある

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:29:47.30 ID:bTOLlIlX0.net
>>521
いや、過去作でもそんなことなかったし、今期も次の話からはまた単発の話をやるみたいだから
そういう展開はないと思うな。予想だけど
鬼太郎達が「狸たちの封印を解いたのは誰だろう?」とか考えて意識し始める、くらいはあるかもしれないが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:40:43.30 ID:9jufTCgga.net
>>522
胡散臭い人の一例
「えー、妖怪からの日本防衛については、稀代の妖怪研究家兼妖怪コンサルタントでありますこのビビビのry」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:45:09.76 ID:iRhoTQ0M0.net
>>516
刑部狸を裏切るとマナが狸化する呪いがかけられている
(原作では鬼太郎が別の方法で一時的に八百八狸を封印したが、それが原因で鬼太郎が狸化した)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:47:23.35 ID:uM5b9FV30.net
>>518
「どげんかせんといかんばい」のスローガン
米軍による「Operation Youkai」の実施とか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:48:42.95 ID:iRhoTQ0M0.net
>>521
狸のコスプレをしたテロリスト、蛟竜はあくまでも巨大生物という
「合理的」かつ「近代科学的」な解釈がされて
世間も「狸が化かすなんて漫画じゃあるまいし」ってなるんじゃないかな

だれも鬼太郎たちの尽力なんか知りもしないという、ほろ苦いラストと予想

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:53:22.97 ID:ounpPaqq0.net
開始早々仮面マンが唱えていた唄っぽい内容教えて

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:58:53.54 ID:O3PIvSQU6.net
>>519
一反木綿も殺人妖怪だっけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:08:43.17 ID:j077y1Qlp.net
原作のように米軍使ったら左翼がクレーム言ってきそう。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:09:02.76 ID:ounpPaqq0.net
あと狸の中にアライグマのしっぽみたいな縞模様あったような気がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:13:41.16 ID:zGC/MUWv0.net
八百八狸や大海獣みたいなスケールのデカい話を五期でやらなかったのは、もしかしたら三年構想の最後の一年にやるつもりだったのかな?
せっかく鷲尾さんが大学生という設定なんだから、山田と友達という繋がりだったら面白かったのに…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:16:11.52 ID:It4V41XC0.net
>>529
したしたした、血も滴る闇も滴る蠢く者は何者ぞ

キャラ紹介では妖怪だけど人間の術者の様な気がするんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:16:19.09 ID:lqXKHNSY0.net
>>530
wikiによると
木綿のようなものが夕暮れ時にヒラヒラと飛んで、人を襲うものとされる
首に巻きついたり顔を覆ったりして窒息死させる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:39:53.58 ID:ounpPaqq0.net
>>534
解決マンありがと
なんか歌舞伎とかみたいな喋り方だったのに
何かのうたとかの引用じゃなかったのね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:08:34.15 ID:L+rki7EYd.net
>>533
狸は四十七士との兼ね合いもあるから、かなり改編されただろうな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:23:28.44 ID:8EiDQtpda.net
今思うと、旧作の総理は鬼太郎への仕打ちを除けば本当に剛腕やったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:41:33.39 ID:vaWINg7Dd.net
>>531
ネトウヨは高齢者だから頭の中にある世論が
いつまでたっても昭和で止まっているんだね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:41:42.87 ID:lbF1wt6Gd.net
まあ中曽根だからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:47:03.69 ID:dnehnJmY0.net
>>538
実質的な無政府状態で米国と話付けられるのは信頼関係がないと無理だね
(もちろん見返りは口約束したかもしれんが)
自らハチマキ巻いて決起するのも権力欲だけの人間には出来ない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:48:36.74 ID:dnehnJmY0.net
あ、原作の話してしまった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:53:02.19 ID:uM5b9FV30.net
鬼太郎とまなが入れ替わったら鬼太郎どんなリアクションするんだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:41:00.49 ID:pdwwRkyM0.net
ようつべの次回予告の動画は放送開始直後にはマイナス票が多かったけど
時間が経過してだいぶ落ち着いてきた

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:51:01.70 ID:vaWINg7Dd.net
>>544
取り敢えず新しいものは頭ごなしに反対さえしていれば
何か物事の分かった「通」のように思われるってやつよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:58:56.71 ID:aCKc8F2/0.net
黒マントの正体は嶋田久作

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:03:56.50 ID:idi8Usb0E.net
そういえば雑誌で予告されてたらしい「アイドル的な美少女妖怪」の話って結局花子さんのことだったのかな
狸以降も美少女妖怪が出てきそうな話って今のところないっぽいし
言われてみればたしかに近代の怪談の中じゃ花子さんはアイドル的存在かな?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:12:41.14 ID:gyZBjNC7K.net
>>547
確かにヨースケくんは勘違いしたドルオタっぽかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:22:31.08 ID:B23ksPRG0.net
来週石化した鬼太郎の戻し方やどうやって鬼太郎を助けるかとか全然予想出来ないなぁ。予告
を見る限り妖怪獣の倒し方も胃液で溶かすやり方じゃ無さそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:34:16.92 ID:bTOLlIlX0.net
>>549
胃液で倒すんじゃなかったら狸軍団を封印したら、あるいは要石を壊したら自然と妖怪獣も倒れた、とかしかないんじゃないか?
鬼太郎も要石を壊したら助かったとなるんじゃないかと予想する

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:37:30.13 ID:0VtWu/pH0.net
>>547
まあビジュアルと声優で花子さんがアイドル妖怪枠なのは間違い無いと思われる。今回の狸戦でも秘密兵器みたいに援軍で来ないかな。

総レス数 1006
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200