2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 15:12:38.00 ID:Mc9Hq7lQ.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526746458/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 15:14:35.06 ID:Mc9Hq7lQ.net
2018年4月上旬より
アニメ「キャプテン翼」放送スタート!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/onair/

■テレビ東京■
  4月2日(月)深夜より放送開始
   毎週月曜 深夜25時35分〜26時05分
  (毎週火曜 午前1時35分〜2時05分)

■BSジャパン■
  4月9日(月)深夜より放送開始
   毎週月曜 深夜24時30分〜24時59分
  (毎週火曜 午前0時30分〜0時59分)


◎「キャプテン翼」追加放送局ネット◎

■岩手めんこいテレビ
  4月15日(日)から 毎週日曜 朝8:30〜 放送スタート
■岐阜放送
  4月17日(火)から 毎週火曜 夕方5:30〜 放送スタート
■テレビ和歌山
  4月19日(木)から 毎週木曜 朝7:30〜 放送スタート
■奈良テレビ
  4月21日(土)から 毎週土曜 朝7:00〜 放送スタート
■熊本放送
  4月29日(日)から 毎週日曜 朝5:30〜 放送スタート
■南日本放送
  5月3日(木)から 毎週木曜 深夜1:05〜 放送スタート
■びわ湖放送
  6月7日(木)から 毎週木曜 夕方5:15〜 放送スタート

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 15:16:11.49 ID:Mc9Hq7lQ.net
>>1
ボールは友達!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 15:36:16.54 ID:XDM+rFAr.net
◆次回の放送 :

■BSジャパン■

6月5日(火)午前0:30〜0:59 BSジャパン
 キャプテン翼 第9話「さわやかな幕切れ」


■テレビ東京■

6月5日(火)午前1:40〜2:10 テレビ東京
 キャプテン翼 第10話「小次郎あらわる」

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 17:17:00.22 ID:ofyukdIG.net
なんかスマホゲームでキャプテン翼出てるんだな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 17:34:36.22 ID:74jYe2IB.net
前にブラウザであった奴の
スマホ版じゃね?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 17:45:34.38 ID:Emx5fvgN.net
小次郎は苦労人だよな。
翼は脳天気にサッカーやってるけど。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 18:10:39.54 ID:iKi4DMd2.net
日向はCMとかで稼いで家買ったけど翼若林若嶋津三杉松山立花兄弟新田とかにはCM出演の話来なかったのかな?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 18:12:59.29 ID:ofyukdIG.net
どうなんだろ長友とか中田みたいに
日本でトップレベルじゃないとCMなんて来ないんじゃね

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 18:30:55.24 ID:74jYe2IB.net
シュートでコンクリートの壁を
ぶち抜く超人だからCMに出るぐらい

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 18:52:53.81 ID:xW5pAoLX.net
クラブがある地域のローカルCMに出てるかもね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:05:26.98 ID:z6iEjFTg.net
>>8
まじか

日向君は常識人になっちまったのか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:14:30.65 ID:2vJy4pSx.net
日向のブラックボール欲しいわ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:25:16.65 ID:mb4oc2JD.net
>>13
速攻で怪我するぞ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:33:01.23 ID:zmzr89eK.net
森崎君も必殺技を会得してもいいという考えは私だけ?石崎君だってあるんだから。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:36:19.06 ID:OGrilOo0.net
>>12
もともと日向くんは家族思いの子だからね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:36:44.41 ID:caF82mej.net
>>15
森崎は役目はピンチを招く事なので必殺技は持たないほうが良い

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:59:07.06 ID:do1AZaCE.net
そういや連載当時、あねごは、テニプリの桜乃みたいな酷いアンチは付かなかったのかな?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 20:15:09.31 ID:74jYe2IB.net
>>13
ちょっと大きめのスポーツセンターで売っているよ
3倍どころの重さじゃないけど

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 20:21:06.17 ID:Zfv2XCiX.net
連載当時(中学篇ぐらいまで?)のファンの大半は少年だったんでないの
当時、少なくとも自分の周りにキャプテン翼に関心持ってる女子なんかいなかった
コミックスの巻末には、女の子からのファンレターもあったけど、あれもむしろ珍しかったからこそのように思える

少年目線で言えば、小学生篇の姉御は「まったく可愛くない女だな」ぐらいにしか思ってなかった(うふーんでゲロ吐く男がいることに納得できるぐらい)
が、今おっさん目線で見ると、耐え難いほど可愛いな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 20:35:01.64 ID:nxUMEVF9.net
キャプ翼派とがんばれキッカーズ派に分かれてたな
あとボンボンのゴールをぶっ壊すやつか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 20:40:31.86 ID:OGrilOo0.net
今だと
「あねごはお淑やかにならないで昔の方が良かったー」
っていう女性ファンは多いな

今回のアニメだとどうなるんだか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 20:43:01.76 ID:JUKww/dg.net
翼も星矢も幽白も
腐女子に人気あったけど少年にも人気あった
どっちかにしか受けない今とは違う

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:25:13.26 ID:z6iEjFTg.net
武蔵戦だったか伯剌西爾に行ってほしくない翼のことを思って
「負けた方がいいのかもしれない」とつぶやいた時のあねごは女の子だったので
あねごは女としての魅力が決してないわけではないと子ども心に思った。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:26:05.11 ID:z6iEjFTg.net
武蔵戦だったか翼がブラジルに行ってほしくないために
「負けた方がいいのかもしれない」とつぶやいた時のあねごは女の子だったので
あねごは女としての魅力が決してないわけではないと子ども心に思った。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:26:33.62 ID:z6iEjFTg.net
すいません…。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:38:15.46 ID:RWQPt6mA.net
ボンボンのは覚えてないな雑誌名でもう懐かしいが

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 22:08:39.79 ID:EWT/XWrv.net
小中学生で共通して言えるのはどちらも準決勝二試合が面白い。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 22:44:21.40 ID:UC7l0V2h.net
前スレでディアスの初登場時がいつかみたいなこと論議してたが
実際に映画の4作目みたらカクカクの紙芝居みたいなヒドい描写結構多いなw
あと3作目見たら合流した岬が三杉に「この前は僕の代わりに出てくれてありがとう」とか言ってたが
これって2作目は岬出場しなかったってこと?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 22:50:00.92 ID:pj9Yk1nn.net
>>29
出てない
中2の岬は行方不明なので

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 22:56:02.25 ID:tzhnguGP.net
小次郎の新聞配達や屋台の手伝いは
今回はどうなるんだろうね。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 22:57:51.41 ID:pj9Yk1nn.net
日向が中学で翼に二連敗して山ごもりしてイーグルショット(松山のとは違う)をあみだしたり
シュナイダーがレインボーシュートで若林からセンターサークル付近からゴールしたりする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 23:05:23.02 ID:UC7l0V2h.net
>>30
2作目って中学2年が舞台だったのか
ちなみに当時の記憶を掘り起こすと映画は2作目が一番面白かったような記憶あるな
3作目だけ総集編みたいな感じだったんで観に行かなかったw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 23:33:28.95 ID:CyxB8RUP.net
若林と対戦したい為にシュナイダーが若島津と森崎を次々に破壊していく映画が好き

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 23:41:30.81 ID:TKSbgQWm.net
今回の話、最後の対決のボールを中心にした回り込みは良い演出であった。

読売新聞のコラムでサッカーボール風鈴が紹介されてたw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 23:42:51.62 ID:pj9Yk1nn.net
>>34
それが2作目
森崎のボール怖い病が再発するもお前は日本一のチームのGKだろという若林の激で復活

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 23:48:48.49 ID:8vj8c+/z.net
昔のOPの最後の方で翼と一緒に喜んでたキャラはいつ出てくるんだろうとずっと思ってた

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 01:51:38.53 ID:ETvlJQaT.net
昔のOPで最後に写るトロフィーがどんな由来か未だに知らない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 03:46:18.96 ID:68lY0rPP.net
>>33
「キャプテン翼」劇場版アニメ(昭和版)

第1作 「ヨーロッパ大決戦」
  小6 全小終了後
  フランスでの国際Jr.大会

第2作 「危うし!全日本Jr.」
  中1 全中終了後
  日本での国際Jr.大会

第3作 「明日に向かって走れ!」
  中3 全中終了後
  日本での全日本Jr.合同練習と紅白試合

第4作 「世界大決戦!Jr.ワールドカップ」
  中3 全中後
  アメリカでの国際Jr.大会

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 05:58:31.75 ID:0zWlkCKp.net
シュナイダーとピエールがディアスとビクトリーノのカマセになるやつか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 06:00:46.61 ID:0zWlkCKp.net
>>20
それは今のアニメだからじゃないか
原作の小学生あねごは今見ても女の子的な可愛さはないぞ
だから13巻で化けた時のインパクトがすごい、別キャラかと思うほどに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:02:34.50 ID:SkqnQl+8.net
あねごって過去のアニメだと中学以降も割とあねごのままらしいな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:28:41.39 ID:uR2uQUCh.net
>>38
あれが翼の夢ワールドカップ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:38:30.99 ID:6MT9lMzd.net
中沢くんはチームに毒舌吐いたりしてるな
「翼くんはあんた達と目の輝きが違うのよ」

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:49:22.87 ID:t+87e0z+.net
ファミコンソフトのラスボスが西ドイツで
ブラジルが全く出てこないのが疑問だった
のですが、原作では何か言及在りました?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:52:55.69 ID:uR2uQUCh.net
>>45
優勝スピーチでブラジルが参加してないから真の世界一とは思ってないとかそんな感じのことを

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 08:03:30.15 ID:t+87e0z+.net
>>46
ありがとうございます。

そういう次につながる展開がうまかったですよね。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 08:12:25.31 ID:tu0v8QkU.net
今はドイツがラスボスで問題無いな、まあリアルなんて4年ごとに変わるが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 08:13:25.71 ID:0zWlkCKp.net
ブラジルは次のユース編でドイツを5-0でボコって決勝相手になるよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 08:31:08.13 ID:RCYhZ9h2.net
一応、無印でもブラジルのチームがいるけど、ペペが11人いるかのような全く強者のオーラが無い連中だった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:46:39.21 ID:uR2uQUCh.net
>>48
無印のころブラジルは世界一から遠ざかってたからなあ
西ドイツは準優勝多いからある意味決勝の相手にふさわしい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:49:16.54 ID:Yr1abn+3.net
>>51
ブラジルは「温存した」んだろ

ブラジルはこれから翼が向かう場所で、作品内のサッカーの象徴国で
翼の夢なんだから
行く前にそれを倒しちゃったらあかんだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:56:25.13 ID:Sij72ZdD.net
今の時代だと網膜剥離治せるからロベルト選手と試合してもええんやで?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 10:06:13.68 ID:uR2uQUCh.net
ブラジル参加させるとロベルトと敵として再開になってしまうという理由もあったんだろうな
映画の4作目は敵としての再開になってるけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 10:39:55.22 ID:SkqnQl+8.net
映画4作目→テクモ版2作目→ワールドユース編という順で登場するカルロス・サンターナ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 10:55:26.99 ID:LVKVc+5s.net
初代アニメだと中学編でロベルト帰国してたけど
義務教育終わってからブラジル来いって言って帰ったの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 10:58:06.68 ID:Q6blTPIZ.net
ワールドユースの頃だとサッカー選手輸出大国だから強いみたいな感じだったけど
今でもそうなんかな?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 11:17:51.12 ID:SkqnQl+8.net
無印の頃はまだ南米のリーグ<ヨーロッパのリーグではなかったのかね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 11:20:16.24 ID:uR2uQUCh.net
>>56
約束破ってロベルトノート残して一人で帰った
Jrユースで成長した翼見て今度こそ世界一の選手に育てる決意固めて引き取った

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:06:56.14 ID:Rgw08eZO.net
ワイは少年サッカー作品は昔は翼よりも頑張れキッカーズ派やったな、リメイクのキャプテン翼JやYU編で翼にハマったで

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:12:25.22 ID:LVKVc+5s.net
>>59
ヒデーな
あんだけ両親に翼をください、みたいな頼み方したくせに勝手に帰国ってさ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:17:58.07 ID:uR2uQUCh.net
>>61
両親と引き離していいのか葛藤があったのよ
Jではアニオリで母ちゃんが勝手なこと言わないでよって文句言ってたし

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:30:57.86 ID:LVKVc+5s.net
>>62
ああ、ちゃんとそういう葛藤があるのね
いきなり勝手に帰国したのかと思った

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:49:01.81 ID:0zWlkCKp.net
当時はまだJがなかったからJrユースで翼見たアルゼンチン監督が
日本は環境が悪くてこのままだと翼の才能がつぶれるから
俺がアルゼンチンに誘うってロベルトに言ってたな

実際に若林は見上コーチが後見人になって中学からドイツ行って
それまで同格だった若島津とは圧倒的に差がついた
で日本人最年少の15でプロデビュー

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:52:06.91 ID:rJO2/tr/.net
岬に比べて若林って試合出ないこと多いから今イチ印象が薄いんだよな…
小学生編もJY編も準決勝の方が面白いし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:54:45.03 ID:0zWlkCKp.net
ユース編はむしろ岬が出てなくて印象薄いぞ
最後以外
というか岬も実質小学生編がピーク

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:11:07.80 ID:Q6blTPIZ.net
岬の交通事故だけは許されない
なんであんな大怪我させるんだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:12:51.69 ID:SkqnQl+8.net
若林はプロデビューですぐ活躍
翼はようやくブラジルに旅立つエンドにモヤモヤした気持ちもなくはなかった
続編をどんどんやった結果、若林のが酷い惨状になっていくが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:13:23.47 ID:oTr+GjaH.net
岬 若林はチートだからよく怪我もしくは他の理由で
欠番させられてるよな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:24:01.74 ID:BkeqR+Hu.net
>>61
多分、網膜剥離の影響も出てきたんだと思う
突然一時的に視界が暗くなったり、
目が濁って蠅がぶんぶん飛んでいるように見えるなど
網膜剥離になると失明前でも何かしら影響が出るもの

万一、翼を引き取った後、自分が失明してしまったら
後見人どころか重荷になってしまう自分がいるからって理由もあった

3年たってサングラスをしつつも、網膜剥離の進行が止まったと
確信できるようになったのも大きかったと思う

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:29:16.99 ID:U2Hzm2JD.net
>>67
翼の無力化のため。

翼は「強すぎる」から岬じゃないとフルパワーを出せないからな。
他に対等の立場に立てたのは日向、若林、葵ぐらい。
原作続編だとGOLDEN-23での試練を経て
他の面々も追いつきそうになってるけどな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:33:37.72 ID:BkeqR+Hu.net
>>70

>万一、翼を引き取った後、自分が失明してしまったら
>後見人どころか重荷になってしまう自分がいるから

ここまでは原作のロベルトの置き手紙に書いてあるんだけど

>突然一時的に視界が暗くなったり、
>目が濁って蠅がぶんぶん飛んでいるように見えるなど
>網膜剥離になると失明前でも何かしら影響が出るもの

このシーン自体は原作にはない、個人的な推測だ
もしこの先アニオリでロベルトの失明に対する恐怖や葛藤を
入れてきたら自分は神アニメと認定する

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:47:16.46 ID:B8MHtNYJ.net
>>67
4年くらい前にやってたキャプテン翼展で作者が
「岬君は性格がイイ子すぎてこれといったドラマが作れないので
ついついケガや交通事故にあわせちゃいます。ゴメンね!」ってコメントしてた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 14:35:49.24 ID:Yr1abn+3.net
>>72
まあ妥当であり現実的にありそうな推測だよね
俺がロベルトでも必ずそこの葛藤をするだろうな 幸せな小学生連れて俺が盲目にでもなったらどうするんだって

>>73
聞かなきゃよかった情報だな
まあ作中でも逆境があっても強敵にあたっても
「よしやるぞ」「ボクがやるぞ」で一切メンタル怯まないからな岬は

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:02:03.69 ID:YDFgCSLy.net
キャプ翼はみんなキャラが立ってるよなぁ
ライバルとか結構覚えてる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:21:07.97 ID:3mIjRHCK.net
なにィ!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:23:45.42 ID:LVKVc+5s.net
>>73
今のアニメだと岬はそんな良い子ちゃんぽくないよね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:29:16.17 ID:3mIjRHCK.net
いい子ちゃんだけど、気が強い
気の強さは、若林、小次郎、松山あたりと遜色ない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:32:09.95 ID:evtS5REa.net
高校時代、日向の東邦に勝てなくて自信喪失してたけどな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200