2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:39:34.64 ID:WD/YidW0.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527747158/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 12:48:59.49 ID:RHfFeAEE.net
>>865
島田小はなんかつの監督や実況だけでなく、自分たち自身まで自分たちを過小評価してただけで、実はわりと強いていうオチだから
決して弱体化したわけじゃない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 12:50:55.95 ID:RHfFeAEE.net
ワールドユース編でタイかどっかに翼が言った、決して侮ってはいけないチームだったてのを
島田小相手にも翼の口から言わせるべきだったな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 12:56:11.20 ID:nhhHUE38.net
志水戦での若林つぶしは日大日大って言われてるけど
全国初戦の明和戦で日向が森崎の顔面にシュートを叩きこむ時も日大日大言われるんだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 12:57:53.53 ID:s08gpSsZ.net
あれはルール上にのっとってるからセーフだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 12:59:05.33 ID:Py2GXouA.net
>>865
島田小ががっちりマークしてシュートコースを潰していたんだよ
志水よりもよっぽど翼を封じていた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 13:07:36.08 ID:nY9w1JoP.net
狙ってキーパーの顔面にシュート打てるとかむしろ技術的には賞賛されるレベルw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 13:13:04.04 ID:QBFf0O/X.net
森崎相手には何しても森崎君だから取れなーいにされると思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 13:51:16.98 ID:gdBSwmgW.net
弥生、小6のとき授業中に失禁。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 14:02:17.92 ID:ey8mNQh+.net
>>853
キャラの描き分けの少ないキャプつばで、こんなに他と違う顔なのにな
つーかアニメは声がついてるからマシだけど、漫画はキャラの区別が付きにくすぎて読みにくい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 14:10:08.48 ID:RLSpzzJu.net
岬・反町・松山・三杉
ここが見分けられたら初心者卒業

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 14:24:19.80 ID:mS5c7YEN.net
岬 :可愛い。爽やか。
松山:熱血。男前。
三杉:王子様。
反町:普通の人

キャライメージで見分けてる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 14:33:38.32 ID:bH90vnzr.net
中学の後輩の久美ちゃんが髪切って早苗と見分けつきにくくなったWY編

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:15:45.80 ID:ITtQS0pc.net
>>797
今週の話って連載時の予告が「この俺をナメるな」でまた絶対嘘予告だよwと思ったら本当に「この俺をナメるな」で驚いた記憶

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:16:17.74 ID:ulY8zOiK.net
井沢、若島津、佐野は見分けがつくが
いまだに政夫と和夫はわからん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:18:02.63 ID:ITtQS0pc.net
>>853
やっぱそうだよな
アニメ見てあれ?こんな顔だっけ?と思っちゃったよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:22:05.66 ID:jeA20J3s.net
>>879
政夫と和夫って見分ける方法あったっけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:26:52.41 ID:D2qYDz/x.net
>>881
弟の和夫の方がちょっとだけ気が弱いので
表情で判別できることもある

大きさが違う場合は手前で大きい方が政夫だ

多分

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:29:56.07 ID:jeA20J3s.net
数年前のアメトークのキャプテン翼芸人でキャプテン翼を全く知らない蛍原が松山と三杉の写真見て「こんなん顔全く同じやん」って突っ込んでたな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:31:43.44 ID:ulY8zOiK.net
なんかもみあげの長さで判別つくとか昔聞いた気がするけど
都市伝説的なものだったかもしれん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 15:47:07.78 ID:rnli9GE2.net
森崎より志水の川上だろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:01:36.26 ID:/M/np5TU.net
>>881
声。
(身も蓋もない)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:08:10.14 ID:D2qYDz/x.net
>>884
それはヤン坊とマー坊の見分け方でしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:10:00.59 ID:VDQ4wpCY.net
チップとデールの見分け方わかんね!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:14:01.75 ID:MSar6cP5.net
南葛(山吹小)の岸田と明和の沢木

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:27:34.48 ID:KbDl6GMm.net
>>839
でもそんな世界観だったらサッカーはみんなボールそっちのけでひたすら相手選手を潰すゲームにならなきゃおかしいよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:29:29.85 ID:Y+IdwKGI.net
小学生時代の森崎はただの三流キーパーだが
あれでも中学の三年間全国大会に出た事でそれなりに成長して
代表の常連になるぐらいのキーパーになった

一方の川上は一度も全国に出られないままくすぶって
そのままフェードアウト、中西やふらの加藤にすら及ばなかった

やっぱり強豪チームにいるってのが一番大事だよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:33:50.85 ID:CEsKeeLA.net
シャーク岸田ってエフェクト付けて必殺技扱いにしてくれんかな…
ワールドユースのダイビングヘッドディフェンスが
とんがり凶器な髪型と合わさって海中から突如現れたジョーズ的な感じにしたかったのだろうけど
もうちょっと見せ場を作ってやって欲しかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:37:44.27 ID:mnJLcUNQ.net
>>881
最後は背番号でみわけろってチャンバが言ってた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:44:38.98 ID:j+xxa9VC.net
今日、原作読み返してたら
やっぱ明和特攻スライディング部隊の
描写は凄いと思ったw
ここは力を入れてほしい。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:03:19.09 ID:O9z++my5.net
>>891森崎君はJリーグでいうとマリノスの飯倉みたいな感じだ。前に出過ぎて相手にロングシュートが取れないとか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:31:07.83 ID:boDPrjFF.net
わりと露骨に日大をやってたのに、翼は最後笑顔で許しちゃってたな
なんのお咎めもなし
キャプテン翼が日大を生む土壌になっちゃってたかねえ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:43:53.00 ID:lbfEJiTL.net
ネタバレ
翼はこの応援団長と結婚する

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:47:10.11 ID:ITtQS0pc.net
>>888
鼻が黒い方がなんちゃら、て昔つき合ってた保育士の彼女に教えてもらった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 17:47:33.83 ID:oa1B4Z/G.net
自分は原作で和夫と政夫を区別できてたけどなんでかなあ 覚えてない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:00:30.79 ID:D2qYDz/x.net
>>896
日大はボールを持っていない選手を攻撃したから問題になったけど
ボールを持った選手を潰すのはサッカーでもフットボールでも
普通にやってることだからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:02:56.63 ID:jAd2D70P.net
第三者目線だとボールに向かっていってそのまま勢いで激突
特にゴール前の競り合いだからそこまで問題にはならないだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:07:15.33 ID:XK7rLyUt.net
キャプ翼にはダイバーいなくて
なんか安心する

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:12:15.50 ID:ZvKhtDlg.net
日向って偵察するイメージないけど
三杉が気になるんだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:18:33.80 ID:OkPUiROF.net


905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:25:26.80 ID:oa1B4Z/G.net
つまり三杉が一番サッカーうまいのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:27:15.81 ID:XK7rLyUt.net
>>905
翼じゃないの?
今まで名門校にいなかったから注目されなかっただけでさ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:34:22.20 ID:AZRgLc0r.net
この時点では三杉で間違いない
が病気のことは知られてないんかね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 18:51:02.82 ID:D2qYDz/x.net
小学生の時点でオーバーヘッドが出来るのは翼と三杉だけ
三杉はしかもカーブをかけてくる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:06:00.04 ID:GNVTpwA1.net
吉良監督がどうやって生計を立てて
いるのか謎。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:15:33.95 ID:KbDl6GMm.net
三杉は才能はずば抜けてるんだろう
普通の選手は若い頃なんて体力が尽きるまで練習するもんなのにそれが出来ない体でやってるんだから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:16:53.78 ID:3SlpiPCY.net
>>907
知られてないね
三杉は「サッカーが出来なくなる」から黙ってた
弥生ちゃんはたまたま知っちゃってそれが一連の騒動の発端となる
で、南葛との対戦でチームメイトやファンクラブや観客にまでバレる流れ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:20:14.22 ID:s08gpSsZ.net
吉良監督は現役のころに貯金がたまってたんだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:20:46.42 ID:Y+IdwKGI.net
小学生時点だと三杉>翼はロベルトの見立てでも確定
ただし三杉はすでにほぼ完成されてるけど翼はまだまだ未成熟だと
実際三杉がまともにサッカーできなかった中学三年間で翼に抜かれてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:27:06.57 ID:Kq9ZJzSt.net
>>876
すごい!キャラのイメージが見えるのか!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:48:43.13 ID:jeA20J3s.net
エンディング

翼岬、立花兄弟、日向タケシ、それぞれのデュエットとかやったりしてな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:53:07.52 ID:dDLsuH1J.net
>>876
岬三杉松山は大体わかる
モブの時の雑絵じゃない限り
でも反町はわからん
岬が少しだけキリッとした?
松山が少しだけ薄くなった?
と混乱する
三杉は髪でわかるから別

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 19:57:43.24 ID:D2qYDz/x.net
松山と反町はほぼ同じ顔
反町の方が気持ち、目が小さいが誤差の範囲

同じユニフォームを着ていると見分けは困難
全日本では反町が試合に出ることは稀なので実際に困ることは無いが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:06:25.95 ID:Qkmhz7v2.net
タイプが違うので一概に比較はできないけど、小学生時点では、
三杉>翼>小次郎>松山>=岬>タケシ
だと思ってる
異論は認める

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:06:49.49 ID:AZRgLc0r.net
三杉はゴールデンエイジに練習できなかったのは辛いよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:08:30.27 ID:XiWd5QWj.net
>>170
いやいや、南葛の監督はポンコツすぎんだろ
ディフェンスが固いなら翼来生滝のスリートップとかしてガツガツ攻めればいいのに
それぐらい選手の能力差があるわけだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:10:14.89 ID:D2qYDz/x.net
だがおかげで海外に名が知られていない利点もある

翼以外は敵ではないと三杉を侮り不覚を取った相手は少なくない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:10:55.02 ID:+JQWEEyD.net
小学生の頃から周りの反対押し切ってサッカーやっていたみたいだから
フルで出場して死にかけたらドクターストップだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:20:24.32 ID:/Hmy1dpb.net
三杉は色が薄いから見分け付きやすい
そして岬は温厚そう、松山は気が強そうと二人並べたら分かりやすい
だが、そこに岬と松山の中間地点容姿の反町が入ってきたのがややこしい原因
そして登場する度に微妙に人相が変わってる男、弓倉が混ざるとさらに惑う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:23:56.97 ID:RHfFeAEE.net
>>888
歯の数でわかる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:36:10.24 ID:LRgQaJng.net
時事ネタ過ぎてアウトだよなぁ
旧作でもこれはないわオモタが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 20:46:09.88 ID:D2qYDz/x.net
>>920
雨によるグランドコンディションの悪化で
実力差は殆ど無くなってしまった、
とロベルトも解説してたでしょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:00:51.35 ID:3SlpiPCY.net
>>923
弓倉w

弓倉は髪型が丸っこいからなんとなくわかる

反町はよく見ると前髪が左右に分かれてるとこでも判別できるかな
よく見ないとわからないのがアレだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:09:25.69 ID:jeA20J3s.net
ワールドユースの中国代表に石崎そっくりな奴がいたような

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:18:09.21 ID:bbMbSj+9.net
単に坊主なだけじゃ・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:21:19.66 ID:/Hmy1dpb.net
明和対ふらのでPKになったハンドも実況でコロンビア連呼されそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:31:03.49 ID:3SlpiPCY.net
どう考えてもおねえさま方向けの企画ですね頑張って行ってきて下さい

東京はさすがに遠い

「キャプテン翼」が原宿のカフェとコラボ、カラフルでポップなKAWAIIメニュー提供 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/287544

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:40:15.43 ID:TsnsUlJN.net
5年生のとき日向の明和は全国大会出てないのかな出たけど負けたのかな
修哲若林以外しょぼいのによく全国優勝できたな若林が凄すぎたのか6年にいい選手がいたのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:45:26.19 ID:egNStSsN.net
キーパーが若林ならカウンターし放題だし
来生と滝でも1試合1点くらいは取れるでしょ

無得点で終わってもPK戦になれば勝ち確

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 21:49:45.76 ID:ClLisIgX.net
ちょっと前のW杯でPK専用キーパーみたいな人いたなあ
キャラ立ってて漫画向きw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:01:08.50 ID:cKv5IXSh.net
ドライブシュートって中学生からか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:07:04.71 ID:143eWVRw.net
翼世代にも関わらずキャプテン翼を全然観なかった・読んでなかったから、
三杉が岬を名乗っても、逆に岬が三杉を名乗っても簡単に騙される
アニメなら声で判断するしかない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:11:53.57 ID:bbMbSj+9.net
高橋陽一先生ってC翼で幾らぐらい稼いだの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:20:19.38 ID:3SlpiPCY.net
>>937
考えるだけで絶句しそうなくらい稼いでるよな
そしてそれをスポーツ界隈に還元しているのが良い

そこらにあるキャプテン翼の名前の入ってるスタジアムは陽一先生スポンサーだろ多分

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:36:43.17 ID:bbMbSj+9.net
イラクでも放映してるぐらいだからねぇ
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/renraku_j_0412a.html

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:43:36.47 ID:DBfrJLXy.net
日大アメフト回でワロタ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:53:17.36 ID:Y+IdwKGI.net
>>928
リハンネとリバンクン
父親が中華街のシェフやってたので日本語が話せる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 23:03:37.64 ID:/GNzARh1.net
ラフプレーを容認する志水監督
ケガを抱えるキーパーを使い続ける南葛監督
オトナがクズ過ぎんだろw

そしてまたしても若林ED(笑)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 23:16:09.89 ID:jeA20J3s.net
>>938
ワールドクラスに選手にも影響を与えたってのが凄いよな。
でも高橋さんだけでなく、アニメの小粥さん筆頭に昭和版のキャストの方ももっと称えられるべき

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 23:22:07.97 ID:bGQMYZ8J.net
今更気づいたが、原作の小学生編って
20分ハーフなんだなw
ずっと45分ハーフだと思ってたわ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 23:26:40.84 ID:Y+IdwKGI.net
小学生の体力で90分やらせたらブラックだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 00:09:13.90 ID:yZAAr0jl.net
中学生編が30分ハーフ
Jrユース編が35分ハーフ
それ以降はプロと同じ45分ハーフ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 00:18:00.98 ID:t9rEbr5N.net
明確に若林潰せって言ってたなw
やっぱスポーツ界じゃ普通なんすね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 00:20:55.84 ID:m+WGAtCL.net
昭和テレビ版だと
それこそ一試合を何話掛けてやってるんだ状態だったから
時間感覚がおかしくなっちゃってたよなぁ

それを言ったら原作Jr.ユース編対西ドイツ決勝戦なんて
何話使ってるねん?
って話になってくるんだけどなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 00:21:50.34 ID:iKC6RbtJ.net
>>937
無印連載当時、俺の地元の秋田に別荘建てたと母親が言ってたな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 00:27:10.47 ID:M7F3EnuP.net
秋田じゃ土地も安いだろうしなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 00:30:27.88 ID:f1L7X+Mh.net
>>948
弱虫ペダルで1カ月以上ゴール前を走り続けてた時はイライラしたなあ・・・
今の子(大人も)は耐えられないんじゃないかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 00:42:56.20 ID:m+WGAtCL.net
>>951
弱虫ペダルは、自分は読んでないんだけど
あれこそ今の子どもたち見てるのかしら?な作品だよな
大きなお姉さま方が主に読んでそうな感じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 01:06:02.28 ID:PWx8QZYb.net
>>937
ペンション経営できるぐらい
ひっそりとなかったことになってたなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 01:34:32.79 ID:CsM8WpaO.net
>>934
2014年WCサッカー
オランダ代表の第3GKティム・クルル
当時の所属クラブはイングランドのニューカッスル・ユナイテッドFC
現在はプレミアリーグのブライトン&ホーヴ・アルビオンFC所属に移籍

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 04:55:22.69 ID:JL+MunfZ.net
>>932
当時修哲小には1年先輩にそこそこ凄い点取り屋がいたに違いない
そしてその先輩は中学で期待されたが、それほど伸びずに消えていった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 05:22:29.19 ID:+zVPO09b.net
たぶん来生は南葛との練習試合で30対0で勝った時に点取り屋として自信をつけたのでしょう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 07:40:23.01 ID:pGodzAgE.net
>>926
雨降る前から攻め立てろってこと

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 07:55:24.64 ID:71Z7BnUq.net
姉御は今でこそ熱狂的だけど結婚すると冷めてるんだよな
翼かわいそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:00:45.51 ID:IeF8hAHC.net
若林に対して修哲の選手はなんで敬語なの?
南葛SCになってから変わったの?
同級生だよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:02:24.60 ID:jK77yerD.net
33−4

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:11:32.01 ID:bZH0r+c3.net
>>959
日向や三杉も敬語

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:33:30.78 ID:IeF8hAHC.net
若林ってすごいな
他校にも敬語使われてんのかw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 08:57:50.53 ID:f1L7X+Mh.net
翼に3人マーク付けて他の選手が活躍できないのではかなり小粒になっちゃったね
修哲は去年どうやって点を取ったんだ
岬くんもそんなたいした選手じゃなかったのか・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 09:20:23.69 ID:gnDrq73h.net
ドライブタイガーツインって結局は決まらなかったんだよね。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 09:23:20.78 ID:4NGdNmfd.net
岬はテクニックは翼と互角だがシュート力はやはり劣る
相手キーパーがある程度の実力者だと単独では点は取れない

天才・鉄壁と呼ばれた強豪キーパーから最初に点を奪うのはいつも
翼と岬のコンビプレイだけど

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200