2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:39:34.64 ID:WD/YidW0.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527747158/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:52:57.57 ID:nw79+UKl.net
2018年4月上旬より
アニメ「キャプテン翼」放送スタート!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/onair/

■テレビ東京■
  4月2日(月)深夜より放送開始
   毎週月曜 深夜25時35分〜26時05分
  (毎週火曜 午前1時35分〜2時05分)

■BSジャパン■
  4月9日(月)深夜より放送開始
   毎週月曜 深夜24時30分〜24時59分
  (毎週火曜 午前0時30分〜0時59分)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:54:45.31 ID:nw79+UKl.net
◆キャプテン翼(2018年版)

 第1話 「大空にはばたけ!」
 第2話 「とんだっ!」
 第3話 「ニュー南葛小サッカー部スタート」
 第4話 「翼とロベルト」
 第5話 「対抗戦へ向けて」
 第6話 「キックオフ!南葛VS修哲」
 第7話 「ファンタジスタ翼」
 第8話 「誕生!南葛黄金(ゴールデン)コンビ」
 第9話 「さわやかな幕切れ」
 第10話 「小次郎あらわる」
 第11話 「思わぬ苦戦」
 第12話 「若林つぶし」
 第13話 「さァ全国だ!」
 第14話 「燃えろ南葛!明和を倒せ!」
 第15話 「夢だから負けない!」

  (以降は未定)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:55:36.16 ID:nw79+UKl.net
◆次回の放送 :


■BSジャパン■

6月12日(火)午前0:30〜0:59 BSジャパン
 キャプテン翼 第10話「小次郎あらわる」


■テレビ東京■

6月12日(火)午前1:40〜2:10 テレビ東京
 キャプテン翼 第11話「思わぬ苦戦」

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:50:39.47 ID:gJUDNybZ.net
>>2

◎「キャプテン翼」放送局ネット◎

■テレビ東京
  4月2日(月)から 毎週月曜 深夜1:35〜 放送スタート
■テレビ大阪
  4月3日(火)から 毎週火曜 深夜2:05〜 放送スタート
■テレビ愛知
  4月2日(月)から 毎週月曜 深夜1:35〜 放送スタート
■テレビせとうち
  4月5日(木)から 毎週木曜 深夜1:40〜 放送スタート
■テレビ北海道
  4月4日(水)から 毎週水曜 深夜1:35〜 放送スタート
■TVQ九州放送
  4月2日(月)から 毎週月曜 深夜2:00〜 放送スタート
■BSジャパン
  4月9日(月)から 毎週月曜 深夜0:30〜 放送スタート

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:52:22.91 ID:gJUDNybZ.net
>>5の続き

■岩手めんこいテレビ
  4月15日(日)から 毎週日曜 朝8:30〜 放送スタート
■岐阜放送
  4月17日(火)から 毎週火曜 夕方5:30〜 放送スタート
■テレビ和歌山
  4月19日(木)から 毎週木曜 朝7:30〜 放送スタート
■奈良テレビ
  4月21日(土)から 毎週土曜 朝7:00〜 放送スタート
■熊本放送
  4月29日(日)から 毎週日曜 朝5:30〜 放送スタート
■南日本放送
  5月3日(木)から 毎週木曜 深夜1:05〜 放送スタート
■びわ湖放送
  6月7日(木)から 毎週木曜 夕方5:15〜 放送スタート
■長崎放送
  6月30日(土)から 毎週土曜 朝5:30〜 放送スタート

■AT-X
  4月19日(木)から 毎週木曜 夜10:00〜 放送スタート
  ※リピート放送:毎週土曜 昼2:00〜/毎週水曜 朝6:00〜

■ANIMAX
  6月3日(日)から 毎週日曜 夕方6:30〜 放送スタート

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:11:44.89 ID:9OQnYDfb.net
改めて1話みると、イチャイチャしてるのに夢中で幼児を道路に面した場所に放置して目を離す…
とんでもない糞親だな
荷物を運んでるとかで離れざるを得なかったとかならまだ分かるけど

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:19:04.06 ID:cJku8CEE.net
>>1、お疲れさま
必殺シュートになると人間には真似できないテニヌと同じ感覚で見れるけど初期のなまじ真似できる時代が一番危険かもな
ドリブル登校とか強引なドリブルとかシャツの腕まくりとか子供が真似すると結構危険だ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:23:42.63 ID:9OQnYDfb.net
若林と各部部長達との勝負は、テニス部と野球部が舐めプして殆ど真正面なんてことやってなければ勝っていそうだったね
って思ったけど、やり投げに対して反復横跳びから蹴り上げる運動能力があるなら無理か

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:25:20.54 ID:46w3U5WH.net
翼がキャプテン呼ばれる日は来るのか
似合わねー

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:26:22.43 ID:u7/hDWk5.net
キャプテンと呼ばれるのは若林だけだね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:35:55.04 ID:IZKwkJW5.net
シェスター「キャプテン同士、握手しよう」
翼「えっ」
松山「全日本のキャプテンは俺だ」
シェスター「彼じゃなかったのか」

ってくらいキャプテンオーラを出してる男だぞ翼は

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:38:16.04 ID:46w3U5WH.net
キャプテン的翼って改名あるな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:40:00.27 ID:+d9rl2ju.net
>>1乙です
広大お父さんの方が主にロベルトから
大空キャプテン(船長)呼びされてる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:59:26.26 ID:9Iw02b/D.net
現実のドイツがそうなんだよな
西ドイツ単独でワールドカップ優勝なのに東ドイツと合併してどれだけ強くなるんだと思ったら
しばらく低迷期(といってもかなりの成績だが)に突入したんだよな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:11:11.70 ID:lNRAX7a4.net
翼のおもらし
あねごのおもらし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:12:32.73 ID:S6splOP+.net
そもそも東ドイツってロクなプレーヤーいなかっただろ
バラックぐらいしか有名なのいなかったんじゃないか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:23:02.93 ID:VJWaDGm6.net
いっそのこと、西と東の力を合わせようとしたが
なかなか折り合わず、チーム力が向上せずにワールドユース大会敗退
の方がリアリティあったかもしれん>ドイツ代表

五輪編からの新キャラたちは東ドイツ出身じゃないのか?
↑あんまりよく連載追えていない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:49:45.83 ID:xdOnujfB.net
当時のジャンプ呼んでたが東ドイツの新規選手の名前すら無かったな
カペロマン、フライハイト、ポブルセン並の強豪でも加入していれば良かったのに

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:53:13.81 ID:S6splOP+.net
なんか002みたいなやつがいた気がするが五輪には出てないな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:42:13.33 ID:LikSmruX.net
>>18Euro92のドイツ代表かい。マテウスが怪我したから東ドイツ代表のトーマス・ドルが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:13:41.09 ID:jLpV4b9w.net
>>17
マティアス・ザマーがいただろ。EURO 96優勝の立役者の。あと、2002年W杯当時の
主力でいえばバラック、ヤンカー、イェレミース、シュナイダーあたりは東独出身。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:19:26.14 ID:ADnck7De.net
日向の母親は糞言われない謎

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:27:51.27 ID:ivX7Df4o.net
日向の母は老けて見える

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:37:29.75 ID:32J01/Tv.net
翼の親父もキャプテンなんだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:41:48.17 ID:IBvVHWN3.net
翼くんのお父さん包容力満点のめっちゃいい男だったのにまた仕事行っちゃって残念

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:44:51.66 ID:LikSmruX.net
>>22マンチェスターシティのレジェンド、ウーベ・ロスラーも東ドイツ代表

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:46:01.10 ID:8bixKsSd.net
修哲小の連中はなんで南葛中学・高校に進んだの?
修哲には中学・高校がないの?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:00:00.57 ID:u7/hDWk5.net
森崎は修哲という全国制覇のチーム所属なのになんで
あんなに性格がヘタレなんでしょうか?
いくらなんでも控えGKがアレって層が薄すぎる気がする

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:03:33.75 ID:yfqYjs9x.net
森崎は修哲じゃないよん

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:42:44.54 ID:JfPNJQMX.net
最近の読み切りで、修哲って判明してるよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:26:32.80 ID:uUfWKL4E.net
メディアによって違うんだよな
森崎の出身小学校

原作では修哲
今回のアニメは別の学校なんだよね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:33:19.42 ID:MhHV7RVb.net
若林の控えだったら性格屈折しそうだがw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:41:20.12 ID:30IEGr/5.net
原作だと修哲って出てたっけ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:42:21.03 ID:NJwSLCvp.net
森崎はヤムチャじゃないんだぞw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:46:18.20 ID:30IEGr/5.net
小学校出てたの何巻ぐらい?

あと森崎は中学だとそこそこ見せ場あるよw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:49:53.74 ID:7IMyeqV2.net
島田戦の森崎なら南葛のGKの方が上に見える

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:52:22.92 ID:8bixKsSd.net
秀哲章からナンカツ中に進学はおかしい!!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:55:46.88 ID:7IMyeqV2.net
>>38
修哲カルテット「お、おう」

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:56:36.71 ID:HFJxD4gl.net
>>28
中学は翼がいるからに決まってる
学校ブランドとか小さなもんだ
高校は岬や隼がいるからだろ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:05:33.37 ID:RrN8Ej0T.net
スマホゲームで昭和版の三杉の声優よくキャスティング出来たな。でも難波氏や草尾氏はなんでキャスティング出来なかったんだ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:11:45.75 ID:tRiIED+6.net
>>12
タイトルがキャプテン翼やからな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:15:45.32 ID:9Iw02b/D.net
翼がキャプテンになったのは若林が全国大会出れないから代役(決勝は出るけど)

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:16:14.54 ID:8bixKsSd.net
>>39-40
親は反対しないんですかね

せっかくお受験して高い学費払って私立の小学校にいれたんですよ
不良が普通にいる公立中ってあんたね。
せめて厳格な父親が「サッカーなんかやってなんになる! お前はいい大学に入って倒産の会社の後を継ぐんだ」
で、母親が「あなた、息子の気持ちもわかってあげて」
みたいな描写があればまだしも。
しかも、秀哲カルテットそろってナンカツでしょ。おかしいですよ。
高橋先生の漫画はそういうところが不自然

え、森崎も秀哲? 森崎まで来ちゃったのかよ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:18:59.83 ID:9Iw02b/D.net
倒産の会社は継ぎたくないな
誤字って分かってるが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:24:08.75 ID:8bixKsSd.net
>>45
すみませんでした。

しかしやはり解せないですよね。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:30:07.30 ID:birsabWh.net
>>28
中学は若林の勧めで南葛に進んだ
翼の身近にいていい部分を勉強しろと

高校は単に南葛高校が地元の有名校だからってのもある
地方では基本的に県立>私立だし
南葛高校が学力的にそれなりのレベルっていう説明もある
というか修哲が高等部まであるとかは全く出てきてない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:38:35.37 ID:MhHV7RVb.net
当時サッカーのプロが無かったんだから修哲中行って強いサッカー部があると限らないしな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:43:15.75 ID:PzgGnmF6.net
>>47
若林くんが南葛中を勧めたシーンって、どこにありますか?
原作と無印アニメは一通り見ていたのですが、思い出せなくて…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:51:13.98 ID:uUfWKL4E.net
>>41
日本人男性陣は昭和アニメ版キャスト
ヒロインと外国勢は新規キャストになってる感じだな
>スマホゲーム
早苗ゆかり久美たちも新規の人たちだし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:55:11.42 ID:+/W05VlP.net
>>11
日向も明和時代、東邦時代はキャプテン呼ばわりされてた
松山もふらの時代はそうだった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:58:29.51 ID:birsabWh.net
>>49
直接はないけど13巻を読もう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:59:07.63 ID:IGaqkHCg.net
キャプテンといえば風越の福路の印象が強いわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:13:20.71 ID:p7/uGYNh.net
ジャンプ+で一話だけ見れた
修哲中はあるな、ただ翼が南葛に行くと宣言して若林が西ドイツに行くとわかってたら迷うんじゃないかな?
ヨーイチワールドで親がどうこう言うほうがナンセンスな気がするしみんなまとめて強いチームに行こうで良いんじゃない?
もしかしたら中学生編一話で説明してるかもしれないがジャンプ+は無料で見れるぶんが少なすぎるな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:32:07.02 ID:8YWqgne6.net
中学生編一話で
井沢「翼はスーパーマンだよ
    あいつに混じってついていこうと思ったら
    2、3日で自分の体がいかれちまうよ」
来生「南葛中に入って少しでも翼の実力に
    近づこうと頑張ったけど・・・
    結局実力は離される一方だったもんな」
滝「・・・うん」

てな会話がある

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:40:05.76 ID:MhHV7RVb.net
強豪チームで質量共に凄い練習をした修哲選手より
ボールと過ごしていただけの翼のほうが何故か体力上で
未経験のはずのチームプレイまでウマイのが矛盾してるな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:42:10.75 ID:9Iw02b/D.net
このアニメだって翼勝手に修哲から南葛に変えたし
翼が編入試験受けた感じないし誰でも入れ るのでは修哲

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:42:26.38 ID:CfnSJ7L5.net
昭和版みてるが内容知ってても熱すぎるわ。
日向の過去とかアニメオリジナルだが泣けたわ。
浦辺の隠れたラフプレーは個人的には笑ったが。

あと岬の声優さん、演技すごすぎ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:44:31.18 ID:MhHV7RVb.net
あれ?昭和も日向の過去同じじゃなかったか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:44:40.88 ID:CfnSJ7L5.net
>>58は明和戦の話ね

最後の翼と日向の激突のデキは少し残念だったが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:46:17.09 ID:CfnSJ7L5.net
>>59
原作(ワールドユース編)では親父さんは事故死だが昭和版は過労死でいろいろ裏事情とか肉付けされてる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:56:10.64 ID:birsabWh.net
翼は中学生時代に国内で敵無しってレベルに成長して
その後ブラジルに渡ってもっとレベルの差がついた
ちなみに中学後の翼ですらサンパウロでプロデビューするには
2年ぐらいかかってる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:18:29.90 ID:jTYzhlVZ.net
日向の身長158か、大人になった今は180cmらしい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:19:48.82 ID:p7/uGYNh.net
小学生編の最後で南葛市には南葛中と修哲中の二つの中学校があるって言ってた
もしかして南葛中はレベル高い、修哲中は金持ちが行く、どちらでもない奴は隣の市の大友中学にいってたのかもしれない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:20:13.54 ID:PzgGnmF6.net
>>52
お返事ありがとうございました。読み返してみても若林くんの発言と分かるところがなくて、すみません。。でもそんな雰囲気ですね。お答えいただいて感謝です。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:56:11.55 ID:Xzsh/WCF.net
小次郎は昭和ネタキャラで好きだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:00:53.10 ID:+0RLlcrN.net
>>64
大友中…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:45:20.63 ID:fn9Mmboj.net
翼、小5のとき授業中に失禁。
あねご、小6のとき授業中に失禁。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 01:55:31.87 ID:9ifRD8/k.net
単純に公立なんだから市立として南葛市、大友市に一つずつ学校があるんだろうさ
中学で公立なら普通は近くに行くもんだよ

修哲中は私立だからまた別個の話

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 04:30:20.32 ID:J0PS4gih.net
家族のために仕事するいい奴と思いきや
ラフプレーするわ練習中に乱入するわ公共の木を折るわひどいつやつだな日向

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 04:46:55.17 ID:jrHVPyFp.net
デジモンのOPと被る

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 06:26:30.81 ID:2ECpWUAj.net
今キャプ翼のゲーム出すなら昭和版キャストじゃないと売れないよね。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:04:43.55 ID:FmOzBRuP.net
>>69
南葛SCの新田浦辺たちが通ってるんだから南葛市の中学校だろ大友中

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:56:30.99 ID:UeQM38d5.net
小学生編の最後で南葛市にある中学生は南葛と修哲の二つ、どっちにいく?って会話があるのよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:38:35.75 ID:uQp8mlsI.net
ねえよ
テクモ版の続きなら声なしでも買うやつはいるだろうけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:24:58.45 ID:YRLEUpjP.net
今日は遂に島田小戦か
楽しみ過ぎる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:35:51.80 ID:FmOzBRuP.net
ある意味森崎の自作自演だよな島田小戦って

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:34:25.23 ID:1woiJILa.net
>>75
テクモ版なら4からリメイクだな
3まではあれでいい
てか1〜3までリメイクでもただの廉価版セットでいいから
何かしら出して欲しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:36:24.29 ID:Op27zkfY.net
2のボールの動きが3Dになったり、BGMがエレキギターで演奏されるのも聴いてみたいけどな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:40:21.11 ID:VnVQ9MWs.net
>>78
1、2なら7月に出る復刻ファミコンジャンプに収録されてるよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 13:09:32.96 ID:hd3kkOf0.net
>>5
これ見たら南葛の静岡県や明和の埼玉県は放送されてないんだね。
埼玉県はテレビ東京映るかもしれないが

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 13:24:34.95 ID:FmOzBRuP.net
BSジャパンなら日本全国どこでも見れるだろ機器さえあれば

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 13:26:33.83 ID:no17BegD.net
フィールドのペテン師

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 13:50:12.86 ID:OkOWnL2K.net
>>58
岬は山田英子の印象が強すぎる
他はそこまで違和感ないんだけどな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:05:58.75 ID:BGE+iRLi.net
>>84
栄子さまの名前間違えないで

背が高くて美人だったなー

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:10:12.58 ID:fDPtHLL8.net
昭和版アニメの東邦学園スカウトの女性
小泉京子も山田さんが声を当ててたよね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:16:33.53 ID:fn9Mmboj.net
東邦学園スカウトの女性の名前は松本香っていうんじゃないの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:16:42.87 ID:H6BH6z7e.net
スカウトの人ってグラサンかけた翼のママみたいな人だったっけ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:20:44.61 ID:I8B1KD7C.net
アニメだと小泉さん
現在だとワールドユース編で松本香という名前が付けられた
>東邦学園女スカウト

山本学も原作最初は「ハジメ」で
あねごもアニメオリジナルの名前が付けられてたと聞いた

この辺りから昭和マンガアニメのアバウトさ加減が見えるよなw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:21:38.53 ID:fDPtHLL8.net
>>87
それはRoad TO 2002辺りで出てきたYO1の後付け設定

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:22:36.79 ID:I8B1KD7C.net
>>89
現在じゃなくて原作だー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:22:38.16 ID:fDPtHLL8.net
>>88
バラの花飾りの着いた帽子の人

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:38:15.92 ID:YRLEUpjP.net
>>89
翼の両親の名前・広大と奈津子もアニメで付けられたんだっけ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:13:06.46 ID:c7KjOJ3w.net
主人公が師匠を翼くんみたいな感じでシュートしてたアニメがあったな。あれも翼くんの影響か

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:23:32.28 ID:gUvXjGcD.net
>>93
そうだったのか、初めて知ったわ
東邦スカウト女史の隣にいる男性は名前ついてるんだろうか
あとスポーツ新聞の記者みたいなキャラもいなかったっけ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:27:52.19 ID:FmOzBRuP.net
>>95
翼のドライブシュートを追いかけてた記者と
日向のタイガーショットを追いかけてた記者がいた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:36:34.40 ID:H6BH6z7e.net
>>92
日傘とかさしてたっけボンヤリ思い出した気がする

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:40:37.18 ID:ugGSETu5.net
あの東邦のスカウトさんのいかにもお金を持ってるオーラは凄い

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:47:36.70 ID:uQp8mlsI.net
小学生編の松本さんは間違いなく翼でもっともエロイキャラ
なお今はry

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:50:36.49 ID:b5ZXcbv2.net
>>95-96
>翼のドライブシュートを追いかけてた記者と

こっちが野崎記者

>日向のタイガーショットを追いかけてた記者がいた

これが東都スポーツ紙の田島正明記者
東邦学園の日向を追いかけていて日向が放った新シュートを「タイガーショット」と命名したのもこの人

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200