2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-015

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:21:55.10 ID:dMat/3Z8x.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS 1月13日〜
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜 (リピート放送:毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜)
・Amazonビデオ(プライム会員無料視聴可):https://www.amazon.co.jp/dp/B078Z759VV/

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・MBSラジオ「BEATLESS〜はっく・ざ・らじお〜」:http://www.mbs1179.com/hack/
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-014
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526991692/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:07:00.62 ID:QfewtbBg0.net
>>71
去年の冬の同人誌で、脚本の打ち合わせは今年中には終わる
1/22付のインタビューで、脚本はゴール直前

放送開始前後で水島監督が後2か月早ければと呟いてる

アニメーターが抜けだしてるって内部告発的なディオメディアのバイトの呟き

水島監督もいつかこの件は話すと不穏な呟きをしてる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:07:05.77 ID:raWuLLOlM.net
また総集編かよwいい加減にしろw
ここまで引っ張って「最後まで地上波ではやりません」てなったら暴動が起きるレベルだぞwこれw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:23:16.15 ID:hSZv9Z3e0.net
>>76
あらら何だか政治的に上手く行ってない感じなのかねぇ。
ド下手な声優もいるし何だかねぇ。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:23:40.52 ID:qsxTrfsH0.net
榎戸洋司や虚淵玄の仕事の場合、テレビシリーズで
だいたい2年前には手から離れている。
そりゃシナリオは最初の工程で全てそこからスタートだから
出来てないと何も始まらんわけで…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:25:57.90 ID:N3Fg/65i0.net
暴動が起こるほど視聴者が残ってるとでも?
もはや最後まで完走できるのか 最後までに何度総集編挟むのかの興味で見てるか
叩いてストレス解消の場にしたいとかそういうまともじゃない類の視聴者しか残ってねぇよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:32:06.24 ID:oPQD7SyH0.net
おれたちの(理解力の)チョロさで、
製作サイドがやばい!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:32:57.82 ID:Oz5w27dt0.net
外部ネットワークから物理的に切り離されてないミサイルなんて無いよな。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:35:21.97 ID:RE6RCnyT0.net
友人が
「原作のある作品なのに、どうしてそんなに制作が遅れるんだ?」
って不思議がってた
「その制作する「人」が足らないらしいよ」
って答えておいたんだがその認識で合ってる?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:41:11.19 ID:xVzP1Uoz0.net
コミカライズといい、アニメ化といい、手慣れているはずの角川らしくない不手際

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:47:53.99 ID:65v9C29P0.net
2話のアイドルデビュー回で切ったが、たまたま16.5話だけ見たけど面白いぞw
美少女アンドロイドとの恋人生活というオタクの妄想を冗長的に垂れ流すアニメだと思って切ったが
16.5話で人類を超えたAIが反乱を起こすSF近未来ディストピアだったとは!!感動した!!
結論「マンパワーや予算なくても総集編だけで十分だったんや!!」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:56:10.64 ID:4n3lCe0j0.net
反乱ってのとも違う気がするが 多分レイシア級みんな道具のままでは?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:56:17.94 ID:yXbD8QaA0.net
総集編の数からみるに1クールで十分だった疑惑

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:57:35.90 ID:8lrCFvvy0.net
>>85
なんという先見性のなさw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 18:02:32.95 ID:u9zyYI5L0.net
>>87
それは絶対にない。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 18:22:17.72 ID:bSLbrS6D0.net
序盤の引きは正直この作品悪いよな序盤に見るのやめるって人が多いのはわかる
俺もやめたもん、アナログハックって設定には引っかかるものがあったし紅霞回で原作読むかってなったけど
基本序盤で見るのやめたものを改めて見る人は少ないだろうからな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 18:30:58.18 ID:R2Wzxtfh0.net
大胆な告白をされてメスの顔をしてしまうメトーデかわいい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 18:35:18.23 ID:v03/TwH30.net
AIは共存を強く求めているが
ここで人間が完全に手を払いのけてしまってたらアニマトリックス:セカンド・ルネッサンス
みたいに全面戦争も有り得たかと
もう、アナログハックもしないから人型である
必要もない… センチネルみたいなレイシアが
街を襲い…てのは行き過ぎが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 18:49:05.34 ID:qzZz08OZ0.net
総集編もう1回くらい来るのかね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 18:52:40.48 ID:xPvS4eTT0.net
がっつり2クール使って作って欲しかったもんはあるな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:08:25.71 ID:QfewtbBg0.net
正直これでも情報量たりてないのは原作読まずとも判るだろうし、原作者のツイッター読んだら尚更だろう
1クールにまとめるとなるとストーリーに大胆に手を入れる必要が出てくる。それならBEATLESSを原作にしなくても良くねっていう。
せっかく一次創作OKだしてるんだから世界観だけ借りてSFアクションなりラブコメなり好きな作品作ればいい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:19:06.04 ID:8lrCFvvy0.net
かく言う俺は好物のアンドロイドネタだったからな
だが一般hIEが本体にAI非搭載って時点で大いに萎えた
少なくともレイシアの正体が明らかになるまでは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:56:41.36 ID:qbFF7QS70.net
東山奈央 オフィシャル @naobou_official
intermission好きです。気付きをもらえます。
「BEATLESS」は難しい用語も多いですが、解るとこんなに面白い作品はないというほど革新的で
す。果たして私もどのくらい理解できているのだろう。最後の最後まで問いかけ続ける作品です。
ああ…長谷先生とただただ喋る生放送がしたいものです!東山奈央

長谷敏司@『BEATLESS』1/12放送開始 @hose_s
東山奈央さんのつぶやき、大変ありがたいです。本当に、なにか機会があるといいですね。テーマ
がテーマだけに、演者さんから見たBEATLESS、とても興味があります。 #anime_BEATLESS

水島 精二 @oichanmusi
誰か企画してあげて!\(^o^)/ https://twitter.com/naobou_official/status/1002593854757920769

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:57:08.69 ID:qbFF7QS70.net
もう名前出しちゃうけどディオメディアはやばいぞ。マジでそろそろ固定給にして人員確保しないと
来年には動画マンが消えてるぞ。マジで。
? KAI-CHO (@marineblue1824) 2018年5月26日

まあ、わかりますよねw
できれば早々に立ち去りたいところではありますがあひるの空やりたいんで暫くは辞めれなさそう…
? KAI-CHO (@marineblue1824) 2018年5月26日

本気でやばいと思ったら退社します。
まだ今は体調もそんな崩してないし最低限のお金は稼いでるので留まります
? KAI-CHO (@marineblue1824) 2018年5月26日

KAI-CHO @marineblue1824
1年は365日、1日は24時間であることが変わることはない。アニメーターが毎年爆産されているわ
けないのに、アニメの本数だけが年々増えていく。アニメーターに対して正当な給料を払わずにク
オリティを求めるなんて無理な話

なんか、例のツイート。
いつもの独り言の感覚で呟いたらあんなに拡散されるとは思ってなかったよね……ブラックなの
は色んなところで有名だし、歩合なのも求人見たら一発でわかることだし。内側の人間しか知らない情報ではない筈。
? KAI-CHO (@marineblue1824) 2018年5月26日

あのツイートが拡散されて会社が変わってくれるなら契約解除になっても別に構わないんです
? KAI-CHO (@marineblue1824) 2018年5月26日

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:57:59.47 ID:FZhupBNh0.net
もっと硬派な演出作画で見てみたかったと思ってるんだけど反面、告白後の妹のファビヨるトコが1番すこw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:28:45.24 ID:curJBfbLd.net
総集編ばっかで最新の話の流れ忘れたよ
何やってんのかさっぱりわからなくなってる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:32:33.11 ID:4ZGF/8op0.net
五飛教えてくれ、俺達はあと何回総集編を見ればいい?
俺は後何回、あのシーンを見ればいいんだ・・・。
ゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、五飛

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:32:59.73 ID:jnqswLg40.net
妹の一貫したお兄ちゃん大好き頑張ってお世話して!
ってのが無いと救いがない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:35:46.76 ID:s1QC2ERo0.net
総集編ばっかだから死んだ奴が何度も蘇えってるのがシュール

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:39:09.54 ID:G5S+yhLs0.net
BEATLESSを印象的なシーンを思い出せ言われたら先週のレイシアのパンスト破りのシーンを真っ先に思い出した自分は間違いなく変態さんだわ・・・。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:40:15.47 ID:curJBfbLd.net
>>101
α世界線からエンドレスナイトへと突入したのさ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 21:25:33.94 ID:oVE2pnCW0.net
マリアージュの1話の表情見てると一番頭良くて狡猾そうなのに一番大人しい子なの笑う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:03:10.59 ID:18hl+qwSa.net
総集編の総集編に期待

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:11:34.58 ID:qsxTrfsH0.net
>>97
「仕事しろ!」とスマホ取り上げられるSHIROBAKO風景が見える

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:18:43.25 ID:xPvS4eTT0.net
ドヤ顔ポンコツマリアージュ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:19:36.92 ID:xPvS4eTT0.net
直近回の総集編、半分くらい総集編の総集編やぞ・・・

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:20:23.79 ID:Kj2P7A0y0.net
低予算で作りはじめてから手ごたえを感じてメドヘンさせるくらいなら総集編の嵐にする道を選んだんだろうな
どちらもいばらの道だよねえ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:25:07.20 ID:yR/8wBiY0.net
ようやく総集編らしい総集編が見れた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:48:04.31 ID:8lrCFvvy0.net
>>110
だよねえ...

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:52:06.60 ID:JQcpsF7a0.net
BEATLESS自体が専門用語多い話だし総集編で初見は聞いてるだけの会話の意味が分かる事あるのはいいんだけどね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:55:00.82 ID:1uhP3WJc0.net
これからは総集編を評価するスレに変わるのだろうかw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:14:36.48 ID:IXLx99wa0.net
この総集編の多さは炎上商法的なものを狙っているのかな?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:29:00.92 ID:UAp3VkG7H.net
まあでも総集編わかりやすいから全体で2回までならなぁ
絶対今月もう1回ぐらいありそうw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:45:32.50 ID:vrKO6pMt0.net
お総集観てたらアラトちょろいちょろい言われまくってて草

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 01:30:33.17 ID:G7Mn7bWu0.net
メガロボクスでaiとの同調は心身両面で相当の負担て言ってたけどレイシア級とセクロスするのはやっぱり同じくらいキツイのかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:50:35.46 ID:jVwa8jcs0.net
>>85
実質世界はAIが支配しているから、反乱なんておこさんけど

むしろ、一基だけ外のネットワークに飛び出した行動AIが生まれた為
残り49基の高度AIが戦争を始める危機になったw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:55:55.53 ID:r+VJHdPJd.net
でも総集編はBlu-rayには入らないから貴重なTVソースなんだな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:59:33.22 ID:BugWxI1/0.net
>>118
おまけに公安刑事とシオリからは犬みたいに思われてて、ギンガマンには愚鈍と言われるという

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:19:28.28 ID:sduVvtYT0.net
>>119
基本hIEが合わせてくれるだろうし、必要に応じてアナログハックで誘導されるから、楽なんでないかな。
ただしメトーデ様だけは、その我儘な振舞いに下僕人間が奉仕の挙句に手コキで終了。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:42:48.69 ID:Kc5DsJiDa.net
>>75
シトラスの原画を借りれば或いは…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:25:07.96 ID:Kr1Ft5IS0.net
>>120
10基増えとるぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:37:38.64 ID:KnXKbVc60.net
先週の続きと思ったら
また見覚えのあるシーンの連続w
総集編の総集編だったか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:04:33.99 ID:iRnptr+U0.net
ダリフラの特番で、2,3年前から準備を進めてきた旨の発言があった
本作はどの程度の準備期間があったのか非常に気になる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:27:39.44 ID:I3lhr1V60.net
あまりに話が進まないから、原作買って読み始めちゃった。これはこれで書籍の販促になってるってことかw

しかし原作ではアラト君はさらにちょろいっていうか、もはやキモいな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:08:52.94 ID:7MtzlIVo0.net
監督大丈夫かなまだ00の続編もあるど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:33:09.32 ID:3KmaBN6V0.net
人間vsAIみたいに煽ってるけど一部の既得権益持ってる奴らが都合が悪いだけじゃないか
庶民にとっては上級国民の支配よりレイシア支配の方が住みやすい社会になるんじゃ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:39:29.63 ID:iRnptr+U0.net
>>130
例えば
利益の再分配みたいなことでもするとか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:43:58.05 ID:tL8L7vx60.net
>>130
まさにその通りだよ
だから上級市民代表みたいなリョウが思いっきり反発してる

そしてケンゴは論外だけど、じつはリョウも自分が何を守ろうとしているのかまったく把握していない

>>131
なにをやるかはオーナー次第なのでおそれられている

レイシアが「アラトを」オーナーに持つことで超高度AIになれたのは
基本的に人間を敵にしないというレイシアの行動フレームと
アラトの「みんなで幸せになろうよ」という性癖が一致したため

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:01:50.04 ID:iQlRxAvI0.net
リョウとエリカは破産して欲しいな
リョウは自力でもなんとかしそうだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:08:47.95 ID:ZlNnVsRF0.net
本編LESS

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:10:26.82 ID:GZsre9V80.net
総集編多すぎてワロスwワロス

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:14:05.20 ID:iRnptr+U0.net
家で飼うにはトラよりネコの方がいい
俺としては

つか、レイシアは今やゴジラレベルだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:25:15.56 ID:i/ajR7ep0.net
こんなに総集編入れて2クールの放送枠内で最終回迎えられるのか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:32:30.30 ID:IXKPoHNMd.net
何度タイムリープしても紅霞は救えないのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:35:13.53 ID:Vx/1Q77S0.net
監督自身が万策尽きたtと公言しちゃったのはこの作品が初?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:37:24.94 ID:BugWxI1/0.net
>>130
ただでさえ自然発生的に抗体ネットワークという組織が生まれhIE比率が2割が限界とされているなか、それ以上の世界のコントロールをAIに任せる段階まで進むから一般大衆への影響はかなり大きいだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:43:09.19 ID:fnYvKsB40.net
圧倒的な総集編力はスゴイ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:14:43.91 ID:uljqD0xK0.net
今月終わり辺りにintermission_05が来るのかな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:30:43.83 ID:D/A5J/JFM.net
>>142
この後は割と作画が大変なシーンが多くなるからあと2回はあると思う。

IGで2年ぐらいかけて制作して欲しかったよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:43:17.40 ID:+DQzNvdb0.net
リョウとエリカは逮捕されろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:54:50.91 ID:1rcvTfLj0.net
>>142
その前に声優バラエティーが始まり、数ヶ月後にまとめて数話を日曜日の夜中の4時くらいに放送される。


と思う...(涙)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:02:21.22 ID:Osz3HyZK0.net
数年後には制作スケジュールの破綻例として真っ先に挙げられる存在になってそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:37:00.41 ID:eKvMHlOA0.net
>>130
レイシアを支配者に据えたとして、レイシアが常に人類全体(全ての人)にとって利益になる事をしてくれると、誰が担保するのだろう?
...という事を考えると、人類vs.超高度AIという図式も、あながち間違いじゃないんだよな。

ストレートに言い直すと、人類以外のモノに人類の未来を任せるってのは、本能的な反発を招いて当然じゃないかと。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:56:40.78 ID:iRnptr+U0.net
AIが人類の敵って図式なら、最終的にAIが滅ぼされるシナリオになるところだが、本作は主人公&超高度AIって図式、すなわち主人公がAI側だからなあ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:05:59.48 ID:2e93krT+x.net
人間側が認めたくないだけでとっくの昔に全人類が超高度AIに管理されるリソースの一部と成り下がった後の世界が本編だからなー
リョウはまだそれを突き付けられてないからイキっていられるだけでしかない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:13:53.44 ID:bj5InGy70.net
>>138
キョーマ型hIEはよ!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:19:37.78 ID:7V2+KSWo0.net
>>150
古川ゆい「お呼びでしょうか」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:03:36.83 ID:14s56wIf0.net
>>146
ぷるんぷるんですね、わかります。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:08:58.64 ID:7V2+KSWo0.net
>>146
伝説になってるな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:26:35.91 ID:GQhZlEji0.net
総集編アニメのパイオニア

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:33:09.34 ID:FrrINs+f0.net
メガロニアみたいにメガネが上半身を紅霞に合体させて地上最強を目指すみたいなストーリーでも…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:46:18.57 ID:LR426vvf0.net
放送始まる前から2ヶ月ぐらい足りないってわかっててそのまま行っちゃった感じなんかな。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:14:16.60 ID:CgClXK7cr.net
>>147
武装中学生2045-夏-ってラノベで似たようなこと言ってるキャラがいたな

人間以外のモノが思考判断して動くことを忌避するって


https://i.imgur.com/J378GJM.jpg

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:29:00.51 ID:7V2+KSWo0.net
>>157
思考はさておき、カメラは瞬時に露光時間、露出、ピントなど判断してると感じる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:40:15.91 ID:D5T9mF8s0.net
スケジュールも金も始めから提示されてあったわけでいきなりなくなったわけじゃない
つまり監督が無能だってこと

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:55:11.82 ID:X1quGiSI0.net
>>140
抗体ネットワークが本当に自然発生なのか
発生が自然だったとしても、その後になんの意図も関わってないのかってのがある
現実だと、沖縄の米軍基地関係や日本での反原発のデモに、何故かハングルで書かれた看板があったり、やたら中国人が多かったりってのと同じで
そもそも作中で、匿名性ベースってでっかいセキュリティーホールを紅霞に突かれてるわけだし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:59:16.57 ID:eK9DKGIo0.net
いきなり俺は馬鹿ですと言われても

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:49:55.12 ID:lEw0GBSF0.net
>>155
すぐに紅霞外して戦っちゃうじゃん…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:55:19.72 ID:2e93krT+x.net
>>160
抗体ネットワークはアナログハック・オープンリソースにも情報があるけど
そちらは本編で明かされる事は無い、まぁ内部の人間は基本的に上から下まで全員道具

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:40:14.52 ID:d5HF45/x0.net
再分配することは超高度AIにとってどんなメリットがあるんでしたっけ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:52:14.41 ID:bj5InGy70.net
次回、インターミッション・オブ・インターミッションズ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:54:50.25 ID:lhxf8Uow0.net
人間社会を維持管理する事がAIの存在意義だからな
意義を見出せなかったのがスノードロップと

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:05:13.78 ID:wPJX5qmLK.net
映像特典の名目で総集編をBDにぶっ込めばいいから製作側にとってはいろいろお得よね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:52:18.78 ID:FqEw8cY30.net
>>159
無能なら平然とショボい作画でやっつけ仕事して終り
水島は魂込めた絵で残したいと思ってるからやれるだけのことをやってる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:55:54.97 ID:IWwsbctxd.net
>>165
録画消しちゃった人への手厚いサービスやんな(

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:01:44.10 ID:7YJxQ1yrM.net
>>159
そもそも監督って仕事を拒否できるものなのかと

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:08:56.56 ID:qL6DJccR0.net
「1話で暴走した車がプリウス」って時点で最初からカツカツ
それでもレイシアのバストアップで尺稼いだり、努力の跡は見えてた
今はもう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:10:59.23 ID:7V2+KSWo0.net
>>170
そう言えば香川たぬきのアニメで降板させられた監督が居たっけ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 09:38:21.35 ID:4tUcjeY20.net
レイシアのバストアップ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 10:31:14.23 ID:Luekb5ZUa.net
>>154
パイオニア1号はガンダム種

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 10:49:11.25 ID:Bh733QWUp.net
メトーデさん割りとオーナー煽りまくってるけど…その…本人は煽り耐性…がその…

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200