2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキスは特番が本編の糞アニメ11

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:37:02.20 ID:pOT3kHHI.net
シリアスな生き死に描いてないだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:38:40.90 ID:Dey0XZN3.net
ロボ戦闘にかなり力を入れてるファフナーやマジェプリのほうが遥かに群像劇やれているという現実

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:42:52.94 ID:ft9pnP7x.net
まあナインズの連中が雑に扱われるのは残り話数と
7人もいる時点でリーダーっぽい金髪のやつ以外は適当に処理されるのはわかってただろ
まあ急激に小物と化したのは笑ったけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:45:59.54 ID:aBf8+Z4N.net
トリガーは二度とプロ名乗るんじゃねえぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:49:47.98 ID:UUUtiPZg.net
>>531
設定上はそこそこシリアスだと思う
まあ全く活かせてないがなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:51:36.62 ID:hbCdX/Am.net
そもそも恋愛ですらない
自己保身と依存したいだけ、願望ぶつけたいだけ
一見おとなしそうに見えるのは嫌われたくないだけ
思いやりや親切も友情仲間含めても希薄でね

9sの絡みに02の反論?も「人間になりたい」願望のためだけ。制作側がなんとか
02を仲間に入れたがってるだけ
9sは忠告の一つでも入れたらそれっぽくなるがそれすらなかった。通夜ぶるまいにすらならない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:55:31.10 ID:7RFLmskP.net
これだけ無駄なことやるならナインズの自己紹介くらいはできたという

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:00:02.85 ID:sguT05mN.net
次回はナインズの自分語り回想の後、全員戦死と予想。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:05:00.14 ID:QSa2EsMG.net
ナインズが生きてエピローグを語り
ミツルココロゾロメミクあたりが死んだほうが絶対いいけど

このアニメどうせこうなるんだろうなっていう悪い予想しか当たらないからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:10:35.15 ID:OaZvwUvA.net
ナインズ、エヴァのカヲルみたいな登場しておいて13部隊にいちゃもん付けるだけの小物になってしまったな
ライバルにすらなれて無いし登場させたはいいがもて余してるから即死退場しそうだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:11:03.14 ID:rNPSH8iG.net
これ2期作ってやる内容じゃね?2クールで詰めこみすぎだろ

ひろNTR後に13部隊と奪い返しに行く展開でよかったじゃん
姫瀕死にして02が真実を知るAPEに反抗からのナインズと決戦
最終話で叫竜人と人のハーフが侵略者に吶喊〆でよくね?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:12:44.79 ID:6obsBTTM.net
たぶんやりたかった展開は14話〜18話で、後はどうでもいいからこんなことになってるんだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:14:02.45 ID:fL37ZgIh.net
まとめ
・とりあえずAPEはまだ上司なんだからその恋人繋ぎやめーや
・「その未来に僕達はいますか?」→えっ、自分で作るとか言ってなかった?
・「これ以上運命を弄ばれるつもりはありません」→掌で踊ってる奴が運命()とか言い出した
・フリングホルニ(槍)→ロンギヌスの槍みたく宇宙にブン投げるんですね
・指輪外し→どうせフラグだったよ!
・つ わ り ☆
・ナインズ、小者界の大物にもなれず雑魚に
・ヒロとゼロツーのイチャイチャ(ノルマ義務感)
・001(ファミチキください)こいつ直接脳内に…!
・叫竜人改造云々→大体スレの予想の範囲内だったね、目新しくもない
・伏線も何もなしに宇宙戦争始まったんですが
・叫竜は侵略者に備えてた良い奴だったよ!許そうね!→は?
・APEはアンチスパイラルだった…?
・ストレリチアが光っていっけーでドーム状のアレ突き破ってそのまま宇宙行くんだよね分かる分かる

凄い苦痛なんだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:16:52.69 ID:FKa3/ENT.net
面倒な戦闘シーンより未来を描きたかったんでしょう

玄田パパ「こんな星最初から欲しくないわサラダバー」
釘宮「ベ、別にあんたを助けるためじゃないんだからねドッカーン

ヒロ「…(帰ってセックスしよ)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:33:09.13 ID:eCp0XTqZ.net
いきなり宇宙編が始まったけど・・・
叫竜→地球に引きこもり宇宙適正無し(予想)
フランクス→ほとんどは空すら飛べない(クロロフィッツが長時間飛行可宇宙適正は不明)
博士→がっかり状態やる気なし宇宙設計なんてしてるわけがない
APE→自分の首を絞めるような兵器を作るとか頭おかしいやろw

01助けるまですったもんだやった後はコドモたちガン無視して叫竜VS宇宙人が始まるのか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:45:55.59 ID:tdfN534+.net
今期No1糞アニメスレでダリフラとバジリスクに注目が集まってるな
ただ最有力の封神を差し切るためにはもう一つブレイクスルーが必要みたい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:49:25.16 ID:FG4xAeJ1.net
本スレがまだ信者ばっかで否定意見書くとボコボコにされると思ってる人いるみたいだけどもうそれは昔の話やで 第2のアンチスレになってるで ここ3、4話で大多数の信者がアンチ、とまではいかんけど失望してお通夜状態ですよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:50:18.84 ID:czSpRYiC.net
封神はもう神糞だろ
リアルすぎてヤバイのは今まで隠れてたダリフラ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:50:49.14 ID:FG4xAeJ1.net
自分が大絶賛してたアニメでもある一点を過ぎるとここまでボロクソに叩けるんだなって我ながら驚きましたよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:53:11.77 ID:GgdPsoN1.net
>リアルすぎてヤバイ

これな
マジで封神クラスになるとネタでもいいけどこれ死人が出るんじゃねえのかってレベル

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:54:21.51 ID:jz6wjptJ.net
せめて1クール終わるぐらいでパパ殴っといたらなぁ……

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:55:53.77 ID:8nbPHAzW.net
どこの会社が作ってたら良かったんだろう?
サンライズ、ボンズ、IG、PAあたりが作ってたら

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:57:23.54 ID:muVXTTsY.net
これ視聴者置いてけぼりじゃなくて、劇中のキャラ達が置いてけぼりされてて、ちょっと同情したわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 12:59:16.93 ID:DNf5NZmt.net
すまん俺が予約買いしたばかりに…
true tearsで調子こいてABでド壺に嵌りシャーロットで憤死
再起を図ったレクリでもう辞めよと思いながら最後にダリフラ予約買いしてこの様だ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:02:13.39 ID:/wZkeMrD.net
なし崩し的にパパが敵に回るのはなあ・・・
13部隊は他部隊と違うっぽいし、自分たちから葛藤しながらパパに抗う展開のほうが盛り上がるよね
主体性なさすぎやんあとヒロは特に自分の意思がない気がする

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:06:05.18 ID:P5TRDk7P.net
糞神やな
次オリアニ買う時はそのレス書いて俺にこっそり教えろよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:09:20.45 ID:ouC7+8Y1.net
>>546
桜花忍法帖は原作からアレだから面白くなりようがなかった気がする
トップ封神のケツを追うダリフラぐらいじゃないだろか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:11:17.71 ID:neVjuShY.net
>>554
相当なハズレ買いやね
あるいみハズレアニメを予想できるという
才能を開花させてしまえ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:15:20.63 ID:zllyIG3s.net
>>547
どうせ初期は良かったのに叩きたいだけのアンチは死ねとか言ってくるんだろうが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:18:06.69 ID:4VangAQe.net
6話のヒロの心臓引っ込むまで神ロボアニメキターと思っていたな・・・
今考えると完全に黒歴史だわ。恥ずかしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:34:20.07 ID:zCQ1Ba7/.net
メカデザイナーの時点でロボアニメと呼ばれる水準にはならん、と思ってたからそっちの意味での残念感は自分にはないかな
むしろ一話は 「そのわりにはアクション頑張ってんな」 と感心したくらいだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:36:46.05 ID:XkDxRojj.net
>>554
死神かよw
俺はゲームでそのパターンにはまったことあるけどさ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:39:11.44 ID:Kq3am0lV.net
>>554
糞アニメハンターさん?w

まずロボデザで無言になり…まだ始まったばかり慌てる時間じゃない
マグマエネルギーとか何その適当感
まあ一桁で気付いたからいいけど、それぐらいだと本スレのちょっとでもネガティブならアンチ行けという風当たりがまだ強かった
もう煽るつもりで書き込んでもスルーされるようになって久しい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:50:18.54 ID:lkZb0a1k.net
今見たけど、いきなり宇宙戦争になっててワロタ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:55:56.35 ID:gGeeJfHX.net
最初の過去絵本回で見切ってヲチ側に移動して正解だと思った
信者の阿鼻叫喚を見てるのって結構な暇つぶしになっていいよ、性格悪いやり方だと自分でも思うけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:58:26.06 ID:nwDBshve.net
事前特番のスタッフインタビューの時点で
「このスタッフはロボに興味とかこだわりとかないのかな…」
と思っていたら案の定2クール目中盤(16話〜20話)でやらかしたな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:01:26.09 ID:zhPcCVXL.net
ロボどころかドラマにすら興味持ってなかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:09:17.74 ID:SCeiqoTL.net
02がスター何とかに乗り込んで3P合体→支配解除
おあつらえ向きに用意されたデカい槍持って宇宙で無双

まで見えた(白目)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:15:28.94 ID:Q6MeYrTe.net
クソアニメすぎて震えてきた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:17:41.00 ID:eCp0XTqZ.net
APEの計画性のなさが物凄いんだけど
もしこのまま自分たちで作ったフランクスでやられるとか愚の骨頂やぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:20:33.99 ID:TKv/T2hB.net
>>561
あの一話のプランテーション横でフランクスと叫竜が戦う作画だけ
今石のアクション監修とやらが入ってんだろうーなと思ったわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:25:19.26 ID:gg7XatQk.net
2010年代で最も気持ち悪いアニメ大賞をあげよう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:32:02.15 ID:hbCdX/Am.net
ポプテピは絵柄のうざさ、開き直った気持ち悪さや本当に糞だと思う。
これは中途半端な糞さ。賞はあげられないぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:46:45.47 ID:hFKJqQoa.net
B級映画のノリで楽しかった。
文字と共に宇宙艦隊が出てきて戦うところは思わずふいた。
02が大量の血を壁に塗りながら歩くところもやり過ぎていて笑った。
やり過ぎたり拘るところのバランスが独特で意図せず笑ってしまう。
突き抜けて作っていたらカルト的な面白さを得たのかもしれないね。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 14:59:43.22 ID:lkZb0a1k.net
あの槍でテッカマンするんだろうな

B級なら最初からそっち方向のテイストに全振りすればよかったのに
あのコックピットの乗り方からしてそうなんだし
変な青春群像するから・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 15:14:32.01 ID:l2d4HLQ2.net
大きな予算とパクリ具合を考えれば
今期ぶっちぎりNO1糞アニメ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 15:14:48.22 ID:9LrvnVNz.net
ラスト5話でロボアニメだと思い出してテンパって1時間で書いた糞シナリオって感じだな
怒涛の展開をやりたかったんだろうが焦って全部詰め込みましたとしか見えない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 15:15:20.12 ID:nwXJ+5as.net
博士の妻って子供作りたかったのに
博士に蔑ろにされて子供成せられずに死んで
死んだ後博士は一番美しい女wに出会って夢中になってそっちから子供を作ったという捨て駒って印象でしかなかったのが
主人公にとってのナオミと被るけど
残り4話この先そっちに救いはあると思う?

私はミツココの思い出したスキ!!チュー!!子供作れたよやったねが来ると思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 15:48:53.09 ID:IE6pJNN9.net
さて、「ここは地球じゃ無かったのか?!」をそろそろやる頃ですw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 15:56:08.51 ID:fL37ZgIh.net
>>579
遠い昔、遥か彼方の銀河系で…とか言い始めてもおかしくなくなってきたな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 15:59:14.66 ID:AenMNdNb.net
>>512
プロデューサー、チーフプロデューサーに
アニプレックスの鳥羽洋典

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:01:30.46 ID:eCp0XTqZ.net
まだ宇宙軍が辛勝して叫竜は地下に逃げる
人間は洗脳されて採掘奴隷&対叫竜用の技術開発って流れならワンチャン行けたと思うが
宇宙軍負けてこの展開はこの先どうにもならん気がするなぁ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:23:01.28 ID:2x5pNVPN.net
吹っ切れたな糞アニメw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:06:41.74 ID:LMr8N/Fp.net
VIRMやらスターエンティティやらフリングホルニやら訳の分からない物がドンドン出るわ延々説明セリフが続いたりしていたがこれが取材で言っていた怒涛の展開か
さっぱり分からんぞ、エヴァっぽいあらすじを圧縮してたれ流すな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:26:27.08 ID:NZC4910C.net
もはや見る気も起きない俺に誰か三行で説明してくれ
宇宙軍?むしろ興味湧いて来たぞ久々に

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:30:34.55 ID:DPIWibSU.net
>>585
本当の敵は宇宙人だったんだ!

はい一行で終わった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:34:17.44 ID:zllyIG3s.net
>>584
収拾つかなくなったからとりあえず新設定開示で煙に巻こうっていうダメな根性が垣間見えてやだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:36:26.13 ID:NZC4910C.net
>>586
いやちょっと待ってくれマジで意味がわからんwww
もしかしてただのクソアニメじゃなくて歴史に残るレベルの金字塔を打ち立てようとしてるのかこれ
16話からこっち救いようが無いクソだったはずなのにさらに地の底へ沈んで行ってて恐ろしい
声優陣はどんなテンションで収録臨んでるのか矢吹はどんな気持ちでコミカライズしてるのか考えると仕事って大変だねかわいそうに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:38:52.54 ID:H89mKAe6.net
特に今期銀英伝と掛け持ちの梅原、ひそまそと掛け持ちの釘宮はどんな気持ちなんやろな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:40:39.35 ID:UUUtiPZg.net
一応ディストピアものでその犠牲になった人達とかどういう意味だったんだろなぁ…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:44:37.36 ID:NZC4910C.net
イチゴ役がデビュー作でミツル役も若手なんじゃなかったっけ
イチゴ役の人とかすごい才能ありそうなのにキャリアこれで潰されたらかわいそうだな
とりあえずこの監督と仕切ったPは二度とアニメ関わらないでくれよ頼むから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:45:48.55 ID:mfI+7ENP.net
最近ゲームアニメドラマ映画でクソみたいに金かけてPRした無駄に金のかかったクッキー☆多すぎ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:52:22.71 ID:hwYq3Loz.net
残念ながら歴史には残らない
歴史に残る糞アニメってのはその作品独自のクソさがあるもんだが、こいつは糞っぷりさえ過去作品のつぎはぎでしかないからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:01:59.43 ID:dKCp4hV0.net
アニメ業界は競争のないコネの世界だから
なあなあの内輪ウケの楽屋オチみたいな作品が出来てしまうんだろうな
クソアニメを作っても誰も責任とらないしコネで仕事するだけ
ゴミ脚本に金と人員を割くのはいい加減にやめてほしい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:11:52.52 ID:fL37ZgIh.net
>>593
今期はあのレジェンド封神がいるからなぁ
脚本とキャラと時系列何もかもミキサーにかけてミンチにしたあれには到底勝てん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:13:36.79 ID:gFRT3ZUn.net
このアニメに関わった声優
ヒロゼロミツココの人らはカプ展開最高と言えばいいんだけど
それ以外の声優からしたら何を褒めればいいのか分からなくて気の毒
ヘイト要員・監督のスピーカー要員・出オチ要員と背景要員しか居ねえ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:14:43.07 ID:1ZZPpyLo.net
>>588
本当に黒幕が宇宙人で、人類は利用されてただけだからな。
そして約束の大爆発と多元的宇宙(グレンラガンのラスボス)の様なボスが出てきた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:16:32.70 ID:neVjuShY.net
最後で真の敵は宇宙にいましたっていう展開に
抵抗感じないんだろうか

古代ローマの劇場ではどんな悲劇になっても
最後に神が現れてオチにいくから
からくりの神(デウス・エクス・マキナ)と揶揄され
マンネリにあきれて廃れていったんだけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:17:06.92 ID:X3k6p0pF.net
やっぱトリガーって糞だわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:19:50.77 ID:ouC7+8Y1.net
>>598
作ってる側も見てる側も大半がそんなこと知らないと思うな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:21:17.03 ID:Y6w+e9bX.net
最終話でついに宇宙人同士の戦いに発展。地球人蚊帳の外。
ヒロ「俺達の戦いはこれからだ」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:21:40.19 ID:DPIWibSU.net
>>588
ぶっちゃけ、誰もが意味不明だと思ってるからその感想が正しいんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:22:23.53 ID:eCp0XTqZ.net
作戦失敗したからって星破壊するとか
資源欲しいのに引きこもり叫竜人殺すために資源諦めた挙句消費するとか意味が分からん
何百年、何千年計画からないけど最低失敗したからしばらく諦めてまた来るわとかじゃね?
爆発落ちってサイテーな発想なんだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:22:42.28 ID:neVjuShY.net
>>600
まあ そうだろうね
だから歴史は似たようなな経緯を
繰り返しているんだろうけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:27:03.06 ID:Dl8nmt7x.net
途中から本当に行き当たりばったりで作ってる感が、昔の闘士ゴーディアン見ているようでwww
あれも最終的にスペースオペラに行き着いた・・・。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:29:04.23 ID:Ba3hjIBR.net
構想3年ってマジ?
3年もこんなゴミ捏ねくり回してたのかよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:30:01.80 ID:zCQ1Ba7/.net
自分はA-1がクソだと思う
統計上こういう要素を入れれば売れるに違いない、物語の道理?そんなの視聴者は求めてないですよwwってセンスで作品を作る
どの会社でも商売だからそういう傾向はあるけど、A-1ほど徹底してるとこないぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:31:01.76 ID:NZC4910C.net
なるほどまどマギパクったんだな今回は
このアニメパクりパクり言われてるけど16話から先は現場の勢いでって監督にぶん投げられた他のスタッフが話が作れなくて困るのとどうでもいいから適当にパクって流してるだけ説を俺は提唱してるんだ
前半あんだけ伏線ばらまいて話広げるだけ広げて石破ラブラブ天驚拳したら後はしーらないとかこの監督マジで頭腐ってるから
15話までのパクり要素は間違いなくこのクソボケがパクった上にオリジナル作ってる錯覚に陥ってたので間違いありません
制作碇結衣とかも現場のブラックジョークだろ
巻き込まれたスタッフはかわいそうだなって俺は同情してる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:31:09.85 ID:MEdKSY4S.net
人間はどうとか02がいってたけど
その人間を言われるがままに犠牲にしたクズにそんなこと言われたかない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:32:13.67 ID:fGMYuOHl.net
ゴーディアンは玩具が売れたせいで延長を重ねた結果だけどこっちは最初っから2クールと決まってたわけだしなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:59:17.14 ID:5Y8qmj2j.net
>>606
プラメモは10年ほど寝かせてたらしいからかなり効率化されてきたな!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:00:06.28 ID:8+NJpYm/.net
鉄クズガンダムに並ぶくらいだなダメフラ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:12:47.12 ID:DPIWibSU.net
>>612
2クールで最初から決まってたこれと比べるのはな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:18:38.23 ID:7WMnLFtJ.net
>>608
どこら辺にまどマギ要素が…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:23:13.65 ID:UUUtiPZg.net
なんとなく陰鬱な展開にしようとしてるところは近いんじゃね?
それらが稚拙過ぎて全くそうは見えんがな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:23:59.40 ID:zOv8c8Ws.net
意味深な要素を小出しにして視聴者に考察させたいとこは似てる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:26:45.28 ID:a49etuOF.net
VIRM、人間、叫竜の三つ巴の戦いならもっと早く出して提示しておけと思ったが人間はVIRMの手のひらで踊らされていた猿みたいな存在なのか
完全に蚊帳の外だがどうするんだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:33:18.05 ID:gGeeJfHX.net
ほんとこんなの見る時間があるならトップの1と2を見てくれって感じ
今ならNetflixで両方見られるんだから
もし未視聴ならこれを2クール見るより断然得るものがあるよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:37:19.96 ID:/wZkeMrD.net
まどまぎあんま似てると思わんけどパクって中盤までに1組くらい脱落あったほうが緊張感でたかも
ディストピア設定の癖に絶望感が足りない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:39:09.33 ID:7WMnLFtJ.net
>>618
2は酷い終わり方だったけどね
努力と根性、二人でダブルイナズマキーック!
みたいな、勢いだけで強引に持って行こうとしてたし
1は神アニメと認めるけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:49:39.88 ID:7WMnLFtJ.net
まどマギはそんなに風呂敷広げてないから考察って言ってもしぼられていた
ほむらの正体(まどかの潜在力の秘密)、キュウべぇの正体、魔女の正体(ソウルジェムの秘密)
大きい謎はここら辺だけで、10話までにそれらは全て明らかになり、最後にまた超展開がある
天才の脚本だと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:57:39.04 ID:21dFmjKk.net
まどマギは登場キャラクターの心理描写がちゃんと出来てて死ぬシーンを見て可哀想だと思えるさやかとか
それに対してダリフラは元パートナーが摂食障害になろうが御構い無しパコハウスしちゃう色欲魔と神童という名の役立たず性格いいのフトシだけっていう絶望アニメ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:03:42.02 ID:Jpq9GqxJ.net
鉄血まではいかないがあれに肉薄するレベルのクソアニメ
2クール完全に無駄にした

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:07:24.21 ID:UUUtiPZg.net
ぶっちゃけまだ一期がマシだった分鉄血より酷い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:23:12.03 ID:2Co8WMuX.net
いやぁ鉄血とか一期のドルト辺りでもう破綻してたじゃん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:25:33.02 ID:o1BQ6gks.net
主人公フトシが覚醒する二期があるんやろなあ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:26:48.34 ID:DPIWibSU.net
いい加減よその作品のディスりはちょっと……

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:32:33.01 ID:tiM9K7c6.net
これ、劇場版、のある終わり方しそう
残り4話で宇宙編やるの無理だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:39:52.95 ID:NZC4910C.net
ダリフラここ数週間見てないのにレスだけでまどマギとか言ってすまん
Qべえが宇宙人で人間の負の感情を抽出するためにこの仕組みを動かしてた的な話を唐突に始めたのかと思ってね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:41:46.36 ID:tiM9K7c6.net
まだ宇宙軍は斥候部隊よ?

これ、劇場版、あるだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:44:44.82 ID:36jrUTlf.net
>>628
宇宙とかデカすぎる勢力を使ってどう締めるんだろうな。最後にVIRMの本星へ逆襲しに出発とかで終わるんだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:47:33.64 ID:n9dRZgVZ.net
>>631
そ〜ばにい〜て〜のねっとりボイスから金ピカストレリチアになってVIRM全滅までいけるからヘーキヘーキ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:49:20.46 ID:muVXTTsY.net
>>628
メディアミックス展開で最初から潤沢予算で
おそらく映画まで入ってるぜよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:51:04.78 ID:o1BQ6gks.net
最終回の最後、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の次回予告みたいに、宇宙を疾走して動きまくるストレリチアの映像が出て、劇場版に続く・・・やろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:51:43.79 ID:Ba3hjIBR.net
潤沢な予算で優秀なシナリオ監修でも呼んでくればよかったのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:52:27.06 ID:tiM9K7c6.net
>>631
残り4話で

ヒロと叫竜姫の共闘
敵の宇宙軍本隊に勝つ
人類と叫竜の和解
ヒロ達の自由への旅立ち

これ、やるのか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:55:58.72 ID:p+Z+Ppcf.net
あの富野御代のGレコすら劇場版まだなのに
ダリフラの劇場版なんて作られるの????

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:57:04.95 ID:8cZVPC6/.net
このどうしようもないゴミを作るために
無駄に時間かけて構想した間抜けがいるらしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:58:45.45 ID:5Y8qmj2j.net
>>636
5分で宇宙艦隊とビームを打ち合うアニメだから多少はね?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:00:04.24 ID:p6ch42ua.net
>>636
宇宙艦隊本体倒したら得意のポエムで全部説明すれば余裕余裕

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:00:13.49 ID:qP1wbwjJ.net
風呂敷たためなくなったのでホラホラ舞台のインフレだよー唐突な敵だよーもちろんパロディだよー笑って許してよーって誤魔化そうとしてる腐った魂胆が見えて嫌になる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:00:18.41 ID:/QsdcyUM.net
鉄血の1期は面白い部類
戦闘もほぼ毎回あるし話はクーデリアを目的に届けるお使いクエとわかりやすい
途中ダレたし最後駆け足だったがそれぐらいなら十分許容範囲

2期はダリフラと同レベル最初だけロボ出して後は気が引くような脱線引き延ばし
最後纏められずに超展開この手の糞はほんま監督が無能

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:06:07.38 ID:H89mKAe6.net
フトシが性格良いって登場回数が多いバカップル×2とイチゴとフトシだとフトシ以外がクソ過ぎて一人浮いてるだけだろ

群像劇だなんだって言っときながらたぶん一歩引いてキャラ全体のバランスを調整するなんて一切してないんだろうなこれ
例えば描写が浅くてモブになってるゴロー、ゾロメ、ミクをキャラ的に掘り下げ過ぎると自発的に考えて喋るキャラが増えすぎて
絵本の話や子作り結婚式みたいな物語の筋に関係なくやりたかっただけのシーンに歯止めや突っ掛かりが出来てしまう
だからあいつ等まったく個別のキャラとして扱われてないんだよ
プロは全員分の人間性や取るだろう言動に辻褄合わせてくんだが
まあ普通の絵描きがそんな頭使う事出来んわな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:09:08.03 ID:JtTjgUfT.net
>>620
勢いだけなのは1もそうだけどな
未だにおまえみたいなのが居るんだねえ
まあ、まどマギ信者虚淵信者ってことでお察しか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:11:24.92 ID:21dFmjKk.net
>>643
いやミツル関係に関しては間違いなくゴリ推しだろうな
結果的にキモオタが消えて円盤売上ゆるキャンに大敗だが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:30:32.28 ID:H89mKAe6.net
今までキズナガイジはミツココアンチなんやと思ってたが
なんかフトシ過激派のキャラ厨ぽいな
ワシミツルゴリ推しに関しては否定してないんやが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:33:50.75 ID:pOT3kHHI.net
特番とか見て思うけど監督真面目だけど能力がないんだろうな
展開に対して一応伏線や前フリあるにはあるけど、少なすぎたり過程がいい加減だったする
あとやりたいことがとっちらかりすぎ
全体的に話の描き方が致命的に下手糞

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:36:41.55 ID:1xiBQBnT.net
監督インタビューは才能を感じさせるような言葉が何ひとつ無かったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:45:22.22 ID:SCeiqoTL.net
これ仮に勝利してもヴィルム撤退したら食料なくて人類詰まね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:47:44.36 ID:qlizqLTr.net
>>646
キズナガイジはフトシサンドバッグはミツルココロじゃなくてヒロのせいって言ってた
デブのフトシに感情移入しすぎてるだけでフトシが好きなわけじゃなさそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:17:30.03 ID:21dFmjKk.net
感情移入とかそういうのじゃなくて振られたのは仕方ないけど朝チュン目撃かつ摂食障害かつ牧師は普通の神経なら可哀想と思うだろうよ
一人のキャラをひたすらにサンドバッグにして純愛カップルとか笑わせるわだから脚本書く力ゼロだってんだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:22:22.60 ID:zCQ1Ba7/.net
そーいや摂食障害とか身体の一部がおかしくなってるとかの描写は一回きりで、あとはみんなピンピンしてるな
友達のつわりを気にするだけの余裕はあるらしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:23:35.33 ID:TKv/T2hB.net
イチゴとヒロにキスさせてそれをわざわざゴローに目撃させる構図も
誰も得してなくて切ないとか甘酸っぱいとかいう感情もなくて趣味悪かったなぁ
よりによってゴローから貰った髪飾りつけたまんまだし
後の展開の為にやんなきゃいけないって場面でもないし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:28:16.64 ID:zE0o5rOo.net
とってつけたように毎回誰かが熱出していたな。今は全員平気なツラしてるが。皆ヤバいと思わせたかったんだろうが安直でフーンとすら思わなかったわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:30:25.31 ID:ZLaVr2QM.net
先週の特番見たけど戸松が物凄い言葉を選んでゼロツーについて語ってたのが印象的だった
演技が無邪気すぎても計算高すぎてもいけないのでそこを探るのが難しかったですね…みたいな
キャラに一貫性がなくて破綻してるって演者も思ってるんだろうなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:30:58.31 ID:tNX0hUuA.net
>>646
俺はミツココを叩いてもフトシを擁護してもないぞ。別人だ。

>>653
ていうか14話自体がいらない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:32:27.12 ID:hXZza7EX.net
キズナガイジと呼ばれている自覚あって草

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:35:30.14 ID:tNX0hUuA.net
俺はフトシがフラれたことに関しては別になんとも思ってない。
勘違いするな。

それより正しい間違ってるでマウント取り合うのやめようよ。
お互いの考えの違いを理解して尊重するってことできないの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:38:32.52 ID:oAfeOlWM.net
バカじゃなくても苛められる時代ですから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:38:51.98 ID:oAfeOlWM.net
おっと誤爆

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:41:39.40 ID:aiRWYcMK.net
信者がイケメンショタ軍団嫌いとか言ってるが主人公達みたいな性欲猿共が気持ち悪いは

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:54:02.43 ID:H89mKAe6.net
>>651
可哀想だとは思うがだからといって性格が良いって訳じゃねーだろ
のび太がジャイアンに殴られるのは可哀想だが殴られた事によってのび太の株が爆上がりする訳ではない
耐えるのが偉いと言うのなら知らんけどバトルアニメにその価値観持ってくるのは無理があるで
フトシというキャラがバカップル達の都合に合わせてボコられ過ぎってのは同意やけどな
だからと言ってフトシの生き様格好いいとはならん

>>656
お前さんはブレないな
間違えてすまん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:59:35.89 ID:8+NJpYm/.net
地底人、宇宙人...もうどでもよくね群像劇とか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:59:45.02 ID:21dFmjKk.net
>>662
言ってる意味よくわからんなぁ
他のキャラが解離性人格障害ばっかりである意味サンドバッグとしての役割を唯一してるフトシだけはマシだっていってんだが
まあみんな解離性人格障害にしたのは脚本だけどな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:00:24.16 ID:93D760F9.net
>>662
フトシが格好いいとか抜かしてるのはミツココ厨だと思うけど
あいつらは「全てを受け入れてミツココを応援するフトシかっこいい!この脚本を批判するやつは童貞キモオタ!」っていうスタンスが多いぞ
あのフトシは格好よくもなんともない、ただの負け組
だから脚本が叩かれてる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:07:27.32 ID:CIJaczLh.net
トリガーって何かを模造した作品しか作れないのかよ、せっかくディストピア物ktkrとか思ったらまんまエヴァだったりとかどうせ他作品よろしく最終戦は宇宙戦だろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:10:05.74 ID:H89mKAe6.net
>>664
お前>>622で性格いいのはフトシだけって言うてもうてるぞ
それに対してワイが>>643でフトシが性格いい訳ちゃう、周りがゴミなんやと返してその返事が>>645やで
正直意味わからんかったんはこっちやぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:29:26.37 ID:jMnEYdqU.net
記憶は消したけど子供は消さなかった(笑)
禁忌()

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:48:02.52 ID:/QsdcyUM.net
そういや妊娠初期とは言えライダー乗りでお腹押さえた状態で激しく動いたら流産しそうやなぁ
まぁ普通に記憶取り戻して赤ちゃん生みそうだけどえぐいなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:49:15.87 ID:4O4c/+7g.net
パヤオはトリガー使って最後のアニメ作れよ
意外にWin-Winな関係になるんじゃなかろうか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:59:59.03 ID:WA5gtDiX.net
パヤオはあきらめろん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:03:59.70 ID:C6MUWYlD.net
糞アニメという評価すら生ぬるい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:17:35.00 ID:Z7OrlrUD.net
こんなに嫌悪感を感じたアニメはちょっとないな
前半はそこそこ面白い話があったからなおさら怒りを感じる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 01:12:08.88 ID:lq6vcawv.net
>>667
すまん読解力なかった脚本がゴミだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 01:48:27.82 ID:ce429uef.net
ところでAPEが「槍と一緒に戦士として連れて行きたかった〜」って言ってたけどAPEにも更に敵がいるってこと?
「スターエンティティは宇宙の均衡を崩す危険な要素」みたいなこと言ってたけど叫竜人謹製のデカ竜は前回の侵攻撃退後に作られたってことでいいの?
ここまで考えて真面目に考えるの馬鹿らしくなった
早く光っていっけーしてくれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:10:52.85 ID:mQA1tVuF.net
ロボアニメ的な見せ場もなくSF的にあっと驚くどんでん返しもなく恋愛アニメとして楽しめる要素は無論なく
こんなもんただ綺麗な絵が動いてるだけなのにウン万円も出せる信者には感心するよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:16:41.54 ID:G8x8ZnTZ.net
残り5話切ってる状況でこの展開だともう投げるエンド以外にロクな終わり方ないぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:35:38.25 ID:QrvJ87XK.net
エイプ全員が敵なのか
何人か人間が混ざってたのかよー分からんな

くぎゅううは自分の同胞を敵に兵器にされて、エネルギー源にされて、不老不死の材料にされてるのに
今までいい対抗策がないまま何万年も寝てたんだっけ?
最初から最終兵器起動して戦ってれば良かったんじゃー

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:42:06.03 ID:NuQf+Y4C.net
脚本がゴミだと言うことが完全に露見したせいで結果的にフトシが救われたと感じるのは俺だけか
こんなクソ脚本ならフトシをピエロや応援マシーンとして描いてもなんの不思議もない
結果的にやっぱりフトシの扱いはおかしかったことが証明された

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:48:44.89 ID:rO5S3lY5.net
デブも含めてどうでもいいよ
本スレで喚いてろよ糞うぜえ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:50:00.18 ID:tWanu/2/.net
>>676
手書き作画さえやっていればどんなに脚本が糞でも持ち上げられる風潮いい加減に無くなってほしい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:53:07.91 ID:NuQf+Y4C.net
脚本から何から全てクソって言ってる事の何がアンチスレにそぐわないのか説明してもらいたいもんだね
キャラ名が出るだけで不快っていう気持ちは理解するがアンチスレで自治して何が楽しいんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:56:35.22 ID:vo9sq2x5.net
設定もロボの描写もなんも考えてないで
狭い箱庭でキャラこねくりまわしてるから
後半に払うツケが重くなるんだ
ヒロ達が物語の中で否定したかったであろうパパたちとやってること大してかわんねーんじゃねーの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 03:12:39.37 ID:9f1Dv6Xw.net
フトシが救われるって何だよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 03:39:18.57 ID:8Kneftiu.net
仮面だけになってオーラで浮いてたのがエイプ内の宇宙からの外敵だったっぽい?
もう不老不死の大人達の街の扱いも大戦闘のときで消えたみたいだし、端から子供達が信じてた世界もいつの間にか消滅してるっぽいし
もうどうでもいいわってスタッフが投げたよな
あとは光って終わるだけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 03:57:06.84 ID:zwOXyxpd.net
>>684
このスレでやたらフトシの救済にこだわってるのはあいつだけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 03:58:56.34 ID:E3tOwCM8.net
主人公が竜化するには今のままじゃ駄目だったろ
ヒロインと乗っても竜化は促進されない
一気に竜化させるには叫竜の姫と乗る必要があった
20話はその為だけに30分使ったとして別に破綻はしていないし
これまで賛同してきた視聴者はなにが気に入らなかったのかが逆にわからない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 04:03:13.02 ID:6x/l7jXq.net
はっきり言って仏作って魂入れずというか、同人でもひどいレベルの物に感情移入出来るの凄いな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 05:23:34.77 ID:yOhhQgNa.net
キャラクターに物語に存在する意味を描きたい、ハッピーエンドになるかわからないが人生を全うさせたい、と言ってたのがこの体たらくかよとは思うね
極悪非道なキャラが悲惨な目にあうのはいいが仲間の一人にも関わらず死体蹴りを繰り返す様は胸糞悪いわ
しかも成長し乗り越えた描写の後に今更あんなシーンて
ゴローの株は下がりフトシは惨めで他のキャラを引き立てるわけでもない無駄なシーン、ミクがココロの指輪に気づくのでも良かっただろっていう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 05:49:34.54 ID:6L3QmxY/.net
>>655
それ俺も感じた
やたら早口で同じことを強調して繰り返すから
こころにないことを話してるなこいつと
思って酒のみながらみてた

思春期だけでなく
状況変化からはげしいキャラを演じるのきついわな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 06:30:55.46 ID:R7VVM6Co.net
なんだろこのボロボロの風呂敷拾ってきたみたいな展開

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 06:53:29.86 ID:mQA1tVuF.net
>>688
全員が空っぽで薄っぺらなお人形だからな
逆に言えばどうとでもそれらしい理由をひねり出せる
ロボアニメとしても恋愛アニメとしてもSFとしても中途半端なゴミカスな件についても
なにかスンバラシイ御大層なテーマが裏にあったことにすればアンチ涙目ってスンポーよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 07:28:05.85 ID:mOlMOeP6.net
まぁでも鉄血みたいにスタッフが泥舟から逃げ出すような醜態はなかったんだろコレ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 07:30:51.69 ID:jJpOuEc2.net
制作「10年後に評価されるアニメを作ってる」

こんな事思ってそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:08:07.24 ID:lq6vcawv.net
>>689フトシサンドバッグはひたすらに胸糞悪いよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:20:15.00 ID:dH2Dxq2u.net
特番挟んでまで作画カロリー消費して出来上がったのが宇宙戦争()だと感慨深いものがあるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:26:12.37 ID:it77dzKK.net
未だ勘違いしてるやついるけどフトシ擁護してるやつの殆どはフラれた事自体に怒ってるわけじゃないだろ
問題はその後成長した描写するわけでも無くひたすらサンドバッグにし続けるクソ脚本

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:29:15.30 ID:HvgG7VOL.net
もうフトシどうこうとかそういうレベルの話じゃなくね?あの最新話みた上で未だにそこに拘る必要ある?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:39:29.17 ID:mOlMOeP6.net
もうキャラの事いってる奴って、死ね死ね捏造と同じ思考だろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:41:15.75 ID:lIcqfl/N.net
>>698
どういうレベルなのかよくわからんが、細部の具体例を語って批判してはいけない理由でもあるの?
「これ糞アニメだよな」「同意」
こんな会話をしたいとは思わないし
最新話でキャラ描写以外に気になる部分を自分で振ればいいんじゃない?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:44:03.82 ID:GK6vUpJz.net
>>700
そうじゃなくてフトシが救われるとか言ってるやつはそもそもアンチじゃなくてキャラ厨だろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:52:06.22 ID:kKakY+f5.net
もうフトシNGワードにしろ
本編のキャラの扱いに不満がないなら本スレで語れや

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:52:39.33 ID:dH2Dxq2u.net
結局のところ宇宙軍の目的はスターエンティティーの奪取、失敗したら破壊(地球事)って単純な話みたいだし
残り3話しかないけど戦闘中に記憶戻ったり13部隊のその後とエンディングはやれるんじゃないか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:10:35.09 ID:lq6vcawv.net
>>703
どうでもいいよあんなゲェジの集まりのその後なんて
みんな宇宙戦で4ねばいい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:13:07.23 ID:C6MUWYlD.net
ここまでキャラを空っぽに描くってなかなか出来ることじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:21:12.82 ID:4Ffy+LOk.net
構想中のものをそのまま映像にした感じになってしまったね。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:30:49.29 ID:dH2Dxq2u.net
宇宙戦っていってもフランクス空すら飛べないからなぁ
完全に蚊帳の外になりそう
ご都合で宇宙軍が地上にわらわら降下してきたら笑うしかにぃ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:33:14.26 ID:adazYdkT.net
>>705
しかも潤沢な資金と2クール貰っておきながら全てが空っぽという
あいつマネキン作りの才能があるよなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:37:54.75 ID:WP2qxFjW.net
VIRMやらの突然の宇宙勢力が出てきたせいでココロやゼロツーを始めとしたキャラ達の行方とかどうでもよくなってしまった
巨大すぎる宇宙勢力をどう倒すのかどう締めるのかだけ気になる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:38:46.39 ID:6L3QmxY/.net
装甲に隠れてた羽がはえるんだろ
もとは叫竜みたいだし
後付けしていいようなインパクトだしたし
もうなんでもありだよ

最後は仲間同士でコロシあって鬱エンド

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:46:36.16 ID:K4rSSlf4.net
ココロの妊娠見逃された理由が知識や技術がすたれたからって擁護するのは笑う
デザインベイビーであろうパラサイトがいるんだから生殖関連医療なんて発展してるに決まってんだろ
中絶されないのも妊婦が戦闘で流産しないのもストーリーの都合だよw整合性なんか考えて作ってねえよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:49:27.70 ID:YB+cvTJG.net
生殖に向かう思想が危険なだけで行為そのものはOK言ってる奴いて信者そうとうヤバい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:53:24.10 ID:mOlMOeP6.net
VIRM星人と叫竜星人を、ラスト3分でグリッドマンが倒せば丸く収まりそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:56:35.44 ID:ntlYeMnH.net
マネキン映してる方がマシだよ
屑行為しかやってねえよこの糞餓鬼共
それをさも美談に仕立て上げてるから気色悪い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:58:01.75 ID:x8i2vmIU.net
"ぼくのかんがえたエヴァンゲリオン"なんだから、そりゃ羽は生えてくるだろう
そのために一話から鳥ガー、トリガーってポエム連呼してたんだろうし
監督「ちゃんと伏線は張っていた(キリッ」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:00:32.01 ID:C6MUWYlD.net
もうラスボスフトシでいいよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:02:00.38 ID:wqy02obR.net
なぜか宇宙に出たフランクス。さらになぜかお約束のスーツを溶かすスライムが・・
ヒロ「みんなセックスするんだ。合体だー」 皆「おー」
全フランクスが光って、全員で「いっけー」 で敵殲滅
敵「セックスが力になるとは・・・・。デカルチャー」 エンド

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:04:11.66 ID:C6MUWYlD.net
あのスーツ溶かした液体結局なんだったん?あんなギャグ調で済まされる事態じゃないよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:06:42.38 ID:iBcVl2s/.net
イレギュラーを避けるために記憶消したのに妊娠が母体に与える影響はイレギュラーじゃないんかい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:12:04.08 ID:SORJqT+m.net
戦闘中つわり起きたら支障がでるな、それこそ生殖の知識なんかより
でもエロコクピットだからセックス覚えて目の前に尻あるとおっぱじめそうだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:25:41.37 ID:dH2Dxq2u.net
女はライダー乗りで体を支えているのが腹から下なんだから
あんな状態で戦闘したら妊娠初期とはいえまじ流産一直線やろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:30:39.40 ID:rE3IjsLE.net
どうでも良すぎて意識してなかったけどミツルは腹ボテせくろすしてるってことか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:35:55.22 ID:I+Dgq7Y/.net
きっしょ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:53:24.18 ID:RkyKJ1TZ.net
結婚式乱入後の糞長待機&記憶消去期間からも妊娠ファーストなのは間違いない
わざわざ日数に言及してツワリが出てくる期間に合わせたんだろうな
逆に長期洗脳と謎集団生活が不自然になってるが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:02:54.73 ID:QJrmQ5UH.net
鉄血かよと言ってたけどそれを通り越してやあの最低ダブルオーになっちゃったな
ヒロさんが宇宙人に取り込まれて完全無欠になって解決すんじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:03:12.91 ID:A2R1Yq7n.net
液体がジャバジャバ入ってきちゃう隙間だらけコックピットなのに宇宙行って大丈夫?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:20:10.09 ID:mOlMOeP6.net
叫竜人は真空中でも活動OKなんじゃね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:22:02.80 ID:wqy02obR.net
地球があんな様だから、宇宙にも空気があるんだよw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:26:18.70 ID:dH2Dxq2u.net
ゴローが閉じ込められた回は水漏れしていなかったから
その後対策したか溶かす敵が物理法則無視したかのどちらか
一応密閉状態のコックピットにはなっている
まぁその程度で宇宙に行けるのなら苦労はしないだろうけどね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 13:58:05.28 ID:kJWcGG7q.net
>>699
お前に俺のなにが分かるんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:37:41.22 ID:zwOXyxpd.net
出た

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:23:30.61 ID:GmXZoTwZ.net
トリガーの頭からエヴァとダイナミックプロとトップの記憶抜いたら何も作れなさそうだなって思いました

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:37:46.20 ID:8gkwdJZQ.net
トリガーは同人サークルだから商業作品期待したら駄目だよ
身内で楽しければそれでいいんだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 15:59:39.89 ID:Cr7EcNEU.net
この会社がグリッドマンのアニメ作るんだよね
ため息

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 16:06:57.94 ID:adazYdkT.net
>>734
脚本はプロがやるからそこはいいんだが、PV見たらなぜか嫌な予感がした

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 16:23:55.74 ID:Cr7EcNEU.net
>>735
悪い意味で湿っぽいしサブカル臭いよな、ダリフラでもPVの時点で似た印象を受けた
確かにライターはそうだけどそれだけでどうにかなるものでもあるまいし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 16:52:16.04 ID:cZYxqmiX.net
ニンスレのアニメの監督じゃんグリッドマンのやつ
こりゃ特オタがキーキー喚きながら擁護するだけの駄作になりそうだわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 18:10:59.81 ID:lnPfaodw.net
またインフェルノコップぽい人形劇になるんすか??

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 19:33:57.76 ID:mf9tyRnZ.net
もうフトシはどうでもいいよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 19:35:29.22 ID:zUcEqMtx.net
>>737
特オタっつーか元作品のファンなら逆に「こんなもんグリッドマンじゃねえ」って言いだすと思うぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:15:38.94 ID:cFoS79KJ.net
多分宇宙に出る時には
「俺たちは!」「比翼の鳥!」であのダッセエのに羽生えて
「ダーリン!」「ゼロツー!」って叫びながら突撃する

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:43:06.00 ID:cc0uQk6/.net
翼は生えるだろ
オクレ兄さん絶賛してたし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:45:01.52 ID:ZZOUJ5Zw.net
もうこのアニメの底見えてるやん
だからお前ら最終話のポエム予想しようや
わいは多分、1話と同じ「比翼の鳥というらしい」からくっさいポエムが始まると予想しとるで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:48:34.60 ID:1VcD/9eV.net
尺が足りなくなってポエムで結末を延々語りそうだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:51:19.10 ID:+6VZor0q.net
ポエムの名前が刻まれた墓の前でナオミがエピローグ読んで終わりだろ
全員死ななきゃ始末にならんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:51:35.16 ID:wqy02obR.net
ヒロです。比翼の鳥って2羽だと思ってたらなんか周り女だらけで・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:56:21.41 ID:DyxUoFz7.net
宇宙って叫竜汁入ってくるコックピットで大丈夫なんか、と思ったらゴロー回では機密性があるのか…
全方位スラスターでもつけんのか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:31:13.38 ID:rE3IjsLE.net
博士は設定説明機だから違うとして
最後イチゴかな?
「あの戦いのあと私達は云々〜一時はどうなることかと思ったけど云々〜スターエンティティはその後云々〜」→「比翼の鳥というらしい」で締め

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:36:16.83 ID:3s2FgS84.net
最終回は、ヒロたちが銅像になってるエンドだなたぶん。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:01:14.06 ID:wqy02obR.net
>>747
そもそも叫竜汁回と爆発ゴロー回が順番逆だったらゴロー死んでるよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:18:33.31 ID:lq6vcawv.net
>>749それなんていうガンダムAGEだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:37:04.73 ID:9ox7ZXAx.net
>>749
ヴァルヴレイヴか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:39:06.44 ID:C6MUWYlD.net
夢落ちでいいぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:02:49.97 ID:jJpOuEc2.net
そーいえばさ

なんで叫竜姫はヒロにベロチューしたの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:16:41.12 ID:W3BuP8Lj.net
そういうシーンがやりたかった
キスを作品の中で重要な要素として使いたい
体液を摂取することで影響を及ぼす設定でもあるんだろう、ゼロツーの血液をヒロが舐めたように

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:21:14.53 ID:eTeoX26j.net
結局1話〜最終話まで愉しむんやなwwwww糞糞言いながらも大好きなのはよく分かったわwwwwwwwwwwまぁ製作サイド圧勝ってとこやなwwwwwwwwwwまぁキモオタからアニメを取り上げたら何も残らんし執着するのも致し方なしって事かwwwwwwwwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:21:54.15 ID:eTeoX26j.net
まぁさしずめ此処のキモオタフリーターを形容するなら蝿と蛆やなwwwwwwwwww糞にたかる蝿と蛆やwwwwwwwwww糞糞言いながらその実それが大好きwwwwwwwwwwどや?ピッタリ嵌まっとるやろ?wwwwwwwwwwwwww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:24:15.67 ID:eTeoX26j.net
>>464
てか巨乳の正体ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww誰か突っ込んだれやwwwwwwwwwwwwwwwこいつ毎日「巨乳」で検索してんやろなwwwwwwwwwwwwwww恥ずかしくも寂しいキモオタよwwwwwwwwww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:12:39.07 ID:HbDnrgrd.net
監督のやりたい要素がまず先にきてるからしょうがないってインタビューを見て思った
キスもトリカゴの中のディストピアもポエムも

スターエンティティのあるグランクレバスの周りってデカイ手がある割に拍子抜けするくらい平和で
ずっと13部隊が近くにいて(放置の指示を出した博士は平和に過ごせる確信あり?)
グランクレバス自体もエレベーターが設置されてスターエンティティも換装する余裕があり
でも、いざ起動するときになって叫竜と姫がワラワラ来るのおかしくないか?
スターエンティティを換装してるならヒロゼロが開けられなくて姫が開けた扉があるのおかしくないか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:14:52.15 ID:d/6hkNmt.net
ハチナナの見せ場は造るんだろうなあ、唐突に
見た目嫌いじゃなかったからもっと大人と子供達の話のパイプになる美味しい役になってほしかったわ
他のナナが現れたって言っても前のナナも子供達にそれほど親身でもなかったから
子供達のリアクション薄くて、そりゃあなってなった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:20:31.65 ID:4H6kSy4G.net
ナオミ機体にでも乗るんだろ、移送してなきゃあるはずだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:31:19.96 ID:8p9n/lYX.net
>>740
実写でアナログ電脳空間で実体化しないグリッドマンなんて…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:39:32.63 ID:xASHeKv0.net
>>759
そんな理詰めで矛盾点挙げないであげて
何も考えてないから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:05:14.15 ID:7TvjV1Np.net
>>759
そもそもなんも考えてない脚本だから
ゲェジ向けアニメだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:06:17.98 ID:CkrG9CzG.net
>>759
そもそもあのデカイ手ってどっち側だったんだ?
てっきり叫竜側かと思ったけど、もしそうなら、なんで巨大叫竜の自爆を邪魔したんだ?
逆に、宇宙人側だとしたら、なんでこの状況で使わないんだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:19:15.10 ID:dwaVll2V.net
次回は本家のグレンラガンからパクって
宇宙から多次元なんたらで
超ド級フランクスとかなるんじゃね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:25:03.05 ID:0B5fCauM.net
此度はこの星に触れさせることさえさせん!とか01が言ってたが
その前に地上に敵が降りてきてなかったっけ?さわってるやん???

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:30:11.40 ID:8KET2RDV.net
>>708
かなり昔に見たマネキン人形の家族が出てくる、オーマイキー思い出した。
あっちはナンセンスでシュールなショートドラマだったけど、面白かった。

少なくても産廃未満のダリフラとは違う。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:30:12.24 ID:82kR3arY.net
16話からヤバいと思ってたけど、今や立派な電波アニメになったな
もう何が起こってもおかしくない
フェイトエクストラと並ぶ作り手のオナニーアニメ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:36:02.77 ID:NfHi8DBz.net
劇場3部作が待ってるからな!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 02:06:52.91 ID:dVJZmwkw.net
いらない話も消していいキャラも多いし劇場用編集は楽だろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 02:42:38.95 ID:FXiYKNT6.net
そもそも博士を生きて返す意味がご都合でしかないからな
スターエンティティとかいうやつの罠もいつの間にだれがやったんだって感じだし
考えるだけアホ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 02:47:12.21 ID:7TvjV1Np.net
>>771
消していいキャラといらない話消したらダリフラ無くなるじゃん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 03:13:21.81 ID:6e0P2Yhl.net
結局3部まで登場人物紹介&内輪もめやってて、4部になった途端種明かし&まとめww
脚本家やスタッフは「いままでちりばめてきた伏線に気が付かなかった愚民どもよ跪け」とか思ってるのかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 05:14:20.08 ID:Pjuy5uy/.net
3部まできめ細かい群像劇を表現でき、4部でダイナミックな世界観の総仕上げできたー
そんな感じだろ制作現場は

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 05:30:43.29 ID:PzbDVJyK.net
人類のトップ達に宇宙人紛れ込んでましたとか
ゲッターで見たような・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 07:35:28.62 ID:FA2YGV4L.net
ゲッターでなくても宇宙人が
世界のトップに紛れていた設定なんて
かなり古くからある使い回された設定なんよ

そのあたりの伏線はうっすらわかってた
問題は何度も特番くんでダリフラは高尚な物語なので
安直な結末はしません
期待して待てみたいなことするからいかんのよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:28:45.48 ID:egyTVqVt.net
宇宙人設定はいいとして
時間費やして結局爆破とか何したいのか分からんし執着も見せない
本人は遠くの宇宙戦艦からヒット&アウェイとかラスボスの品格が足りない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:34:17.88 ID:oi+A4nS+.net
脚本の都合か敵も味方も無能なのが多すぎるのが不快

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:43:35.37 ID:Pjuy5uy/.net
どこまで落ちるかが興味あるアニメではある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:48:03.93 ID:FA2YGV4L.net
>>778
残り数話で真の敵は宇宙人だったなんて
風呂敷ひろげまくりのどんな話でも
それで完結できるよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:53:23.76 ID:UdxakzHT.net
まどマギで言われた「予想通りのコースに 予想を超える 豪速球」
張り巡らした伏線が効果を発揮して、さらに驚きをもたらすってこういうことよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:54:04.34 ID:FA2YGV4L.net
>>780
一番最低の落ちは
さんざん膨らまして
敵味方関係なく全て破壊もしくは全滅

これやったら錦織を軽蔑するわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:55:24.02 ID:y49scbtK.net
てっきりエヴァQ辺りパクって博士がヒロ達と反勢力でも立ち上げるのかと思ったがまさか宇宙艦隊とがデカすぎる敵が出てくるとは思わなかったな
まさか劇場版や二期まで狙っているのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:59:26.20 ID:FA2YGV4L.net
>>782
まどマギは、ほむらの謎行動が
いい伏線になってたからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:27:40.42 ID:4AwHBufN.net
実はラスボスは宇宙人でしたって種明かししたいならせめて中盤にやれよ
中ボス的なのが無いから締まらないね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:35:54.74 ID:6e0P2Yhl.net
百億の昼と千億の夜エンド

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:05:32.46 ID:Dh0zhsxQ.net
文字通り頭の上から敵が降ってきたからな
本スレじゃ伏線あったとかパパが宇宙人と予測していたとかあったがいやいや流石にこれは無いだろうw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:07:55.68 ID:PXtvGvJY.net
一体何をどう考えて宇宙なんだろう
ロボアニメは最後派手に宇宙戦すればそれでいいんだろう的な安易なあれなのかな
オリジナル作るのはエネルギー必要だから気力の充実してる今やらないといけないとかインタビューで言ってたはずだけどそれでこの結果なのは才能が無いとか以前に作り手の良心を疑われるレベルだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:15:06.30 ID:d/6hkNmt.net
宇宙って未知の世界から来た何か、なら細かいことはうやむやで、とにかくヤバイ敵だって出来るからなあ
パパ達もだまされてたみたいだけど、パパ達からやっと解放されたいとか主人公達が言い出した矢先にもっとデカい敵が出たってやられても、問題が増えただけで、はあそうですかとしかならない
伏線も張れないけど、段階を踏むってのも出来ないよねこの監督と脚本

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:22:51.47 ID:oi+A4nS+.net
無駄に設定と伏線張りすぎで過程無視して回収してる感じ
グレンラガン後半は螺旋力とそれに関する展開っていう少ない要素だったから成立してたようなもんで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:34:04.56 ID:azSjVC6F.net
最後にデカい敵出して倒して解決っていわゆるデウスエクスマキナと変わらんからな
ちゃんと因縁やら伏線やらを消化するからお話として成立するのであって
設定の小出しと伏線の違いもわからないようじゃなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:41:03.68 ID:ds10kiK2.net
>>789
作り手としての才能が無い奴が他人にインパクト残すには人としての良心を捨てる=視聴者に中指立てるしかないからな
忍殺のアニメで学んだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 10:56:14.93 ID:kygJpuF3.net
色々ともってき方が下手よね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:11:48.89 ID:ZTRrEzkO.net
夢オチよりいいエンドある?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:34:44.75 ID:zBeLEO3f.net
たぶんこれ頑張って製作者たちは作ってるし色々考えてるんだろうけどやろうとしてることにまるで能力が追いついてないんだよな
やりたいこととりあえず詰め込むか!ってのが先行しすぎて引き算ができてないっぽい
キャラ萌え!ロボット!壮大な世界観!どんでん返し!ネタ!緩急!視聴者の裏をかくぞ!
こんな感じで結局プロットすらまともに組めてないせいでこんなクソになる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:46:42.69 ID:VRQ0c/w8.net
「今までのは全部茶番で本当の敵はこれ!ドーン!驚いた?驚いたでしょ?ww」とかやられてもな
小学生くらいなら凄い凄いと大興奮してくれそうだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:52:52.19 ID:fUcjmCPu.net
起承転結すら出来てないのにプロットなんてもっと無理だろw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:57:26.55 ID:T5w+WOI/.net
キズナイーバースレには放送中、アニメスタッフが紛れ込んでた疑惑について話そうか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:20:11.77 ID:Jlf6SZt5.net
>>95
最後1分で白い花びらが降ってきて女の子が微笑んでエンディング
こんな感じでOK

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:25:17.22 ID:ds10kiK2.net
>>797
その茶番が面白くて一応の完結を見せてるならまだしも
クソつまんなくて何がしたいのか分からん上にまともにカタつけてない状態でそんなこと言われてもな
まともにまとめきれないから逃げただけでしょ?っていう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:40:36.46 ID:d1yjYq20.net
ディストピア物で専用メカを使って敵を倒す、操縦するのは無知な子供たち
それぞれは相性悪くないはずなのにどうしてこんなことになったんだか
監督が女描きたいだけでロボ物やる気ない以前の問題

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:43:10.66 ID:yz7c60sD.net
>>789
50後半から60前半にかけてブレンやらゲイナーやらを作ってた富野に土下座して靴を舐めてろって感じ
何が気力だよふざけやがって

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 13:38:49.51 ID:+dEIjM16.net
物語を通じて感じとって欲しい思想みたいなのが全然ないとこうなるんだ
別にそんなもん無いなら無いでもいいんだけど
ロボと支配階級の大人と歪な世界と
それに疑問を抱きはじめる子供たちって構図作っちゃったら
否応なくそういうの期待されちゃうんだよな
作画班がもっとガッカリ品質なとこなら期待上乗せされずに済んだだろうに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 15:43:32.11 ID:NQ7jv39X.net
糞みたいな16〜20だけど
これでミツルココロゾロメあたりが死ななかったら
ほんと何のために意味深な伏線とか台詞とか喋らせてたんだろうってなるな
殺す奴はキッチリ殺しとけよ
作品にはどうしても死んでこそ華ってのはあるし

戦ヴァルのラズも本当に糞キャラだったけど、最後派手に死んで許されたキャラだったし
ただこっちは計算されてそう作られてたっぽいけどさ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 15:54:48.76 ID:cxPo+y0t.net
ヴヴヴみたいな序盤からクソっぽい展開なら割り切って観れたけど、ミツルとココロまでは面白くなりそうな雰囲気だったからそこからの落差がひどい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 16:09:09.65 ID:qK+ndJGe.net
13部隊で誰も死んでないせいか宇宙戦が始まった割にみんな死んでしまうヤバいみたいな絶望感が伝わってこないな
今さら死んでもとりあえず死んどけ的な消化試合というか旬を逃している気がする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 16:25:43.81 ID:7TvjV1Np.net
つーか死ぬとしてもフトシゾロミクくらいな気がするわ
ヘイトキャラ残って普通のキャラが生きるみたいな感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 16:31:43.20 ID:YpgFRt1s.net
例え生き残れても寿命設定されてるんだよなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 16:32:39.10 ID:MZIzW940.net
デカイ手は、トップをねらえ2のパクリをやりたかっただけで何も考えてないよ
今もトップ2からかなりパクってるんだけど
視聴者世代がずれてるのか、アンチスレでも指摘が少ないから
この後もパクリ続けるんだろうね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 16:36:46.66 ID:Pjuy5uy/.net
ゾロミクのフランクス、キャトフヴァンディスかよとは思ってた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:30:10.86 ID:T5w+WOI/.net
なんか本スレもアンチスレも、ヒロとゼロツーは大正義、イチゴがフラれたのは当然みたいな雰囲気で
少しでもイチゴの扱いについて文句言ったら荒らし扱いだったのに、
ミツルとココロは悪でフトシがフラれたのは可哀想みたいな風潮は納得できないわ。

被害者が出たのはどっちも同じだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:34:22.45 ID:7TvjV1Np.net
>>812
イチゴはゴローがいるからいいじゃん
フトシはずっとパートナーでいてくれるって言ってokもらった翌日に裏切りのパートナーシャッフルかつ朝チュン目撃かつ摂食障害かつ牧師だからな
せめてイクノがまともならまだ希望はあったが全く必要が無い百合設定でゴローのような救いも無い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:42:24.64 ID:EEarAyQL.net
>>813
ゴローは救いどころかあてがわれただけの男だろ
あんなん充てがわれるほうがかえって惨めだわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:44:57.58 ID:T5w+WOI/.net
>>813
確かにイチゴのほうが救いはあるが、イチゴのほうが失恋のしかたきつすぎるからな。
ヒロのゼロツーの映像を見せつけられるとか。
そしてあんな処理の仕方されるなら14話いらなかっただろ。
外人は発狂して殺人予告するしなんもいいことなかった。なんのために14話なんかやったんだよ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:46:00.60 ID:EEarAyQL.net
単純に監督の悪趣味さしかないからなイチゴいじめ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:51:35.32 ID:T5w+WOI/.net
>>816
だが監督やスタッフはイチゴが好きだと言っている

そしてイチゴいじめに文句を言ったらアンチ扱いだったぞ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:54:51.06 ID:YpgFRt1s.net
イチゴ虐めは確かにおかしい、というか監督だか脚本だかが表現方法を勘違いしているんだろう
Aキャラの株を上げたいからBキャラを貶めたところでAキャラの株が自動的に上がる事なんてないのだから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:59:26.35 ID:Ue8UXbH8.net
イチゴが報われるってつまりヒロとくっつくって事?
それともゼロヒロがイチゴに配慮するって事?
前者だと普通の感覚で言うとヒロみたいなゴミと誰がくっついても幸せとは程遠いから特になんも思わんわ
ココロも一緒な
あいつがミツル選ぼうがフトシ選ぼうがゴミカップルが出来上がるだけで
よく練られた作品でカップルが誕生した時のカタルシスは無い
後者だとキャラブレとも言えるんじゃね?
ゼロツーって初期の描かれ方だともっと傍若無人で嫌な奴の筈なのにいつの間にか大人しくなってて何やったんやろなアイツ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:03:35.45 ID:pv+ldR7Q.net
地上での戦いは宇宙から来る巨大な敵に対抗できる力をつける為だったとか
古くはガリアン近くはラインバレルあたりっでやってることをさも新しいだろってドヤ顔されてもな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:07:49.89 ID:EuQl8cRo.net
イチゴがキレてたのは当然だと思ったけどな
あのままセロツーと乗ってたら化け物になって死ぬかもしれなかったんだろ
そりゃ反対もするだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:10:41.26 ID:T5w+WOI/.net
>>819
あんな奴とくっついたほうが負け、って理論は俺は嫌いだし負け惜しみでしかないから。
ニセコイでさんざん言われたけど、楽とくっついたほうが負けなんて言われて負けヒロインのファンは納得してないよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:12:33.62 ID:Ue8UXbH8.net
ファンとか知るかよwww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:16:46.17 ID:hd5vazds.net
くっさいくっさいカプ厨が湧いてるやん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:27:29.22 ID:T5w+WOI/.net
>>819
2年前やってたトリガーの前作についてはどう思う?
あれもカタルシスなんてないよな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:42:25.59 ID:DCqctxGH.net
>>755
カンピオーネであるッ!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:51:20.74 ID:HbDnrgrd.net
>>788
本スレ、何気ない疑問に読解力なさすぎってレス返したり(しかも合ってないことが多い)
超展開の大合唱の中であらがうように予想の範囲内ースレの予想が当たったーて書いてたり
予想の範囲内のアニメ見てて楽しいのかね?シナリオの粗が目立つから叩かれてんのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:58:57.17 ID:aYh59mhM.net
まさかこんな最悪手は打つまい、って意味での予想外でしかないのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:14:02.84 ID:qd2lIe1o.net
「(今までの13部隊の話は何だったんだ)超展開だな」←「伏線はあった! 予想できてた!」
「(もはやこいつらが乗ってるロボットでどうこうなる話じゃない)超展開だな」←「トリガーだからわかってた!」
ここまで馬鹿だと生きてて幸せだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:15:55.67 ID:FA2YGV4L.net
>>828
だな
将棋でいう悪手
良手というにはどうかと思うけど
ほかの流れもできそうなのに
プロらしからぬ大チョンボ

途中途中の特番は長考タイムじゃなかったのかよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:19:31.13 ID:9G0jQcIk.net
イチゴ市ノ瀬とミツル市川は最優秀新人賞を争うライバルと考えるとイチゴにヘイトが向く理由が分かるよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:34:30.08 ID:Iyr/cphR.net
終盤に主人公が捕まってピーチ姫状態になるアニメってろくなもんにならない気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:49:30.57 ID:yz7c60sD.net
そろそろわかってる人もいると思うけど
キズナガイジはフトシで同意を得られないからイチゴにターゲットを変えたな
このキチガイは徹底して追い詰めて追い出すか徹底して無視するかの2択でいかないと延々絡まれるから気をつけなよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:57:37.24 ID:1Ah/gdwV.net
キャラ厨多すぎて間違えて本スレに来たかと思うレベル

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:12:26.67 ID:T5w+WOI/.net
要するに信者もアンチもヒロゼロは正義、ミツココは悪って言ってる奴が多いのが納得できないんだよ。
なぜこの2つの片方が善で片方が悪なのか。誰かを踏み台にした点はどっちも同じなのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:15:09.37 ID:FA2YGV4L.net
いまはいろんなところから
フランキス難民がアンチスレにきているからな
質の悪いのもくるさ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:17:33.17 ID:ecawzO2o.net
実際ロボアニメの皮を被った青春群像劇というだけなら許容できた人も多かったと思うよ?問題は群像劇としても出来が悪いことだからどうしても批判点がキャラ描写に行くわけよ……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:17:50.81 ID:d/6hkNmt.net
良くも悪くもイチゴの声の人の思いつめたような真面目さが出てる演技と声が良すぎた
スタッフもそう言うとこが気に入って
イチゴの役回りが損で空回りしてってのばかり繰り返し強調したんじゃないかと思うくらい
いい声だから他作品で報われてほしい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:25:19.41 ID:Ue8UXbH8.net
>>825
よく練られた作品って言っとるやろが

>>838
イチゴ自体はどうでもいいキャラだが
声優は上手いよな
主人公の声優が下手な分余計にそう感じる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:29:36.68 ID:T5w+WOI/.net
>>839
キズナイーバーのどこがよく練られてたんだ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:38:26.84 ID:Ue8UXbH8.net
>>840
文脈読めやガイジ褒めとるわけ無いやろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:54:19.64 ID:HbDnrgrd.net
ナインズ小物化が叫ばれてるけど
ゼロツーをナインイオタ=9Ιで016と鏡文字にしたかっただけで各キャラに意味はないんだろうね
ゼロツーのパートナーって専用の青い制服があるくせに最初から使い捨て扱いなのかナインズの数にも入れてもらえてない、酷い、1話であんなに偉そうだったのに
喋らせてもらえないコピペ3人かわいそう
っていうかコピペ出来るならコドモいらないじゃんナインズ量産しろよ
効率化するところ間違ってる、ディストピア()

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:00:53.90 ID:ecawzO2o.net
やっぱイチゴよりフトシの方が不憫だと思うよ……他のペアは仲良かったり助け合いイベントこなしていく中フトシは振られ話しかこなしてないじゃん?イクノと恋仲になれとは言わないけどイクノがフトシの実力に固執したり恋愛以外のイベントなんて容易に作れたはずなんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:06:37.78 ID:Wy9SNqhi.net
そもそもこんなイカれたキャラとストーリーで青春とか言えたなw
スポット浴びるのが自己中ばかりで
仲間や周りのこと1ミリも考えないんだから
こんなの青春でもなんでもねーよ
青春ものの基礎である仲間達のバランスとこの関係を壊したくないっていう繊細な心が一切描写されてないサイコストーリーだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:16:53.32 ID:yWmyI2dO.net
話作り、キャラ作り、全てが根本からダメダメ
文法というものがまるで無い
キャラはどこかで見た定型文しか喋らない
これでシリアス路線とかある意味奇跡の産物

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:21:41.91 ID:T5w+WOI/.net
>>843
それを言うとキズナイーバーではやたら千鳥ばかりが負けヒロインとして同情されて、
近くにもっと悲惨な負け組がいることを忘れてる奴が多いんのはおかしいわ。
千鳥は他の男と結ばれて、しかももっと悲惨な負けヒロインを負かしたのは千鳥自身。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:22:53.25 ID:7TvjV1Np.net
>>843
ミツココ動画の再生数ヒロゼロの30分の一だもん
ヘイトカップルなのは間違いないんだけどメンヘラスイーツカプ厨は認めないわけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:23:27.28 ID:Df52m4n5.net
まだここから超展開あるんでしょ
たとえばパラサイトの誰かが実は宇宙人から地球を守るためにやってきた異世界人で
「思い出した」とかいって覚醒したりするんでしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:24:07.24 ID:u2dvAJJ9.net
フトシ君が物を食べられなかったとかどうでもよくなったので
はじめから存在がいらなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:30:41.70 ID:7wz1h94F.net
前々からいつもの人の書き込み見て思ってたけどニコだって日染くんと仲良くやってけばいいじゃん
キズナイーバーの出来栄えがいいとは全然思わないけど
特にニコだけが貧乏くじではないと思うね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:42:37.52 ID:ecawzO2o.net
キズナのニコはまぁ美少女だしデストピアモノでもないんだからそこに救いはあるかもだけど、フトシなんて親がいなくてパートナーとの絆や信頼が家族愛の代用品みたいな世界観でそれすら脚本に取り上げられた形だからなぁ ……普通の振られ話と同列に扱ってはいけないのよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:45:20.32 ID:FA2YGV4L.net
>>848
超展開に超展開を重ねるのは
幼稚園児でもできるので

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:48:02.06 ID:T5w+WOI/.net
>>850
じゃあフトシもイクノと仲良くやっていけばいいってことになるけどいいの?
日染なんてあてがわれても何の救いにもなってないわ

>>851
キズナイーバー擁護派にニコはブスだから捨てられて当然とか言われてるんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:50:58.18 ID:esQvtAvK.net
マジで意味わからんな
話がとっ散らかっててまとまらないってんじゃなく、個々の話それぞれが矛盾してるからまとめようが無い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:01:25.79 ID:7wz1h94F.net
>>853
日染とニコのコンビが好きだからそう言ってんだよ、趣味合わないな
フトシとイクノは全然関係ない

キズナも大概酷かったけど主役カップルのいけ好かなさにある程度作中で言及してたのは多少偉かったかもしれない
ニコが言ってたじゃん、「園崎さんのこと正直どうでもいいけど友達の大事な人だから助けたい」って
13部隊とゼロツーの関わりも急にベタベタせずにそれくらいの落としどころにした方がマシだったのになあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:13:00.08 ID:ecawzO2o.net
フトシとイクノに恋仲になれと言わんけど、ココロに振られて折れたフトシの心をイクノが救い上げるイベントはあった方が良かったよな……ヒロに傷つけられたミツルはココロに救われて、ココロに傷つけられたフトシは自分で立ち直って下さいって話になりそうで凄い嫌だ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:43:55.44 ID:yz7c60sD.net
>>855
頼むから安価をつけないで
このキチガイが何年張り付いてる重病患者か分かってないからやってるんだろうけど
何をどうやっても言葉が通じないからキチガイと呼ばれてるんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:59:20.80 ID:f/NJYZrK.net
お前ら常に喧嘩しとんなwwwwwよくそこまで怒れるわwwwwwwアンチ同士でもやり合うかwwwwwwwwwwwwほんまキモオタフリーターは好戦的やなwwwwwwwwwwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:11:13.59 ID:oFsfJyYN.net
20話上映会「とても良かった63.0%」と過去最低を10%更新
今回は酷いと話題になったからかアンチが多く乗り込み信者がキレていた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:17:30.26 ID:DtU+a+TX.net
ヒロゼロ動画の再生数やRT数を誇ってる人前からいるけどなにがしたいん
ミツココもヒロゼロもヘイト役必須の胸糞カップルだからどっちも嫌いだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:18:56.27 ID:Wvl7IshN.net
内容が糞だからしょーがないだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:35:49.06 ID:WjzUnxx+.net
まだ過半数をとても良かったで占めてることの方が驚きだけどな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:42:54.83 ID:SE1PjEJV.net
>>855
日染のどこがいいんだよ。あんなキモい奴とくっつけられるなんて嫌だよ。
まだぼっちのほうがマシだよ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:47:00.48 ID:SE1PjEJV.net
>>855
>主役カップルのいけ好かなさにある程度作中で言及してたのは多少偉かったかもしれない
>ニコが言ってたじゃん、「園崎さんのこと正直どうでもいいけど友達の大事な人だから助けたい」って

結果的にのりちゃんにしても教師2人にしても何の罰も受けてないから何の意味もないよね。

俺はメインカプ以上に天河と千鳥に怒り狂ったよ。
千鳥は勝平の代わりになる男だったら誰でもよかったんだから、天河は取るべきじゃないよな。
ニコに譲ってあげるべきだ。 描写が少ないから横取りにしか見えない。
千鳥が天河を横取りして、天河がニコをポイ捨てしたってのが糞。こんな思いやりのかけらもない結末、胸糞悪くてヘドが出た。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:54:40.43 ID:2G0eAe5I.net
>>838
>イチゴの役回りが損で空回りしてってのばかり繰り返し強調したんじゃないかと思うくらい
>いい声だから他作品で報われてほしい

でも今の状況だと「空回りして損な役回りをするキャラ」の役ばかりになって、
キタエリ・イシハスコース(当て馬噛ませ犬滑り台キャラ役ばかり回ってくる)になる可能性の方が高そうなんだよな…。

今のアニメ業界って少なからずともそういう風潮があるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:55:17.57 ID:WjzUnxx+.net
ここ何のスレだったっけ
ダリフラくだらなすぎて語る価値も無いと言われればまあその通りなのかもですが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:57:18.12 ID:KL/M4NXo.net
>>860
違うってミツココは純愛大人気とか言ってる奴らがいるから言ってるだけだよ
ヒロゼロも描写足りないししょーもないでしょ
そも2クールアニメでモブキャラに尺使ってる時点で話にならないわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:57:27.89 ID:WjzUnxx+.net
>>865
俺の中でダリフラ許せないことリスト最上級にイチゴ役の人のキャリア潰しそうな件があげられる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:31:21.71 ID:HV6F+JW1.net
>>862
ニコニコはこりゃダメだと思ったら視聴さえ普通はやめる
未だにあそこで見てる層は選ばれし者であってそれが支持してるの低いって相当酷いぞw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:44:32.39 ID:G6AWvhaP.net
>>859

嫌なら見ない場でとても良かった7割切るって相当だぞw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:59:43.41 ID:d5HIGrR3.net
>>856
余り物をくっつけるとか一番しちゃいかんことだから
そもそもココロもミツルもサイコで糞だったで終わってる話
フトシがどういう人間だろうと無意味だったと思う

ていうか初期の脚本無視したこの二人のいきなりの過剰プッシュは、声優売り出しの事務所からのお願いとかそんな嫌な感じがするわ
Pお気にのロゼ、ボテバラノワルキューレと最近でもざらにあるしな
だからそもそもまともなシナリオとして考えるのが無駄っぽい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:06:37.27 ID:SE1PjEJV.net
>>865
>でも今の状況だと「空回りして損な役回りをするキャラ」の役ばかりになって、
>キタエリ・イシハスコース(当て馬噛ませ犬滑り台キャラ役ばかり回ってくる)になる可能性の方が高そうなんだよな…。

今だと大西沙織、小澤亜李、久野美咲にそういう悲惨な負けヒロインが回ってきてるな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:12:05.62 ID:KL/M4NXo.net
>>871
でもそのサイコカップルが全く4にそうにないのがね
普通のアニメならサイコカップルは基本的に4ぬからね
でも今のところ4ぬとしたらゾロミクフトシっていう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:17:17.70 ID:L2DoRN/6.net
キャリア潰すほど人の心に残るアニメじゃなかろ
終わったらすぐ忘れ去られる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:23:48.20 ID:Wvl7IshN.net
宇宙編の劇場版、あるだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:28:41.34 ID:0ymumJvK.net
ぶっちゃけ唯一パートナーから乗り捨てられたパラサイトなんて重要な役割はフトシ使って軽く済ませて良い話だとも思えないんだよな……本来物語の中核に詰め込んで良いぐらいの問題なのよ、脇役のエピソードに使ったらそいつが浮いて目立っちゃうの分かりきってるし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:30:48.19 ID:IGoYEyTL.net
>>873
俺もそこは思ったw
古くはバハラグなんかは主人公がヒロインに滅茶苦茶酷いフラれかたをする(囚われたヒロインが敵の将軍に鞍替え、主人公を悪いように比較しまくったうえ、主人公と最初に約束した思い出の教会で将軍と愛を交わす)

さらにパルパレオスとヒロインのヨヨはセックスしてる描写まであるけど
エンディングできっちりパルパレオスは殺されて報いを受ける

なんかそういうお約束が通用するような気がしないし全てが異常なんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:34:10.88 ID:Q8QT9L/o.net
ディストピア要素と緊張感のない群像劇要素が絶妙に殺し合ってたけど
宇宙要素も殺し合いに参戦した

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:35:34.01 ID:SE1PjEJV.net
>>877
キズナイーバーでもクズはまったく報いを受けていない。

今の深夜アニメに因果応報なんか期待するだけ無駄

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:37:51.96 ID:d5HIGrR3.net
フトシのやられたことってまんまバハラグのヨヨとかライブアライブのアリシアだからなw
唯一違ってるのは主人公じゃなくて太ってるってとこ

スクウェア三大悪女の鉄板と言われてる二人であと一人は適当
アリシアは最終編の亡霊だと後悔しまくってるから多少許せるけど

バハラグ作ったのは悪名高き鳥山求だけど、カワイイ女キャラにしか興味が無いという錦織の同類っていうのがもうw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:48:44.12 ID:SE1PjEJV.net
悪人が報いを受けるエンドのアニメなんて、デスノートとスクイズ以降は存在しないよな。

今はいい子ちゃんしかいないストレスフリーのアニメが人気。
その分クズが出ても報いを受けることはない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:50:55.24 ID:imEK6UwY.net
今最新話を見て愕然としたんだが、敵が実は味方で
守ってましたとかまんまトップ2の設定丸パクリやんw
しかも本命の敵の伏線とか一切無かったから唐突すぎ&
スケール広がりすぎで今までの話しぶっとはしでついて来れる
視聴者なんかいないだろこれ、ホント漫画新人賞で失笑される
レベルだよなぁ・・こんな監督真面目にやってるスタッフ可哀想すぎるわ
キャラデザの田中とか新海と比べてなんだこの素人とか思ってるだろうなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:57:53.22 ID:SE1PjEJV.net
>>877
他の作品のほうが酷いというのは擁護の理由にならんというのはわかるが、
俺はキズナイーバーのほうが酷いと思ってるからダリフラに関してはなんとも思わん。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 03:34:05.79 ID:QVxQym0G.net
>>872
もう先ず負けヒロインってくくりが気持ち悪い
イチゴの中の人の演技は印象残ったし
話で負けとか決まったとしても役者として残れるかは別の話だわ
上がってる人達だって負けヒロインやってるなーってなるくらい刺さる演技してるから好きだって人も多いんじゃないの?
いちいち負けとか滑り台とか正妻とか言う騒ぎ立て方もほんと気持ち悪い
そこに最初の話題性を頼りきってたこの作品も同様に気持ち悪い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 03:35:21.34 ID:KL/M4NXo.net
>>880
いやアリシアは魔王に監禁からストレイボウがある事ない事吹き込んだから自殺した後に真実を知ったから後悔してる感じだから仕方ない部分もある
ヨヨに関してもまあ極限状態で頼る相手が欲しかったって感じだろうからアリシアと同じで弱い人間だったってだけ
これに対してパコロは別に極限状態に追い込まれたわけでもなんでもないしミツルを好きになる理由も描写が無いから顔だし
元パートナーが摂食障害でゲロしようがガン無視かつ朝チュンかつ牧師だからなぁ
アリシアヨヨ超越するサイコだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 04:12:45.58 ID:d5HIGrR3.net
>>885
おお詳しいね、アリシアはまぁ悲劇だな
俺はそれでもヨヨは駄目だけど
あいつは自分の意思だし、サラマンダーよりとか大人になるって悲しいことなのとかな

同社の偉大な先輩の北瀬は嫌な話や暗い話を作りたくても
何十時間もプレイした先に不快感だけ残る話は駄目で線引きは必要って言ってたからな

和ゲーは世界になんとか通用してるけど、アニメが伸びないのは同人あがりのオナニーで終わってるからだと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 04:45:19.66 ID:0ymumJvK.net
同じ美少女にしか興味が無い監督でも股監督のビビオペはホントにそれしか考えてなさそうな所は潔いと思った………錦織はそこまで振りきれてない感じがなぁ、恋愛描写がろくに描けない癖に恋愛方面で奇をてらったり今のオタアニメの悪い部分が滲み出てるのよダリフラ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 04:46:31.18 ID:8WKmMZ4D.net
おわたな(^O^)/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 05:06:52.87 ID:+D9VVKD6.net
青春群像劇とか言ってるけど
思春期の青春や恋愛って
今の関係を崩したくない、仲間達の輪を壊したくないとか葛藤するもんだけど
仲間内の話なのにこれ全然そういうのが無いんだよな
メイン張ってるカップル二組が特にそんな感じで、自分らが良ければいい他は知ったことかって感じだし
当然現実でそんなのだと仲間からははぶられていくんだけど

なんかこうグループに入ったことない
一生帰宅部が考えた青春という気がする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 05:23:37.20 ID:sdht++Y5.net
どうせだったらもっと他の部隊の子供達ともっと絡ませれば
子供達がディストピアで右往左往を見せられたと思う
基本のあのメンバーだけじゃ画面が寂しくて仕方ない
ナインズとかそのための装置だったんじゃないのかい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 05:37:02.89 ID:0ymumJvK.net
ストーリーが貧弱だったりどっかで見た感じの話ばかりなのは最初から感じてたけどカプ厨要素があったから興味を惹かれたって人は絶対多かったと思う……パートナーシステムとかそういう人向けのギミック仕掛けといてフトシみたいな扱いのキャラ出されたら総スカン食らうよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 05:45:29.75 ID:/quy+AH4.net
叶わないときに他に逃げ場がないからより残酷さが際立つ、あと無知故に容赦がない
告白したときの断り方がないのもキツいな
人間関係メインだからこそフォロー描写は丁寧にすべきなのに雑

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:21:01.33 ID:1J4yBUpC.net
群像劇ってやり方しくじるとコレみたいに登場人物総モブ化するのな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:41:17.21 ID:0ymumJvK.net
fateゼロのカリヤとかまどマギのさやかみたく、残酷な話を自覚的にやってるならまだ分かるけど、フトシに関しちゃ17話でコミカルに描かれてるのがもう駄目だと思う、フトシは男としてだけじゃなく戦友としてすら否定されたのに、その重大さを掘り下げる気もないんだなって

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:45:53.56 ID:nObkms5K.net
デブも含めてクソみたいな奴しかおらん
全滅してどうぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:51:00.31 ID:1J4yBUpC.net
ここまで作品的に救いようがないと、も全滅エンドで物語的にも救い無くしていいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:58:36.32 ID:NJUqsIgN.net
最終回まだなのに全滅エンドしてもいいと思えたアニメは
ダリフラでした

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:00:05.19 ID:xlpJOjPR.net
要のゼロツーを戦友として迎えるのもイチゴが失恋しただけで他のキャラの絡みは印象深くないし
ヒロは積極的にフォローしに行ったわけでもない

ヒロが優しい人物だとはとても思えない、リーダーシップはゴローにあってもいいが
誰も聞かないからな

腹割って話ができるやつゴローぐらいだ。そのゴローも空気キャラにされて誰も応援できない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:13:30.37 ID:zW4SslbP.net
シナリオが超展開だから色々言われてるのにフトシガーミツココガーとかどうでもよくないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:13:38.72 ID:7MIS+qsy.net
打ち切りにしよう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:18:27.03 ID:VVpI9+O1.net
どこを取っても穴があるから色んな批判が出るんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:30:56.25 ID:KL/M4NXo.net
>>899
ミツココフトシの部分もかなり言われてたろ
要はキャラクター描写の見せる能力が無いって
だから顔だけで選んだヘイトカップルとか言われんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:31:58.82 ID:mklBeFwC.net
はいNG

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:18:36.32 ID:8kPMCd+U.net
文明のレベルとして、宇宙空間に斥候艦隊あんだけ用意できて
直接惑星に対しレーザービーム打てるやつらが、すぐ燃料切れて動けなくなるロボットに負けるなんてあるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:29:51.61 ID:FTca2mue.net
>>908
ダリフラが初めてだから視聴者とまどってるんじゃね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:38:25.46 ID:NJUqsIgN.net
戸惑い未来アンカー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:15:42.06 ID:2vKQtlru.net
イチゴもフトシもあのトリカゴの最悪のスクールカーストの犠牲者ではあるんだよな
マウントを取って最上位にいるのがゼロツーヒロでその次がミツココ
なんでこういう悪趣味なカーストを作ったのか謎

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:19:16.47 ID:/WFUN0pU.net
トリガーは宇宙が何でも解決してくれるとでも思っているんだろうな。急に宇宙を出されて必死に妄想を頭から捻り出して整合性を保とうとしている本スレ信者も大変だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:25:21.15 ID:OoBo7gTU.net
ウケると思ったんだろうなあ今の展開
末期の鉄血より酷い冷え方だよこれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:26:36.81 ID:VzwQcwhN.net
王道展開と言っても単に演出や話だけを取ってつけても王道にはならないからね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:34:40.42 ID:2vKQtlru.net
王道やりたいんならイチゴやフトシいらねーもん
完全に見せたいカップルを気持ち悪く見せるためのキャラにしかなってない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:51:05.82 ID:V8OPRkqW.net
王道って努力勝利友情でしょ?これにあったか…?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:51:45.52 ID:1NbQxntf.net
テーマに対するナンバーワンしか考えられないんだろ。
比翼の鳥:ゼロヒロ
思春期セックス:ココミツ
他のメンバーをオンリーワン的なキャラにしておけばいいのにトップを取れなかった負け犬扱いしてるんだよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:55:33.19 ID:NJUqsIgN.net
>>908
本スレ面白くなる要素はこれからだ
みたいな試みしているけど

視聴者がそれしている時点で駄目アニメ認定なのにな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 10:59:00.30 ID:BDS+LoKx.net
これからだ!
てそれ所謂俺たちの戦いはコレカラダーだろアホだな信者

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:02:10.20 ID:hL8LNe8K.net
尺が足りない続編があればもっと面白くなったはずだとか言い出してるの見たときは倒れそうになったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:13:54.87 ID:G6AWvhaP.net
>>914
そうやって「アンチは最後まで見て評価しろ」って問題を先送り先送りにした結果が今の案の定どころか予想を遥か上回る出来損ないだもんな
本当に面白いアニメは不満は出てもそれ以上に他人の目を惹いて評価に値する何かはあるもんだ
このアニメで目を惹くのって田中のキャラデザとコヤマのロボだけじゃんwそんなもんストーリーアニメである必要がねえよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:15:18.30 ID:Ew/jQQrI.net
実際そうなんじゃないか
あと尺が2クールありゃな
だけど尺が無いのにうだうだやってた流れが頭おかしいとしか言い様がない
最終話まで描き終わってるんだからもうどうしようもないけどさ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:23:46.47 ID:Hpwy3mdP.net
1クールだろうが1000クールだろうが雑魚の乳繰り合い続けて最後に宇宙だろ気持ち悪い信者だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:25:01.53 ID:d5HIGrR3.net
制作スタッフを見た時点で駄目だと分かったある意味詳しいマニア勢
1話で切った受け付けなかった勢
7話以降で勘づいてきた勢
16〜18話のキャラゴリ押しで脱落した一般勢
19〜20話の破綻っぷりにようやく気付いた信者勢

ターニングポイントはこんな感じか
特に15話からは怒濤のふるいにかけてる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 11:33:11.83 ID:Ww9i9sFh.net
13話までつまらんけど一応見てて14話で完全に嫌いになったわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:11:25.09 ID:CpB85iO8.net
PV見た時「あっ、なんかこれヤバい臭いがする、糞ポエムにキャラデザも糞だ」と直感したんだが
1話ぐらいはまあ見てやるか、と甘い判断してしまったのが駄目だった

やっぱり自分の直感は信じないといけませんな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:55:43.06 ID:VzwQcwhN.net
2クール近く使って面白くないって評価のアニメが
1クール、2クール増えたところで面白くなったためしがない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 12:57:58.58 ID:GUsCN/Wi.net
>>920
16話以降から入ってきたであろう元信者とは話が合わんわ
キャラ厨が多すぎる
こんな作品でキャラの扱いに一喜一憂したり特定のキャラに執着できる神経が受け付けられない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:11:56.56 ID:VMPE/9HV.net
感情移入出来るようなキャラクターの厚みないよなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:23:44.24 ID:/HzCIaXh.net
キャラに魅力がないこれが全てだって言われてた頃
本スレはキャラの話だけで1日中盛り上がってた
その人たちが今アンチスレにきて同じようにキャラの話をしてるのはアホの極み

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:30:26.02 ID:0ymumJvK.net
そもそも男女の絆で動くマシーンとか明らかにカプ向け要素押し出しといてフトシだけ振られたままってのがまずおかしい………「フトシ君が女の子とフラグ立てられなかったため主要機体で一つだけ本来の力を発揮できないまま終わります」って…ゴミ過ぎない?そうなりそうだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 13:30:29.17 ID:zQIF8QCF.net
ココロミツルのどうでもいい話に3話もかけておいて物語の核心部分のネタバレをBパートで済ますとか配分おかしいだろ。これが噂の怒涛の展開とかアホだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:01:58.43 ID:8rFaj+O9.net
紛いなりも色々やってきた結果が子作り尊いだったり主人公よりサブキャラのカプばっか話の焦点にするのはマジで鉄血の二番煎じだから笑えない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:11:31.25 ID:ydoiuUVd.net
でも宇宙の敵が出てきてミツルとココロあたりのなぞは一気にとけたよな!

妊娠放置→そろそろ一気に滅ぼすし処置めんどくさいからほっといた
でも記憶処理はされてる→ナインズがなんか連れてきて褒めてヅラしてるから適当にやっといた
何十日も帰ってこなかった→単に出し忘れてたんじゃないかな?

多頭飼いの適当ブリーダーみたいなもんだし
宇宙から地球滅ぼしに来たなら原住生物の管理なんて
このくらい杜撰でもしかたないない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:12:53.07 ID:bgEbcesf.net
なにが「でも」なのか既にそこから理解できないのでNG

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:14:38.35 ID:jZ1yCrS7.net
なんとしてでもキャラの話がしたいんだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:16:59.28 ID:N1fVZSrW.net
どうせ全員殺処分するしミツルココロの記憶除去は別に必要なかったけど
都合の良い駒であるナインズの自尊心を満たしてやるためにAPEがやってくれたってことか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:20:08.69 ID:7EuN0eHH.net
次スレは
ダーリン・イン・ザ・フランキスは末期患者専用の隔離施設糞アニメ11で頼むわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:22:50.00 ID:ydoiuUVd.net
真面目な話じゃねーよw
後々このくらいどうでもよくなる事象を三話もかけてやるとか
物語構成のバランス感覚が崩壊してるって話だよ
本当に一部の天才以外「ライブ感」で物作っちゃだめなんだ
売れっ子ジャンプ作家になれるくらいのポテンシャルなきゃ無理

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 14:41:51.00 ID:QVxQym0G.net
>>930
いやそれここまでの話を
宇宙出したから細かいことはもういいでしょって
放り投げたのに納得したって言ってるのと同じだよ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:01:24.06 ID:ydoiuUVd.net
>>936
キャラに思い入れある層はキャラの扱いとか
ここまでの苦悩が台無しとかで納得できなく思ってんのかもしれないけど
こんなガバガバにやっちゃってどう説明つけんだろって方に興味持って見てた層だから
あー宇宙から来た敵だったんじゃガバガバ管理に理由なくても
しょうがないっすねwって納得したといえばしたよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:02:00.75 ID:U8nY95Zm.net
>>920
13〜15話のやたら神回連呼はうざかったね
この時期はどんな文句も通じなかったわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:14:55.36 ID:8ofHEQ2f.net
13話はゼロツーかわいそうと思わせたい意図が透けて見え過ぎて逆に冷めた感じだったな
ヒロとそれなりに仲良くなってたのに急にヒステリー起こしはじめたなと思ってたのもあって

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 15:45:00.85 ID:QVxQym0G.net
>>937
そういう意味かゴメンw
それだったら自分も、はい宇宙の敵出ました解散ー!って気持ちになったわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:23:44.16 ID:n3LH/hzL.net
グレンラガンかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:33:37.41 ID:U8nY95Zm.net
>>911
それわかる気がする。
良作アニメは勝ちヒロインがライバルのヒロインのこともリスペクトして、大切に思ってるのがいいんだよね。
自分は幸せになったが、それによって好きな相手と結ばれなかった人がいることもちゃんと考えてやる。
最後は勝者と敗者がお互いをリスペクトする。それが思いやりであってスポーツマンシップの精神だ。
そういう作品や勝ちヒロインは好感が持てる。

このアニメはヒロゼロにしてもミツココにしても勝った側が負けた側をまったくリスペクトしてない印象あるんだよね。

まあダリフラ以上に、キズナイーバーのほうが相手へのリスペクトがない最悪のアニメだったが。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:40:38.21 ID:aoyda5Hc.net
キズナキチのカルタゴ滅ぶべしみたいな言い回しに草はえる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:49:34.94 ID:mBYfIFeB.net
だいたいここにいるメンバー把握できるようになってきたw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 16:53:07.20 ID:ckqmvShe.net
ゼロツーが急にヒス起こしたり態度安定しなかったりした時点で「ん?」ってなって
いつまで経っても話進まない時点で「あ、これダメなやつ」って確信した

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:11:01.47 ID:HUHwO8AA.net
だーりん!ぜろつー!さえやってれば馬鹿な奴は騙せてたのにな
残念だったね錦織はもう二度とロボに関わるな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:23:27.21 ID:mBYfIFeB.net
同じアンチでもおまえバカじゃね?って
お互い思ってるよねきっとww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:34:13.22 ID:FSJTSzY3.net
あれなんだったんだろうな
爪噛んでギリギリしてたのにツノやすりで削ってたときはズッコケたわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 17:45:49.97 ID:6uya7H/8.net
不思議だよね
かなりの長期間フランクスに乗ってなかったはずなんだが
細かくもない部分も一度通り過ぎるともう設定を忘れ去るんだよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 18:41:43.01 ID:vyOrlV9E.net
2話ラストでインポエム炸裂したところまでは「これスゴいんじゃね?」って思ったけど、
4話と6話の雑さであれ?ってなって、海辺バーベキューとか風呂場乱闘で見放した
この作品、人物の心情描写は評価する人多いみたいだけど、すごく雑だと思う
4話と6話、あれを神回って評価する人の気持ちが理解できんかった…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 19:33:23.33 ID:8YzMSp6T.net
>>121
俺はモブキャラに焦点当たってセックスがどうこうやりだしたとこで脱落

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 19:36:49.63 ID:7MIS+qsy.net
ヒロが何故かあだ名という概念を知ってるあたりからもう嫌な予感はしてた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 19:39:06.18 ID:Yty33dC4.net
6話面白かった勢はホント草
どうせ死なないんだろうなーやっぱなwww
ぐらいにしか思ってなかった
それより戦闘が雑い事が気になった
せめて一回心臓はぜて人じゃないものとして起き上がれば良かったのに
そしたらヒロさんの人間味溢れない言動もあぁーホントに人じゃなくなったんだなぁで整合性が取れた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:00:38.88 ID:EAXNlV4m.net
俺はキャラの偏重をやめて群像という名のモブ祭りを始めた頃にアンチ化した
ヒロインさえ突き抜けたキャラであればそれでよかった
話の中身なんぞ端からトリガーに期待しとらん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:55:37.24 ID:IFvkLByH.net
ロボットバトルやる気がないならロボットものにしなきゃいいのに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:12:18.71 ID:Wvl7IshN.net
19話までの戦いは本編と関係ありませんでした!

これで円盤買う奴いるのか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:18:25.61 ID:oatGckzp.net
駄作だけど何のインパクトもないから放送終了後はすぐ忘れ去られそうなのが唯一の救い
アンチは勿論キャラ厨カプ厨の信者も他のズリネタアニメ見つけたら速攻で流れるんだろうし
後に残るとしたらゴリの汚名くらいじゃね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:01:10.92 ID:FbDaQiqX.net
ギルクラ以降ホントに幼稚な脚本増えたよなぁ 、映像技術だけは上がったからフルメタや進撃みたいな原作通りやれば駄作にはならない作品には優しい時代になったかもしれないけど、オリアニはほんと駄作が多い………今度やるバナナフィッシュは恐らく大丈夫な方

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:13:40.94 ID:CpB85iO8.net
原作が良くてもナツコみたいなのに引っ掛かると魔王級の糞に変貌させられるからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:22:48.51 ID:yiox6yu7.net
言い方ァッ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:25:21.77 ID:qJ7neOUR.net
それ言い出すとまどマギ以降やたら陰惨な展開したがるアニメとそれを過剰に持て囃す視聴者が激増したと思うわ
で、そう言うのをなんも考えずに羅列したんがこのアニメって感じ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:25:26.28 ID:nObkms5K.net
>>953
それまでに散々死ぬ死ぬ詐欺の前フリを仕込みまくってたからな
それで生き残ったとやられても
知 っ て た
としか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:29:17.76 ID:7MIS+qsy.net
作る方も見る方も内容を記号化させすぎだよなあ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:52:19.32 ID:p69i9SYy.net
2クールあればマシだったと言われてるのって大体本筋には不要なキャラ増やして話間延びした上にとっ散らかってるからだよな
話を構築するには添削が必要不可欠なのに添削しないままアレもコレも書きたいものばかり詰め込むバカ監督と脚本が増えた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:54:28.79 ID:TNyGaSbG.net
>>958
残念ながらバナナフイッシュは舞台が現代になってスマホとか出てきてる
面白かった政治経済を軸にしたガンアクションや人間関係がただのメンヘラホモ話になるに決まってる
これはホモ水泳の監督使う時点で避けられん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:00:44.64 ID:0ymumJvK.net
バナフィは服や携帯は時代に合わせただけで、原作の良さは残すと思うけどなぁ 、作画や声優も吟味してそうだし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:19:53.77 ID:TNyGaSbG.net
スレチですまんが
バナナフイッシュの原作の良さって冷戦下での政治経済とそこでもがく主人公達の複雑な人間関係だろ?
それがまったく無くなるってストリートホモガキの話にするしかなくなるし、作る側もそうする気満々やぞ?
あのメンツで2010年代の国際政治を描き切れる訳がない
ダリフラも作画スタッフと声優はそこそこやのに作品の舵取り役の監督脚本がアレでこのザマなんやで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:28:42.97 ID:Rf2b2aGH.net
携帯があるだけで話破たんしそうなエピソードがいくつもあるけど全部カットでもするのかな?
まぁ封神以上に超展開にしかならん気がするが・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 00:04:39.23 ID:32VXFkqt.net
舞台を現代に合わせるのはともかく、大幅な設定改変をしたアニメ版寄生獣のことかな?
アレは単体で見ると良作だったけど、原作ファンとしては原作基準でしっかりとアニメ化して欲しかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 00:41:06.04 ID:nkIkhzii.net
一気に冷めた
円盤はいらね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 02:31:55.26 ID:JPC3vfcR.net
>>920
自分は序盤の下品なコクピットとイチゴ苛めで既に嫌悪感を感じていた

でも某スレで「イチゴも捨て身になって積極的にアタックして必死で食い下がれば勝敗は分からない」
と言われて仕方なく見続けてきたが、
話が進む毎にヘイト集めキャラになり、14話〜15話で完全に裏切られた

さらにフトシのサンドバッグ化
ダリフラのシステムでは男女ペアでないとフランクスに乗れない=戦力外になるから
フトシがリタイアするとイクノも自動的に戦力外になる
貴重な戦力としても大切な部隊の仲間としても何一つフォローが無いどころか負け組扱いして死体蹴りする始末

そして16話以降話がミツココに逸れてNTRだのセクロスだの子作りだの悪阻だの下品な話題ばかりになって
謎が全く明かされないまま戦闘シーンすら無くなりロボットアニメとしても完全に駄作化

自分の中ではもはやギルクラ、ヴヴヴ、鉄血と同レベルかそれ以下の糞アニメになりつつある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 02:43:31.19 ID:6LtkzNen.net
ダリフラはロボアニメ詐欺とカプ厨詐欺両方したのが悪い………序盤でロボアニメの皮を被ったカプ厨恋愛アニメと思わせたまでは許せたけど、純粋にカップル乱立を楽しみたい人にとってはフトシみたいなキャラの扱いはそれだけで不快なはずだし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 02:52:42.36 ID:n5qDSNzX.net
>>972
カプ厨とはキズナイーバーのニコの扱いに何の疑問も不快感もない奴らだからそれはない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:01:17.99 ID:+XT8if/r.net
イチゴもフトシもただのにぎやかしで何の意味もない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:21:34.59 ID:6LtkzNen.net
今更だけどココロの何がアカンて、自分がジェニスタ降りるなら兎も角、フトシに不慣れな機体押し付ける形になるのに心の準備をさせてやらずに土壇場でシャッフル切り出したとこよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:41:10.20 ID:KP3jfR9D.net
自己中女それがココロ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:44:09.23 ID:76enIq7R.net
リアルフトシのこの気持ち悪さよw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:44:17.68 ID:onC+8bhw.net
ココロさんはキスもセックスも承諾とらずにかますお方ですし
基本的に相手にも意思があるもんだとは思ってないんだろ
イチゴがヒロ乗せる時もゴローに相談せず勝手に決めてたし
あそこではそれが普通なのかもな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:49:38.42 ID:kqCAcA2I.net
またカプ厨をきちゃったよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 03:52:03.27 ID:iWymQvNP.net
ココロとかいうのもNGしとくか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 04:02:22.97 ID:0Q2RmpwP.net
ウメウメ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 04:14:31.86 ID:6LtkzNen.net
フトシとゴローの違いは相方の意志がまかり通ってしまったかどうかなんだよな……この差は大きい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 04:24:00.24 ID:FcXIraf6.net
ストーリー考えたヤツの願望が込められているようで気色悪い
草食系の男たちは何もしなくて肉食系の女がすべて、告白、キスから服脱がせてセックスまですべてやってくれる
捨てられた男はただ嘆くだけ・・・
「君たちはどっちだ?」って言ってるのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 06:20:08.75 ID:d65YGN4p.net
>>982
ゴローはイチゴフリーだからいつか何とかがあるが
フトシは朝チュンかつ牧師だからな普通なら暗黒面に落ちてもいいくらい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 07:31:39.39 ID:GIXkewU7.net
ゴローは端からイチゴがヒロに一途なの知っているし、自分はかなわないってのが前提にあるから
フトシ、ココロの事情とは全く違う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 07:33:02.10 ID:IkhYMiJn.net
シャーロットとかプラメモの香りがする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 08:51:12.16 ID:u5fD09Yt.net
26部隊の方が余程精鋭かつ有能揃いに描写されていた
そう思えてしまうほどナインズの幼児性と雑魚臭が浮きまくってる
あいつら結局のところ結婚式の邪魔するために結成されたバカ集団じゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 08:51:41.32 ID:sYcxCiD4.net
アンチスレがカプ厨に乗っ取られたな
臭くてたまらん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 09:47:39.89 ID:y3l5O99U.net
ここ本スレやで?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:33:13.71 ID:d65YGN4p.net
>>988
あっちのカプ厨は作品中のミツココすら賞賛するゲェジ
こっちは作中のカプは批判してるからまだマシ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:37:10.10 ID:Yg6UwyBT.net
キャラに入れ込んでる時点で「その作品を楽しんでる」であり、アンチじゃねえよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 10:43:11.97 ID:T20jtyIC.net
>>961
まどマギはカタルシスもあったからなぁ
ストーリーもキャラも共感できないからこんだけ叩かれてるわけで
まぁ三流なんだよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:14:17.32 ID:B8RCX63X.net
さすが一流の視聴者は違うな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:19:03.54 ID:T20jtyIC.net
>>993
お前みたいな糞アニメファンボーイが荒らしに来てるのはわかるけど
同じ会社でもグレンラガンとか見てた人達がこんなもん支持するわけないんだよなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:20:37.19 ID:7CC0DU5X.net
上で書かれた通り草食系男子にやたら甘いんだよな……それでいてフトシやゴローみたいな陽キャっぽいヤツは負けさせる…… 信者はコレを叩き台にしてオタクアニメバカにするけどコレもおもいっきしキモオタの恋愛だよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:20:50.19 ID:n5qDSNzX.net
>>990
ミツココを批判してる奴はゼロヒロも批判するんだろうな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:24:31.22 ID:B8RCX63X.net
>>994
あはは
なんでそこまで憎悪できるのか不思議なんだがw
アニメ視聴に人生かけてるの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:28:30.76 ID:GEpil9YF.net
次スレ頼む↓

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:33:59.18 ID:r6fqTqvz.net
今まで脚本を1話も書いたことのない奴にシリ構やらせてる時点で「あ、コレ失敗作だ」と薄々感付いたが、
全く見ないて批判するのもアレだから、4話位まで見てから判断しようと思った。

2クールアニメにしちゃ展開遅いし、制作スタッフの中でやりたい事がバラバラで、早速シリ構が機能してない駄作だと感じたよ。
2クールなら、4話から6話迄の間に敵側の意図やらが判り始める時期なのに。

錦織も林もロボアニメどころか、バトルモノすら書きたくなかったんだなという事が解った。
コイツらに組織同士の対立や派閥争いを書いた組織内政治なんか書けるわけもなく、
結局スポンサーを騙す為に書けもしないテーマでプレゼンやったんだろうな。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:36:46.84 ID:B8RCX63X.net
なるほど
そもそも批判するために観てるんだから
批判して当然だよねw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200