2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台47台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 15:51:32.64 ID:Bbb1bCy80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台46台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527177913/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:43:04.78 ID:zFtJqCmM0.net
どうでもいいけど冒頭の黄巾力士のスピードむっちゃ遅くなかった?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:43:26.24 ID:8rC8/5HOd.net
わかる アイキャッチはよかったと思う
あとは全部汚物

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:43:41.90 ID:MUCwi/9+0.net
哪吒の扱い酷すぎて辛え

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:44:19.64 ID:5HLN/W7f0.net
気を遣って太公望を褒めてくれる聞仲さん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:44:30.50 ID:qP6U5mDj0.net
聞仲のプレッシャーってもっと静かなる闘気みたいな感じかと思ってたから
画面の色調まで変わるのはなんか違和感あった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:44:40.63 ID:jqSy3sm20.net
>>131
いや〜ファッキュー姫家のご次男様ならやると思ってたよ
なにせ親の死に目に女の尻追っかけてるくらい振り切れてるからな
妖怪仙人が守っているであろうメンチ突破も武王様にかかれば小指一本ですわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:44:42.93 ID:ckE7IHxO0.net
>>108
細谷さんが休業していた時担当キャラの声優代わるかと思ったけど、事前に収録してたのか収録終わった後に休業したのか代わらなかった。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:45:03.96 ID:FoiB609Pa.net
黄巾力士のことをなぜ宝貝黄巾と言ったのか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:45:04.07 ID:qqlm0hAV0.net
>>135
ほんま許さない声優さんに謝れ
サイタマの声優さんだから期待してたのにあんまりだ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:46:24.34 ID:jqSy3sm20.net
>>137
あの素人作業のごとき雑な画面効果笑ったんですが

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:46:34.47 ID:iY/exUiDd.net
今日も面白かった
流石ごちうさに次ぐ人気アニメだけあるわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:46:56.94 ID:FoiB609Pa.net
葦護の声優はちゃんと梅原だったぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:47:23.62 ID:fw5vM87i0.net
小野公望ひどいひどすぎる
演技指導の結果なのか…?
もうやめてくれ…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:48:11.97 ID:wQ6/XZYs0.net
うむ!!

これマジでやめろよ

147 :sage :2018/06/01(金) 22:48:24.28 ID:DjlWEuNf0.net
>>140
こうきんじゃなくてごうきんじゃない?
固すぎて宝貝合金以上か!?って

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:48:57.34 ID:8tiAqXsU0.net
今回よかったのは末っ子とラリ医者がはきゅーを回避したことかな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:49:00.96 ID:js2d/Fvx0.net
結城比呂って上手かったんだなぁ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:50:28.56 ID:RxTYgT/A0.net
結城とはキャリアの差があるんではないのか?
比べるのは結城に失礼では

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:50:35.96 ID:FoiB609Pa.net
>>147
宝貝合金? そんなんあったっけ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:51:17.43 ID:qR/j1+Az0.net
趙公明関連は(やらなかっただけで)存在はしてたって体なんだろうと脳内補完してたんだけど
わざわざ「趙公明戦を経て〜」だけカットって事は無かった事になってるんだろうか
だとしたら太公望の器が広がったのはいつなんだよ
ウイルスも単なる病気の話っぽくなってたし
唐突に蝉玉は喋り出すし一周回って草生える

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:51:28.22 ID:0/bEMMyY0.net
十二仙の宝貝攻撃を原作からちょっと膨らませてるのは良かったな
あと聞仲が2人封神して仙人界は今日滅亡する!の流れは原作同様いい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:51:34.43 ID:iY/exUiDd.net
9月のスペシャルイベントで覇穹封神演義2期を発表してほしいくらい面白かった
NBCやるじゃん!

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:52:24.70 ID:FoiB609Pa.net
ググったら出てきたわ
すまん、忘れてくれ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:53:22.72 ID:qqlm0hAV0.net
>>151
あるよー

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:53:49.64 ID:FoiB609Pa.net
社員の擁護が痛々しくて見ていられない・・・

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:54:14.18 ID:KXxqNu5np.net
https://i.imgur.com/PjvPCdj.jpg
https://i.imgur.com/EvxxFeC.jpg

迫力のあるシーンのはずだが
ささやくような声で「離せ楊ゼン……」って感じだったっスねアニメ
あと太公望を止める楊ゼンも漫画のほうは勢いあって真剣に止めてる感あるよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:54:17.29 ID:kTzz+06W0.net
>>155
ちょっと疲れてるんじゃないか?
はきゅーでも見て元気出せよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:54:48.74 ID:sQScCt5ud.net
蝉玉なんて出てないよ、覇穹に出てるのは せみだまだよ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:54:57.72 ID:MUCwi/9+0.net
>>147
趙公明戦ないからそういった素材あるんだなあっていうのもよくわからんけどな。ニュアンスで伝わるだろうが。
楊戩の三尖刀とか哪吒の風火輪とか妙に人工物っぽい質感がなあ岩とかから削り出したような感じが一切なくのっぺりで残念。そういうとこ気を使う余裕も手間も無理なのはわかってるが。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:56:22.17 ID:FoiB609Pa.net
>>159
覇穹見て疲れたんだぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:56:47.51 ID:UDTjJk0J0.net
冒頭からさっそく時系列シャッフルで意図がわからん
「まったく師叔…あなたにはいつも驚かされます」→呂岳編のシーン
→「あなたはいつだってそうだ、自分を犠牲にしてでも仲間を…だからこそ、今度は僕たちが」

何に驚くんだ
太公望の自己犠牲的な部分を強調したい意図だとしても、それは十分描かれていないし
十二仙が絡んだエピソードもほとんどない
十二仙と一緒に太公望のもとへ向かうシーンに挟み込んでも切り貼りにしかならず意味をなしていないと思うんだが

関係ないけど広成子とゲンドウの立ち方がらしくてそれは良かった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:57:26.60 ID:MUCwi/9+0.net
楊戩のカミングアウトの茶番感

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:57:51.97 ID:jo0Sfefo0.net
このアニメ自体茶番だから

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:58:00.78 ID:zFtJqCmM0.net
宝貝合金って言葉が出てきたのは趙公明戦が初だったっけ?

天化が先に進むため、趙公明のアジトの壁を壊そうとしたが莫耶の宝剣でも刃が立たず。
太公望「どうやら超硬化宝貝合金で出来ておるらしい」
なお竜吉公主様はその壁をいともたやすく破壊する実力者であらせられました

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:58:39.78 ID:oS7WNke50.net
・天祥を連れてきてないのであの子供誰となるイミフアバン
・修業時代なのに打神鞭持ちで時系列無視
・またイミフな時系列無視な老子登場
・相変わらず動かない手抜き止め絵で止め絵も下手糞な作画
・ここを見て作ってると覇穹スタッフ自ら公言
いやー無能もここまで来ると芸術か?いや無能は無能だな覇穹スタッフ(作画含む)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:58:47.13 ID:dXgebXvx0.net
蝉玉やら天祥やら声ついてんならなぜ人形や虫戦で出してやらなかったのか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:00:10.48 ID:zFtJqCmM0.net
たしかに唐突に「宝貝合金」っていわれてもわからんわな
まあ飛来椅や飛刀に比べればまだ推測で判断できるけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:00:11.82 ID:jqSy3sm20.net
>>163
太子二人の師匠良かったよな
原作通りなんか覚えてないが、赤精子は次に武吉っちゃんと乗ってたが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:01:27.24 ID:7KJdrDZd0.net
太公望の声ははきゅーキャラで一番酷いと思う
普通に喋ってる時はまだいいけど騒ぎ出すと早く台詞終われと思ってしまう
呂岳編はちゃんと見たかったなあ
いや無くてよかったのか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:03:07.13 ID:sQScCt5ud.net
太公望のふざけ演技はやらされてる感満載で辛い、イラつくとか怒るとかじゃなくただ辛い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:03:12.83 ID:FoiB609Pa.net
初出がいつかは知らんが、ググったら九竜神火罩や風吼陣の底の網は宝貝合金って出てきた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:03:16.31 ID:2nvqpm3Ra.net
太公望の器を見せたいならアバンじゃなくて総集編と女媧の代わりに普通に呂岳やってくれ...

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:03:27.13 ID:jqSy3sm20.net
ごめんゲンドウは文殊のことか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:03:42.45 ID:wQ6/XZYs0.net
デフォルメでギャーギャー騒ぐシーンたまにあるけどすべてに置いて酷い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:04:12.59 ID:MUCwi/9+0.net
>>166
初だったかまではわからんが砂時計とか壊せないものがちょくちょく出てきたし趙公明戦あったらそういう素材あるんだなあって納得できたかなって。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:06:11.15 ID:tkseVWo80.net
楊戩がめんどくさい彼女みたいなのなんとかならんのかこれ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:06:13.02 ID:AgnNJCkiM.net
5話ぶりくらいにまともに見たんだけど話全然進んでなかったし相変わらず回想と未来エピソードで時系列めちゃくちゃだしで頭痛くなった
エンディングで出てくる道路何だあれ?未来なのか?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:06:30.33 ID:0/bEMMyY0.net
>>158
そのシーンの太公望の台詞は原作と印象違ったが上手かったと思う
時々そういう光る演技する時あるよな太公望

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:06:50.05 ID:KXxqNu5np.net
https://i.imgur.com/KGr4ApA.jpg


????????????
真面目に見てなかったけど打神鞭持っとるやんけ
時系列どうなってんだよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:07:47.80 ID:wQ6/XZYs0.net
>>181
このシーン原作にあったっけ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:08:27.56 ID:dXgebXvx0.net
初出でなんの解説もないけど強いものの基準として扱われる「宝貝合金」というファクター

ってのも普通ならクソ要素だけどそういうの山程やってきたからなこの作品
天然道士とか妖怪仙人とか魂魄が飛ぶ演出とか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:08:42.05 ID:UDTjJk0J0.net
>>175
そうそう文殊だったwトン
番天印と陰陽鏡使うところは結構良かったけど
このあたりの一連のシーンは微妙にテンポ悪いとも感じた
動きが少ないのに時間が余ってるからかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:08:50.15 ID:8tiAqXsU0.net
>>181
シリーズ構成が担当した第一話との整合性とれてないとかやばいな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:10:59.98 ID:js2d/Fvx0.net
>>185
アニオリで改変した後に原作通りのシーン持ってきて自ら矛盾製造しちゃうようなはきゅーさんだから仕方ないね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:11:32.35 ID:MUCwi/9+0.net
>>179
あれ、多分金鰲内に走ってる道の残骸。なんで禁城に落ちてんだとかは突っ込んではならない。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:12:05.49 ID:0/bEMMyY0.net
>>181
その場面は聞仲戦の後に修行したってことだろ
いきなり聞仲と対等に戦えてたら違和感あるから太乙と修行したってこった
カットした分を珍しくそういうアニオリで整合性取ろうとしたんだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:13:01.61 ID:kTzz+06W0.net
>>185
大草は自分がやった四話のアニオリを十四話でシリーズ構成に矛盾させられてるからおあいこ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:13:06.95 ID:9Qq6OpiSa.net
相変わらず楊ゼンと普賢の描写には時間かけてんの?
この調子じゃ元始戦は丸々カットだろうな
飛虎戦すらかなり怪しい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:13:25.39 ID:FoiB609Pa.net
>>102
無理ゲーすぎて草

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:13:52.11 ID:wQ6/XZYs0.net
飛虎カットしたら意味不明になるからやらんだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:14:59.35 ID:PLzLoOVU0.net
もう意味不明やろが!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:15:42.97 ID:KXxqNu5np.net
>>182
原作にはないっす!!
台詞で「修行時代にBクイック生み出した」と言ってるだけ
この時点で太公望は宝貝を貰ってはいないはずなのにどうやって?ってのは原作でもわりと言われてるが
太公望が誰かから(無許可で勝手に)借りたのでは説や
道士の修行のための練習用宝貝みたいなのがあるのでは?説などなど囁かれている
まさか打神鞭使う描写でいくとはなぁ……

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:16:31.81 ID:js2d/Fvx0.net
>>192
もう意味不明の塊だから問題ない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:18:10.13 ID:UDTjJk0J0.net
聞仲関連の情報がちょくちょく回想で出てくる(しかも複数回にわたって内容がかぶる)のってどうなんだろうな…
しかもバトルとか「さあ行くぞ!」ってシーンで挟まってくる
朱氏も黒麒麟も
大事なエピソードを切羽詰まってからも挟むから
間延び感感半端無い

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:20:35.58 ID:DjlWEuNf0.net
だしんべん(練習用)クソワロタ ワロタ…
練習のために崑崙に帰ったのかと思ったけどやっぱり「修行中に編み出した技」つってんだから
普賢と太乙に付き合わせてるシーンは修行中のことなんだよな…
アニオリで時間軸を破壊していくアニメか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:21:08.39 ID:8tiAqXsU0.net
もし勝手に使ってたとしたら、一話の太公望よろこびつつ内心「やっべ!これ使ってたのバレてたのか!?」ってなってそう

多少は形状かえるとかすればいいのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:21:10.36 ID:qP6U5mDj0.net
緊迫感あるシーンは一気にやってほしいよな
バリア解除の時とかもやたらモタモタしてたけどさ
センスとか以前の問題じゃないか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:21:12.60 ID:eqdv+BeF0.net
>>181
最初期の飛虎に服もらう前までは服のプレート飛熊じゃなくて斬精だろ
本当にツッコミどころが多すぎる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:21:19.19 ID:oS7WNke50.net
>>188の覇穹スタッフによると太乙とBクイック開発したそうですよ
いやー時系列含む原作設定無視したあげく自分設定でグチャグチャにする覇穹スタッフはクズすぎる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:22:27.12 ID:5HLN/W7f0.net
回想(主に楊ゼンと普賢の)で尺稼ぎまくっていつのまにか仙界大戦が終わっていて
最終回はいきなりジョカとの最終決戦に飛ぶソードマスター太公望をやっても驚かねえわもう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:22:38.29 ID:dXgebXvx0.net
まあ原作でもじゃあBクイックはどの宝貝でやってたんだよってなるところだけど
わざわざ矛盾を映像にしなくてもね…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:24:28.78 ID:PLzLoOVU0.net
>>202
続きは劇場で!

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:25:19.16 ID:0/bEMMyY0.net
そういえば大草って全員で声揃えて台詞言わせるの好きだよな
今回だと覚悟を決めろ聞仲のとこで以前は玉鼎真人のために!で声合わせてたの思い出した
あれダサいから止めた方が無難と思う

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:26:27.01 ID:UDTjJk0J0.net
>>199
回想の扱い方が全体的に変だよなこのアニメ
回想の回想とか反復横飛びもだけど

今見直したら黄竜と慈航の動き(バトルじゃなく)は結構良かったし
文殊も一枚絵じゃなくなんとかしようとしてる感があった
十二仙それぞれちゃんと見せようっていうのはあったのかもなあ
バトルでは動いてないけど……

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:27:36.02 ID:wQ6/XZYs0.net
宝貝紹介シーンで作画班は力尽きたんだな
脆弱すぎるわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:29:01.92 ID:0/bEMMyY0.net
>>200
だからやっぱ飛虎後の話なんじゃねえの?
打神鞭貰う前にBクィックの練習して聞仲戦後に太乙に手伝って貰って強化したと考えれば辻褄一応合うし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:30:18.96 ID:STW309xe0.net
まったく動かない作画なのに楊ゼンと聞仲のシーンはまあ動いてて草
静止画アニメなのにグロシーンだけはキッチリねっとりやるから気持ち悪い
少年漫画なんだからそんな所に手間隙かけるのは間違ってる

あと誰も突っ込まないけど風のCG最悪だ
上手く言えないが汚い円盤の集合体で見るに耐えない
汚い円盤ははきゅーのDVDだけで充分だ
禁鞭で壊されるのが風のバリアじゃなくてはきゅーの円盤だったらよかったのに

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:30:20.74 ID:RxTYgT/A0.net
コーチ特攻時の動きどうなるんだろうな…
あの時のコーチめっちゃかっこいいのに弟子みたく新体操でもさせるのか…?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:30:24.40 ID:AcTnIPnK0.net
>>181
打神鞭(お試し期間)だから問題ない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:31:18.93 ID:fJEpGxr3a.net
みんな分かってるだろうけど
(ワッチョイ 4a61-Gu2d)
いつもの

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:32:27.13 ID:wQ6/XZYs0.net
風のCGはこのアニメ唯一の有能の背景スタッフのわりに糞だったな
なんだよあのコピペ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:34:31.66 ID:Cr0ZZApF0.net
修行時代(封神計画を任されるずっと前)の回想なんだよね?
でも打神鞭とか服装とかは直近のもの? わけわからん…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:34:43.90 ID:oS7WNke50.net
覇穹の太公望や当時忙しかった西岐や人間界を放り出して仙人界で遊んでた無能だそうな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:35:19.34 ID:jqSy3sm20.net
>>213
コピペだしナルトの渦巻きだしなんかもう本当にひどい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:35:27.18 ID:kTzz+06W0.net
あのクルクル風で禁鞭防ぐシーン
原作読んでて風で防いでるの知ってるはずなのに風だと認識できない表現だった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:35:32.64 ID:KXxqNu5np.net
https://i.imgur.com/J5aFhu6.jpg

これを「打神鞭もらった後」に普賢と修行する期間があったと解釈したのか…?
いやでも軍師になって周の仕事をしてるときにそんな時間ないやろ

https://i.imgur.com/SM2Q5vM.jpg
原作ならこの期間はわりと空白時間あるからあり得なくもないのか……?
でもディアレクティークのエピソードをなかったことにした覇穹にこの期間はないはずだが…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:35:52.31 ID:0/bEMMyY0.net
>>212
いつものはお前なんだよなあ
アウアウウーだから分かりやすい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:36:07.75 ID:8tiAqXsU0.net
>>213
有能有能言われて天狗になり、視聴者を舐め始めたんじゃね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:38:02.84 ID:iY/exUiDd.net
>>209
Blu-rayはよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:40:10.94 ID:DoGAGuMh0.net
エンドカードは一見ポップ・カジュアルにみえるよーけど実際はリンゴ(意味深)なんかね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:41:14.55 ID:UDTjJk0J0.net
CGアニメーションと背景を描くのは別のところだろ
仕事内容も違うし

でも風の渦が太公望のところから移動していくのは変に見えた
風だから黄竜と慈航の周りから起こる感じだとイメージしていたから

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:43:21.32 ID:MUCwi/9+0.net
番天印とかあんな蛇みたいにうにょって動くの?って思ったけど見返したら陰陽鏡とかも含めて漫画のコマそのまんまなのな。漫画の構図そのまんまで違和感感じさせるハキュー制作マジパネエ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:45:46.09 ID:eygIDWxB0.net
修行シーンで器広げたかに説得力持たせたかったんだろうな
四聖の後で打神鞭使ったのってトランプ配った時とひざぶっさした時くらいだし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:45:51.22 ID:STW309xe0.net
>>223
離れた所に風を発生させられるようになったはずなのにな!
と、思ったけど趙公明戦カットされてるから出来ないままなのか(妹達とは会ってるけど)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:46:44.49 ID:tkseVWo80.net
糞アニメスレの住民たちが困惑してるじゃねーかいい加減にしろよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:47:57.08 ID:6nZnh+BF0.net
CGエフェクト班も賛否あれど有能な方だったんだが……やはり予算とかが尽きたのだろうか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:48:11.90 ID:MUCwi/9+0.net
気付いたら病に罹ってた哪吒とか急に喋りだした蝉玉とかもっとキャラを大切にしてくれよ。そもそも触れるだけで致命的な病かも分からんのに自己犠牲とか…
蝉玉もいきなり高飛車に喋って次は道行を引きずり下ろすんだろ、活躍とか貢献がないからただの嫌な女じゃん。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:48:54.79 ID:vQhqZn1/0.net
>>227
糞アニメ界の殷周革命とか言われてるな…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:49:06.87 ID:v3rzGIqC0.net
数多くの糞アニメ見てきた糞アニメスレの住民の心を粉砕するはきゅー

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:51:45.77 ID:KXxqNu5np.net
>>223
https://i.imgur.com/KCjeeAn.jpg
ニュー打神鞭は「離れた場所に風を発生させる」ことができるのでそれで合ってると思うわ
https://i.imgur.com/PbhrbEe.jpg

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:52:14.03 ID:Cr0ZZApF0.net
>>223
>>226
趙公明戦のとき、復活した太公望が風を離れたところに発生させててヨウゼンが驚いてたから
やはりはきゅーではクイーンジョーカーはなかったってことかね?

いや実ははきゅー内でそういう描写あったのかもしれないけど、
もうとにかく何もかもがぐっちゃぐっちゃで、どの出来事があったのかなかったのか、
原作に近い展開なのかはきゅー用に改変してたのか、ほんとにわからないし理解できない…

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200