2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part211【2018春】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/08(金) 20:58:26.70 ID:ItfBFnAUa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part210【2018春】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527669623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:28:27.61 ID:JiF4DdZyM.net
ダリフラは糞アニメというか正しい意味で駄作
資金と人材浪費してこれは罪深い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:30:57.18 ID:PNsy5oiQ0.net
ダリフラ面白いと思うけどなあ

高級食材で作ったB級グルメみたいで

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:34:23.98 ID:N1gIqJ4W0.net
打率一割だからローテーション2倍にしたら2倍速で回収できるだろう
と思ったら、むしろ成績下がったパターン
糞アニメ春の爆死祭

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:34:30.30 ID:RBGEWroi0.net
別格の封神は置いておくとして
ダリフラとロスソンならどっち?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:43:48.54 ID:sB7Xm86xd.net
放心は魔法戦争よりひどいの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:43:49.80 ID:izhTAKhA0.net
ダリフラは序盤からキャラの関係性重視って主張は見てとれたからロボロボ言ってる方が的外れだし
パパや宇宙人は予想しうる範囲内でかなり下限ってだけで理解に苦しむ話でもない
糞アニメ愛好家的にはこんなんでなにをはしゃいでるのか疑問なレベル

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:45:27.79 ID:D7AoUf0w0.net
キーワード:ダリ 抽出レス数:56
キーワード:LOST 抽出レス数:10
キーワード:ロス 抽出レス数:4

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:46:27.41 ID:O7vJkFdr0.net
>>342
是非ともみんなに見て欲しい糞としてロストソングを推したいけど糞ならダリフラかな
2位争いはダリフラがもう1回やらかししなければバジリスク

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:48:53.25 ID:N1gIqJ4W0.net
あきらかにロストソングだね
僕はこれをジャッジメントSCMと名付けました

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:55:02.16 ID:7LqOdrgy0.net
>>313
ロボを硬派なデザインにするか
ノリをお色気ギャグにする
こどもらを使い捨てるエグい展開

何にしても何がしたかったのかわからん中途半端な作品

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:01:43.50 ID:ORp/ZYzJd.net
俺が見てるアニメではナツコ意外に悪くない
まあ悪かったら誰が関わってようが見なくなるから必然だけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:22:10.90 ID:iVc7LHWN0.net
おしりたんてい信者来たな…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:34:24.40 ID:5ZZncW730.net
>>319
フルメタでも証明されてるな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:43:11.13 ID:YVUQO7xv0.net
Gレコが代表面で入ってるのを見てクッソワロタ
当てにならんなここ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:22:19.32 ID:UfMjcWvLd.net
>>343
もはや相手にならんレベル
単純に出来の差を比べてもリトルリーグとメジャーリーガーくらいの差がある
その上魔法はありふれたラノベアニメとして放映前からも大して期待はされてなかったが封神は原作がジャンプの人気作ですでに完結済、
旧アニメが微妙なできと言われ再アニメ化を待ち焦がれ続けてきた満を持してのアニメ化で放映前は新情報が出る度にトレンドに躍り出る程だった
コラボカフェやグッズもかなり展開してる
それらを全部のぶち壊してのクソアニメ化という意味での罪深さも段違いや

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:30:44.60 ID:s6hvjY+Ka.net
>>343
1話は魔法戦争の勝ち

1話の封神演義は
誰が主人公か?→太公望
主人公に与えられた使命は?→妲己の封神、つまり妲己を狩れと
その妲己とはどういう奴か?→時の権力者を操り好き放題、主人公の村も焼き討ちされました
で主人公とラスボスとの過去の因縁まで描き
ラスボスの顔を見に行って、捕まって、主人公と同じ民族が粛清されて、逃がされて
主人公の当面の目的は?→一人では勝てん。共に妲己と戦ってくれる仲間を集めよう
と作品全体の方向性が示されてていて十分に分かりやすいストーリーだった
1話で言えば今期バジリスク桜花がダントツにひでぇぇ


中盤は圧倒的に封神演義の勝ち

特に仙界大戦に入ってからがひでぇ
尺が無いから色々すっ飛ばしていたんじゃないのかよ?
なのにヨウゼン周りを無駄に引き伸ばしたり、すっ飛ばしていた所を捏造回想で回収したり
新キャラが顔見知りとして次々出てきては、いつの間にか受けたダメージで退場したり
ほんと意味が分からない事になっている
いや、4話あたりでも回想の中で初見のジジイに見てもいない過去を語らせる二重回想があったが
ここまでではなかった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:32:19.91 ID:Z3TZcSIOd.net
>>353
thx

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:32:21.43 ID:+z3ytLE8r.net
期待値や信者抜きで見たら最高クラスで魔法戦争は糞だけどな
脚本家が唖然としたくらいだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:34:48.65 ID:eCp0XTqZ0.net
魔法戦争は最後がぶつ切りだったり大剣を竹刀で受ける等の物理的におかしいやろ等だったが
封神はほぼ毎回がぶつ切りだし脈絡もなく未来や過去の話で名前も知らない登場人物が出たり
知らないうちに重症を負っていたり時系列が追い着いたら言っていることが違っていたり同じことを繰り返す痴呆だったり
これがおかしいではなく既におかしいことがさらにおかしくなると言う状態

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:38:02.11 ID:G45n9YXBd.net
皆さんありがとう
よく分かりましたw
魔法戦争があまりにも糞だったから
放心見てないけどそれ以上なのか気になってたので
助かりました

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:38:41.46 ID:iVc7LHWN0.net
そういや煽りは抜きで当時いなかったのとあんまり見てないからわからないんだが
Gレコってここでもそんなにまずい評価だったのか?
物語が詰め込みすぎで富野会話が意味不明な信者向けとかはよく聞くけど
最近の基準だと作画とキャラデザだけでも最クソだけは免れそうだと思う

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:49:19.00 ID:s6hvjY+Ka.net
続き
最終回は封神演義はまだだが魔法戦争の方がおそらく酷い

出来の悪いアニメ化でよく原作に続くぶん投げエンドがあるが
魔法戦争は原作に続くわけでもないぶん投げエンドだった
最終話を書いた事になっているアニメ脚本家も放映された最終話を見て困惑
封神演義は何処で切るにせよ原作に続くぶん投げエンドになる………なるよな?………きっとなるはず?


ただ最終回がどうあれ中盤の積み上げが大き過ぎて封神演義の勝ちかな
野球で例えると打者一巡から満塁ホームラン決めても逆転不可能な点差
封神演義打線は強くて毎回コンスタントに4〜5点取るんだよな、9点取った回>>34もあったしみたいな
特に仙界大戦に入ってから打線爆発だよ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:58:06.55 ID:bwbFE8Sa0.net
ナツコの事だからすげえ最終回ぶっこんでくると思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:00:34.35 ID:uMiUQ4v10.net
ちなみに原作加味すると、一話の時点で原作の主人公像を完膚なきまでに破壊してるし
既に最終回以降のネタバレとか矛盾を大量に発生させているのでもう別ゲーってくらいの差があるぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:01:08.61 ID:Mexxq9Kv0.net
唐突にアバンかCもしくはDでラスボスや最後のシーンとかぶっこんでくる可能性あるしな
だって3話も残ってるんだし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:12:57.62 ID:lRRTeK/M0.net
まあ尺がないから大戦以降のイベントはアバンとかCでチラ見せしてるんだろうけど
その結果理解に混乱を生んだり原作の演出効果が台無しになったりすることを全く考えていないのがね
そんなんだったら俺たちの戦いはこれからだエンドのほうがマシ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:22:34.43 ID:eCp0XTqZ0.net
長文になる

封神演義の1話って元人間で今は仙人界で修行しているが怠けてよくサボる太公望
師匠である禿が封神計画やるなら修行切り上げて下界に降りていいよ法貝も上げちゃう
って言うんで即OK追加でおとも兼乗り物のカバも上げるで人間界へ
封神計画が面倒なのでラスボス的存在の妲己を倒してしまおうって考でお伴のカバは無理だから止めろって言うけど
私に良い考えがある!ってラスダンである王宮へその途中で武成王に会ってちょっと話す
王宮に入ったら既に妲己に正体ばれてて良い考えもバレバレって言うか策なんてない状態
そのままあっさり捕まり処刑見せしめのため人間いっぱい(人間時の同族だっけ?)一緒に処刑
太公望は処刑の寸前武成王に助けられて王宮脱出少し殺された人たちを悲しむが
すぐに気を取り直し敵が強い私に足りないのは仲間だと仲間を集めるため旅に出る

って感じじゃなかったっけ?
あまりの詰め込みで理解できてないので所々間違っていたらすまんが

後で色々ミスリードとわかる内容だけどとにかく詰め込み過ぎな上にあまりに太公望がバカでクズい
個人的には封神演義の方が魔法大戦よりひどく感じる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:31:21.66 ID:j6D6c89O0.net
1話も相当だけどな
原作
1.太公望、妲己を倒しに禁城に向かう
2.途中で妲己の妹である王貴人と戦闘、太公望は油断したフリをして相手の隙が出来たところを叩く
3.やられた王貴人は石琵琶の姿に戻ってしまう
4.太公望はこの石琵琶(王貴人)持って紂王と妲己に謁見し、「宮廷音楽家」の登用を志願
5.妹を人質に取られ妲己は大きく動揺する。以後太公望は禁城の生活でも牽制しながら隙を窺う
6.妲己を生き埋めにして時間を稼いでいる間に紂王を禁城から連れ出そうとする
7.しかし、その間に妲己に変化した妹の胡喜媚が突然現れ、太公望が紂王を誘拐しようとしている事を疑われて失敗する

アニメ
1.太公望、妲己を倒しに宮廷に向かう
2.王貴人との戦闘が起こらないので、石琵琶を持たずに禁城へ謁見に向かう
3.(石琵琶を持っていないのに)宮廷音楽家の登用を志願し始める
4.禁城に入城した太公望は謁見中に妲己や警備がいる中紂王を誘拐しようとする
5.そのまま妲己に紂王の誘拐を疑われて捕まってしまう


ありえんだろこんな改変

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:37:21.05 ID:zU7nxNAt0.net
原作→妲己倒すのが封神計画と言われて妲己倒しに行く

アニメ→殷周革命が目的で姫昌を王にしろと言われたのに無視して妲己倒しに行く

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:37:31.56 ID:N1gIqJ4W0.net
>>359
そういう批評はワースレでやればいいのでは、ここは相対評価のスレなんだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:38:09.48 ID:j6D6c89O0.net
>>366
ちなみに王貴人の下りをカットしたせいで、太公望のふざけているように見えて実は策士家という読者への印象づけがまるで無くなってしまい

アニメ1話では行き当たりばったりで紂王を誘拐しようとして捕まるような何も考えてない無能と設定レイプされてる

同様に武成王も1話だけで設定レイプされて無能にされてるし、1話の出来も原作との差異を比べてみても魔法戦争1話は越えてるでしょ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:39:17.44 ID:j6D6c89O0.net
>>366
誤字ってるから訂正
アニメの1は正しくはこっち
1.太公望、妲己を倒しに禁城に向かう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:48:00.67 ID:mZmOxuMv0.net
チントウも忘れないでくれ
チントウのおかげで封神されるとどうなるか
妖怪仙人とはどういうものかっていうのも分かるし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:48:06.22 ID:bwbFE8Sa0.net
仙界大戦との後で牧野の戦いからの紂王衰弱老化の殷荒廃って流れなのに
大戦と紂王衰弱を同じ時系列にしてるせいで殷が大変な時に聞仲お前そんなことしてる場合じゃなくねってなってんのよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:49:57.33 ID:JnBPjRx20.net
【悲報】糞アニメのダリフラさん、あまりの酷さで今期最糞アニメスレで大賞候補になる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528625861/

なんJでこのスレが晒される

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:53:16.90 ID:iVc7LHWN0.net
>>368
いや相対の話でもあるつもりなんだ
つまり最近の粒揃いぶりと比較するとGレコと同期のアニメにはクソが少なかったってことか
スマホ封神どころかバジリスクあたりでも当時放送なら最クソ取れてそうだし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:53:47.22 ID:2nsoEExH0.net
これ、矛盾や辻褄の合わない場面を説明するだけで一冊のムックが出来上がるのじゃないだろうか
別冊宝島くらいの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:54:20.27 ID:iVc7LHWN0.net
>>373
>大賞候補になる
スレタイでにわか向けデマ乙すぎだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:56:42.07 ID:O7vJkFdr0.net
>>359
Gレコって1スレ目のときだからね俺が嫌いだからとか期待してたのに糞だったからみたいなのもかなり多かったからそういうのもいれれば人数は一番多かったかも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:13:07.83 ID:N1gIqJ4W0.net
>>374
ここでいう相対というは今期の約70本のなかではという意味のつもりだったんだが
Aという糞アニメがある、一方Bという糞アニメがある
対決したらどっちがより糞ですか?という判断なら誰でも簡単にできるよね

たとえばヘロインと封神が対決すると
中華アニメの方が出来がよくて封神が糞なんだ、へえーそうなんだ?どのへんがそうなるの?
というのを見てるわけ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:13:08.60 ID:UfMjcWvLd.net
そういや封神は今だに主人公が誰も倒した事無いんだっけ
少なからずバトルが絡む作品で主人公が誰も倒さず、勝利したことも無いまま終わりそうってそれも前代未聞じゃね?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:17:31.02 ID:Bia7dEN10.net
1話のネタバレそのまま使うなら太公望が聞仲を倒すということになるんだろう
原作通りだとするなら太公望が倒したとも言い切れないが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:17:34.33 ID:6zddcsnHK.net
>>372
時空歪めてまで紂王怪物化からの衰弱、天化不治の呪いで瀕死をやってんのに
その後の2人の戦いは円盤特典だからもし殷滅亡後の話までやるなら天化は突然死確定なんだよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:20:50.01 ID:2Co8WMuXM.net
Gレコに関しては粘着アンチが押し切った感が凄くてな
どこぞのまとめブログやってるマジキチが居たんじゃねーかなアレ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:22:50.54 ID:rTiOxYT7a.net
ガンダム系は粘着アンチが昔からいるからな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:23:41.79 ID:iVc7LHWN0.net
>>377
ありがとう
キャラデザ人気の人だし期待値高かったぶん一部信者向け特化すぎて?の失望がでかかったとかかもな

>>378
だから当時のGレコにとっての「今期」における相対について訊いてたんだけどなあ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:27:12.22 ID:WQQWGVfU0.net
大賞候補とか言ってる時点で封神やバジリスクを見てないエアプだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:28:50.52 ID:j3EGiy2H0.net
たぶんナツコの仕業

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:31:24.00 ID:rTiOxYT7a.net
>>385
いつもの封神は糞アニメじゃないって言ってるやつが立てたんじゃね?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:31:41.57 ID:N1gIqJ4W0.net
ガンダムといえばガンダムビルドはさっぱり音沙汰ないよね
当初はやかましいおじさん来るかなと警戒してた、ガンダムというよりガンプラか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:32:51.51 ID:+foi/yF5a.net
>>359
個人的にはそこまで糞じゃない
このスレは毎クールなんだかんだでノリが違う事があるから
「なんか今期はこのスレ住人の嗜好と合わないな」と感じたら、そんな執着せずに次のクールになるまでスッと離れるのも有りだと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:37:27.32 ID:2nsoEExH0.net
>>387
何かナツコアンチが声がでかいだけ、とか言っている輩もいましたなあ…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:40:28.21 ID:2xG6TKIB0.net
>>387
なんJは逆張りがお家芸だから出張してきてる可能性はあるな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:41:12.41 ID:uMiUQ4v10.net
正直封神はツッコミ所が多すぎて緩めに語るだけでも声が大きくなるのでやや申し訳ない気持ちがある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:43:04.09 ID:As43Q6XD0.net
あれはSAOみたいなネトゲーアニメのグループだろうな
問題はガンダムでこんなことやられても困るというか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:57:52.85 ID:zCQ1Ba7/0.net
Gレコは糞だろ。演出だけ取り上げれば評価できる部分はあるってだけ
ちなみに自分はターンエーは評価してるから冨野嫌いとかガンダム嫌いとは思ってないハズ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:03:38.44 ID:iPWi7ACo0.net
>>388
ガンダムじゃなくてガンプラバトルという括りだからガノタからもあまり相手にされてない感じ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:05:21.14 ID:1vBNKNtv0.net
まあこのスレ単に声がでかい奴が大賞受賞することあるし
ダンガンロンパみたいにストーリーも破綻してないし作画も崩れてないただの
ガッカリアニメが受賞してたりするし

まあ今期は封神演義が圧倒的すぎて荒れないだろうけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:19:47.54 ID:UfMjcWvLd.net
>>390
なんかどの信者もアンチに対しては声がでかいだけとか何とか言って数はそんなに多くないみたいな事言うよな。虚淵信者もそう
声がでかいんじゃなくてそれだけ嫌われてる、数がいるって事に気付けよってな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:29:18.11 ID:bsc+spWvd.net
ナツコアンチは実際やたら声デカイじゃん
そんなこととは無関係に封神は特大糞だが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:29:19.91 ID:ERblUMh70.net
>>373
なんJって相変わらずバカなんだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:35:45.75 ID:Xeb52VBD0.net
ダリフレむしろ見ちゃったじゃん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:39:29.97 ID:hwg08pdK0.net
最糞候補になんてなれるわけないわな
難攻不落な封神さんがいるんだから

封神がなかったら今頃このスレ大盛り上がりだったろうに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:40:47.30 ID:N1gIqJ4W0.net
今期ナツコ枠は5本
ハニー 封神 こみっくがーるず 美男高校 おしりたんてい(GWに特番)

来期はおしりたんてい、百錬覇王かな
百錬覇王が熱いな、監督は今期ありすという糞アニメ作ってる人だっけ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:49:10.76 ID:ERtHCXY7a.net
>>399
こらこらアニオタがなんJ民をバカにはできんぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:50:52.86 ID:ERblUMh70.net
>>403
映画スレにも常駐してるんだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:52:06.51 ID:ERblUMh70.net
>>404
間違えた
スレではなく板だった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:56:31.74 ID:RGKFN//s0.net
おしりたんていって顔がおしりみたいな探偵のやつだっけ
あれは明らかに養殖だな

しかし、ハニーも内容が酷いな
敵キャラが2匹も願ってお泊りとか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:57:10.94 ID:RGKFN//s0.net
寝返って、な

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:04:55.15 ID:lRRTeK/M0.net
封神で初ナツコだけどまあここまで言われる理由がよーくわかった
アンチは声がでかいというのは真理だがナツコに関してはそれどころじゃない感じ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:10:06.33 ID:dgUQ2vxX0.net
>>388
個人的には今のところ「最後は必殺パンチでボス撃破」をやってないので高評価だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:19:41.51 ID:SEFUN6Ew0.net
>>366
ちんとうが抜けてる?

ダリフラは豪華な昼ドラって感じで楽しく見たからクソとは言いづらいなあ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:24:17.43 ID:3N3D4RSJp.net
>>408
基本的にヘイトで糞を語るなってのがここのベースなんだけど
封神様の場合それが真実である事が圧倒的だから困る

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:36:01.10 ID:2nsoEExH0.net
某監督が糾弾発言をした内容のことごとく、それ以降の作品の欠点に合致する以上は
どう考えてもナツコのシリーズ構成&脚本は糞の最大要素って結論になるよね…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:41:58.41 ID:LhBfnbQX0.net
封神の原作もアニメも見てない俺に分かりやすくドラゴンボールで例えてくれ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:43:16.01 ID:jaDCdEOS0.net
そもそもダリフラって2018冬でしょ?
決まってるもの今更話しても無駄でしょ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:44:54.10 ID:UPRxxVaj0.net
>>376
こういうのはわざと嘘書いた方が人寄ってくる、って発想だからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:45:17.05 ID:O7vJkFdr0.net
今見てるダリフラは幻覚だったのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:47:54.22 ID:ERtHCXY7a.net
ダリフラ次々とアフィがまとめ出してるから流される奴や今まで口に出せなかった奴が文句言ったりで悪い流れ来てるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:48:48.67 ID:9IjTu9um0.net
他人に勧められる糞が魔法戦争
他人に薦められない糞が封神演義

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:49:20.92 ID:z0kMC7W+d.net
お前らって超展開キライだよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:50:18.92 ID:ERtHCXY7a.net
>>419
ギャグとか勢いに任せる系なら好きだぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:52:54.10 ID:SugP+QVwa.net
>>413
ラディッツの登場をカットしたのにいつの間にか悟空がピッコロに魔貫光殺砲でラディッツごと貫かれて死んだことになってたようなもの

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:53:12.71 ID:O7vJkFdr0.net
>>419
12話のうちの1〜3話あたりでやってくれればいいけど10〜12話でやれるのは大嫌い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:07:25.84 ID:zvEy+cSe0.net
刀使ノ巫女はどうなってるんや?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:27:27.64 ID:dkJnBbPB0.net
>>413
転生したらヤムチャだった件のようにヤムチャと一緒にベジータ倒したと思ったら
何事もなくナメック星で普通の原作展開をやっていた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:28:00.95 ID:1xiBQBnT0.net
>>419
今期ならロストソング。魔法少女サイトも面白い。
少し前ならカドなんか良かった。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:28:49.66 ID:50ha3Si50.net
>>423
こういう全く話題にならない作品が本当の糞なんだろうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:29:32.13 ID:KBvzVz+i0.net
>>423
2クール目に入って良くも悪くも普通のアニメになったからここの人間はほとんど見てないだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:33:14.62 ID:50ha3Si50.net
バジリスクは最後まで見ようと思ったけど19話でギブアップ
主要キャラが死んでも何も感じないとは思わなかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:34:52.06 ID:mkGtE0620.net
もう見てないが期待の新星と言われた奴隷区はもう考慮外か
デスマといい期待枠はことごとく外れるな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:35:39.71 ID:9YaltYKZ0.net
>>423
とじみこはバンドリと同じくらい人気がある
なのでこのスレで出していい名前ではないのよ
わかるか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:42:39.73 ID:Za0gPCoq0.net
たしかに仙界大戦までの封神は酷かったが、仙界大戦以降はそんなひどく無いだろ。
毎週のように「あれ一周見逃した?」ってなってたカオチャに比べれば小物

まあカットされた場面を脳内保管できるコミック既読組だから言えることかもしれんが。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:52:43.17 ID:NlfH8fSXa.net
>>396
ダンロンはただのガッカリアニメというよりは過去作レ○プアニメかな
過去作に思い入れの無い人にとっちゃ「まぁ超展開だとは思うがそこまででクソかね?」な温度差だったけども
当時の競合がタブー・タトゥー、orange、イリヤドライの原作通りやって原作に続くぶん投げ組と
B級テイストながらも伏線を回収して纏めて来たエンドライドと
パンチラ-ミカグラのクールほどじゃないにせよ弱かった
だから元信者がごそっと発狂したダンロンが獲ったみたいな感じだった
方向性としては遊戯王Arc5みたいなもんだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:53:03.71 ID:1vBNKNtv0.net
とじみこは一話がピークだったな
糞アニメ的には

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:53:05.07 ID:yhlRMEDna.net
刀使ノ巫女は惰性で見てるけど糞アニメではないぞ
どちらかというと遊戯王VRみたいに 観ていて感情の起伏に変化が全く起こらない虚無のようなアニメ

ただ脚本や世界観が破綻してるわけでもないしキャラデザも好きな方だからVRよりはまだ虚無度低いかなってレベル

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:54:02.45 ID:Ew/8yxOK0.net
バンドリのきらきら星がピークみたいなもんか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:59:23.08 ID:9IjTu9um0.net
刀使ノ巫女は強いて言うならスーツダサいけど基本ただつまらんだけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:00:32.31 ID:JBjNec0a0.net
>>432
うーん
一応原作信者のはずだけど
2の組は一人ずつ墜として欲しかったとか色々文句はあるが
ボクサー界隈は好きだったし
受賞するほどのクソでは無いと思うんだよな
封神やメゾンドペンギンと並ぶ程のクソか?と言われると強烈な違和感

だって普通に見れたし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:01:04.68 ID:JBjNec0a0.net
メゾンドペンギンじゃないわメルメドとまちがえた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:03:15.80 ID:klBsZZFv0.net
他が酷いからってのもあるけどとじみこ今期で一番好きだわ
スーツ以外

総レス数 1004
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200