2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチ】銀河英雄伝説 Die Neue Theseは糞アニメ4【新作】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 23:01:16.98 ID:HAK5TgzQ.net
ここは現在放送中のリメイク版、銀河英雄伝説「Die Nene These」のアンチスレです
原作・旧作へのアンチは該当スレへ、次スレは>>970以降の立てられる方、ワッチョイ禁止。


前スレ
【アンチ】銀河英雄伝説 Die Neue Theseは糞アニメ3【新作】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526782826/

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 17:12:20.23 ID:p8+iXh6+.net
戦争してる割に、ここまで血を見た記憶がないからなあ。
まあ地上波でも放送する今期と劇場メインの来期ではその辺の基準が変わる可能性もあるかもしれんが。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 17:13:35.26 ID:Nra/cIYM.net
原作準拠ならヤンとジェシカって、
ラップを通じた友人程度で本編じゃ割とドライな関係よな。
なんで旧作OVAの三角関係引きずっとんねん。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 17:14:11.94 ID:VGEtsvNe.net
唐突にそんなところだけ力を入れてきても
何も好転しないだろうね
その暴力と同じただの蛮勇

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 17:15:31.63 ID:az+mIsLz.net
血といえば万年筆くらいしか記憶にないね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 17:36:45.51 ID:JNUwKdJw.net
旧OVAだと被弾した艦内で、通路を臓物引きずって歩く兵士とか描いてましたからね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:03:57.11 ID:mP/fefFK.net
>>64
わかる
専制政治と民主政治のワードを聞いた覚えがないし、ぼんやりと反権力・反戦が出てきてるくらい
ノイエは思想の対比を全く出さないスープ抜きラーメン

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:37:35.98 ID:I9/7td2T.net
原作でもヤンは三角関係の負け犬だと示唆されてたろう

でも根に持ったりイジケたりはしてないっていう、そこがいい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:05:17.04 ID:bQqrl1Bh.net
書き分けが下手だ
あれならキルヒアイスとヤンが死んでも、影武者としてラインハルトとシェーンコップができるだろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:19:28.83 ID:QfVPQSHU.net
河村隆一の舞台がマシに思える酷さ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:20:35.68 ID:etO1E5Ua.net
見てないけど1会戦で戦死者数十万とかでやってんの?
そうだと現在の感覚だとちょっとだが

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:04:22.69 ID:oKnq/xfK.net
旧作ではものすごくインパクトのあったフォーク登場が、新作ではただの棒声優の朗読でした…
有名声優らしいのになんだありゃ
キャラデザも、ただのその辺にいるイケメンはめこんだって感じで、フォークの病的な部分の表現できてない

つか、ヤンのすかした感じなんなんだよあれは?
あれ、自分によっているキャラの表現みたいなもんだぞ…ほんとノイエのスタッフクズだな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:07:56.76 ID:4683G75F.net
本スレで愚痴って来たけど、あの綺麗なフォークはダメダメだよ
新作作ってる奴は原作もOVAも全然見てないのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:13:40.01 ID:oKnq/xfK.net
>>83
もう、ただただ腐女子を釣るためだけに作られたプロジェクトだったことが確定

ま、今月で終わりだし、来月からファミ劇で本伝4話放送に変わるようだからいいわ
ノイエ続編の映画も見にいかねー。つかノイエには金一銭も落とさないぜ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:28:11.52 ID:RmOUTkjY.net
綺麗なっていうよりモブイケメンにしか見えぬ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:31:53.54 ID:bV2ZVDyU.net
その腐女子も今季はおっさんずラブに持っていかれた模様

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:32:39.52 ID:4683G75F.net
全般的にキャラデザにメリハリが無いのが新作の特徴。
原作読んでからOVAに入った人だけど、どれもピタっとハマって、これだよこれって感じだったけど
もし原作から本作に入ったら、これじゃ無い感満載だったと思う。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:33:50.85 ID:bV2ZVDyU.net
>>84
劇場版行くつもりだったのか…心が広いぜ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:56:36.04 ID:8vxeazAa.net
同盟贔屓の監督になったのが最悪
マジで劇場版爆死しろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:27:41.12 ID:+7ZnXE7g.net
バランスは酷いね、初見で原作も知らない人は同盟側が主人公の舞台でヤンが主役でジェシカがヒロインとしか思わないぞ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:43:23.49 ID:9qzkUoIA.net
ここまで見続けてきたけど面白かったのはしょぼいケーキとホモサーの姫くらいかなぁ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:13:50.71 ID:fMSssAuz.net
新作酷すぎて、口直しにU-NEXTで旧作最初から見直してるわwww

昔、キティフィルムの関連会社でバイトしてた際に、プロデューサーの田原さんとか
会った事有るけど、確かにこだわりの有る人だったから、旧作の出来の良さも頷ける。

もう30年位前の事だけど、田原さんとかお元気なんだろうか…

 

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:44:02.46 ID:CHHZU/Q7.net
予想通り神谷をぶっこんできたな
音監の忖度声優見本市
あと出てない最近よくぶっこまれる忖度声優誰だっけ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:49:46.00 ID:ZPJRNthi.net
フォークは別に悪くなかったがヤンの態度が気になるな
会議中の態度とかシトレと話してる時に机に座ってるとかあんなガキみたいな態度とる設定だっけ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:54:19.59 ID:fLNrQXU1.net
あーゲルラッハやっぱ土師さんやんか
メックリンガー声で金髪の小僧めは聞きたくなかったよ
あとフォークがキレイすぎだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:54:33.80 ID:XmQoTOwS.net
フォークのくせに普通でつまらないフォークだったな
普通のフォークってなんだそれ
神谷も使われ過ぎててまたこいつかとしか思えず

シトレ元帥が劣化モーガン・フリーマンにしか見えなくて困る

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:08:49.76 ID:CHHZU/Q7.net
>>94
監督が教養も常識も無さ過ぎて
軍隊の規律が何故必要か理解できないんだと思う
学校の部活ノリしか分からないバカなんだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:19:21.31 ID:XFXT8Qc5.net
銀河籠球伝説だもんなあ
監督「男声優は最高だぜ、イエイ!」

この糞アニメはあからさまなヘイト対象にやたらと時間使う一方で
状況説明は肝心なところには触れないし(あとでのドヤァすごいだろ〜のためw)、
(本来の)有能キャラは失策・無策の尻拭いのような感じになっちゃう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:21:50.00 ID:XFXT8Qc5.net
補足 尻拭い=受動的 ってことです

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:22:16.51 ID:SGVr7RDC.net
>>94
ヤンの不精ぶりの解釈が違うみたいだな(´・ω・`)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:24:40.14 ID:CHHZU/Q7.net
>>98
いい歳して頭が厨二だなんて恥ずかしくないのかね
ああ客観性すら無いから自覚する能力もないのか
いやはや呆れるよな
IGも落ちたもんだ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 03:14:41.51 ID:y53G4yce.net
演出ヘッタクソだったなあという感想
別にフォークを派手にしろとまでは言わんが、優越感丸出しの感情が出てないとアカンやろ
そこまで下手な声優じゃないはずだから、もう演技指導で淡々とやれって言われてるんだろうな

ビュコックの「要するにいきあたりばったりだな」発言の直後はもうちょっと空白作れよ
あそこはどうしたって「あ、言っちゃったよこの人・・・!」みたいなザワッとした空気が流れるとこだろ
なんで流れるように次のシーンに移るんだよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 03:18:38.87 ID:HV6F+JW1.net
キャゼルヌ正面からだとだんごっ鼻みたいなのになぜ横からだと鼻筋通ってるのw
キャラデザのせいか横顔みんな同じみたいにうっすーw正面と横顔しか描けなさそうな絵

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 03:30:26.97 ID:dfm12dJb.net
みんな同じでみんなモブ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 04:22:04.17 ID:6qdWRpq7.net
旧作はキャラ全員ハゲでも見分けつくだろうけど
ノイエは全員ハゲなら判別不可能だろうな
と、ノイエのフォークを見て改めて思った

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 04:28:01.83 ID:lzmLLSVp.net
銀河モブ伝説

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 04:30:49.52 ID:FS1MyrqL.net
ノイエには2つのキャラがいるんだ
モブとモブ以外だ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:31:32.39 ID:1a0OcllW.net
原作はハゲなのに、石黒版だとなぜかフサフサになったアイランズ。
今回のモブ伝説だとハゲに戻るのか。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:48:38.79 ID:AeOd2uxg.net
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ツリ目の奴はモブだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ツリ目じゃない奴はよく訓練されたモブだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ノイエは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:51:43.81 ID:wwPGSs9X.net
提督連中のヒゲw

ヒゲw

ヒゲwww

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:01:08.06 ID:wwPGSs9X.net
真面目な顔で自分のことを「君子」とか言っちゃうヤンwww

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:08:47.22 ID:QVr4HpyR.net
>>111
あれびっくりした
本当に厨二思想なんだなヤンも監督も

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:25:24.34 ID:y53G4yce.net
少なくとも原作では皮肉や毒舌をいじけながら言うキャラだよ
回を重ねるごとに「あ、これヤンじゃなくて劣等生のお兄様だ」って想いが強くなる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:57:58.51 ID:xfDBaIRL.net
梅原が病気療養のためイベント出れない報告と
チケット払い戻ししないって公式がアナウンスしてるな

アニメもダメだしつくづくついてないDNT
お祓い行った方がよくね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:54:24.97 ID:W1FU6iZN.net
>>114
支払い期限の次の日に出演取りやめの知らせ出したくらいだからな
金のことしか考えてないのもろバレ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:13:11.80 ID:V3cvED7W.net
いや、梅原の病気療養発表の時期(確か5/10頃)と、ADEMという診断名から考えると、
治癒経過が順調なら、1ヶ月以上後のイベントにごく短時間の出演か、最低でもビデオメッセージぐらいは出せる可能性を当初検討してたんじゃなかろうか。
平均的な予想よりも経過が悪いか後遺症が残ったかしたんで、ギリギリまで待って出演中止を決めたのではないかと推測する。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:53:26.46 ID:W+J91o2i.net
>>116
ギリギリまで待ったのなら支払期限切れる前に不参加の公知すればいいのにね。
支払期限切れるの待ってから公表したと思われても仕方ないよ。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:47:38.72 ID:KetJH4m/.net
「とにかく私はこれでも君子のつもりですから、危きにはちかよりたくないのです。
自分のできる範囲でなにか仕事をやったら、あとはのんびり気楽に暮らしたい
――そう思うのは怠け根性なんでしょうか 」

自分で君子言うのは原作小説で出てるね

「私は権力や武力を軽蔑しているわけではないのです。
いや、じつは怖いのです。権力や武力を手にいれたとき、ほとんどの人間が醜く変わるという例を、
私はいくつも知っています。そして自分は変わらないという自信をもてないのです 」

という前置き台詞があってこその君子発言だけども

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:08:17.29 ID:ZPJRNthi.net
このアニメ歩く動作が変な時ないか
シトレとヤンが帰るシーンとか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:36:49.29 ID:W+J91o2i.net
>>119
キルヒアイスが歩いてるシーンでも、なんかタコ型火星人が歩いてるみたいに
ひょこひょこのたのた歩いてるのがあったよね。
まあ新解釈だから、いまの地球人とは歩き方が違うんだろうね。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:06:46.52 ID:FehRnU6z.net
よく見ると体にうっすらとワイヤーみたいなのがあって、天井方向へ伸びてるのがBDだと分かります。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:11:09.55 ID:kTbL0jMr.net
プリンプリン物語の方がよほど面白かったな
声優も豪華だし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 19:03:45.75 ID:D3NYy4DO.net
Die Neue Theseって、「死ねノイエテーゼ」って意味だよね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:06:10.54 ID:CKZT3w3w.net
なんでシェーンコップはOPでモップ持ってんだ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:22:07.92 ID:ZPJRNthi.net
見てみたら本当にモップぽい形だな
なんだろうねアレ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:11:57.54 ID:OW1na9x0.net
無意識だったらある意味すごいが作家秘書の言から滲み出る石黒版を小馬鹿にしてる感ひどいな
これでリスペクトしてるだの言われても

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:18:53.28 ID:Yc81Xuon.net
あの秘書の人最初原作通りにやるって言ってなかったっけ?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 00:19:13.91 ID:G7bwcenI.net
>>118
OVAを確認したらこの二つのヤンの台詞はカットされてる
DNTは中途半端な台詞カットでヤンのキャラぶち壊ししてる感じ

ドミニクの声に色気が足りない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 00:20:33.22 ID:G7bwcenI.net
秘書の発言キモいからとうの昔に切り捨てたがまだアホな事を言ってるのな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 00:56:21.31 ID:xfdqYV//.net
DNTヤンには贔屓の引き倒し
という言葉を贈る

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 02:34:22.49 ID:7jpRYXrk.net
ベテラン声優が今の声優は個性がないというのがよく理解できる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 02:55:57.12 ID:Df7daOrr.net
これ、ラインハルトとキルヒアイスとヤンの髪型一緒だよね?色が違うだけで。
なんかキャラの個性が無いねぇ。
顔が韓国人っぽいのは、デザイナーが韓国人だからなのか。・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:40:37.05 ID:nGIDN5JT.net
>>126
昔のものを再販するより
クソでも新しいものを売りつけたほうが儲かります
人は、カネには逆らえませんから…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 06:41:58.09 ID:B8mPwHEK.net
監修してるのがその秘書なんだよね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 08:14:41.76 ID:Oo4/amVw.net
シェーンコップとかのキャラデザアマゾンのレポに旧作のデザインは年相応じゃないから変えましたて書いてあった記憶があるんだけどなんか違う気がするなと思った

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 08:49:10.60 ID:pTlY8+Mh.net
何か秘書も変な感じだよな
原作者側の広報でもあるだろうに変な承認欲求っぽい空気を感じる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 09:50:13.62 ID:NEwSl91e.net
秘書が諸悪の根源な気がしてきたぞ
そもそも監督を指名したのは最初に企画を出した連中なのだろうし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 09:55:51.85 ID:VJE8rUJ6.net
シェーンコップは年齢不相応なまでの風格と頼もしさが良かったのに(´・ω・`)
旧作シェーンコップめっちゃ好きだわ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:00:14.92 ID:n0e9zF0n.net
>>97
腐女子アニメには規律必要ない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:02:25.09 ID:n0e9zF0n.net
>>126
新作アニメには原作者サイドも関わっているからね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:03:21.61 ID:JJTus52o.net
もうダメだ
ツマンネー
全キャラがベラベラとセリフを吐くだけじゃねーか
キャラが山程出てくるのに全員没個性って視聴継続不可レベルだわ
で、フォークあれ何じゃ?
あんな普通のヤツなら作戦会議の時点でヤンが却下しとるわ
キチガイみたいなやつが上とくっついてるからどうしようもねーって雰囲気ゼロ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:08:32.78 ID:n0e9zF0n.net
>>136
80年代のオタクにありがちな性格だよ
わかっていれば対応しやすいんだけどね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 11:04:11.82 ID:bHEbfiH9.net
善悪は別にフレデリカにも部下はいるだろうしフィッシャーにムライにも部下はいるだろうし
艦隊司令部の人員サイズも前作の表現に合わせなくてもいいと思うけどな

漠然とアムリッツァ冒頭をリメイクするならER風でと思ってた

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 11:08:24.12 ID:rKok5WQc.net
リヴァイではなくチョロ松みたいなハイテンッションフォークが見たかったな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 11:34:30.40 ID:Pw6rsEda.net
すまん、ビュコックとフィッシャーの区別がつかん…
メルカッツも同盟軍の制服きてたら区別つかんかも

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:04:56.49 ID:uo7ASh3n.net
そういやいまだに双璧がたんなるラインハルトの幕僚あつかいなのな
貴族の反感買って獄中で云々ってエピ放送中にできるのか?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:22:01.25 ID:6Dzo/lVx.net
後2話で何ができるか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:27:59.55 ID:G7bwcenI.net
作画ミスなのか外からヤンとユリアンの居間でのシーンでテーブルが消えている

この作品は何かしらモノローグみたいなシーン演出入れないと気が済まないのか
現在進行形でストーリーが進んでいるような描写が少ないしモノローグ演出が下手過ぎ
キャラクターが頭の中で出来事を思い出してまーすって何回やるのか

旧作は宇宙歴出てきてナレーション入って補助してるけど
DNTは何もないから時間経過が解りづらいし顔も声もみんな同じで楽しみようがない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:32:02.24 ID:Pw6rsEda.net
>>147
あと2話なのか
アムリッツァは不可能だな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:43:34.03 ID:cuKnRKti.net
>>146
そのへんの過去話ぶっこむのは流石に無理じゃね?
てか原作でそのエピ出てきたのっていつだっけ。
けっこう後になってからの気がするんだけど、
こんな序盤からあった?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:59:51.58 ID:Oo4/amVw.net
>>150
旧作だとハイネセン占領中にロイエンタールが疑われた時じゃなかったかな?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:12:22.61 ID:7zs+61Yl.net
>貴族の反感買って獄中で云々ってエピ
原作4巻にあるけど、詳しくは外伝1巻だな
なお発売日は原作6巻と7巻の間
原作通りだとやらないと思うが、「エコニア」や
シェーンコップの掘り下げみたいにノイエに突っ込んでくる可能性はある

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:27:34.55 ID:Pw6rsEda.net
これ新規の人には好評なんかね?
特に盛り上がらないままテレビ放送は終わりそうだが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:56:41.37 ID:MBynDs5m.net
旧作を見た人間の目には、絵は綺麗でもどのシーンも旧作と同じシーンをちょっと構図や演出変えただけの焼き直しにしか見えない
(ノイエ信者は全然違うって言い張るけど)

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:02:39.23 ID:cWGl/6wl.net
作品的に非難囂々な上に予定してたアムリッツァまでやることも出来ないって…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:11:10.36 ID:WbjGDhqZ.net
同盟の提督:やたら髭に拘ったミドル中年ズ(+カーチェイスヤン&ショタ好きのショタ
帝国の提督:とても軍人とは思えない、線が細い若手イケメンホスト(+イケメン声優


もう女性視聴者は買うしかないでしょ(ホジホz

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:13:41.44 ID:ag10h7lr.net
>>153
> これ新規の人には好評なんかね?

知人女性(同人漫画家)が銀英伝を知っているので、今のアニメ版の感想を聞いたら
「きっと女性をターゲットにして作ったのでしょうが・・・
絵が古臭い(90年頃のアニメみたいだ、と)のが目につくし、
声もバスケのまんまで新鮮さも何もないし、あれなら最初のアニメの方がイケル」だそうだ。

> 特に盛り上がらないままテレビ放送は終わりそうだが

意図的に中途半端に終わらせて「続きを観たいだろう?映画版でお金払って見てくれよな!(謎の自信満々)」なんて考えていそうだな、と推測。
自分はあのキャラクターデザイン・顔・服装+ミスキャストな声優+
まるで「お金だけは持っている同心作家が作った、金だけは注ぎ込んだが下手な同人アニメ」をお金出してまで観たくはないよ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:14:36.52 ID:ag10h7lr.net
sage忘れた・・・ごめんなさい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:52:31.70 ID:28RlKWR1.net
>>155
アムリッツァやるんでね?展開速いし戦闘シーンなんてアッサリだし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 16:07:57.27 ID:cXQOOY1J.net
さすがに声もバスケのまんまってのはなくね
出張ってるの鈴村くらいだけどバスケじゃ逆に目立つほどでもないし
同じ声優使ってもみんな揃って覇気がない演技してるから声なんて誰でもいいレベル

ノイエはすべてが生気のない作品

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 16:17:31.93 ID:pTlY8+Mh.net
口汚い表現になってしまうけど
ノイエって、自分の商売がしたいだけの人間が集まった
一種の吹き溜まりなんじゃないか?

旧作はキャラクターの感情の機微を捉えた細かい演出、
会話劇や音で楽しませようという映像作品としてのこだわりが感じられたけど
ノイエの雰囲気は妙に平坦としていて、
映像作品ならではのこだわりや、旧作以上のものを作ろうという気概も感じられない
セリフも原作からボリュームをそぎ落としただけだから、単なる劣化構成だし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 18:25:26.63 ID:WlVMmj6M.net
まあ、リメイクがうまくいったアニメなんてお、ほんと数えるくらいしかないからな
たいていは、旧作のネームバリューを利用した金稼ぎ
ベースが出来ているので、一から作る必要もなく、営業宣伝についてはとにかく楽できる
さらに旧ファンがお金落としてくれるという前提の下に作るのでスポンサーも安心し、
作る側も必要以上の努力はしない

ただ、旧作や原作ファンの根強いこの銀英伝においては、この考え方は最悪の方針になる
新作に関わるスタッフがサラリーマン的な作業レベルの仕事しかしないと、猛烈に批判される
それが最初のキャラデザ発表やPV時発表・声優発表
今はもう批判を通り越しあきれられている状況で、ほめてるのはスタッフもしくは関係者くらい

劣化じゃなくて、ドラゴンボールエボリューションみたいに「違いを楽しもう」的なものとして
生暖かく突っ込みするための存在と思うことにしよう…別物だよ別物。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 19:18:00.70 ID:cWGl/6wl.net
稼ぎの本命は映画や舞台やイベントやグッズだからね。
アニメなんか「DNTっていう作品があります」っていう既成事実さえ作れりゃいいのよ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 19:40:18.15 ID:Df7daOrr.net
さて、このアニメが失敗作のゴミアニメであることが確定されたわけだが。
DVDだしても売れないな、こりゃダメだな。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 19:45:58.87 ID:QDphfKlR.net
純粋に物語としての盛り上がりがない
日常的に戦争があるとしてもそこに生きる人間は命がけであり
命がかかっているから皆必死な訳で
必死なら本気の喜怒哀楽があるだろうよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 20:14:05.06 ID:o4k4aMCH.net
本スレ(IP無し)でスルーされた私の2つのレスをそのままここに貼り付けます
安価先は本スレ内です

---------------------------------------------
443 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 18:34:06.54 ID:o4k4aMCH [1/2]
>421
「戦犯」という呼び方は置いといて、監督やP以上のキーパーソンがいるだろう
原作の解釈に大きな影響力を持ち、彼らが立場や権利上逆らいにくい人物が。
原作解釈の大枠を提供し、各話の構成・脚本にも多く関わっているはず

ノイエの仕上がりを見てこの人物だけが浮かれているはず、自尊心を満たせて。
ノイエという企画にリアル・フォーク准将が確実に存在する
たぶん、このスレにも常駐しているよw
----------------------------------------------
446 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 18:53:04.16 ID:o4k4aMCH [2/2]
youtube で毎回批評している人がいるんだが(正直言って大雑把で、イチャモン的なものもあるが)
第9話のレビューに対する「ポテト 湖池屋」という人のコメントがまた凄いw

>(中略)しかし、ブログでも良い批評をあえてYouTubeで配信するからには、想像以上に色んな方が視聴することを気にした方が良いと思います。
>長々とウザいことを書きましたが、要するにこの場がノイエ批判ばかりになると悲しいなと言いたかったのです。
>(中略)否定的な意見を助長する配信にならないことを願います。

こういうのを世間では何というのかね?
----------------------------------------------

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 20:26:10.38 ID:iVi95HC1.net
シトレの後ろ髪がギャグにしか見えない。
あの髪質であの毛束感は無いだろうよ…。
気になってセリフが入ってこないw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:04:46.79 ID:WbjGDhqZ.net
シトレの同性愛感がすごい

確実にヤンを狙ってる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:41:16.37 ID:6KtkJ2u8.net
ミッターマイヤーとロイエンタールは一人二役なんかこれ?
違いが分からんぞ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:48:05.87 ID:iVi95HC1.net
ミッターマイヤーとロイエンタールは髪型と目の形が違うから区別できる。
ミッターマイヤーとビッテンフェルトは姿も声も似ていてちょっと厳しい。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:59:35.67 ID:NEwSl91e.net
>>168
むしろヤンがシトレのお稚児さん状態
デスクにしなだれかかってる姿とかもうね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 23:07:47.42 ID:yM64JA8u.net
フォークまでイケメン化って冗談よく見かけてたが現実になるとは
声も人気の神谷で目が点になった
しかし会議全然盛り上がらなかったな

ビッテンとミッターマイヤーのアップも何でか気持ち悪くてキャラデザ本当に自分には合わないわ

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200