2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:31:29.84 ID:WXj6G23h.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば安価で代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
 踏み逃げはアイッター!されます
【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。
※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528356097/

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:05:15.23 ID:eJcDCQgs.net
>>383
ウインリイとなホークアイとかマスタングとかその他
割と重要な役が次々変わってたよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:17:59.07 ID:LQhO46sC.net
どう見て旧シリーズの陳腐化必至なのにneue貶しても仕方あるまいに‥

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:26:06.46 ID:90HVPqeU.net
>>387
出来がいいのならともかく、明らかにノイエの出来が悪い中でそんなこと書き込んでも
逆に露骨すぎて釣り効果は弱いと思う、出直し

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:29:44.27 ID:FMqPOBKg.net
                 >>387
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  旧シリーズの陳腐化必至
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:32:16.34 ID:qExBxG0Q.net
>>384
うん、ミラクルヤンがいる限り同盟は腐敗って風潮にはなってる。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:32:16.75 ID:pP3cA7Ju.net
ノイエは陳腐化するまでもないからな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:32:26.23 ID:Kj2wjDXJ.net
>>387
>>388
思うのは勝手だけどだけど、自分の価値観が正しいなんて思わない方が良いよ
単に自分の求めた銀英伝じゃない、って話なんだから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:32:59.03 ID:ukSQrYxG.net
ここから2期での一気にV字回復とか夢見るのは

十分な戦力を用意できないまま劣勢を精神論だけで覆せと言ってるのに等しい妄言です

みたいなヤンの返しが旧OVAであった気がする

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:37:08.59 ID:oynjiXRL.net
もっと人気が出ると思ってただろうな公式は

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:38:36.84 ID:pP3cA7Ju.net
で結局新しい命題ってなんなの
萌や腐要素入れる事?
これは新しいわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:38:59.51 ID:lwzREzYn.net
Amazonの5〜7話上映会レポートが面白かったので5話と7話を少し観返してみた

・ジェシカ
5話のトリューニヒトに詰問する段階では与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」の三連目と同じ理屈、道義的責任を問うている
9話では間接民主主義の陥穽による寡頭政治・密室政治の批判、直接民主主義を求める主張になっている

・イゼルローン潜入
ルドルフ像が古代ギリシャ・ローマ風w
シェーンコップをスキャンした時、万年筆は引っ掛かるがアタッシュケースの構造はスキャンされないw
 (ゼッフル粒子は捉えられなくても、あのアタッシュケースの構造は・・・)

いろいろ「面白い」振り返りだった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:39:42.68 ID:LD9WLfw5.net
>>340
作画が凄いと放映中は何度かツイで名前を見かけたな
ノイエは喋ってるフォロワーも居ないしRTも回ってこない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:41:40.52 ID:w6EiVptD.net
>>392
単に客観的にみて視聴率も振るわないし
円盤の予約状況も目下どんどん下げ状態がいっこう止まらない訳だからね
初期万枚以上は余裕とかいう勢いで今期覇権は確定も同然とドヤッてたのが
放送開始後みるみる勢い落ちてしまい、いつの間にやらもはや予測値5000枚以下にまで落ち込んでいるという
銀英伝だけだぞ、こんな露骨に円盤の予測値がすごい勢いでどんどん下がり続けているのって

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:48:14.60 ID:d3XNZJAl.net
>>397
そりゃあそうだろ、銀英伝ファンをそれなりにフォローしないとRTなんて回って来ないよ
アニメ版で伸びてるウマ娘やダリフラにしても俺はファロワーをフォローしてないから全然RT回ってこないよ

まずは自分のTwitterの設定見直したら?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:48:30.85 ID:qExBxG0Q.net
旧OVAの売上数から、旧ファンの買い直し需要も見込んだんだろうが、総そっぽ向かれてるからな。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:04:50.18 ID:UXLEfdaL.net
>>387
これなあ・・・ある意味ではみんな期待してたんだよなあ
いままで話題作を作ってきたプロダクションI.Gだし。製作発表の威勢もよかったから
どんなすごい21世紀の銀河英雄伝説を作るだろうか?ってな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:19:26.89 ID:+Qd/96ni.net
テーゼはドイツ語になるとなんか高尚な意味にみえるけど英語のthereとおなじだから
THE NEW ONE あるいは THE NEW NAME 程度の意味だよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:27:12.23 ID:lwzREzYn.net
>>402
おいこら、お前さん、ボケかましてるんじゃないよw

英語では thesis だよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:29:00.54 ID:pP3cA7Ju.net
問題はnewの部分だろw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:33:32.95 ID:6+NiFWh0.net
残酷なノイエのテーゼ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:33:56.77 ID:8+DURHVA.net
>>404
違うの?

neue 新しいです

わ た し で す みたいな感じで出てきたんだが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:36:28.48 ID:lwzREzYn.net
>>404
スタッフの意図は知らんけど、結局「今風、淡々と」にしかなってないな
ま、いやらしい魂胆があったらずぶ濡れジェシカを濡れ透けにしていただろうし
あまり期待はせんことだよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:37:57.35 ID:XLCDIiaA.net
おもいっきり、オサーンに振ってたほうが
腐も想像力かきたてて人気でてたかもなw

旧作は思いっきりオサーンに振ってたしな
それでも当時は結構な想像力豊かな若い腐のまんさんたちが
食いついてたわw

声優さんも当時でも大ベテランを起用してて、
渋方向に振ってたのに

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:38:10.52 ID:+Qd/96ni.net
テーシスは論文とかだろ。語源的にはおなじようなものなはずだけど。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:48:03.90 ID:4Gb3wSqr.net
やっぱり女傑銀河英雄伝説にして、総女体化、コスチュームもハイレグ食い込み制服とかにした方が、人気出たんではなかろうか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:48:05.52 ID:wh9m7hkU.net
https://www.youtube.com/watch?v=O5fk80I3orw

Binaryの翻訳がいまいち納得できんので意訳してみた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:48:48.86 ID:wh9m7hkU.net
An adorable star
We can see from afar
But a truth it belies
All who enters her dies

Hear the beating of wings
As the pendulum swings
And we can’t believe it’s ever gonna end

You know blood is thicker than water
But you just want everyone to get along

For the candles in the darkness
Burning up the sorrow
There’s no end to sadness
We didn't learn

For the broken-hearted people
Diamonds now surround us
So out of our mind
Leave the past behind

Binary
A centrifugal force
Crushing us
Gravity is our eternity?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:49:36.78 ID:wh9m7hkU.net
遥かかなたに小さく輝く星が見えるだろう
だがその姿は真実を映してはいない
そこに住む人々はみな死にゆく運命なのだ

運命の振り子の風を切る音が聞こえるが
だれも終わりに向かっている事を信じたがらない

血は水より濃いと知っている
それでもすべての人々の幸せな暮らしをも願わずにいられない

闇の中のろうそくの光は悲しみを燃え立たせる
悲哀の声は尽きることがなく我々は学ぶことがない

砕け散った人々の心の破片がダイアモンドのように散らばる
それだからこそ過去は背後にほっておくしかない

連星よ!
遠心力と重力の間に囚われ潰されるのが
私達の運命なのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:54:33.75 ID:lwzREzYn.net
>>409
英語 thesis(複数形はtheses) は論理学・哲学用語では「命題、定立、テーゼ」

These はドイツ語の女性名詞の単数形(Thesen)
つまり、Die Neue These は、
「(ひとつの)新しい命題・定立・説」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:56:08.18 ID:lwzREzYn.net
>>414
訂正
×These はドイツ語の女性名詞の単数形(Thesen)
○These はドイツ語の女性名詞の単数形(複数形はThesen)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:57:57.26 ID:1cKmqGSb.net
いまのままではDieの部分だけ英語解釈になってしまいそうなの

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:11:00.51 ID:az+mIsLz.net
死んだ新説?
中二っぽくていいね
この監督にピッタリだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:32:08.35 ID:6QgVLmog.net
>>399
ある程度話題になった作品の話はジャンル問わず流れてくる自分のタイムラインでノイエは流れてこないなあと思って
エヴァーガーデンの話は名前覚える程度にはみかけたんだよね
FGOの礼装が銀英伝パロだったときはRTまわってきた程度には銀英伝知っている人は居るはずなんだけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:33:08.67 ID:46YJfocK.net
DNT! DNT! (AA略

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:03:06.66 ID:nySJMflH.net
よーするに話題になってる物はアプローチしなくても勝手に目に入ってくるってことだな
まあネットでもリアルでも変わらんあたりまえの話だな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:35:02.92 ID:nH+Zfm7B.net
バーイザリー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:50:15.69 ID:rd5/kpP6.net
俺が見たかった銀英伝はガンダムオリジンYでやっているけど、それは俺が見たかったガンダムではないという…
なんという皮肉な世界だぜ…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 04:37:44.35 ID:9iTTnr0u.net
>>414
そりゃテーゼはアンチテーゼの対義語でアウフヘーベンという慣用句に繋がるわけだから
荘厳さはあるわけだけど実際日本語訳してしまうともう
「新しい銀英伝」くらいの意味しかないよね

しかしテーゼと来たからにはこれはアンチテーゼを待ってるという振りなのかな?
これはもしかして

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 05:39:46.48 ID:L7Xj590l.net
>>136
全くネトウヨどもの単純思考は度しがたいね

戦前もこういう輩が旧日本帝国を崩壊させたのだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 05:44:20.45 ID:L7Xj590l.net
>>135
これ

結局戦争の裏で誰が巨額の富を築くかの視点が決定的に重要だわな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 05:46:36.91 ID:1kNkvCfY.net
ドイツ語 neu(e) は「新しい」だけでなく、「初めての、当世風の、珍奇な」という意味もある
例:"das ist mir etwas neues."(そいつぁ珍しいこっちゃ)

語や文の意味はコンテクストで決まるから、命名者の意図とは別にノイエのアニメとしての出来や
視聴者の解釈でそれぞれが決めてもいいと思う

・新しい説、新しい仮説
・初めて(聞いた)説
・今風の説、当世風の説話
・珍奇な仮説、珍妙なお話

まあ、好きなように解釈していいんじゃないかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 05:57:14.42 ID:9hHqFOn8.net
>>424
なんでもウヨウヨって馬鹿じゃねーの?クソパヨク?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:00:18.54 ID:FSzjNF0Y.net
>>398
前作ファンを舐めすぎた結果だ

ざまぁwww

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:00:43.65 ID:8pTNyZrT.net
ところで唐突に何百もレスを遡って返信付けるのは荒らしの自演で非常によくみられる典型的なパターンである

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:01:54.50 ID:L7Xj590l.net
>>177
これに尽き過ぎる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:02:04.30 ID:vteRPbeu.net
テーゼはラテン語源だから「そうやって提示されたもの」というのでいいんだよ。
テーシスも同じ。命題いうから分かりにくいだけで、題命、題名、タイトル、標題
とう程度の意味。いま風に言えば「新タイトル」とう程度の意味だよ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:04:56.07 ID:8CHU8jmz.net
>>429
何百?馬鹿かテメー?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:08:44.22 ID:L7Xj590l.net
>>178
主戦論を民衆が支持するのは当然  には疑問

身内や友達の家庭や同僚の家庭に犠牲者が出たらそうなるとは思えない

熟練工400万人も取られて生活にも支障出てるし、なんせ政治や財界が腐敗してる状況だろ

泥沼で大反戦運動招いたベトナム戦争にも共通するところあるよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:10:45.75 ID:QwJZcN+Z.net
な、ごらんの通りだからwww

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:11:13.60 ID:L7Xj590l.net
>>182
あの既視感は桜井よし子か なるほど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:27:29.27 ID:L7Xj590l.net
>>206
兵士を戦地に送るような政治家を含む戦争指導者は極めて公正公平で道徳的に問題のない人物でなければならない

『この人が行けと言うなら仕方がない』と思わせるような人望がないと民衆に不満は募る

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:27:35.69 ID:f6Kr9s2d.net
ノイエが馬鹿にされ反論もできなくて火病っフリして唐突にスレチのウヨサヨ論にすり替え工作とかw


いまだに安保闘争時代のカビの生えたウリナラ論にしがみ付いてる
時代について行けなくなった老害どもの思考は全く度しがたい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:32:22.56 ID:L7Xj590l.net
選挙で多数派取ったら何をやってもいいと思っている馬鹿がいるなあ

そういう馬鹿な政府にベトナム反戦運動が痛烈なしっぺ返しをしたわけだが



田中芳樹にベトナム戦争が与えた影響は極めて大きい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:36:27.62 ID:LC/uXaWQ.net
左右どっちでもいいんだけど
スレ違いなんで退場してくれないかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:47:25.20 ID:L7Xj590l.net
>>240
解りやす過ぎる

ありがとう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:52:01.96 ID:L7Xj590l.net
>>245
国益なんて主戦派と反戦派では全く違うんだが

国益を正確に規定できるのは後世の歴史だけだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:55:31.54 ID:d4UG+w2H.net
こんな流れの時はグリューネワルト大公妃が遺した「アンネの日記」を読みながらブランデーを飲むものと、
サッカーのワールドカップで東洋の小国が優勝した頃から…いや、もっと前からだっけな…

◯月X日
フライングボールW杯、オーディーン代表0-3で惑星コロンビア代表に惨敗
監督、氏ね!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:57:18.37 ID:YnQzjEpf.net
本来のリベラル左派って、ジェシカのような政党政治家なんだよなあ。
トリューニヒトは在日右翼と同じような、在同盟右翼の憂国騎士団かかえて、メディア統制までして売国リベラルしてたけど。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:04:41.84 ID:rd5/kpP6.net
それはおかしい、宇宙歴の正史ではサッカーで東の皇国が優勝する前に地球は滅亡したはずです

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:07:00.60 ID:mYhWsmfJ.net
>>392
お前もな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:12:33.93 ID:L7Xj590l.net
>>272
至言だね


腐敗気味で戦局や経済に困窮し衰弱した民主主義国が寡頭政治に陥って枢密院や元老院に移行するってありがちだよなあ

軍がクーデターを起こすことも更に多い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:20:20.33 ID:KSrcrgUy.net
なんだ、ただのキチガイ共産主義者か

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:24:58.48 ID:YnQzjEpf.net
>>447
同盟の与党は民主共和政党なんですが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:25:27.42 ID:IqQZm0RD.net
コリアンミンツがいるな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:25:39.53 ID:45hbiVzb.net
>>442
門閥貴族(スポンサー)の都合で大会直前に監督が交代させられると

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:35:26.13 ID:4683G75F.net
心配された政治色を薄めないは杞憂に終わって良かったけど
逆にジェシカ上げなアリオリしてくれたおかげでスレに変な連中が居着いてしまった。
これは想定外だった
左右論争は東亜板か国防板ででもやっていただきたい、ここでは板違いだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:01:46.66 ID:vpUa9ul7.net
閣下、周りの1、2話の艦隊戦を見て入って来た新規視聴者のうち、既に4割が失われ、残りの半数も視聴に堪えられる状態ではありません、このままでは…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:06:29.10 ID:YnQzjEpf.net
同盟が戦争してるから勘違いしてるの多いけど、全人類を解放するなんてグローバル宇宙市民を主張する、民主党と共産党と社民党を足したのが長期政権与党になったらなのが、自由惑星同盟の民主共和政治だから。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:10:07.16 ID:EgLt58h1.net
>>452
あんま妄言書かないほうが良いんじゃない?フォークのような脳内ソースでそういう事書かれてもね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:19:47.16 ID:QwJZcN+Z.net
>>452

なにを言うか! われわれ(自称)銀河英雄伝説帝国を引き継ぐ崇高なる理念が
今どきの新参ヒヨッコのゆとり共に理解できんかっただけだ!

ええいこうなったら、かの田中大先生様のありがたい教えで低能なやつらを悉く正しい方向へと導いてくれるわー!

それでは無駄死にです!
あなたは、あなたは、自己満足のために多くのスタッフまでも道連れにしようとしている!
つまらぬ安保世代ロマンチズムに毒されるんじゃない!

現実をみてください
今の時代の視聴者に、もはや時代遅れとなった旧時代の骨董品的やつ当たり論など、鼻で笑われても感銘などされません!
閣下、閣下、どうかそうカッカせず、ここは素直に引退の道を―――!!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:31:18.22 ID:KIEPq/TH.net
どっちかっつーと新作の制作側の方が田中先生をコケにしてると思うが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:38:14.30 ID:tDG0KBR9.net
馬鹿ネトウヨが原作や旧作の名場面汚さないで欲しいなあ
センスの欠片もなくひたすら罵声だけで見苦しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:38:54.78 ID:o1qDRlF5.net
>>454
閣下どうか冷静に
>>452は自分の周りの事を書いておられるに過ぎません!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:40:46.91 ID:qtQ6tpAS.net
>>457
朝鮮系民族を根絶やしにしたルドルフの判断は正しかったようだなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:15:12.20 ID:ImPXpycw.net
ユリアンに彼女が出来るらしいがマジ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:17:28.61 ID:xaXgU+Wl.net
黒人女性マタンゴ准尉か?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:19:14.95 ID:f6Kr9s2d.net
マモちゃんて彼氏がいる彼女(仮)だけどね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:36:30.99 ID:yByhAFI5.net
あれは女の方がまだ女慣れしてないユリアンを将来有望とみて
今のうちにツバ付けておくかみたいな感じで理解者気取りでつきまとってる風にも見えるがw
てかまだ付き合ってるまでは行ってないだろあれ

にしてもタキシート仮面様をよそに他にもムウ・フラガとかとか、あちこちでつまみ食いとは父親に似て中々隅におけん女だ
まぁユリアンにも茅野イリーナという本命がいるからどっこいどっこいだが、お互い火遊びも程々にと

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:42:24.35 ID:Hd+Qoqzv.net
>>410
見た目幼女の萌えキャラにした方が売り上げは良かったかもしれないね
腐よりロリオタの方が金払いはよかろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:03:16.66 ID:xj6DXHfQ.net
>>457
なんでネトウヨっていちいち出すん?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:13:53.87 ID:/n7TaWct.net
>「銀河英雄伝説」の第10話「幕間狂言」のストーリーが公開された
>完全に読みが外れた、良い意味で多分
>ベーネミュンデ事件はこの物語には存在しなかった
>似ているけど違うう物語だった。
Twitterも相変わらずだの...

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:16:42.73 ID:hisxYVYx.net
宇宙戦艦のプラモとかでるの?
旧作はともかく今作のは
出てもって感じが。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:19:13.70 ID:bkvJsauQ.net
B夫人の話はやってほしかったなぁ
原作通りやっても面白くないなら外伝入れたっていいじゃん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:19:41.44 ID:JNUwKdJw.net
>>451
政治色は薄めないで欲しいと自分も願っていたけど今は後悔している
いっそバッサリ切り捨ててくれた方が良かったかも
集団自衛権や憲法改正論争に染まってる変な連中が居着くのが目に見えている
あと、これから出て来るかもしれないけど、地球教徒もバッサリ切って欲しい
あれも変なのいっぱい寄ってくる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:29:15.07 ID:vpUa9ul7.net
>>460
かりんじゃなくて?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:30:05.95 ID:xaXgU+Wl.net
B夫人事件は元々時系列が違うんじゃなかったかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:30:24.48 ID:vpUa9ul7.net
握手の時、正恩目をなるべく合わせないようにしていてワロタ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:30:47.43 ID:vpUa9ul7.net
すまん、誤爆

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:42:35.98 ID:KSrcrgUy.net
旧OVAでは原作の妙な政治臭さを多くの視聴者か見られるよう丸くして
キャラ同士のかけあいやドラマ性の方に重点をおき、あまり前面に出て来ないよう上手く改変してたのにな

わざわざそれを倉庫から引っ張り出してきてヤブヘビに手を突っ込んでしまうとは
変なのが寄ってくるんじゃなくて、もう昔と違ってて、旧ファンや旧視聴者の考えも
時代の流れの中で様々な家庭を経て変わってきてるんだよ

銀英伝ファン=田中信奉者ってわけでもないし
反戦主義者ってわけでもないし、バヨク主義者って訳でもない
当人が子供の頃と感想が昔とは違っても時代とともに政治思想が変わっていっても
それはむしろ自己批判精神による自然なことであり健全なこと

それをまるで外部からやってきたみたいな曲解はよくない
銀河英雄伝説のファンの考え方も昔と今とではだいぶ変わってるんだよ
子供の頃と大人になってからの考え方が大抵違ってるようにね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:45:19.52 ID:xaXgU+Wl.net
子供の頃から巨乳好き
全く変わってませんが…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:49:50.22 ID:yByhAFI5.net
>>475
それは考え方ではなく趣味趣向ってか単なる性癖だろっ!

ちなみに自分は巨乳でもぺったんこでもない見た目の美しさ重視のバランス重視派DA!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:55:11.05 ID:EgLt58h1.net
俺は再映像化されて良かったって口だな、ノイエを見終わったと原作を読み返して再発見があった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:57:47.58 ID:JNUwKdJw.net
子供の頃は太平洋戦争は上手くやれば日本勝てると思ってましたが、人生終わりが見えて来た今は全く勝てる気がしません、てか無理ゲーですあれは。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:31:37.46 ID:uA8uCsUp.net
>>471
時系列で言えばもう少し前
ラインハルトがローエングラムの家名与えられる辺り
まあアレはラインハルトやアンネローゼが帝国の主流派貴族から敵視されている事を説明するには良い話だけど

ジェシカに関してはOVAだと単にトリューニヒトへの私怨ってか八つ当たりで動いているだけの9条原理主義者みたいな電波だったからノイエ版の方が魅力的で良いな
てかあそこまで三角関係こじらせてたらラップの死後普通にヤンとくっついちゃいそうな勢いだったし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:31:46.61 ID:YnQzjEpf.net
>>478
無理ゲーなのを上手く負けることを目指したのがイゼルローン共和政府

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:33:49.24 ID:zeW74cdU.net
>>433
ベトナムは別にアメリカを侵略しにきてるわけじゃないから、「南ベトナムの手伝い戦のためになんで米国人の犠牲をこんなにだしてるの?」って怒りを持つのは当然だろう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:39:06.78 ID:IFdk+U3l.net
GYAOで旧作見てるんだけどヤンがフレデリカのハートを射止めたって言われてて変な感じがした
外堀埋められて計画通り捕獲されたのヤンの方じゃんってw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:42:34.73 ID:YaIFwHKQ.net
貴官は女のプライドというものをご存知ではないようだ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:58:15.50 ID:JNUwKdJw.net
>>482
発端はエルファシルの時にフレデリカ少女のハートをヤンが誤射して射貫いたのがきっかけですから。
(本人にはその意図はなかった、狙って撃ったらたぶんかすりもしなかったろう)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:02:11.74 ID:fBgNnstO.net
誰向けに作ったんだこのアニメ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:07:15.76 ID:L7Xj590l.net
>>477
同意

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200