2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:31:29.84 ID:WXj6G23h.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば安価で代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
 踏み逃げはアイッター!されます
【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。
※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528356097/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:08:41.00 ID:bmkj7ufE.net
>>950
昔はダウンタウンの番組でナレーションしていたよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:09:22.50 ID:ZyYhutwN.net
>>945
そこでルドネフはじつは同性愛愛好者だったという設定をフラ谷付け加え
ラインハルトたちがそれに気付き、のし上がるにはこれだ!とその道に進んで
帝国軍高級上官たちの愛人となりお気に入りとなりつぎつぎに立身出世していくグリフィス展開で

建前だけの実態とかけ離れた同性愛禁止条例に果敢に挑み立ち向かうラインハルト
目指せ帝国の性解放! まさにドキドキハラハラな展開やでぇ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:09:38.01 ID:bmkj7ufE.net
>>951
ある意味一番美味しい役だぞフォーク
それまでの渋い雰囲気をぶっ壊す役だからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:11:41.46 ID:Yvb14EnZ.net
まだ映像は見れてないけどフォークの画像は見てきた
この特徴のないイケメンって感じは、プライドが崩壊した時のギャップを狙ってるんじゃないかな
顔芸もかなりやりそうな感じ その時の為の神谷なんじゃないだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:11:54.31 ID:+o6exmGq.net
規制の為次スレ>>970お願います

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:12:05.18 ID:QbxNiVuF.net
>>951
それこそ役者みょうりに尽きるってもんじゃね
それだけ忘れがたいアクの強い役だったし、かけがいのない役者としての財産やん
てか本当に心の底から忌み嫌ってたらわざわざ公表なんかせんよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:12:21.28 ID:bmkj7ufE.net
>>955
そうでしょ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:14:55.55 ID:K20noDkk.net
>>951
中の人的には嫌だろうね
「なんだこいつ・・・」って感じのキャラだし
でも短い出番でかなりインパクトある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:15:30.10 ID:jRSkoF/I.net
>>955
オーベルにあんな演出させてるこれのスタッフがそんな仕込みしてるとはとても思えないが
てか実際これまて何かこれといった特徴的かつ斬新な演出なんかあったっけか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:17:23.02 ID:bmkj7ufE.net
なんかこのアニメってセンスが10年以上前のアニメで止まってないか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:19:13.44 ID:CNBn3Zt6.net
逆に古谷が新しい役でくると予想

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:20:30.07 ID:FsgYEFFW.net
>>906
何を言われても自信満々で言い返す
ビュコックの事を戦術家と言いきり敬意も無い
十分自信家の部分は出てると思うが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:23:50.81 ID:W1FU6iZN.net
>>946
>>946
神谷は今まで嫌われ役やったことあるし、むしろこんな個性的なキャラやれるのを喜んでそう
名前も出てこないキャラに比べたら声優的にはおいしいだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:23:56.97 ID:7iYHR3a+.net
>>961
逆だな センスが問題じゃない 退化してるほうが問題だ
完成されている旧作見れば分かるが完成度高い
確かに説明省くのは良い点だがそれには説明補えるほど分かる場面多く必要になる

それを製作者はわかっていない アニメ見てる人は
馬鹿ばかりだからこれでいいって思うかもしれんが
逆に説明不足が多すぎる

なぜイゼルローン通る必要があるのか なぜ別の道にある星を占領して通ることができないのか

そして、一番大事なのはちゃんとそれを繋げること
繋げられてないところがおおく 端折ってばかり

これじゃ理解してくださいは無理がある

大事な部分省いてるから退化してるとも言える

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:25:09.37 ID:Dj1iX/Rl.net
>>963
エンタメとしての面白味に繋がっていなければなんの意味もないと思うが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:27:15.54 ID:oV6EQBOS.net
神谷は上手いね。おさえぎみでIG好みに芝居してる感じ。演出もいい。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:28:49.08 ID:AB7q5e4p.net
>>962
古谷さんにはスール少佐なんかやって欲しい
フォークとは真逆の役どころ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:29:14.73 ID:ZyYhutwN.net
自分がもし銀英伝自体をさっぱり知らない状態のままDNTを初見ではじめて見たとして
何がなんだかわからない状態で展開に付いて行けくて脱落してたと思う
よー分からんが、もしかしてこれって何かのダイジェスト版か何かなのか?みたいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:29:36.85 ID:0pKFJ8jQ.net
>>962 じゃあコーネフとかは? 強そう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:29:43.68 ID:oV6EQBOS.net
このフォークなら、よっぽど現場の軍事指導に精通してる人で
なければ反論できないだろうなという感じがする。悪い意味での
説得力があるというあたりをうまく演出してるんじゃないか。
トリューニヒトのときもそう感じたけど。大人向けに上手く演出
してるじゃないか。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:30:05.06 ID:N87o3mjS.net
妹さん

http://a1.kzha.net/1509815201173.jpg
http://a1.kzha.net/1509815207739.jpg
http://a1.kzha.net/1509815214025.jpg
http://a1.kzha.net/1509815220388.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:30:56.36 ID:Dj1iX/Rl.net
>>970
次スレ頼む

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:32:04.97 ID:BFqhy4g+.net
もの凄い悪い役は知名度のない声優がやるとそれしか知らなくてそのイメージがついてその声優を嫌いになる可能性がある
だからこういうのは逆に人気声優がやった方がいいと思う
色々やってるからただの役のうちの1つになる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:33:54.57 ID:h9ubiTwK.net
>>953
銀河ァッー!! 「ええ」言う伝説やめろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:34:43.38 ID:7iYHR3a+.net
あ、次スレ立ってなかったのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:35:13.20 ID:W+J91o2i.net
いっそのことフォークを若本にさせたら良かったのに。

こ〜〜どの!じゅ〜〜なんせいを!いじしてブルァ!

ってな感じで。ネタとして受けると思うよ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:36:25.21 ID:FsgYEFFW.net
>>966
面白かったけど
ペラペラとよく喋るのに中身が何もないあいつが
これから弁舌ではどうにもならない事を思い知って
プライドをズタボロにされるのを見るのが楽しみ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:36:42.39 ID:AnmHM03/.net
この作品、肌を見せる描写ってほとんどないよね

思い当たるのはラインハルトとヒルダの一夜と
ユリアンが駐在武官となって移動中の船内で朝起きてシャワーを浴びるくらいしか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:37:40.41 ID:45qoHshm.net
フォークってゆうほど悪役か?
地球教にあやられたただの小物でしょ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:38:15.39 ID:W1FU6iZN.net
悲報・ノイエは民主主義が専制政治に立ち向かう話にすると上映会で言ってたらしい

これで同盟贔屓なわけが理解できた
監督にとっては同盟メイン・同盟正義・帝国は悪のようだ
もう劇場版行くのやめたわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:39:59.76 ID:7iYHR3a+.net
まあ、誰もたてなさそうだし 立ててくるよ

今更立てますはやめてくれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:40:13.73 ID:45qoHshm.net
次スレワッチョイつきで立ててええか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:41:08.21 ID:7iYHR3a+.net
銀河英雄伝説 Die Neue These★42
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528861236/

もう立てた ワッチョイなしが本スレですので

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:43:40.93 ID:/QUW1M5i.net
>>984
乙です!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:44:40.62 ID:0pKFJ8jQ.net
申し訳ない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:44:53.68 ID:M1+nY7Fj.net
気の抜けたウランフ以外は次第点だったかな
帝国側の衣装がリーマンかよとは思ったが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:46:08.60 ID:AB7q5e4p.net
>>984
乙です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:49:02.41 ID:7iYHR3a+.net
旧作のウランフは真面目に主張してたのに対して
今作はやる気なさそうなウランフだったね 椅子座ったままとか恥ずかしくないかと

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:50:17.94 ID:wcoPa3pB.net
>>984


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:59:42.81 ID:C5VGxwe8.net
>>981
真実かどうかも分からんレポをまんま信じるってのもどうかと思うけどね
政治色薄める云々の前例もあるからね

でも俺は貴方の意思を尊重するよ、行かなくていい理由ができて良かったじゃん
煽りでも何でもなく

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:05:00.69 ID:V3cvED7W.net
まあどっちにしろ、態々映画館まで行かなくても、また暫くしたら地上波でやるでしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:09:02.05 ID:UUfk60nT.net
行くの止めたわ( ー`дー´)キリッ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:10:12.40 ID:Ck1FM5tB.net
帝国は客寄せパンダにされてるのか?
何そのクソアニメ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:12:25.08 ID:qvxbJCE2.net
観に行けるなら観に行くけどなぁ
円盤買いたくないけど一応チェックはしておきたい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:34:25.54 ID:oV6EQBOS.net
いや、旧作も民主主義が専制政治に立ち向かう話しだろ
なにいってんの (´・ω・`)?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:35:42.10 ID:PWOWZuU7.net
ビッちゃんが悪そうで悲しい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:35:56.80 ID:oV6EQBOS.net
もしかして専制政治が民主主義を蹂躙して征服する話しだとかおもってたのかな?(´・ω・`)?
まあそうなんだけど。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:37:54.93 ID:Ck1FM5tB.net
ヤンを主人公にするってことだろ
ラインハルトは客寄せパンダ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:41:17.10 ID:oV6EQBOS.net
まあ負け続けるんだから、そうなんだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200