2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 15:47:25.20 ID:50fjtNGA.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期のアンチスレです。好きに書いてくださいな。

■ダメなところ
@水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
A全国の水木原作ファン。1〜5期ファン徹底無視
Bプロの仕事とは思えない中学生の同人漫画家が描いたようなキャラデザ群
C鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に三角目 ネズミ鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
D猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
E深夜アニメにしか登場しないようなオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度 *関連オタスレ連立
Fドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (しかも鬼太郎を始め、ほぼミスキャスト)
G毎回毎回、プロの仕事と思えない薄っぺらい脚本
H本編前の意味不明なネタバレ
I意味不明なエンディング曲
*一切の批判を許さない異常な本スレ(関係者多数?)

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・DB超の話題はスレチですのでご遠慮下さい。
・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。
前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525116534/l10

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 13:01:50.69 ID:lPprCqyx.net
そら本スレの気持ち悪さが嫌になる者も居るだろうね
ただ、ここにも本スレの信者を裏返したような
3期信者の夢子ヲタ(複数回線・浪人・ロリコン・ふたば住民)ってのが居て
反論する者を全員6期信者認定して噛みついて来るから注意な
特徴はレスの中身が薄っぺらでピントがズレてるって事

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 13:27:01.31 .net
って誤魔化す6期信者がいるので注意してね
彼はなにかあると3期叩きに走るから

自分を嫌う人を勝手に夢子ヲタ(厨)ってレッテル貼りするから注意な

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 13:36:29.79 .net
っていうかいい加減3期に牙向けるのやめたら?
ここ6期のアンチスレなんで3期とその信者叩くなら
3期アンチスレで頼むわ

とりあえず 夢子>>>>>>>>>>デカマラ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 13:49:01.46 ID:zIZIUD1M.net
断言するけど真の鬼太郎ファンはここが本スレ。あっちは同人アニメ ゲゲゲの鬼太郎の本スレな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 14:02:42.21 ID:q0E4oQ++.net
>>830
>>836
何か上手い表現はないかね?
自分は水木氏の描いた、「妖怪を変更してしまっている件」で
>>820
が言ってるような事を、テンプレ(ダメなとこ)に付け加えたら?
と思うのだか…。
どなたか上手い文考えてくれないか。

■ダメなところ
@水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
A同人漫画と化したキャラデザ
B鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
C猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
Eドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
F毎回毎回、薄っぺらい脚本
G意味不明なエンディング曲


ココに1つ加えたい↑

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 14:13:39.64 ID:TSvmKgDb.net
俺も本スレとココ使い分けてる
まなの前世になにかありそうな設定が分かってかなり萎えてしまった
鬼太郎の影の薄さも不満で不満で
猫娘推しすぎな公式にも不満で不満でw

本スレは普通に感想言ってる人もいるけど、今期は猫娘か報われてほしいとかやたらと鬼太郎の恋愛話が続くときあるし、逆に変態話もよく出るから気持ち悪いんだよなぁw

このスレも確かに夢子大好き人間が一人いるのは見てりゃ分かるけど、3期を小馬鹿にしてる嫌な言い回しも負けず劣らずよく見かけるからしつけーなーと思う
3期ってもう何十年前の作品だよw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 14:28:27.22 ID:zIZIUD1M.net
>>847
2番に含まれるんじゃない。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 14:33:19.06 ID:zIZIUD1M.net
>>848
こいつが必要以上に3期上げするからスレが荒れるんだよ。デカマラデカマラうるさいし、スル―でよろしく。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 14:35:22.28 ID:q0E4oQ++.net
>>848
3期の事を書く人を、擁護する感じの書き方しなくて良いから…。
その件は、スルーして下さい。


「水木氏の考えた、本来の妖怪の姿が崩壊」とか、かなぁ。

852 :835:2018/07/13(金) 14:43:45.47 ID:q0E4oQ++.net
>>849
確かに。絵柄の面ではそうだな…。
じゃあ、テンプレ変更(付け加え)もう少し様子見だな。

853 :835:2018/07/13(金) 14:48:52.69 ID:q0E4oQ++.net
A同人漫画と化したキャラデザ (妖怪にも魅力なし)

こうはどうだろう?
もっと良い方法があったらヨロシク。

854 :835:2018/07/13(金) 15:12:10.35 ID:q0E4oQ++.net
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度


Dの下に ↑ は付けておけば良いかな?
自分はゴチャゴチャで見づらかったから、一端とったけど。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 15:32:29.13 ID:JpT8sbRf.net
ぶっちゃけ3期叩きをしなきゃいいだけだよな
普通に6期だけ叩けばいいし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 15:32:46.56 ID:ofzhVZqn.net
妖怪というのはただ恐ろしいだけの存在じゃないはずなのに、今作は殊更妖怪の恐ろしさや異質さ、人間とは相容れない存在ってのを強調してくるのは何だかなあ(雷様がガチの殺人鬼と化してしまったのにはかなり引いた)。
3期のちゃんと腹割って話し合えば分かってくれる妖怪達、4期の根はお人好しで気の良い妖怪達が懐かしいよ。

>>847
そこに「必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風」も加えてもらえないか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 15:46:22.77 ID:0ZD1e4I4.net
あと1期・2期にも3期や4期と同じタイプの妖怪もいたし、墓場でも探せば
普通に人間臭い妖怪もいた。何て言うか平成になって「鬼太郎は妖怪なのに人間と仲良く
なり過ぎている、妖怪は恐ろしい存在なので距離をとれ」と言う考えが叫ばれ、その
行き着いた先及び集大成が6期ではないかと思ってしまう。その証拠に昭和の時には
人間が入れたゲゲゲの森が平成では入ってはいけない場所になってしまった。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 15:48:15.80 ID:lPprCqyx.net
3期叩きはカウンターだよ
6期以外の何期を好もうと自由なんだけど
何かと言えば3期ではこんなこと無かった!ばっかでレスの内容が稚拙
それは違うんじゃない?ってツッコミにも悉く激怒して6期信者連呼
DBとの対立煽りまでやってたからね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 15:51:14.14 ID:pzEkvB2e.net
本来は本スレ住人の俺だけどこれだけはここで言わせてもらうわ
6期と5期は音楽が酷い!3期の川崎真弘や4期の和田薫に遠く及ばない
何でもっとカッコイイ曲作れんのじゃ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 15:59:38.78 ID:MH0eV4Eq.net
「人間と距離をとれ!」ったって、人間の存在あってこその妖怪なのにな。
某妖怪時計では無いが、「人間が何でもかんでも目には見えないナニカ」のせいにする事によって生まれたのが妖怪なのにな。

861 :835:2018/07/13(金) 16:15:22.11 ID:q0E4oQ++.net
>>856
OK。何番目に入れたい?選んでいいよ。


みんな、妖怪に会えるの楽しみに観てるのに
6期の描き方じゃ、ブチ切れ寸前だよね。
(萌えキャラ話、観ようとしてるの違うってw)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:15:42.04 ID:0ZD1e4I4.net
その妖怪が江戸時代で親しみやすいものに変化したのは日本人が自然とした
歴史や八百万の神の思想があるからで、人と妖怪の共存も必然と言える代物だ。
その多種多様である妖怪を恐ろしい存在であると一括りにするなんて西洋のキリスト教の
自分達が信じる神以外の神々は悪魔だと言っているのと同じだ。
原作や過去作を見ても妖怪にも人間同様大小、優しい怖い、友好的対立的なのとピンから
キリまでいて人と妖怪の共存をテーマとした3期においてもその辺りが描かれていた。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:18:29.49 ID:Bx8rSEFr.net
>>861
お任せします。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:28:11.94 ID:MH0eV4Eq.net
>>857
その「妖怪は恐ろしい存在だ!」と主張しているのは誰なんだろう?
妖怪好きを公言する著名人か、水木作品原作原理主義者なのかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:32:20.47 ID:2lvdnb7p.net
猫娘の抱き枕とか地獄

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:39:23.90 ID:0ZD1e4I4.net
「妖怪は恐ろしい存在だ!」と主張しているのは一部の2期鬼太郎や原作のファン。
こいつらのせいで平成に入ってからの鬼太郎アニメは人と妖怪の関わりが減り、
鬼太郎の性格も暗い感じになってしまった。
更に言えば、2期や原作を曲解し、水木先生の想いを踏みにじる害虫だ。
その害虫らが集って作ったのが6期だと考えている。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:45:15.59 ID:/NeKmqd8.net
>>866
なるほど…。
ゴジラでいうところの初代原理主義者、ウルトラシリーズでいうところのセブン至上主義者と同類の連中ってわけね。

どの作品にも、老害というか癌でしかない狂信的ファンというのは存在するんだなぁ…。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:48:58.67 ID:0ZD1e4I4.net
鬼太郎を新元号にあるであろう7期以降も続けるならこの狂信的ファンの排除が真っ先に必要だ。
それと同時に2期及び原作の狂信的ファンに貶められた3期の復権や名誉回復も行われるべき。
それらを行わなかったら平成鬼太郎と同様の繰り返しになってしまう。

869 :835:2018/07/13(金) 16:53:43.32 ID:q0E4oQ++.net
>>866
2期は「妖怪は恐ろしいものだ」なんて、主張して無いと思うけど?
そんな事いうなら、他期の人も時々違ってる事言う時
あると思うので、ケンカになるから「犯人探し」は止しなさい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:53:59.22 ID:/NeKmqd8.net
>>868
同意。
ウルトラシリーズについてはセブン信者に散々コケにされた第二期シリーズの再評価が進んでるけど、鬼太郎はこれからだな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:54:49.42 ID:0ZD1e4I4.net
これは一部のって事、決して全員を指しているわけではないから。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 16:56:18.70 ID:0ZD1e4I4.net
あと原作ファンも過激な発言をしているのは一部だけなので全員が悪いとは言っていないよ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:07:20.59 ID:q0E4oQ++.net
>>868
6期は、3期路線(基本路線だけ)なのを
なんで気付いてないんだ?3期の人は

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:12:21.74 ID:3kU+gK7X.net
3期盲信者なんでしょう
やたら人間ヒロインうるさいのもこいつの特徴
文末に必ず「。」をつけるのも特徴

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:17:24.72 ID:S2SLGQen.net
一人で必死で何やってんの?
6期信者さん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:20:46.00 ID:lPprCqyx.net
2期は妖怪人間ベムのヒットがあったから鬼太郎の怪奇色を強調したとか何とか
元も鬼太郎じゃなく水木短編とかでしょ確か
2期ファンのせいで6期が駄目とか言いがかり

>>874
使い分けてるよ
句読点無しで書いてる時もある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:27:07.67 ID:zIZIUD1M.net
>>869
1期2期を悪く言うのはにわかの6期ファン。キモオタは巣に帰れ。ど阿呆。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:29:21.52 ID:zIZIUD1M.net
カスの6期オタが一匹まぎれこんてるな。本スレ出張するか。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:36:58.53 ID:q0E4oQ++.net
>>877
お前さん2期だけの人なんじゃない?
2期も、1期あっての事なのを(1期の続き)
解った方が良いよ。

って、ケンカになるからな。やれやれ10年前に揉めたのかい…。
1期のファンに迷惑かけない様にね。2期の人。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:39:44.66 ID:zIZIUD1M.net
>>879
ドメクラか阿呆。1期2期て書いてるやろ。阿呆。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 17:54:29.46 ID:ofzhVZqn.net
真の敵は、自分が支持するシリーズこそが絶対でその特定のシリーズを持ち上げたいが為に他シリーズとそのファンを攻撃する、狂信的なファンだな。
同じ鬼太郎ファン同士、虚しい世代間争いは止めようや。

ただ、放送中の作品の駄目な所は駄目だと指摘はせんといかんがな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 18:02:46.11 ID:JpT8sbRf.net
6期が3期路線とか何の冗談だ?
いい加減3期から離れろ6期信者

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 18:06:34.02 ID:JpT8sbRf.net
大体3期路線なら猫娘よりもねずみ男の方が目立つ
そしてねずみ男は臭さをアピールする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 18:29:15.76 ID:5qW2edGk.net
抱き枕発売とか
もう、豚相手商売しか考えてない、子供もファミリー層も切り捨て、てか本来の客層を相手に作る能力無しの六期スタッフ
ますます、同人アニメ化が進むな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 19:28:58.70 .net
>>884の時点で3期から離れまくっている件

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 19:39:06.98 .net
https://i.imgur.com/NUrdOel.jpg
何考えてんだコレ
5期はグラビアだったけど抱き枕はなかったよな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 20:00:11.24 ID:yfiBN8Fg.net
勿論猫娘を朝から性的な目で見てハァハァ言ってる豚から金をむしり取ろうと考えてるんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 22:42:46.68 ID:0ZD1e4I4.net
4期まではねずみ男がレギュラーの3番手で2期と3期では皆勤レギュラーだったのに
それが5期以降崩れてしまった。7期以降は4期までの状態に戻して欲しいものだ。
出来ればレギュラーも鬼太郎・親父・ねずみ男の3人体制にして。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 23:09:19.32 ID:ofzhVZqn.net
時代に合わせたキャラデザの変更は多少は仕方ないと思うが、あの猫娘はやり過ぎ。
控えめに見ても、5期のが限度だろう。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 00:06:33.43 ID:vKz0KvPA.net
鬼太郎がおかしな方向にいってしまった歴史。
1:3期プロデューサーの横山賢二が自分がプロデューサーをしていたマジンガーZ人気を盾に鬼太郎を怪奇アニメからアクションアニメに変更。
オリジナルに無いオカリナ鞭という武器を使用させる。
原作では基本1話完結の鬼太郎に”ぬらりひょん”という宿敵を設定。
他妖怪との戦いにも、いちいちぬらりひょんを絡ませる。*以降の期にも設定継続。
ライト層を引き込むため、夢子というオリジナルキャラを登場させる。
この時点で水木色はかなり薄くなる。
2:4期で一時原点回帰。
3:松竹で実写版映画が作られる。
監督の本木克英らの満場一致で鬼太郎とは似ても似つかない
ウェンツを主演にする。(事務所の力説あり)
当時のウェンツ人気もあり、女性層にも受けヒットする。
4:映画版のヒットを受け、東映が5期を製作。
ウェンツのイメージに合わせ(?)キャラクターデザインにキューティーハニーやデジモン、のちにプリキュアなどの
作画監督をする上野ケンを起用。
鬼太郎のデザインが原作とは大きくかけはなれた可愛い系になる。
猫娘、初の萌えデザインになる。
今まで、鬼太郎に興味のカケラもなかったオタク層を取り込む。
猫娘がオタク層に支持され、フィギュアや猫娘にスポットを当てたDVDが発売される。
調子に乗った東映は映画版 日本爆裂を公開するが、オタク以外の一般層には無視され早々に打ち切られる。
5:原作者の水木さん死去。
6:もはや制御不能となった東映は「鬼太郎は時代に合わせて進化する」などと言う
意味不明な理由のもと、オタクや腐女子のみをターゲットとした6期鬼太郎を
製作。 鬼太郎と猫娘が完璧な同人デザインになる。
目玉おやじまでをイケメン化させる
腐女子雑誌 オトメディア8月号でイケメン目玉おやじ特集
猫娘の抱き枕発売。←今ここ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 00:34:43.28 ID:RSXyfbgi.net
抱き枕って深夜のキモオタ作品しかでないだろ
落ちるところまで落ちたわ
誰か言ってたけどマジでキモオ太郎じゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 01:32:36.47 ID:XvCKaCmg.net
正直抱き枕なんかどーでもいい
収益になるんなら別にいーんじゃねーの
一反もめんのフンドシでも砂かけの腰巻きでもチンポのチンポでも
どんどん売りゃいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 01:42:49.47 ID:Rw1MlZxK.net
抱き枕って、ヲタさん御用達の物だよな。
『ゲゲゲの鬼太郎』は、一般向け作品だったんだよ。
はぁぁ〜。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 02:37:44.91 ID:gpXT7d6R.net
テレビの中だけならともかく、超えてはいけない一線を越えてしまった気がする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 02:45:36.81 ID:9Q8ZwDwb.net
一反木綿のタオルケットとかバスタオルなら
まだウケ狙いと実用性両立させてるから許されると思うけど
猫娘の抱き枕カバーって明らかにラインを踏み越えた感がしねーか......

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 02:46:03.20 ID:9Q8ZwDwb.net
おおぅ被ったスマソ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 02:49:27.99 ID:EiRe0cKg.net
とにかく砂を噛むようなオチばっかりで見てて気持ちよくねえよ
2期のバッドエンド話とかはちゃんと小咄として成り立ってるけど
6期はふつーの話やってたと思ったら終盤で突然それに水ぶっかけて終わり
バカがそれを深い深いと持ち上げる
こんなんなら普通でええわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 04:20:42.18 ID:2TuP0TWg.net
猫娘の抱き枕とかドン引き
目玉おやじイケメン化辺りから感じてたけどスタッフ頭おかしいだろ
一般層を取り込むのは諦めてお手軽にちやほやしてくれるキモオタ向けにシフトしちゃったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 05:14:50.94 ID:UfaRVWnF.net
しつこいなぁ…引っ張るような話題?
ふーんって程度だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 05:19:05.42 .net
>>890みたいな6期以外を巻き込んでいる奴はな

っていうか6期関連で叩いたらしつこいってレスを出すほうが異常
>>899って6期信者っすか?w

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 05:36:45.67 ID:UfaRVWnF.net
なるほど…これが浪人ねw

俺は6期も嫌いだし6期ネコ娘も嫌いだしマナも嫌い
その上で抱き枕ごときで延々バカみたいだと思っただけ
他に叩くべき所はないの?w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 05:59:21.24 ID:EiRe0cKg.net
しつこいってたかが10レス程度じゃん
しかも他の話題もあるから実際には数レス
これでしつこいとかもう抱きまくらの話すんなレベルだろ
萌えキャラ叩かれると必死になって出てくる奴いるよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 07:35:44.13 ID:p0tPVpD8.net
6期(と5期)に欠けているのは、民話的な情緒や寓意性だろうな。
どんなに時代が変わって作風が変わっても、少なくとも4期まではそこだけは変えなかったし、だからこそ鬼太郎は長く支持されるコンテンツになり得たんだと思うよ。
それは「妖怪と人間の距離感」が常に身近だったからできた事だ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 08:05:50.23 ID:vKz0KvPA.net
公式より

\7月14日(土)開催/
鳥取県境港市水木しげるロードリニューアル記念イベント内にてねこ娘役の庄司宇芽香さんと犬山まな役の藤井ゆきよさんトークショーの参加方法のお知らせです!

その二人かよ。聖地まで巻き込むな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 08:39:05.88 ID:NJE+dQQi.net
>>902
6期信者ってホント気持ち悪いね
デカマラと爬虫類が叩かれて沸点下がってやがる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 08:59:51.44 ID:F+7WfmQh.net
6期には気持ち悪いタイプのオタが集まったからなぁ
単に後味悪いだけの話を「水木しげるをスタッフはわかってるよな」って知ったかしたり批判はすぐ押し潰そうとする一番タチ悪いタイプの連中が群がってしまった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 09:12:11.99 ID:7Prx6pXPk
>>890
ウェンツの映画は5期アニメ放送中でしょ。
あと、ネコ娘フィギュアはアニメ放送終了するかしないかの時点、
DVDはアニメ終了後半年くらい経っての発売だから、少なくとも客観的に見れば
人気があってある程度の売り上げが見込めるとの判断されてこの2商品の
発売されているんでしょう。日本爆裂公開の時この商品どっちも発売されてないし
とんだ言いがかりだよ。
 時系列まで勝手に入れ替えて5期叩くの本当止めてくれないかな。

 例え5期が萌えを取り入れたゲゲゲの鬼太郎としては異色の作品でも
それがウケると安易に考えて変な方向に持っていったのは
6期スタッフの責任なんだよ。
普通なら50周年作品何だから原作に近い鬼太郎に持っていくのがセオリーじゃない?
6期のだめな所の原因として5期が叩かれるの本当に納得いかないわ。

 微妙にスレチかもだけどごめん。5期が流石にあまりな言われようなので
書き込まざるを得なかった。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 09:33:24.46 ID:NJE+dQQi.net
水木先生をわかっていたら幽霊電車の話で殺人やらないってのw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 09:52:34.62 ID:U7NBwA8R.net
その殺人ネタも5期からだな。あと5期と言えば、にゃにゃのネコ娘とか、
ネコ娘の猛プッシュ、ねずみ男のレギュラー格下げ、妖怪の住処が異空間で人間界
とは隔絶されている、萌えオタ受けの作風等、今の6期に繋がる要素が作られていたな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 10:05:52.27 ID:NJE+dQQi.net
6期は5期路線なんだな
しかしここでの5期批判は遠慮しとく

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 10:14:42.06 ID:U7NBwA8R.net
7期以降は4期まで描かれていた民話的な情緒や寓意性を復活させるべきだな。
そう言えばねずみ男は1期に1回、4期に2回の欠席を除けばレギュラー出演していたし、
ネコ娘も小学生並の等身で、鬼太郎はそれぞれ何らかの形で人間界の情報収集や触れ合いも行っていた。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 10:18:10.58 ID:p0tPVpD8.net
猫娘のキャラデザは4期のが一番可愛かったな。
次点は3期。ちょいブサだけど健康的な色気がある。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 10:22:17.82 ID:p0tPVpD8.net
ただ恐ろしいだけの妖怪は、イマドキのホラーアクションアニメに任せておけば良い。
たまにはそんな話があっても良いと思うが、鬼太郎でそういう路線を全面的に打ち出すべきではない。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 10:30:43.11 ID:NJE+dQQi.net
>>912
妖怪だから無理して可愛くする必要はないんだよな
萌え化とかイラネ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 11:32:49.72 ID:B4M6klUk.net
>>901
アナタがそれを書いたら?
(キャラが嫌いなんて事だけじゃなく)


スタッフ、今後も妖怪のキャラも原作無視、に描いて来るのかな?
何度起こるだろうか。
妖怪のキャラには、手を出さないで欲しかったが…。

916 :次スレ用テンプレです:2018/07/14(土) 11:47:55.79 ID:B4M6klUk.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期のアンチスレです。好きに書いてくださいな。

■ダメなところ
@水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
A同人漫画と化したキャラデザ
B鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
C猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
E必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
Fドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
G毎回毎回、薄っぺらい脚本
H意味不明なエンディング曲


テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>913) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・DB超の話題はスレチですのでご遠慮下さい。
・目にあまる他期上げは禁止です。
・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528181245/l50

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 12:01:29.18 ID:vKz0KvPA.net
明日の海座頭のキャラも原作無視だな。スタッフの水木画徹底排除っぷり、えげつないな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 13:17:32.31 ID:NJE+dQQi.net
>>916
・鬼太郎6期以外のアンチ行為は禁止です。

これも追加で

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 13:47:47.85 ID:Y4wea30L.net
>>915
軽く流し読みしたんだけど
他の人と同じくストーリーのつまらなさ、妖怪の表現なんかが嫌
鬼太郎をそれほど好きじゃない人達が作ってるという印象

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 13:59:05.03 ID:Pha6EIbC.net
>>918
お前の自演も禁止なw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 14:08:04.22 ID:vKz0KvPA.net
>>918
夢子厨なので却下。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 14:40:26.53 ID:jHpbez+Y.net
今期終わって7期目あったら、確実に5,6期以下になるって。
『ゲゲゲの鬼太郎』ってコンテンツ=名義をしゃぶり捨てて自分の懐を温めたい、自分の手柄を立てたい、
人のふんどしで相撲取ることしか考えてない連中のおもちゃに成り果てちゃってるんだから。
水木さんが媒介して爆発的に広まり定着した『妖怪』ってジャンルそのものが、元からそういう「人のふんどしで相撲を取る」性質をはらんでいたけど、
水木さん含め先人が上手くこなした「それとなく換骨奪胎するセンス」というのが、ネットでコピー&ペーストすることに慣れた世代以降には絶望的に欠けているから、
日本で今後も新シリーズ作れば、今期のような深夜アニメのホラー物を真似た物しか出来ようはずもない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 14:57:16.69 ID:0VB1BVR+.net
こういう商品展開をする前提であのキャラデザにしたんだろうな
他のコンテンツでやってくれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 15:31:22.70 ID:Q/yC+ti5.net
とうとう明日は俺の海座頭が穢されるんだな
合掌

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 16:17:34.55 ID:EiRe0cKg.net
提案してるやつが5期の巻き込み叩きをいつもしてる奴だというのがひどい冗談だが
3期5期をそれぞれ別のバカが叩いてるので「他期叩き禁止」は入れといた方がええやろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 16:17:57.48 ID:amv4b0Sk.net
現代性を反映させるなら
スマホ妖怪とか出せばいいのにな
塗り壁がタブレットみたいに画面表示されるとか
あと、ネットに渦巻く匿名のネガティブな感情が妖怪化するとか
でもって、鬼太郎もスマホのアプリで妖怪を倒すとか・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 16:28:18.57 ID:EiRe0cKg.net
水木先生が一番アニメ鬼太郎に物申したのは最近よく貼られてる3期の時のアレだろうけど
視点が一貫して「とにかく子供受けを考えろ」「テーマに引きずられすぎちゃダメ」なんだよね
6期はどっちも失格すぎる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 17:10:28.17 ID:NJE+dQQi.net
>>925
そうそう過剰な擁護がダメなら叩きも禁止しないとな
夢子厨がどうとかいい加減ウザい
夢子は6期のキャラじゃないし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 17:56:05.27 ID:pwStIeAW.net
>>925
悪いのですが、スルーとNGで対応して下さい。
他期の批判くらい、多少は起こると思います。
よっぽど酷い場合(スレが荒れるなど)でないと…。

明日放送ですね、鬼太郎。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:04:57.57 ID:pwStIeAW.net
950を踏まれる方、>>916 のテンプレを貼り付けて
次スレ立て、よろしくお願いします。
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ4 
になります。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:16:06.18 ID:NJE+dQQi.net
>>929
それなら他期擁護に関する記述もスルーとNGでいいんじゃね?
他期擁護禁止なら他期叩きも普通に禁止でしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:24:47.77 ID:NJE+dQQi.net
テンプレは↓でいいと思うよ

ゲゲゲの鬼太郎 6期のアンチスレです。
6期鬼太郎を徹底的に批判しましょう。

■ダメなところ
?水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
?同人漫画と化したキャラデザ
?鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
?猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
?オタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
?必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
?ドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
?毎回毎回、薄っぺらい脚本
?意味不明なエンディング曲


テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>913) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連はどの批判でもOKです。
・6期鬼太郎の擁護、考察等は本スレでお願いします。
・6期鬼太郎以外の作品については批判も過剰な持ち上げも禁止です。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:26:37.56 ID:pwStIeAW.net
>>931
1スレ目からあったものだよ。
基本ルールとして、普通書いてあるものだよ。


どんな話でしょうね、明日の鬼太郎は。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:28:14.72 ID:NJE+dQQi.net
>>932一部訂正
✖6期鬼太郎以外の作品については批判も過剰な持ち上げも禁止です。
◯6期鬼太郎以外の作品については批判も過剰な持ち上げも話題も禁止です。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:30:04.21 ID:kJmxwY9M.net
>>933
それなら
他の話題についても
過剰な他期持ち上げについても
スルーとNGでいいじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:37:41.98 ID:b+9vVxT+.net
>>929
その言い分はかなり偏ってるんじゃないかな?
普通に>>932さんのテンプレでいいと思うよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:41:12.99 ID:kJmxwY9M.net
>>932一部間違えたので訂正しますね

ゲゲゲの鬼太郎 6期のアンチスレです。
6期鬼太郎を徹底的に批判しましょう。

■ダメなところ
?水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
?同人漫画と化したキャラデザ
?鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
?猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
?オタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
?必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
?ドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
?毎回毎回、薄っぺらい脚本
?意味不明なエンディング曲


テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>913) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連はどの批判でもOKです。
・6期鬼太郎の擁護、考察等は本スレでお願いします。
・6期鬼太郎以外の作品については批判も過剰な持ち上げも話題も禁止です。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 18:45:14.45 ID:pwStIeAW.net
>>936
或る程度、スレ住民で相談して出来たテンプレを無視しないで下さい。
 

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 19:01:02.86 ID:Rfi0OAu6.net
やっぱ鬼太郎ってヤバいわ
ttp://tatakauarumi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/11/30/s20151130_2.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 19:04:23.48 ID:kJmxwY9M.net
>>938だったら>>937でまた相談すればええやん
ドラゴンボールだけじゃなくて6期鬼太郎批判以外は全部禁止だから
ドラゴンボールの話題だけ禁止を強調しなくてもいいし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 19:32:24.27 ID:amv4b0Sk.net
放送前に公開された劇画調のティザービジュアルを見て期待してしまったな
てっきりこういう絵柄で作られるのかと思ってた・・・

ttp://natalie.mu/comic/gallery/news/265787/852812

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 21:45:16.55 .net
次のテンプレはこれでいいんじゃないの?

■ダメなところ
@水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
A同人漫画と化したキャラデザ
B鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
C猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
E必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
Fドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
G毎回毎回、薄っぺらい脚本
H意味不明なエンディング曲

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>913) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連についてはどのような批判でもOKです。
・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は本スレでお願いします。
・6期鬼太郎以外の作品については批判も過剰な持ち上げも話題もスレチですのでご遠慮下さい。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ3
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528181245/

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/14(土) 21:47:52.80 .net
あ、間違えた。テンプレ訂正。
これならDB超についても3期鬼太郎についても含まれるからいいと思う。


ゲゲゲの鬼太郎 6期のアンチスレです。
6期鬼太郎について自由に批判してくださいな。

■ダメなところ
@水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
A同人漫画と化したキャラデザ
B鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
C猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
E必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
Fドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
G毎回毎回、薄っぺらい脚本
H意味不明なエンディング曲

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>913) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連についてはどのような批判でもOKです。
・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は本スレでお願いします。
・6期鬼太郎以外の作品については批判も過剰な持ち上げも話題もスレチですのでご遠慮下さい。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ3
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528181245/

総レス数 1014
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200