2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 00:12:41.05 ID:RnyWc9+B0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
次スレが立つまでレスは控えましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
AT-X:4月13日より 毎週金曜 20:30〜
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ フルメタル・パニック!IV part19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528096579/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:25:13.76 ID:ipaCaKiv0.net
放送直後のスレで原作厨が拍手喝采してるアニメなんて今まで見たことないからな
最初から見放されてる空気なアニメならあるが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:25:47.73 ID:q7moARb+0.net
>>266
原作だとOMOでもOMFでも地の文にそういう描写あったんだけどね……

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:26:33.96 ID:wBMzr7AQr.net
フルメタではないけどアニメ面白かったからスレ見に行ったら原作厨が暴れててそっ閉じすることがよくある

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:26:34.36 ID:FnCekwVE0.net
>>241
咎めはしなかったけど、ギョッとした顔はしてたけどね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:28:22.08 ID:OqDGrV4T0.net
>>273
あるあるwww
逆にすげー紳士なところはネタバレすらしない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:28:28.26 ID:5K3dhNPl0.net
>>271
それは修練不足

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:28:56.24 ID:UdtV5jBH0.net
フルメタってアニメ版のファンはいないけど原作信者ばかりいるからなあ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:29:14.58 ID:avgTaLsBa.net
アニメだけ見ると正義の主人公面してるくせにこいつサイコ野郎じゃん!って思う人がいるのもわからんでもない
原作だと宗介自身今の自分が歪んでる自覚があるしそれがストーリーの肝だから原作読んでねとしか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:30:28.84 ID:7Lp2IJ1o0.net
>>271
非常に少ないがなくはない。
「境界線上のホライゾン」とか原作厨も絶賛なアニメじゃぜ?
今期だと「ヒナまつり」もわりと評判いいんじゃね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:30:28.92 ID:FnCekwVE0.net
>>269
悔しいか!!悔しかったら、フルメタWセットをそろえて10人に布教しろ!!
それが出来なければ、松浦ミキはアバズレだ!!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:30:32.06 ID:BkKMT62Op.net
>>270
というか原作も本当の意味で忘れてるわけじゃないでしょ
全て失って精神的にも追い込まれてて楽な方へと逃避しかけてたんよ
あとからナムサクでの暮らしを振り返って自分はおかしかったみたいなこと言ってるしね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:32:21.12 ID:avgTaLsBa.net
それにしてもASの戦闘シーンは素晴らしかったわ
動きもいいしASらしさもあった
一話のコダールの歩き方見たときはちょっと不安だったけど話が進むにつれてどんどん良くなるな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:32:53.04 ID:wBMzr7AQr.net
アニメも改変されてるわけじゃなくて明確な描写が無いだけだと思うけどね
表現されてないから違う!というならもう知らんけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:33:33.45 ID:7Lp2IJ1o0.net
>>282
サベージのラストカットとかすごくいい画だったよ。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:35:28.50 ID:q7moARb+0.net
宗介は経歴のせいで確かに歪んでいるけど本質的にはクズでもサイコでも悪人でもない不器用で優しい男の子だと思うよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:36:09.50 ID:bGGdIrrOd.net
IVだと宗介が異常ってシーンを1話からちゃんとやってね?
2話じゃアニオリで宗介の虐殺にドン引きさせてたぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:36:23.75 ID:BkKMT62Op.net
2ヶ月そこそこで顔を思い出せないって本人意識してないけど大分精神まいってる証拠
デイバイデイでかなめが死んだと思い込んだ時のように宗介も人間だから途端に不安定になる時もあるというだけの話
そういう人間らしい自分勝手な感情が出せるようになったのもかなめと出会ったからで、感情殺してた傭兵時代を思うと感慨深い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:38:14.90 ID:avgTaLsBa.net
>>284
ね ビルごと撃ち抜いた穴越しにサベージが見えるカットとかベタだけどかっこよかった
チンピラとは一線を画した宗介の戦い方がよく出てたし良かったなー

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:39:04.68 ID:QpqU8o9U0.net
>>283
明確な描写が無くてもそれでアニメ単体でも問題ないなら良いのだけどね
アニメしか観てない自分としてはそこがちょっと疑問

それでもいろいろ話したいからネタバレ覚悟でこのスレに来てるんだけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:39:24.38 ID:OqDGrV4T0.net
そういえば最近テッサちゃんから元気もらってない
来週こそはテッサちゃん来い!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:41:08.90 ID:H2X174wG0.net
>>282
射線に正面から突っ込むのがええのんか・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:42:22.23 ID:lAxQRhKt0.net
>>290
すまん来週は総集編なんだ…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:43:39.96 ID:5K3dhNPl0.net
やたら善悪論に持って行きたがる奴から漂うキッズ臭

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:43:48.19 ID:PwcQmC6z0.net
>>136
突然なんだ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:45:00.36 ID:avgTaLsBa.net
今の宗介は精神まいってて劇中世界基準でも歪んでるんだよって描写がもう少しあればな
宗介だけじゃなくレモンと整備班も案外冷静に見えちゃうのが残念

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:45:49.50 ID:QDHbF5Jh0.net
9話のタイトル、堕ちた魔女だっけ
とばされると思ったけどMMDの冒頭やるのだろか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:46:06.07 ID:7Lp2IJ1o0.net
>>288
敵の数を聞き出すところもよかった。
決まりきった脅し文句とか主人公の葛藤とかなく、淡々と実行するのが宗介らしくて。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:46:42.05 ID:QrE+YQkg0.net
>>295
整備の奴らは原作だとほぼ描写ないけど
アニメだと悲しんで手伝わないやつがいたり宗介を罵倒したり様々な形で悲しんで怒ってるよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:47:10.22 ID:t5L0kP/c0.net
少なくともレモンは宗介側の人間だから作戦中は冷静でもおかしくないと思う

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:47:20.04 ID:Q4nvNXKb0.net
それでいて最後のクラマに対する情報要求は「おしえてくれ」なんだよな
クラマが吐く理由がないことはちゃんとわかってて、それでもなお聞かずにいられない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:48:07.05 ID:avgTaLsBa.net
>>291
そこら辺は宗介の激情が現れててそんな違和感感じなかったな
ミサイルとか火力高い武器はしっかり避けたり間合い詰めたりしてたし
強いて言うならもっとサベージボロボロにして装甲の頑丈さを見切って無理矢理な戦い方したって描写があればなお良かったけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:48:43.98 ID:lAxQRhKt0.net
クラマも教える理由もないのに言うんだよね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:49:15.89 ID:QDHbF5Jh0.net
赤い奴「誰か私の機体の話題を出す人はいないのでしょうか」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:49:31.84 ID:7Lp2IJ1o0.net
>>296
MMD冒頭のテッサたん超楽しみにしてるんだから、カットとかしたら許さんよ。
許さなかったら具体的にどうするかというと……ここでグチグチ言う。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:49:58.78 ID:lAxQRhKt0.net
>>303
君まだ寝てるだけだから

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:51:04.24 ID:wBMzr7AQr.net
ガウルンだったら高笑いしながら自爆しそう
まんまDBDのあそこだけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:51:56.09 ID:avgTaLsBa.net
>>298
原作だと人でなし。なぜ助けなかった。利用しただけだったのか。こんないい子を。あんたは人間のクズだ。何も感じないのか。って泣き叫んで罵られてるよ
アニメだと怒りのセリフが無くてなんだかんだ整備してやって突き放すシーンだけだからちょっと淡白に感じてしまう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:52:07.07 ID:nTzZaNNrM.net
ナミの死で泣いてないのは宗介だけだからな
異常さが目立って良かった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:52:07.38 ID:EIMqysXo0.net
>>296
あそこなけりゃないで話繋がるのにな
後半戦では珍しいスカッとするシーンだから視聴者のストレス解消にはなりそうだけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:52:18.44 ID:7Lp2IJ1o0.net
>>303
あのへん海老川さんも作画協力したんだってな。
https://twitter.com/KANETAKE/status/1005088796340207616?s=20

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:54:01.44 ID:hExEMyIOd.net
アベマでは挿入歌へのコメント欄のブーイングが激しかった
山田タマルのはうまく使えてたのにどうしてこうなった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:58:47.72 ID:VhUec6Imd.net
>>302
クラマああ見えて宗介大好きだから

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 02:59:03.87 ID:t5L0kP/c0.net
山田タマルの挿入歌はまだだぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:02:10.23 ID:nYuFekAI0.net
原作は宗介の物語だけど
アニメは全体を見せようとしてる気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:02:14.16 ID:8iNcFRfl0.net
正直、今回の構成は圧倒的にΣの方が上
アニメで特にどうしようも無かったのは『邪魔をするな』をただ三回言っただけの描写

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:03:09.30 ID:rqS3TCL40.net
IP無しで立てた奴がいつもの改変連呼キチガイっていうね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:06:28.75 ID:xpQ4Ou8J0.net
>>307
あの全く合ってないBGMと無声のシーンがそのシーンなんだろうが
あの糞演出で感動する奴いるのかね
色々演出が酷いわこれ

原作は未読だが、ここ読む限りでは面白そうだなんだがな
なんでこうなった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:07:58.70 ID:Im2jSgof0.net
ナミが殺された時もうちょっと動揺しても良かったんじゃないかと
心理描写がカットされてんだから顔芸ぐらいしないと軍曹

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:08:55.56 ID:m9E7voRY0.net
フルメタってこんなに人があっさり死ぬ作品だったっけ?
あまりに唐突で未だにナミは、生きてるんじゃないかと疑ってる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:10:26.14 ID:PwcQmC6z0.net
>>319
いやいや、死にまくる作品だったろ
ようは今までヒロインキャラが死んでなかったから今回の衝撃が大きいだけの話

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:12:33.28 ID:t5L0kP/c0.net
>>315
愛の力のくだりを改変したのはどうかと思うが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:13:04.76 ID:RnyWc9+B0.net
死んではいるけどその手の描写は軽く済ませてたんだよ一期は
ガウルンの脚欠損とかも改変してたし
だからアニメだけだと違和感あってもおかしくない
TSRでも暗いとか散々批判されたし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:13:06.06 ID:ZP3uGlbDa.net
>>317
尺が足りないから各キャラにスポットあてられなくて俯瞰したような構成にせざるを得ないってのもあるんだろうけど演出は残念なとこが多いね…
逆に言えば不満点が演出ならば原作読む事をオススメするよ 地の文の心理描写がうまいからかなり印象も変わると思う

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:13:13.26 ID:efDmHXvdr.net
>>317
大前提としてここ感動するべきシーンなの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:13:37.91 ID:RnyWc9+B0.net
>>317
あれは原作でも別に感動するシーンではないぞ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:13:53.43 ID:wBMzr7AQr.net
>>317
演出は置いといてとりあえずあそこは感動するシーンではないよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:14:56.24 ID:xpQ4Ou8J0.net
>>325
じゃ、あの演出は何のためのものなんだ?
そうさせようとしてああいう演出してんのかと思ったんだが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:15:11.32 ID:nYuFekAI0.net
他のアニメじゃ感動するシーンにもっていくが
フルメタはそういう作風じゃない
あれはあっけなく死んで茫然となるシーン

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:15:42.63 ID:5K3dhNPl0.net
ふもっふのせいで勘違いされる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:15:43.80 ID:ZP3uGlbDa.net
感動っていうか心が動かされるってことでしょ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:16:15.15 ID:wBMzr7AQr.net
>>327
アニメじゃモノローグもないからわかりにくいけど唖然として周りの声も耳に入らない演出ってとこかな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:16:22.20 ID:8iNcFRfl0.net
>>318
心理的にはむしろ宗介は動揺していない自分に驚いてる所だから

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:22:35.22 ID:Pu1PANaLd.net
TSRの予告って宗介の独白代わりになってて良かったな、何回か聞かなきゃわかんないけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:22:57.40 ID:wBMzr7AQr.net
むしろあそこを感動シーンにされたらキレるところだった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:23:07.74 ID:2vH65FF/d.net
後半アニメ化するなら一期でギャグ入れたのは失敗だったよなあ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:23:37.89 ID:xpQ4Ou8J0.net
>>331
そうなんか
ごめん、全然そんな風には見えなかったわ
殺された直後も大して動揺してたようにも思えなかったしな
時間経って落ち着いて事の大きさに気づいたってことなんか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:23:43.18 ID:RnyWc9+B0.net
>>327
巻き込んで死なせて呆然としてるシーンでしょ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:25:16.29 ID:wBMzr7AQr.net
>>336
自分が巻き込んで罪のない子を死なせてしまい悲しいはずなのに涙も出せず冷静な自分に唖然としてる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:26:26.27 ID:Tvy6inzaM.net
BSオワタ
おいナミ撃たれたやないか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:27:02.88 ID:Pu1PANaLd.net
撃たれたところをしかめっ面で見てて近づいたらいきなり呆けてるのがね、ワンクッション必要だったかも

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:27:14.19 ID:Mn/CcTuD0.net
原作はどうか知らんけど
これ別に生かしてもよかったのでは

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:27:29.49 ID:YX3ADgCm0.net
ナミがゴミのように死んでしまった…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:28:23.55 ID:xOeZ8VpW0.net
じゅうびょぉぉおお

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:28:46.13 ID:Tvy6inzaM.net
パーン!パーンパーン!て撃たれたやないか!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:29:43.41 ID:5K3dhNPl0.net
護衛対象が死んだり戦友が死んだり無関係な人間が死ぬの自体は慣れっこ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:29:47.62 ID:xOeZ8VpW0.net
>>342
こういう風にちゃんとぶち殺してくれる作品好きだわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:30:38.18 ID:Iu9DoUUfM.net
ふもっふで魅力的だったキャラにトラウマレベルの危険な目に合わせたり
我が調布や三鷹の住民殺したり
かなめがいなくなった後のヒロインっぽい子をあっさり殺したり
胸糞悪い話が好きなのかこの作者

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:30:53.28 ID:ZP3uGlbDa.net
レモンと整備班が泣いて怒って読者もそれに心を動かされて感情移入するから涙も流せず無表情な宗介の異質さや悲しみがより際立つんじゃないかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:33:11.12 ID:nTzZaNNrM.net
>>341
5期やらないなら意味ないけど
ナミの死はフルメタ世界の歪んだ歴史の中で死んだ犠牲の象徴として描かれる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:35:02.64 ID:nTa8jh7Ca.net
このペースで総集編をやってたら2クールならビートレスと並びそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:36:08.41 ID:8iNcFRfl0.net
>>341
ゲームだと生存ルートもあるらしい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:39:41.24 ID:xOeZ8VpW0.net
あの状況で生存とかぬるすぎるし死んで良かった
文句あるやつはハイスクールDDみたいなポルノアニメだけみとけ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:40:12.00 ID:l05TMoee0.net
>>351
水着のシ−ンあるもんね
原作知らないから騙されたわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:42:08.16 ID:xEBX2Elr0.net
京アニと原作が100倍位良すぎて、どうしても比べてしまう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:42:57.27 ID:Iu9DoUUfM.net
>>352
ポルノキャラデザで釣っといてその言い草はどうなんだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:44:02.53 ID:xOeZ8VpW0.net
>>355
内容のはなしだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:44:13.35 ID:DFeQBJGda.net
露骨な尺稼ぎあったし意味不明なシーンにテンポ悪い歌演出
いろいろ余裕がなさそう
1年くらい放送遅らせても良かったんじゃないの別に

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:45:43.08 ID:LyYcvgW+0.net
>賀東招二
>今夜はお通夜気分…なぜ殺した、十ン年前の俺…

確かに今のラノベじゃまずありえない展開で驚いた
ハーレム入りしないまでもアドバイザーポジションになるものかと…
ナミちゃん…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:47:24.65 ID:EbmGUl0H0.net
OMFの原作のラスト辺りにナミとカナメが邂逅するようなシーンがあった気がする

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:48:12.59 ID:DFeQBJGda.net
内容は近年トップクラスだから勿体無いな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:50:18.07 ID:t3DfMWrb0.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのEDのせいで茅野の歌に拒否反応が起きる事に今日気づいた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:54:31.21 ID:QpqU8o9U0.net
>>357
まあアニメの制作現場は作品愛だけでは成り立ってないからね
金を出す側は早く確実に回収したいだろうし

1年遅らせて多少良くなる(かもしれない)としても
その間にかかる金と回収できる金額の増加分がリスクに見合う割合じゃないといけない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:55:28.57 ID:WITops2NM.net
>>361
茅原じゃね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:58:50.44 ID:5BHBKrBo0.net
レモン達奇襲してるのに出入り口抑えてなかったり宗介民間人大量に巻き込んでそうなAS戦したり結構酷いな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 03:58:56.87 ID:t3DfMWrb0.net
>>363
ああスマン

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 04:05:09.52 ID:8iNcFRfl0.net
この緊迫感の無さは何なんだろう…

宗介のサベージに対する思い入れとか
ナミのおかげで勝てたと云う要素を払拭しに掛かってるのは
大活躍する印象を付けたいレーバの商品展開の都合なんだろうけど
これほど酷いシナリオを見たのは久々な気がする

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 04:06:23.00 ID:RnyWc9+B0.net
>>364
あの人数で全て包囲するのは無理だし
宗介が民間人気にしないのは最初からじゃん
一期からTSRまでで宗介の戦闘で民間人死にまくりだよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 04:07:34.33 ID:xOeZ8VpW0.net
>>364
別に正義のヒーローじゃないし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 04:08:47.74 ID:nTzZaNNrM.net
>>366
これで緊迫感ないとかないわ
フルメタシリーズでは一番緊迫感あるわ
それとTSRみたいに宗介が会話してる間敵が棒立ちしてるのが緊迫感あるってか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 04:09:31.22 ID:/oCprM23a.net
>>361
ボーカロイドみたいな歌だったなw

総レス数 1004
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200