2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バジリスク 〜桜花忍法帖〜 八

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 02:36:42.75 ID:F1GlPgKO.net
仇怨よ、いざ葬り去らんーー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら再安価して依頼。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信
・1月8日より
月曜 24:00〜:TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11
月曜 24:30〜:AT-X(※リピート放送:水曜16:30/土曜8:30)
月曜 25:00〜:tvk
・1月10日より
水曜 12:00〜:dアニメストア、hulu、Amazonプライム、バンダイチャンネル、dtv、U-NEXT、アニメ放題、
       あにてれ、GYAO!、RakutenTV、ふらっと動画、ニコニコチャンネル、ビデオマーケット、FOD
水曜 23:00〜:Abema TV

■関連サイト
公式サイト :http://basilisk-ouka.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/basiliskouka

■前スレ
バジリスク 〜桜花忍法帖〜 七
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526987266/

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 00:52:57.66 ID:PDSgSLdf.net
リーディン○シュタイナー発動!!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 02:03:35.73 ID:hcOMIlj5.net
漫画は弥助や宣教師が普通にペラペラ日本語喋ってるのに笑ってしまう
話とっとと進めるには仕方ないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 05:40:19.59 ID:F7cK+032.net
>>613
それで普通にあっさり勝ったら、このパート必要だったか?ってなるし
逆に手こずったら八郎最後まで何してんだよってなるし

奇抜な展開にして自ら首を絞めてますわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 07:14:24.95 ID:Wj/qYH1w.net
ぬしの星が凶と出たからぢゃっ!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 09:05:03.67 ID:/baEhynh.net
一話の静止画で嫌な予感はしていた
もとよりOPの七源の放つ虫の動きとそのシーンの長さに手抜きを感じた所で黄色信号だったんだろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:14:13.78 ID:qbDOvfA0.net
甲賀忍法帖の続編という位置付けはやめてほしいレベルだわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:14:47.45 ID:KHICQ9p3.net
>>604
乳にありがとう母にさよオナラ
すべての子供達にお目出鯛

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:25:08.63 ID:oU2NqZO2.net
あのお化けどもは何で元の世界でなく世紀末世界に飛ばしたんだよ
そこで仮に勝ったとして何の意味があるんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:29:15.35 ID:4EL6EGy4.net
>>621
元の世界に返さないあたり
役立たずの二人への怨念を感じる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:30:56.40 ID:Lf6ivI5k.net
徳川駿河様が信長に様付けするもんかね?
弟の有楽斎は茶坊主になってるのに、

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 11:24:16.33 ID:KHICQ9p3.net
>>622
あの誤誘導
そんな理由だったのかよ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:13:43.46 ID:qvuqhM53.net
正統公式続編(←×
異端二次創作←○)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:25:09.14 ID:2+yEmICW.net
ラスボスは七弦。駄目なやつは何をやっても駄目。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:26:19.66 ID:FmEIUkew.net
七弦がアホに描かれてるのはアニメだけだぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 12:49:04.55 ID:h1cLLUuK.net
七弦について逝ったら敵全員集合してたでござるw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:27:53.80 ID:tO1D8Wbx.net
七弦、洞窟で夜叉とかジジイに幻術かけられたとき
駆け寄りながら、ははうぇ〜って物凄くバカっぽかったな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:43:02.06 ID:F77G/+P5.net
紙芝居エロゲとアニメの中間みたいな作品だったね
あと一話残ってるけれど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:49:54.66 ID:lyxVw6hj.net
>>629
アレはいろんな意味で酷かった。
過去編からの唐突なマザコン扱いもは?だったし。原作も漫画もそんな描写は無いのに徹底的にアホにされてなんだかなぁ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:51:40.24 ID:Km2lQK9X.net
結局母ちゃんが女郎してたってのは真実だったの? 幻ばっかだしてるからわからんわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:54:14.65 ID:KjdnLgRE.net
八郎は信長様じゃなくて信長公
蘭丸はお館様じゃなくて上様じゃないかな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:43:34.36 ID:yQkECoGV.net
自分の死際なのに現ちゃんのことを気にしてた健気なブサイク目玉くんが敢えなく振られて
しかも女に負けたとか不憫過ぎたので現ちゃん回を見直してみたら負傷した七弦が
肩を貸してくれた涙ちゃんに必ず役に立ってこの汚名を挽回するみたいなことを宣言してて吹いた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:45:17.44 ID:F7cK+032.net
七弦にできることは、これ以上仲間に迷惑かけないように自害することだけだって
なんかひでーな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:07:25.76 ID:qbDOvfA0.net
漫画とのギャップがありすぎなんだよな
八郎はたいして変わらないけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:13:05.29 ID:jy+e+11H.net
>>634
汚名挽回で間違ってないし〜
と自己正当化するための七弦sageだったわけか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:29:37.29 ID:Wj/qYH1w.net
ジ・オメガマンやプラネットマンみたいに合体希望

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 17:01:54.96 ID:JiWCjclF.net
>>636
アニメの八郎はマイペースな優等生
漫画の八郎は不良少年

少なくとも刀を突きつけられて血をダラダラ流しながら咥えるなんてことアニメ原作の八郎は絶対しない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 17:16:50.73 ID:76XYlY8E.net
漫画八郎「てめぇら全員響のために死ぬぞぉ!」
一同「おお!」

だもんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 17:18:19.97 ID:JAb/7Eew.net
>>639
漫画は割りとアウトロー系なキャラ多いよね
蓮も不良っぽいし、才蔵はかなり狡猾だし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 18:03:21.87 ID:snShVmea.net
>>640
それはそれで伊賀の棟梁と言う立場を差し引いても
響にそこまでの価値があるように全く見えないので
自分はだけど原作よりはマシ以上の評価にはならなかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 18:31:42.42 ID:qvuqhM53.net
もしかすると此の調子ならば九スレ目届きそう?
何だ間やでニコ動再生数2万越えてるもんな毎回

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 18:47:50.64 ID:Gn3IqlJe.net
でも心から響の為に戦ってるのって八郎とナメンバだけだよな漫画版

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 18:55:16.66 ID:DdV2bxXx.net
蓮は自分を認めさせるためで式部はその付き添い
涙現はレズカップル成立
七弦は自分の強さの確認
才蔵は普通に生きられないから
ごろ寝は保護者だから?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 19:59:34.08 ID:GKGJ9RRTK
漫画は甲賀も伊賀も響八郎がまとめて仕切ってたからそれぞれ伊賀の頭領・甲賀の頭領っていう概念薄そうだけどな
響八郎の(義理の)息子だからその地位の横滑りで八郎が双方の頭領ってだけで
多分首だけになったのが八郎だった場合はその地位に響がついただけの差しかない気がする

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 19:48:11.07 ID:G7XlMnMp.net
漫画版転寝は八郎と響だけじゃなく他全員の心配までする人格者だよ
桜花全体で一番忍びやってる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 19:56:13.35 ID:q9CxJc2o.net
ナメンバあっさり殺しすぎやろwww
めちゃんこ好きやったのにwww
クソアニメふざけんなwwww

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 20:07:42.32 ID:sx0O4l8y.net
最強の忍である滑婆様があんな簡単に死ぬわけがない。あれは替え玉ですよ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 20:23:03.65 ID:q9CxJc2o.net
>>649
そうかな?
ちょっと期待

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:20:20.31 ID:8M1sIPKm.net
姐さんの死に方酷すぎワロタ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:26:20.94 ID:MN7CAtAK.net
漫画版の現と涙はどっちも可愛いのに、
特に涙は変わりすぎてアニメのほうはなんかな・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:37:52.73 ID:8M1sIPKm.net
勝てる(キリッ
じゃねーよwwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:59:37.24 ID:Av/Vc/tD.net
ダイナミックコード並にネタとしてやってくれるならともかく
スタッフの力量や熱量が足りてないってだけでどうしてこうなったとしか言いようが無いね
せめて最終回くらいは綺麗に終わって欲しいぜ
でも予告が全員のフルネームを言っただけの予告じゃ何も期待できない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:03:58.98 ID:8BV9jni5.net
公式でナメンバ死亡確定で草ァ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:05:09.74 ID:h+OHAYYW.net
ひどくない死に方した奴がいない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:06:07.29 ID:mfXZjZUb.net
漫画七弦は初期の設定が定まってない性格が

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:36:15.01 ID:F77G/+P5.net
孫六さん、回復してもう一度左肩切られてるし
二度左肩を切られて退場した孫六さんw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:37:31.58 ID:snShVmea.net
>>652
小説のイメージに近いのはアニメなんだがな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 22:48:32.25 ID:Gn3IqlJe.net
漫画は敵にもちゃんとドラマがあって良い
まぁそもそもアニメは味方にも大したドラマはねえけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 23:12:36.52 ID:5lwMp63Q.net
意味ありげに才蔵の目玉を持っていったけど
伏線は回収されなかったでござるよの巻

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 23:14:07.56 ID:pcDNrP0q.net
>>654
あれ卒業式みたいで草だった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 23:33:55.00 ID:DdV2bxXx.net
>>660
回想が入ると死ぬ法則的に言えば孫六改め弥助は次回辺りで死にそうなんだよなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 23:51:24.36 ID:mfXZjZUb.net
漫画孫六は転寝含めて3人も討伐したんだから十分過ぎる活躍したわ
原作での孫六の扱いには漫画版の作者も思うところはあったんだろうな
まぁ金剛楼閣を戦闘で一度も使わず終わったから
戦闘で使ったらこんだけ強いんだって証明なんだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 00:16:26.85 ID:mfuu1eut.net
>>662
前作なら感慨深い物もあったんだろうけどな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 01:01:19.91 ID:Ks1krDlt.net
>>648->>650
滑婆は最後に一人生き残って語り部役かと思ったが
あまりにあっさり逝き過ぎてやっつけ感半端無いわ
しかし別の世界線まで出して完全に蛇足
普通は響が正気に戻ったところで桜花使うだろ
信長復活はそこから繋げろよイライラする
原作はどうなってんだ?蘭丸回想とかもあるんか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 02:23:29.26 ID:MBiAJlkC.net
ナメンバってなんで信長復活知ってたんだっけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 02:32:28.96 ID:0U7GnBJJ.net
さすがに舐めん場はドラマがあると信じてたけど、
死に際の台詞もなく、あっさり即死やもんなぁ。
サイゾーの目玉同様、蓮根銃も使う場面くるのかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 02:58:37.67 ID:927Fz/u+.net
この世界のナメンバは千姫をお救いした
比肩するもののないカリスマイケメン忍者のはずだが
非忍者のおっさんに正面から挑み後ろから刺されて爆死する下忍みたいな死だったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 06:58:39.98 ID:nJ0yyfz1.net
話の筋がよく分からない理解出来てる人いる?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 07:38:05.65 ID:tzHxoS/T.net
>>670
成尋「信長を復活させたいから八郎と響との兄妹エッチを見たい」
成尋「それと信長復活した時に徳川の世を転覆させたいから移動出来る城を作ろう、将軍の弟の金の力で」
忠長の護衛をやってた甲賀と伊賀の忍を殺して力をアピール。パトロンになってもらう事に成功、大丈夫っすよ森が動かない限りバレないって
この時点では八郎と響は子供なんで手は出さない

八郎「なんか俺の力と響の力でバーっと不思議な事が起こりそうだから離れよう、成尋衆は倒したいから一人で殺れるように剣術を磨こう」
そして八郎以外の忍び達もまた、いつか来るべき成尋衆との決戦に備え、くノ一喫茶で生計を立てつつ修行

数年後
忠長「成尋に騙された。クーデター首謀者扱いされるかもしれないから成尋を討ってくれ」
八郎「断る」
こうして忠長の手の者を敵に回しつつ、本格的に動き始めた成尋衆を倒すべく決戦に入る忍び達(犬死にオンパレード)

近親相姦を心待ちにしてた成尋だったが本人の血でもOKだったんで刺され、ついに信長復活
死んだ忠長「成尋どこ?」
こうして信長の野望は潰えた。だが納得いかない成尋の部下である孔雀が全てを無かった事にしようと時間巻き戻し敢行
しようとしたが、それは待てと成尋の部下の孫六が異次元発動、本人ですら訳が分からない事に
何が起こってるのか分からない城から脱出を試みる八郎と響、死んだ仲間達が導いてくれたよ……戦乱の異世界に

こうして成尋衆が大暴れしてた世界にやって来た八郎と響は勝てる!と算段し、いよいよ最終決戦に

ってのが原作未読の俺の印象

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 08:18:02.12 ID:vH01RXbm.net
原作だと
「俺たちこんなに愛し合ってる。セックスしたいけどしたらこの純粋で崇高な愛を否定することになる」
「せや、お互いに会わないようにすればこの愛は純粋で崇高なまま!」
で八郎と響が別れたのが成尋に会う前の9歳の時
それから最終決戦までリアルで一回も会ってない

最終決戦では死んだ忍法僧の体の一部も使いながら
式部→叢雲を止める
才蔵、蓮→夜叉至を倒す
七弦、現、涙→涅哩底王を倒す
滑婆→輪廻孫六を倒す
転寝→発明たくさん、「雨」を殲滅
とそれなりに見せ場らしい見せ場をそれぞれ持ちながら
八郎も本人の自滅とはいえ孔雀啄を倒し信長道連れで異次元に消えていった

響?桜花発動のアイテム

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 08:49:14.00 ID:vXMI/9yc.net
>>671
>>672
わかりやすい解説ありがとう。
アニメの方はなんであんなわかりにくい見せ方しか出来なかったのか理解に苦しむ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 09:11:25.28 ID:P0lV3quX.net
ビデオCD 映像化したほうがよくね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 12:34:32.18 ID:UkAZYewP.net
終始口ぽかーんの響はさすが八郎とお似合いだわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 12:38:12.44 ID:O10UoV3D.net
遂第二十三話視どぇ

今週面白かったんでね?ツッコミ所満載
時間軸が巻き戻おて今迄の惨状は丸ごと帳消え、八棒&響のみが別空間から来た異なる存在であれば
ひょとすら新どころか旧の甲賀五宝連/伊賀五花撰も全員生存ルートじゃ!
 叢雲version2(何故謎不明だけど)が大砲連発射させ江戸焼き付く〜←信長不要
更成尋衆は二人を知らぬ=抑最初から手出してない。忍び達にはノータッチ
考察此れ…「イケる」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 12:47:16.79 ID:O10UoV3D.net
あとは居るべきじゃない頭領ズが目の前成尋衆を抹消った直後に相殺し合うて此の世から去れ逝けば何も狂いが無くなりめでたし〃☺

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 12:49:16.26 ID:IB1kh++/.net
江戸の町がすでに城のキャタピラに轢き潰されてますが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 12:57:06.15 ID:O10UoV3D.net
>>678
んなモン関係無い!忍び等の出る幕とちゃうわ
紀伊迄迫って来たら流石に対抗するやろーが。其処で総勢潰しに懸かればイチコロよ✌

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 13:26:31.86 ID:IB1kh++/.net
あ?
すでに幕府の中心は江戸だろ?
まだ八百八町と言えるほど発達はしてないかもだが
江戸に攻め入られて火の海になってる段階で大乱だろ
全国の諸侯が腰を上げる事態だぞ、つまり手遅れ
今さらジョージア州を倒しても遅いんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 13:29:31.39 ID:/CsUfa+Q.net
なめんばとかキャラ立ちすらしてない能面野郎なのに、他のキャラがゴミすぎてファンがついてるという

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 13:32:10.72 ID:8qMVwkOa.net
これもみんな七弦ってやつのせいなんだ

683 :マジレッサー:2018/06/15(金) 13:42:32.34 ID:O10UoV3D.net
>>680
何が手遅れと?
幾らなんでも国土全民一人残らず虐殺されたり無いし生き延びた人達で再復興すれば良いだけじゃん
テロリスト共は忍び集団が即座に葬り解決。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 14:04:40.20 ID:Bg+mcdq2.net
23話はやばかった
笑いが止まらんかったわ
勝てる!じゃねーよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 15:27:30.14 ID:927Fz/u+.net
本能寺の変をより巨大にして政権の中枢が唐突に滅んだなら応仁で疲弊した京や
幕府に御家を取り潰された不穏な浪人や力を削がれた外様大名等が失地回復に動き出したりで
日本中で大坂の陣以降抑えつけられていたものが一気に爆発するだろう

そしてそれらの民草の根気が尽き果て枯れるまで
成尋は救済と称して殺し続けるつもりなのでしょう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 16:26:29.51 ID:AFPmSPln.net
>>681
舐めん婆のエロを期待してたけど何もなく終わったからがっかり
完全に名前負けだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 16:34:55.39 ID:ktte3acU.net
無駄にワイプでかいなと思ったら小さい人形が回る円陣にスイーって落ちていって
ああそれかと思ったよ
すごい演出だな、ゲームでもやらないよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 16:43:49.32 ID:9NaRVqYv.net
>>681
なるほどw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 16:55:55.58 ID:UolXZIUR.net
七弦の格好した蒼井翔太が最終回に出てきて全て無かったことにしてくれ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 17:49:43.47 ID:PPECIsqiT
あそこで徳川がつぶれたとして(潰れてないだろうけど)
あの時代なら伊達政宗あたりが健在だったら再度天下取りにしゃしゃり出てきそうだな
あと関ヶ原で辛酸舐めさせられた島津や上杉あたり

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 17:53:50.52 ID:q4+LGGFy.net
結局OPで才蔵が出してた謎のオーラは何だったんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 18:04:42.02 ID:BU07xEGJ.net
ラーメンばあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 18:28:57.08 ID:927Fz/u+.net
>>681
一応弁護するとこの作品で忍者やってるの皮膚坊と彼女だけでしょう
他はただの戦闘員でまるでそれっぽいことしてません

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 18:47:26.23 ID:AQui4FvJ.net
これ、スタッフに馬鹿にされてるだろ


響が「ここがいずこの世だとしても成尋にみすみす蹂躙されるのを見過ごすわけにはいかない」と言うと八郎は、自分たちは成尋衆の術を知っているが
相手は八郎たちの技を知らないので「勝てる」ということを豪語するんです。ダビング作業をしていたら、そのシーンを見た音響スタッフが「こんなこと言う主人公を初めて」と笑っていました(笑)。
http://basilisk-ouka.jp/special/2018061501.php

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 18:54:10.11 ID:P0lV3quX.net
濡れ所がわからんのだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 18:57:06.37 ID:9lon6nIx.net
>>694
面白いインタビューだった
そりゃ、こういうアニメになるわというのがよく伝わる面白いインタビューだった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 19:21:52.52 ID:13lgmFje8
>>694
1個前の山田正紀のインタビューは見てて腹立ってくるレベルだから
今回の監督インタビューにうっかり同情しそうになる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 19:15:15.50 ID:x+qp6Uwd.net
>>694
西村23話までの無茶振りをまとめられるのか、ですかね(笑)

(笑)じゃねえよ…スタッフらも元々ダメダメだってわかってやってんだな
残飯処理のアニメだったか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 19:38:42.42 ID:IB1kh++/.net
>>683
マジレッサーと名乗ってんのに1つもマジレスになってない件
日本史を知ってたら
幕府の本拠地に敵兵が乗り込むような事態になってる時点で
虎視眈々と機会を狙ってる各地の勢力が一斉に動き出して
あっという間に戦乱の拡大が止まらないぞ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 19:39:34.00 ID:oICdT1F4.net
>>686
陽炎お胡夷朱絹はおっぱい出てたのにねえ
そこは漫画に期待か
一応レズカップルは裸で乳繰りあってたけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 20:24:14.11 ID:vH01RXbm.net
小説の内容通りに進めていたら少なくとも「こんなこと言う主人公初めて」なんて事にはならなかった
と言うか自分らが改悪しただけなのに小説の作者が書いた台詞みたいに言うなよと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 20:45:31.58 ID:jxljg1fb.net
>>694
西村:「これをアニメ化するのはやめた方がいい」と思いました(笑)。

せ、せやな…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 20:52:15.73 ID:vRhrPkAP.net
>>694
結構考えて作ってるんだね。
そこまで理解していて、なんでこんなゴミができるのか不思議だ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 20:55:48.48 ID:V2ZLt3su.net
金剛楼閣のデザインは結構好きやわ
どんな術かいまだに分からんけどw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 21:00:20.21 ID:nJ0yyfz1.net
初代ガンダムファンがZガンダムの複雑さに追従出来なかったみたいな感じかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 21:08:20.20 ID:uPy47XAC.net
>>704
乙女座の黄金聖闘士の天舞宝輪みたいなものだと思ってる
(正直、天舞宝輪もどんな技なのかよく理解してないが)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 21:18:21.19 ID:/CsUfa+Q.net
>>706
聖闘士星矢みたいにノリのよさとかかっこよさがないのが致命的だな
小学生が熱狂しそうにない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 21:24:25.58 ID:Bg+mcdq2.net
結局桜花って何なんだ
wiki読んでも謎の現象って書かれてて草
まだ仲間が生き返ってればともかく、実質1対5でなんで勝てる!と思ったんだよ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 21:34:10.05 ID:r6mRxCsw.net
名古屋の女子高だろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 21:35:01.23 ID:927Fz/u+.net
>>694
残心というものが今一わかっていない気がする
ナンメバは攻撃後の相手の反撃を想定した残心ができていなかったから
隙だらけの無防備な体を敵に晒し歴戦の忍らしからぬ無様な死をとげたのだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 21:41:23.86 ID:MBiAJlkC.net
敵の刀が届く範囲で背中向けるアホだから仕方ない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 22:11:17.21 ID:vRhrPkAP.net
魔神の爺さんにしても、現がちゃんとトドメを刺しておけばあんな事にはならなかったのにな。

お前等の先祖の天膳ってやつは、不死身だったんだぞ。
敵もそうだとなぜ考えない?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 22:14:15.13 ID:r6mRxCsw.net
魔神のじいさんはどんな傷でも魔神様が引き受けて生き返ってしまうからだめだろ。

総レス数 1030
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200