2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 15:12:38.00 ID:Mc9Hq7lQ.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526746458/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:58:03.10 ID:Ts15tW4w.net
ワールドユース編冒頭は闇堕ち岬だったな

なお後に海外を飛び回り回復した模様

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 16:22:45.42 ID:evtS5REa.net
まあ、大友カルテットに新田まで加わった陣容で、
翼が一度も負けなかった東邦、というか日向に一度も勝てないんじゃ自信も無くすか
(後付けで日向が怪我で欠場したIHで、東邦自体には勝ってたが)

小学校時代やJYの時は、翼とは永遠のパートナー、実力も引けを取ってない自負はあっただろうしな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 16:28:31.61 ID:Q6blTPIZ.net
日向=岬
若島津タケシ>来生井沢滝石崎浦辺森崎
岬くんは悪くない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:07:44.53 ID:9+kNbx0t.net
>>61-62
現在は閉鎖してるキャプテン翼を少年ジャンプ時代から愛読していた
熱狂的なキャプ翼ファンが自ら立ち上げたファンサイトの管理人から聞いたんだけど
小学生編を連載してた当時のジャンプではブラジルのサッカーを紹介する企画コーナーを
毎週やっていて原作者は小学生編が終わったらブラジル編をやる気満々だったらしい

だけどそれでは日向達ライバルの出番が無くなるからと言う理由で担当編集に反対された
だから翼は日本に残り中学生編を描く事になった模様

本当かどうかは解らないけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:16:24.01 ID:0zWlkCKp.net
相手キーパーが若島津でこっちは森崎
隼シュートは三角とびで止められてタイガーショットは
撃たれたらポスト頼み

一回負けたらおしまいなら勝てるわけがない
ソースはテクモ版II

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:30:24.35 ID:TU8Ux8n/.net
>>73
しょうがないんだろうな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:31:08.11 ID:THoSLQzT.net
そのあとオランダユースにキャプテンとして挑んで
0−6、0−7の完敗をしてるからな岬

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:41:05.02 ID:4Z9Gqofi.net
岬って誰かと合わせる能力は高いけど自分がチームの主役になるときはそこまでじゃない印象ある

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:43:38.11 ID:zBq2NYYh.net
もしもゴールキーパーが退場になったら
キーパーなしでするのかな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:46:45.66 ID:THoSLQzT.net
>>88
交代枠が余ってるならフィールドプレイヤーとGK交代させる
交代枠がないならフィールドプレイヤーがGKやる
長谷部がブンデスでGKやったこともある
最近では川崎対浦和で川崎が交代枠ないから奈良がGKやった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 18:39:04.83 ID:s5ZBSeBW.net
日向の半袖ってカッコイイと思って捲ってんのかな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 18:42:37.94 ID:Yr1abn+3.net
>>90
とりあえず、連載当時のリアル小学生のファッションリーダーになったのは確かだ
男の子は服装を真似ることはあまりしないからスゴい出来事だぞ

若林の帽子も、翼自体とサッカーの流行と合わせ技で
当時の小学生の野球帽を一斉に脱がしてadidas、pumaの帽子をかぶらせる威力を発揮したけれど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 18:54:07.84 ID:79ExZLje.net
またキャプ翼ブーム起きるといいんだけど時間帯が深夜なのがな
地方だと朝とか夕方にやってるからそっち側からチビッ子ブームきたら面白い

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 18:58:08.19 ID:p4Hgcnus.net
日向の袖は前もって縫いつけてあるんだよ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 19:14:59.62 ID:GEJqHX1E.net
>>91
日本中のプールでスカイラブハリケーン

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 19:30:18.87 ID:tu0v8QkU.net
袖まくるのは強面の部活監督が何も言わないレベルで浸透してた
逆に素人顧問だと袖まくるのを注意してたりする

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 19:47:55.63 ID:x/1JvtMy.net
ツインシュートを真似するがうまくいかない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 19:55:55.47 ID:qppJ2ApL.net
袖まくりみんな真似してたのう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:01:02.34 ID:SkqnQl+8.net
冬の長袖は流石にまくらない日向

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:01:26.20 ID:Rgw08eZO.net
そこはadidas帽だろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:10:31.95 ID:0ON8K3H0.net
Jより数倍おもしろいけど昭和はやはり超えられないな
作画は当時より良いんだろうけど画面がツルツルした漢字でセル画の方が迫力ある気がする
声優はほぼ違和感ないけどアネゴと実況はぜんぜん合ってない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:11:33.99 ID:THoSLQzT.net
adidas今と違って三つ葉だよな
あとゲームの影響でみつかんことadmiralのイメージの若林

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:26:51.69 ID:tu0v8QkU.net
サッカー描写はあの頃より上手いよな、パス回しは棒立ちで同じ方向向いて蹴ってるだけだし
それでも皆知らないから違和感無いが、それが欧州とかで受けたのは脚本なりが凄かったんだろうな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:41:55.22 ID:ogiDAUhz.net
あの袖は今でも超カッコいいだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:49:29.28 ID:1QBzpJME.net
1作目は効果音が秀逸なんだよなw
今作はここがダメ。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:02:56.08 ID:4HgKG29t.net
>>99
昭和は第一話から南葛SCロゴ付けてたwww
結成前なのに

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:06:14.91 ID:uR2uQUCh.net
>>104
味方が決めてもガーンみたいなショック受ける音楽だったのはなんでなのか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:07:51.37 ID:p4Hgcnus.net
昭和アニメの若林の帽子自分の名前が

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:08:17.96 ID:nWNI3obE.net
アディダスは高橋陽一に足を向けて寝られないな。あれで日本での人気が爆発した。
キーパーグローブのuhlsportもロゴが地味に有名になった。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:10:38.36 ID:uR2uQUCh.net
admiralが人気でなかったのはミツカンに見えるからだろうか
ゲームの若林はadmiralなのに

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:14:15.03 ID:T6FJd2KU.net
アディダス>アシックスの理由はそういうことだったのか!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:14:21.50 ID:4HgKG29t.net
緑と黄の手袋は作業用のやつかと思ったら
配色が逆だった。手のひら緑

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 22:11:45.63 ID:BkeqR+Hu.net
先の展開気になったら、いくらでも分かってしまうしな

漫画を読み切ってそれからアニメのJY編を楽しみにしても
いったい何年後って状態になる

一週間お預けになる感覚は当時じゃないとわからない感覚だろうな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 22:53:59.50 ID:1QBzpJME.net
俺が子供の頃は、アシダスやピューマだのまがい物が出回ってたなw
勿論買わなかったが。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 23:10:47.11 ID:hk3wacGL.net
学生の頃のエアマックスブームでスポーツブランドと言えばナイキなイメージ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 23:15:45.12 ID:9ZpOZsDg.net
小次郎現るとは書いてあったがお金が無いのにわざわざ埼玉から静岡まで来るお金はあるんだね
やっぱり小次郎でバイトシーンはあるだろうか?
そしてED先週の若林に続いて岬バージョンも期待していたのだが
他のメンバー達にも歌っていただきたい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 23:53:46.53 ID:P/wAwtg0.net
日向の袖まくりは、北斗とかの袖破りみたいなイメージだったんだろうかw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 00:02:42.05 ID:CLfLFJlv.net
>>116
冴羽遼も袖まくってたな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 00:32:57.80 ID:0dxOC9NU.net
金のない小次郎がどーやって静岡まで来れたってのは当時から話題になってたが
監督から偵察のための金もらったってことで当時は落ちついた

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 00:40:00.08 ID:XjCfMYXi.net
日向「母さん、ごめん」と置き手紙残し母の財布からパクった金で静岡に
向かう小次郎であったw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 01:13:37.17 ID:BTYJnbS2.net
ヒッチハイクの可能性は?
もっとも、道行く車にボールを蹴りこんで停止させ、ムリヤリ乗せてもらう方が小次郎らしいかもしれんがw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 01:15:08.80 ID:aHqVIalD.net
>>118
そうなると吉良監督はちゃんと監督として雇われていたのかw
元日本代表?とはいえ酒びたりの男をよく採用したな
まあそのへんのいきさつは曖昧なんだろうけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 01:23:40.34 ID:BTYJnbS2.net
吉良「あの金があれば、〇〇があと一本買えたのに…」

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 01:26:09.50 ID:tLciDYep.net
日向の親戚が静岡に居て、金を普請しに行ってついでに偵察した説を推奨

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 01:27:56.27 .net
エーライヤッチャ エーライヤッチャ ジェイ ジェイ ジェイ ジェイ

...   ♪ /.i       /.i      ./.i ♪
  ♪  ∠__ノ      ∠__ノ     ∠__ノ   ♪
    〈,( ‘j’ )ノ  〈,( ‘j’ )ノ   〈,( ‘j’ )ノ
    └i===|┘   └i===|┘  └i===|┘
    (( 〈__〈 ))  (( 〈__〈 )) .(( 〈__〈 ))

                                
踊るどように見るどよう 同じどようなら 踊らにゃどんどん!

... ♪     /.i       /.i       /.i   ♪
   ♪  ∠__ノ     ∠__ノ     ∠__ノ ♪
     ((,( ‘j’ )   ((,( ‘j’ )   ((,( ‘j’ ) 
      └i===|    └i===|    └i===|
     (( 〈__〈 )) (( 〈__〈 )) (( 〈__〈 ))

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 01:29:37.18 ID:BTYJnbS2.net
>>123
無心と言いたいんだよな?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 02:18:07.90 ID:aHqVIalD.net
ヒッチハイクならあねご方式も考えられる…?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 02:32:58.50 ID:JiuGrx+a.net
>>126
そういう二次創作あるからシャレにならんぞw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 02:39:34.79 ID:JiuGrx+a.net
>>121
ロベルトもそうだったが
今回はその辺りもどうするか見ものだw>酔っ払い吉良監督

ロベルトの件を突っ込むなら
いくら元セレソンでも、お酒臭い外国人が
よくまあ日本式のサッカー教育法を知っていたり
日本サッカー協会関係の審判への連絡の取り方を知っていたのかが気になるところ

まあメガネ掛けたあんちゃん(片桐さん)が裏で手を回してくれたのかもしれんけどさ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 04:36:14.18 ID:OplF3WE9.net
>>126
「うっふーん」
「タケシ、お前車に轢かれろ」

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 06:26:40.35 ID:SBY7FhU7.net
ライジングサンでも相変わらずのブラジル信仰は変わってないからなぁ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 06:28:55.54 ID:/fLbsiCh.net
若林のアディダス帽は初代アニメにも使いたかったがメーカーに断られたって聞いた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 09:46:13.81 ID:XTZjJfNM.net
>>121
当時はそういう監督も多かったんだろう
桑田もビール飲みながら野球の監督するのはいけないと言っていたから
そういう人多かったんだろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:19:43.70 ID:TkpziuBA.net
>>131
使ってれば売れたろうに
人気出ないと思われたのかなテレ東だし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:37:24.82 ID:H2LF4yOR.net
昔のアニメと違ってサクサクしてんな
5分くらいドリブルしてたイメージあるわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:47:22.30 ID:R6udQ4em.net
中学編の頃は原作ストックに余裕無くて
あらすじを長引かせたりシュートをスローモーションにしたけど
日常を削ったりとわけわからん構成だった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:07:35.17 ID:RvOhqrdx.net
Adidasから使用許可でたら今のロゴになるのか
原作と同じ昔の三つ葉になるのか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:17:43.62 ID:fgqzQxvJ.net
スマホ版翼ってオリキャス?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:39:42.76 ID:9Vym3E/5.net
>>135
日常回だと視聴率が悪かったんかな
中学編の肝である恋愛パートは省略しないで欲しかったがな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 12:36:46.82 ID:XTZjJfNM.net
日常会とか結構好きだけどな
スラムダンクの三井とのけんかとか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 12:44:59.66 ID:TkpziuBA.net
翼が早苗と大宮公園でボートデートしたり三杉が日向の家行って東京代表として情けない試合するなって言ったりする話か
日常話って

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 13:21:14.32 ID:RUw2BrJf.net
酔っ払いと言えば高橋先生の野球漫画でアル中っぽい小学生出てたな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:14:04.44 ID:AXacqdUO.net
>>133
アニメ始まった当時の翼はそこまで人気作という訳じゃないからな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:32:03.08 ID:XTZjJfNM.net
今大宮公園でボートデートする中学生なんているのか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:55:48.47 ID:UZHljQkD.net
>>137
オリキャスって昭和キャストのこと?
たたかえドリームチームのことなら昭和版キャスト集めてるが
日向みたいにオリジナルは故人なキャラは当然別の人だし
女子キャラ達や海外選手はオリキャス健在でも別キャスになってるが

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:40:40.20 ID:MK4EHfjD.net
なんだこれw
https://www.youtube.com/watch?v=Dybics6Dh4U
https://www.youtube.com/watch?v=2nxoTLzLoks

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:50:51.22 ID:hyLHsLwn.net
>>133>>142
その辺もあるのかな
中学になったら若林の帽子がPUMAになったよね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:54:52.95 ID:pt/uo3Wd.net
アディダスとかプーマとかのブランドが子供達に大人気になったのは
結構翼の影響も大きいと思う

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:58:58.46 ID:hyLHsLwn.net
あると思うよ 俺の周りではその現象はあった
アシックスあたりは唾つけてれば良かったろうに

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:59:34.54 ID:hyLHsLwn.net
ちなみにNIKEはその後訪れるNBAブームの影響が大きかったな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:10:39.60 ID:wNJpuEdr.net
源三のオナニーを目撃してしまう三上さん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:17:06.89 ID:ry0oaRUu.net
田舎すぎてサッカー部がなかったw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:27:27.45 ID:+d6A5+Wk.net
石崎くんのオウンゴールが衝撃的です

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:50:22.53 ID:wbJRMBu/.net
>>151
大阪だったけどグランドがないという理由で小中サッカー部も野球部もなかった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:53:05.24 ID:q+3+N0Lu.net
この時代、新田は何してたっけ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:59:47.43 ID:UZHljQkD.net
描かれてないからわからん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:15:18.92 ID:5h93r1sV.net
あの頃からアディダスとかプーマのパチもんのシャツとかズボンのやつもいたな
洗濯するとロゴがポロポロ剥がれるの

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:26:00.96 ID:f5+savw3.net
まぁ後付で転校してきたとかなんだろ
日向が前回出てない事とかこの時期の突っ込み所には事欠かない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:39:07.10 ID:wbJRMBu/.net
次藤はサッカー本気でやってなかったから
早田は中西の壁が厚かったのだろう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 21:02:10.56 ID:f5+savw3.net
中断来た?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 00:00:41.53 ID:ngvdOkuI.net
自分の持ってるコミックスは自殺点です

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 15:46:22.16 ID:v5lLdl+f.net
mm

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:20:13.54 ID:P33PSko4.net
翼くんがある必殺技シュートを放つと、観戦してる女生徒の制服が破れるというシーンを期待したい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:44:06.23 ID:Os78aJWC.net
日向の声が楽しみ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:59:09.78 ID:ZhJ1VVCG.net
日向はオルガやない。ら

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:42:16.13 ID:3buEQo0D.net
>>162
時代的にはスカートがめくれるんだよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:28:51.19 ID:KWaQIDs/.net
まいっちんぐ!だっけ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:47:51.73 ID:B1YiLsLw.net
姉御がキャラチェンするのいつからだっけ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:57:23.40 ID:+Ler7/rL.net
姉御は中学生編の挨拶でおしとやかになる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:02:14.95 ID:xlSbgpPG.net
昭和版見てるがアニオリシーンやらアニオリ設定が多いがむちゃくちゃ面白いな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:10:20.67 ID:OwE8tAyJ.net
そりゃ昭和版は原作が名作な小学生編と中学生編を時間かけて作れたからな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:12:10.26 ID:+Ler7/rL.net
オーバーヘッド5メートルぐらい飛んでたな
少しぐらい修正されてると思ってたのに。
ちなみに昭和VERを滞空時間で計算すると1万メートル以上飛んでるらしい。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:24:15.68 ID:xlSbgpPG.net
昭和版の目立つアニオリ設定

・本来の南葛小の顧問(?)と思われる丸山先生
・小田の実家が寿司屋
・写真部の奴

まだ全部見てないがこんな感じか。
「翼は本当は修哲に入りたかった」という設定は昭和版でも今でも同じだな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:31:17.42 ID:vpp5hcuE.net
>>172
おー そう言えば小田と同じ顔した小田の寿司屋オヤジ思い出したわ
サンクス

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:36:57.91 ID:xlSbgpPG.net
あとあねごと学のボケがチョイチョイ挟まれてるのも微笑ましい。
しかし丸山先生良いキャラやな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:37:33.71 ID:JgM7hDcI.net
>>172
他に
あねごの子分的キャラのマサル(学)
石崎のおちゃらけ度が強化したりとか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:39:19.05 ID:v86b14LT.net
早苗ちゃんが安定して可愛いのだが少なくとも小学生時代はブス設定なんだよな

全国大会の会場に行くためのヒッチハイク作戦で上着めくってお色気作戦するものの、車の連中に
「オエっ」されて「バカヤロウ、変なモン見せるな!」と罵倒されるわ
三杉くんのマネの弥生ちゃんが美少女なので比較されて
「あのコ可愛かったな」
「うん、姉御とは月とスッポン」

と言われるなど散々な扱い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:41:03.75 ID:+Ler7/rL.net
エンディングの曲で走ってる姉御をオカズにしてましたが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:47:40.84 ID:JgM7hDcI.net
わざわざ台詞を変えるぐらい石崎はおちゃらけでいてほしかったのだろうな土田プロは
原作石崎「俺たちが怖くて練習試合の申し込み逃げてるくせに偉そうなこと言ってんじゃねえよ」
アニメ石崎「俺はお前達と話したくてワザとこっちに蹴ったんだ」

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:51:43.21 ID:FnDsZHCY.net
ED曲の歌詞って石崎が歌えば一番似合うのになあ
あと森崎とか新田とか反町とか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:57:08.42 ID:XGeUBELI.net
新田や反町は自信もあるサッカーエリート組だと思う
森崎も経歴見たらサッカーエリートなんだけど人柄がそう思わせない

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200