2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dies iraeは汚れた便座でマウンティングしてくる糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 21:50:51.84 ID:lFUWJVpG.net
このスレッドはアンチスレであり、全否定スレです。
Dies iraeという作品に関わる全ての内容・人物・事象を批判するスレッドであり
一切の擁護や信者の書きこみを禁じます。
これを破った者はルールもモラルも守らない人非人として、徹底的に糾弾します。

公式サイト
http://diesirae-anime.com

前スレ
Dies iraeは信者が幼稚なごっこ遊びを延々と続ける糞アニメ5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517718250/

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 11:30:54.21 ID:mTEIXaTM.net
また配信動画で自慰解説と他作品マウントコメがあって草

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 12:16:31.34 ID:NtLQWYGN.net
>>643
スクショpls
アニメ大コケで少しは大人しくなるかと思ったら全然懲りてないんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 13:15:53.25 ID:x5hH0T7t.net
何をどうしたらマウントの流れになるのかね
自慰解説といい、正田の影響を受けすぎだろ
それとも逆に元々そういう人間性の奴が正田信者になりやすいんかね?
幾ら何でもガイジの比率が多すぎだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 16:54:38.98 ID:mTEIXaTM.net
ここの台詞でちょっとFate思い出したwというコメントに対して
←言っとくけど、この中の誰か一人でもサーヴァントで召喚したら性能値は破格だぞ(原文ママ)
などと申していたよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 17:05:03.64 ID:EliIRzEL.net
架空の人物の強さに異様に執着するあたり、リアルの自分に相当な不満を抱えてそう

>>645
波長が合うやつほどハマッちゃうんだろうなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 17:29:52.44 ID:x5hH0T7t.net
>>646
要するに「ガイジ団は鯖として召喚されてもfateの抑止力や知名度補正や魔力供給やらは無視できるが、便座由来の妄想パワーは鯖状態でも活用できる」ってことか

いくら自分達や便座キャラが現実逃避してるからって相手にまで理不尽な要求をしてくるなよ
そんなんだからラインハルトみたいな現実逃避の極にカリスマ性を見出だしちゃうんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 17:38:16.06 ID:x5hH0T7t.net
それと

>←言っとくけど、この中の誰か一人でもサーヴァントで召喚したら性能値は破格だぞ

↑何が「言っとくけど」なの?文脈関係ないやん。そもそも何故そんなに偉そうなんだよ
少しでも他作品の話が出ると無理矢理強さの話に持っていって「diesの方が強い!」って本当に気持ち悪いな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 19:54:35.83 ID:gSfej8co.net
実際には出れもしないしな
fate側からしたらコラボ自体お断りだから相手にすらされん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 20:06:56.04 ID:HgCYPKX6.net
>>648
あらためて見るとほんとひでぇな
便座に都合の悪い設定は無視して相手方に不利な便座設定をゴリ押しして
爪牙が神座シリーズは日本創作物最強!っていってるのは万事がこの調子

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 20:44:24.99 ID:rpWtiXXN.net
>←言っとくけど、この中の誰か一人でもサーヴァントで召喚したら性能値は破格だぞ

こんな言葉が出てくる段階でFateに劣等感抱きまくりなのがバレバレ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 20:49:14.65 ID:9aA6Ewzh.net
っていうか「似たようなシーンがあったよね!」ってコメントに「でもこっちの方が強いから」って普通に意味わからねえ
「他の作品の話するなよ」は分かる。「あっちは○○するシーンだけどこっちは○○するシーンだから違う」とかなら解説してくれてるのだろう
何故強さ自慢の方に話が発展するんだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:14:48.29 ID:0Jjw/IzF.net
強さ以外に誇れるもんがないからだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:19:38.42 ID:6O2oY7Vs.net
ご自慢の強さ比べも>>648の通りのインチキです

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:27:54.28 ID:dR1uehcZ.net
パクリ元のブラックラグーンに出てくる何の特殊能力も持ってないアウトローの方が余程おっかない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 23:55:54.49 ID:DercJVLt.net
というかぶっちゃけ最上位の神勢はともかく、敵の平団員とか描写的にそこまで強かったか...?ってなってる
贔屓目入ってるでしょどう見ても

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 03:29:57.86 ID:7/wNOQbq.net
くっさい最強厨みたいで自分は嫌いなんだが型月は型月で何でもできる全能とか普通にいるんだよなあ
少なくとも3人は最強スレ特有の拡大解釈すれば無限の平行世界()で全能だし
ご自慢の強さ議論でもトントンです

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 11:31:57.77 ID:b5V59cTh.net
>>657
平団員は無理矢理魂の質量増やしたり兵隊作るボスの能力で強化されたりしてるだけで
何も無いと普通に死ぬただの人間だし
端から人間止めてる化け物は劇中二人だけ

作画がショボいこと差し引いても街中でドンパチしてるだけじゃ見た目大したことないんだよな
むしろ多元宇宙とか吹いてる分ショボく見える
あの程度で吹いても許されるのは最大限インフレさせてもせいぜい地球がどうにかなるレベル

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 17:02:12.50 ID:go7UaX5K.net
そーいや何であいつら自前?の力使わずに生贄の儀式なんてやってるんだっけ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 18:02:43.24 ID:s5WXGSpz.net
17話で終わりかよ。
ほとんど大部分、双方が百済ないことばかり言い合い主張して、突進だけのバトルだった。気が滅入って視聴が精神的苦痛ストレスだった。
 な〜にがヴァルハラ〜しょーもなー。

公園で連続通り魔の香純が白髪BBAになり、
主人公が時間が止まって不死に成り
次の世界の神となったギロチンヒロインがロリ分身を現世に転生させハッピーエンディング。

時間のムダの糞アニメ。エロも何もなかった。

 

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 18:36:24.17 ID:YoyCq8ke.net
中途半端にするぐらいなら最初からアニメ化なんてするなよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 19:09:50.60 ID:jthnFibX.net
>>660
単純に才能が足りなくて質を一般人の量で補わざるを得ないからそうしてるだけ
才能ある奴は自分一人で神の領域の質を持ってるって設定
幼児の自転車に補助輪つけてあげる作業を正田が全力で
大騒ぎして大層に見せかけてるのがdiesって話

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 20:48:40.42 ID:CRiRwYn5.net
中途半端どころか完璧なアニメ化だっただろ
クソつまんねえふわっふわなストーリーにがばがばキャラのぺら回し()
原作と何も変わってねえじゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 21:30:50.90 ID:PKbHCZe6.net
原作が良くてアニメがダメなんだったらアニメ化失敗だったって話だけどもね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 22:54:28.77 ID:KSFQfI65.net
ゲームだと文章で誤魔化しできたけどアニメじゃそうはいかない
アニメ化によりDiesの中身がすっかすかだって再認識したわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/22(日) 22:57:37.86 ID:SBqi7zVi.net
>>663
黄金錬成絡みだったはず
ベルリンでドイツ軍と生き残りの市民まとめて自決させて数十万の軍勢にして戦力マンセーした後、一時的な創造に過ぎない「城」をゾーネンキントで永久展開出来るようにして城ごと異次元空間へGO
城は既に異界そのものなので、現世に戻るのに道を作る必要があって、その儀式がスワスチカの作成

ただ「何故わざわざ自分から異界に引っ込んだ挙句、七面倒な儀式を行わないと戻ってこれないなんて状態にしたのか」「そもそも城を永久展開させる必要がどこにあったのか」ってのは正直わからんww
創造の城を一度消すと、取り込んだ数十万の軍勢も消えるみたいな話でもないだろうしな
イカベイでは永久展開する前の頃の、通常展開で普通に黄金髑髏巨人やらビームぶっぱやら軍勢攻撃やらしてたシーンがあるくらい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 00:06:42.17 ID:eyJ4yc/n.net
ゾーネンキントに城を永久展開してもらわないと流出出来ない・・・とかだったら一気に陳腐になり過ぎて、最強最強繰り返してる連中がお察しになるw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 01:37:18.77 ID:QB4sXV10.net
実際そういう話だろ。黄金錬成だのスワスチカだの永久展開だのご大層なこと言ってるが
流出できる奴はそんな補助輪本来全て不要って設定なんだから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 12:42:43.95 ID:1gVpNQdo.net
異界に引っ込んだのってたしか黒幕が
「願いをかなえるために必要な戦場の準備に時間がかかるから異界に引っ込め」って
いってたからのような気がする。よく覚えてねぇや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 13:24:48.56 ID:eyJ4yc/n.net
後付け繰り返しまくって、ラスボス中ボスが開始当初現世にいないって点が形骸化したとかだろうな
最初は城の永久展開もイザークの存在も流出に至るのに必要な要素だったはずが、後付けしてるうちにどうでもよくなっちまったみたいな
バカスミの父親の件も凄いどうでもよくなってたし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 14:03:48.06 ID:JPfZY7F2.net
>>661
今はどうだか知らないけど正田wikiにはアニメ化以前はエロがもっと欲しいみたいなこというと叩いてくる爪牙もいたな
爪牙には腐女子が多いのかそれともエロゲらしくエロで勝負するエロゲを見下す勘違い野郎が多いのか知らんけどあれも最強マウント並みに糞うざかったわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 14:15:26.17 ID:Ws/cj7xP.net
便座以前のlightはエロも今よりちゃんとしてはいたからな
正田オナニーがダメにしたブランド

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 18:45:56.84 ID:DP62S9vV.net
風呂敷広げまくってると言えば聞こえはいいが、diesの実態は後付け設定をツギハギしているだけ
爪牙はよくこんないい加減なものを凝った設定練られた世界観なんて持ち上げたもんだ
しかもどれだけツギハギしても結局少数のクソ野郎の内々で全部終わる話だからスケール感はなく風呂敷広げまくった作品の豪快さも得られない
逆にでかい出任せの数字のぶんだけ惨めに見える

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 20:45:16.08 ID:1gVpNQdo.net
敵側だけじゃなくて主人公側も罪のない一般人を巻き込んで何とも思ってないのがなぁ
司狼がベイの追撃を逃れるために運転中のトラックを踏み台にして攻撃しているし
正田やツメキバからすればこれも
→女神のおかげで生まれ変わるからセーフ!
って思ってんだろうな。輪廻転生を免罪符扱いしていらっとする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 21:02:16.63 ID:s6Cpvtfo.net
ニコでの最新話を見たが、街中の人間の魂がハイドリヒ降臨のため食われたという惨劇が、割りとあっさりスルーされてたんだが
敵の非道に怒るとか、止められなかった自身の無力さを悔やむとか、そういうリアクションはないんですかねえ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 22:02:23.39 ID:UCuTDSo5.net
>>675 >>676
まんま鬼頭莫宏が言ってた↓そのもの

自分達が主役と思い込み、ハッピーエンドを追求するが、その過程で多くの他人が巻き込まれ不幸になっても「しょせんは脇役」と無関心になる。多くのハリウッド映画や日本の漫画にも共通する感覚です。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/23(月) 23:32:27.00 ID:VmJHUaE+.net
勝手にクソアニメと関連付けられてこのテレビ番組作った人可哀想
爪牙は反省しろよ
https://i.imgur.com/1moeltF.jpg

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 00:06:42.20 ID:cRbulM4F.net
配信のコメでネット配信なのにジークハイルが勝利万歳に差し替えられたのはアメリカのウザい抗議団体から文句が来たからだ!みたいなこと言ってて草
ネット配信だろうと禁止用語は自主規制しとくのが常識なのに守れないとか爪牙頭おかしい…(小声)
というかこの作品ナチス含めた大戦で散った人を冒涜しまくってるからむしろそっちの方を怒られると思うんですけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 00:33:50.23 ID:opBSlmUn.net
>>674
続編も地球の中で完結してる話なのにやたらと多元宇宙破壊がどーのってしつこくて滑ってる感が半端なかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 12:48:14.78 ID:OxXqzUot.net
>>679
一般人もネオナチも嫌な気分にするアニメ
不快度では確かに世界創作物史上最強かもなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 15:19:33.36 ID:SR+d5fop.net
>>666
そもそもそんな誤魔化しが通用してたのは正田の悪文をハッタリ効いた(笑)ケレン味のある(笑)文章なんて誉めてるガイジ信者だけだったんだから
やっぱりアニメなんて広い世界に出てきたのが失敗としか言いようがない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 19:47:48.57 ID:kAFO3cCk.net
ラスアンスレでディエスイレのがマシとか言ってるのがいますね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 19:50:32.41 ID:x15eJ5Mx.net
92名無しさん@ピンキー2018/07/23(月) 15:40:05.00

そりゃ俺らは他作品にケンカ売ってきた加害者側だけどさ、それでもそれがここまでの罪か?
ここまで全方位からボコボコに殴られなきゃいけないほどか?


こんなこと言ってる側からこれだもんな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 19:55:04.41 ID:TRl9HF0w.net
この手のコアなマイナーアニメは仮にエロなし原作だとしても、会話やバトルでセクシーなチラリズムを挟んで視聴者を釣るのだが、(´・д・`)ソンナーサービス精神は全く無かった。
 製作者の自己満足オナニー。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 20:22:08.75 ID:2VG9Q1EH.net
パンチラだけなら1回やってなかったっけ、会話ばっかりのパートでゴキブリのそっくりさんが
ツメキバがお色気なんかいらねえよってぶーたれてたような

んでそこのコンテ切ったスタッフか誰かが
「会話ばっかりのシーンで、コンテ切るとき困った」的なことをこぼしたのを
ツメキバが逆恨みして叩いてたような

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 22:10:55.99 ID:TRl9HF0w.net
流し見してたから、パンチラなんて覚えてないわ。
常に毎回あるなら、画面を注視しているんだがなー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 23:10:28.71 ID:23xexLyO.net
原作のエロの時点であれですから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/26(木) 09:37:42.01 ID:w8tv0zSz.net
127 名無しさん@ピンキー 2018/07/26(木) 02:07:59.36
>>92
正直、lightもアニメ制作会社も或いはファンもここまでポカをやらかさなきゃボコられなかった。今までの報復のようなもの。今は耐えるべき。


自分達の行いを反省する気は微塵もないらしい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/26(木) 09:57:43.52 ID:A++GS3wG.net
正田卿はサガフロンティア2でもプレイしてみたら?
神様に何も与えてもらえなかった男(世界観的にはほぼ無能力者)がそれを逆手にとって世界をひっくり返す話だ
その道程もお気楽なモノじゃない。自分が書いてるモンが如何にいい加減かわかるぞ
これのサイドストーリーも実に練られてるがな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/26(木) 14:14:01.04 ID:fAx24Lnl.net
>>690
文句抜きの名作だよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/26(木) 18:53:26.78 ID:H52APWiJ.net
>>689
ファンがポカやらかしたってことを認識してるだけ、まだマシに見えるなこいつ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/26(木) 21:09:15.84 ID:HQvAIBFs.net
そもそも続編だかで殴って来いよ殴り返すから。みたいなことを言ってるキャラがいなかったかなと。
そりゃ全方位殴れば全方位から殴り返されるのは当然だろうに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 00:27:46.16 ID:QcqX/FtN.net
https://i.imgur.com/FQ468XP.jpg

まあアンチがどんなに頑張ったところで
こういう奴等から金を吸い上げてるからLightも正田も安泰なんだけどな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 00:39:10.58 ID:Pd6ZWpzH.net
>>692
ファンの前にだけ「或いは」とつけるあたり、認識しきってはいない
または認識してるけど認めたくない気持ちがあるように見える

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 18:31:29.45 ID:eenIfR2N.net
アニメ見て小馬鹿にされてるだけなのに
アンチが頑張るとかいう発想が笑える

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 19:08:49.06 ID:jbGWfrGe.net
アニメが大コケしたのはアンチが頑張ったからじゃなくて、単に正田が無能だったからなだけなんだよなぁ...

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 19:44:59.45 ID:jE8JC9oZ.net
>>697
ほんとそれ
「俺が脚本書いたんだからシナリオが悪いなんていわせない(キリッ)」って予防線じみた発言しといて
周囲の反応は「意味わかんね」「シナリオ構成悪すぎ」だったから
草生えるの通り越して「あちゃーイタタタタ」って見るに堪えないって感じだった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 20:11:58.47 ID:z6WMM6LD.net
なお爪牙は「アニメは不慣れだっただけでゲームのシナリオライターとしては一流だから…(震え声)」と現実逃避している模様
一枚絵とBGMと声優で今まで誤魔化してきたものが誤魔化せなくなっただけなんやで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 20:26:14.10 ID:G82ggTrK.net
>アニメの内容を心配している人たちについて正田氏は、2007年版みたいなことは起こりえないとコメント。
>物書きにとって一番苦しいのは分量が膨大(2〜3MB)なことで、アニメは2クールでも300KB程度なため、
>内容を絞るのは苦労するが、書ききれなくて遅れることはないとのことだ。

むしろ正田にとってはゲームのシナリオよりアニメの方が楽だったことは明言してるんだけどな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 20:48:58.41 ID:rGSquaqj.net
仮にもアニメ版アンチスレでこんなこと言うのもアレだけどアニメ版の方がまだマシだからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/27(金) 21:46:40.96 ID:OdD1uvtd.net
>>701
まあ時間も短いし正田の糞文読まなくて済むしねえ…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 00:36:04.11 ID:/8GwvZev.net
14歳神(笑)のエロゲ業界屈指の文章力置いとくぞ
https://i.imgur.com/zcphin4.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 05:01:42.11 ID:w5gzVmik.net
>>694
ちっさい規模で馴れ合いして露骨な爪牙アピールや解説で新規減らしてますます閉鎖的に。駄サイクルって言葉がこれほど当てはまる集団もないな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 09:25:47.45 ID:BgyVthj6.net
ゲテモノと悪文が好きなんだってふんぞり返っていた方がまだ健全だな
駄作を良作だと言い張っても痛々しいだけだしその行為自体が無駄

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 10:10:32.52 ID:w5gzVmik.net
0141 名無しさん@ピンキー 2018/07/26 15:13:04 作者は、ぶっ飛んだキャラクターやスケールの大きい世界観、それぞれに付加される濃い設定を操り、熱い戦いや涙が流れるようなシナリオを描くしな

この哀れなほどにどこかのテンプレを借りてきただけの擁護よ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 10:14:10.55 ID:w5gzVmik.net
>>706
そして真実はこうだ。
ぶっ飛んだキャラクター
→オラついた不良キャラや共感されない変態、チキガイの宝庫
スケールの大きい世界観
→小学生でも考えつく全知全能の神(笑)が支配する世界、幼稚さはカバラ思想でメッキ貼るのみ
それぞれに付加される濃い設定
→何番煎じかわからない厨二設定、ゲテモノや下品さを押し切れば「濃い」と勘違い (阿片やリトルボーイがいい例)
熱い戦いや涙が流れるようなシナリオ
→熱いのはバトルのみ、黒幕、敵キャラマンセーで話の主題がぐだぐだ、主人公やヒロインほど扱いが悪い。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 10:51:02.46 ID:TzxLKyRq.net
結局さ、これって寝て田卿の醜い逆張りやアンチテーゼの集合体なんだよな。世の中の面白い作品の良い所を「自分ならこうする」「自分ならこう描いた方が面白い」ってそれこそうんこマンみたいな自己愛を拗らせて完成した自慰作品。
大衆にウケる作品ってのは人に共感されたりポジティブに受け取らせたりが重要なのにそれをしない。初めから大衆に捨てられることが約束されたコンテンツ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 12:01:56.41 ID:Y4yLSsFU.net
>>707
申し訳ないが格の違い(笑)と強さの序列が全てのクソバトルを熱いと偽装表示するのはNG

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 12:25:54.60 ID:MMbvTOWk.net
何やってるかわからんと言われたり果ては竹馬呼ばわりされるような戦闘が熱いかというと…
それを熱いと感じるのなら、CGとBGMと声優の演技でいろいろ錯覚してるだけなんじゃないですかね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 13:04:54.77 ID:sui0hKkj.net
四次元殺法コンビコピペが当てはまる典型例だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 13:22:08.31 ID:KCCxQWj3.net
>>709
ドラゴンボールとかも強さの序列バトルしててそれがみんな大好きですし多少はね?
(まあDies iraeがアレなことには変わり)ないです

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 13:49:45.23 ID:BgyVthj6.net
ドラゴンボールの強さは基本、本人の努力が反映されてるモノだがね
アクションも分かりやすくて楽しいし

見栄張り合戦しか描けない正田卿はどうしようもないな
この人イヤミな金持ちの話でも書いたら意外とウケるんじゃないの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 15:13:32.96 ID:i6YSZ5WK.net
正田がドラゴンボール書いたら悟空がどれだけ修行しても元々格上のフリーザには勝てないんだろうな。ましてセルや魔人ブウには絶対勝てない
普段かっこ悪い(正田風に言えばカッコ良さの序列が低い)ミスターサタンがここぞという時に男を見せたりファインプレーすることもない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 18:17:01.83 ID:w5gzVmik.net
>>712
ドラゴンボールの強さは大概、修行とか普段から鍛えてる奴が強かったり、成長するから筋が通ってる。

Dies iraeとかいうゴミは基本的にオナニー卿が贔屓したいキャラが初めから強さの序列が高く設定されてる。
ぼくがかんがえたさいきょうのてききゃらさいこー(シコシコ)ってしてるだけ、そもそもオナ卿は敵キャラにキモい持論スピーカーさせたがるから、贔屓=自己投影させてるのは一目瞭然。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 19:59:18.73 ID:4lqwgoKU.net
むしろドラゴンボールって天津飯が気功法でセルの足止めしたりヤジロベーが大猿ベジータの尻尾切ったりしてるし
序列も戦闘力もかなり無視してる方だと思うけどな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/28(土) 21:00:10.99 ID:la6E6LJs.net
まずドラゴンボールの強キャラは正義感があって好感が持てるからなぁ
宇宙規模の強さを持ってても実際戦闘の余波で一般人の住居が壊れたり宇宙からの侵略者と戦ったり「無駄に設定だけ強くてどうすんの」ということにもならない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 08:48:15.54 ID:YhT0UMH3.net
>>712
ドラゴンボールは強さアピールしか取り柄がない作品じゃないんで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 09:20:08.83 ID:xsol/GhL.net
しかも本当にアピールだけの虚勢だけの作品だからなぁ
そもそもジャンプ黄金期の筆頭と正田とかいう底辺ライターの駄作を比べるのがおかしいかwww
こんなの大手どころか芳文社や竹書房でも戦力外だろ

エロを書くのから逃げてしょうもないモンに走る心情がわからんよ
いじけてるのか、孤高を気取りたいのか、それとも自暴自棄なのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 00:19:32.48 ID:f8xySk/g.net
さすがにジャンプのレジェンドと便座とでは月とすっぽんという言葉すら生ぬるいのでNG
しかし正田は実際にジャンプレジェンドの一角のNARUTOに喧嘩売ってるというね…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 00:22:29.45 ID:LjpgTspR.net
爪牙も薄々気づいてるけど、多分その全部。エロゲライターが商業向けに走るとかプライドがないと言ってるが、自分は売れる作品が描けないと自覚してるので井の中に逃げ続け、アニメがあの出来でヤケ。爪牙も「マイナーだから知られてないだけ」はもう通じないと思ってる。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 11:43:34.24 ID:bETH7QUR.net
歪んだジェンダー論得意げに語ったり他作品にケンカ売ったり散々大口叩いておいて
自分が不利になると途端に寝たふりしておとなしくなるのほんとに笑えるしクソすぎる
こいつの言う男らしさって寝たふりのこと?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 20:00:56.40 ID:fODzGH4y.net
男らしければまず自分の仕事の内容をキチンと認識してそれを書く努力をするだろう
漫画なら漫画、ラノベならラノベ、エロゲーや恋愛シミュならそれらを書くのが当然
楽して逃げて奇を衒っても何も得られない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 20:16:30.41 ID:WIMMmISo.net
>>722
事実を並べると正田が本当に 糞過ぎて草生える
こんなクズ野郎を爪牙は「ちゃんとした大人だからこそ厨二が書ける」とか言って持ち上げてたのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 20:51:47.28 ID:dvJm7DAO.net
>>722
信者とお似合いの情けなさでいいと思う
むしろ似てるからこそこいつに惹かれたのかな信者どもは

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 10:07:42.11 ID:FH81eHFz.net
>>724
生放送だの見れば、ちゃんとした大人には程遠い人間だなんて一発で分かるんだよな
はっきり言って大人しく裏方やるタイプの人間じゃねえわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 13:43:19.42 ID:UgwtS5tL.net
かといって表には絶対お出しできない恥ずかしい存在だしな正田…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 17:58:17.44 ID:5R05NxSF.net
自分が依存するジャンルを持ち上げまくるだけじゃまだ承認欲求が満たされなくて
ライターまでゴテゴテと盛り付けていく爪牙と
爪牙のそんな習性を理解したうえでライターをアイドル的に推そうと目論むlight

どちらも醜悪

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 22:38:40.52 ID:60QYRoO1.net
普通なら正田の人間性を一度見ればドン引きするはずなんだが
ツメキバたちは「ああいう人だから獣殿みたいなキャラが生まれたんだな」って
感嘆するらしい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 23:38:17.43 ID:ajbq7FhZ.net
「ああいう人だから獣殿みたいな糞キャラが生まれたんだな」ならわかるが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 07:21:20.92 ID:e7UrIoel.net
実際ドコに魅力があるかわからん。「すべてを愛しているから壊す」→人から貰った力で可能にしてる時点で大言壮語。「全力を出したい」→愛している()他人には迷惑千万。自分が自粛してれば済む話→「相手に手を抜くのは失礼」。 結果自分が生きやすいだけの死者の世界の完成

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 07:48:40.56 ID:e7UrIoel.net
>>731
つまりは究極的な自分に甘く他人に厳しい屑。ハリボテの強さでイキってる自己愛性人格障害者であり、大人になれなかった幼稚な子供である正田の象徴だよ。
作品そのものがこの黄ばみをヨイショし続け、ライターがキモい解説してるのが一番の証拠。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 08:00:20.73 ID:TkeQ6zp4.net
熱いどころか白々しいだけなんだよ。ライターの卑しい根性が反映されてるというか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 12:37:44.14 ID:wHOVqGW7.net
ラインハルトって超チート能力もらっただけのDQNだからなぁ
能力なきゃシュピーネと変わらん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 12:57:10.75 ID:KpAtep49.net
>>731-732
このドクズが我慢することを覚えるのが真エンドなんだよな
こんな話どう楽しめってんだ…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 16:28:00.38 ID:e7UrIoel.net
>>734
むしろシュピーネは後付け設定でも組織の管理や計画の準備、裏方で優秀な働きしてた作品において頭のいい数少ないキャラらしいからな。
暴れまわるしか能のないトップと三騎士よりよっぽど有能よ。まぁそれを後付けしてる時点で創作名物「自分より頭のいいキャラは書けない」を露呈してる。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 22:13:31.86 ID:f+bFqlgY.net
ろくに戦ってた印象ないのに急に主人公が強くなった気がする。仮面ライダーで例えると、
クウガマイティフォームで1、2回しか戦ってないのにいつの間にかアメイジングマイティに
なってた印象。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 22:16:53.09 ID:8f7sLFLG.net
初めから神と同等の才能持ってて武器であるヒロインも神の力持ってるからな
経験とかなくてもノリ次第でいくらでも強くなれる設定よ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 22:24:01.84 ID:o6QpSxRk.net
主人公がいきなり強くなったのは違和感確かにあった
日頃から鍛錬している描写もないから金髪ガイジのバックアップ付とはいえ
何で急に強くなった??ってついて行けなかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 22:31:02.20 ID:5HuB+7uj.net
そりゃ魂の質()だけが重要な世界観だからな。生まれ持ったものが全てで鍛錬なんぞ何の意味もない
戦闘力の序列は絶対で鍛錬ごときで覆される差とかそもそも差の内に入らんってのが正田の自慢だし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 22:40:29.57 ID:z0MutL1S.net
強くなった設定上の理由付けを求めてる訳じゃないんだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 22:46:15.68 ID:Ko+kjQEt.net
まとめると作者である正田が経験やら努力といった要素を一切重視してないからというところに落ち着く

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 23:24:16.10 ID:vl4c33XR.net
dies完全版?とその続編だけやったことあるけど、興味ない箇所は描写すっ飛ばしまくって
設定上の理由付けだけで済ませようとするの本当このライターの悪い癖だと思った

恋愛もこのパターンだな
気の乗らないヒロインは設定だけでほぼほぼカップル成立の理由付けを済ませるが
贔屓キャラは出来る範囲でちゃんと書こうとするし他ヒロインのルートでも隙あらば目立たせ持ち上げようとしてた

総レス数 1001
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200