2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン アレスの天秤 7試合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:47:51.18 ID:uvbZ3IWm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

てっぺん目指すぜ!超次元サッカー試合開始(キックオフ)!!

◾前スレ
イナズマイレブン アレスの天秤 6試合目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527352749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:15:46.88 ID:2cBUaR/up.net
GOのパーカス戦で太陽がゾーンディフェンスをやれとか言ってなかった?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:16:12.81 ID:5wC5EgKcM.net
日野は3バックの方が4バックより一般的には守備的とかも知らないだろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:18:13.16 ID:RXd+yV+aa.net
あれか?
メジャーの作者が野球経験ないのと
同じようなもんか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:18:51.39 ID:2d59rmQ/0.net
元々日野社長はサッカーゲームが好きでイナズマイレブン作ったからね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:19:04.48 ID:0MrhZA3O0.net
まあキャプ翼の高橋陽一先生もサッカー知らなかったんだし
面白ければなんでもいいよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:21:10.10 ID:h8vzzQDBx.net
>>502
そもそもウルフレジェンドが2人技ってのを社長が覚えてるかどうかだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:21:28.35 ID:WTJsbLLX0.net
>>515
でもキャプ翼の最初の方は割と調べてるのか以外なまでにサッカーの動きしてるんだよね
特に静岡予選あたりは

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:24:04.91 ID:2d59rmQ/0.net
もじゃキャッチがどういう技かやMVPがあること知らなかったり
日野社長は原作者であり総監督なのに知らないことだらけのような気がする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:25:45.65 ID:lByo3J6/0.net
>>516
下手したら士郎がDFでアツヤとの完璧のくだりを覚えてない可能性すらあるのが怖い
まあさすがに覚えてたけど意図的に士郎もFWにしたんだと思うけど・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:29:20.70 ID:nIrch8TA0.net
昨日のウォーカーで禁断の技を皇帝ペンギン1号でなく3号と言ったくらいだからな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:30:14.15 ID:mFkJsnQI0.net
独身なのにそいつの孫が出てきたバトル漫画もあるしなんとかなるなる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:32:52.86 ID:lByo3J6/0.net
>>520
ペンギン2号に高さが加わったの完全に3号の詳細忘れてるからだろうな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:33:11.89 ID:Zt4U0auF0.net
>>520
もう日野社長は脚本一切触らせずに原案出すのだけに徹したほうがいいのではないだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:34:46.09 ID:0MrhZA3O0.net
>>523
そう思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:35:10.12 ID:WTJsbLLX0.net
>>520
ええ…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:37:20.45 ID:lByo3J6/0.net
>>523
それはもうイナイレ始まった当初から言われてるけど日野が脚本書くの好きだから無理なんだよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:38:28.10 ID:3XrltYG6x.net
昨日の脚本は日野の悪い所が存分に出てたね
書きすぎて疲れてるのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:40:37.86 ID:lByo3J6/0.net
書きすぎてというかもういろんな案件抱えすぎて疲れ切ってんだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:41:52.22 ID:8EBajktl0.net
BGMの件ありがとうございます
11の想いも好きなので流れたら嬉しい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:43:20.20 ID:nAO3D4Iv0.net
しかし初代の頃は日野脚本は絶賛されていた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:47:15.98 ID:lhwXQprQ0.net
日野さん常に死にそうで怖い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:50:47.90 ID:s/zztaOla.net
確かに原案の発想とか方針決めたりするのは優秀かもしれないが、細かな脚本を整理させようとすると粗目立ちするから、他の人にある程度丸投げした方が絶対にいいだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:54:19.32 ID:mFkJsnQI0.net
まあレイトンや妖怪みたいに自分の名が世に知れ渡ったルーツ的な作品だからな

テンションが上がってる気持ちはわからんでもない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:56:13.24 ID:iHXDXqFTp.net
イナイレの日野と超の鳥山が完全に同じような扱いになってるの草

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:57:18.36 ID:Zt4U0auF0.net
>>530
無印の頃と比べて仕事量増えまくってんだろうからなあ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 22:58:21.30 ID:2cBUaR/up.net
https://m.imgur.com/n3obuz8
王帝制服

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:00:10.67 ID:2d59rmQ/0.net
無印では日野社長はアニメの脚本には関わってないんだよね
まあ元々のシナリオを書いてるのは日野社長だけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:00:53.23 ID:d/y0mhv50.net
鳥山じゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:01:28.99 ID:lByo3J6/0.net
というか無印のストーリーは好きだけど脚本の力量がすごいタイプのストーリーかっていうと違うしな
やっぱり超次元サッカーのインパクトの強さが一番デカかったと思うわ
ほんと発想とか商売の才能は天才的だわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:03:50.87 ID:2d59rmQ/0.net
まあシナリオ自体は細かな矛盾やツッコミどころはあったけど
全て超次元だからで済まされたからね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:05:11.75 ID:vqmX0lgI0.net
>>540
逆にガンダムやってた時はストーリーと設定の緻密さが求められる作風だから、
その穴が酷すぎて途中で切っちゃったよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:27:23.72 ID:icKX2Us20.net
過去作のBGM漁りしてるんだが
やっぱ公式戦だな!御影専農戦の時とか最高によかった
走るイナズマ 反撃ののろし 千宮路の力 その他諸々もマップ曲も捨てがたい
なんかオススメあったら教えて(懇願)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:27:38.13 ID:slKoCDNpH.net
シュート技、やたら上空から撃つの多いな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:38:59.62 ID:Q2dyPhFG0.net
どこらへんが"ハイ"ビーストファングなのな
唯一名前変わったのにあまり変わってない
しかも禁断の技の進化系だし設定ガバガバ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:40:02.44 ID:vqmX0lgI0.net
>>544
皇帝ペンギン1号みたいな扱いで、
威力を抑えてリスクが減ったみたいな?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:40:26.12 ID:Zt4U0auF0.net
前に飛び出すところだぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:42:27.03 ID:2d59rmQ/0.net
そもそもアレスの天秤では禁断の技のビーストファングが存在していない可能性もあるし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:43:40.07 ID:kbUWBqdx0.net
デモーニオ君みたいな感じじゃね
Xと同じ扱いなのかも

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:44:50.77 ID:2d59rmQ/0.net
皇帝ペンギンXって使い過ぎると失明するんじゃなかった?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:51:32.68 ID:kbUWBqdx0.net
あれは影山が施した何とかプログラムの拒絶反応のはず

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/09(土) 23:57:15.83 ID:Q2dyPhFG0.net
>>362
脚にペンギン噛みついてるんだからやばさはすぐ分かるだろ
>>484
幽霊なのか
>>493
天馬が下敷きで死んだんでしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:04:37.23 ID:dV2EJT7Ra.net
またいつものGOアンチかな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:04:51.28 ID:9GP74wI30.net
イナビカリダッシュ、北極グマ2号
明日人は風属性?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:20:56.48 ID:fEff49zSa.net
グランガゼルはアレス世界戦ではOMFになってますように

士郎もDFかMFがよかったなー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:22:47.77 ID:mUOlfNIh0.net
>>490
PVで白恋と雷門がスタジアムにいたよ
まぁ変わるかもしれんが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:39:59.18 ID:LWDTX/oN0.net
そりゃ3年になったんだからビーストファングよりも進化してないとダメだわな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:41:15.70 ID:CDAodOrl0.net
あぁ、なるほど
南極の皇帝ペンギンに対しての北極の北極クマか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:41:47.57 ID:cZpJEp4g0.net
パワーシールド系統でも良かったぞ
マキシマムシールドとかアルティメットシールドとか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:42:14.64 ID:LgiaNMj10.net
>>551
アスペかな?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 00:45:06.81 ID:9B/clzaF0.net
>>559
きっとビーストファングでは彼にしか見えないペンギンが出てくるんだよ…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 01:20:54.14 ID:cOKXJsRL0.net
新技を同話内で破られた源田は伝説のキングオブかませになったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 02:44:31.43 ID:OQ9PvQla0.net
あんなロングシュートなのにブロックしない他の選手もどうかと思うが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 03:21:05.64 ID:khN2vENa0.net
帝国のブロック技ってキラースライドとかサイクロンですし(震え)
DFの強化委員来たからってブロック技増えるなんてことはなかったッス

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 03:25:40.55 ID:9ZPF44kG0.net
>>460
これマジなら鬼道さんひどいな。
この時の佐久間は鬼道が帝国を捨てたと考えてるから、さらに亀裂が入ってそうだけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 03:26:14.37 ID:Zl09ytErr.net
大伝こと大野伝助さんのジャイアントスピンは今回もお披露目することはなかったな(´・ω・`)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 04:44:28.08 ID:QYjAH5qD0.net
ハイビーストファングは正直震えたけどね
やっぱりアレンジでも2の技を使ってくれるのは嬉しい
爆熱ストームとか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:00:23.10 ID:NG42jFbfa.net
>>564
たしかに豪炎寺は古巣の木戸川だったもんな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:21:02.33 ID:HQVHlvtn0.net
決勝で戦おうは負けフラグだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:23:23.64 ID:Od16yWoEa.net
こんな必殺技とかいう特殊能力使える世界ならサッカーがいらない肉弾のバトルアニメになりそうだけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:32:00.78 ID:6Qetl7tk0.net
実際映画では必殺技を用いて破壊に使ったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:34:18.44 ID:zOfRJEin0.net
日野「今年の夏にアレス出します」
現在新情報無し

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 07:38:18.80 ID:wYCMv5i9a.net
だから今月埼玉でアレス試遊会あるんだよ
知りたいなら行け

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 08:41:43.04 ID:0jOD16OXa.net
ワイ埼玉県民、初めて知る

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 08:54:12.78 ID:ChHu6tQVa.net
ニコニコでのりかが失点しても仕方がないって許されてて草

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 08:57:23.42 ID:py2Y7Ixj0.net
止めたらやったぜのりかちゃん!
止められなかったら仕方ないねのりかちゃん!


わかる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:35:13.36 ID:9yvPCzV10.net
恒例のザルキーパーだし仕方ない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:45:42.30 ID:t87eAbRa0.net
主人公が勝ち越してからの試合終了多いよね
ゴール!勝ち越しだー!そして試合終了!
試合時間操ってるのか?
あとホッキョクグマ超ロングシュートなんだからぼうっと見てないで足で止めろよw
ハイビーストファングさんかわいそうだわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:54:00.30 ID:py2Y7Ixj0.net
風丸は一体何やったんだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:54:44.48 ID:O+B5TYyY0.net
そもそも今までザルってことで本気で叩かれてたキャラはいないからな
ピカチュウは別の部分が問題なわけだし
でも源田はゲーム的にはようやく禁断の技じゃないちゃんとした個人技もらえてよかったな
GOではパワーシールドしかなかったし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:54:45.50 ID:LWDTX/oN0.net
>>564
マジでそれ
こりゃ佐久間も闇堕ちしますわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:56:21.97 ID:PcbC62nQp.net
韓国戦とかいう最後は円堂がボールを止めて終わるという珍しい形式の試合

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 09:59:28.97 ID:O+B5TYyY0.net
世界編とかいうガバガバパワーバランス
エドガー含む世界組>>>>アフロ&バンガゼはさすがにねーよと当時キッズだった俺でも思ったわ
しかも散々上方向からなら力をより強く叩き込めるだの止められないなら止めなければいいだのやっといて
最終的な技が真正面からのキャッチっていう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:02:37.17 ID:t87eAbRa0.net
カオスブレイクはゲームだと林最強シュートだから...

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:09:34.51 ID:mwKmrjlw0.net
怒りの鉄槌では到底止められないよな
そもそもゲームでは止めるイベントもなかった気がするわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:13:39.10 ID:2etO/rFH0.net
まあ離れるほど強いていうチート性能持ちのエドガーはともかく
それ以外のストライカーが単体でカオスブレイクより強いシュート撃つのはかなり違和感はあったな
同じ三人技のグランフェンリルか、ブレイブショット+オーディンソードのチェインとかなら納得はできるが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:23:06.92 ID:RJTdfMSm0.net
>>582
ただエイリアが好きなだけじゃないか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:23:34.18 ID:O+B5TYyY0.net
エイリアあたりからガバガバになったとはいえちょっと大雑把すぎるんだよな
特にスピードインフレなんてジェミニやジェネシスの描写考えると世界の連中はNARUTO並みの速度で移動してることになるし
イナイレだから細かい整合性はそこまで求めてないんだが、アレスではパワーバランスだけはもうちょいちゃんとやってほしいわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:26:23.22 ID:O+B5TYyY0.net
>>586
いやエイリアが好きじゃなくてもさすがにガバすぎって思わねえか?
1作目のラスボスと2作目の中ボスポジが束になっても世界の連中の前では塵て
世界は世界で更にリトルギガントが重りと必殺封印してましたとかいう設定が出てくるし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:38:22.49 ID:9yvPCzV10.net
ゲームじゃカオスブレイクを怒りの鉄槌で止めるのはほぼ不可能に近いから…
アレスも日野がシリ構やってるからガバガバインフレするのは目に見えてる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:43:28.85 ID:Lo1y8VLt0.net
goから明らかに必殺技を止める工程とか単純になったよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:51:03.44 ID:O+B5TYyY0.net
円堂が熱血パンチを度々応用して使ってたの好き
熱血パンチってゴッドハンド習得する前から覚えてたんだろうか
ゲームじゃ覚えないけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:08:44.45 ID:py2Y7Ixj0.net
化身ノーマルシュート&キャッチ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:10:26.03 ID:9yvPCzV10.net
アニメじゃアームドしたら途端に必殺技使わなくなったしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:21:59.22 ID:TiAw7wkw0.net
>>588
日本代表が世界に挑戦しただけと考えればなにもおかしくない
日本の中のトップクラスなんて…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:24:23.70 ID:ayS9TPHV0.net
アームドに尺使い過ぎ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:26:25.46 ID:py2Y7Ixj0.net
バンク→バンク→バンクやからな・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:27:29.59 ID:yV8mVaXP0.net
>>578
あいつは元から力を求める依存体質だから仕方ない
旧作の世界大会編ですら
あのプログラムがあれば…とか口走っていただろ…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:27:47.73 ID:TiAw7wkw0.net
しかもかっこ悪い…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:38:32.28 ID:K1G28PJfa.net
ふんがー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:39:50.71 ID:t87eAbRa0.net
風丸はもう陸上戻れよw
もうトップアスリートクラスだろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:47:32.45 ID:/QYgi932M.net
正史→闇落ち
パラレル→闇落ち

あのさぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 11:58:16.11 ID:oFl3I4sR0.net
帝国戦の時ってキャプテンいた?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:12:06.49 ID:O+B5TYyY0.net
>>594
説得力ありすぎてワロエナイ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:15:18.70 ID:wWhw08tEd.net
>>574
ブロッコリーパイセンもかわいい女の子だったら許されてたんやろなぁ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:20:27.20 ID:RPWDnTvS0.net
サッカー選手であの速度だから、陸上のオリンピック選手とかとんでもないことになってそうだな、イナイレの世界では。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:24:38.08 ID:/QYgi932M.net
帝国じゃなくて戦国伊賀島にでもいけばよかったのに風丸は
スピード重視な感じがするしあそこ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:29:18.21 ID:eIn5Jy6RM.net
イナイレ世界は牛すら高速で走るからなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:36:34.67 ID:+/W05VlP0.net
半田やマックスや栗松はどこに派遣されたのかね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:39:52.43 ID:py2Y7Ixj0.net
パルクールアタック!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:42:24.55 ID:PcbC62nQp.net
強さにこそ意味があると悟った栗松はアレスプログラムを受けて王帝の一員としてffに参加したでやんす

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 12:45:12.29 ID:WfGtEUned.net
栗松の理論は間違ってはないのがな

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200