2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART5 その7

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:58:08.57 ID:RZ43BtwK.net
パート4も当時いろいろ言われてたし自分も4話くらいで切ったけど見返したら幾分マイルドだけど現代版のルパンって感じで嫌いじゃなかったな
パート5はなぜか妙にオタクっぽい内容だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:05:19.09 ID:nRaqUyKt.net
うんこ食わされた後にゲロ食ったけどゲロのがマシだったみたいな話されても

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:08:47.26 ID:cc6CgiD2.net
>>843
5期は全然オタクっぽくないだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:44:46.05 ID:djWCj53X.net
あえて例えるならば、現在放送中のシリーズは二次創作っぽいっていうか…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:51:30.31 ID:cZJwHm+j.net
ええんや…アミちゃんやアラニエきゅんみたいな可愛い子が出てくれればそれええんや…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:55:09.00 ID:RZ43BtwK.net
>>845
オタクが考えた勘違いハードボイルドっていうかな
>>847みたいなキャラ萌え路線も透けて見えるし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:14:42.27 ID:cNyBw+4+.net
イタリア編からして同人臭かったけどな
つか峰とかいうのからテレコム製はみんなそうやで
テレスペの時は出来は置いといてもこんなに同人臭せんかったから元凶は明らかやな

>>839
ゴエモンは誕生の経緯からしてクセがあるから制作者のセンスが浮き彫りになりやすいだけやろ
他のキャラも余裕でダメダメや
不二子なんかもギャーギャーうるせぇだけで役に立たない癖にいちいち良い女()ぶる臭いフェミま〜ん丸出しのガイジでうんざりやで
スタッフが頭悪いガイジやからメインキャラにしろサブキャラにしろモブにしろとにかく全員頭が悪いガイジ化するんや

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:15:43.84 ID:djWCj53X.net
ここまでくると、次回シリーズ(PART6)の青ジャケルパンがあるならば、一般公募されたシナリオで2クールの全話を構成してもいいんじゃね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:19:01.40 ID:07bkt7Gz.net
同人臭いというかラノベっぽいというか…
そういう違和感持ってる人多そうだな
明らかにおかしいもんな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:19:07.41 ID:cNyBw+4+.net
浄園と息のかかった連中がおる限りなにしても無駄や
青その2かてお友達脚本呼んで馴れ合いアンソロ同人しとんのにどれもこれもワンパターンやんけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:25:59.44 ID:rsky8xry.net
原作を元に作れないTVシリーズは作んなくていいよ
原作をアレンジできない無能スタッフしかいないし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:27:33.22 ID:BftLwA4v.net
結局はパチンコマネーで作られている訳なんだろ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:31:02.57 ID:cc6CgiD2.net
>>853
パースリは原作に忠実で最高だった
>>854
平和がスポンサーだからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:36:29.32 ID:IgJcQwef.net
峰不二子とかの一連のシリーズは原作寄りな雰囲気だったな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:44:29.79 ID:cNyBw+4+.net
全っっっ然ちげーよ!
原作エアプうぜぇな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:48:00.94 ID:6jDU5H62.net
峰は好きな部分もあるが
まっっっっっっっったく原作とは違うと思うぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:48:36.88 ID:nxEUGcXk.net
>>856
こういう勘違いの延長に原作キャラをゴミ扱いしたあの最悪な3話があるんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:50:36.65 ID:MxH/MgUH.net
峰不二子とかは絵が原作寄りだっただけだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:55:10.74 ID:6jDU5H62.net
劇画タッチってだけで似てないよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:56:05.92 ID:cNyBw+4+.net
絵もちげーよ気色悪いわ

>>859
ゴミ扱いもやけど殺し屋じゃないやつまで殺し屋にしたり擬態の為に釣り人の格好してたやつそのまんま出したり
あと原作じゃもっと頭回ってたやつまで安定のガイジ化くらっとったな
もはや原作ヘイトやろあれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:04:10.07 ID:cc6CgiD2.net
>>856
だよな
>>858
原作と全く違うのは1st2ndマモーカリ城だろ
>>859
3話は最高だっただろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:06:24.90 ID:cNyBw+4+.net
つか原作も劇画ちゃうしなデフォルメきついし
劇画っぽい演出しだしたの1stからやろ
安定の出崎や

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:17:50.53 ID:RZ43BtwK.net
釣り人だったり海兵の格好のやつがモリで突いてきたり
仮装大会かなにか?って感じだったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:18:47.89 ID:djWCj53X.net
>>862
あの釣り人キャラが釣り糸で五ェ門の首を切断しようとしたら、すでに自分の両腕がアボーン
キライじゃないね、ああいう演出

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:20:32.83 ID:cNyBw+4+.net
>>866
すまんな
大っ嫌いやわそこ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:27:24.34 ID:cNyBw+4+.net
というか3話はなんもかんも無理や
どうでもいいア↑ミ←の可哀想()な過去の為の踏み台でしかないからな
ジョンウイックパクリしたいだけでまったく次元に合ってない劣化ガンカタごっこも
ご都合で真正面から敵に襲わせたがそれで余計ルパンの卑怯さが浮き彫りになるだけのドヤ不意討ちも
その釣り人であることになんら意味のなくなった原作モブをオタクの好きそうな浅いグロ要因にしただけのチョンパも
いやに詳細な不快さが蘇ってくるわ
もはやトラウマもん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:51:41.90 ID:cZJwHm+j.net
アラニエ君のようなめんこい子を殺したのはスタッフの正気を疑ったで
ホモベール許すまじや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:01:25.01 ID:djWCj53X.net
ここまでPART5は、ルパンとルパンの仲間たちが殺戮をしまくる作風にするんだったら、アミを犯そうとしていたチンピラ三人組をルパンが脅しただけで無傷で解放したり、ピーカブーたちマルコポーロの幹部三人衆をルパン、次元、五ェ門が惨殺しなかったのが、ハッキリ言って謎

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:02:06.05 ID:MxH/MgUH.net
そういや昭和版のルパンで敵キャラ殺したのを責める意見は無かったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:07:50.48 ID:cNyBw+4+.net
殺すに至る過程とやり方の問題やろ
青その2はほんま軽薄すぎるわ
単なる快楽殺人者に成り下がっとんのに口だけいい人ぶったり説教したりヒーロー()だのやりだしたりしてはヘラヘラしながら格好だけ気にしてるとか頭おかしいんちゃう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:12:52.68 ID:IgJcQwef.net
何かいきなりヒートアップしててわろた
原作原理主義者か何かなのか?
むしろ昭和ルパン原理主義者か?

少なくとも原作の銭形のイメージに一番近いのは不二子の銭形だと思うんだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:16:36.92 ID:cNyBw+4+.net
しつけーな釣りかこいつ
銭形侮辱すんのも大概にしろよ
モンパチも言うとるけど原作に一番近い銭形カリ城やからな
峰とかいうのの猥褻汚職悪徳警官なんか銭形とも言いたくないわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:45:56.74 ID:JrcLR3ew.net
>>874
原作銭形なら少なくとも不二子とセックスはしないな
見逃すからルパン逮捕に協力しろとは言いそうだけど

峰女で一番アレなのはオスカーとかいう無能ホモとそれを制御できない銭形だと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:17:08.52 ID:cNyBw+4+.net
あまりの叩かれぶりに挿入はしてますぇんとか苦しい言い訳しとったけどな♂♀マーク出しといて
そういう姑息な言い逃れは一丁前でもテレコムスタッフどもは自分可愛さ最優先で何があかんかったかなんて反省なんか出来もせんのやから
相変わらずダッチワイフ扱いの不二子は安っぽくて有り難みの欠片もない乳首晒ししとるし
銭形はとうとうキャラクター性すら奪われた無能なむっつり木偶の棒や
不快なホモネタロリペドネタにオリキャラゴリ押しも一切懲りてへん
まぁ峰とかいうのから全部始まっとったな一連の浄園ニー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:45:59.37 ID:LW6DiX6a.net
【悲報】ペルメル、今年で生産終了

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:47:51.29 ID:cc6CgiD2.net
>>872
軽薄なのは1st2ndマモーカリ城だろw
>>873
峰不二子という女の銭形は原作の銭形に近いよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:52:51.00 ID:h/LkbJJU.net
>>864
旧ルパンの演出は大隅正秋、中盤以降は宮崎高畑コンビでしょ
出崎の参加はTVSPのバイバイリバティーからじゃない?
ちなみに出崎が多用した劇画調止め絵はVS複製人間で吉川惣司が演出ですでにやってたりする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:58:27.20 ID:nxEUGcXk.net
1stから絵コンテで参加してるよ出崎
別名で

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:44:14.94 ID:ngln+JsM.net
出崎のコンテを駿と高畑が弄れるとこないと褒めてた話ルパンオタには有名やと思ったけどな
吉川惣司も1stおるで

>>877
むしろまだあったんかい
ホモベールをポリコレ配慮とかズレたこと抜かしてた連中がヤニについてなんも言わんのはなんなんやろな
アミみたいな貧弱メスガキの前でもお構い無くスパスパやしゴエモンにまでアホ面でスパスパ吸わせて悦に入っとるのに
世間の風潮に逆らおうみたいな意志もなくただ無神経なだけやぞ青スタッフ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:48:27.66 ID:Ube2KcjQ.net
青ルパンだとマルボロなんだよな、次元の煙草
その辺もなんつうか勉強不足だなあと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:05:48.01 ID:Ube2KcjQ.net
煙草と言えば、ルパンと次元が互いに何も言わなくても煙草を差し出したり
火をつけ合ったり、そういう以心伝心なシーンがPART4までは辛うじてあった気がするが
PART5では見てない気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:15:49.05 ID:Z2F+mHI/.net
イタリア編でルパンと次元のつーショットばかりで
ゴエモンはぶりにはぶってめちゃくちゃ叩かれたからおさえてんじゃないの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 03:04:51.95 ID:H6EFzO7k.net
最初の強盗?一人目、下からあご突いてたけど、そのあと五右エ門離れたところから出てきたよな?
どうやったのアレ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:59:20.39 ID:UDcsGZoT.net
五ェ門散財しすぎw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:44:15.79 ID:xF8KvtYC.net
>>885
青のアクションが雑すぎるのは今に始まったことじゃないだろ
便利なスライスマシンには便利な謎ワープ機能でも付いてるんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:26:00.83 ID:hpUuX5ZL.net
今回みたいな息抜き回にあーだこーだ言われてもって感じ
てかやっぱ基本は一話完結にしてほしいわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:40:52.25 ID:4AZLq7vU.net
>>887
あの強盗倒すシーンもだが
ミサイル発射時には離れた町にいたのに(あのミサイルも大概だが)
破壊された車からルパンが出てきた時にはもうそこにいたのを見て「は?」と思った
殺せんせーみたいにマッハ20で飛べたりすんのか?w
あと車爆発とかしてないのになんでルパン焦げてたりズボンなかったりしたのかも謎

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:17:15.17 ID:Z2F+mHI/.net
そういう変な部分を修正するのは演出家の役目だから
瞬間移動を変と思わなかったか、逆にコンテ段階ではつじつまあってたのに
間を抜いたか下手すりゃ場面を入れ替えた可能性もある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:12:45.87 ID:cwiC36Uw.net
コナンみたいな腐女子向けアニメとは二度とコラボするべきではないな
ルパコナは酷すぎ
最悪の駄作だ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:56:13.87 ID:c8/q1xYL.net
今のアニメの絵ってヲタク向けにしたのか
アニメは絵がデジタルになった時から無理だわ
アナログ万歳

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:30:04.55 ID:6b33CG6o.net
>>891
普通に考えて、ルパコナの第3弾はないだろうから、心配ご無用

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:43:00.68 ID:zSnnd9V1.net
>>893
怪盗キッドとかいう格好のコラボネタがあってな…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:47:22.90 ID:6b33CG6o.net
あっ!そのキャラの存在、素で忘れてた!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 17:29:24.08 ID:rPHrJk6s.net
ルパコナは双方のファンから、本編より面白いと高評価だったが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:24:44.12 ID:H6EFzO7k.net
寝落ちしそうな五右エ門とかで尺稼ぐよりも、もっとほかに考えるところあるだろうになあ。

店の狭いドアの前に6、7人立って全員がドアに向けて拳銃打って
全弾まっすぐ奥に飛んでくとか手抜にもほどがあるだろ。
全員一斉に撃つのを止めてルパンが出てきて逃げてくまで誰も一発も撃たないとか、コントなの?グルなの?
それ以前に何で拳銃持った敵が待ち構えてる入り口から出ようと思ったの?無能なの?何にも考えてないの?


あと、普通に考えりゃ三人のうちそれっぽいのを見つけたら他の二人に連絡とって
最終的に誰が首飾り手に入れても山分けだよな?
分け前無いの?数万ユーロすら?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:43:52.63 ID:JlL2s8VI.net
中京TV来週放送なしで再来週また2話まとめてやると思われるから注意な
主に俺、注意な

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:45:46.40 ID:JlL2s8VI.net
あ、放送ないの中京だけじゃないんか
じゃあ普通に一週空くだけか
↑のトラップにかかってアルベールの3話目見れなかったからすまんかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:54:08.91 ID:cwiC36Uw.net
>>896
嘘つくなよ
ルパンファンからは不評だっただろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:13:15.39 ID:kWvfiLl8.net
アミちゃんとアラニエくんと3Pしたいのう(^^ω)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:12:29.00 ID:4AZLq7vU.net
>>897
こういうところが刑事ドラマとかの実写ドラマ経験者ライターを引っ張ってきてた大和屋と
アニメやゲームのお友達ライターを引っ張ってきた大河内の差であり
この脚本や演出に疑問を抱かない監督や設定考証、構成の知識の浅さでもある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 21:16:02.63 ID:ngln+JsM.net
知識どころか倫理観も浅いで

>>888
うんざりするくらいクソつまらんキャラdisを息抜きとかお前頭浄園やな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 23:35:03.23 ID:UDcsGZoT.net
次アミ再登場か、制服姿もいいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 00:31:15.25 ID:QjkHSYfp.net
>>903
古参は知らんけど、それなりに4期で獲得できた新規層は割と多いんよ
今期は一つの話が長いから数話見逃すともういいやってなるんだよね
だから実際今期はたまに録画できたら見るって感じ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 01:31:19.58 ID:8ul/lioe.net
見れなければそれでもいいやってなライトなファンは多いんだがなルパンは
だからなかなか数字に結びつかないが人気がないわけじゃない

こういうファンを、見れないなら見れないで問題なしから、どうしても見たい、
関連商品も買いたいBD、DVDは絶対に買うし、劇場版が上映されれば初日に見に行く
くらいのコアなファンにしなければならない
十分良作なんだけどそういう熱狂的なファンを増やす魅力的なルパンにするにはもう少し何かが必要だよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 01:42:34.23 ID:6DMpEsoa.net
イタリアで新規なんかついてないだろ
テレスペ版が歴代最低視聴率の上で総スカンだったのにバカじゃねえの
青儲って何で絶対に数字は認めないんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:13:24.60 ID:8ul/lioe.net
テレスペに関しては、イタリアンゲームまでに年々数字が落ち続けていたから
それまでのテレスペが原因とも言える。
前作の空中都市はルパンでなければわりと面白いんだけど、ルパンと考えればちょっとアレなんだよな。

>青儲って何で絶対に数字は認めないんだろうな
認める認めないじゃなしに
アニオタなら積極的に票を入れたり関連商品を買ったりするから数字に結びつくんだけど。
一般のファンというのは、深夜はレコーダーで録画して見るから視聴率に出ないし、見た後「あ〜面白かった」で終わるから
録画してるのに、わざわざBDやDVDを買うヤツの神経がわからんような人たちだ。

儲け関係ないならオタクなど完全無視でいいんだが、そうはいかないところが今のルパンの哀しい現実がある。
だから数字に結びつけるためにアニメファンからの支持が必要となるので、
美少女キャラを出したり、人気声優を起用したりしなければならなくなる。
ただ、監督のセンスがないせいか、なかなかオタクの心を掴めないのがよろしくない。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:18:35.52 ID:nAEPd4zt.net
掴めてるで
わしは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:21:27.71 ID:6DMpEsoa.net
また超理論で都合よくねじ曲げだしてるし
スタッフもこいつそっくりなんだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:31:48.12 ID:8ul/lioe.net
悪いけど、俺がプロデューサーなら
懐古は完全無視で今の人気を取りに行くけどな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:35:13.08 ID:7eRf52pH.net
今のルパンはHEIWAと組んでるから作られてるだけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:35:37.72 ID:C15oJ/4O.net
>>889>>887
展開もアレだし絵面も1話からずっとおかしいよね(´・ω・`)
アクションシーンみたいに立体的に描かなきなゃいけない場面になると分かりやすくボロが出るけど会話するだけのシーンとかでも妙に不安になるというか
距離感がおかしいって言われまくってるけど空間が掴めない人しか作画にいないのかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:41:56.45 ID:6DMpEsoa.net
もはや負け惜しみにしか聞こえないもんな
新規がいるなら懐古に媚びたりしねぇよオワコン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:49:42.63 ID:8ul/lioe.net
負けないための理論なんだよ

新規ファンを獲得したいなら、今のセンスを持ってる制作スタッフを中心に持って来るべきだ。
懐古はある程度無視で構わない。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:50:49.25 ID:tSc/9MAS.net
>>905
4期で獲得できた新規層は割と多い

自分がそうってだけで嘘ついたらいかんだろ。ソースは?

>>906みたいに何かが足りないのは新規古参両方が感じてるし、
>>908でアニオタ理論ぶってるけど、アニオタ全員が美少女や人気声優が好きなわけではない
むしろルパンってそういうのあんまり出さないから独自の層を掴んで離さなかったし、1〜3の評価は今でも高いんじゃないの?
ルパンと比較するもんでもないけど、けものフレンズやポプテピピックなんかは最近の流行とは違う独自路線の作品なわけで
それであんな人気出てるし、流行を追うだけがアニメ作品の生き残る道じゃないと思う
4は最近の風潮に流されて他のアニメに埋もれた凡作。このまま最終回まで変わらなければ5もそうなるんじゃないかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 03:04:54.66 ID:8ul/lioe.net
>アニオタ全員が美少女や人気声優が好きなわけではない
そりゃ、人の数だけ好みがあるから全員が同じ嗜好とは言わないが
売れてるアニメを見れば、イケメンキャラがいるとか、美少女キャラがいるのが殆どなわけだから、強ち外れてもいないと思う。

>けものフレンズやポプテピピック
ブームというのは、ちょっと読めないところがあるから、そういうのは考慮しなくて良いと思う。
特にけものの方はアニメファン以外の支持も得た人気らしいが
一般人というのは、自分の意志ではなく、好きな人が話題にしていたからとか周りが見てるから自分もみたいなところがあるから何が切欠でブームになるか掴みにくい。
ジャスティンビーバーに金払ってルパンを褒めてもらうかw
ネットが発信元だと思うが、ポプテピピックの方は話題になった割りにDVDはそれほど売れなかったらしいな。
ポプテの方は仕掛け人のやり方が巧かっただけだろう。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 03:14:50.11 ID:C15oJ/4O.net
ID:8ul/lioe
y厨じゃんこれ
構うとしつこいからわざとじゃないなら無視して欲しい…(´・ω・`)

もしかしなくてもシナリオと一緒に作画も勘違いしちゃってるのかな
車から血ドバーとかあらゆる意味でセンスなさすぎるもんね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 03:33:57.38 ID:8ul/lioe.net
>むしろルパンってそういうのあんまり出さないから独自の層を掴んで離さなかったし
そう思いたい気持ちは分かるが
実のところ、ルパンもキャラ人気での成功なんだよな。
TVでキャラ人気ランキングをやれば未だに上位に入ってくるくらいだから。

しかしやり方を間違っていて
昔を意識しすぎなところが逆に今の人たちの人気が取れない原因だと思ってる。
新規ファンを獲得するなら今カッコいいと思えるルパンにすべきだと思う
だからと言って全員美少年美少女キャラにしろと言ってるわけではない。
タイガーバニーや銀魂なども大人が主人公でも人気取ってたし、ルパンならではのやり方があるはずだ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 12:07:41.66 ID:IH+Y+z0w.net
今期のルパンは今のところはまあまあかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 13:37:42.03 ID:nAEPd4zt.net
>>920
うむ
キャラが良いから見とる感じや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 13:40:37.36 ID:rwN0rP1O.net
ルパンに隠されたハッキングの手口 専門家が解説
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/25/news023.html

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 14:55:18.06 ID:6DMpEsoa.net
>>921
どこが?
キャラ崩壊が一番酷くね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:12:20.06 ID:QCGL5cPN.net
崩壊しているキャラとそうじゃないキャラの差がありすぎなのでわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:13:51.85 ID:7SMkGYyj.net
>>924
具体的に、崩壊しているキャラの例とそうじゃないキャラの例は?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:22:18.16 ID:6DMpEsoa.net
メイン5人とも全員おかしい上に寒いキャラいじりばっかりされてるし
サブキャラも行動と発言に一貫性がないスカスカなのしかいないぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:34:50.20 ID:7SMkGYyj.net
>>926
つまり、メインもサブも例外なくすべてのキャラが崩壊しているということで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:36:13.86 ID:v1TaYveu.net
そこそこ楽しめるだけで満足してるよ俺は

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:37:27.31 ID:QCGL5cPN.net
>>925
パブロコレクションの不二子は全体的に違和感しかなかった
上の方で書いてくれてる人がいるけど、おおむね同意
銭形警部については、崩壊しているかどうかすら解らないほど登場回数少ないしね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:43:02.49 ID:v1TaYveu.net
まあそもそも不二子自体しっかりとした設定があるもんなんだろうか
このシリーズの不二子はああなだけで崩壊というには少し違うような
俺が好きな感じでもなかったが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:43:30.97 ID:QCGL5cPN.net
楽しめている人はそれでいいと思います
それについてどうこう言うつもりはないので

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:50:42.33 ID:QCGL5cPN.net
あ、なんか煽るような書き方になっちゃった
そこそこ楽しめているとかこれでもいいって人の意見を、ヒステリックに否定したり喧嘩腰で
やりこめるようなつもりはないってことです
感性は人それぞれだし、みんなの中の「理想のルパン三世」像もそれぞれだろうしね
自分個人としては、イタリア編からこっち「なんか違うなあ」とずっと思ってるけど、それは自分の
中の理想と違うからなんだろうし、じゃあどんなんが理想なのって問われたら答えに詰まるw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 15:53:56.82 ID:v1TaYveu.net
煽るようになんかなってないから大丈夫だよ
あなたみたいな人がいるならこのスレもまだまだ捨てたもんじゃないね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:09:02.80 ID:7SMkGYyj.net
アミが正当防衛とはいえ、自分を襲ってきたヘリが撃墜するように誘導して搭乗員を死亡させたとき、このゲストヒロインキャラが完全に壊された瞬間だと思った

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:31:54.24 ID:br0Wtjlq.net
そもそも闇サイトのハッカーとして働いてきたアミに何の制裁も無いのがおかしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:36:58.57 ID:rwN0rP1O.net
>>929
何で銭形こんなに登場少ないんだろうな

同じくその部下も

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:45:00.35 ID:7SMkGYyj.net
だよな?
アミが、組織とは無関係に自分の意思で、世の中に対して善行を積んでいるような描写は皆無だったぞ
ルパン一味は、所詮は犯罪集団でアミに協力してもらった手前その点をスルーする理由はわかるけど、銭形警部がなぜ、その点を追及しない
自分好みのタイプだったからか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:47:48.89 ID:7SMkGYyj.net
>>936
中の人たちが、別のアフレコ現場の収録で多忙だからとか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:51:53.09 ID:tSc/9MAS.net
アミはプログラミング以外のこと、善悪とかは教わってないからな
誘拐されてからは道具として使われる人生に慣れすぎて、プログラミングに集中したら自分の意思で休んだり食べたりもできない子だったじゃん
初めて美味しいと思ったのは極限状態で飲んだ汚い水で、綺麗だと思った景色はただの夕日って、それだけで同情の余地があるわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:52:25.15 ID:QCGL5cPN.net
アミについては未成年だったから銭形が保護してたと脳内解釈(強引)してますが
あちらの国の未成年の犯罪者に対する法的措置がどんなもんか解らんから、何とも言えないね
学校に入ったのも、保護観察処分としてなら理解できたんだけど、ルパンオジサマの手引きに
なった時点でそれも崩壊したし
麻薬通販組織を壊滅させたことで恩赦扱いなのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:57:34.31 ID:6DMpEsoa.net
なんでそこまでして妄想で擁護してやらなきゃいけないんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:01:38.90 ID:nAEPd4zt.net
>>935
アラニエきゅんは殺されたというのにな…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:01:43.83 ID:7SMkGYyj.net
自室でアミを保護していた銭形が、アミにきちんと挨拶といった作法を教えているシーンは好感を持てたけど…
チョット待てい、なぜアミに「ゼニガタ」と呼び捨てにされるのを許容している?欧米人の文化に合わせて「コーイチ」と下の名前を敬称なしで呼ばせてるんだったらわかるけど、苗字を呼び捨てにさせているのは違和感ハンパなかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:06:29.11 ID:tSc/9MAS.net
>>943
4や5じゃなかったら下の名前で呼ばれると照れるから妥協したと思うんだが
5のぜにがならミスターつけるか、せめて警部か刑事さん呼びだよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:14:18.72 ID:6DMpEsoa.net
銭形がちゃんとしてるなら親元に帰すか国の機関で保護するだろ
個人宅で同居してる時点で妄想擁護しても全部無駄だぞ
上に黙って犯罪者匿ってただけだろルパンと取引してまで
ただの汚職警官

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:16:33.00 ID:QCGL5cPN.net
そこらへん、脳内で妄想しないと整合性取れないぐらい脚本と演出がガバだったってことですよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 18:59:47.66 ID:CN5gf/JW.net
全編通して脚本がプロレベルじゃないんだよね。アマチュアなんだよ。
1回か2回ひどい出来になるというなら理解できるんだけど,全部っていうのはどういうことなんだろう。
今回の脚本家ってどういう人達なの?よく知らないんだけどなんらかの実績はある人達なの?

普通につくればいいじゃんって思う。なんでそれができないんだろう。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:01:16.30 ID:s0Z/0H90.net
>>919
>ルパンならではのやり方があるはずだ。
それが2000年代の平山ルパン路線だろう
平山ルパンのテレスペを復活させるべきだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:33:35.64 ID:PqHVnbHd.net
>>947
ヴヴヴとかギルクラとかカバネリみたいな深夜クソアニメ量産実績の高い大河内とその仲間たちやで
萌えキャラデザに全力頼りで生きてきた作文書きどものイナゴアンソロ同人がコレ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:34:44.59 ID:PqHVnbHd.net
一応950踏むけどスレ遅いから980行ったら立てるわ
俺居なかったら誰か頼むで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:45:21.90 ID:tSc/9MAS.net
アンソロといえば、なんで小説ルパン三世をアニメ化しなかったんだろうな。結構良いのに
テレスペやアニメシリーズとネタが被ってるのもあったけど、今期もオマージュとかで似たようなことやってるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 20:43:53.47 ID:PqHVnbHd.net
スピンオフ小説をアニメにすんのって権利関係がちょっと面倒臭いらしいで
わざわざそこクリアしてまで映像化するほどでもないんやろ
知らん顔してネタパクるだけならタダですむし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 22:37:40.12 ID:BWTXFufv.net
>>947
6話のゴミクズは論外として、実績あるプロも混ざってるんだがな
ナビゲーション放棄して好き勝手書かせるとゴミになるっていうよくあるやつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:07:43.89 ID:ZL+N7i8U.net
今のところ全てにおいてPart 4を下回ってないか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:29:30.63 ID:AHAKrPPT.net
イタリア編のクソさも相当なものだったのでイタリアの夢なんたら本編と比べるなら
フランス編の方がまだマシ
1話完結物は僅差でイタリア編の方がマシだったかな
でも高校潜入ダイヤ話とか付きぬけてクソだったしな
どっこいどっこい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:34:43.25 ID:PqHVnbHd.net
>>954
1クール目の比較ならそう思うわ
あっちもあっちでオリキャラゴリ押しに一味のマヌケ化等不快要素はどっこいやけど青ジャケで通したのとサブ脚本の一話完結回にはこれっちゅう破綻がなかっただけマシやな
まぁ低っくい低っくいどんぐりの背比べだけど

特にゴエモンと不二子なんかあんなガチ池沼にされるくらいならイタリアののけ者扱いの方が下手に弄られんだけええわ
出番がないのを叩かれてとりあえず出しゃええやろみたいに下らない弄りするとかなんも分かっとらん
青スタッフの出番を作ろうともしない態度と作れないレベルの低さを叩かれたんやろ
そんな粗末な連中が媚びでゴエモン不二子を出してきてもそらガイジ化からのヘイト臭いいじりばっかりになるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:39:58.09 ID:nAEPd4zt.net
なぜルパンは脚本に恵まれないのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:49:26.12 ID:tSc/9MAS.net
小説家やゲーム脚本呼ぶんだったら、龍が如く2の馳星周とか呼んでほしい
裏社会とか暗い感じ得意な人だからどうするのか見てみたい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:54:22.80 ID:PqHVnbHd.net
脚本家だけの問題ちゃうわ
誰使っても結局似たようなクソになる辺り他にガンがあるんやで
脚本家に依頼する前に根幹部分からもうおかしいとしか

白アリに食われた木材で家建てろ言われても匠かて無理やろ
腐食部分取り除いたって犬小屋がせいぜいやな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:54:44.06 ID:8ul/lioe.net
ルパンの脚本は難しいのさ。
主人公が普通の少年なら未熟な行動をとっても違和感はないが
ルパンは頭の切れる犯罪者なわけだから、後先考えない行動をとらせるとこれはちょっととなってしまう。
しかもこういう脚本の批判をしている人は大体が
しっかりとした原作付きの脚本と比較しているだろうから
最初から面白くてアニメ化になった脚本と、書き下ろし脚本のストーリー性で比較するのはちょっと酷というものだ。
つまり、ルパンの脚本は、高い創造力だけでなく、頭の良い犯罪者を描ききるスキルまで要求されるという。
かなり高度な能力が要求される。

あの高評価連発の大河内ですらこれが限界なのだから
他の並の脚本家ならもっと酷いことになってる。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:03:08.42 ID:WvFS2Aj2.net
イタリア編で面白かった単発回も
テレスペで高評価回も
もちろん過去の緑赤ピンクでファンの間で上位につける話も
ルパンが犯罪者してないものばかりだし

ルパンは悪ですうぅうーーーーーっっっ
っていうドヤをしたい大前提が根本無理で青はコケているんだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:06:12.75 ID:M6fVKDnN.net
>>957
クレしんよりはマシ
クレしんの脚本をルパンで使ったら批判されまくるだろうな
>>960
テレスペの柏原や前川や米村や大川や日高の脚本は良かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:13:48.84 ID:M6fVKDnN.net
>>960
お前y厨だろw
お前は40億部売れたシェイクスピアの小説でも読んでろよw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:17:00.81 ID:/DBRsLXd.net
ルパンがクリカンであるのも原因だと思うがな。
クリカンは気の弱さが演技ににじみ出てくるからルパンが小者くさくなってどうしてもかっこよくならないんだよ。

柏原脚本もルパンらが後先考えずに勢いと運だけで乗り切るところが不評だったが。
それ以降のテレスペのさらに酷いルパンを見せ付けられるうちに、柏原ルパンはまだマシだったのかと思えるようになった。
だが、よく考えて見るとテレスペの脚本家は総じてろくな実績のない駄目な脚本家ばかりであるから、錯覚で柏原が良く見えるのは当たり前なんだよな。
如何にテレスペのプロデューサーがやる気なかったかを物語っている。

リーガルハイの脚本家とか起用できないかね
ルパン好きで、ギャグシリアスを匠に使い分けるようなので、ルパンに向いてるように思えるが。

もしくはもうルパンらしさは度外視で、ストーリーのみを追求するということで
本屋大賞を取ってるような作家に脚本を依頼するとか。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:22:53.76 ID:M6fVKDnN.net
>>964
クリカンルパンはカッコいいだろ

>だが、よく考えて見るとテレスペの脚本家は総じてろくな実績のない駄目な脚本家ばかりであるから、錯覚で柏原が良く見えるのは当たり前なんだよな。
>本屋大賞を取ってるような作家に脚本を依頼するとか。
実績のある作家が好きならシェイクスピアの小説でも読んでろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:24:34.39 ID:o+OZa1n3.net
NG
ID:M6ftKDnN
ID:/DBRsLXd

>>959
ほんとどうしてこうなっちゃったんだろうな
一度制作会社からなにから総とっかえでもしないともう無理な気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:26:15.84 ID:M6fVKDnN.net
>>966
いやルパンはトムスでなくてはならん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:26:44.68 ID:o+OZa1n3.net
ごめん一つ目おかしかった>>966
こっちね
ID:M6fVKDnN

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:27:54.35 ID:/DBRsLXd.net
米村正二は、もう一本テレスペを担当してくれても良かったかな。
ワルサー、ファーコンと単独ものは2本中2本とも評価が高いからな。

>40億部売れたシェイクスピアの小説でも読んでろよw
シェイクスピアは既に亡くなっているからルパンの脚本を書いてくれないだろ。
ルパンの脚本を担当する西田シャトナーとかいう人も劇作家らしいが、まだ残ってるな。
話題騒然とほどのルパン像を描いて欲しいところだな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:33:17.70 ID:Bvp3VROp.net
ストーリーがアレでも演出さえしっかりしてればそれなりに楽しめるんだけどなあ
バビロンとか良い例

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:37:25.19 ID:M6fVKDnN.net
>>969
ワルサーもファーコンも傑作だった

>ルパンの脚本を書いてくれないだろ。
お前は何で実績のある作家をルパンに起用したがるんだ?
実績のある作家が好きなら実績のある作家の作品を読めばいいだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:44:23.75 ID:/DBRsLXd.net
>お前は何で実績のある作家をルパンに起用したがるんだ?
面白いルパンを生み出すためだ。
実績があるというのはそれだけ面白いものを生み出す確率があるということだからな。
今のままの監督でいくなら、脚本家は絶対に妥協してはならない。
お前が好きな前川に拘るのと同じで、俺は成功するための脚本家を起用してもらいたいだけだ。

>実績のある作家が好きなら実績のある作家の作品を読めばいいだろ
俺はルパンファンだから、他の作品が面白くて成功しても悔しいだけだからな。
コナン信者のお前には理解できないか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:59:23.62 ID:M6fVKDnN.net
>>972
>コナン信者のお前には理解できないか?
俺はコナン信者ではない
コナン信者はラストジョブの視聴率はコナンのおかげとか言ってたお前だろw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 03:24:05.69 ID:mHdJrgmO.net
クリカンの演技に関しては文句はない
モノマネを超えてちゃんと自分の演技ができてる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 03:44:09.24 ID:50ENnGIb.net
新規かは知らんけど、少なくとも4期の時はもっとSNSが盛り上がってたよな
今期はたまにヤフー!ニュースに出るけど空気な印象

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 03:50:50.53 ID:o+OZa1n3.net
>>974
過剰なモノマネしなくなっただけで上手くなったわけじゃないしクリカンの素に寄ったせいで余計ルパンに合ってないけどな
山田康雄の代役でないならクリカンとか使う意味がなくね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 03:54:27.02 ID:9nebzJ9q.net
そもそもクリカンが山田康雄さんに似てると思った事がない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 05:02:14.80 ID:/DBRsLXd.net
ルパン役はかなり難度が高いと思うんだよな。
大人の雰囲気を持ちつつギャグシリアスを変幻自在に切り替えながらも
主人公としての圧倒的な存在感も併せ持つという高度な実力が必要になる。
山田康雄が並の声優なら今のクリカンで十分並んだと思うが
かつてルパンを演じた山田、広川、野沢、古川らは並の声優ではなくトップクラスに位置づけられる実力派だ。
作品的には微妙だった2ndシリーズが大人気となったのは、
原作ネタを使えたのと、全盛期の大野の音楽と、この役者の力が大きいと思っている。
カッコいいはずの主人公がかっこ悪い状態で新作がかつてのような人気となれるのだろうか疑問が残る。

まぁモノマネでどうにかできるとの考えに行き着く製作側の思考能力が最大の問題なんだが。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 05:21:40.35 ID:LdlFvvvv.net
いまのクリカンが出してる「ドスのきいたルパンの声」は、評価してる。
あそこまで黒い感じはオリジナルの山田さんでもどうかなと。
そして、あれが無ければ墓標や血煙は無理だった。

てか、もうこの手の話は、もはや、クソどうでもよくない?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 05:31:54.68 ID:o+OZa1n3.net
だからそのドスがルパンに合ってないんだよ
お陰でただのチンピラ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 05:35:35.76 ID:o+OZa1n3.net
あースレ立て980なんだっけか
いってみる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 05:39:57.87 ID:o+OZa1n3.net
いけたわ


ルパン三世 PART5 その8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529959055/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 05:55:42.10 ID:M6fVKDnN.net
>>978
山田は並の声優だろw山田信者w

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 07:50:07.32 ID:3Bs5vtsN.net
クリカンの声や演技は嫌いじゃないが
血煙はゴミ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:02:21.66 ID:zjcRK9oG.net
たしかにクリカンは良くなってきてるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:11:15.19 ID:buxfMCou.net
>>982


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:21:40.11 ID:eQ977I3y.net
一応クリカンの方がルパン歴長いんだっけ?
頑張ってると思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:21:54.49 ID:XiEONs9i.net
どうやら山田時代を知らないにわかが増えてきたようだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:33:25.05 ID:/Cdo1aK9.net
山田さんのルパン以外ってパッと思いつくのが101匹わんちゃんの泥棒の太い方(ジャスパー?)くらいなんだけど
他でいいのある?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:58:31.99 ID:/A3tSz2g.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 09:03:17.88 ID:/A3tSz2g.net
>>990
ミスった

俺アラフォーで、山田時代は幼少期の再放送で当然知っているけど、ルパンの面白さが理解できたの山田氏が逝去してから数年後なんだよね
だから、完全なルパンファンになったときは、すでに栗田バージョンだった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 09:24:09.13 ID:dQxxr4x+.net
テレビシリーズをやるようになって良くなってきたなクリカンは
それまでは年一とかだったからやるの大変だったろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 10:07:32.52 ID:zudkpL6T.net
つまらん青ルパンはクリカンで充分

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 11:12:05.19 ID:/DBRsLXd.net
つまらんからこそ役者の力でも作品レベルを上げる必要があるんだけどな。
クリカンの必死すぎる演技のおかげでルパンに大人の余裕が感じられないのがアレだな。

山田康雄の場合、台本でルパンがおかしなセリフを吐くと、
ルパンはこんなこと言わねぇと自身で軌道修正していたらしいからな。
だから微妙なスタッフでもルパンらしさが維持できていたんじゃないかなと思う。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 11:23:57.31 ID:WvFS2Aj2.net
クリカンより銭型の演技の方が作品アクセントを駄目にしてるなと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 11:38:03.88 ID:dQxxr4x+.net
頑張ってるがクリカン、コバキヨあたりを変えないとルパンは新しくはならなそうだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 12:08:35.56 ID:/DBRsLXd.net
銭形の後任が実は一番難しかったと思う。
山寺は納谷銭形のイメージを壊さないつもりの配役ならミスキャストだが
今の若手にあれだけの重厚な演技が出来る人がいないから誰がやってもイメージが変わってしまったと思う。
本当は山寺にはルパンをやって欲しかったんだが、ルパン枠は既に埋まってたからな。

次元役の後釜は、年齢は行ってるけど大塚明夫が無難かな。
小林清志に声質が似てるわけではないけど方向性は近いかと
渋くて次元のカッコいいセリフが様になる声優だと大塚以下の年齢の声優では思い当たらないからな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 12:20:31.88 ID:rvpU4GIL.net
新ルパンは3人をを死ぬまで追いかけるミサイルカーの話が
作画においてもアイデアにおいてもクソだったと思うの
あの時代のアニメなんて一度視聴できりゃ良くてそういうもんだろうけど
そういうのより全然よくなってる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 12:53:59.22 ID:7VVAYMIf.net
数十年前のアニメよりマシってそれで褒めてるつもりなのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 13:01:24.64 ID:86neVGJw.net
しかも鉄トカゲなんか持ち出してる時点でもうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200