2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト41通目

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:50:28.87 ID:UM0Bv+0m0.net
まあしかし今回、放送前からかなり期待してたけど、まだ前半のみとは言え期待どおりな出来だったわ
妖怪獣なんかは今だとシンゴジラの演出なり影響受けてるんじゃないかという予想も当たってたし
6期はほんと制作人の気合が徹底的に感じられていいわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:50:35.61 ID:uukV+A/q0.net
ヤカンヅルならブラックホール並みにすべてを吸い込むよな
妖怪獣にも勝てる、そのあとは知らんが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:50:38.89 ID:zXeiP+260.net
>>760
それは間違いないね。多分まなちゃんの事は諦めてないと思うし。来週は『半妖怪のあんたなら(石化した鬼太郎に)触っても大丈夫だと思うぜ』と言われていたから来週は鬼太郎救出にねずみも動くと思う。ねずみの半妖設定が役に立つのは3期以来かな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:51:51.25 ID:guI1cAW/0.net
>>762
鬼太郎はねずみ男のことをよく理解してるし
度量も大きいから折檻程度で許してくれるんだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:52:32.44 ID:PO8deT1i0.net
4期の頃って5期6期よりも規制が厳しかったのかな
初めて朝の枠になったからその辺も関係してる?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:52:40.06 ID:v1W/br6K0.net
>>667
雷様ならまだ誤魔化しようがあるんだけど首都で大規模爆発は隠しようがないしなあ。
ぬ〜べ〜でヤマタノオロチ出した回は,ケセランパサランで全部復旧して誤魔化した感じだけど

>>713
あー,ここでの感想は必ず大百科に転載してるよ。別に質問でも誰も読まない政治コピペでもないし,感想なら全く問題ないと認識してる。
それが嫌だっていうならNGなり通報するなり好きにしてくれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:52:58.13 ID:lzTY4KZ+0.net
>>756
そそ。ねずみ男がああなのは
鬼太郎はなんだかんだで許してくれるってのも大きな要因かもね

鬼太郎は自分が限りなく不死身に近いからか
ねずみのせいで酷い目に遭う事に、見てて不気味なくらい無頓着なんだよなあ
人間ならどんなタフガイでも死ぬだろって目にあっても
鬼太郎の感覚だと次の瞬間には気にもならない程度の掠り傷なんだろう

だからねずみの裏切りにも「ま、いつもの事だ。」としか思わなくなってるんじゃないかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:53:15.58 ID:gT+l2Ghf0.net
>>771
そういうオチばかりだと陳腐になるから
原作準拠で特に折檻も無く、ただなんとも言えないやりきれなさが漂うラストの方が良いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:53:24.79 ID:Cn74dD7m0.net
ネズミ男はなんだかんだ鬼太郎の親友だから最後は鬼太郎の味方になるよ。こういう映画みたいなシリアス回だと終盤は鬼太郎に助太刀するから。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:53:49.98 ID:LU3cSdkT0.net
心なしか困り眉あたりが安倍総理に見えてきた
ttps://pbs.twimg.com/media/DRA5Bw8VwAUeKLW.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:54:21.81 ID:zXeiP+260.net
今期は紳士狸がそのお嬢さんを連れて行けとか丁寧口調で話したり対応も紳士的なのが個人的に好き

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:54:41.07 ID:9f6MLwQO0.net
ねずみ男は悪人だけど極悪人じゃないからな
悪い事してる時の方が多いけど良い心も持ってる
幽霊電車のブラック社長よりはよっぽど情がある

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:55:45.14 ID:FH4ReSL9d.net
ミキストリっていう古い漫画だとキリストとかテスカトリポカとかの世界中の神や悪魔の中で鞍馬山の大天狗が最強だったw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:55:45.65 ID:dDrf9h7U0.net
>>782
佐藤栄作でしょ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:55:46.46 ID:8bixKsSda.net
ねずみ男は5期で鬼太郎を溶かすのには反対していたしな
溶かされた鬼太郎を集めて復活させてたし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:55:49.71 ID:lQeDTvsq0.net
よっぽど変なことしなけりゃ来週も面白くなるだろうな
多少は粗が出てくるかもしれんが、作画がすごすぎて全部吹き飛ばしてくれる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:56:35.15 ID:HC+qRnWO0.net
逆にシンゴジラが原作の鬼太郎のオマージュしてる可能性ってある?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:56:44.07 ID:8cKW1fer0.net
はやく「隠れ里の死神」やって
今の世代にトラウマを植え付けたいw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:56:47.29 ID:gT+l2Ghf0.net
親友だから助けるという不純な動機じゃ無くて
成り行きでどうしようもなくなったから鬼太郎の味方に回ったという
あの展開が良いんだけどな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:56:51.60 ID:FH4ReSL9d.net
古いジャンプ漫画だった
古いと言っても当然鬼太郎よりはずっと新しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:57:22.31 ID:Cn74dD7m0.net
>>782
それ観ると今回も鬼太郎のおかげで勝てたって事を国民は知らないパターンぽいね。ドラゴンボールのミスターサタンみたいに英雄がすり替えられる展開かなぁ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:58:10.40 ID:O2RSaV0X0.net
>>773
まるっと同意
色々批判はあるかもしれないけど、このまま頑張って欲しいね
六期スタッフのいろんなアレンジ観たいよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:58:54.18 ID:Rt52XP6h0.net
>>790
このエピソードは2期で1番印象に残ってるわ
レンタルビデオ屋で借りて見たが子供心に色々と考えさせられた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:00:37.16 ID:TDx890IA0.net
>>793
てことはあのBBA総理が日本の救世主になるのか
現実になったら嫌だがフィクションならおもしろいかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:01:17.74 ID:zXeiP+260.net
>>771
途中から鬼太郎側に味方すれば多分無いだろうけど事件解決までずっと狸側に寝返っていればありそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:01:57.93 ID:PO8deT1i0.net
>>787
んでラスト何故か鬼太郎に朝飯に誘われると
あれは色んな意味でポカーンとした

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:02:44.81 ID:gT+l2Ghf0.net
>>782
そもそも佐藤栄作は安倍晋三の祖叔父(祖父である岸信介の弟)なんだから
面影があっても当然でしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:06:32.24 ID:guI1cAW/0.net
>>796
印象悪くみえるけど責任を取る意思があるし割と真っ当なんだよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:08:09.04 ID:dDrf9h7U0.net
息子が大変な目に遭わされているのに目玉のおやじもねずみ男には寛容だよね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:08:29.05 ID:ygq8wIOj0.net
>>791
まあ、甘い汁は吸いたいが、何だかんだで友人である鬼太郎が本当に死ぬことも無いだろう
っていう鬼太郎への信頼とも甘えとも言える感情があるのは確かだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:09:46.57 ID:LnbrRDFGd.net
今、録画見たけどなんで狸の尾がアライグマ柄なの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:09:48.13 ID:O68l0E/B0.net
>>767
いい・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:10:41.87 ID:8bixKsSda.net
>>798
鬼太郎とねずみ男の奇妙な友情、ということで脳内完結しますた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:10:59.36 ID:YpaJUzy80.net
良くも悪くも人間臭いのがねずみ男なんだよな
人間の血も入ってるのが起因か?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:11:10.95 ID:UmcCyulr0.net
>>715
かなり大きいお友達が釣れたよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:12:53.43 ID:YpaJUzy80.net
>>803
彼らに限らず世の多くの狸を模したキャラクターにも当てはまるよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:13:03.87 ID:qFgWSJxG0.net
ようやっと今日の録画みたんだけど、いきなりジパングが始まったかとオモタ。

シンゴジラみたいなセリフも出てくるし、狙ってるだろこれ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:14:15.00 ID:of11/eZBd.net
ふん、何が鬼太郎ですか・・・
それよりも私の「どろろ」ですよ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:15:03.28 ID:oaNb9+0u0.net
どろろと火の鳥は白土三平への対抗意識じゃないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:18:11.39 ID:8bixKsSda.net
>>806
人間の血も入ってるのか
まあねずみ男は人間だれしもやってしまうことをやってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:18:56.21 ID:igyy20Q80.net
いきなり劇場版みたいなスケールのでかい話になったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:18:58.52 ID:IACd6LGh0.net
>>810
手塚先生ファンですが、鬼太郎もファンなので許してくださいw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:21:11.82 ID:IACd6LGh0.net
>>805
奇妙な友情というか、腐れ縁というか・・・
昨日のことはどこ吹く風みたいな関係だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:21:44.20 ID:UmcCyulr0.net
手塚治虫は誰も認める天才、その天才が嫉妬したのが水木しげる俺たちにはこの偉大な人がいた国にいる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:22:08.47 ID:3SZx7QGB0.net
>>811
火の鳥はカムイ伝への対抗意識だけどどろろは明らかに鬼太郎への対抗。
さらにアドルフに告ぐでは直接描けなかったヒトラーを御大は直接描いてたりする。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:23:23.81 ID:9JOPaQ3gd.net
>>806
人を見捨てられない情にモロかったりする優しさと
権力に媚びて平気で人を売るゲスさ
両方持ちあわせてるのが人間で
ねずみ男が一番人間臭いんだよなあ
10話と今回の落差が特にw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:25:40.34 ID:guI1cAW/0.net
>>818
人に迷惑かける程度は気にも止めないけど
生き死にに関わるような踏み外しちゃいけない一線は超えないんだよね
その辺は命令されても拒むし良くも悪くも小心者

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:26:08.07 ID:IACd6LGh0.net
手塚先生は徹夜を2日してたから良くなかったんだって水木サンも言ってたな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:26:48.67 ID:VABgnlsG0.net
>>799
祖父母の弟は大叔父
祖叔父なんて言葉は無い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:27:10.62 ID:RKJt7QO70.net
水木しげるの一番病とかいう漫画読みたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:28:40.87 ID:gT+l2Ghf0.net
>>821
すまん、曾祖伯(叔)父と混同して素で間違えた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:30:40.50 ID:lzTY4KZ+0.net
>>816
手塚さんが神なら水木さんは妖怪ってか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:31:23.18 ID:HC+qRnWO0.net
鬼太郎が頑なにスマホを持たない理由って何?5期の頃もガラケー持たなかったよな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:31:42.50 ID:Rt52XP6h0.net
手塚作品はアニメーションにすると難しいんだよな漫画自体が完成度高いから弄れない
逆に水木作品は良い意味でいい加減な作風だからその時代にあったアレンジが出来てしまうのが
アニメーションにするにあたってやりやすいのよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:32:17.30 ID:9JOPaQ3gd.net
>>820
人間、「何日寝てない自慢」をし出したら終わりという事ですな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:32:21.92 ID:IACd6LGh0.net
>>822
畏悦録 って漫画に収録されてるよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:33:46.15 ID:hc0pzNi50.net
鬼太郎もハーフ妖怪なのに石化しているような…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:35:01.79 ID:2StNllak0.net
え?
鬼太郎ってハーフなの?
幽霊族の純血だと思ってた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:35:57.44 ID:QyXBzgYa0.net
ハーフ設定は三期だけやぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:36:11.27 ID:UIhgN+HN0.net
ハーフなのは4期だけだったはず。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:36:38.72 ID:3SZx7QGB0.net
>>829
ハーフだったんは3期だけであとは純粋幽霊族やで。今期はまだわからんけど。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:36:49.65 ID:HG98K87Z0.net
6期の鬼太郎は『妖怪の中でも非常に強い力を持った幽霊族最後の生き残り。』としか書かれていない
ねこ娘も妖怪扱いでねずみ男だけがハーフに言及されている

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:37:01.09 ID:IACd6LGh0.net
>>826
そうだな
時代時代に合わせて常に「新しい鬼太郎」として登場できる方が強くなってしまうという偶然力ってやつかw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:37:29.69 ID:YpaJUzy80.net
そういやあの石化の場面ではもし半妖怪が触れたら体の半分だけ石化するんかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:37:43.81 ID:rvobd8Mir.net
>>825
持ってないのが普通で
逆にスマホ持ってる猫娘とかに
なんで妖怪がスマホ持ってるんだよw
って草を生やすところ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:38:20.53 ID:s6hvjY+K0.net
>>829
鬼太郎の半妖怪設定は3期の地獄編以外にあったっけ?
3期の1話では鬼太郎がねずみ男に「半妖怪が」とか言ってたから少なくともその時点ではなかったはず

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:39:10.94 ID:lQeDTvsq0.net
地獄篇では、母親が人間ってことになってる(お岩さんの遠縁ではあるらしいが)
まあ大体のメディアで純粋な妖怪になってるから、妖怪って認識でいいと思うよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:39:40.25 ID:hzXQ77HH0.net
>>685
そっち方面は考証されてないから考察に値しない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:41:12.66 ID:eNLiDNNb0.net
>>826
ブラックジャックのテレビシリーズは、登場人物の生死を原作から変えたり、サブタイトルをセンスないものに変えたりして台無しにしてた思い出。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:41:17.30 ID:dDrf9h7U0.net
>>834
歴代初の鬼太郎が小さい頃に水木さんに世話になったという設定が
これからどう活かされるのかは楽しみ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:42:24.00 ID:gT+l2Ghf0.net
でも講談『松山騒動八百八狸物語』のあらすじを読むと隠神刑部って
なんかかわいそうなんだよな

松山藩を長年守護していた善玉だったのに、お家乗っ取りを企む奥平久兵衛一派に
無理矢理のように協力させられる羽目になり、なんとか久兵衛の悪事を止めようと
術を使って藩主の法事の際に狂乱させたが、すでに藩をほぼ手中に収めていたのでそれも失敗
最後は稲生武太夫(『稲生物怪録』の平太郎と同一)によって久兵衛一派は討ち取られ
八百八狸は封じ込められ、住んでいた社殿も取り壊されるという、狸には踏んだり蹴ったりな内容

そりゃ鬼太郎で人間に復讐したくもなるわな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:44:14.45 ID:UIhgN+HN0.net
平成たぬき合戦もオチが割とバッドエンドくさかったし、狸ものは大体報われない運命

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:45:42.09 ID:WDviibqa0.net
皆口さんの声は相変わらず色気凄過ぎw
YAWARAの破壊力はやっぱ凄いわw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:45:58.82 ID:PCkK6gvS0.net
阿呆の血のしからしむるところ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:46:06.43 ID:t7N2y8fw0.net
とりあえず政治ガイジは死んどけ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:46:34.17 ID:PBzkfGaD0.net
>>810
あんたは成仏しろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:47:18.17 ID:+A7vhVEN0.net
攻撃受けてんの日本だけだろ
在日米軍は静観してるんじゃね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:48:27.20 ID:N4kZ7P1da.net
原作ねずみ男はジジババ騙してのたれ死にさせてたよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:50:05.66 ID:D5k0+0c0d.net
カチカチ山の原話はえぐすぎる
子供の頃に読んだやつはかなりソフトに改変されてたんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:50:35.78 ID:gT+l2Ghf0.net
>>850
人間を赤舌の餌にするために、せっせと送り込んでいたしな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:50:56.56 ID:+A7vhVEN0.net
選挙カーがあったけど
大喜びで「今こそ政権交代が望まれるんです!」って言ってそう
実際たしか阪神淡路大震災辺りで言ってたやついたよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:52:23.93 ID:3SZx7QGB0.net
>>843
うわー、あの物怪録の平太郎じゃ相手が悪すぎたわ。
真っ当な理由でご主人さまの敵討ちしようとして果たせなかった
鍋島の化け猫に通じる哀れさやね・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:53:07.85 ID:+A7vhVEN0.net
あれだけ熱をあげてたマナを振られた翌週にあっさり狸に売り飛ばすとか
ねずみ男はしょせん薄汚いドブネズミなんだなって一周回って感心するわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:55:41.18 ID:UmcCyulr0.net
>>855
惚れた女も売り飛ばす逆に感心するわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:58:38.24 ID:O68l0E/B0.net
講談ってその当時から見た昔話をその当時風にアレンジしたものが多くて
今の鬼太郎や妖怪が現代風にアレンジされてるのも昔からあるサイクルのひとつなんだなぁと感じさせる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:00:32.14 ID:JrggvhHAd.net
>>645
じゃあアニメのキタネコはオリジナルなんですね
このカップリング人気ですもんね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:01:15.19 ID:gT+l2Ghf0.net
>>857
妖怪獣発表当時は講談の内容とかはある程度なら
知ってる世代も多かったから、八百八狸が日本占領って展開も
「松山騒動のパロディか」って思ったかもね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:03:29.37 ID:89twxjNm0.net
ぬりかべなら元々身体が石みたいなもんだし要石に触れても大丈夫そうな気がする

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:04:01.92 ID:PBzkfGaD0.net
多分遠距離攻撃で破壊するしかないのか?
石は

それでも破壊できるか知らんが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:05:26.10 ID:IACd6LGh0.net
>>851
どこの国の昔話はエグい話が多い
先人は子供向けにトラウマ療法という術を身につけていたんだろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:05:37.94 ID:ygq8wIOj0.net
>>861
人間が触れて崖から落とせば多分それで行ける

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:07:21.18 ID:zTTyruGIK.net
>>841
まああれは時間帯を考えると仕方ない部分もあったかと思われる
手塚センセ自身もアトムの二度目のアニメ化の際マイルドにしたバージョン描いたりジャングル大帝の幼児向け版れおちゃん描いたりしてるわけだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:08:14.26 ID:+A7vhVEN0.net
わざわざ目玉おやじの前で「『妖怪』が触ると呪われる。半妖のお前なら平気かもしれないがなゲラゲラ」っていかにもな前振りをやったから
マナとか純粋な人間が頑張るんだろうけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:08:21.24 ID:zTTyruGIK.net
>>853
あの選挙カー出す感じリアルで良かったよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:08:59.64 ID:PBzkfGaD0.net
>>863
多分そこ行く前に黒コートor狸軍団の邪魔が入りそうだが
そこはねずみ男が行動起こすか
まな単独は無茶が過ぎる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:09:28.23 ID:UIhgN+HN0.net
鬼太郎もちゃんちゃんこナックルじゃなくてリモコン下駄で攻撃してれば石化しなかったのにね……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:09:53.92 ID:pGUkVmng0.net
ねずみ男の着物ってチャンチャンコ並みに強烈なんだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:10:52.81 ID:hzXQ77HH0.net
>>853
東日本大震災のときもいたっしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:11:13.61 ID:+A7vhVEN0.net
大切な要石のあまりに無防備なあの安置がすでに罠だったんだよな
確実に破壊しようと近づいてしまった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:11:22.50 ID:sVRA3r3g0.net
>>868
どうだろうな呪いだから攻撃したという行為があれば呪いは発動するかもしれない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:11:25.63 ID:FH4ReSL9d.net
また政治話かよ…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:12:31.32 ID:+A7vhVEN0.net
>>870
そっちは知らん
前の奴だってネットにバッチリ証拠が残ってたから知ってるだけだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:14:03.00 ID:PO8deT1i0.net
>>858
人気なの?
アニメシリーズ全部性格関係性とかバラバラだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:15:49.29 ID:YpaJUzy80.net
>>871
思えば要石があるところの警備がザルだったのはわざとなのかもな
鬼太郎たちがとるであろう行動を見抜いていたのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:16:44.56 ID:JSricnXQa.net
>>869
皿小僧みたいな強豪でも一瞬で精神崩壊させるからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:21:58.24 ID:zTTyruGIK.net
まあ敵の罠にあっさり引っ掛かってやられるのは鬼太郎の様式美だしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:24:17.41 ID:HC+qRnWO0.net
政治厨マジうぜーな
風刺として一反木綿が政治にかぶれてキチガイ化する話作って戒めにした方が良いんじゃねーの?一反「モメン」だしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:26:27.58 ID:Eisy61Oqa.net
>>810
未完じゃんwww

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:28:57.38 ID:Eisy61Oqa.net
ネトウヨのせいで政治の話=めんどくさいってイメージがすっかり定着しちゃったね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:31:50.75 ID:dDrf9h7U0.net
>>881
政治の話をしたいのなら別のところですればいいのでは?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:33:52.39 ID:B7OgisuJd.net
>>881
ネトウヨは高齢者だからそうなるよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:34:33.01 ID:XKOCiuw/d.net
とりあえずまなちゃん狸化は絶対にやってほしい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:35:40.70 ID:hzXQ77HH0.net
>>884
握手

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:36:32.67 ID:8cKW1fer0.net
タヌキの政治の話をしよう

・たぬき蕎麦は直ちに改名
・絵本等の「カチカチ山」は発禁・放送禁止
・信楽焼はご神体とする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:38:21.19 ID:hzXQ77HH0.net
>>886
通貨は葉っぱで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:39:58.05 ID:DZYJJvuAK.net
>>868
原作で石にさせたのに
それでも石状態で石ごと鬼太郎が暴れて
逆にボコられて倒された妖怪誰だったっけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:40:50.93 ID:HC+qRnWO0.net
マジで嫌儲を風刺した回作ってほしい
ケンモメンが猫娘にしばかれる回作ってほしい
死ねケンモメン。死ねよ政治厨

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:42:22.21 ID:IACd6LGh0.net
>>886
ああ・・・この世は闇だ・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:43:20.93 ID:JSricnXQa.net
>>888
朧車かな
石化したまま動いてた気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:45:13.79 ID:xyE9iQTu0.net
>>737
自分も今期で吸血鬼ピー、邪魅の話はぜひやってほしいね
かまなりはどっちでもいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:46:33.70 ID:FH4ReSL9d.net
動物の狸と妖怪の狸の関係性ってどうなってるの?
狐や猫は長生きすると化けるようになるんだった?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:46:49.37 ID:rJzE9MN6K.net
>>886
アニメや漫画で敵側の目的が世界征服とかよく見るけど、征服したあとってどうするんだろう
統治し続けるほうが大変だと思うけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:48:47.11 ID:PMaR/+7+0.net
最強の河童軍団に助けを求めれば。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:49:46.35 ID:sVRA3r3g0.net
>>894
征服したら自分の好きな世界を造ればいい、統治が大変ってそれくらい
征服したときの力をもってすれば造作もないだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:52:04.45 ID:PBzkfGaD0.net
>>896
その力をそのまま継続できればの話だけどね

狸軍団で仲間割れしないとは限らんし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:52:20.78 ID:xyE9iQTu0.net
>>894
少年漫画だとその質問はタブーなんだけどな
実際征服した後のことまで考えてなさそうな悪役は多い
あえて理由のある場合を挙げると、自分の望む世界を作りたいとか自分より支配者にふさわしい者がいないとか
今回の狸の場合は何だろうな?
確か3期だと人間のやり方が許せないとかだったと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:53:22.85 ID:DZYJJvuAK.net
>>891
どうも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:54:49.68 ID:JrggvhHAd.net
>>875
Twitter見てたらキタネコがどうのこうの書いてる人が多いので人気なのかなと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:55:09.26 ID:9JOPaQ3gd.net
>>855
そして状況が変わるとその舌の根が乾かぬうちに戻ってきて
いやあ、まなちゃん会いたかったよ〜
とヌケヌケと言い放つのがねずみ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:57:10.08 ID:FH4ReSL9d.net
岡田斗司夫がそんな本書いてたなあ
悪の組織の中でもレインボーマンの死ね死ね団は征服ではなく殲滅が目的なので
その手の疑問から解放されてるとか書いてたかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:57:53.59 ID:rJzE9MN6K.net
>>896
いくら力で抑えつけても、こういう集団って派閥争いとか内部分裂とかありそうだし、国民の側にも反乱者が出てきたりで大変そう
だから「思ってるほど楽じゃないよ?」と野暮なツッコミを入れたくなるw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:59:25.41 ID:S9ziS/sC0.net
>>902
まあその割に日本人を皆殺しにするって目的で活動してる割に、
一日に十人殺しました、とか数がショボくてそんなん皆殺しになんかできないだろ……とつっこみたくなったけどな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:59:28.73 ID:/LHjFzIL0.net
人間如き下等生物が我が物顔に日本を支配してるのが許せない
ならばもし妖怪が支配するとしたら誰がトップに立つべきか?
俺らしかないだろ!!

こんな感じかね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:59:30.19 ID:sVRA3r3g0.net
>>897
その時は別の妖怪が日本に君臨すればいいだろう
人間に代わって妖怪が日本を支配するっていうのが狸たちの目的なんだから
最悪自分たち以外の妖怪が君臨しても目的は達せられる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:01:04.28 ID:HC+qRnWO0.net
彼岸島だと日本が吸血鬼に占領されてからはかなり文明が退化してるよな
彼岸島の作者って鬼太郎好きそうなイメージあるな。ねずみ男のおならネタとか好きそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:01:30.42 ID:/LHjFzIL0.net
女は愛人、男はソーセージという政策をやるのならただの女好きでハーレム作りたいだけの可能性も・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:04:35.32 ID:/LHjFzIL0.net
>>903
大変だとわかってはいてもトップに立つことを夢見るものなのさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:07:10.48 ID:IACd6LGh0.net
>>901
ねずみ男の神経の図太さは学ぶべきものがある
大人になると鬼太郎よりねずみ男に関心が行く不思議

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:07:18.07 ID:xyE9iQTu0.net
責任が重くなっても上に立って威張りたいとか豊かな生活を送りたい、という人(狸)はいるよね
自分ならそんな責任など負わずに平穏無事に過ごす方が良いが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:09:40.74 ID:WDviibqa0.net
妖怪の資金源って
ゲゲゲの森の入り口の神社の賽銭な気がしてきた
神主とも話ついてそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:13:10.84 ID:XvpXHtpf0.net
>>713 >>724
あっちはID固定だろ確か

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:14:11.07 ID:cj04DNMs0.net
狸達の腹太鼓の音、妙にリズミカルで心地よく聞こえてしまうのは自分だけかな?
どうしても聞き入ってしまう・・・。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:14:26.10 ID:HC+qRnWO0.net
>>912
神社と鬼太郎を絡ませるのは絶対やめた方がいい。ケンモメンが神社は日本会議がどうとか騒ぎ出すからな。また政治厨が湧く

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:16:32.30 ID:XvpXHtpf0.net
>>914
今期は音響も素晴らしい
作画にも腹太鼓は優しい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:17:01.83 ID:IACd6LGh0.net
昔からキツネ タヌキって人間にいたずらばっかりする話が多いね
元々は中国の十干十二支にまつわる民話が多いからかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:20:10.16 ID:7yILJX8yd.net
>>915
でも、リアル世界だと境港の水木しげるロードには妖怪神社あるんだよな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:20:52.29 ID:IACd6LGh0.net
>>915
日本会議www

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:21:40.96 ID:wLWrckvPa.net
シンゴジラじゃんww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:22:14.12 ID:AcIUda9N0.net
爆発シーンのクオリティすげーな
しかしこんなことが起こったらアメリカが自国の利益のために飛んでくるから
総理は何も考えなくてもいいんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:22:30.00 ID:JSricnXQa.net
>>915
お前もいい加減しつこいぞ
言ってることあんま変わらんじゃないか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:22:30.08 ID:HC+qRnWO0.net
>>918
それがケンモメンに知られているかどうかが問題だな。ちなみに俺は神社は敵視してないノンポリだ。
ケンモメンに鬼太郎の神社の事知られたらヤバいぞ。なんとか隠し通さねばならない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:22:38.64 ID:tCeMqIYs0.net
フレンズになったメス狸まなちゃん
お腹ぽんぽこ


はよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:22:49.20 ID:YCR9rW/80.net
アイカツフレンズ公式バーチャルYouTuber(VTuber)「ナナ」デビュー
6月7日にアイカツ!シリーズ公式YouTuberチャンネル「アイチューブ」にて配信を開始する予定
https://www.moguravr.com/aikatsu-vtuber-nana-debut/amp/

アイカツフレンズ公式チャンネル「アイチューブ」
https://www.youtube.com/aikatsu

最近バーチャルYouTuberは3,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票
今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

現在170票
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&single=true

げげ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:25:10.93 ID:HC+qRnWO0.net
>>922
ケンモメンが嫌いだからこそ叩くんだよ!
あの底辺極左政治虫死ね。ネトウヨも嫌いだがケンモメンも嫌いだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:27:39.76 ID:sVRA3r3g0.net
これはもはやただの荒らしでしょうNGにしたほうがいい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:28:30.47 ID:WDviibqa0.net
神社の賽銭をモノにでもしてないと
スマホや酒の資金源は説明付かないんじゃね?
適当に周辺住民脅かして
話題作りして、怖いもの見たさの人間を神社に呼び込んでるとか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:29:02.03 ID:HC+qRnWO0.net
荒らしたつもりは無い。反省する
俺をNGにしないでくれ。ただ政治厨は勘弁してくれよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:31:11.83 ID:lDlS2oeY0.net
マナちゃんママ、やけにエロい声だと思ったらやっぱり皆口さんだったか( ・∀・)ノ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:32:45.64 ID:MxJ4OBP80.net
毎回風刺のきいたこの作品で責任て言葉を連呼する総理が出てきて政治の話にならん方が不自然だろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:34:09.26 ID:khj3jW9Pd.net
録画見たゾ。
やっぱり封印を解いたのって仮面の男だったのか。
にしてもびっくりするくらい原作に忠実だったな。杓子岩と言い妖怪辞典のくだりまで取り入れてたのは驚いたよ…。
…杓子岩は伝承通り「味噌をくれ」と言ってきて言われた通り味噌を差し出せば通してくれるのかもと思ったら違ったな……。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:34:59.09 ID:HC+qRnWO0.net
あんまり風刺やると左寄りだって叩かれそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:35:55.01 ID:WDviibqa0.net
>>930
皆口さんの声は国宝レベルなのに
あんま出演作ないのかな?
それとも、深夜アニメで1クール制になったから
最近の声優の出演作があり過ぎるだけ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:36:41.38 ID:guI1cAW/0.net
>>928
スマホはともかく酒は自分たちで作ってるかもしれない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:37:03.86 ID:MxJ4OBP80.net
右だ左だじゃなくて現代人のダメなところ全方位で風刺してるからいいんじゃないの
今回政治面だっただけで

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:37:33.10 ID:E0cge2060.net
冒頭で黒いのが「したしたした」とか言っていたが、さては中身はらんぽうだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:38:20.30 ID:khj3jW9Pd.net
まなのお父さん社畜なのかよ草。
てかまなパパは今回初登場か。
てかねずみ男、まなをあっさりと八百八狸に引き渡してたけどお前前回まなちゃんに惚れてただろw

>>930
まなちゃんママは鏡爺の回で登場済みだゾ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:38:29.73 ID:e9+Ihcjz0.net
>>931
狸が政権交代迫るってのは原作からある話だからまあそこは原作通りとしても
制作側の味付けの仕方が雑なせいで現実と混同して風刺ガーとか言っちゃう人が寄って来ちゃったのがね
ギャグのつもりで責任責任連呼させてんだろうけど流石にちょっとクド過ぎた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:38:56.16 ID:lDlS2oeY0.net
>>934
皆口さんは何年か前のプリキュアでやたらエロい声の幼女をやってたな( ・∀・)ノ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:39:51.68 ID:r86xFBK70.net
もう次スレはIP付きにしたほうが良いんじゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:40:28.75 ID:WDviibqa0.net
>>935
酒造るには、米、麦、芋が必要だけど
農業やってるんだろうか?

それとも森に自生してる薬効のある植物を
繋がりある人間に売ってるとかかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:41:08.50 ID:FH4ReSL9d.net
スタローン?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:41:52.75 ID:lDlS2oeY0.net
>>928
狸や狐には『葉っぱのお金』って必殺技がある。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:43:41.82 ID:JSricnXQa.net
>>931
だらしない政治家もそれを非難するのに必死な市民もあほらしいというのが水木スタイルだぞ
地相眼の青年とかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:47:36.70 ID:khj3jW9Pd.net
第2の月を撃ち落とすシーンとか蛟龍と交戦するシーンとかビビオペやストパンっぽかったような。
要はミリタリー感か。にしても鬼太郎であんなシーンが見られるとはね…。
総理が月に対して攻撃するのを躊躇ってたのには理由があるのかなと思ったら自らの保身のためだったとはね。思ったより小物でガッカリだよ…。

>>944
団三郎も木の葉のお金で買い物してたって伝承あるらしいからねえ…。
あと第2話の見上げ入道も石ころを金塊に偽装してたっけな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:48:22.42 ID:HC+qRnWO0.net
1〜2期の頃はかなり左寄りだったよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:49:57.61 ID:J9jrtkOS0.net
石化ってぬりかべや子泣き爺には効かないのでは?
だから中に入れなくしたのかも

念を注がれたまなが狸になるのではなく
本来の姿や能力に覚醒して要石を破壊とかないかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:51:09.69 ID:khj3jW9Pd.net
シルクハットの狸が鋏みたいなやつ鳴らしてたけどあれ一体何なんだろ?
狸軍団とか蛟龍とかめっちゃ迫力あったな。作画の進歩様様だな…。
てか今回と次回で電気妖怪の話の比じゃないくらい被害が出そうだな……。
あと要石は出てきたけど大なまずは登場しないのかな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:51:41.51 ID:GvahT+5v0.net
ミリタリー感といえば、メカ大海獣ってアニメに出たことあるっけ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:54:10.37 ID:gT+l2Ghf0.net
>>949
葉巻の吸い口を着るシガーカッターよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:55:59.19 ID:WDviibqa0.net
妖怪とはいえタバコ吸っていいのか
タバコはTVや映画から追放されたと思ってた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:56:02.60 ID:khj3jW9Pd.net
原作じゃ鬼太郎がキスされてたけど今期じゃまながキスされてたな…。
もしかすると次回狸化したまなちゃんが見られるかも知れないのか。
あとくっそどうでもいいけど刑部狸がまなにキスするシーンで百合豚憤死するだろうな〜と思ったは自分だけだろうか………。

>>948
5期のゴーゴンの回じゃこなきは石になって石化を免れてたっけな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:58:30.96 ID:gT+l2Ghf0.net
>>952
すぐ後のワンピースで吸ってるでしょ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:58:33.48 ID:2bkZ/lru0.net
わざわざ女の首相という設定を持ってきておいて、あんなカスみたいな奴にするとは
なんか意図を感じる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:59:12.75 ID:/fbt07nnK.net
俺は自他ともに認める嫌煙家だが
フィクションの世界の喫煙にうだうだ言うバカはルールを守らない喫煙者の百倍ムカつくわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:59:50.14 ID:HC+qRnWO0.net
>>952
http://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1214837684.jpg

昔は喫煙していたっぽいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:00:19.99 ID:XTZyJbOl0.net
まなの父親の見た目がガッカリな感じ
なんだよあれ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:00:27.41 ID:IyVLvM2BH.net
>>947
あの時代に左翼思想は強まった
水木先生は完全にそっちにはまってたからな、昔から仏教等教義のある宗教は左寄り、

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:00:33.65 ID:BOnNaC/r0.net
>>956
文句言ってるんじゃなくて
文句言う奴のせいでタバコとか追放されたと思ってた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:01:34.17 ID:XCj+sLnqa.net
>>957
鬼太郎も成人誌版や夜話だと吸ってる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:02:56.78 ID:i2qxQLGE0.net
3期の赤舌の時にも石化で難を逃れてたな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:03:30.34 ID:ZPbYeqPad.net
>>959
最近の高齢者や引退世代に多い
なんでも左翼に見える病の患者だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:03:32.27 ID:sXkwTI9T0.net
>>958
マナパパ以外とナヨってたなw
どちらかというとミスター・サタンのようなゴツいパパ予想してたわw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:06:09.53 ID:09BS93Eb0.net
首相首相言ってたけど

都知事だよなあ…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:06:55.20 ID:i2qxQLGE0.net
>>960
別にタバコ吸う描写を入れたらいかんというルールができたわけじゃないだろうから、制作スタッフが
いれたければいれていいんじゃないか?
今更そんな細かいことで文句言う人もそんなにいないだろ
まったくいないとは言わないが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:08:43.19 ID:IyVLvM2BH.net
>>959
途中送信失礼、神道等教義無い民間信仰みたいのは右寄りの傾向がある
処で俺は某スレのインチキ荒らし認定されてるな、荒らしの立てたスレって前言ってたの本当は逆っぼいし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:09:05.73 ID:BOnNaC/r0.net
>>966
アメリカじゃ追放されて
チュッパチャプスみたいな棒付きアメ舐めてたりするのに
置きかえられてるらしいな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:10:09.24 ID:oyYLJHg/d.net
コテコテのスイーツ映画とか大昔の西部劇を実況してる時でさえ
どこからともなく湧いてきて「このキャラまるで隣国だな」とか言い出す
そして本人は気の利いた面白い例えを言ったつもりでいる
政治厨というのはそんな人達だ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:11:02.29 ID:TqbFfqyy0.net
>>968
アメリカだとルパンの次元が飴しゃぶってるんだろ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:13:53.21 ID:XTZyJbOl0.net
今後あの怪獣妖怪以上の強い敵は出てこないんじゃない?ってくらい強いな
そりゃあの石?が弱点だけど、単純な強さでいったら最強じゃない?
来週鬼太郎が何するか知らないけど、ゴジラに鬼太郎たち、どころかどんな妖怪も勝てるとは到底思えん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:15:27.09 ID:PnNr4tnY0.net
>>968
次は太るとか成人病とかで飴が追放されるんだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:16:09.39 ID:XCj+sLnqa.net
>>959
>>967
何でも右か左としか考えられないのは悲しくないかね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:18:16.96 ID:wyHVagII0.net
これだけ盛り上がっているからあれだけど本当にヒロインって必要だったんだろうか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:19:15.86 ID:i2qxQLGE0.net
>>971
確か3期だとなぜか髪の毛針がそこそこきいてたような気がする
ダメージをには至らなかったかもしれないが
今期でどうやって倒すのかはわからないな
やっぱり胃液だろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:20:38.40 ID:09BS93Eb0.net
しかしまあ毎週毎週よくもまあポリコレやらパヨクやら違う層の変なのがわんさか沸くな
トレンド入ってるしそんだけ注目されてるってことかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:21:41.02 ID:qO52mLGC0.net
>>971
しりこ玉抜けるやろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:24:00.66 ID:vCfa/k3r0.net
>>974
ねこ姉さん必要ないのか!?!??る!?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:24:38.74 ID:G8x8ZnTZ0.net
現代兵器一切効かないってやべーな>蛟龍

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:26:49.86 ID:oyYLJHg/d.net
>>971
ダイダラボッチとかヤカンズルが出てくるならもっと強いんじゃね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:27:44.44 ID:qeq+sZee0.net
まだ立ってない?
立てようか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:28:14.62 ID:qO52mLGC0.net
むしろカッパが倒せない敵が想像できん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:29:14.87 ID:8j6QkxvDK.net
次スレたつまで減速して

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:30:10.71 ID:isi8azu9d.net
>>951
サンクス!そんなものがあるのか…。

>>968
ウマ娘のトレーナーがよく飴なめてるのもその辺が関係してたりするのかね。
アニメにあるのかどうかは知らんがるろ剣で斎藤が煙草吸ってるシーンも今じゃアウトなのかね…。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:31:12.76 ID:IyVLvM2BH.net
>>967
追記 あちこちのスレでまともなスレを荒らしの立てたスレと言って自分の立てたインチキスレにテンプレート貼り、特定の奴への悪口やら偏りのある内容のスレにしてしまう奴が居る!相手を荒らし認定して!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:31:28.12 ID:XCj+sLnqa.net
>>979
それは鬼太郎の妖怪なら基本装備な気がする
原作では泥田坊にすら現代兵器は無力

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:32:14.90 ID:qeq+sZee0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528644587/
立てたけど、「おいこら」が出てテンプレを貼れない
誰かお願いします

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:33:35.19 ID:oyYLJHg/d.net
>>982
水神

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:34:29.38 ID:ra0U7JWd0.net
通常兵器無効は
角度の問題じゃない!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:38:51.32 ID:qeq+sZee0.net
テンプレ貼れたわ
そして妙においこらや連投に引っ掛かる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:39:56.32 ID:qeq+sZee0.net
立てても全く反応無いんだけど、俺が立てたスレってなんか問題あったんか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:40:10.37 ID:BpR0uf2T0.net
>>982
皿が乾けば死ぬという明確な弱点があるから
知能のある奴らならなんとでもなる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:41:35.92 ID:oyYLJHg/d.net
河童を倒せる奴じゃなくて河童が倒せない奴の話かと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:48:59.77 ID:OMZpwDJ2a.net
このスレも大半は河童たちが書き込みしてるんでしょ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:50:42.94 ID:/mQs+Jmj0.net
>>932
今回のスタッフはかなり水木作品をリスペクトしてるのがよくわかるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:51:11.24 ID:VA/1UVw+D.net
カッパ雇ってスレ工作

これは儲かりそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:52:40.17 ID:8j6QkxvDK.net
>>991
乙です
俺は詳しいことわからないけど大丈夫だと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:52:40.72 ID:IyVLvM2BH.net
>>991
俺を追っかけて自分等の悪事隠蔽と愉快犯目的で荒らし認定する奴等が居るんだよ。スレチなんで詳しくここで説明せんが、死神鳳不人気工作で検索すると色々判る!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:52:55.89 ID:k3msfsT6a.net
尻子玉抜かれそうで嫌だ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:53:22.91 ID:pZFRhWrOd.net
>>953
ところがどっこい
噴死しかかってるのは、狸にチューされる鬼太郎が見れると思ってた
腐&ショタ好きのお姉さんだったりする…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200