2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十八章

1 :NTR反対 :2018/06/06(水) 12:38:55.26 ID:p5yMCN+U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ禁止。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい【イチャイチャ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/
【グランクレスト戦記】マリーネ・クライシェ【NTR】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1521711197/
●前スレ
グランクレスト戦記 第十七章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527258716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 07:29:26.62 ID:o5vI0XvX0.net
ゲームの毒味し隊からの報告が悪くなかったんでゲーム購入
オープニングのナレーションと地図での説明が分かりやすくてワロタ
なんでこれアニメの方でやらなかったんだよ…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 07:34:28.35 ID:Q8S8jXnTM.net
>>502
モブの中にロードスやリウイのキャラが混じっていそう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 08:35:38.65 ID:uWiMBOpgd.net
>>504
我が名はドンキーホーテ!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 08:40:02.30 ID:VzT3VP2Xr.net
商人が何しにきた!?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 09:28:43.79 ID:gfRnhyLhd.net
>>506
ちょっと興味出てきた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 10:06:46.70 ID:xBeZgK3yd.net
>>506
勢力図も分かり易いから最初の展開がいかにヤバイ状況なのかが良く理解出来るw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 10:25:34.15 ID:d7Jhl8h00.net
スッゴいカリスマがある姉小路状態からのスタート

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 11:20:16.94 ID:o5vI0XvX0.net
>>511
最初アニメじゃちんぷんかんぷんだったけどシルーカちゃんの策でスゲー絶望的
な状況だったんだなw
それがヴィラールのんん?シルーカは良くやったよ?私の魔法師としてね、に繋がるんだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:00:48.43 ID:xBeZgK3yd.net
>>513
あそこら辺一帯の連合に加盟するって言って土地を奪えばそりゃあパパからやり過ぎたっていわれるよw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 12:26:15.56 ID:89VPRL6dM.net
>>510
つ 体験版がある。開発者がニコ生でプレイしてたのを見るとなかなか良さげではあった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 13:08:20.87 ID:Ud/bpgKl0.net
>>514
立場上、「同盟君主の庇護者」という都合もあるから「挑発して同盟君主領土を奪っておいて同盟にすり寄ろうとする君主」よりは
「連合君主の手管にやられて救援を求める同盟君主」の方に手を差し伸べる「義務」が発生するからねぇ…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 14:43:41.88 ID:xBeZgK3yd.net
>>516
だね、あの勢力図を見た後だと、「テオ一人の首を差し出せば許してやるよ」は、結構寛大な対応だと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 19:50:54.28 ID:2YN9lAc50.net
>>516
シルーカとしてはあくまで相手が攻めてきただけだからってので押し通したかったんだろうね
マリーネにしても同盟勢力とはいえ直接従属させていたわけじゃないから、
直属の君主が増えるってメリットがあったわけだし
当時のマリーネの権威等がデメリットをつぶせるほど確固たるものじゃなかったって読み違えて失敗しちゃった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:03:24.33 ID:E/litsTed.net
プリシラの死体はみんなで美味しく頂きました。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 21:34:39.67 ID:iOJ/qMiy0.net
理屈はともかく感情で納得されると思ってんのかおめぇってのが序盤のシルーカの策だからな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:27:10.90 ID:WMLWwTsiK.net
>>516
同盟内で評判よくない奴だったから助けなくても実際にはそんな問題にならないかと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/15(金) 23:43:21.95 ID:2YN9lAc50.net
>>521
セーヴィス王もマリーネに従属するからってまで言っていたような
そこまで言われて助けないのはほかに見限られちゃうんじゃないかなぁ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:25:32.00 ID:bigvQVpo0.net
この土壇場で作画崩壊とかマジ笑えねぇんだけど
いったいどうなってるんだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:26:16.19 ID:q9McyVTl0.net
ラスボスは吸血鬼か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:26:17.88 ID:PkmWY95m0.net
戦闘場面での作画は前々から恒常的に崩壊してたから普段どおりゾ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:26:35.10 ID:riMZZcu40.net
魔法氏協会の罠だな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:26:51.44 ID:J8rSc4jbK.net
サイクロプスとは何だったのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:28:33.10 ID:mWKihUnu0.net
ファンタジーなのだから、今回みたいなラシックと巨人のような戦いがもっとあってもよかったなって思った
それと、今回でラシックの戦争は終わりそうだから最後までフラッグがわからないままなのはもったいないって思った
エーラム戦で満を持して使うと思ってたのに

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:28:54.98 ID:hFm1Xf7U0.net
>>523
コンテ演出やってる徳田さんの時は大体荒々しい絵そのまま使うから整った絵期待するなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:29:17.61 ID:B3YEDYgg0.net
エーラム攻めこまれて魔法師協会それどころでないからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:30:07.88 ID:wgbw5OtpM.net
あの裸族はずっと裸族のままなん?防御力とかそういうの無視していくドM軍団なん?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:30:32.34 ID:RDT/6UQf0.net
Aはラシックのターン、Bは穴掘って組体操で最後に吸血鬼か
メタトロンの人こんなおいしいキャラやたのね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:30:40.82 ID:FyJZFoc9a.net
サイクロプスさんェ…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:31:18.14 ID:rDzPZzVv0.net
>>528
序盤でセーヴィス王返り討ちにしてセーヴィス支配したあとにラシック殿VS巨人トロールの戦闘とか
システィナ解放後に大陸とシスティナの間にいる強力な混沌の投影体を倒して行き来を容易にするお話とか
そういうファンタジーファンタジーしてる部分あるんだけどアニメではカットだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:32:12.51 ID:bigvQVpo0.net
>>525
>>529
そういう問題じゃないんじゃないの?
世間じゃあれを作画崩壊っていうんでしょ?

戦闘場面に限った事でもなかったし、駄目なものは駄目って言おうよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:33:36.98 ID:dMVecSmC0.net
マリーネが「我が従兄弟殿・・・」って呟いてたけど、何を考えてたんだろうか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:33:50.31 ID:mWKihUnu0.net
>>534
原作ではあるのか
それらをやらないのはもったいないなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:34:28.34 ID:PkmWY95m0.net
消化試合第二ラウンド(サイクロプス戦)
消化試合第三ラウンド(城門戦)完了

なんか最期の方で、魔法師協会のジジイが偉そうなこと言ってるけど、
ぶっちゃけエーラムの城門を落とされた時点で、魔法師協会サイドはほぼ詰み、
ディミトリエによる大将(テオ)狙いの一発逆転しか勝ち目が無くなってるっていうな

アニメだと城壁を攻め落とされた後にディミトリエが奇襲してきてるけど、
原作だと、城壁攻めとテオVSディミトリエって同時進行じゃなかったっけ
原作最終巻は全体的に塩展開ばっかだけど、
改変でしょっぱさが増してるような……なんぞこれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:34:48.12 ID:o2psB7tY0.net
>>535
購入者アンケートハガキにそう書いて出しな。
俺はタダで見ながら動きメインの作画を楽しんでるよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:34:51.01 ID:9RoiBw6DK.net
あの全裸君主無駄にエロいな
相変わらずアホ面白いアニメだった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:35:02.66 ID:dMVecSmC0.net
>>535
あれ多分わざとだと思うわ
前にミルザーとテオが戦った回もそうだったし、恐らくわざとリソースを全部動きに割いて絵そのものは無視してる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:35:11.53 ID:RhNE4f/Gd.net
城壁戦は、やっぱりあっさりだったなあ
まあ、ラシックの巨人戦が見れたから良しとしよう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:36:12.16 ID:dMVecSmC0.net
エドキアは相変わらず1人で盛り上がってたな
ここまで突き抜けると一周回って清々しく感じる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:39:05.66 ID:mWKihUnu0.net
>>536
アレクシスと結ばれることを思ってならとっくに時期が過ぎているしねぇ
考えられるのはマリーネと同じく昔から魔法師協会が黒幕と知っていたというぐらいかなぁ?
一応、クライシェ家の血を引いているわけだし祖父の時代から打倒エーラムだったみたいだし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:39:21.04 ID:bigvQVpo0.net
>>539
>>541
そんな事はナルトVSペインの頃からわかりきってるんだよ
それを踏まえても尚酷いって言ってんの。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:43:42.23 ID:mWKihUnu0.net
>>538
そりゃあ、本拠地の城門を落とされたら普通はつみじゃないかな?
まあ、常闇の森まで転移できるのならさっさとしておけば軍として機能しなくなったのにとは思ったけど、
ディミトリエが本当にどうしようもなくなるまでは戦いたくないって駄々こねたんだろうね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:45:56.23 ID:dMVecSmC0.net
>>545
まあ誰でも絵を崩さずに見れるならそれに越したことはないと思ってるわな
個人的には今回よりもミルザー回の方がもっと酷かったと思うけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:46:29.10 ID:RhNE4f/Gd.net
>>543
エドキア様は、エクスタシー恥女みたいになってるが、あの射石砲の爆発は、魔法師になれず人間扱いされなかった技師であるヨアヒムと、そういった技師達の反乱みたいなのを絡めた、実はちょっとセンチなシーンだったりはする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:48:55.29 ID:PkmWY95m0.net
城門戦の火薬技師関連の話は、なんで削ったんだろうな
あれ、派手さはないものの、原作最終巻の一番の見どころだったと思うんだけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:49:06.92 ID:+5/xvsf0a.net
>>427
真島の兄さんは帰れ

>>535
あの程度じゃ崩壊とは言わんよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:51:41.01 ID:rDzPZzVv0.net
>>549
そういう長年の積み重ねで足元掬われて敗北に繋がったって割と大事なシーンだよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:52:35.09 ID:mWKihUnu0.net
>>548
はじめ、射石砲を撃たれてなんで喜んでいるんだろって思っていたけど、
恋人のことを思い出したのと、その助言で暴発することを知っていたからでよかったって思った

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:58:59.81 ID:dMVecSmC0.net
>>548
そういやWiki見たらエドキアの契約魔法師のソーラスが最初の恋人で、エドキアが他の男を愛人にするたびに嫉妬していたがそれがエドキアの良さと思い受け入れたって書いてあるけど、正直価値観違いすぎて理解できないな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:59:22.61 ID:wisT2uB20.net
先鋒はハマーンですって言われた時にはイジメかと思った

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 00:59:27.32 ID:rq1LF/dn0.net
今回のMVPは隊長だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:01:11.04 ID:dMVecSmC0.net
サイクロプスの解放をした直後に潰されたのってもしかしてアレクシスの契約魔法師だったセファウド?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:02:21.94 ID:P7sYgDDc0.net
今回すげー面白かったわ
今までの集大成って感じで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:03:29.34 ID:wisT2uB20.net
アストロンが役に立つ日が来るとは

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:04:13.18 ID:mWKihUnu0.net
>>556
皇帝軍がエーラムに攻めると決めた時に離脱した魔法師だよね
ただ、名前は違くなかった?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:05:28.78 ID:o2psB7tY0.net
原作だと光魔法集光レンズの使い手の眼鏡娘が生き残ってるそうだがサイクロップス先輩を倒す時に出張って来なかったの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:06:31.26 ID:dMVecSmC0.net
>>559
あれ?違う人だったかな?俺もうろ覚えでWikiで確かめただけだから間違えたかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:08:17.17 ID:RhNE4f/Gd.net
エドキア様はマジビッチではあるんだけど、すべての愛人を平等に愛し、自由奔放に生きてる所が魅力なんだと思われ
背徳の女王と言われるが、実は愛徳の女王なのかもしれない
でも、マジビッチ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:12:13.65 ID:RhNE4f/Gd.net
>>556
多分、ホスティオじゃないかなあ
原作だと、敗北の責任を取り、城壁から身を投げるんだけど
まあ、ホスティオも掘り下げなかったし、どうでも

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:12:19.64 ID:mWKihUnu0.net
>>560
魔法師協会も巨人を倒すときに使ったというのに、
今回の皇帝軍に対してつかわなかったことから、
そう簡単に使えるものじゃないのでは?

>>561
ホアなんとかじゃなかったっけ?
それにしても出戻りの魔法師って信用されなくてあんな役割を与えたって感じなのかな?
魔法師協会が皇帝軍にスパイを潜り込ませたように、
自分らのほうにもそういう意図で戻ってきたやつがいるかもって考えて

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:20:48.73 ID:jfaEwb480.net
ヨアヒム下ネタかよ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:23:36.03 ID:D7NEjyVu0.net
サイクロプスさん倒す必要あったんか?

ゲーム脳の俺としてはタゲとって遠くに誘導して捨ててくればええやんと思った。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:27:02.55 ID:uWKCalQPa.net
ラシックカッコ良かった
さすが皇帝軍最強の男

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 01:44:09.52 ID:GMZwv1+VK.net
>>528
原作では人以外との戦いもそこそこあったんじゃない?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:20:55.57 ID:Vy7BJRgG0.net
>>566
遠くに追いやったとしても戻ってきて大事な戦いの時に乱入したら最悪じゃないか
遠くにやるにしても火山に落とすか凍らせるくらいはしないと
それでも魔法師の封印でやっと石化みたいにできたようだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:37:58.33 ID:dMVecSmC0.net
>>562
ビッチを妻にはできないわ・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:50:09.08 ID:J8rSc4jbK.net
サイクロプスとエーリクってどっちが強いの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:53:20.19 ID:J8rSc4jbK.net
>>562
息子とエッチしてそう。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:54:45.43 ID:J8rSc4jbK.net
エドキアって子供いたっけ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 02:59:36.44 ID:dMVecSmC0.net
>>573
ソーラスがエドキアを気絶させて船から降ろした際に子供らを頼むって言ってたはず

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:06:16.86 ID:J8rSc4jbK.net
>>574
その子供とエッチしてそう。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:08:15.06 ID:Vy7BJRgG0.net
>>572
>>575
お前はどれだけ子供とエッチしててほしいんだよw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:13:30.15 ID:XjNCXxkd0.net
やっぱ初期から出てる奴らがここで活躍するのは熱いぜ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:20:39.79 ID:q/fGAOYd0.net
>>566
ゲーム脳ならある程度離れたらHP全快で初期配置に戻るまで考えないとw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:30:33.83 ID:CCYBEgIa0.net
テオ様がこんなに全方位に心酔されてる理由が分からねぇ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:36:29.42 ID:Vy7BJRgG0.net
>>579
1話から見てて分からないはないだろう・・・本当は少しでも分かってるだろう
色々あるけど弱者の立場を守る所が一番心を掴む

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 03:37:42.59 ID:ZEwsnXc30.net
幻想水滸伝やってきた俺は1話で全方位から心酔されるなって分かったぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 04:23:13.86 ID:ZEwsnXc30.net
ブルタバ?の工作部隊が地味に活躍しまくってて強いよな
スレ読んで細かい設定知ると技術班が意外に必須なのが分かる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 06:32:03.52 ID:JdIMNBl40.net
ラシック様つえええ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:07:48.19 ID:NmDY4au60.net
ラシック様、あの世界だとやっぱり最強クラス?
巨人殺しって、ちょっとカッコイイね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:29:21.29 ID:mWKihUnu0.net
ラシックが功績を求める気持ちはわかる
テオが条約の盟主になってからはこれといった活躍はなくなったのに、
テオのほうは皇帝まで出世したんだもの

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:35:48.53 ID:jnxWNLQld.net
地味に鉄の人超格好良かったんだが
序盤のモブかと思いきやラシックより格好良かったぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:38:04.59 ID:dO9qMINu0.net
>>535
とりあえず神回と言われたFateアポクリファ22話見て来いよ
同じ人が担当して22話動きにステイタス全振り
これを作画崩壊と言うやつは素人

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:39:35.76 ID:dO9qMINu0.net
>>543
まあ巨砲が爆発するんだから意味をくみ取れw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:41:15.23 ID:dO9qMINu0.net
>>553
自分はハーレムもの好きな癖に
逆ハーレムはわからないと申すか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 07:45:47.81 ID:dO9qMINu0.net
グラック隊長死んでしまうん?と悲しくなったが
生きててよかった!
プリシラもいなくなって寂しかったからな
でもテオが回想でプリシラを想うほどからみは全然なさすぎたが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:18:03.12 ID:RAyTY1P20.net
裏切ってた姉は2回位生き返ったのにプリシラは本当にそのままなんだなw
だから水野は嫌いなんだって思い出したわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:23:59.46 ID:j54ztNOT0.net
サイクロプスとか目が弱点なのはお約束みたいなものだが、弱点であっても弓矢が効かないってのはよかったと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:37:34.48 ID:lTMtDBIG0.net
面白かった!
ラシック様かっこいいし、アストロンさんもいぶし銀でいい!
来週はモブ双子が活躍するといいなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 08:59:47.49 ID:dO9qMINu0.net
>>591
リザレクション使えるプリシラが死んだことで
もう誰も簡単には死なせられない話になったじゃん
生き返るってかなりご都合主義な奇跡で
この後は奇跡なしでシリアスに物語をすすめる覚悟のようなものでは?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:04:10.51 ID:0xTd8L+YM.net
プリシラの退場は原作だともっと伏線あったとはいえ
結構雑だったと思う
つうか最終巻自体がアニメに間にあわせるためか
かなり駆け足だったからな…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:10:34.92 ID:Q2laInkZ0.net
動かす系の原画は別にいいんだが、
今回は中割り落ちててぎこちない感じでワロタw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:23:24.98 ID:NmDY4au60.net
このアニメは、まだ落としたりしてないし、大分良い方なんじゃないかなあ
巷では、総集編何回もしたり、途中打ち切りのアニメも結構あるみたいだし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:30:20.38 ID:bsCFSIbc0.net
>>597
待遇が良い方ってのはその通りだよ、アニメに限らずカドカワに限らず
どこも過去の実績あるとこだけ予算だしてる、中小叩いて大手に忖度

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:34:01.95 ID:dO9qMINu0.net
そりゃ水野良には過去かせがせてもらってる恩もあるでしょうし
大御所扱いじゃね?待遇は良いでしょ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:39:27.92 ID:XJT6fqt8a.net
あのチビッコ君主要所要所でいい仕事するよなーw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:46:18.94 ID:0xTd8L+YM.net
>>600
ペトルは幼少時から自分の命に価値を認めてないから
命を顧みず淡々と役目を果たす
更にフラッグは部下たちと心を繋げる系だから
部隊は一糸乱れず重要な仕事を任せられる

アイシェラがペトルを構うのは
そういう死に場所探してるようなところが放っておけないから

というようなことが原作だと説明されてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:49:42.52 ID:KHS4zUFZa.net
ラシックが巨人倒すところ
アタランテーー!!感が凄いw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 09:53:31.42 ID:KHS4zUFZa.net
組み体操糞ワロタ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:06:54.99 ID:DXuBZk+2K.net
これまでの要所要所のアクション作画(極端に絵柄が変わるやつ)は普通にすげーと思ってたんだが
今回のラシックらの作画は単に粗いだけのとこ結構あったよな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:13:12.32 ID:dO9qMINu0.net
>>604
ミルザーVSテオの時の方が荒い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 10:33:08.13 ID:61qcUIXd0.net
頑丈なモブだな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200