2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 16:16:19.67 ID:Y+IFX6Ka0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
次スレが立つまでレスは控えましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
AT-X:4月13日より 毎週金曜 20:30〜
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ
フルメタル・パニック!IV part18
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527778874/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:27:40.21 ID:zkRRfT1a0.net
しっかしネガティブだねぇw
こんな些細なことでよくそこまでw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:40:49.34 ID:wjAP9Lfap.net
普通に考えてサプライズ要素があるからとかだろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:41:44.80 ID:oejVQvWI0.net
サプライズ?
放送落としてるのに
頭の中お花畑かよ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:46:13.20 ID:hIGmXXiGd.net
フルメタのバカ宣伝担当にサプライズなんて考えがあるわけない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:48:03.15 ID:69PETPL90.net
サプライズとかいらないから普通に情報出してほしいな…
他の金曜アニメはとっくに先行カットもスタッフも出してるんだから

8話は賀東にがこのまま完成したら凄い物になる!と言ってた回なんだけどね
ナムサク編ラストだし力入れてると思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:56:17.09 ID:wYGuQxuJ0.net
やだねえ
歳食うとこんな風に疑心暗鬼になるのか
俺はこんな風にならんようにしないとなww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:58:03.36 ID:N2rTZ9F00.net
テッサちゃん成分が足りない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 00:59:33.16 ID:LZWeaCeK0.net
気にしすぎじゃない?病気か?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 01:02:42.65 ID:kqPAvvZTH.net
6話の作画がやばかったからな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 01:10:37.79 ID:VvSAzPmSp.net
6話は元から制作きついって言われてなかった?
それでも崩壊とまで言われる感じではないと思うけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 01:12:38.03 ID:wzMMTBVRa.net
別に全然やばくはなかっただろ
崩れてた理由も明らかだしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 01:55:57.25 ID:lmDazd6h0.net
BGMがフリー音源かってくらいクソダサい…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 02:03:23.71 ID:lav99u5s0.net
もう叩きたいだけだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 02:33:38.96 ID:pk4NMjEga.net
>>301
クルツでさえ王国民だったとは…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 03:20:47.97 ID:tgWsRgLf0.net
6話の作画擁護できる奴はどんな脳してんだよ
アニメ化した事自体が奇跡だからって、なんでもかんでも受け入れろってのは無理だろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 03:24:55.09 ID:TVd4eoH30.net
>>390
ほんとクソだよね
センスなさすぎ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 05:43:04.57 ID:vZcPNj1J0.net
程度の問題の話を
白黒はっきりさせないと気がすまない人めんどくさい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 06:58:19.19 ID:eBrIDO9cp.net
つか先行カットっていつ頃から義務みたいになってんの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 07:09:45.47 ID:p4KhAgmD0.net
>>393
そろそろアンチスレ行ったらどうか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 07:16:05.43 ID:aueeIZRr0.net
作画がどうのって、よく一期やふもっふ観れたな
胃に穴が空いたんじゃね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 07:19:31.28 ID:GfNKEJHO0.net
アンチスレにも居場所が無いただの荒しなんだろうね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 07:32:21.49 ID:8Y70Q/Jqa.net
ちょっと制作ヤバいのかもしれないね
肝心な回で出来が悪いくらいならインターミッションで良いと思う

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 07:49:36.76 ID:7dLJol3bd.net
次回放送前に次スレでの基地対策をどうするか決めておかないか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 07:58:35.35 ID:6c80du+Ya.net
IP強制
ネタバレ可不可の明記
は必要かな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 09:06:52.78 ID:aueeIZRr0.net
しょせん富士見書房アニメってこと理解しとこうぜ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 09:08:17.32 ID:XOGhg9and.net
IP導入賛同
アンチがワッチョイ変えて自演荒らし放題も少しはマシになるでしょう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:15:28.35 ID:TMcjPSU60.net
さすがに放送前日にスタッフ表記無いのは心配になるな
8話はナムサク編のクライマックスなのに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:26:40.92 ID:xrBMzyBC0.net
制作苦しいなら総集編やっても良いんだぜ?
たぶん宣伝担当が馬鹿なだけだが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:28:01.93 ID:ytlloYBG0.net
こ、このアニメはあのバカ高いレーバテインのプラモ販促アニメだから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:32:44.42 ID:UZ80bD9e0.net
つかアマルガムに関わる大会に出ようとか
宗介は自分がなんにもマークされてないとでも思ってるのかねぇ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:36:22.84 ID:fgch/cEVd.net
それが目的だろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:37:57.61 ID:td2C+xDKr.net
甘い突っ込みをするとだいたい答えのある作品

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:47:49.98 ID:GJYAMdrLa.net
>>410
アンチがことごとく返り討ちになって返ってくよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:49:30.80 ID:HunB98Qo0.net
ただし宗介の予想以上にアマルガムの動きが早かった
宗介を知らない署長に闇バトル持ちかけた直後にアマルガムが接触
しかもただの一兵卒1人を殺すためにクラマ自ら来るなんて予想外だろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:57:47.62 ID:aOK3QCDid.net
>>398
ふもっふの作画はヤバイけど
一期はキャラの作画は中盤以外は安定してた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 10:59:33.42 ID:td2C+xDKr.net
1期はロボ作画が酷い
良かったのは序盤くらい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 11:02:01.80 ID:aOK3QCDid.net
一期は5話まで伊藤さんがメカ総作画監督やって頑張ってくれたからクオリティ高かったけど
6話で抜けてメカ総作画監督いなくなってあの惨状

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 11:13:03.45 ID:DmP7XnR5d.net
スタッフ情報なんで今回無いんだろ
作画だいぶヤバかった6話ですら水曜に公開されたのに
8話頑張ってくれなきゃ困るんだが・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:04:55.40 ID:C6KbDTx9d.net
4期に触発されて1期とTSR見直してきたぞ
TSR1話のマデューカスのクラッシュダイブ!がかっこよかった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:35:22.49 ID:RUnHBwkUd.net
他のアニメみたいに次回予告くらい用意してほしいのだがな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:37:54.05 ID:pQuaSksTd.net
次回予告を削る甘えたアニメが増えたよね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:42:53.10 ID:uirV4gAi0.net
甘えなの?
演出の一環とか尺の都合かと思ってた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:43:05.53 ID:vzI8VW2JM.net
そもそもTSRの時点でVMC・OMOまで入れなかったからこうなった
そうすれば学園離れてキリがいいOMFから4期スタートできたのにアホかと
1期だってかなり詰め込んでたろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:49:09.33 ID:GJYAMdrLa.net
>>413
ふもっふの作画はめちゃくちゃいいだろ
5時間目のホットスポットとか乱闘のときの宗介動きすぎてて感心する

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:52:04.10 ID:vn0lIdYSd.net
ナミちゃんに時間をさく
ナミさく
ナムサク

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 12:52:57.54 ID:dLFL2/k70.net
いいからボクサーを撃て

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 13:05:02.44 ID:FpcaKhkw0.net
>>422
動画として評価せずに
遠景止め絵が省力作画になってるだけのことで発狂しはじめる自称作画厨が多すぎるんだよなあ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 13:12:49.30 ID:USDthsLd0.net
ふもっふはギャグに力入れすぎって言われるくらいには作画良かった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 13:13:57.91 ID:2PWYacYkd.net
>>421
OMOで終わりってそれバッドエンドもいいところじゃん
むしろ1期でアニオリや短編エピソードなんてやらずにDBDまで進めるべきだった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 13:15:19.73 ID:GJYAMdrLa.net
>>427
1期の作画でDBD見せられるのは辛い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 13:26:01.54 ID:RUnHBwkUd.net
>>422
それは動画が良いという奴だな
堀内さんふもっふではOPEDしか参加してないからキャラの顔がバラつき激しいよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 13:43:34.06 ID:SvlxivGM0.net
次回予告削るのはスタッフのこだわりによるものだが
そういうアニメは次回予告をネットで公開したりしてんだよね

フルメタは次回予告をネットで公開しないし、先行カットも放送3時間前になってやっと公開だから良くない
今回はスタッフの情報すら乗せてない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 14:01:01.78 ID:nVOa1TGi0.net
フルメタに限らず深夜アニメってここ10年で予告を流さないってケースが増えちゃったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 14:03:51.62 ID:FpcaKhkw0.net
制作がきつくて予告作る材料が無いんだろと勝手に思ってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 14:06:02.30 ID:wjAP9Lfap.net
予告ない方が楽しみが増えるしむしろwinwinくらいの認識ですわ、ぶっちゃけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 14:09:37.30 ID:f7/28H7Wd.net
作画の話してるとまた信号機トリオ貼るぞ
https://i.imgur.com/OLvOMbz.jpg
https://i.imgur.com/cx7Ym2H.jpg

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 14:22:02.05 ID:lmDazd6h0.net
二次創作かな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 15:06:36.47 ID:kqPAvvZTH.net
制作現場崩壊してるらしいハイスクールDDとかGGOはちゃんと予告作ってんだから
宣伝担当の問題では

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 15:10:27.88 ID:TsDkeqm00.net
今やってる遊戯王も1年目は放送落としまくり総集編尽くしだったけど予告は毎週やってたな
予告なんて新規作画入るわけじゃないんだから制作の負担は微々たるものでしょ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 15:16:46.75 ID:RVWG3siTa.net
ていうか予告の分の尺すら本編に回してるってだけだからなフルメタの場合

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 15:19:00.74 ID:waU7LRj70.net
予告も円盤で

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 15:46:26.39 ID:ErnAdOTU0.net
明日放送なのにスタッフ情報着てないのはちょっとなー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 16:31:55.21 ID:nVOa1TGi0.net
スタッフ情報ってそんな放送前に欲しいもんかね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 16:45:17.47 ID:FaqprQVTd.net
俺は欲しいね
毎週定期にやってるものならちゃんとやるべきだと思うよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 17:27:15.34 ID:C6KbDTx9d.net
確かにね
いい事かどうかはともかく毎週やると決めた事をやらないと今後は大丈夫なのかと不安になる
一度放送延期して4話で総集編やってその上定期UPすらサボってどんだけカツカツなのかと

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 17:41:01.50 ID:vn0lIdYSd.net
ナミちゃんのフリーサイズが知りたい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 17:57:25.87 ID:XViq8iOk0.net
明日放送の8話の情報がないののコンテ公開されてもねぇ

TVアニメ「フルメタル・パニック!IV」@fullmeta_iv
【第7話 ジャイアント・キリング】
先週放送の第7話絵コンテ公開いたしました。

第7話 「ジャイアント・キリング」
■脚本:賀東招二
■絵コンテ:津田尚克・西井正典
■演出:江副仁美
■キャラクター作画監督:植田実・片桐貴悠
■メカ作画監督:西井正典
http://fullmeta-iv.com/story/07.html#konte

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:04:15.53 ID:oT0/Wmd+0.net
>>441
スタッフ情報はある程度参考になるし

本当は他のアニメみたいに次回予告動画をうpしてほしいが
このアニメの公式ほんまやる気ないからなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:09:45.18 ID:wjAP9Lfap.net
予算人員時間等の要因が重なってのことなんだから
やる気の問題に単純化して叩くのはやめようや

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:12:25.54 ID:HfmjJBqrd.net
作画監督表記無しはヤバいらしいけど
こんな風にコンテも演出も表記無しはどうなってんだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:14:36.85 ID:71w8yfhOd.net
他の角川クソアニメはちゃんとやってんだからフルメタ公式の宣伝担当者の問題でしょ
前からミスばっかだし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:25:09.52 ID:wjAP9Lfap.net
で後方だけはご立派な軟弱なクソラノベアニメどもと
予告遅れても平均して高水準で内容仕上げてくるIV、どっちが欲しいんだ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:27:59.53 ID:xIySe9ao0.net
予告らさず、高水準で仕上げてくる作品が良いです

というか予告遅れたら制作遅れてると思われるだろう…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:41:42.53 ID:6v0DaIUr0.net
公式ほんま仕事しねーな

他のアニメみたいにやってくれよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:48:39.57 ID:wjAP9Lfap.net
>>451
思われる?誰に?
実際のとこはそういう風評を広めたい奴がいるだけなんだよなあ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 18:50:01.71 ID:38X4n0Tw0.net
どうせ業者ぐるみだろうし一人二人訴えられたら面白れーのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:01:03.95 ID:qInPtssdd.net
制作遅れてないなら
じゃあなんで今週だけ次回のスタッフ記載無しなんだってなるよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:01:47.35 ID:6v0DaIUr0.net
理由はどうであれ
この公式のやる気の無さは良くないわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:16:17.33 ID:rUeGOf9aM.net
原作とっくに終わってるんだからこっちも早く完結してよ。
しかし3期迄は早く映像化されてたんだね。当時完結してなかったのに。
人気高かった事が伺えるね。忘れ去られる前に復活して何より。
けどこれ以上待たされるのは流石に厳しい。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:18:12.54 ID:QqWx4Sp20.net
スタッフなんて事前に分かってることだし制作の遅れとは関係なさそうだけどな
仮に遅れているとしてもそれが理由で発表できなくなることでもないし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:18:50.86 ID:RkAOU21Yd.net
BD予約してるしゲームも買ったけど
ワンマンフォース編ラストの出来悪かったらアンチ化する自信ある

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:22:17.02 ID:RkAOU21Yd.net
>>458
いや制作遅れてたら作画監督は予定よりどんどん増えていくし
作画監督としてクレジットされるのを拒否するアニメーターがいるから作画監督の名前出せないんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:24:58.00 ID:BmZFQSFmp.net
>>458
遅れててヘルプに入る人が割り出せないとか?
アニメ業界のこと知らないし、
ここで部外者が気を揉んでどうにかなるもんじゃないんで、どうでもいい話だけど。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:31:08.56 ID:bkkMTEZl0.net
さっきOPEDのCD1枚しか置いてなくて借りるのに苦労した近所のTSUTAYAに行ったら茅原実里のシングル3枚も置いてあった
普通逆だろ
まあ借りたけどさ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:33:07.11 ID:SQG/M2e50.net
中国語でハイテク意味する「黒科技」の「黒」、実は日本語から来ていた―中国メディア
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/1581953/

中国でハイテクを意味する言葉をみてみると、今や「高科技」という言い方さえ古くさくなり、
「黒科技」が日常的に使用される新たな人気ワードとなっている。
国家言語文字活動委員会が29日に発表した「言語生活白書」の中の「中国言語生活状況報告2018年版」では、この「黒科技」の「黒」を説明するために一章を割いている。
この「黒」には一体どんな意味が込められているのだろうか。科技日報が伝えた。

同報告によると、「現代漢語詞典」を見ると「黒」には8つの意味があり、このうち形容詞としての使い方は以下の4つ。

1.墨や煤のような色、白の反対
2.暗い、光が不足した状態
3.隠蔽された、違法な
4.あくどい

同報告では「黒科技」の由来を分析している。「黒科技」の由来は日本のライトノベルを原作としたアニメ「フルメタル・パニック」に登場する架空の技術の総称「ブラックテクノロジー」からきており、
人類の理解や既存の科学技術水準を超越した科学技術革新(イノベーション)やその製品のことを指していた。
このような日本語における「ブラックテクノロジー」に比べ、中国語の「黒科技」はもっと広い範囲の意味で使用されている。
日本語では、現在は実現していないが未来には実現するかもしれない科学技術のコンセプトを指し、また一方ではすでに実現しているがほとんどの人の理解の範疇を超越した高度で精密で先進的な技術とその製品も指している。
しかし、日本語の「ブラックテクノロジー」が中国に渡り、「黒技術」になると、当初は「理解不可能、実現不可能」という意味だったものが、
「人類が理解できて、未来に実現可能」となり、さらには「すでに実現または部分的に実現したが、
一般人の理解の範疇や接触の範囲を超えたもの」に変遷していった。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:33:35.80 ID:BmZFQSFmp.net
OPEDいいよね、アニメの曲でこんなにリピートして聞き込んだのは、カウボーイビバップ以来だ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:39:16.10 ID:N8zrI6c1a.net
普通に楽しめよお前ら、普通に

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:39:58.47 ID:BmZFQSFmp.net
>>463
中国でも人気あるんだ。

国家機関の調査に出てくるレベルで、
現代中国語に影響を与えるってすごいね。

日本語にはなって無くて、飛び越えて中国語になるってのも面白い。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:46:06.88 ID:N8zrI6c1a.net
>>463
最初なんかのコピペかと思ったらフルメタのことだったのか
そういえばブラックテクノロジーって他ではない表現なんかね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:49:03.92 ID:waU7LRj70.net
ブラックボックスならよく聞くが未来の技術を現在で利用するってあんまほかに設定ないか?
過去の遺産ならそこらに転がってる設定だが…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:52:19.98 ID:G4hg/c9K0.net
古代文明の遺産とかはよくきくけど未来?の技術を活用は珍しいかしらん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:53:38.92 ID:4M2+m4Xf0.net
ちょっとずれるがアメリカじゃ軍関係の秘密計画をブラック・プロジェクト
それ関連の秘密予算をブラック・バジェットと呼ぶそうだ
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Black_project
かつてはF117やB2といったステルス機の開発計画もこの扱いだった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 19:56:08.41 ID:yOTugWoL0.net
>>485
原作者脚本故に原作改変あるし
ジーベだから作画大丈夫か気になるのに先行カットが来るの遅いから放送見るまでハラハラしてしょうがない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:03:40.87 ID:pjXzJVbP0.net
所長が部屋から去った後は真顔に戻ってほしかったわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:07:56.64 ID:C6KbDTx9d.net
OPEDで思い出したけど下川みくにってもう引退してんのかな
今回歌ってる人には悪いけどどっちかは歌ってほしかったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:11:33.33 ID:/I6/dPNP0.net
クラマって結構無能だよね
ガウルンはお小遣い稼ぎのの片手間
ゲイツはアーバレスト鹵獲
とかやってたのに
クラマは宗助専門で街中でドンパチやって人質取っても失敗ばかり

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:14:46.75 ID:cdkcaNEq0.net
>>469
少し違うけど言い換えて馴染みあるのはオーパーツとか?
ピラミッド周りなんかも現代技術から見ても色々不可思議な面があって面白い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:25:43.12 ID:rg37gz1D0.net
クラマは他にもっと向いてる仕事がある気がする

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:27:55.65 ID:xIySe9ao0.net
>>474
作者が宗介を一番苦しめた強敵だって言ってたのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:28:47.31 ID:BmZFQSFmp.net
>>473
OPEDは宗介、カナメそれぞれの気持ちを歌ってて、
フルメタ全体を理解した上で4期にふさわしい歌詞と曲だと思う。
下川みくにも良かったけど、入り込む余地が無かったと思う。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/07(木) 20:35:35.76 ID:BmZFQSFmp.net
>>474
アニメだと小物感が漂ってしまってるね。
最大のミスはあそこまで宗介を追い詰めてトドメをさせなかった事かな。
ガウルンとゲイツと比べちゃうと…

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200