2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part211【2018春】

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:20:56.18 ID:z6p/hiD00.net
>>216
ヴヴヴのはそもそも作中戦った相手(黒幕)が宇宙人だし
別のが出てきても正直そんなにおかしくないだろ

てかダリフラのは伏線じみたものがせいぜい種明かしした声勢たちが会議を主導してたぐらいしかわからんわ
他なんかあったか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:22:03.37 ID:uMiUQ4v10.net
>>218
まず物語が理解出来るレベルだと勝てないからな
アニメという枠組みをぶち壊してようやく同じ土俵に立てる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:24:18.42 ID:ws+3HRcm0.net
全く前例ない時空歪みだしなw
ダリフラ パッチワークはそのとおりのクソだな
でも話は理解できるし一応伏線も貼ってあるぽいし
本当封神なければ荒れてたクールだったなあ…
2位混戦すぎる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:25:35.83 ID:tqgGjc5v0.net
ストーリーがヴヴヴに似てるって言ってんじゃないよ
なんかこの新しいロボアニメ始まるぞって感じでワクワクさせてくれたのに
見てるうちにアレ…なんかこれ…なんだこれ…って感じにさせて
最後に向けて繕いようもなくやらかしていく感じが俺の中で似てたの

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:26:41.21 ID:ws+3HRcm0.net
>>219
姫関係のセリフで伏線張ってたらしい
てかあの時点で覆面の中身知ってるの姫だけだし
それでも2話ぐらいだしなあもっと前から貼ってりゃいいのに

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:28:56.41 ID:PIMiBo7Td.net
>>218>>220
ダリフラが真の姿を現して全力糞超展開でぶつかってもびくともしない封神はやっぱり凄いな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:44:01.64 ID:O7vJkFdr0.net
ダリフラは糞ってより残念

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:50:43.24 ID:ZtljiGS70.net
ダリフラ見続けて良かった。自然と苦笑いが出た。これよこれw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 02:25:52.51 ID:Kq3am0lV0.net
>>222
デザイン適当な時点でロボアニメ名乗れないレベルだと思ってたから…
ヴァルヴレイブはロボデザインは頑張ってたし…比べるのが適当ロボとか失礼過ぎるだろw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 02:28:05.65 ID:4HkWsitQ0.net
ロボじゃないがひそまそもそんな感じやん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 02:49:55.11 ID:iVc7LHWN0.net
ダリフラはカド枠とも近いがもっといえば鉄血枠
>>222とかまさにそれだ
ここ的な最クソや二位は狙いづらいが序盤期待してたファンが失望する胸糞タイプだろ
終わったらたぶんキャラ厨メインで信者が多少残るくらいだろうな

そういやダリフラって誰がメインで脚本書いてるんだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 02:50:15.06 ID:eO0imkn4r.net
ロストソング、面白い糞アニメって言うか滅茶苦茶だわ。
作ってる最中に訳が分からなくなったんじゃないか?って位。

封神演義は、原作分からないし単につまらない空気アニメって印象だったわ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 02:54:28.06 ID:JLf5ZyDKa.net
ダリフラきたか
絶対来ると思ってました

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 02:58:45.57 ID:0Tya1iJ40.net
>>230
それ、ちゃんと見てないだけなんじゃ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 03:21:10.56 ID:yqFHBk3s0.net
ダリフラの展開自体は想定内なんだよ
パパ倒して終わりみたいな大筋のとこは

まさか13部隊どころかフランキス部隊全部そっちのけでパパvs叫竜大戦おっぱじめるとは思ってなかったわ
ナインズとかさんざ勿体つけて単なるモブ過ぎて笑いしか起きないw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 03:28:04.07 ID:JjB8zB5W0.net
ダリフラのあれもこれも詰め込もうとしてパクリ元を越えられない感
封神といいシナリオライター不足深刻すぎだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 04:02:54.72 ID:yhI9OmTT0.net
>>230
原作しっとろうがしってまいが最糞レベルなんだよなあ・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 04:48:15.82 ID:9YaltYKZ0.net
ナツコが悪いのではなく原作がダメなんだよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 04:57:13.80 ID:BAseCk8I0.net
むしろ最小限のアレンジでここまでクソに変えられるのはナツコの手腕以外では無理だろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 04:57:59.91 ID:ChtyCrP40.net
ダリフラだわな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 05:28:34.91 ID:hDG+W5yO0.net
はきゅーは今までなかったタイプの糞
原作をバラバラにしてランダムに20分に詰め合わせ再構成しようって実験作品なのかと思う
毎回1話の中でこれだけ時系列がバラバラなのは見たこと無い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 05:34:42.47 ID:DagVsOWv0.net
なんでオリジナルアニメばかり批評するのか分らん、信者が五月蠅くないから批判しやすいとか?
封神は別格として
ゲーム原作アニメがどれも糞面白くないんだが
ペルソナ、カリギュラ、シュタゼロ、フェイト、褒めてるのは原作ファン(つまり信者)だけだと思うぞ
ゲームやってない人で面白いと思ってる人いないんじゃないかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 05:37:49.06 ID:4O4c/+7g0.net
糞さから言えば圧倒的にバジリスクとかが上やのに、ダリフラのインパクトが強すぎてw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 05:45:27.73 ID:dVzh5R6m0.net
原作が糞ってならSAOが抜けてんだろ
突然テンポ悪くなって狙われるとかレズパートなんなんだよあれ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 06:29:15.30 ID:N1gIqJ4W0.net
ニルアドミラリの天秤はツグミが全員と寝ると聞いて
ゲームに興味を持つ子が出ている
販促は一応成功してるんじゃないか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 06:35:03.77 ID:M5EkD2vSK.net
ダリフラはここまで見せて糞は最悪だわ
バジリスクやハニーみたいに即切りさせてくれたら時間無駄にならなくて済んだのに

とりあえず封神ナツコと、ひそねマリーはもう揺るがないね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 06:39:58.07 ID:iVc7LHWN0.net
Fateって今季やってない上にテレビ放送されたものだと質がまちまちでどれの話かわからん
シリーズ信者じゃなくてUFOが合わん身からすると人気のゼロもいまいちだし
Fateって原作ファンでも改変への不満とか普通に語るからアニメ支持者=原作ファンとは言えない印象

まあ好み抜きで見ても最近のでガチでやばいのとなるとエクストラくらいじゃないか?
あれは信者ですら相当の割合で切ってる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 06:47:47.90 ID:pb1/G6XMa.net
ダリフラは封神は超えられなくても、
バジリスクは越えてんだろw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 06:58:45.36 ID:yhI9OmTT0.net
封神は全方位に聳え立つ糞でダリフラはジェットコースター一本糞か

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:13:06.12 ID:QxlnJaUc0.net
魔法少女サイトのOPで中尾がキャラ声で歌いきったのには韓信してしまった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:13:47.85 ID:Udj+M3bX0.net
>>240
ペルソナちょっと面白くなってきたよ
モルガナのパンケーキの話でなるほどなあってなってきた

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:16:59.08 ID:6UfFPFHO0.net
え、何?ペルソナもう裏切り者バレまでいってるの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 08:51:31.84 ID:vZVji8K5a.net
いやあダリフラはいっきに糞アニメの頂へと登ってきたな
初めから糞アニメだと分かってた封神とかとちがってダリフラみたいにある程度期待してた人間がいるぐらいの出来であの最新話だからな
封神より見てきた人間にダメージ与えてるし糞アニメとして優秀だわダリフラ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 08:53:30.84 ID:OL2DPgJC0.net
>いっきに糞アニメの頂へと登ってきたな

具体的なこといっさい言わないでこの決まり文句言う人
期間おわりごろになるとよく出てくるよね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 08:55:57.80 ID:O3S8CTqaM.net
原作は未プレイだけど、個人的にはカリギュラの方がP5より面白い
このスレ的な意味では無くてね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 08:59:56.99 ID:vZVji8K5a.net
>>252
逆に説明いるのか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:01:16.52 ID:OL2DPgJC0.net
>>254
典型的なキョロ充の言いそうなフレーズだと思ってw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:09:14.01 ID:VTI43RztM.net
いつものことだな
それでも全く荒れる気配がないのが封神の凄さだわ

そして封神は昨日の一挙から今日の一挙で過去改竄がどれだけあったのかも要チェックだな

戦争の理由四聖→魔家四将
ナタクの武器 太乙から奪った→太乙が勝ったあとに渡した
十天君 素直に聞仲のいうことを聞いた→敵対していた
スーパー宝貝天化戦で持ってる→時系列一緒にされたのにまだ持ってない
スープーパパの能力...は後半のみでの矛盾か...

他にもあった気がするから楽しみだわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:26:34.26 ID:7e6SudsQ0.net
確かにさアダーリン、地下の敵と戦ってたらいきなり宇宙人出てきて
それがパパだったていうやらかしやったけど

封神の地盤崩すほどじゃないよ全く
ビートレスも声優下手くそなご令嬢でてきて耳が腐るけどさあ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:29:28.58 ID:N1gIqJ4W0.net
ついにグンマまで下ネタに走ってきた
下仁田ネギを持って走ってきた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:35:49.32 ID:M5EkD2vSK.net
ナツコ&マリー「糞アニメ大賞の座は誰にも渡さない!絶対にな!」

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:48:08.78 ID:UfoDDr2m0.net
>>246
それは無理だろう
幻と回想と性癖カミングアウトのまま何事もなく進めてたら忠長様が用済みで死なれてからの決戦突入で
ごろ寝暴走死と才蔵の棒立ち死を切っ掛けにずっと一人で何とかすると言ってた主人公はついに仲間を頼る事を決意
突入した仲間達が次々と無策で死んでいく中、主人公は敵の親玉から近親相姦汁を早くと求められて困惑
適当にレギュラーキャラが処理される中で敵の爺さんと魔神様だけは泣ける死に様
ラスボス復活の為に兄妹セックスまだ?と数話かけて応援してた敵の棟梁は身内から斬られて、別に棟梁の血でもラスボスは復活出来ると告白
そしていよいよ復活した織田信長と主人公と、孤軍奮闘で大活躍していた忍びでも何でもない外部勢力の軟体坊主の最後の戦いが始まる……!

と、俺の中では盛り上がってる作品なんだよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:54:16.05 ID:4xpqOV+j0.net
封神の凄い所は容赦なくカットした話もカットしなかったように話を続けるところだぞ
AをしたからBが手に入ったとかでもAを全カットしたのにいつのまにか普通にBを手に入れてるしその説明もないんだからほんと酷い

孫天君戦とか董天君戦とかホント酷い

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:57:40.76 ID:AjC7x9OQM.net
未プレイだけどペルソナかなり好きだわ
杉田がめっちゃいいキャラしてるわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:02:54.77 ID:bwbFE8Sa0.net
なぜか太公望を師匠と慕っていつの間にかメンバー入りしてる武吉(説明なし)
なぜか太公望に惚れていつの間にか味方になってる雲霄三姉妹(説明なし)
ガチ初見の人はこの時点でなんだこいつらって困惑してそう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:08:42.24 ID:5tvmo+BU0.net
>>260
常に斜め下を行ってるのは凄いと思う
全くいいところがない
が、やはり地味過ぎてどうにも

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:11:24.22 ID:Bia7dEN10.net
聞仲の送りこんだスパイ→太公望側に寝返ったという説明のないまま初登場が人形状態だった蝉玉
初登場が植木鉢、その後回想で雑魚として処理されたはずが趙公明戦が回想であったことになった趙公明

初見じゃなくても意味不明な方々

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:13:52.41 ID:4xpqOV+j0.net
死因にも関わる重要な天化の血が止まらない呪いの傷(説明なし)
董天君戦で突然喋り出す飛刀(説明なし)
最初から人形にされて人質にされてる蝉玉(説明なし)

蝉玉なんて元々
蝉玉が人形にされる→玉鼎が部屋のおもちゃ全部切り刻もうとする→蝉玉自爆させるぞと脅して止めさせてゲーム対決に無理やり参加させる

こういう流れなのにアニメ版は蝉玉完全にカットしたからまったく人質の役割になってないから
太公望達がゲームに参加する理由が全く無い
おもちゃ自由に自爆できるんだよーって言われてもだからなんだよって感じで玉鼎がかまわず部屋のおもちゃ全部切り刻めるわ

完全に流れが破綻してるし太公望がただの無能に成り下がってる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:15:35.79 ID:jChs0UlGa.net
まあ、うしおととらでも西の妖怪編を丸々カットされたせいで
ジエメイ「思い出すのです。あなた達東のの妖怪と西の妖怪の仲を取り持った潮という少年の事を」
西の妖怪達「俺達はなぜ忘れていたのだ」(初登場の皆さん)
のシーンが意味不明になった事もあったから多少は…ね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:19:04.98 ID:ERblUMh70.net
>>80を見て野水伊織ってある意味すごいんだなと思った
いつも見てるゲーム実況でVRの手術ゲーで自ら臓器で遊んだり救急車の外に投げたりしてマネから画面切り替え押されたり
最近発売されたゲームだと複数の実況者がそれぞれプレイして1人だけ銃を用いての強盗の選択をしてた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:22:26.82 ID:ERblUMh70.net
>>268
追記 :最近発売されたゲームというのはデトロイトビガムヒューマンの実況プレイね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:29:35.46 ID:I3tvlU0P0.net
>>264
中盤に10話近く尺を使い続けて引っ張ったにも関わらず
殆どのシーンがカットしても問題ない内容だった城攻略編は再視聴すると割と強烈に感じると思う
再視聴する気も起きないが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:31:27.34 ID:Y5cdU+b1r.net
>>70
メガロボクスだな
自分は雰囲気だけっつーか、雰囲気重視して作ってんだろなって思ってたから気にしてなかったけど
どっちにしても全13話じゃまとめるのも難しいだろうし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:33:14.30 ID:UfoDDr2m0.net
>>271
あと残り二試合だけじゃん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:33:53.78 ID:vIZ1Uv1ja.net
ダリフラ勢は駄作と認めつつもなんとか糞アニメワースト3には入れて欲しくないという意地を感じる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:43:11.95 ID:iVc7LHWN0.net
どれがダリフラ勢なんかわからんが封神超えに賛同してもらえんからって認定すんなよあほらしい
作画とか勘案したらバジリスクにも勝てないだろうし
No.1を決めるスレで首位か二位争いならまだしも三位なんざ横並びでどうでもいい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:51:58.83 ID:mkGtE0620.net
叫竜の生い立ちに振れるとすら思ってなかったからポイント下がるな
初期からぶん投げ臭を感じてただけに話作りを放棄しきってるわけじゃないから圧倒的クソ臭はない、まあ関係性をぶん投げたわけだがPCノベルが駄作アニメになった有象無象レベルって感じ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:53:46.45 ID:sUmRmoNwa.net
>>270
バジリスク桜花、CCさくらクリアカード編は、1クールで纏めるべき1エピソードを
薄く薄く2クールに引き伸ばしての長ダレですね
小説1巻を1クールに引き伸ばした六花の勇者やすべてがFになるに似たクソさだと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:57:34.69 ID:Y4fCrXzRa.net
>>261
ナツコの作風だから仕方ないね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:04:19.13 ID:9YaltYKZ0.net
ナツコアンチは調子に乗りすぎ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:12:33.53 ID:bwbFE8Sa0.net
CCさくらクリアカード編22話もだらだら使っておいて
敵?の目的も正体も全部判明せずに負け試合からの時間巻き戻しで
何も一切解決せずに二期もあるかどうか分からない不穏な打ち切りにしか見えない終わりでやばかった
本筋と関係ない糞長い絵本朗読回からのこれはキツすぎ、1クール枠なら問題なかったと思う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:54:15.73 ID:QNDXoIbm0.net
>>196
石川静さんって声優もいらっしゃるからね……

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:02:41.01 ID:tnyhDKM2d.net
アニメの封神演技が意味不明過ぎて原作漫画に手を出してみた
漫画は面白いことはわかったけどアニメへの理解はあまり深まらなかった…
原作読まないと意味が伝わりにくいアニメは見かけるが原作読んでもここまでよく分からなくなるのははじめてだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:04:16.02 ID:UPRxxVaj0.net
アニメ作ってる側も絶対自分らが何やってるかわかってないから当たり前である

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:07:42.14 ID:ZYKi706C0.net
>>275
同感 一見トンデモ展開に見えるが叫竜の意図の掘り下げやら衛星軌道上の仮面勢の
正体など伏線回収・せ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:08:52.95 ID:ZYKi706C0.net
伏線回収と世界観描写の姿勢は失われていない この点で致命的な糞からは一歩遠のく

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:22:13.76 ID:2xG6TKIB0.net
ビートレスは残り話数も少ないだろうに今回まったく話が進まないのね
総集編だらけなのもあるし2クール枠取った意味あるのかこれ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:33:22.08 ID:j3EGiy2H0.net
原作を圧縮して成分を凝縮してから引き伸ばして薄くするという新技法

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:42:51.53 ID:gN/nqdvF0.net
ダリフラのクソさってようは
レシピどおりの素材でもなんとか面白くしようとするのが普通の凡作だとすると
レシピにある素材じゃなんか味がしまらないから、ありものの食材と調味料適当に足しました!
ていうメシマズがよくやる失敗料理の典型だな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:44:24.97 ID:vIZ1Uv1ja.net
>>287
よりにもよって2クールもあるせいで手間暇かけれてしまうのがマズさへの拍車をかけてんだよな
これが1クールだったら雑なりに勢いある古き良きボーイミーツガールになってたかもしれない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:46:30.46 ID:BAseCk8I0.net
1クール目で終わらせてたら実際良作で終われたかもしれない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:49:07.89 ID:fGNAanMD0.net
アルドノアの悪口はそこまでだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:59:27.82 ID:eCp0XTqZ0.net
>>287
やってることが3分クッキングなんだよなぁ
材料説明してよくある切ったり剥いたりってやるにはやるけど最終的には
出来上がりはこちらですって過程すっ飛ばして出来上がりの物を下から取り出す

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:04:10.02 ID:P5TRDk7PM.net
2クール物全滅やな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:04:12.75 ID:ERblUMh70.net
>>150
虐殺器官みたいに他にやってくれるとこあるのか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:04:46.59 ID:2xG6TKIB0.net
どうやらビートレスがメルメドるみたいだな
ソースはニュータイプらしいが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:04:55.32 ID:aveuaf/5a.net
有名シェフ集めたけど全員好き勝手やってわけわからん創作料理できた感じ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:08:50.43 ID:4VangAQed.net
2クールものって長い分だけ詰め込みすぎたり逆に間延びしてダレたりと難しいんだな
長くできる分だけじっくり作れると勝手に思っていたから今回の2クールものを見て結構驚いたわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:12:35.73 ID:9DmqBUwOa.net
グラクレみたいに膨大な量の原作を2クールの中にキツキツに収めようとして手こずってるアニメはまだわかるんだけどよぉ

腐るほど時間があっていくらでも世界観構築やキャラ立てに尺割けたくせに、
クッソくだらねぇカップル話ばかりに話数を浪費した挙げ句、終盤ギリギリになってから尺がねぇ!って慌て出すダリフラとかいうゴミはほんと理解できんわ

夏休み最終日まで宿題を放置していた小学生か??ばっかじゃねぇの

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:15:45.43 ID:s6hvjY+Ka.net
>>293
あくまでもはいふりの権利を持っているのは製作委員会で
その筆頭はアニプレなので
製作 - 海上安全整備局(アニプレックス、KADOKAWA、アスミック・エース、BS11、コンテンツシード、クロメア)
プロダクションアイムズがどうなろうと替えはいくらでも効くというのが建前
ただ実際に制作するかどうかは分からんね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:35:02.82 ID:O7vJkFdr0.net
>>241
バジリスクはインパクトないから糞な感じだもんな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:36:50.82 ID:IZKwkJW5a.net
>>299
むしろ最近急激にインパクトだらけって感じ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:53:48.69 ID:mpTlAIaFp.net
個人的にダリフラは1話からクソだと思ってたけど
節目節目に脱落者を出しつつも楽しんでる層はいたからな、昨日までは
ヴヴヴと鉄血を足して3で割ったようなアニメだと思う
素材は悪くないし脚本次第でまあまあ面白くできたはずなのに脚本が悪かった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 13:58:49.42 ID:ERblUMh70.net
ダリフラはスタッフ見て前科ありがいてヤバそうではあったがまた終盤でやらかしたな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:19:38.90 ID:xcieTghQr.net
前半のココロ妊娠とか吹っ飛ばす後半の怒濤の勢いには確かに笑った
けどここで上を目指せるほどクソかと言われれば否と思うダリフラ

雑な超展開とか伏線不足とか構成の配分ミスとか言ってみても上には上がいる
そのうえ封神やバジは作画もウンコだから隙がない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:36:05.69 ID:dbbrzIsXF.net
ダリフラのあのクソ展開褒めてるやつの「俺は分かってますよ」感がしんどいわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:38:00.73 ID:dbbrzIsXF.net
ダリフラは大作ぶってるせいで余計にクソさ加減が増してるよな
これもう少しこじんまりとした規模にして分かりやすくしてりゃこんなアホな展開になることも批判されることもなかった

もともとピックアップされてる人物描写すら雑だったし今回の宇宙展開への雑さもある意味納得はできるが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:40:05.11 ID:WQQWGVfU0.net
ダリフラは展開も糞もパクリのツギハギだし
結局糞さでも封神やバジリスクみたいな全包囲型糞には敵わない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:42:14.34 ID:iPWi7ACo0.net
このスレだと封神演義とダリフラが人気だけど俺はバジリスクが一番好き
笑えるという点ではこの2つにも勝るとも劣らないと思う

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:42:34.48 ID:uMiUQ4v10.net
大作っぽい2クールもので最後転ぶクソっていうとやっぱアルドノアを思い出す
あれは結局最初から最後までその時その時の盛り上がりばかり重視して最後盛大にぶん投げたからなぁ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:50:44.63 ID:ZYKi706C0.net
AIというのは想定の枠内で収まるのと大衆迎合テンプレをなぞるのは得意だから
なろうラノベ系みたいなのはじきにAIでも脚本かかせてやれ、ナツコよりはマシ、
みたいな時代がくる。バジとダリフラのやらかし感は人間臭くてよいのだが
ダリフラの既視感ばりばりのテンプレつぎはぎもなんかAI作家的ではある

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 14:52:13.15 ID:bJ+uWe6ra.net
ダリフラはポルノやってるくせに意識高い系でスカしてんのが最高にダサい
それに糞脚本が掛け算でイライラが凄い
封神とどっこいどっこい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:16:12.23 ID:l2d4HLQ20.net
ダリフラは大きな予算とパクリ具合を考えれば
今期ぶっちぎりNO1糞アニメ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:19:06.51 ID:4xpqOV+j0.net
後半一気に急転直下で糞の肥溜めに落ちていったアニメといえば甲鉄城のカバネリやろ
途中までは今期の覇権アニメとまで言われたのに後半ホントひで
マヨイガに救われた糞だ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:21:58.77 ID:j04sPONaM.net
まじめにダリフラはどうやったらマシになってたんだろうな
色々と惜しいところもあるのがまた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:25:49.87 ID:qR5/Puwe0.net
糞みたいなポエムで尺稼ぎしないでちゃんときょりゅう人や今回の敵を描写してればマシになってたと思うよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:29:03.05 ID:uMiUQ4v10.net
カバネリはギルクラのスタッフが云々言われてた時点で死臭がしてたのがね……

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:32:30.04 ID:gw9gPjtN0.net
ダリフラも封神も宇宙人が黒幕でしたってオチか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:35:58.58 ID:ws+3HRcm0.net
>>313
人間のカップル成分薄くして
前半叫竜のボス倒す寸前後半は宇宙人ボスてグレンラガン方式なら
全然行けたと思う てか妊娠系もヒロとゼロツーでやれただろう
どうしてこんなに主人公の成分薄まるかなあ フトシやメガネいる?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:38:55.74 ID:mpTlAIaFp.net
>>313
誰々の好きな子を取った取られたみたいな痴話喧嘩やめてロボット戦闘を毎回していれば一定の評価は得られた
あとは硬派ぶらずにエロバカの熱血ギャグ路線か
恋愛主体でいくならロボ要素無くして能力バトルものにでもしてた方が良かった
なんかどこにも振り切れずに全てが中途半端のまま終わりそうな感じ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:41:34.88 ID:6UfFPFHO0.net
恋愛とロボが両立できるのは大正義エウレカが証明してるだろ。ボンズもスタードライバー当ててるし、ロボは何にでも合うはず

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:49:55.17 ID:Imy8YKqMd.net
ダリフラは製作や宣伝なんかでも他のアニメより相当金掛かってるだろ、
関係者や視聴者の数も多いだろうし
それでこの展開だからな
これから発狂するやつらが大量発生しそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:04:15.75 ID:N/zgTegKU
ダリフラ、ここで名前が挙がるほど酷いか?確かに最新話周辺は糞と言われても仕方ないけど、今までの話は最低限ストーリーは理解できるし、楽しめる人間も多いだろ。構成力と仕掛けを加味してもLOSTSONGの方がよっぽど酷いと思うが。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 15:59:30.38 ID:uzNoXxqv0.net
独走かと思われたが封神対ダリフラの一騎討ちになってきたな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:03:06.36 ID:RBGEWroi0.net
ダリフラ思ったより糞みたいなオチだったな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:04:00.27 ID:z6p/hiD00.net
>>319
流石に4クールあった作品と比べるのはNG

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:05:19.38 ID:tqgGjc5v0.net
ダリフラは構成が出来る脚本家がいればもう少しまともになったんだろうな
物語全体見渡してエピソード配分ができる人が舵取りしないと
無駄と余計が多くなりすぎて寄り道しすぎたのを群像劇と言い張ったり
最終話まであと数話ってとこで宇宙から真の敵が来ることになるw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:05:32.33 ID:2oSWSW8Ha.net
てっぺんばかり目指してないで視野を広げろ
第一封神とダリフラじゃホッキョクグマとペンギンぐらい力の差があるから話にならないぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:05:46.83 ID:N1gIqJ4W0.net
このスレでエウレカといったらAOの方では

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:06:11.57 ID:WQQWGVfU0.net
ダリフラは話の内容自体は理解できるからなぁ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:10:01.83 ID:MR6thGVf0.net
まだ放心と張り合うレベルにはいってないでしょ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:22:09.89 ID:N/zgTegKU
俺は、封神の対抗馬としては、頑張ろうとしたが凡作以下に落ち着いたダリフラより、ありとあらゆる部分が創作物未満だったが構成だけ評価できるLOSTSONGより、何もかもがゴミだったされ竜が推されるべきだと思う。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:13:05.77 ID:fGNAanMD0.net
人間関係の設定が過剰でややこしくし過ぎて中盤で消化不良起こしちゃったのが良くなかったな
フトシとイクノとナインズは削除でイチゴはヒロに憧れる程度に抑えて中盤くらいでゴローとくっつくって感じでちょうどいいくらい
後は設定を適時公開しながら前半で叫竜との戦いに決着付けて姫を出して、後半で宇宙人と戦う構成にすればこんなことにはならんかった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:17:54.19 ID:eCp0XTqZ0.net
1話からとんでもないウンコの覇窮より
なんか良さげに見せ続けて蓋を開けたら特大のウンコでしたっていうダリフラの方が業は深いかな
ただ糞アニメ度で言えばまだまだ覇窮の足元に届いた程度か

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:20:00.13 ID:j6D6c89O0.net
封神>>>(越えられない壁)>>>バジリスク>>>ダリフラ=され竜=キューティーハニーユニバース≧ビートレス=Butlers



俺の中じゃこんな感じ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:20:06.52 ID:RBGEWroi0.net
俺はむしろ中盤まではそこまで糞だと思ってなかったんだけどな
終盤で何の伏線もなく01とか宇宙人とか駆け足で出してきたせいでここまでの展開が陳腐化してしまった
パパがラスボスなことは十分予想できてたけど、中盤までの積み上げをもっと自然に結末に繋げることはできなかったのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:22:27.75 ID:ERblUMh70.net
>>325
>無駄と余計が多くなりすぎて寄り道しすぎたのを群像劇と言い張ったり
錦織と鳥羽が前に制作してたアニマスがまさにこんな状態だった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:25:50.97 ID:uMiUQ4v10.net
封神と戦う為の前提
・明らかに時系列が一本道ではなく複数の異なる過去が平然と並列していること
・描写されてないエピソードを普通にやった風(でもやったとは明言されない)で説明せずに進めること
・万全に情報収集及び考察を行っても上記を含め意味不明であり、一つの作品として破綻していること

原作レイプとか作画がひどいとか声優全員下手に聞こえてくるとかは除いてもこれくらいは必須だろうな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:26:34.31 ID:iVc7LHWN0.net
>>324
4クールでも鉄血みたいな先輩がいるから
というかここでダリフラについて言われてることが大体鉄血二期とかぶりすぎてすげーわ
主人公そっちのけとか二期前半で叫竜(アリロ)倒して後半で宇宙人(マクギリス)と戦う構成にすれば…とか
もったいぶって出したキャラもモブとか褒めてるやつが俺は分かってますよ系揃いとかまで含めて

クソ展開で宇宙人が大勝利してヒロゼロが雑死して仲間が宇宙人に従って生き残ってココロの子供が希望扱いになって
スタッフがインタで視聴者煽りまくったら完全に鉄血
ただそこまで行ってもただの胸糞枠であって封神には敵わない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:42:54.82 ID:N/zgTegKU
新参なもんでよくわかんないんだが、このスレにおいて

鉄血、カド、ダリフラみたいな「序盤は評価できるが後半にかけて一気にクソ化した」ジェットコースター的なクソアニメと、

マヨイガ、コメルシとかその系統の、「序盤から徹頭徹尾クソだった」っていうクソアニメ

って、どっちがより酷い認定されるんだ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:28:27.61 ID:JiF4DdZyM.net
ダリフラは糞アニメというか正しい意味で駄作
資金と人材浪費してこれは罪深い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:30:57.18 ID:PNsy5oiQ0.net
ダリフラ面白いと思うけどなあ

高級食材で作ったB級グルメみたいで

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:34:23.98 ID:N1gIqJ4W0.net
打率一割だからローテーション2倍にしたら2倍速で回収できるだろう
と思ったら、むしろ成績下がったパターン
糞アニメ春の爆死祭

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:34:30.30 ID:RBGEWroi0.net
別格の封神は置いておくとして
ダリフラとロスソンならどっち?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:43:48.54 ID:sB7Xm86xd.net
放心は魔法戦争よりひどいの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:43:49.80 ID:izhTAKhA0.net
ダリフラは序盤からキャラの関係性重視って主張は見てとれたからロボロボ言ってる方が的外れだし
パパや宇宙人は予想しうる範囲内でかなり下限ってだけで理解に苦しむ話でもない
糞アニメ愛好家的にはこんなんでなにをはしゃいでるのか疑問なレベル

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:45:27.79 ID:D7AoUf0w0.net
キーワード:ダリ 抽出レス数:56
キーワード:LOST 抽出レス数:10
キーワード:ロス 抽出レス数:4

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:46:27.41 ID:O7vJkFdr0.net
>>342
是非ともみんなに見て欲しい糞としてロストソングを推したいけど糞ならダリフラかな
2位争いはダリフラがもう1回やらかししなければバジリスク

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:48:53.25 ID:N1gIqJ4W0.net
あきらかにロストソングだね
僕はこれをジャッジメントSCMと名付けました

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 16:55:02.16 ID:7LqOdrgy0.net
>>313
ロボを硬派なデザインにするか
ノリをお色気ギャグにする
こどもらを使い捨てるエグい展開

何にしても何がしたかったのかわからん中途半端な作品

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:01:43.50 ID:ORp/ZYzJd.net
俺が見てるアニメではナツコ意外に悪くない
まあ悪かったら誰が関わってようが見なくなるから必然だけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:22:10.90 ID:iVc7LHWN0.net
おしりたんてい信者来たな…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:34:24.40 ID:5ZZncW730.net
>>319
フルメタでも証明されてるな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 17:43:11.13 ID:YVUQO7xv0.net
Gレコが代表面で入ってるのを見てクッソワロタ
当てにならんなここ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:22:19.32 ID:UfMjcWvLd.net
>>343
もはや相手にならんレベル
単純に出来の差を比べてもリトルリーグとメジャーリーガーくらいの差がある
その上魔法はありふれたラノベアニメとして放映前からも大して期待はされてなかったが封神は原作がジャンプの人気作ですでに完結済、
旧アニメが微妙なできと言われ再アニメ化を待ち焦がれ続けてきた満を持してのアニメ化で放映前は新情報が出る度にトレンドに躍り出る程だった
コラボカフェやグッズもかなり展開してる
それらを全部のぶち壊してのクソアニメ化という意味での罪深さも段違いや

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:30:44.60 ID:s6hvjY+Ka.net
>>343
1話は魔法戦争の勝ち

1話の封神演義は
誰が主人公か?→太公望
主人公に与えられた使命は?→妲己の封神、つまり妲己を狩れと
その妲己とはどういう奴か?→時の権力者を操り好き放題、主人公の村も焼き討ちされました
で主人公とラスボスとの過去の因縁まで描き
ラスボスの顔を見に行って、捕まって、主人公と同じ民族が粛清されて、逃がされて
主人公の当面の目的は?→一人では勝てん。共に妲己と戦ってくれる仲間を集めよう
と作品全体の方向性が示されてていて十分に分かりやすいストーリーだった
1話で言えば今期バジリスク桜花がダントツにひでぇぇ


中盤は圧倒的に封神演義の勝ち

特に仙界大戦に入ってからがひでぇ
尺が無いから色々すっ飛ばしていたんじゃないのかよ?
なのにヨウゼン周りを無駄に引き伸ばしたり、すっ飛ばしていた所を捏造回想で回収したり
新キャラが顔見知りとして次々出てきては、いつの間にか受けたダメージで退場したり
ほんと意味が分からない事になっている
いや、4話あたりでも回想の中で初見のジジイに見てもいない過去を語らせる二重回想があったが
ここまでではなかった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:32:19.91 ID:Z3TZcSIOd.net
>>353
thx

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:32:21.43 ID:+z3ytLE8r.net
期待値や信者抜きで見たら最高クラスで魔法戦争は糞だけどな
脚本家が唖然としたくらいだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:34:48.65 ID:eCp0XTqZ0.net
魔法戦争は最後がぶつ切りだったり大剣を竹刀で受ける等の物理的におかしいやろ等だったが
封神はほぼ毎回がぶつ切りだし脈絡もなく未来や過去の話で名前も知らない登場人物が出たり
知らないうちに重症を負っていたり時系列が追い着いたら言っていることが違っていたり同じことを繰り返す痴呆だったり
これがおかしいではなく既におかしいことがさらにおかしくなると言う状態

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:38:02.11 ID:G45n9YXBd.net
皆さんありがとう
よく分かりましたw
魔法戦争があまりにも糞だったから
放心見てないけどそれ以上なのか気になってたので
助かりました

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:38:41.46 ID:iVc7LHWN0.net
そういや煽りは抜きで当時いなかったのとあんまり見てないからわからないんだが
Gレコってここでもそんなにまずい評価だったのか?
物語が詰め込みすぎで富野会話が意味不明な信者向けとかはよく聞くけど
最近の基準だと作画とキャラデザだけでも最クソだけは免れそうだと思う

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:49:19.00 ID:s6hvjY+Ka.net
続き
最終回は封神演義はまだだが魔法戦争の方がおそらく酷い

出来の悪いアニメ化でよく原作に続くぶん投げエンドがあるが
魔法戦争は原作に続くわけでもないぶん投げエンドだった
最終話を書いた事になっているアニメ脚本家も放映された最終話を見て困惑
封神演義は何処で切るにせよ原作に続くぶん投げエンドになる………なるよな?………きっとなるはず?


ただ最終回がどうあれ中盤の積み上げが大き過ぎて封神演義の勝ちかな
野球で例えると打者一巡から満塁ホームラン決めても逆転不可能な点差
封神演義打線は強くて毎回コンスタントに4〜5点取るんだよな、9点取った回>>34もあったしみたいな
特に仙界大戦に入ってから打線爆発だよ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 18:58:06.55 ID:bwbFE8Sa0.net
ナツコの事だからすげえ最終回ぶっこんでくると思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:00:34.35 ID:uMiUQ4v10.net
ちなみに原作加味すると、一話の時点で原作の主人公像を完膚なきまでに破壊してるし
既に最終回以降のネタバレとか矛盾を大量に発生させているのでもう別ゲーってくらいの差があるぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:01:08.61 ID:Mexxq9Kv0.net
唐突にアバンかCもしくはDでラスボスや最後のシーンとかぶっこんでくる可能性あるしな
だって3話も残ってるんだし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:12:57.62 ID:lRRTeK/M0.net
まあ尺がないから大戦以降のイベントはアバンとかCでチラ見せしてるんだろうけど
その結果理解に混乱を生んだり原作の演出効果が台無しになったりすることを全く考えていないのがね
そんなんだったら俺たちの戦いはこれからだエンドのほうがマシ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:22:34.43 ID:eCp0XTqZ0.net
長文になる

封神演義の1話って元人間で今は仙人界で修行しているが怠けてよくサボる太公望
師匠である禿が封神計画やるなら修行切り上げて下界に降りていいよ法貝も上げちゃう
って言うんで即OK追加でおとも兼乗り物のカバも上げるで人間界へ
封神計画が面倒なのでラスボス的存在の妲己を倒してしまおうって考でお伴のカバは無理だから止めろって言うけど
私に良い考えがある!ってラスダンである王宮へその途中で武成王に会ってちょっと話す
王宮に入ったら既に妲己に正体ばれてて良い考えもバレバレって言うか策なんてない状態
そのままあっさり捕まり処刑見せしめのため人間いっぱい(人間時の同族だっけ?)一緒に処刑
太公望は処刑の寸前武成王に助けられて王宮脱出少し殺された人たちを悲しむが
すぐに気を取り直し敵が強い私に足りないのは仲間だと仲間を集めるため旅に出る

って感じじゃなかったっけ?
あまりの詰め込みで理解できてないので所々間違っていたらすまんが

後で色々ミスリードとわかる内容だけどとにかく詰め込み過ぎな上にあまりに太公望がバカでクズい
個人的には封神演義の方が魔法大戦よりひどく感じる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:31:21.66 ID:j6D6c89O0.net
1話も相当だけどな
原作
1.太公望、妲己を倒しに禁城に向かう
2.途中で妲己の妹である王貴人と戦闘、太公望は油断したフリをして相手の隙が出来たところを叩く
3.やられた王貴人は石琵琶の姿に戻ってしまう
4.太公望はこの石琵琶(王貴人)持って紂王と妲己に謁見し、「宮廷音楽家」の登用を志願
5.妹を人質に取られ妲己は大きく動揺する。以後太公望は禁城の生活でも牽制しながら隙を窺う
6.妲己を生き埋めにして時間を稼いでいる間に紂王を禁城から連れ出そうとする
7.しかし、その間に妲己に変化した妹の胡喜媚が突然現れ、太公望が紂王を誘拐しようとしている事を疑われて失敗する

アニメ
1.太公望、妲己を倒しに宮廷に向かう
2.王貴人との戦闘が起こらないので、石琵琶を持たずに禁城へ謁見に向かう
3.(石琵琶を持っていないのに)宮廷音楽家の登用を志願し始める
4.禁城に入城した太公望は謁見中に妲己や警備がいる中紂王を誘拐しようとする
5.そのまま妲己に紂王の誘拐を疑われて捕まってしまう


ありえんだろこんな改変

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:37:21.05 ID:zU7nxNAt0.net
原作→妲己倒すのが封神計画と言われて妲己倒しに行く

アニメ→殷周革命が目的で姫昌を王にしろと言われたのに無視して妲己倒しに行く

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:37:31.56 ID:N1gIqJ4W0.net
>>359
そういう批評はワースレでやればいいのでは、ここは相対評価のスレなんだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:38:09.48 ID:j6D6c89O0.net
>>366
ちなみに王貴人の下りをカットしたせいで、太公望のふざけているように見えて実は策士家という読者への印象づけがまるで無くなってしまい

アニメ1話では行き当たりばったりで紂王を誘拐しようとして捕まるような何も考えてない無能と設定レイプされてる

同様に武成王も1話だけで設定レイプされて無能にされてるし、1話の出来も原作との差異を比べてみても魔法戦争1話は越えてるでしょ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:39:17.44 ID:j6D6c89O0.net
>>366
誤字ってるから訂正
アニメの1は正しくはこっち
1.太公望、妲己を倒しに禁城に向かう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:48:00.67 ID:mZmOxuMv0.net
チントウも忘れないでくれ
チントウのおかげで封神されるとどうなるか
妖怪仙人とはどういうものかっていうのも分かるし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:48:06.22 ID:bwbFE8Sa0.net
仙界大戦との後で牧野の戦いからの紂王衰弱老化の殷荒廃って流れなのに
大戦と紂王衰弱を同じ時系列にしてるせいで殷が大変な時に聞仲お前そんなことしてる場合じゃなくねってなってんのよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:49:57.33 ID:JnBPjRx20.net
【悲報】糞アニメのダリフラさん、あまりの酷さで今期最糞アニメスレで大賞候補になる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528625861/

なんJでこのスレが晒される

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:53:16.90 ID:iVc7LHWN0.net
>>368
いや相対の話でもあるつもりなんだ
つまり最近の粒揃いぶりと比較するとGレコと同期のアニメにはクソが少なかったってことか
スマホ封神どころかバジリスクあたりでも当時放送なら最クソ取れてそうだし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:53:47.22 ID:2nsoEExH0.net
これ、矛盾や辻褄の合わない場面を説明するだけで一冊のムックが出来上がるのじゃないだろうか
別冊宝島くらいの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:54:20.27 ID:iVc7LHWN0.net
>>373
>大賞候補になる
スレタイでにわか向けデマ乙すぎだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 19:56:42.07 ID:O7vJkFdr0.net
>>359
Gレコって1スレ目のときだからね俺が嫌いだからとか期待してたのに糞だったからみたいなのもかなり多かったからそういうのもいれれば人数は一番多かったかも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:13:07.83 ID:N1gIqJ4W0.net
>>374
ここでいう相対というは今期の約70本のなかではという意味のつもりだったんだが
Aという糞アニメがある、一方Bという糞アニメがある
対決したらどっちがより糞ですか?という判断なら誰でも簡単にできるよね

たとえばヘロインと封神が対決すると
中華アニメの方が出来がよくて封神が糞なんだ、へえーそうなんだ?どのへんがそうなるの?
というのを見てるわけ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:13:08.60 ID:UfMjcWvLd.net
そういや封神は今だに主人公が誰も倒した事無いんだっけ
少なからずバトルが絡む作品で主人公が誰も倒さず、勝利したことも無いまま終わりそうってそれも前代未聞じゃね?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:17:31.02 ID:Bia7dEN10.net
1話のネタバレそのまま使うなら太公望が聞仲を倒すということになるんだろう
原作通りだとするなら太公望が倒したとも言い切れないが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:17:34.33 ID:6zddcsnHK.net
>>372
時空歪めてまで紂王怪物化からの衰弱、天化不治の呪いで瀕死をやってんのに
その後の2人の戦いは円盤特典だからもし殷滅亡後の話までやるなら天化は突然死確定なんだよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:20:50.01 ID:2Co8WMuXM.net
Gレコに関しては粘着アンチが押し切った感が凄くてな
どこぞのまとめブログやってるマジキチが居たんじゃねーかなアレ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:22:50.54 ID:rTiOxYT7a.net
ガンダム系は粘着アンチが昔からいるからな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:23:41.79 ID:iVc7LHWN0.net
>>377
ありがとう
キャラデザ人気の人だし期待値高かったぶん一部信者向け特化すぎて?の失望がでかかったとかかもな

>>378
だから当時のGレコにとっての「今期」における相対について訊いてたんだけどなあ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:27:12.22 ID:WQQWGVfU0.net
大賞候補とか言ってる時点で封神やバジリスクを見てないエアプだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:28:50.52 ID:j3EGiy2H0.net
たぶんナツコの仕業

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:31:24.00 ID:rTiOxYT7a.net
>>385
いつもの封神は糞アニメじゃないって言ってるやつが立てたんじゃね?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:31:41.57 ID:N1gIqJ4W0.net
ガンダムといえばガンダムビルドはさっぱり音沙汰ないよね
当初はやかましいおじさん来るかなと警戒してた、ガンダムというよりガンプラか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:32:51.51 ID:+foi/yF5a.net
>>359
個人的にはそこまで糞じゃない
このスレは毎クールなんだかんだでノリが違う事があるから
「なんか今期はこのスレ住人の嗜好と合わないな」と感じたら、そんな執着せずに次のクールになるまでスッと離れるのも有りだと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:37:27.32 ID:2nsoEExH0.net
>>387
何かナツコアンチが声がでかいだけ、とか言っている輩もいましたなあ…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:40:28.21 ID:2xG6TKIB0.net
>>387
なんJは逆張りがお家芸だから出張してきてる可能性はあるな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:41:12.41 ID:uMiUQ4v10.net
正直封神はツッコミ所が多すぎて緩めに語るだけでも声が大きくなるのでやや申し訳ない気持ちがある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:43:04.09 ID:As43Q6XD0.net
あれはSAOみたいなネトゲーアニメのグループだろうな
問題はガンダムでこんなことやられても困るというか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 20:57:52.85 ID:zCQ1Ba7/0.net
Gレコは糞だろ。演出だけ取り上げれば評価できる部分はあるってだけ
ちなみに自分はターンエーは評価してるから冨野嫌いとかガンダム嫌いとは思ってないハズ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:03:38.44 ID:iPWi7ACo0.net
>>388
ガンダムじゃなくてガンプラバトルという括りだからガノタからもあまり相手にされてない感じ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:05:21.14 ID:1vBNKNtv0.net
まあこのスレ単に声がでかい奴が大賞受賞することあるし
ダンガンロンパみたいにストーリーも破綻してないし作画も崩れてないただの
ガッカリアニメが受賞してたりするし

まあ今期は封神演義が圧倒的すぎて荒れないだろうけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:19:47.54 ID:UfMjcWvLd.net
>>390
なんかどの信者もアンチに対しては声がでかいだけとか何とか言って数はそんなに多くないみたいな事言うよな。虚淵信者もそう
声がでかいんじゃなくてそれだけ嫌われてる、数がいるって事に気付けよってな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:29:18.11 ID:bsc+spWvd.net
ナツコアンチは実際やたら声デカイじゃん
そんなこととは無関係に封神は特大糞だが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:29:19.91 ID:ERblUMh70.net
>>373
なんJって相変わらずバカなんだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:35:45.75 ID:Xeb52VBD0.net
ダリフレむしろ見ちゃったじゃん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:39:29.97 ID:hwg08pdK0.net
最糞候補になんてなれるわけないわな
難攻不落な封神さんがいるんだから

封神がなかったら今頃このスレ大盛り上がりだったろうに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:40:47.30 ID:N1gIqJ4W0.net
今期ナツコ枠は5本
ハニー 封神 こみっくがーるず 美男高校 おしりたんてい(GWに特番)

来期はおしりたんてい、百錬覇王かな
百錬覇王が熱いな、監督は今期ありすという糞アニメ作ってる人だっけ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:49:10.76 ID:ERtHCXY7a.net
>>399
こらこらアニオタがなんJ民をバカにはできんぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:50:52.86 ID:ERblUMh70.net
>>403
映画スレにも常駐してるんだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:52:06.51 ID:ERblUMh70.net
>>404
間違えた
スレではなく板だった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:56:31.74 ID:RGKFN//s0.net
おしりたんていって顔がおしりみたいな探偵のやつだっけ
あれは明らかに養殖だな

しかし、ハニーも内容が酷いな
敵キャラが2匹も願ってお泊りとか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 21:57:10.94 ID:RGKFN//s0.net
寝返って、な

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:04:55.15 ID:lRRTeK/M0.net
封神で初ナツコだけどまあここまで言われる理由がよーくわかった
アンチは声がでかいというのは真理だがナツコに関してはそれどころじゃない感じ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:10:06.33 ID:dgUQ2vxX0.net
>>388
個人的には今のところ「最後は必殺パンチでボス撃破」をやってないので高評価だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:19:41.51 ID:SEFUN6Ew0.net
>>366
ちんとうが抜けてる?

ダリフラは豪華な昼ドラって感じで楽しく見たからクソとは言いづらいなあ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:24:17.43 ID:3N3D4RSJp.net
>>408
基本的にヘイトで糞を語るなってのがここのベースなんだけど
封神様の場合それが真実である事が圧倒的だから困る

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:36:01.10 ID:2nsoEExH0.net
某監督が糾弾発言をした内容のことごとく、それ以降の作品の欠点に合致する以上は
どう考えてもナツコのシリーズ構成&脚本は糞の最大要素って結論になるよね…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:41:58.41 ID:LhBfnbQX0.net
封神の原作もアニメも見てない俺に分かりやすくドラゴンボールで例えてくれ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:43:16.01 ID:jaDCdEOS0.net
そもそもダリフラって2018冬でしょ?
決まってるもの今更話しても無駄でしょ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:44:54.10 ID:UPRxxVaj0.net
>>376
こういうのはわざと嘘書いた方が人寄ってくる、って発想だからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:45:17.05 ID:O7vJkFdr0.net
今見てるダリフラは幻覚だったのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:47:54.22 ID:ERtHCXY7a.net
ダリフラ次々とアフィがまとめ出してるから流される奴や今まで口に出せなかった奴が文句言ったりで悪い流れ来てるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:48:48.67 ID:9IjTu9um0.net
他人に勧められる糞が魔法戦争
他人に薦められない糞が封神演義

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:49:20.92 ID:z0kMC7W+d.net
お前らって超展開キライだよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:50:18.92 ID:ERtHCXY7a.net
>>419
ギャグとか勢いに任せる系なら好きだぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:52:54.10 ID:SugP+QVwa.net
>>413
ラディッツの登場をカットしたのにいつの間にか悟空がピッコロに魔貫光殺砲でラディッツごと貫かれて死んだことになってたようなもの

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 22:53:12.71 ID:O7vJkFdr0.net
>>419
12話のうちの1〜3話あたりでやってくれればいいけど10〜12話でやれるのは大嫌い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:07:25.84 ID:zvEy+cSe0.net
刀使ノ巫女はどうなってるんや?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:27:27.64 ID:dkJnBbPB0.net
>>413
転生したらヤムチャだった件のようにヤムチャと一緒にベジータ倒したと思ったら
何事もなくナメック星で普通の原作展開をやっていた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:28:00.95 ID:1xiBQBnT0.net
>>419
今期ならロストソング。魔法少女サイトも面白い。
少し前ならカドなんか良かった。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:28:49.66 ID:50ha3Si50.net
>>423
こういう全く話題にならない作品が本当の糞なんだろうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:29:32.13 ID:KBvzVz+i0.net
>>423
2クール目に入って良くも悪くも普通のアニメになったからここの人間はほとんど見てないだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:33:14.62 ID:50ha3Si50.net
バジリスクは最後まで見ようと思ったけど19話でギブアップ
主要キャラが死んでも何も感じないとは思わなかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:34:52.06 ID:mkGtE0620.net
もう見てないが期待の新星と言われた奴隷区はもう考慮外か
デスマといい期待枠はことごとく外れるな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:35:39.71 ID:9YaltYKZ0.net
>>423
とじみこはバンドリと同じくらい人気がある
なのでこのスレで出していい名前ではないのよ
わかるか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:42:39.73 ID:Za0gPCoq0.net
たしかに仙界大戦までの封神は酷かったが、仙界大戦以降はそんなひどく無いだろ。
毎週のように「あれ一周見逃した?」ってなってたカオチャに比べれば小物

まあカットされた場面を脳内保管できるコミック既読組だから言えることかもしれんが。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:52:43.17 ID:NlfH8fSXa.net
>>396
ダンロンはただのガッカリアニメというよりは過去作レ○プアニメかな
過去作に思い入れの無い人にとっちゃ「まぁ超展開だとは思うがそこまででクソかね?」な温度差だったけども
当時の競合がタブー・タトゥー、orange、イリヤドライの原作通りやって原作に続くぶん投げ組と
B級テイストながらも伏線を回収して纏めて来たエンドライドと
パンチラ-ミカグラのクールほどじゃないにせよ弱かった
だから元信者がごそっと発狂したダンロンが獲ったみたいな感じだった
方向性としては遊戯王Arc5みたいなもんだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:53:03.71 ID:1vBNKNtv0.net
とじみこは一話がピークだったな
糞アニメ的には

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:53:05.07 ID:yhlRMEDna.net
刀使ノ巫女は惰性で見てるけど糞アニメではないぞ
どちらかというと遊戯王VRみたいに 観ていて感情の起伏に変化が全く起こらない虚無のようなアニメ

ただ脚本や世界観が破綻してるわけでもないしキャラデザも好きな方だからVRよりはまだ虚無度低いかなってレベル

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:54:02.45 ID:Ew/8yxOK0.net
バンドリのきらきら星がピークみたいなもんか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 23:59:23.08 ID:9IjTu9um0.net
刀使ノ巫女は強いて言うならスーツダサいけど基本ただつまらんだけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:00:32.31 ID:JBjNec0a0.net
>>432
うーん
一応原作信者のはずだけど
2の組は一人ずつ墜として欲しかったとか色々文句はあるが
ボクサー界隈は好きだったし
受賞するほどのクソでは無いと思うんだよな
封神やメゾンドペンギンと並ぶ程のクソか?と言われると強烈な違和感

だって普通に見れたし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:01:04.68 ID:JBjNec0a0.net
メゾンドペンギンじゃないわメルメドとまちがえた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:03:15.80 ID:klBsZZFv0.net
他が酷いからってのもあるけどとじみこ今期で一番好きだわ
スーツ以外

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:11:16.55 ID:1aX33mCk0.net
話が面白くない選手権ならあまんちゅがトップ5に入る

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 00:20:40.80 ID:neaOQ0ho0.net
>>434
Soulburnerでてから音楽性とかAI共がシニカルな笑いを提供する感じで変わった感じするから割と楽しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 01:15:11.17 ID:TM9at8RGd.net
>>413
ナメック星に着いたかと思ったらすぐにフリーザ戦
ギニュー特戦隊なんて最初からいなかった
>>419
ある程度は許せるがアニメガタリはダメだった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 01:20:30.54 ID:W77gQ44k0.net
>>413
フリーザと戦ってるときにトランクスが人造人間の説明しながらセルが出る

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 01:45:24.12 ID:as4xuetN0.net
>>437
同期には封神もメドヘンもなかった
対立候補にこっちの方が糞だと言い切れるものはないし
該当なしとするほどかと言われたらどう見ても糞だ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:05:06.46 ID:xCfW8X6X0.net
>>440
特にダイビングどこ行ったになってからは酷いな
というかピーター3話も引っ張ったのは十分クソかった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:11:33.40 ID:0DXdlg2q0.net
>>442
なお、総集編ではギニュー特戦隊と戦ってたことになる模様

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:12:06.67 ID:3BN3tYLcd.net
自分は話がつまらない選手権なら今のところパンドーラが上位
作画崩壊の酷さも毎話順調に積み重ねてる
すごく…低予算ですって感じ
BGMも眠くなる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:14:27.56 ID:OgJUOrYD0.net
とじみこはまあ普通だな
1クール目のボスが2クール目で味方になって大きな敵と戦う王道展開だし
大きな敵が終盤いきなり出てくるようなクソ展開でもないし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:20:33.94 ID:W77gQ44k0.net
とじみこは主人公二人の感じもウマ娘に似てるけど
パッとしないのはボス戦とその因縁に注視しててなんかリスペクトがないせいかねえ…
過去の因縁 刀とそれを使う理由とかしっかり説明してるのに
本当脚本の基本みたいな出来でまったく意外性も面白さもなく予定調和ぽいんだよなあ
ゲーム(スマホゲー)原作て本当難しいわ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:25:15.24 ID:OgJUOrYD0.net
とじみこはメディアミックス展開なだけでゲーム原作ではなくね?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:41:11.91 ID:QKWaSb+S0.net
ロンパは洗脳ビデオが便利すぎて未来編の推理も過去編の絶望化のいきさつも全部それで片付けたからな
しかも未来編は黒幕の動機に対してやってることがガバすぎて何がしたかったのかわからないと
確かなクソ要素は散りばめられてたと思うぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:49:42.85 ID:3owx8cmm0.net
>>413
ベジナッパ戦でヤム天餃が参戦すらしなかった事にされる(ベジナッパvs悟クリコロ)
が、後のシーンで輪っか付きで界王星にいる

彼らに付いての説明も無ければセリフも無い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:52:33.27 ID:nBIlb9GF0.net
>>413
封神演義なのに主人公が原作一話からやってた封神(敵仙人を倒して魂を封じ込める)をまだ一度もしてない
つまり悟空の子供時代はダイジェストかつ原作でドラゴンボールが使われていたシーンが全カット
終盤ですらドラゴンボールの存在自体が空気…
と思いきや知らぬ間に使われていたことになっていてパンツかぶってるウーロンが半モブとして隅っこにいたり
神龍とかドラゴンボール絡みのものが回想にだけぶつ切りで唐突に出てくる
ついでに悟空のシッポが大人になっても生えてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 02:56:23.79 ID:1ZeCyBh50.net
わかったから訳のわからん例えは止めろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 03:02:47.87 ID:QKWaSb+S0.net
その訳のわからんことを実際にやってんのが封神なんだから仕方ない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 03:27:15.16 ID:jwcObTX60.net
DBに例えるならフリーザ偏全カット、そのくせ超サイヤ人の説明なしでさらに1話で悟飯の片手かめはめ波のアバンって所じゃない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 03:41:04.23 ID:ACoaYxqP0.net
カリギュラの暴露合戦をみてると、マリー脚本の迷い家を思い出してくる
ミューが作った世界なら、盗聴されようが監視されようが閉じ込められようが全てミュー(この世界の神)の能力の所為だろw

ほんとに誰が考えたのこの下らないストーリー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 04:04:42.60 ID:lMT7m6bW0.net
カリギュラひで―ことになってるな
手榴弾投げ込んで終わるなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 04:47:58.67 ID:Pl7QdNLx0.net
楽士がミューを利用してるだけだから
その批判はお門違いでは?ゲームは知らんけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 04:55:49.06 ID:i2u5sKzo0.net
全てμのコントロールのはずが、どうしてこうなった?!
というのが最近の流れで
そこらの謎は、これから解決されていくことだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 05:51:13.28 ID:7WiZbrNY0.net
>>454-455
糞アニメ界の絶対神は格が違った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 06:06:33.86 ID:Z5C0RKr10.net
つまらない消化試合状態がずっと続いてるから今期は終盤盛り上がらないと思ったが
糞作品の数だけは抱負で語る事があって良かった感じかな
封神演義がなければ今期も荒れたかも知れない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 06:18:42.92 ID:bmB5PUAo0.net
唯一神ならグラクレでやってた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 06:19:22.89 ID:Z5C0RKr10.net
抱負×→豊富orz
糞と関係ないかも知れないけどダリフラ、今期のプリキュアもそうだけど少子化問題を裏テーマにしている気がする

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 07:02:11.56 ID:aOSOPnoW0.net
女児向けアニメでオタク向けに子作り・子育ての大切さを伝える業の深さよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 07:07:00.42 ID:HY2Q3A1j0.net
サイトも糞的にはそんな盛り上がらないな。
あの謎EDだけだったな。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 09:22:12.90 ID:PhSTKVeK0.net
>>432
ゲームの方(ダンロンV3)も超展開で賛否両論だったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 09:51:47.46 ID:fR3M9Dv/a.net
今期結構おかしいの多いのにな
カリギュラとかロッソンとか
2クールもの強いわ、なんか宇宙戦争始めたり無能忍者したり、それでも1位争いに入れなかったり
なんだこれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 09:56:40.75 ID:bmB5PUAo0.net
とじみこはヒロインにまったく魅力がない
熟女を愛でるアニメになってた
いやあーよるなーちかづくなーくるなー、そして謎の石を投げる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:18:08.38 ID:fR3M9Dv/a.net
>>469
ヒスオバがくっころ展開に股間が熱くなった
ヒロインはピンクのだけキャラ的に魅力あるだろ
主人公はウィクロスくらいの魅力しかないが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:40:23.23 ID:u1PX0fDTK.net
ダリフラがクソだと盛り上がっているの?
確かに最新話で突飛な展開というか飛躍とかあったけど、何となく予想の範囲内というかこうなりそうな予感は幾つもあったろ
しかもこういう急激なインフレ超展開パターンは既に過去にいくつか有ったわけで

まあ確かに良いか悪いか好きか嫌いかと言われたらネガティブな答えになるけど、これは最終回に向けてどう収束させて終わらせるかで評価がかなり変わるはず
だから最終回迎えないと何ともね

最クソだとは思わないよ
2クールならBEATLESSのほうがよっぽどクソ
あちらは初っ端から酷かった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:43:48.92 ID:ZALeLZXq0.net
>>467 賛否両論(否の方が多い)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:45:37.01 ID:xp7wQ+QK0.net
BEATLESSだって予想の範囲内だろ
というかこっちはそのまんまじゃないのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:50:02.92 ID:NtWYnzO10.net
ビートレスは最初から「原作小説はきっちりしているがさすがにテーマが重厚過ぎてアニメ化は厳しいのでは」
と言われていたらご覧のあり様だったからなあ。スケジュールもキツキツだったみたいだし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:50:56.67 ID:H9UAtZ63M.net
ここでは話題にならんがデビルズラインが正統派のポンコツ糞アニメって感じでお気に入り
演出がダイナミックコードみたいで笑える

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:53:54.54 ID:89CJbEv60.net
>>475
今期序盤だと割りと語られてたよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:56:00.30 ID:xp7wQ+QK0.net
いつのまにか見かけなくなったな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:56:35.00 ID:okK9z5JV0.net
>>471
あと4話でどう畳めるか、だね。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 10:57:54.37 ID:WhXVZfDF0.net
こっからダリフラが捲くるにはどうするか
やはりココロちゃんとミツルの子供が未来からやってきて解決クラスの展開は必要か

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 11:06:59.06 ID:0XhdqeMJ0.net
ダリフラのおちはかなり期待できるこのスレにとってね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 11:07:16.32 ID:xp7wQ+QK0.net
>>479
次回のAパートでVILMじゃないほうのパパの大活躍で平和にあとは終わりまで人間関係やって終わり

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 11:21:39.91 ID:lgAVA3RZ6.net
最終回で一気にクソになる可能性はあるな
封神とか既にひどいから最終回でいきなりクソになることはないもんな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 11:23:49.80 ID:HBQUkAHOp.net
>>479
パパのマスクが剥がれたら13部隊の面々だったくらいふっとばさないと

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 11:43:04.86 ID:Pl7QdNLx0.net
>>475
ダイコーより作画の省エネがすごい
ダイコーは止め絵で「えっ」「えっ」「えっ」のスライドショーだけど
デビルズラインはシーンが飛んだようなカットの切り替わり結構好きw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 12:00:47.75 ID:pM2piiZyr.net
>>475
多分そう思う人が多くなってここでは語られなくなったw
最初は真面目に吸血鬼と人間を描くアニメかと思われたが
そうじゃないとベランダ辺りで理解した結果、少女漫画ポンコツアニメとして楽しく見るモードに

>>479
カドかな?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 12:16:56.75 ID:jwcObTX60.net
>>482
いや作中でも出てきてる黒幕について一切回収しないだろうしその辺の投げ方次第では糞度が更に増すかもしれんぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 12:27:14.68 ID:QmXMGZ0Zp.net
>>413
謎のアニオリ引き延ばしが入って本編と合流した時に矛盾する※ドラゴンボール放送時は連載中。封神演義は完結してる。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 12:41:21.35 ID:SOKKRaanM.net
デビルズラインにダイナみ感じてるのは自分だけじゃなかったよかったよかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 12:51:30.58 ID:+OR3EAzy0.net
ダリフラの何の伏線も予兆もない状態からの「真の敵は宇宙人だ!」は変な笑いが出た

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 13:03:26.13 ID:A2R1Yq7n0.net
デビルズラインは安斎乳首責められ回で爆笑したけど
その先あの回以上の面白さを出せてないからダレてきたとこはある

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 13:06:55.86 ID:LqceeB9kK.net
>>490
男女のイチャイチャで男の乳首責めをあんなに丁寧に描かれてもなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 13:08:10.07 ID:vgvoc3AGd.net
>>489
延々シリアスしてきてからの「VIRM 斥候艦隊」の字幕は絶対笑う。あれ卑怯だわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 13:18:03.36 ID:QyUbT5Fna.net
まだダリフラに期待してる人がいることに驚き
まあダリフラ信者さん20話見てもこんな感想言えちゃうツワモノばっかだからな


伏線はあるし世界観には合ってると思う
そもそも叫竜が宇宙人ぽいものだし
てか問題は考えずに見ると唐突に感じるってことだけかと
だからか考察班には概ね受けがいいんだよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 13:25:56.82 ID:byLaR0nBa.net
宇宙人は結構意外性あったし変な笑いとインパクトはあったから押されるのはわかる
ロッソンの時と同じでインパクトあった週くらい許したれや

>>479
二人の子供をヒロがずっと隠れて育てて
何故かきょりゅうも宇宙人も圧倒できる力をつけて未来からヒロと一緒に現れるまできちんとなぞらんと足らないわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 13:47:12.37 ID:dH2Dxq2u0.net
フランクスも02も博士が作ったといっても過言ではないからエンティティ奪取作戦はその時思いついたはず
だとしたら戦争に負けてからの思惑と歴史があると思うのでそれをきっちりやれればワンチャン
今のままだと全てがご都合過ぎて茶番にしか見えん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 14:05:34.08 ID:8I+zRRkzM.net
最終盤になっても緩めない放心つええわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 14:32:22.11 ID:e08Eb8Oz0.net
ビートレスの21話〜24話が放送未定ってのはマジなのかガセなのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 14:46:38.15 ID:+OR3EAzy0.net
>>493
宇宙人の伏線なんてあったか……?
ロストソングの方がまだそれっぽい描写あっただろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 14:46:55.86 ID:yVuoEfeR0.net
>>497
本スレに貼られてたリンク。いまいちソースは分からないが情報鵜呑みにするとMBSで7月の終わりまで枠押さえてある
http://cal.syoboi.jp/tid/4770/summary/201807

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 14:58:51.06 ID:ZdzWltDRd.net
>>499

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:14:52.21 ID:QZA6j3il0.net
5.5話相当、9.5話相当、14.5話相当、16.5話相当の総集編を既に4回
ペース的にあと2回は入りそうな気がするがさて

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:20:20.15 ID:byLaR0nBa.net
弱虫ペダルを回想カットした総集編で見たい
こういう時こそナツコ出番ちゃうの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:21:21.48 ID:e08Eb8Oz0.net
>>499
押さえてはあるのか
でもこれで総集編2回とかだったら目も当てられないな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:22:55.49 ID:El/FUTNI0.net
GGO

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:34:27.19 ID:Jz5yiKx10.net
あまんちゅは糞アニメにはできないの?
ちゃんとした長編の物語を描ける人が
中身のない雰囲気アニメを作り続ける甘えはいい加減に許しちゃいけないと思うんだが
諭す意味で糞アニメじゃだめか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:36:38.38 ID:bmB5PUAo0.net
来月は異世界魔王とか殺戮天使とか百錬覇王とか、なんか忙しいな
安息日はないのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:53:22.44 ID:v+UT+DvmM.net
され竜は誰も得しない作りになってしまって悲惨だ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:53:45.05 ID:bmB5PUAo0.net
>>505
できないのじゃなくて普通に糞アニメでしょ
他に糞アニメが30本あるとしよう、実際あるわけだが
これらを全部見た上であまんちゅが一番酷いというなら、それもありだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 15:58:22.27 ID:byLaR0nBa.net
>>505
作風が一度受けた作品に縋ってるせいか
ガチで面白くないよな
許すとか諭すとか意味わからんがこの作者にまだ期待してるのは伝わったが、もうまともな話は作れない時代遅れの作家だとおもうよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:01:40.76 ID:xp7wQ+QK0.net
全部見たうえで一番糞だと思うならそれでいいじゃない
きらら系糞だって言うやつがいてもいいしハーレム系テンプレ糞アニメを糞だって言ってもいいんだぞ相手にしてくれるやつがいれば

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:06:59.77 ID:byLaR0nBa.net
>>508
マジレスするとこのタイミングで30見ろって言うのはどうかと思うが
話題に上がってる作品くらいはしっかり見た上で比較して欲しいとは思うな
倍速とかながら見で大筋把握したけど以外と面白かったよって奴が一番いらんぽい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:37:36.51 ID:1aX33mCk0.net
あまんちゅを劇場で上映して100人に観せたら80人は寝る
それぐらい酷い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:42:37.38 ID:xp7wQ+QK0.net
封神を100人に見せたら30人は具合悪くなる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:44:05.94 ID:nBIlb9GF0.net
バジリスク前作ファン集めて桜花上映とか
封神原作ファン集めてふぁっきゅー上映とかやったら寝落ち率はたぶん低い
最中に何度も罵声が飛んでくるからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:50:31.12 ID:s/Pk3mU8d.net
寝落ちというか大半が途中退場するのでは?
劇場版ブッダ2だか思い出すわぁ
公開初日に見に行き(違う映画目当ての時間つぶし)
自分含め10人くらいしか居なくて
観てたらどんどん退室していき
終わる頃には自分含めて3人しかいなかったw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:57:59.60 ID:vQxfLQRj0.net
あまんちゅそれほど糞とは思わないなぁ
まあほぼ空気だけど

ダリフラは笑う
バジとファッキューは辛い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 16:58:23.34 ID:klBsZZFv0.net
封神は精神汚染目的で見せるなら一番強いクソアニメだと思う
話の内容自体はまともなのに構成が狂気じみてるからどうあがいても適応出来ない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:00:44.83 ID:1aX33mCk0.net
たとえ糞アニメでも、ふーん続きどうなるんかなぁって少しでも思えるアニメはまだマシだわ

あまんちゅは、これが最終回であってくれと毎週思わざるを得ない程の圧倒的つまらなさを誇る
完全なる無を司っている

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:02:24.38 ID:u6RFH7D9d.net
とりあえずあまんちゅが大嫌いってのは伝わったよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:03:30.31 ID:OGGa4I7k0.net
封神は原作ファンの怒りは理解できるんだけど、こことここが繋がってない、
こことここが矛盾してる、ばっかりで発展性がなくて面白くないんだよね

それならダリフラのほうが、これからどんなダメな展開を見せてくれるのか
という期待感があって話題として楽しい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:04:47.42 ID:ugGSETu50.net
とりあえず>>518の言う事はあまり当てにならない。という事だけは伝わる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:09:30.46 ID:klBsZZFv0.net
そもそも本当に完全なる無なら終わってほしいとか思わない
最後まで見終わって「……で?」以上の感想が出てこないのが真の完全なる究極の虚無アニメ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:13:18.25 ID:Iwjhu4jUd.net
メガネブのことか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:16:58.20 ID:U1B93lQud.net
メガネブ懐かしいな
1話観て目がチカチカして物理視覚的に痛かった思い出しかないが
醸し出す糞アニメ臭はすごかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:23:37.32 ID:pM1wHBUBa.net
>>520
それは原作組にとっちゃ先の展開が分かる原作付きと
良い意味でも悪い意味でも全く読めないオリジナルアニメの違いでしょう
考察厨が湧いて設定予想や先の展開予想でアレやコレや言い合うのもオリジナルアニメの特権

盛り上がって成功した例としてはまどマギ、けもフレ
賛否両論だが成功寄りは南極、クロムクロ
賛否両論だが失敗寄りはカバネリ
着地をミスって大失敗したのはカド、マヨイガ
即切られて盛り上がりさえしなかったのが18if、アキバ、ハンド、アイドル事変
こんな感じよ?

さてダリフラは何処に入るか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:28:06.26 ID:byLaR0nBa.net
>>525
即切ったのはお前だけ定期
イフやハンドは十分喋ったし事変もそれなりに話題にしてた
ただ他の作品の話題で流れが早くて印象から消えただけ。あとまよいがは着地に失敗したわけじゃない。いや失敗したけどそこじゃない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:29:48.56 ID:0UaAFEF3K.net
>>499
まさかビートレス終わるまで待つとか言わんよな?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:31:13.47 ID:CRXO1Aj40.net
>>525
たぶんカド路線であれよりはまだマシな着地をする程度じゃないか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:33:46.39 ID:syL5pfcP0.net
522に0話切りされたウラハラカワイソス

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:38:57.26 ID:klBsZZFv0.net
アキバズトリップはクソアニメ風の良アニメなので語る価値なし
URAHARAはやたら個性が強いのでクソアニメ愛好家なら見とくべき
ハンドシェイカーも新時代のクソアニメ感がたまらない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:43:36.92 ID:sxboiARnd.net
クロムクロが成功寄りとか大丈夫か

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:45:31.19 ID:byLaR0nBa.net
>>531
絵は可愛かったからこのラインナップならまぁええやろ
むしろケモの位置とビバネリの位置に疑問符が

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:47:03.99 ID:LqceeB9kK.net
>>507
され竜は見ていて(まあ原作では何かしらの説明はあるんだろうな)と感じる程度にはわかりやすい説明不足っぷりだからなー
純粋に制作側の能力不足とやる気の無さが表れているとは思う

っていうかされ竜に限らないけれどいい加減に暗いシーンでのアクションを暗いままやるんじゃねーよ
そういう所の見る側を意識しない作り方を見るとげんなりする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:48:25.04 ID:MEm7lgCN0.net
バジ桜花
なんかもう酷すぎてネタにもならんw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:52:25.52 ID:PyJbs4tDa.net
ダリフラ…ゴミ!w

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 17:52:50.48 ID:pM1wHBUBa.net
>>526
>即切ったのはお前だけ定期

いや、俺が切った切らないじゃなくて
全く読めないオリジナルにも関わらず最終回時点で本スレのスレ番4とか7とか5とか3とかね
カドやマヨイガのように着地をミスって大失敗しても多くの視聴者を集めていた時点でそれらよりはマシとも思う

>>529
そういやURAHARAもあったわ
あまりの存在感の薄さに忘れていた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 18:20:31.10 ID:bUXbKpwxM.net
され竜は全然似てないはずなんだけどなんかクロックワークプラネットと被る
不思議な感覚だ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 18:22:28.10 ID:Yg4ZCVcx0.net
封神は構成の歪みばかり取り沙汰されるが、全然動かないとか効果音がおかしいとか全方位にクソだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 18:22:56.02 ID:X5Fhw+Mmd.net
放送中に本スレが二桁行かないアニメは糞というより空気アニメ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 18:33:02.33 ID:Y3RxLIAi0.net
され竜は本スレでのネタバレ&解説がないとどういう状況でこうなったのかまるでわからん
封神と違って大まかに何が起きたかくらいは流石にわかるが本編がダイジェスト&説明不足すぎる

アキバストリップは何気に(無駄に)丁寧に作られていて良作だと思う
ついでに帰宅部活動記録も再評価されて欲しい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 19:21:41.31 ID:JOOBhpaHa.net
とじみこは、ただただつまらないだけ。
"つまらない"しか魅力が無いのにクソアニメにノミネートできねーよ。出直してこい!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 19:30:26.78 ID:NtWYnzO10.net
しかしキューティーハニー相変わらず酷いな…
親友の死にこれ以上誰も巻き込まないと孤独の戦いを決意した
5分後に普通にお茶の間でパンサークロー怪人とお見合いの一席か…
相変わらずジュネの正体に気付かずアホな信頼寄せてるし

アイツは矛盾した話か、登場人物がサイコパスな話しか書けんのかいな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 19:53:55.09 ID:Ol2gQTvja.net
ナツコの書くキャラは皆ナツコの分霊箱になるんだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 19:54:36.87 ID:HBQUkAHOp.net
>>493
宇宙人っぽいのはパパ達じゃねーの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:10:22.74 ID:CRXO1Aj40.net
>>538
BGMのセンスの無さもなかなか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:17:00.28 ID:klBsZZFv0.net
BGMはもう音楽自体が悪いのかそもそも盛り上がるわけもないから仕方ないのかボリュームがおかしいのか分からん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:25:33.38 ID:pt1FnWLz0.net
どうせ封神が勝つんだろうけど
他の奴らも酷いな・・・このクール
単体でチーム戦やったらたぶんどこも寄せ付けないで勝つ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:29:14.09 ID:HY2Q3A1j0.net
封神がいなかったら
ダリフラとバジリスクの一騎打ちだからな。
俺はダリフラに入れるけど。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:31:41.50 ID:pt1FnWLz0.net
>>548
ビートレスも入れてあげて

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:33:12.96 ID:bmB5PUAo0.net
意外だったのがさくらだな、5月の童話あたりから急激に劣化が顕著になり
時間を巻き戻して終了したぞ
俺も何を言ってるかポルナレフだが、伏線ブン投げ、いやむしろ撒き散らしてオワタ
死んだ弟に虫を寄生させてゾンビENDのスピリットパクトより酷いかもしれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:39:04.77 ID:/cQ6ifVQ0.net
CCさくらは1クールで終わるべきだった
そうすれば良アニメで終わりだったんだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:43:05.64 ID:ye0uemcp0.net
ダリフラはまだ褒められるとこあるけど、バジリスクは全編に渡って全方位で糞だからまだ相手にならない
しかしながら、バジリスクのラストは桜花で村雲城ごと信長を消し去って終わりだろうが、ダリフラはもう一段回隠し持ってるかもしれんから油断できない
まぁ、バジリスクも桜花でまさかの全員復活の糞エンドをやりかねん勢いはある
と言う訳でラストの締めまで勝負はわからんというのが自分の見方だ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:46:07.86 ID:LqceeB9kK.net
俺はもし封神がなかったら今期はLOSTSONGに一票入れてるわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:49:33.02 ID:Z/2iyPcA0.net
ダリフラを糞アニメ扱いしてる奴はキズナイーバーについてどう思ってるの?

あっちのほうが糞だろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:49:41.55 ID:xp7wQ+QK0.net
LOSTSONGはここに名前あがるようなやつらの中で一番まともなラスト迎えそう終わりそうなのがきつい
ラストで一番のやらかし見せてくれたらLOSTSONGに入れそうだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:50:24.57 ID:Ol2gQTvja.net
今期は封神を頂点に置いた糞の山がでっかくそびえ立っている上に 良アニメと言えるようなものもほとんどなくて最悪のクールだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:52:38.53 ID:gaRJ4rRF0.net
封神がなかったら群雄割拠だったのに
ほんと封神は糞界でも糞

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 20:54:24.76 ID:PyJbs4tDa.net
>>554
お前は犬のウンコと人のウンコを区別するのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:02:29.21 ID:D8TM9zPJ0.net
良作は少なかったけど糞アニメは間違いなく豊作だった
といっても数が多いだけで質でいえば王様ゲームとダイナミックコードの二枚看板の時期には劣る

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:04:27.03 ID:ye0uemcp0.net
ロッソンは全体の作りが田村&鈴木の歌要素をねじ込むのと一発芸の仕掛けに全賭けで、あとは全部雑に仕上げられた駄作って印象
8話の種明かしで使った刃牙みたいに誰視点か全くわからん「フィーリス様についてインタビュー」をループさせるやり口は真面目に話を作る気あるなら絶対やらん方法だわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:07:25.56 ID:HY2Q3A1j0.net
そもそもキズナイーバーって今期と関係ないじゃんw
スレタイ読めよw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:09:32.21 ID:1xxYzWTW0.net
あのインタビュー、バキの警官思い浮かべたがみんなそうなんだなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:10:30.87 ID:ugGSETu50.net
>>560
そこは9話で、誰が尋ね回ってたのかを明かしてたじゃないか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:12:26.24 ID:PhSTKVeK0.net
>>514
応援上映やったらブーイング大会になりそう

>>556
しかもその山は浮遊してプラズマジェットで動くからな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:15:57.80 ID:Z/2iyPcA0.net
>>558
じゃあキズナイーバーも糞アニメだったって認めるのか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:17:06.67 ID:ugGSETu50.net
そういや応援上映といえばキングオブプリズムの新作がTVアニメ化するそうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:17:30.35 ID:NtWYnzO10.net
しかし王様が終わった後の次の混迷具合で
「ああ、やっぱり、そうそう万人が認める糞って出ないのね」
と思っていたら2クール目の封神がとんでもない存在にレベルアップ

糞アニメって奥が深いなと思ったニワカです、はい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:17:33.00 ID:5xHJdWWd0.net
>>561
そいつキズナキチっていう殺害予告とかしてるキチガイだから触るなよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:24:44.73 ID:PDc67GJr0.net
キズナ二郎はさすがに成仏しろよ…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:26:20.16 ID:PyJbs4tDa.net
>>565
見てないけどスタッフ的にゴミでしょ

トリガーなんて異能以外ろくなアニメないじゃん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:31:41.76 ID:Z/2iyPcA0.net
>>570
まあそうなんだが、俺はキズナイーバーほど見て不快になったアニメはないからな。
登場人物が揃いも揃って思いやりがないって気持ち悪いわ。

そしてキズナイーバースタッフがアニメスレに紛れ込んで視聴者を煽ってたのも酷い。
これがなければもう少し不快じゃなかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:37:09.52 ID:YnbOU0d9r.net
キズナイーパーはクソと別に認めてもいいけど今期には全く関係ないという

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:40:44.53 ID:Z/2iyPcA0.net
>>572
同じ制作会社で似たような展開のダリフラが今期放送されてるんだから、参考資料にはなるだろ。

そんなこといったら未だにちょくちょく話題になるコメルシってなんなんだよ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:49:16.26 ID:CRXO1Aj40.net
まぁ今期良作もあるが本当に微々たるものだし糞の量が異常
2011年春と真逆って印象だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:51:16.99 ID:qe3z7Ngx0.net
「その作品でボクがどれだけ傷ついたか認めてもらうスレ」じゃねーんだよなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:51:28.17 ID:PyJbs4tDa.net
今期はラスピリくらいしか見てない
後はとじみこを付き合いで、ダリフラを流し見してる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:53:20.83 ID:PDc67GJr0.net
つかコメルシはこのスレにおけるレジェンドなんだから折を見て名前が挙がるのは当然のこと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:55:01.83 ID:Z/2iyPcA0.net
>>574
2011年春は売り上げ的には豊作なんだが、今見返したくなるアニメはシュタゲしかないんだよな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:56:33.61 ID:g6rD4nGDd.net
ダリフラ含め基本ロボットアニメだけは全部観てる
今期は糞でも視聴苦痛になるほどの物は無かった
ロボットアニメ糞率高くね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:58:16.45 ID:01zxn7Xta.net
>>549
ビートレスは決戦の場に間に合わない
まぁ一ヶ月くらいは待つけどさ
本当に一ヶ月で済むなら

>>550
前も書いたがバジリスク桜花とCCさくらクリアカードは
1クールで纏めるべき1エピソードを薄く薄く引き伸ばし過ぎだわ
特にバジリスク桜花
あんなんラノベアニメなら短くて3話〜長くても6話で終わらす巻末ボスレベルだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:58:36.34 ID:ugGSETu50.net
>>579
他にはシンカリオンとかティラミスとかあるだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 21:59:15.62 ID:Z/2iyPcA0.net
キズナイーバーはスタッフの人間性は最糞だと思うわ。
なぜなら2ちゃんのキズナイーバースレにアニメスタッフが紛れ込んで視聴者を煽っていたからな。
視聴者じゃ予想できないような先の展開を言う。民度が低すぎる。

俺は2ちゃんに紛れ込んでネタバレをするアニメスタッフがいなかったら、ここまでキズナイーバーを憎まなかった。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:01:22.75 ID:CRXO1Aj40.net
>>578
俺はそれプラス花咲くいろはとアザゼルさんだわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:03:10.22 ID:O9lL0GaNd.net
自分はタイバニかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:04:59.42 ID:D8TM9zPJ0.net
2011年春ってそんなよかったっけ?
売り上げとか知らねーよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:05:20.91 ID:klBsZZFv0.net
>>579
最初にこける率と最後にこける率は高い気がする
だいたいどっちかに当てはまる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:06:46.95 ID:HY2Q3A1j0.net
5分枠は良順番として
踏切>あっくん=ありす>>懲罰>ぐんま>>>>>>>レディスポ
懲罰は人によって位置変わるかも。群馬はギャグにキレが足りない。
ちなみにレディスポは30分なら封神と戦える。
まあ今期枠なのか不明なのが多いが。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:08:50.49 ID:1xm76Nqm0.net
CCさくらは「サクラたん可愛い」だけでひたすら頑張る作品だから、
1クールにまとめても内容スッカスカなのは変わらんと思うぞ。

ただまぁ、あのオチはねーよな……

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:10:56.60 ID:CRXO1Aj40.net
>>585
俺も売り上げとかは知らんが個人的認識だと大豊作だったと思ってる
そういう声も結構見かけるしな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 22:12:57.75 ID:HY2Q3A1j0.net
CCさくらはさくらに萌えられなかったら終わりだからなw
にしても中学生にしては幼すぎだよな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 23:28:58.06 ID:g73AZL0Y0.net
さくらは中の人の劣化がねぇ
まぁ赤セイバーの長セリフのやばさも負けてはいなかったが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 23:42:13.17 ID:D8TM9zPJ0.net
声優の劣化はなぁ
古いアニメを墓から掘り起こすとどうしても付き纏う問題だよね
コードギアス劇場版の中田譲治とか全然呂律が回ってなくて心配になったよ
今期でいうとフルメタも結構キツイ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 23:43:11.22 ID:jUOfLxbld.net
ダリフラはもっと推されてもいい
ここまで引っ張ってのあのラストだから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 23:47:23.96 ID:1pYiQ37Md.net
ダリフラまだ終わってないので…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/11(月) 23:52:37.67 ID:CRXO1Aj40.net
きっと>>593は未来からタイムリープしてきたんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:00:26.87 ID:0qNxjkJJ0.net
ダリフラがあのまま宇宙人と戦って終わりになると思ってるのぉ?
あと2段階くらいわけのわからない方向にすっとんでいくはず

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:10:35.25 ID:b+3M7QMra.net
でもどんなにはっちゃけた最終回でも
2位争いから抜け出せないだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:13:55.64 ID:6lohiUG10.net
所詮アレに比べたらリトルリーグだからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:19:22.09 ID:4TAHpAbz0.net
>>583
自分の場合変ゼミも見たい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:25:54.05 ID:4TAHpAbz0.net
>>592
ジョージ好きだから心配だな
Fate/Zero展のトーク面白かったというのもあるが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:32:58.24 ID:+itX3b4W0.net
>>599
変ゼミは流石に上級者向け過ぎて脱落したわ・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:38:07.81 ID:psODI7Ur0.net
同時期の放送だった30歳の保険体育(実写付き)よりは初心者向けさ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 00:59:21.59 ID:PquJH/TaK.net
ダリフラの脚本家プラスティック・メモリーズのやつでワロタ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 01:03:19.47 ID:vi2POQwW0.net
バジリスクも信長様ラスボスで桜花で決着かと思いきや最後の最後でやりたい放題してきた
本当にこのアニメ、いったい今まで何がしたくて何を積み重ねてきたんだろうな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 01:38:07.14 ID:rd5/kpP60.net
はいふり信者ざまーみろ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00010000-biz_shoko-bus_all

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 01:53:46.41 ID:H3yTBzHXr.net
はいふり、主人公のキンキン声聞いてたら気分が悪くなったなぁ。
何かbgmが大きすぎてセリフかき消してたし。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 02:02:17.31 ID:DckhDWyI0.net
信者がどうたらのアンチって同族嫌悪か?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 02:10:37.91 ID:0qNxjkJJ0.net
糞アニメを愛でるスレで信者だのアンチだの言い出すにわかくんは可愛いなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 02:29:26.10 ID:sifnyE1ta.net
バジリスクすごいな
リセットして
全部なかったことにしたでござるよ

久々にこのセリフを送りたい
…んだよ、意味がわかんねえ( ;´Д`)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 02:57:19.18 ID:3/74fLK6d.net
今期ゴミ揃い過ぎて久々に見に来てしまった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 03:00:17.14 ID:bebG2dDB0.net
バジちゃんグラスリップ化したかと思った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 04:19:59.15 ID:iU9vUNWqa.net
今期は救いようがねぇわ
糞アニメと凡アニメしかない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 04:21:53.90 ID:jIu+ILhQ0.net
はいふりは2話録画失敗事件を放置したのは大罪。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 04:32:41.11 ID:jck5Vc7M0.net
メドヘンと張れる魔法少女俺の崩壊が面白かった
田村ゆかりの相方の顔すごいw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 04:46:30.56 ID:b96SkUBL0.net
バジリスク
・なめんば(比較的まともに)死す
・頑張って信長に取り憑いて成尋に復讐しようとした忠長、完全に無駄足
・時の逆鉾(時間巻き戻し)と金剛楼閣(アナザーディメンジョン)が組合わさったから何が起こってるか誰にも分からん状態
・今は亡き仲間達が脱出に導いてくれるよ……
・脱出したら成尋衆全員集合+移動城大暴れの世界にワープで最終決戦

色々あったけど、八郎「勝てる!」で大爆笑した
お前今までどんな戦果やったと思ってるんだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 05:22:53.34 ID:WGAMVfQ80.net
たくのみ超豪華声優でいい出来だったのにそれが遺作か

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 05:35:48.29 ID:bebG2dDB0.net
原作じゃ信長の妹が出てきて信長を弱体化させたんだっけ?
原作改変に関しては「封神演義」より四次元だからなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 05:52:20.13 ID:kXhWnCMgM.net
たくのみ、いい出来なのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 06:01:49.31 ID:b96SkUBL0.net
いい出来だったよ
あ、このお酒飲みたくなった。と思わせてくれた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 06:06:02.01 ID:kXhWnCMgM.net
全然あれで飲みたいと思わんかったわ
他人が見たら単なるつまらない女子会アニメだし
変な上下関係ができて楽しそうじゃない。
極めつけが最後の昭和中期を彷彿とする会社飲み
そりゃ爆死するわという内容

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 06:25:52.58 ID:b96SkUBL0.net
そ、そうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 06:48:09.21 ID:rd5/kpP60.net
来期は異世界いってスマホもってる奴に当確だしていいかな?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 06:55:47.96 ID:Ui6Ep2+Nd.net
来期はバナナフィッシュがどうなるか期待していたり
完結済み漫画だけど2クールでどう収めるか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 06:59:15.57 ID:JAdNmXdd0.net
>>622
まだスマホを持ち出すのかよ…と思ったら、来期の某作品、まんまそれで無双系なのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 06:59:38.56 ID:lL2vkZQrd.net
だいたい完結済でも長編漫画は収まりきらずに糞になるイメージしかない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 07:06:06.25 ID:wYMWeZiQd.net
バナナフィッシュは時代設定を変えた時点で地雷臭がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 07:18:28.08 ID:m48glJTYd.net
そうなのか?そりゃいよいよ糞臭してきたなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 07:28:55.05 ID:i/QOACg8d.net
バナナは原作蛇足も多いしカット出来る部分もあるけど設定面倒くさいからな
きちんと説明出来りゃいいけど失敗率すげー高そうな気がしてる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 07:37:59.88 ID:6scWjjZC0.net
>>615
蓮は微妙だけど他は能力知ってたのに死んでいったのにな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 07:56:08.40 ID:i5/cAKZFK.net
バジリスク、先週逃げようとしたくせに今週は生かしてはおけないって・・・
どーゆう事だよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 07:59:42.69 ID:+Oo8dj/Y0.net
バナナフィッシュは寄生獣と同じで綺麗に終わらせくるだろ
言うても名作漫画が原作だし失敗する方が難しいわ
アッシュリンクス人気は今でも絶大だから覚えておくようにな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:05:04.11 ID:JAdNmXdd0.net
名作漫画が原作だし失敗する方が難しい…うぅ、頭が…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:07:10.71 ID:GnOs+lZF0.net
名作漫画のアニメ化→失敗する方が難しい
名作漫画の実写化→?????

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:09:08.11 ID:6scWjjZC0.net
時間が経ち過ぎた名作漫画は失敗のほうが多いんじゃ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:09:22.82 ID:wYMWeZiQd.net
はきゅう何とかというアニメがあったような

ニューヨークのストリートチルドレンとコルシカマフィアの抗争を現代で
どんなことになるか楽しみだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:18:26.02 ID:c5lkCgUwd.net
>>634
寄生獣・・うっ頭が

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:22:09.86 ID:Fb7Ra92nd.net
封神は人気名作漫画じゃなかったのか…?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:42:14.77 ID:+Oo8dj/Y0.net
>>635
ストリートチルドレンって現代日本でも大勢存在しているから別に難しい設定ではないよ
公にされてないだけで日本政府の元運営管理されてる団体が存在してるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 08:45:38.91 ID:9SgGeR5P0.net
長期連載タイプの名作漫画は尺が足りない関係でしくじることが多いように思う
最近は取れて2クールが限度だし
上手い脚本演出がやれば良いが下手くそがやると目も当てられない惨状になるな
元が名作だけに美味い料理にわざわざ泥をぶっかけたと言う落胆がより評価を下げる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:00:05.24 ID:S3dzBNiP0.net
ほうしんえんぎはあにめかされてないでしょ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:30:06.55 ID:nT0PcAiEa.net
>>633
良かった。ブラクロもきめつも相撲もネバーランドも成功確定やな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:40:22.30 ID:IFQq0R6ir.net
>>587
30分間を10枚作画で回したらどうなるか一度は見てみたいな
まあ、一回見りゃ十分だけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:45:39.50 ID:psODI7Ur0.net
バナナフィッシュ
アッシュ・リンクス(Ash Lynx)声 - 内田雄馬
本作の主人公。
ニューヨーク・スラム街のストリートキッズグループ「リンクス」を統括するボス。
金髪、緑の瞳の並外れて整った容姿とIQ180以上(マナーハイムの調査では210)の頭脳、人の上にたつ圧倒的なカリスマ性を持ち、運動神経も抜群。射撃の腕は一流でナイフ扱いも上手い。

お兄様かな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 09:59:14.80 ID:Ok/BGtDBd.net
元高級男娼も忘れてはいけないw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:08:10.00 ID:pcJ/rZe+p.net
>>587
踏切>ティラミス>>懲罰>>[超えられない壁]>>ありす=グンマー>>あっくん>>[事象の地平面]>>レディスポ
くらいだろ

ただただヘイト垂れるだけの勘違いツンデレ男とかマジクソでしかないというかあの性癖は理解不能

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:17:20.83 ID:1Ggd0NZQ0.net
いかんSNSポリスが忘れられている

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:26:09.81 ID:nT0PcAiEa.net
>>645
ほぼ同意だけど群馬は一つ上の集団かな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:33:04.09 ID:+Oo8dj/Y0.net
>>642
咎狗の血の最終回見ろよ
最糞スレの歴代作品より突き抜けてるから

>>643
お兄様よりカッコいいぞ震えて待て

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:36:50.39 ID:LIuukrDdd.net
バナナは糞アニメになることを期待してる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:53:37.25 ID:a7LiA+oBd.net
腐需要に全振りしか考えられない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 10:56:11.75 ID:+Oo8dj/Y0.net
バナナフィッシュは男性が見ても楽しめる内容だよ
安心してアッシュリンクスを愛でてあげてほしい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:13:34.59 ID:KbjLAcbKd.net
あっくんとか完全に好き嫌いだけじゃないか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:21:39.30 ID:krztc5fHK.net
君らショートまで全部見てるのか
どうせショートなんて最糞にはならないだろうに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:23:57.89 ID:nT0PcAiEa.net
>>652
あっくんはギャグとして成り立ってないだろ
ありすみたいに可愛い狙いでもなし
不快要素強いのは認めるがそれを抜いても駄作

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:26:57.00 ID:nz1cmuWJM.net
ティラミスと甘い懲罰は純粋に面白いよ
グンマはOPだけ見てる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:28:19.62 ID:1Ggd0NZQ0.net
逆じゃないか、ショートアニメの方が流して見やすい
多少不快でも素通りしやすい
5分×12話一気に観ても1時間で済む

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 11:44:53.13 ID:ZTEzDyd20.net
あっくんはつまらんがただそれだけ
糞にはほど遠い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 12:34:03.83 ID:4R9Gksw50.net
BANANAFISHはスタッフだけみたら比較的手堅そうなんだがなあ…
しかしまれいたそのお付きだった人が主役とか出世したのう…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:04:13.11 ID:3m9xCd0Aa.net
甘い懲罰はしょうもないエロに受けるかどうかだな。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:17:19.76 ID:pcJ/rZe+p.net
>>647
グンマーはドラマの方が楽しめたからなぁ
アレは実写向きだと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:24:00.96 ID:6gp/4tPHa.net
>>656
例え5分でも流し見なんてとんでもない
正座して見るべき
あまんちゅ以外はひそまそだろうと馬だろうと理解できるまで見てるぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 13:59:44.65 ID:djUrDrls0.net
>>626
あれを現代にって作品の根本を全く理解できてないよな
ベトナム戦争後だからいいしネット社会じゃないからいいのに
今ならアッシュなんざジャンクと野良Wifiで長者になってる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:04:16.50 ID:djUrDrls0.net
>>643
そうそう
このスペックでスラムのストリートキッズのボス止まりとか
現代の感覚じゃティラミス状態のギャグにしかならない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:31:26.60 ID:1Ggd0NZQ0.net
バジリスクが異世界ものだったとは、最近の流行に乗ってきたね
勝てる!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 14:41:18.38 ID:VypyAsw7a.net
既に話題の中心は来期の話かw
封神演義さえ無ければバジリスク桜花vsダリフラのラストスパート対決で盛り上がったろうにw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:05:44.65 ID:V68iez6N0.net
>>662
ベトナム戦争後って時代がかなりのキーだからなバナナ
「アッシュがスマホ持ってるポーズとかカッコいいでしょ!」ってアホな理由で腐な監督が時代設定変えた時点で
糞化は約束されたようなもんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:10:10.87 ID:+itX3b4W0.net
>>602
あれはただ性に関してのだったから観られたが
変ゼミの耳の中で虫飼ってるのとか生理的に受け付けんわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:13:11.52 ID:6gp/4tPHa.net
>>665
今終わった中だと不完全燃焼のccさくらとようわからん終わり方した馬娘が争ってる時期かね。
ロッソンやデビルズドレイクもいるし本当勿体ないクールだわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:42:51.15 ID:pcJ/rZe+p.net
>>665
ウマ娘終わってないぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:43:02.30 ID:pcJ/rZe+p.net
あ、>>668

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:44:23.05 ID:djUrDrls0.net
>>666
スマホ持ってたらそれこそそのツールだけでスティーブジョブズレベルになっているであろう男が
脚をからめとられて身動きできないような時代背景と
その泥の中でもがきながらも不思議な美しさを保つアッシュの魅力が台無しだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:47:10.04 ID:djUrDrls0.net
>>671
やっぱり書いてて笑えてくるわ
こりゃガチで名作がコントになる可能性ある

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:52:28.34 ID:diAdPWROd.net
>>643
恋塚小夢「IQ180なんて、ちょっと低すぎよね〜」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:55:05.60 ID:gZATSVAHd.net
イケメン主人公がハゲとかガチムチにホモレイプされる話だっけ
たまげるよなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 15:56:17.56 ID:y4d4dxjS0.net
バナナの話を見てると今やってるドラマのブラックペアンを思い出す
80年代の原作を現代設定に変えて、ついでに腹あたりの外科医設定を心臓外科に変えたっていう
原作読んでないけど原作から変えた要素でガバガバさが増してるのが見ててもわかるんだよな
バナナもIQ180ストチルアッシュさんスゲーのために他キャラ無能化とかやったら原作ファンが荒れそうだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:03:17.45 ID:+Oo8dj/Y0.net
バナナフィッシュはアニメで見れるだけでも幸せだわ
寄生獣と同じクオリティを期待してる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:03:33.85 ID:djUrDrls0.net
>>675
あー確かにアッシュや英二よりもサブキャラ無能改変のほうが荒れるかもしれないな
少女漫画の割に男ファンが多い作品だしな

アッシュと英二の間に安い恋愛を求めていなかった層(おそらく女ファンに多い)はすでに荒れてるしな
放映が楽しみだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:08:20.04 ID:+Oo8dj/Y0.net
アッシュと英二の間に恋愛なんてないんだがなぁ…
そんなことも知らんのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:14:14.51 ID:hB8lXnZad.net
つーか腐要素強めにするってスタッフインタビュー見て
多分そっちに振り切って荒れる未来が見える
バナナフィッシュ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:15:43.23 ID:hB8lXnZad.net
だから自分は糞アニメになるって書いてるんだし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:17:11.36 ID:y4d4dxjS0.net
>>677
男でも女でも作品問わず贔屓SUGEEEの他無能化はでかい地雷だからなあ
封神もナツコの名やダイジェストだけじゃなく初っ端で太公望無能化やらかしたから一気にそっぽ向かれたところがある

バナナが時代は変えても話の筋を変えないならの前提つきだけど
当時の環境や技術でキャラが取れる策をIQ180の現代人スゲー扱いで話が進むと無理が出るのは未読でもわかるし
アッシュの周囲や大体の敵はそれ以下の知能にしなきゃいけないのでやばい
スマホどころかガラケー時代ですらピンチシーンで仲間同士で連絡も取らないようだと
「携帯で通話やメールできるんだからさっさと連絡取れ」の突っ込みがどんどん入ってきてクソ化への第一歩

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:21:08.29 ID:pOqv8jyX0.net
>>678
???「恋愛に似た感情は、あったかもしれない」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:24:41.72 ID:eGPBfEfE0.net
つまりお兄様もベトナム戦争後に産まれれば評価された訳ですな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:27:33.91 ID:hB8lXnZad.net
原作は無いよ
そもそもアッシュは男娼として無理矢理働かされていた過去や
幼い頃親しい人から性的暴行受けて
本来そういう事にトラウマ持ってるから
容姿を武器にしたりもしてるけども
だからそういう恋愛感情とかホモとかそういう感情が無いエイジに友達として心開いたってのが元々だから

あの二人をホモにしたらマジで荒れる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:31:22.98 ID:+5hMY+3g0.net
バナナフィッシュってホモ作品じゃねえの
あちこちでそう見掛けてたからそうだと思ってた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:39:50.88 ID:aYh59mhM0.net
>>685
アッシュを狙うマフィア連中がみんなホモで、そいつらに攫われては脱出攫われては脱出を何回も繰り返す
で、それをオロオロしながら眺めてた非ホモだったエイジも「ホモっていいよね」ってなる話だよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:40:24.54 ID:hB8lXnZad.net
違う
まあアッシュが元男娼とか
色々とアレな方やガチホモマフィアおっさんも出てくるから
そういう描写もあるけども
アッシュとエイジは最後までお友達

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:41:04.09 ID:hB8lXnZad.net
ホモっていいよねなんて言ってないよw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:48:20.67 ID:noi6Ujmf0.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれはTVで桜花忍法帖を視聴していたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらいつのまにかシュタインズゲートになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 16:48:59.81 ID:+Oo8dj/Y0.net
アッシュリンクスは金髪イケメンの中でも人気あるからね
お兄様の完全上位版だよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:08:26.24 ID:VypyAsw7a.net
>>689
マジでコレ
コレが優勝争いに食い込めず
ダリフラと銀メダル争いをしている今期マジ凄くね?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:20:35.38 ID:y4d4dxjS0.net
>>683
悪魔の手と神の手を持つお兄様は何時代でも評価されるよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:34:34.57 ID:JmltAO3ta.net
>>691
いやダリフラじゃ桜花には及ばないだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:36:51.42 ID:0qNxjkJJ0.net
いつからここは脈絡無く宇宙人ぶっこむ程度で2位争いができるようなぬるいスレになったのかね?
全く嘆かわしい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:43:11.40 ID:nz1cmuWJM.net
バジリスクの監督がはきゅう封神演義の前世に当たる仙界伝封神演義の監督をやってるのはなんか運命的なものを感じる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:45:16.95 ID:rYdDvqf+a.net
ダリフラは今のところ3位〜5位 おそらく5位
これ以上展開が悪化したところで良くて3位
とてつもない奇跡を起こせたら2位もあるかもしれない

とてつもない奇跡を起こしたところで1位にはなれないという意味不明な現象が今期は起こっているのだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:47:00.78 ID:eGPBfEfE0.net
平和な地球で楽しくやっている時であればグレイ型の宇宙人が来れば大騒ぎしただろう
しかしもう既に宇宙怪獣が銀河系を破壊しているのを眺めている状態なんだよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:47:16.08 ID:JmltAO3ta.net
主人公が役立たずなうちに仲間が自爆死しまくり
内輪もめで勝手にボス軍団が壊滅する
ソードマスターヤマトをさらにダメにした展開から
さらに魔法戦争のごとく全部リセットした
仲間の居なくなった異世界に飛んで
勝てる喜びを噛み締めつつボス軍団と無意味な戦闘開始

設定なんてどうでも良くなるくらい
ライブ感溢れる展開は歴史に刻まれるべきじゃないだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:48:50.46 ID:+5hMY+3g0.net
桜花途中で挫折したがそんなことになってるのか…
しかし封神が最強過ぎてな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:52:05.97 ID:gbqAMr/hM.net
別に桜花観たく無ければ観なくていいけど
実に勿体ないw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:55:27.03 ID:djUrDrls0.net
>>694
脈絡なくないだろ
むしろあのパパ達が全員宇宙人(箱庭に対する高位存在)じゃなかったのが意外だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 17:55:28.87 ID:aYh59mhM0.net
何の戦力にもなってなかった八郎が舌なめずりするのは一見の価値あり

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:07:41.06 ID:6gp/4tPHa.net
>>701
脈絡も無く出てきた神の槍の時点で全てを察するべきだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:19:34.56 ID:+dEIjM160.net
少なくとも今一番続きが気になる糞はダリフラ
もうどうなるか楽しみで仕方ないw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:21:29.52 ID:+itX3b4W0.net
きっと最後みんながヒロとゼロツー囲んでパチパチしながらおめでとうって言ってくれるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:25:17.79 ID:6scWjjZC0.net
>>701
パパ達はキョリュウ造反組か人間が作った管理プログラムくらいに思ってたから意外と言えば意外だったな
パパ達が一枚岩じゃないのは4話くらい前の展開で察せたけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:26:58.46 ID:VzK74bX90.net
シュタゲとかもそうだったけど時代に合わせずスマホやライン出してくるのは何なんやろね
委員会から無理やりにでも使えとか圧力でもかけられているのだろうか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:30:55.83 ID:noi6Ujmf0.net
>>705
バジリスクなら死んだと思った皆が街をパチパチしながら八郎と響を囲んでくれたよ
見てない人には意味が分からないと思うが書いている俺も意味が分からない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:32:15.36 ID:bebG2dDB0.net
桜花もつまらないけど、シュタゲゼロもつまらないね
面白がってるのは、ゲームファンだけ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:37:48.59 ID:+itX3b4W0.net
>>707
シュタゲのラインはアニメじゃわからんだろうがLINEじゃなくてRINEだぞ
ダルがセルンに感知されないように身内用に作ったアプリで世間にLINEはない
スマホに関してはアマデウスやるからにはガラケーじゃ無理だから変更は仕方ない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:40:00.46 ID:+itX3b4W0.net
>>708
へー
俺は前作も見てないからバジはよくわかんねーわ
観る前にオチを知ってしまって観る気がおきないんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:43:42.55 ID:KWU9eSMQ0.net
桜花ダリフラどっちも糞レース正式参戦したのは認めるが
まだ最後をなんとなく無難にまとめれば助かるレベル
もう一捻りしちゃったら最糞で良いかもしれん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:46:43.40 ID:+itX3b4W0.net
最糞(二位)争い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:54:26.43 ID:6gp/4tPHa.net
>>713
歴代になら並べるんだよなぁ
何故寵児は纏まって現れるのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:56:03.93 ID:JAdNmXdd0.net
>>712
必死にマッチレースしている時に、とっくに封神がゴールして一服している状態ですな…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 18:58:15.12 ID:+itX3b4W0.net
>>714
余裕で一位狙えるのが複数いるのに勿体無いよな
逸材がこんなにいるのに封神の所為で盛り上りきれない悲しさ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:04:08.14 ID:aauRP2J80.net
バジリスクは惜しいよな
現時点でもカドスマホメドヘンあたりなら余裕で勝てるわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:07:07.40 ID:0qNxjkJJ0.net
そろそろ>>1のテンプレも2014年はまとめて圧縮する時期かね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:12:50.69 ID:KWU9eSMQ0.net
封神は原作から特に好きじゃ無い作品だから見てても酷さに気付けないんだ
スレでの解説読むと凄いわかりやすいしもちろん糞だと思うわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:21:22.55 ID:noi6Ujmf0.net
歴代の最糞と殴りあって勝てそうなのは封神除くとバジリスクだけじゃね
あとは魔法戦争やブラヴォ並のキチガイじみた最終回を用意してないと厳しい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:23:52.46 ID:y4d4dxjS0.net
ダリフラがもう一段階進化したらカドとは張り合えないか?
クソさのタイプが近い気がする

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:23:59.85 ID:DOvZUSaV0.net
>>715
ウマ娘1話はこれを暗示してたのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:28:58.85 ID:HZgIDtD3a.net
>>720
設定が変程度の要素ぬきに
あらすじ書いて頭がおかしくなったのは
今期だとフアッキューと桜花だけ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:43:17.72 ID:wbsDCcHaM.net
ダリフラも十分2位狙えるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:48:30.76 ID:KbjLAcbKd.net
>>721
現時点でまだ魔法少女サラカにすら届いてないだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:51:01.95 ID:Bae88ZCKd.net
特例で準最糞(二位)も載せればいいじゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:51:08.03 ID:CNQ1xnEuM.net
ダリフラは最終回次第
このまま普通に着地したら普通のガッカリアニメで終わる気が

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:52:49.62 ID:djUrDrls0.net
2期物がこんな沢山に熱い視線を浴びたことがあっただろうか
いやない

しかも1強があって空気になりきらずにここまで持ったってすごくない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:56:26.98 ID:djUrDrls0.net
しばらく来てなかったから知らなかったけどメドヘン公開時期12月予定公開方法未定で草
やっぱり放送終了までに「後日ご覧の放送局で」が出来ないってかなり深刻な状況なんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:56:36.64 ID:y4d4dxjS0.net
>>726
バジリスク桜花を載せないのは惜しいという住民が多ければそれもいいかもな
あくまで封神レベルのクソが出たクール限定として
まあ判断は他に任せる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 19:57:30.52 ID:O4o3K0no0.net
同じ制作の3D彼女も作画かなり怪しいからな……

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:00:32.00 ID:dUE37fvU0.net
>>728
2期ってだけでやや不利だからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:03:39.86 ID:Bae88ZCKd.net
>>730
封神は歴代最糞枠を作って新たにぶちこんで、今期にはあくまで準最糞にバジリスクを入れるか、とかいろいろ案はあるけど

まぁ判断は俺も周りに任せるが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:04:59.17 ID:+itX3b4W0.net
封神は特別枠でいいと思うわ
あまりにも異次元過ぎる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:09:06.59 ID:p8e0CDO00.net
BEATLESSも最後やらかすぞ。SFとして思索をしっかり進めてないと理解できない結末で、凡百のラノベアニメとして見ていたら絶対納得できない。原作読者でも上手く消化できてない人も多いレベルだから、思索面が疎かなアニメ版では火を見るより明らか
魔法戦争とか屍者の帝国的なぶっ飛んだタイプではないからそこまで話題にならないかもしれないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:09:59.16 ID:KbjLAcbKd.net
ダイナミックも入れてないのにバジごときのためにってなるわ
そんな特例枠作ったらアークソ勢が息を吹き返すぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:10:53.02 ID:TMW13I3Gd.net
封神と肩を並べられるのなんて魔法戦争くらい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:11:48.44 ID:Bae88ZCKd.net
魔法戦争とかいう無名ラノベごときがジャンプの看板漫画に勝てると思うな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:13:47.03 ID:CNQ1xnEuM.net
そんな枠作ったら収集つかなくなりそうだなぁ
封神と同レベルのクソなら特別枠もしゃーないって感じだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:13:57.89 ID:LhBHlKkrd.net
>>725
ダリフラもある程度は伏線を匂わせてる時点でカドの超展開にはかなわないよな
カドは魔法少女からタイムリープ実娘の超展開二段落ちだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:14:21.43 ID:C6RX4QFx0.net
BANANA FISHのアッシュは一巻につき一回程度男にレイプされてるからな
こんなの現代劇として真面目にアニメ化したらひどいことになるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:18:49.21 ID:noi6Ujmf0.net
>>721
ダリフラはカドだったらまだサイコロ転がし回くらいの段階だと思う
期待外れの方向に進んだのは確かだけど予想していたラインから大きく外れたわけじゃないからね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:23:21.74 ID:psODI7Ur0.net
>>695
前作のアニメは当時の夕方アニメとしてはあんなもんな気がしてきた
アニメ的に破綻していたわけでもないしな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:24:43.20 ID:+itX3b4W0.net
>>742
サイコロっつーかあの眠らなくてよくなるやつが出てきた辺りじゃね?
サイコロじゃパンチが弱すぎる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:25:38.24 ID:DwEx8ywW0.net
バジリスクの糞展開に比べると封神が物足りなくなってきた
なんだかんだで原作が優秀なせいか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:27:20.12 ID:y4d4dxjS0.net
>>733
歴代最糞枠を作るよりは今期のことは今期で終わらせる方がいいとは思ってる
第二位まで書いてあるというだけでも今期の異常さが伝わるだろうし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:27:22.10 ID:sogIyvsg0.net
>>623
バナナはFreeの腐女子監督が現代版にしまーす
だってアッシュがスマホ持ってら格好よくない?!
と時代背景ガン無視で自分の好み押し付けてくるらしいので
原作ファンはすげえ怒ると思うし糞的にもちょっとだけ期待してる
でも今期の銀英伝くらいの現象しかおこらないと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:34:22.26 ID:mRkhDsvQd.net
フリーもユーリも「男も視聴出来るスポーツアニメ」とか言っといて
実際は観られたもんじゃなかった(個人的意見)から
きっとバナナもそうなるんだろう
原作は割に好きだったんだがな
姉貴の漫画読んでた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:51:27.87 ID:y4d4dxjS0.net
封神も漫画のようぜんは特にそんなことなかったのに
ふぁっきゅーのようぜんがやけに腐向け意識のねちょねちょした扱いになってたが
バナナも評判聞くぶんには漫画→アニメでそんな感じになるんだろうな
キャラデザを現代風にするんじゃなく顔立ちそのものまで自分好みに変える腐監督やべーよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:52:39.85 ID:dUE37fvU0.net
バナナフィッシュは原作読んだけどあんまり覚えてないな
バナナフィッシュは麻薬の名前
弱い日本人のエイジを強い白人のアッシュが助けに来る
針で戦う中国人がいる
くらいしか記憶にない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:54:05.00 ID:sogIyvsg0.net
バナナ、腐女子監督に腐女子プロデューサー(メーカー)
だから腐臭はすごいことになると思う
止める権力者誰もいねえ!!
アッシュが頭スイーツとかになるんじゃないかな
ちょっとだけ糞的にワクワクしてる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:59:00.11 ID:n0O6yJ9qd.net
バナナ原作最終回がとんでもないから
其処だけは改変されそう
限りなくモブに近いキャラに刺されてアッシュ死亡エンド
腐的に生きてる展開になりそう
刺されて終わりでもいいけどね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 20:59:43.04 ID:n0O6yJ9qd.net
一応刺される理由はちゃんとあるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:02:58.15 ID:y4d4dxjS0.net
フリーは学生チーム水泳アニメなのに他校巻き込んだ替え玉エンドで
学生チーム水泳競技を踏みにじるようなオチになったとは聞いてる
主人公チームが大会登録してないチーム外キャラを最後のレースに参加させるために
他競技から水泳選んで一緒にやってきた仲間キャラが抜けさせられるハメになって視聴者大荒れとか
チーム水泳アニメでチーム水泳をないがしろにするならバナナの場合はどうなるんだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:04:00.11 ID:+itX3b4W0.net
>>752
封神の某キャラの死に方にそっくりだな
あっちは完全にモブだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:04:07.09 ID:0qNxjkJJ0.net
なんで今期豊作なのにわざわざ来期の話してんのw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:05:36.08 ID:+itX3b4W0.net
>>754
あれは本当に酷い最終回だったな・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:05:38.53 ID:sogIyvsg0.net
>>756
封神が強すぎるからに決まってるだろ!!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:06:02.32 ID:pICLydmv0.net
>>756
バナナの話してる奴同一人物だぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:06:55.90 ID:+itX3b4W0.net
>>756
一位がもう決まってるからな仕方ない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:08:23.43 ID:hYFMmZp2d.net
>>759
自分も結構話してるが
他も話してるから
自分だけじゃないぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:09:56.17 ID:pICLydmv0.net
>>761
おまえID変わりすぎだぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:11:35.51 ID:hYFMmZp2d.net
1位確定で2位はバジかダリフラかだけど最終回まだだから
まあどうなるかってとこだからね
バナナは糞になるポテンシャルあるから期待してるだけ
他にもすごい糞ひり出されてくるかも知れないけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:11:49.09 ID:sogIyvsg0.net
>>759
とりあえず来期の青田買いくらいはいいんじゃない?
今期封神以外で最終回カドくらいのインパクトを見せてくれるのを
待ってる状態なんだしさ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:12:10.40 ID:hYFMmZp2d.net
なんかよく分からんが変わるんだよ
ごめんよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:13:08.45 ID:pICLydmv0.net
来期は封神みたいな支離滅裂アニメ出てこないよな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:14:36.08 ID:y4d4dxjS0.net
>>759
別の話もしてるのに勝手に同一人物認定するなよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:16:16.47 ID:sogIyvsg0.net
>>766
ナツコにお任せ!
百錬の覇王と聖約の戦乙女がシリーズ構成だよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:19:04.80 ID:0qNxjkJJ0.net
素材がなろうでナツコがいじるのか
すでに覇権だな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:25:50.06 ID:JQsssv2Ja.net
>>743
封神やってたのは土曜の朝7時だぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:32:22.95 ID:d6Iv6L7Pd.net
俺物語もシリーズ構成ナツコだが、あれは面白いと思う。
まあ原作が面白いしややこしい話ではないし。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:50:00.78 ID:Soaofaal0.net
取りあえず一位と二位をテンプレに載せるのに俺は賛成

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:54:15.77 ID:0qNxjkJJ0.net
収拾つかなくなって際限なく増えるから止めとけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 21:56:30.91 ID:KbjLAcbKd.net
甲乙つけがたい時のW受賞だって例外中の例外なのに
なんでハッキリ負けてる2位なんて載せるんだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:07:35.88 ID:UwrPxoWc0.net
>>771
ナツコはファンタジーとかSFとか全く無理解なんだろうなあ
日常物で原作物ならそこそこのものできる(ヒットはしない模様)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:15:28.68 ID:psODI7Ur0.net
>>775
まぁあたしンちの初代シリーズ構成という大看板もあるしなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:17:13.91 ID:mkpMOApnr.net
>>732
その不利な2期の壁をぶち壊した封神とはいったい…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:18:13.45 ID:9X3Npm3va.net
長期アニメのシリーズ構成なんて手の空いた監督が片手間にチョチョイとやれるレベルのヌルい仕事だから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:18:16.87 ID:DwEx8ywW0.net
封神も糞展開やってくれれば文句無し
しかしあの原作じゃ期待できないな(褒め言葉)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:23:47.02 ID:V68iez6N0.net
>>775
信長協奏曲は日常物だったのか…
※脚本ナツコです

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:25:12.91 ID:mkpMOApnr.net
>>774
一応ここのスレタイに遵守したい派だから、俺もこの意見に賛成かな
一位ではなく明確に二位と決まってるものに枠取るのも何だし、そういうのは今まで通り記録には残らないが記憶には残ってる枠としてたまに語るのが相応しいと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:25:57.37 ID:vUla6rPx0.net
2位は暇だから話題に出てるだけなんだからテンプレとかいらんわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:27:22.19 ID:JAdNmXdd0.net
原作がアニメ化に対して適正な尺で切ったりつけ足したりがほぼ必要ない
前後の時間軸や横の位置関係があまり問われないストレートな話である
周りのスタッフが有能なので上手いこと転がしてくれる

これがナツコが無難に構成をこなせる条件…なのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:28:37.49 ID:vUla6rPx0.net
>>783
つまり構成の仕事なんてほぼない…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:30:20.24 ID:+itX3b4W0.net
>>777
封神は二期とは違うんじゃないか?

ナツコ作品でまともなやつは監督とか周りの人間が修正してるんだと思ってる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:38:23.92 ID:L/Rl/MEza.net
うどんの時みたいに立場が弱い監督がナツコに正論かますとあることないことプロデューサーに吹き込んで監督降ろされるからな
シリーズ構成ナツコで見られるアニメは、監督の立場が強く回りのサポート体制が万全でなおかつナツコが書いた脚本を全部ボツにして無かったことに出来た時くらいだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 22:43:18.65 ID:+itX3b4W0.net
間違いなく今回の封神の監督はナツコが好き勝手出来るように充てがわれたんだろうな
ほんと才能ないくせにコネだけは異常にある有害物だなナツコは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 23:16:11.18 ID:ujLD8GEo0.net
>>780
アレは監督がアニメ関係じゃないから好き勝手出来ない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 23:24:18.09 ID:+Oo8dj/Y0.net
うどんは普通に面白かったよ
ナツコもやる時はやる才女だからね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/12(火) 23:35:37.03 ID:+itX3b4W0.net
災女

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:04:02.67 ID:rlwK06dHd.net
いい加減一方的な暴露を真実扱いするナツコアンチうざいわ
そんなことしなくても出てきた作品がすべてだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:08:16.19 ID:wtzjwQFG0.net
うん、全てはナツコが糞のせいだよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:09:39.35 ID:ct+q/49N0.net
>>791
なんでそんなナツコアンチ敵視してんの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:12:41.56 ID:kZUY4wSD0.net
ナツコはスマホ将棋の実績があるし
ここ的にナツコの実績は避けては通れん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:25:28.86 ID:CG/FcreD0.net
ほっとけ。アンチナツコアンチなんだろう。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:32:43.00 ID:0oo4B6RS0.net
封神、ダリフラ、さくらと見る前は期待してた作品がどれも糞糞糞になるのきついわ
クソアニメハンターとしては豊作で喜ぶべきなんだろうけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:36:16.12 ID:ct+q/49N0.net
>>796
糞アニメハンターなのになんでナツコ作品に期待なんてしてしまったんだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:40:15.93 ID:VkZzJLTD0.net
ハンターとしての教養が無さ過ぎるな
猛省するべし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:43:09.24 ID:kZUY4wSD0.net
>>796
自分は逆にこれはクソアニメになるわwww
と思ってたのが面白かったのもあるから
本当開けてみないとわからんもんやね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:47:37.98 ID:lTfnBiLj0.net
たまーにクソアニメ的にではなく楽しかったけど総合的にはまあクソアニメだなっていうお得なアニメあるよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:48:20.20 ID:ct+q/49N0.net
そういえばはきゅーって放送一ヶ月前にアニメスタッフ発表したんだよな
ナツコで大荒れになるのわかっててのギリギリ発表だよな絶対これ
マジ姑息だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 00:57:46.40 ID:9xa6ExFo0.net
ダリフラは
これぜってえ糞アニメだわ→どこかで見たことあるシーンしかないけど2クール物だとマシな方だな→やっぱりな
って感じ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 01:02:21.23 ID:JIdlfHQu0.net
ダイミダラーとかアクエリオンみたいなエロロボットバトルかと思ったら
性教育イノセントラブコメな感じになって
なんか突然出てきた宇宙人と戦争始めた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 01:07:18.15 ID:ct+q/49N0.net
>>803
あの冒頭のシリアスポエムからエロロボットバトルって発想は流石にないやろー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 01:09:38.30 ID:8Bw2pq6B0.net
最初3D彼女酷い言われようだったのに、もう誰も何も言わないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 01:19:42.14 ID:WhQ9xOWG0.net
クソアニメの条件
そのいち:高橋ナツコ
以上だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 01:25:48.64 ID:L6YQokpc0.net
好きな要素あるから見てるけど糞にも面白い方にも振り切らないパンドーラしんどい
クールビズはちょっと笑ったけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 02:26:38.90 ID:JIdlfHQu0.net
>>804
全裸で湖から出てくるヒロインとか男女一組のエロ操縦席とかあったからな
「比翼の鳥」のポエムも、雄と雌が繋がり合って飛ぶっていう話だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 02:37:21.50 ID:Xtl95yaGa.net
>>807
スナイパー回と蜂回が立て続けに来て案外悪くないんじゃないかと思い始めてきた
元の評価がプラマイゼロの位置にいたからだとは思うが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 02:39:07.05 ID:uhqaUSg70.net
>>804
矢吹健太朗がコミカライズしてるからエロ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 06:57:18.27 ID:VZ3RPlYZ0.net
>>805
デビルズラインの次に位置するのが3D彼女だな
イベント消化しすぎる割には進展が遅く、最後はアニオリ決着が濃厚
そうすると評価は最低に落ちるかも
やっかみの多いヲタ恋と比べると、やはりこの2作は格が違う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 07:07:51.60 ID:L2PZUH+7a.net
>>811
進行が遅いというより、初めてのお付き合いの手探り感あるあるをやってたって感じでむしろ良評価だわ3D彼女

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 07:28:34.01 ID:OLOPyZdS0.net
ナツコとマリーはやっぱすげーよ
止まるんじゃねーぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 08:24:29.35 ID:ZFbrV9d90.net
今期は封神でいいよ
期によって糞のレベルが違うのもまた一興
あの期はすごかったよなーあいつが相手じゃなければなという懐古も楽しいもんだ

それにしてもかくりよと3D彼女を見ると昭和に戻ったような気になるな
デフォルトで崩れてますが何か?という
ストーリー以外は気にならない自分に苦笑してしまう
まほ俺は崩れてるけど演出デースってテレがあってこっちまで恥ずかしくなってしまうが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 08:32:19.71 ID:ZFbrV9d90.net
>>811
>やっかみの多いヲタ恋

ええ?
声優の力量が作品に与える影響を存分に感じるアニメではある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 08:40:28.62 ID:OvnCCwbo0.net
やっぱ今期の糞ったら封神と桜花が三大巨塔だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 08:51:27.12 ID:fhpRtOhd0.net
桜花は低クォリティすぎてアニメじゃない上に糞展開を被せてきた王道の糞
封神はナツコ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 09:06:05.83 ID:2eBfXbHXa.net
>>810
それを言ったら化物語もエアギアの人がコミカライズ始めたからエロ、、いや最初からエロハラが売りだったわ

>>816
二つしかない定期
桜花は最後の最後で歴代をごぼう抜きするような末脚を見せたがこの二つに並ばせる三大巨頭ってなんだよ。ダリフラやロッソンは愚かハニーデビルズでも無理やないか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 09:42:35.66 ID:VZ3RPlYZ0.net
され竜もバトラーズもあるじゃないか
ショートアニメも粒揃いだぞ
レディスポは3分しかないのに体感時間が一番長い
あべこべにありすは2分で適当やらかしすぎて話が破綻してる、ヒロインも同じ顔ばっか
居酒屋のぶなんて異世界スキーから完全黙殺、今期異世界ないよねと文句言われる始末
そこで異世界バジリスクですよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:12:11.05 ID:Ke9ScSkw0.net
忍法帖なんて原作からしてムキムキ僧侶忍者が黒幕女を駅弁ファックしながら最終決戦するような糞忍者絵巻だからな
それ考えたら桜花なんてぬるい方

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:15:05.07 ID:WWFvMTyyd.net
>>815
>>811の言ってるのは設定のことだと思う
何しろ20歳以上の女、社会人、非処女と
豚どもがもっとも嫌う設定と言ってもいいからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:20:59.20 ID:EpKzrTC90.net
ヲタ恋がやっかみっていうか
うわっつらのオタ用語連発させて
上辺だけのオタの生態を描いてるからではないの?
ツイッターで拾ってきた嘘松くさいネタとかも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:37:10.80 ID:YGdYr/LB0.net
まあ実生活でネットスラングを口にするオタなんぞいないよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:44:59.73 ID:wd/yadrna.net
ヲタ恋知らんけど見てみたらJ語とか使ってんじゃんきも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:58:26.64 ID:ct+q/49N0.net
>>823
それがたまーにいるんだよな
ま〜んを実際に言ってる奴がいて何とも言えない気持ちになった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:00:23.16 ID:qlTm7w4RM.net
ヲタ恋って男はまず見ないし
本物の腐女子から見るとオタク描写がガバガバすぎるみたいだし
当然一般人は深夜アニメなんか見ないしで
どんな層をターゲットにしてるのか謎
というかそもそも今時「ヲタク」なんて表記使ってる奴いるの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:11:05.57 ID:YGdYr/LB0.net
>>825
マジかよ
世の中わりと広いな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:14:42.49 ID:aKc6oy1pa.net
ダルみたいにオタクがオタ語ならまぁ良い
オタ恋はクール無口イケメンがピンポイントで使うのが気持ち悪く感じる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:39:56.23 ID:gMYMcvhA0.net
ドラマみたいなアニメをやるのがノイタミナだというならヲタ恋は正しきノイタミナアニメかもなぁ
なぜこんなもんがアニメに。実写でいいだろう。どうせやるんだろうし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:47:03.19 ID:XzDGiuLu0.net
ナツコアンチが糞ウザい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:51:09.25 ID:ct+q/49N0.net
まぁノイタミナは仕事から帰ってきて寛いでるOLがターゲットだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:57:34.91 ID:aKc6oy1pa.net
どんまいなつこもう1本!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 12:10:58.38 ID:peE8Qd7i0.net
3D彼女の作画が……

でもまだメドヘンの域まで達してないんだよな。頑張れあともう一息だ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 12:14:15.68 ID:gVf86Xa9a.net
作画なら桜花の方が怪しい
スローモーなアクションと崩れる顔
ついに金もらってもやる気なくなってる気がする

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 12:19:20.36 ID:aKc6oy1pa.net
>>834
変なカットイン乱発しすぎて正面顔のアップしか記憶にないわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:09:07.13 ID:bfyrZwmNd.net
封神は至上最悪とか言ってる奴の浅さすごいな。

24話で終わる封神ごときが3年間あらゆる者を振り回し続けたAVに勝てると思うな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:11:44.62 ID:bfyrZwmNd.net
封神が糞アニメとか言ってる奴いるけど。

お前ら遊戯王ARC-Vを3年間見続けた上で言ってんだよな?

AV見てないなら封神を叩く権利はない。

今すぐこのスレから立ち去れ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:19:51.28 ID:+FqcsMTcH.net
>>836
逆、たった2クールであらゆる糞要素+αを押さえているから強いんだって
あと、いい加減AV最糞キッズはシンクロ次元以降のグダグダとラストのぶん投げ大団円の衝撃が最序盤と比べて落差があったからっていうのを認めろ。
毎度、3年間悪かったみたいに言うのは見苦しくて一般デュエリストの大半はうざがってるぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:25:15.76 ID:+FqcsMTcH.net
>>836
あと、ここはあくまでも「今期」の糞アニメを決めるのであって、去年のAVのが糞だから封神は最糞じゃないっていうのは的外れ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:25:42.80 ID:J+rbqXmfa.net
アークソキッズってほんと害悪だな
至高のvrains(笑)でも見てろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:30:42.26 ID:qlTm7w4RM.net
AVキッズはワーストアニメスレ()にでもいけよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:31:21.93 ID:VzwQcwhN0.net
アークファイヴ途中まではそこそこ面白かったぞ
アクションデュエルが既におかしいが・・・最初の方は面白かったんや・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:32:59.09 ID:p5OMK7kOa.net
>>818
バジリスク桜花あと1話に対して
ダリフラあと4話、BEATLESSあと7話と、残り話数が多い2つはワンチャンある
もっともBEATLESSは5度目の総集編、6度目の総集編が入って、7月中でも終わらない可能性が高いがね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:33:16.92 ID:jJKrkAeId.net
>>838
その落差が余計糞なのがわからないのか?
覇穹封神演義は最初から盛り上がらないだけで落差も特にないが、
AVはシンクロ次元までの、本当にマシだったころと、その後の落差が叩かれてるんだよ。
それに封神には遊戯王ほどの知名度は無いし、
極少数しか見てないアニメより大多数が糞と判断した方が糞なのは必然。

>>839
的外れじゃないぞ。
なぜならこのスレは本来はスレチなはずの来季の話をしているからな。
だからAVの話をしても問題はない。

そして>>840、お前はAV見た?
見てないなら封神語るんじゃねぇぞ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:38:21.58 ID:jJKrkAeId.net
>>841
お前はAV全部見たのか?
見てないなら封神の事叩く権利はない。

>>842
それはお前が最後まで見てないし、過去作も見てないからだ。
最後まで見てないから封神の悪口言え。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:40:43.24 ID:EpKzrTC90.net
>>844
そもそも今期でもないものを推されても賛同する者など一人もいない
アンチスレにお帰り

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:42:13.50 ID:jJKrkAeId.net
>>846
お前はAV全話見たのか??
見てないなら覇穹封神演義を叩く権利はないからな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:46:58.17 ID:VzwQcwhN0.net
俺はなぜか遊戯王初代から見ている
見ていない回はあるがシリーズは全て見ている
アークファイヴはジャックとか別アニメのキャラが出張ってくるが過去作等見なくても話は分かる
煽ってるやつ自体がアークファイヴも過去作も見てないで煽っているだけのガイジだろはっきりわかる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:51:05.57 ID:jJKrkAeId.net
>>848
初代から見てますが、何か?
それでもAVとヴレインズはどうしようもない糞アニメだけどな。
封神は見れるものになってる時点でそれらよりぜんぜんマシ。

もちろんAV見てない奴は封神叩くなよ?
見てから文句言えよ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:54:03.88 ID:VzwQcwhN0.net
じゃーアークファイヴで出てきた他キャラ適当に言ってみろよ
後エースカードとアークファイヴで名前変わったエースユニットも適当に上げて見ろ
エア視聴じゃなければすぐ上げれるだろ
ウソならほんまもんの最底辺のクズやぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:55:00.00 ID:+FqcsMTcH.net
来期のアニメの話題が出てるのは今期終盤かつ最糞の見通しも立っていることもあるし。
あと、あくまでも「今期」で最糞濃厚な封神に密接に関わってるナツコ関連が少し混じってるのもあるという事を察してほしい

無理ならせめてスレを読み返してくれとしか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:58:06.03 ID:+FqcsMTcH.net
はたしてこいつは、ナツコと封神どちらの狂信者なのだろうか…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:58:22.24 ID:DUatwxpl6.net
いつもの構ってちゃんじゃん
相手にするなんてお前ら暇なんだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:04:29.96 ID:ct+q/49N0.net
ビートレスは夏に縺れ込むがこういう場合ってどうなるんだ?
まぁ封神はもう決まってるも同然だしバジが相当な流れみたいだから入れても入れなくても影響なさそうだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:04:37.79 ID:iuwBl/A1p.net
単なる構ってちゃんの荒らしだろ
構うな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:06:42.92 ID:VzwQcwhN0.net
いつものかまってちゃんなのは知ってるけどこれで完全エア視聴の張ったり野郎って実証されたわけだ
普段なら数分で全レスしてくるからな

少しでも骨のある奴なら今頃wikiでもみて必死に情報収集してそろそろ何か返してくるかもだけどそれすらない
ガイジな上にエアーとかほんま最底辺のクズ中のクズやで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:19:56.24 ID:peE8Qd7i0.net
>>843
ビートレスあと7話って放送枠どーすんだろ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:27:37.77 ID:aKc6oy1pa.net
>>852
このスレそのものが気に入らないアンチも住み着いてる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:32:20.18 ID:ct+q/49N0.net
>>856
言い返せねーからって封神スレに暴れに来てたよそいつ
哀れだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:41:26.75 ID:VZ3RPlYZ0.net
内容次第だが、ビートレスの場合はその内容が糞全振りなんだよね
制作間に合ってないから総集編、これだけで最糞いけちゃうくらい信用度ゼロ
だって遅れるから糞じゃないっていうなら
わざと遅らせれば良作と言われることになってしまう、意味不明だね
納期を守って真面目に制作してる会社の立場はどうなるの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:46:18.74 ID:CG/FcreD0.net
無理なスケジュールによる総集編乱発
内容が地上波アニメには少々向かない重厚さ
それなのに絵柄はどちらかというとライト方向

色々と(糞スレ的に)良い逸材ではあるのだが
とにかく「ここに来て一応は物語がまっとうに進んでいる」という
最大の(糞スレ的な)欠点があるからなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:53:58.23 ID:dbOTdEfH0.net
>>860
ガルパンみたく遅れることでクオリティの高い作品が出来るなら問題ない。
だが大抵の場合は遅れてもそれなりの物しか出来ないが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:55:00.69 ID:dbOTdEfH0.net
>>860
納期のために未完成品を放送することを
真面目とは言わんよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 16:04:09.91 ID:aKc6oy1pa.net
>>863
未完成品流した上にその後納期をぶん投げたメルヘンの悪口はやめろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 16:04:58.01 ID:lTfnBiLj0.net
遅れたけど崩壊してたメドヘンの悪口はやめ……なくてええか
普段の作画はけっこう好きだったんだけどねメドヘン

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 16:05:17.39 ID:qlTm7w4RM.net
ビートレスの総集編回数はウルブズレイン超えて過去最高になるのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 16:06:59.85 ID:U7zjPh1k0.net
遅れた結果作画ひどいとか総集編いれたせいで原作の大事なシーン削られて意味不明とかでもなければ考慮する必要なくないか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 16:16:12.93 ID:iuwBl/A1p.net
>>866
フルメタが追随してるから記録立ててもすぐ更新されかねないけどね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:14:31.23 ID:ZFbrV9d90.net
>>854
今期の最終話放映までに放映方針が出ていれば放映したシーズンに組み込み
放映方針が出ていなければ打ち切りで今期算定
でも今の流れだと空気になっちゃってたから打ち切りあっても封神バジは超えられそうにない
前期のメドヘンも他が弱かったからだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:43:51.41 ID:Ke9ScSkw0.net
まあ封神が前期だったらさすがにメドヘン取れなかったやろな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:47:27.07 ID:g4DexJwk0.net
前期にダイナミックコードがあったらとつくづく思うわ
ダイナーは語り継ぐべき伝説として決して忘れてはならないアニメ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:52:25.36 ID:ZFbrV9d90.net
>>868
フルメタって1期なの?
2期物に迫るって…
GEは何回やったんだっけ
4回だったと思うが1期物でこれより多いのってあるんか?
GEはここまでやらかしたのに改めて全話テレビ放映していて強い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:53:49.08 ID:AqL78iVf0.net
物語が支離滅裂じゃないと今期の冥界三巨頭には勝てないからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:27:53.59 ID:aKc6oy1pa.net
>>873
最後の一つなんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:31:14.49 ID:9xa6ExFo0.net
冥界三巨頭といっても一人はハーデスじゃないか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:32:27.48 ID:VzwQcwhN0.net
封神、バジリスク、ハニーあたりか?
ダリフラもかなり行き当たりばったりな支離滅裂感はあるが
他はダイジェストやガバガバはあるけど支離滅裂とは違うかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:38:53.53 ID:gVf86Xa9a.net
バジリスクと封神で三巨頭じゃないかな
一人足りないネタ込み

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:55:09.03 ID:aKc6oy1pa.net
>>877
封神が二人分なら理解できる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:58:46.54 ID:iuwBl/A1p.net
あ、フルメタ1クールなのか
2クールだと思ってた…
4話毎に総集編挟んでるから2クールなら5回は挟む勢いだなって

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:02:21.50 ID:9xa6ExFo0.net
最近の総集編ラッシュやべーな
種死が雑魚に見える

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:22:31.31 ID:HpxVHPX00.net
今期総集編の数だけで3本くらいアニメ作れるよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:23:42.48 ID:UzdHAL96d.net
作画崩壊半端ないわ
内容つまんないわ
キャラの性格あっちこっちしてるわ
背景のみの台詞入れで進む荒技つかうわしてるが
総集編は絶対入れないよ!って姿勢だけは好感持てるパンドーラ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:27:08.05 ID:8C3zCt4/a.net
クソとか抜きにアニメ業界自体が一杯一杯なんかねもう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:27:16.76 ID:tV09EQ0e0.net
フルメタは原作組によると分割2クール説があるな
調べてみると原作第8巻に4話使ってて残り4巻だから、ペース的にも2クールやりそうではある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:30:07.98 ID:OD0bSuNB0.net
アニメ多すぎやねん。
数減らして、優秀なのだけ残して、ミソッかすには再就職を促して、空いた枠は再放送しとけばいい。
四半世紀前のガンダムWの再放送好調やん。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:35:16.45 ID:tV09EQ0e0.net
パンドーラは引き算できないせいで全体が雑然としてて何をメインにしたいのかわからんし、一つ一つの要素がちゃんと描けてなくて雑
例えるなら1800円食べ放題の中華ビュッフェランチだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:39:13.72 ID:yZ0Os3j0d.net
>>884
このペースだとちょうど12巻までで2クール分になりそうな感じはするな
また12年待つことになるかもしれないけどな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:43:36.26 ID:ct+q/49N0.net
>>883
もうアニメ業界数年で崩壊するって言われてるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:45:54.99 ID:CG/FcreD0.net
>>886
言い得て妙ですな。不味いとかダメとかじゃなくて、雑然とし過ぎてどれがメインディッシュなのか分かりにくいってことですか
とは言え今のところ「微妙」レベルで糞ではないよなあ。実際自分も普通に見ているし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:49:13.48 ID:qP2zNJKY0.net
僧侶空気だな
まぁ、アレはある意味安定しすぎて微妙に良アニメ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:51:08.37 ID:3cU3/q5R0.net
311から急に人口減少、減少幅は毎年30万人! (データあり)

【気の弱い方、注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:56:26.57 ID:Zsz+JcQT0.net
今期糞じゃない作品探す方が難しくなるとは思ってなかったな
そんな中、ウマ娘は良い意味で化けてここでアンチの競馬おじさんが暴れる事もなくなって良かったわw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:20:05.51 ID:iuwBl/A1p.net
>>889
なんか似たよーなのをGレコの感想でよく見る感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:28:46.22 ID:fLYWzOj10.net
ビートレスは7月以降も枠は抑えてあるから24話はいけそうだね
総集編を10回ぐらいで抑えられれば9月で終わるか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:31:27.58 ID:bvz7Q+ntd.net
エンドレスエイトを超えるな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:37:39.50 ID:peE8Qd7i0.net
ビートレスはそれだけ総集編やるんなら作中で説明不足なところを補うとかできる事あんだろうと……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:39:11.03 ID:XzDGiuLu0.net
>>892
ウマ娘は今期ダントツ人気だからアンチが暴れても意味ないしなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:45:14.70 ID:cCM0ULFm0.net
ウマ娘か…
最初は期待の糞アニメで見始めたのに良作だった

対抗あたりにはなってくれると思ってたんだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:06:10.00 ID:sO2E7J5O0.net
>>894
今までの4回が5.5話相当、9.5話相当、14.5話相当、16.5話相当だから
ペース的にあと2回くらいではなかろうか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:10:09.34 ID:8Bw2pq6B0.net
ウマ娘は良作と言っても作画と雰囲気が良かったがストーリーはつまらなかった
自分は良作とは思ってない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:14:06.25 ID:cXUhbzx90.net
ビートレスもメルメドと同じ現象として後世に名を残したい気持ちはあるな
今期は相手が強くて救われたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:17:36.73 ID:Zsz+JcQT0.net
>>897
だねw
あれでもしライブシーンも作り込んでたらと思うと恐ろしい
円盤買ってしまってたかもw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:20:46.10 ID:jz4w71wV0.net
>>900
日本語下手やなあ君

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:23:22.15 ID:qlTm7w4RM.net
ウマ娘コケてたらPA倒産してたかもな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:23:33.03 ID:agOl2Hg20.net
>>359
いやアレは剣王朝と並んで内容は酷い
つまらないアニメかつ支離滅裂な内容で満場一致で最糞

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:31:22.52 ID:lTfnBiLj0.net
ウマは開き直って割と常時ふざけてるところにワルブレ感があって好きだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:41:02.67 ID:SE1PjEJV0.net
>>905
だが2クールアニメって最終回が終わる前に受賞しないルールだよね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:42:22.29 ID:cXUhbzx90.net
>>907
Gレコはアンチ擁護どっちも鬱陶しかったから前期で獲らせておいて
実質隔離扱いしたんだと思った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:43:39.65 ID:9xa6ExFo0.net
ガノタは昔から害悪だからなあ...

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:51:21.11 ID:Ba3P43lY0.net
>>905
満場一致ですら無かったやん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:00:02.40 ID:FSt6soVo0.net
満場一致のクソアニメなんてあったっけ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:01:26.43 ID:SE1PjEJV0.net
>>911
コメルシとか?

満場一致の糞キャラは
2007夏 伊藤誠
2008冬 冬木真澄
2010春 田井中聡
2011冬 上条恭介
2014春 矢澤虎太朗

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:02:36.03 ID:cXUhbzx90.net
どうだろう
レジェンドの魔法戦争の時はセシルとかいたけど相手になってたかな?
コメルシの時もすんなりだったと思う。つかあの頃は住民も少なかった。
あと南北朝を統一したカドは?あれも暴れてたのが荒らしだってバレたし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:05:02.90 ID:agOl2Hg20.net
冬木はアンチ的すぎる
アニメ見る限りじゃ別に糞キャラじゃない
引っ越したのは冬木のせいでなくて親の都合なのだから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:18:49.24 ID:Zsz+JcQT0.net
Gレコは富野信者が最後まで抵抗してたよ
俺も最糞まではないと反対だったけど結局押し切られたなw
最近では王様が割とすんなり決まった印象あるが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:22:27.42 ID:RgdLbKqE0.net
この歴代糞アニメは5chで他の板で話題になったりするけど
Gレコは必ず異論が入るからね。
他についてはもっとKOTYみたいに詳細を紹介しろって感じだが。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:27:05.46 ID:0zNI87Hb0.net
Gレコは糞であることに異論は挟まないが、
2クール作品で1クール目で決まってね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:31:28.27 ID:z1mRa2qL0.net
当時2クールは終ってから判断というのがなかったらしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:33:56.58 ID:U7zjPh1k0.net
ルールも暗黙の了解とか一切なかったころでしょ
糞アニメを楽しむとかもなかったんじゃないかな?最後まで見続けられる内容はあるなかで一番糞なの選んでたんじゃないのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:34:16.18 ID:SE1PjEJV0.net
ほぼ原作通りの漫画・ラノベアニメの最糞受賞って珍しいよな。
魔法戦争と王様ゲームだけだよな?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:39:00.39 ID:tV09EQ0e0.net
まぁ、例外はあるだろうが原作時点でおもっくそ話が破綻してたらさすがにアニメ化までこぎつけられないだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:40:08.06 ID:0zNI87Hb0.net
なるほど、そういう意味ではリライトには逃げられたな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:44:41.86 ID:cXUhbzx90.net
分割2クールで逃げられたのはブブキブランキもそうだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:07:21.08 ID:agOl2Hg20.net
魔法戦争て原作通りなん?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:24:13.78 ID:WZSsDpEP0.net
>>914
存在自体要らなかった説

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:26:20.97 ID:vo7loWNd0.net
王様ゲームとかいう原作から破綻してるクソ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:30:57.60 ID:KysSeMqPd.net
魔法戦争アニメはオリジナル展開
なのでアニメの続きは小説でってのは通用しない
何しろあの続きはないのだから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:46:21.36 ID:GGylVrd50.net
>>922
リライトは1クール目はアニオリだぞ
2クール目は原作通り

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 00:08:26.24 ID:j53N41Yz0.net
>>903
くやしくて関係ない所を突いてきたかw
ごめんね大好きなウマ娘批判して、国語の先生

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 00:24:32.48 ID:n5qDSNzX0.net
>>914 >>925
ここにおける糞キャラは存在そのものが糞なキャラのこと。
つまり冬木や矢澤虎太朗が頂点

伊藤誠はクズだけど存在は必要だからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 00:42:40.76 ID:XsPlcTyGa.net
>>927
凄く中途半端な所で終わらせて「アニメの続きが気になる?」「では原作を買ってくださいね」って作品は星の数ほどあれど
凄く中途半端な所で終わらせて「アニメの続きが気になる?」「しかし原作を買っても続きなど存在しない!」「残念だったな!!」
なんて作品はおそらく魔法戦争だけだよなw
ブラヴォのブツ切り、ブリュンヒルデのダイジェスト後、メルメドの10話でさえ原作に繋がっているのにw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 00:50:10.78 ID:AP+Rmt3a0.net
そもそもこのでの評価は原作はまったく関係ないからね
アニメ観て糞がどうかそれだけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 01:53:02.53 ID:CXj0GGC+0.net
Jが躍動している回のバトラーズは笑えるクソアニメ
Jが大人しい回のバトラーズは面白味に欠ける糞アニメ
今日はいい回だった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 02:10:46.41 ID:6TZ8N8PJK.net
今期はデビルズラインや甘い懲罰があったから楽しめたよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 02:52:22.89 ID:mggaB2na0.net
3D彼女作画崩壊やべえなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 03:01:51.82 ID:j53N41Yz0.net
ペルソナ5は原作は面白いかも知れないけど、アニメは駄目だな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 03:04:34.44 ID:zyoYO4LR0.net
もともとペルソナ5のシナリオは評価されてない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 03:57:28.97 ID:GzGoL/en0.net
ペルソナは好き嫌いの域を出ない印象
作画も話の整合性も崩壊していない以上ここで挙げるには弱い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:20:38.01 ID:B4x4qw610.net
冬木は世界観ぶちこわしのキモいビジュアルと女々しい性格の異物感がひどくて
さらに名前に冬の字いれてみなみけ三姉妹に絡ませようという
製作者のオナニーが透けて見えるキャラだったから
視聴者からみたらイラつく要素しかなかったんだけど
さらに中盤から空気になってそのまま転校という
何がしたかったかすらわからない糞キャラ中の糞キャラだろ
みなみけ2期が糞扱いされてんの8割がた冬木のせいだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:22:43.94 ID:f/YXMHyE0.net
いまだに冬木を憎んで怨念を抱いてるお前の方が怖いよ
ちょろっとネタとして話題に出すならまだしも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:26:58.80 ID:B4x4qw610.net
じゃあお前冬木より糞なキャラ上げられるのかよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:34:12.29 ID:f/YXMHyE0.net
お前かな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:41:00.57 ID:B4x4qw610.net
糞スレで糞の話するのは当たり前なのに
なんで気に入らないレス見ると対人攻撃はじめる奴がいるのかね
嫌ならこんなスレ来なけりゃいいのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:42:20.66 ID:n5qDSNzX0.net
>>941
矢澤虎太朗

冬木以上に存在が邪魔。みなみけより人気あるラブライブでやったからな。
男だけでなく女の百合好きやラブライバーにも嫌われた。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:47:52.71 ID:ZMgadohr0.net
そもそもキャラの話題はクソキャラスレでも立ててやれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 04:54:21.67 ID:KYzkFCeLd.net
異様にキャラを憎悪しているところを見ると>>939はキズナバカだろ。触れるなNG

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 05:03:58.47 ID:B4x4qw610.net
キズナバカって何?
ぐぐってもダリフラスレがいくつか出てくるだけでよくわからん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 05:44:38.78 ID:H2rYUJyla.net
Gレコが最糞ってことはクロスアンジュよりも糞ってことか。スゴいな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 05:50:26.62 ID:inIiAZaS0.net
>矢澤虎太朗
にこにーの末の弟ってだけで置物以上の存在感なんてなかったと思ったが
性別が男というだけでそんな嫌われていたのか

あとラブライブ(含サンシャイン)やバンドリって女性人気も相当あるのね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 06:25:25.85 ID:mZrnrGwL0.net
>>894
それ本当?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 06:27:00.14 ID:o/oyDBmo0.net
>>912
満場一致じゃねえよ
田井中弟と矢澤弟へのヘイトの感情なんて持つ方がクズだよ!
上条除く他の2名は異論なし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 06:59:43.33 ID:uYG+n5j+M.net
あーはいはいこの話題おわりね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 07:32:00.79 ID:L1MMYBr40.net
Gレコの選出はそれまで散々冨野原理主義者にいじめられてきた
アナザーガノタの意趣返しという性格が強い
ここの住民がまだ未成熟で、強力すぎる工作や派閥争いに負けてしまったという一例

まあガノタほど厄介なお客さんはいないってことだわな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 07:47:52.01 ID:1paI5EfMa.net
糞スレがキモオタに占拠されてて草

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 07:55:19.18 ID:su3lw4CnM.net
>>912の糞キャラスレでも男女ともに鉄血キャラ入ってたりするしガノタマジキモいわ
種死の頃からまるで成長していない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 08:38:22.15 ID:1BNK+ucGa.net
>>953
てか基本ガノタとはファースト&宇宙世紀ヲタのことを指すんじゃね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 08:41:55.91 ID:4EL6EGy4a.net
>>953
次スレ立て頑張って

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 09:26:35.76 ID:1BkhKJhF0.net
>>955
実際問題、ガンダムシリーズはキチガイキャラ多いじゃん
敵も味方も

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 10:44:52.07 ID:yH585B6na.net
>>955
糞キャラって好きな作品の嫌いなキャラが多いのかね。なのはのイタチとか
わいはアパートのユーシ君とリセットのケイさんとバンドリのきらきらガイジだわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 10:46:03.76 ID:zaJa2pt3d.net
まぁ正直Gレコもだがパンチラインも個人的にはそんなに悪くなかったと思うぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 10:50:58.91 ID:Yg6UwyBT0.net
>>959
「そのキャラさえどうにかしてくれたら名作」って暗に言ってるようなモンだし、
糞アニメ好きとしてはそんな程度で覆る作品はお呼びでない
またはその程度で覆る糞指摘はお呼びでない

ってことでそれまではキャラアンチは他行ってくれって扱いだったのに、変なのが住み着いちゃったなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:09:36.42 ID:9W3TUn49p.net
>>935
もうフッズ潰れてしまえっていう
元からゆるめの絵面だから粗が目立ちにくいけどだいぶきてるよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:13:29.33 ID:hglVUvgUd.net
3Dよりかくりよの方が崩れてないか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:24:25.45 ID:9W3TUn49p.net
かくりよなんかまだ全然マシだろ
3Dは今メドヘン7話くらいの状態だぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:35:46.86 ID:VQoydSTD0.net
全部オソマになった今期。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:38:13.29 ID:Z6Z0zKaY0.net
3D彼女が大変なことになってる?どれどれ
http://i.imgur.com/SM51EzA.jpg
http://i.imgur.com/naFNo9h.jpg
http://i.imgur.com/7dmGvSn.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:39:30.72 ID:AQIwkXc80.net
メドメドしてきた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:40:58.65 ID:yH585B6na.net
>>966
2枚目の机と椅子は流石に草
てか話もぬこみみ先輩しゃしゃってからくっそつまらんよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:42:37.90 ID:OJar4p6o0.net
2枚目自律神経がやられる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 11:43:25.58 ID:1BkhKJhF0.net
コンビニカレシも作画かなりギリギリで
放送できる水準に達していなかったが
全然話題にならなかったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:03:44.77 ID:kEql21P80.net
ダリフラは残り話数的にもう一段階あるかもしれんから期待

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:07:51.49 ID:f5mMDYmu0.net
急に歌いだしそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:27:12.66 ID:WMXz3HcL0.net
>>944
気持ち悪いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:31:24.45 ID:WMXz3HcL0.net
>>956
俺は1stからのガノタだけど大抵のガンダムは好きだぞ
鉄血も一応好きだし……糞だけど

例外は劇場版00

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:40:56.47 ID:WMXz3HcL0.net
>>966
フッズやべぇな

メドヘンに続きか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:47:46.01 ID:f5mMDYmu0.net
美術の成績が2くらいの奴が
なんでアニメーターになるのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:49:12.28 ID:n5qDSNzX0.net
>>949
そうだよ。ラブライブは女にも黒子のバスケやハイキューやFreeより人気

23 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/12/23(火) 11:32:29.00 ID:GYHQjLTw0
大神ソウマやクリストフ、ハンス王子みたいな男キャラならいてもいいのかもね。ただの当て馬だから。
まあクリストフ、ハンスはともかく、ソウマは放送中は嫌われ者だったけど。

ユーノや須賀京太郎や田井中聡や上条恭介や矢澤虎太郎は嫌われまくりで腐女子にも邪魔者扱いだからな。
33 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/12/23(火) 11:35:17.70 ID:X9lIq8pF0
>>23
腐女子ってラブライブにも沸いてるんか?

40 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/12/23(火) 11:37:00.91 ID:GYHQjLTw0
>>33
黒バスやFreeやハイキューより人気だよ。
>>1のように今は腐女子にとってもBLより百合だからね。
腐女子からみても虎太郎死ねって思ってる。

44 : 風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 11:38:52.61 ID:pZSuQZWW0
>>33
のぞえりにこまき大正義
ライブとかでちょっとからんだだけで奇声があがる

51 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/12/23(火) 11:43:50.45 ID:X9lIq8pF0
>>40>>44
へぇ〜良くも悪くも腐女子って基本的な部分はいつまでも変わらないだろうなと思ってたからびっくりやわ

56 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/12/23(火) 11:44:57.82 ID:kNZI+d7I0
>>44
pixivでもにこまき、のぞえりは3分の2が女性が書いてるしな
すげえ女性人気が高いカプだよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:51:03.30 ID:n5qDSNzX0.net
●No1糞キャラ期間別受賞歴 男キャラ部門
(2004秋)大神ソウマ(神無月の巫女)
(2005冬)楯祐一(舞-HiME)
(2005春)宇佐美監督(MAJOR)
(2005夏)土見稟(SHUFFLE)
(2005秋)ユーノ・スクライア(魔法少女リリカルなのはA's)
(2006冬)上倉浩樹(Canvas2 〜虹色のスケッチ〜)
(2006春)間桐慎二(Fate/stay night)
(2006夏)
(2006秋)
(2007冬)茂野英毅(MAJOR)
(2007春)ユーノ・スクライア(魔法少女リリカルなのはStrikerS)
(2007夏)伊藤誠(School Days)
(2007秋・2008冬)真田光一(キミキス pure rouge)
(2008冬)冬木真澄(みなみけ おかわり)
(2008春)扇要(コードギアス 反逆のルルーシュR2)
(2008夏)ラブレターの少年兵(ストライクウィッチーズ)
(2008夏名前付)扇要(コードギアス 反逆のルルーシュR2)
(2008秋)長瀬準一(あかね色に染まる坂)
(2009冬)知念大輔(フレッシュプリキュア)
(2009春)須賀京太郎(咲 -saki-)
(2009夏)須賀京太郎(咲 -saki-)
(2009秋)藤井冬弥(WHITE ALBUM)
(2009秋・2010冬)上条当麻(とある科学の超電磁砲)
(2010春)田井中聡(けいおん!!)
(2010夏)田井中聡(けいおん!!)
(2010秋)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:51:44.32 ID:n5qDSNzX0.net
(2011冬)上条恭介(魔法少女まどか☆マギカ)
(2011春)種村孝一(花咲くいろは)
(2011夏)紫苑(No.6)
(2011秋)天ヶ瀬冬馬&伊集院北斗&御手洗翔太(THE IDOLM@STER)
(2012冬)魂館颯太(ギルティクラウン)
(2012春)散華団一郎(さんかれあ)
(2012夏)青木義文(ココロコネクト)&加賀良介(だから僕はHができない)
(2012秋)星宮らいち(アイカツ!)
(2013冬)季堂鋭太(俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる)
(2013春)灰村切(断裁分離のクライムエッジ)
(2013夏)きんモザ5話でカレンに机に座られた男子(きんいろモザイク)
(2013夏名前付)松岡凛(Free!)
(2013秋)北原春希(WHITE ALBUM2)
(2014冬)伊佐木要(凪のあすから)
(2014春)矢澤虎太朗(ラブライブ!)
(2014夏)赤松勇樹(人生相談テレビアニメーション「人生」)
(2014秋)タスク(クロスアンジュ 天使と竜の輪舞)
(2015冬)物部悠(銃皇無尽のファフニール)
(2015春)猪熊空太(ハロー!!きんいろモザイク)
(2015夏)乙坂有宇(Charlotte)
(2015秋)刀藤鋼一郎(学戦都市アスタリスク)
(2016冬)持ち越し
(2016春)天河一(キズナイーバー)
(2016春炎上込)雨宿良夫(くまみこ)
(2016夏)成瀬翔(orange)
(2016秋)ガエリオ・ボードウィン(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
(2017冬)ガエリオ・ボードウィン(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
(2017春)ヴィレム・クメシュ(終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?)
(2017夏)水篠颯太(Re:CREATORS)
(2017秋)獅子神皓(いぬやしき)
(2018冬)エイモン・スノウ(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:52:43.13 ID:n5qDSNzX0.net
●No.1糞キャラ期間別受賞歴 女キャラ部門
(2011春)鶴来民子(花咲くいろは)
(2011夏)鶴来民子(花咲くいろは)
(2011秋)白梅梅(ベン・トー)
(2012冬)赤沢泉美(Another)
(2012春)桃井さつき(黒子のバスケ)
(2012夏)倉嶋千百合(アクセル・ワールド)
(2012秋)水谷雫(となりの怪物くん)
(2013冬)三枝わかば(ビビッドレッド・オペレーション)
(2013春)仲村佐和(惡の華)
(2013夏)大和ゆら(ステラ高等女学院C3部)
(2013秋)指南ショーコ(革命機ヴァルヴレイヴ)
(2014冬)向井戸まなか(凪のあすから)
(2014春)持ち越し
(2014夏)桜井あおい(RAIL WARS!)
(2014秋)櫛川鳩子(異能バトルは日常系のなかで)
(2015冬)本田未央(THE IDOLM@STER シンデレラガールズ)
(2015春)鑑純音(電波教師)
(2015夏)朱美みかん(実は私は)
(2015秋)仁藤菜月(心が叫びたがってるんだ。) (劇場アニメ枠特別枠)
(2016冬)黒田砂雪&安東テルハ(少女たちは荒野を目指す)
(2016春)らぶぽん(迷家)
(2016夏)高宮菜穂(orange)
(2016秋)田中明美(響け!ユーフォニアム)
(2017冬)ジュリエッタ・ジュリス(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
(2017春)戸山香澄(BanG Dream!)
(2017夏)深見真理(ナナマル サンバツ)
(2017秋)高城めぐみ(3月のライオン)
(2018冬)高橋めぐみ(宇宙よりも遠い場所)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:53:48.88 ID:n5qDSNzX0.net
●年間No.1糞キャラ
(2003年)キラ・ヤマト(機動戦士ガンダムSEED)
(2004年)大神ソウマ(神無月の巫女)
(2005年)ユーノ・スクライア(魔法少女リリカルなのはA's)
(2006年)間桐慎二(Fate/stay night)
(2007年)伊藤誠(School Days)
(2008年)冬木真澄(みなみけ)
(2009年)須賀京太郎(咲 -saki-)
(2010年)田井中聡(けいおん!!)
(2011年)上条恭介(魔法少女まどか☆マギカ)
(2012年)青木義文(ココロコネクト)
(2013年)指南ショーコ(革命機ヴァルヴレイヴ)
(2013年長期放送枠)星宮らいち(アイカツ!)
(2014年)矢澤虎太朗(ラブライブ)
(2015年)刀藤鋼一郎(学戦都市アスタリスク)
(2016年)天河一(キズナイーバー)
(2017年)ガエリオ・ボードウィン(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:56:38.36 ID:ZrPh8kVW6.net
>>972
グレンラガンの次はマクロスか
トリカゴはめっちゃ好きだからそれはそれでいいかも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 12:57:41.36 ID:OnF/46THd.net
>>972
えんだああああああああああいやあああああ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:02:04.03 ID:Nxz+8LmZ0.net
>>927
魔法戦争はアニオリ展開を引き取ってきちんと原作完結させた
最近のラノベはアニメ設定を取り込むことが多いよ。
アニメみてラノベ買う人もいるし、なにより原作者もネタがないからなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:07:30.12 ID:9W3TUn49p.net
てか次スレは

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:13:29.50 ID:evZk5WncK.net
>>966
二枚目、パース取りの水平線そのものが傾いてるじゃねーか!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:14:46.64 ID:O7voAt+s0.net
今期で言えば糞キャラにエントリーできそうなのは
バジリスクから八郎、響、七絃、忠長
バトラーズからジェイ様
GGOからエム
ビートレスからアラト、レイシア
奴隷区からユウガ
あたりか

バジリスク糞キャラ排出しすぎだわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:21:35.61 ID:O7voAt+s0.net
>>986
消失点がテクニカルな位置にあるのもポイント高いぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:32:08.33 ID:wAGWAc+ra.net
>>987
糞キャラって初めてみたけど完全にネタやんけ
きんモザの男の子とか入ってるあたりで真面目に思い出すの放棄したわ
糞キャラの基準がわからんが、キャラ作りが糞雑って意味ならエムさん
糞無能って意味なら八郎
胸糞って意味ならゴールデンカムイの誰かじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:34:16.18 ID:S450RnDc0.net
ココロコネクトはいろいろ問題が生じたが
青木は結構重要なキャラだって話は好きだけどね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:41:10.00 ID:w5z7043I0.net
糞キャラ
刀使ノ巫女から可奈美
すべてのキャラ、展開が可奈美を上げるための装置

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:43:23.71 ID:h5hPw7cS0.net
まだこの独りよがりな表を投稿ガイジ生きとったんか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:46:53.77 ID:bGMPKYTW0.net
キズナ基地外はにわかすぎて論外なのです…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:47:43.46 ID:wAGWAc+ra.net
>>991
それはキャラじゃなく話が悪いんじゃねえか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:48:59.93 ID:O7voAt+s0.net
新スレ立てるけど良い?
テンプレ変えるところあったら指摘よろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:49:21.34 ID:n5qDSNzX0.net
>>989
究極の糞キャラは冬木、田井中聡、矢澤虎太郎だから。
存在意義が全くなく存在そのものが邪魔ってキャラ。

今期はそんなキャラは見かけないな。めったに出ない。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:53:43.83 ID:GzGoL/en0.net
邪魔なのはお前だよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 13:56:52.71 ID:O7voAt+s0.net
立てた

今期No1糞アニメを決めよう part212【2018春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528952081/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:01:47.91 ID:xWKEyIcLd.net
糞キャラ一覧はセンス無くて全く面白くないな
空気アニメを最糞に選んでるようなもんか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:04:09.95 ID:q2RYJP200.net
>>929
日本語下手なだけじゃなくて妄想癖もひどいなあ君

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:28:33.91 ID:wAGWAc+ra.net
>>996
りっちゃんとにこにーの弟は
その二人が弟くらいの男になら慣れてるってキャラ付けの一環になってるからいいんじゃね
過剰な露出はないし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:34:44.65 ID:GzGoL/en0.net
つーかガサツな性格だから男兄弟いる設定にしたんだろ
安直だけど意味のない設定ではないわな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 14:39:48.97 ID:f5mMDYmu0.net
to be continued

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200