2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cutie Honey Universe -キューティーハニーユニバース- 3人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 23:59:27.54 ID:u8o5gJBx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

-最強で最嬌な女の子・新生ハニーがリブート!!-
──────────────────────────────────
TVアニメ「Cutie Honey Universe」について語るスレです。

・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950以降で宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
初回放送・配信
AT-X 4/8(日) 21:00〜
TOKYO MX1、Abema TV 4/9(月) 19:00〜
J:COM テレビ 4/10(火) 22:30〜
とちぎテレビ 4/10(火)23:00〜
BS-11 4/11(水) 25:00〜
群馬テレビ 5/29(火) 19:00〜

アニメ公式
http://cutiehoney-u.com/
Twitter
https://twitter.com/CutieHoney_U

前スレ
Cutie Honey Universe -キューティーハニーユニバース- 2人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524136812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:38:23.78 ID:uYtS+y7aM.net
>>599
最後に学園通ってたやん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:01:37.83 ID:nOhiasoP0.net
なんだかようわからん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:33:31.94 ID:iQ53fwt90.net
なっちゃんだけ死んだままのチグハグだしハニーの形態ごとに声かえるのも最後まで全く生かされなかったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:38:25.49 ID:A4qHWUBOa.net
ゾラがハニー軍団に壁を超えたかと言ったけど一体なんの壁?
それとハニー軍団はゾラを倒したってことでいいんだよね
直子達はなぜか生き返ったのになっちゃんだけはそのままは酷い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:59:50.26 ID:fGRV02o+d.net
なっちゃんだけ犠牲になったのか…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:07:45.79 ID:8U3VO0sp0.net
ハニーコスプレした大群はタランチュラの糸で変身してるんだよな?
さすがに数多すぎだろ過労死するわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:08:06.40 ID:kIZi62Yad.net
ふわーっと異次元空間に吸い込まれてふわーっと戻って来たんだな、と思った

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:13:35.17 ID:Ikh0FBgP0.net
実写ハガレン並みにチープなんだよなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:09:15.09 ID:pqXUav1h0.net
タランチュラでハニー化できるなら、空中元素固定装置いらないんじゃ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:51:53.70 ID:kIZi62Yad.net
原幹恵のやつ結構好きだったから見てみたけど全然違った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:41:19.49 ID:PlwGTL7o0.net
とりあえずナツコは豪ちゃんの墓の前で切腹な

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:36:26.85 ID:73ReJJarM.net
ドラゴンボールGTにあやかって
キューティーハニーGNと呼ぼう
ごめんなさい、とりやませんせい
ごめんなさい、ながいせんせい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:39:13.86 ID:ovG4z5gT0.net
何がすごいって、おそらくナツコの永井豪作品に対する知識とか愛情とかは間違いないものだろうが
それが今回のハニーにおいては面白さに何一つつながらなかったということではないだろうか。愛情の空回り

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:48:19.36 ID:eKV418eF0.net
>>608
あれはただの携帯模写で能力面は元人間だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:51:37.13 ID:OrA/Cpbo0.net
70年代風の粗さを敢えてまぁー楽しんで見てたけど
考えるな感じろとは言えだ、折角積み上げてきたシナリオ全部放り投げるようなことする作り手ってワケワカラン

ここまでこけ下ろされてる分、空気じゃなかっただけマシなのかね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:54:21.24 ID:X6H59FiD0.net
なまじ声優豪華にした分、更にコケた気もする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:12:19.97 ID:8uIE/izea.net
個人的にはハニーが可愛ければ話がアレでも許容できたんだかな…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:21:19.30 ID:3jeXUyCs0.net
なんとも言えねぇなこれ(´・ω・`)
踊り出したときには尺余ってんのかよって思ったわ
もっとうまく演出できてれば、最後の最後に素に戻ったジルももっと違って見えたのに残念
てか黒タラちゃんなんであんなむごいことになってんだよ...orz

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:06:41.18 ID:c0fYFIdl0.net
タランチュラの扱いは本当に酷いな
1話から引っ張っておいてまさか最期のセリフも無しにグロ死するとは思わなかった
おっさん達のどうでもいいダンスシーンを延々と流すよりももっとやることあっただろうに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:27:02.88 ID:X6H59FiD0.net
ダンスシーン記憶から消してたわww
原作にあるんじゃないの?
でないとおかしいだろあんなに時間使って

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:33:05.02 ID:7ohyYzbmK.net
ドラ子ちゃんと黒タラちゃんが報われない酷すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 00:36:24.16 ID:Fzb675HE0.net
ナツコと言う時点でこの状況は予期してしかるべきだったと思うが。
ナツコがシリーズ構成したアニメ、マジでロクなのない。

>>611
GTに謝れ。そりゃZからのファンに総スカンくらってほぼ黒歴史と化し、超でGTへのルートが完全否定されて、ファンが大喜びしたが。
それでもGT大好き、ってファンも居るんだから、このハニーより随分マシだぞ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 00:50:28.83 ID:H+XFt9pa0.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:44:33.65 ID:t8+W6zSj0.net
ハガレン実写はエピソードのチョイスが神だったぞ
適当にセリフをつないだナツコと一緒にして欲しくない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:10:18.66 ID:1PUIVvl50.net
>>603
壁にめり込んだ奴らは死んでなかった
現在の技術では救出不可能とだけ言われてたでしょ
ジルがやられて魔法が解けて助かったんだろう

直子は単に死んでなかっただけ

作中で死んだとされた夏子やミハルは復活してない

と勝手に自己補完したぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 13:25:30.07 ID:Cg+YZp3k0.net
直子はテレポート爆弾に意志の力で対抗してコゲただけだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 00:07:43.52 ID:mTU5xJNwd.net
あの石像みたいなのもしかしてアマゾネスか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 01:08:05.15 ID:UV9wP5Lm0.net
ジルの部屋の壁からの隠し部屋のくだりは何だったんだろう
なっさんぽいの居たりして意味ありげだったのに。特に触れられず終わったよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 01:44:35.42 ID:zeUNFkdK0.net
タランチュラちゃんの最後ワロタ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 04:43:58.30 ID:Zbs0gIlF0.net
時代が時代ならエヴァやカレカノの最終回みたいにバッシングを集めたろうな
説明する気皆無で抽象的すぎて理解が追い付かないまま
意味不明な展開で終わったのが残念
最終話なのに絵が投げやりで崩れてたとこもなんか思い起こさせられるものがあるけど
庵野のキューティーハニーはアニメも実写もさして不満ないんだよね
アニメに至ってはトップを狙えと変わらんくらい好きな出来だった
あんなにこだわってたくせに空中元素固定装置をあっさりどうでも良いと言っちゃって
結局なんであれが必要だったのか不明のまま
この作品がキューティーハニーとのファーストコンタクトだった人がもしいれば
不幸だとしか言いようがないような気がする

>>627
そう言えばあったね
気がついたら気になってきたわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 04:58:48.92 ID:Zbs0gIlF0.net
これって実はDVD商法で放送中カットされた部分が
DVDで見られて意味がわかるというわけでも
ないんだろうなぁ
ドラゴンとタランチュラパンサー好きになりかけてたから
ワケわからん助太刀たちとの連携描くより
こちらをもうちょっと丁寧に扱ってほしかった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 06:19:30.89 ID:Zbs0gIlF0.net
ダサいダサい言われてるOPはまだ意味が分かるし個人的には嫌いじゃない系統の曲だからいい
EDのluzの曲も気に入ったが
ミスティハニーキャラソンのOVER HEAT,OVER HEARTの歌詞
ttps://www.uta-net.com/song/250913/

はメンヘラブログの支離滅裂な文章見せられた気持ちになる
中村彼方ってどんな歌詞書く人なんだろうと他の歌詞見てみて
歌詞作りがうまい方とは思えないけどここまでひどいなと感じる歌詞は目に留まらなかった
仕事だから受けたけどミスティハニーのイメージもよくわからんままに与えられた情報のみで適当に作った感じ
ゲーム版のゼスティリアのロゼが歌いだしそうな歌詞をわけもわからないまま歌わされたであろうゆかりんが気の毒でならない
発売された後に曲のフルバージョンを聴いてみないと判断は下せないけど、おそらくゆかりんの無駄遣いだったにちがいないと思う王国民であった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 07:14:16.54 ID:9Goqrqrb0.net
>>627
ちょっと思いついたから入れてみただけ
伏線なんかじゃないから気にしてもムダ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 13:57:19.73 ID:18sfWZsu0.net
ハニーって漫画くらいでしか見てなかったんだけど
ジルがジュネになってハニーの仲間のフリするってのは他のアニメ版でもやってんの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 19:02:07.36 ID:nkt8EJsHM.net
今作のみのオリキャラ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:05:53.45 ID:fEP3gPJ8M.net
>>627
あの部屋から早見たちが島に行くのかと予想したけど
実際そうしたんじゃないのか?
描写は一切無かった気がするけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:17:48.85 ID:IPiVXNnG0.net
>>588
俺そういう症状になったことあるw 日常生活不便だったわーw
トムジェリ辺りで、銃口に指突っ込んだら発射されたみたいな感じに親指以外ほとんどの指がなってさ

>>612
ホントそれな……
その一点で、なんつうかこう、この出来っつうか始末を個人的には責め切れないのよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:19:24.16 ID:IPiVXNnG0.net
>>631
もうちょっと工夫すると60〜70年代サイケ風味になれそうな気がしないでもない歌詞のような
そうなれればミスティの歌として似つかわしくないでもない気がしないでもない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 01:50:42.27 ID:Xzr4nR2P0.net
>>636
ナツコの脚本の話?
今回に限らずいつだって空回りしてるよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 03:39:22.27 ID:fWAgHcYF0.net
まあ、ハニー軍団の衣装が青赤の原作カラーだったと
「愛の戦士キューテーハニーさ!」の「さ」があったのでもう許した

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 06:18:12.02 ID:7jHSm8gb0.net
小さい幸せが大事なのは分かるで…しかしこれは…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:11:24.14 ID:tUUKaozp0.net
>>634
さんくす。あの設定自体は面白かったと思うんだけどな
ハニーとジュネの信頼関係が深まれば深まるほど裏切られた時の衝撃が大きい

実際はそこまでじゃなかったっていうか、ジュネの無茶振りの方が印象深いし
加えてなっちゃんが警鐘を鳴らしていたのも不要な展開だった 設定を活かしきれなかったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 10:59:21.51 ID:Haeiyl7a0.net
なんか警察とかの組織も全然描かれてなかったしね
洋画とかの現場に警部が来てなんか言って主人公は勝手に捜査する系の上っ面だけなぞったみたいで
ハニーが民間人で好きなときに警察とかに関わるなら良いんだけど組織に参加するってのに圧倒的に組織描写がない
ナツコの頭の引き出しスカスカどころかこいつ設置しただけのウォーキングクローゼットだろ
貰い物とか誰かの服が無造作に入ってるだけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 11:19:59.57 ID:WLccQeSJ0.net
そんなん描いてたら話広がりすぎてもっとぐだぐだになりそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 13:03:45.54 ID:/ZIeJlo10.net
>>621
今じゃGTの方が超よりマシって感じじゃね?

キューティーハニーもFは微妙だったが、ユニバの方がもっと酷かった
むしろエロ方面を強化した新やReの方が話でも面白かったと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 15:07:52.91 ID:Zr5tdBi80.net
それはない>GTの方が超よりマシ

スレ違いにつき以降は言及しない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 19:40:50.49 ID:QCvyq93r0.net
カネさえあればどうにかなったことや、アニメビジネスの悪癖宿痾、
脚本や演出、辻褄の荒さ拙さ自体は度外視し、個人的な好みの問題も省いたとして、
それでも以下の点はさすがに致命的で、何とかすべきだったと思う

・ジル=ジュネ展開の投入が早すぎ雑すぎ
 これがどうしてもやりたかったなら、後半入ってからで十分
 その場合、前半は通常エピソードを展開しつつ、その中にジュネ化に至る描写を散りばめていくべき
 CHUのやり方だと、夢オチが禁忌とされる理由そのままか、それ以上(以下?)のことになってしまっていた
 つまり、視聴者にとっては、第1話から最終話まで、作品内の全てが無意味で観てて苦痛な茶番にしか思えない
 つうか、後半に持って行ったとしても、ジュネ関連の描写があのままだったならさして意味も無いが

・バトル空間の曖昧さ
 コレをはっきり定義して描写しておかなかったため、
 そこで起こることをどういうレベルで受け止めていいか分からず、
 それを放置したまま最終回に来てしまい、さらにゾラ空間まで描いてしまったため、
 もはや何をどう受け止めていいのかさえ分からなくなってしまった
 現実レベルをあえて混乱させる作品自体は全然アリだけども、そういう意図は無いでしょCHUの場合

あと、ハニーと青児を警察組織に所属させること自体どうだったのか、
まずジュネありきでそこから安易に逆算しただけじゃないのか。ってのもあるが、
これはやり方次第だったかもしれん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 19:44:55.12 ID:QCvyq93r0.net
>>638
>ナツコの脚本の話?
そう 豪ちゃん好きのアレな人ってのは、何か憎めないんだよ
他人に思えなくてw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 22:32:16.66 ID:710EJ5TR0.net
>>535
全ての面でこっちのほうが上
こっちはまだギリギリ見られる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:16:05.61 ID:9kag38eY0.net
こうまで言われるとかどんなんなんだよバジリスク…
見ると石化でもすんのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:32:06.11 ID:dmDpuq2z0.net
ムダに動いたりフレーム数多いところとかあるけど金掛ける場所間違ってね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:16:18.12 ID:8fGLsdwPM.net
>>648
んなこたない
バジリスク原作読んでないけど
絵が綺麗だしだいたい辻褄あってたぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 10:26:29.58 ID:ZHBTnAQC0.net
オリジナルバジリスクの原作が山田風太郎の甲賀忍法帖だから
キャラが濃すぎるんだよ
ただオリジナルとの比較を抜きにしても桜花忍法帖はあまりにキャラが薄すぎた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 10:28:01.65 ID:ZHBTnAQC0.net
一番印象に残るのが最終回に一瞬だけ出た天膳殿という

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 10:31:34.72 ID:b6ysEw9E0.net
こっちはこことここと手直ししたら良くなると思えるけど、桜花は手の施しようが無いというか
やったらいけない展開の展覧会みたいな内容だった 

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 11:39:39.76 ID:8fGLsdwPM.net
>>652
原作知らないけど有名で売れてるみたいだから
その割にアニメ見ても面白く無いとは思ったけどね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 19:59:48.01 ID:A3EJspPW0.net
マジかよ
バジリスク前作は面白かったのに
今回のは途中から見てないけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 20:33:19.11 ID:pj5n6Ef/0.net
ユニバースはつまらなかったけど観て損したとまでは思わなかった
バジリスクはほんと、時間の無駄だった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 20:40:04.96 ID:/o9P+rsKa.net
誰に向けて作ってるのかわからずじまいでした

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 19:10:39.22 ID:LT3xmub30.net
面白くなったら教えてね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 20:06:05.96 ID:anDB4nyu0.net
いろいろ経緯や要因はあるとは思うが
こんなしっかりした原作の無い作品に
ナツコを起用したのが失敗の元やな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 20:36:56.76 ID:FC/3Ydlg0.net
しっかりとした原作があってもダメ
しっかりとした原作が無くてもダメ
ナツコがまともに能力を発揮できる分野ってどこやねん…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 22:34:44.97 ID:NZHCClAhd.net
封神演義ひどかった…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 22:35:41.62 ID:QYhxSKNi0.net
ひどいなんてもんじゃねえだろあれは!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 23:38:14.03 ID:dVyFcBx60.net
>>663
とりあえず原作読み返したくなる
あーなぜ俺は引っ越しで手放してしまったのか…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 23:44:51.70 ID:l5TfA/780.net
>>659
地球を離れてウン万光年、
ウラシマ効果を越えて地球に戻ってきたクルーたちが
既に文明など滅びてしまっていた母なる大地に見たのは
「オモツロクナシタラオツエテネ」
の巨大文字だった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 23:46:41.49 ID:hcP+PX3iM.net
>>661
ポプテピピックとかどうかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 00:42:04.72 ID:lzo19h3R0.net
ここまで否定意見で埋まった本スレでいやこれよりも酷い言われるバジリスクの殿堂感よ
まあ実際酷かったけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 03:52:00.88 ID:9q6IzZNC0.net
>>666
そうやって産廃の押し付け先探すのいくない
ポプテは綿密にネタあわせしている気配があるので
そも本打ちをしたくないナツコには無理でしょ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 05:59:59.08 ID:EVXlsOgo0.net
>>661
スマホ太郎

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 09:30:37.80 ID:J8iZ0bpF0.net
>>661
ホモ(鼻をほじりながら)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 14:22:13.32 ID:FrClch050.net
スマホ太郎はなあ
原作も酷けりゃナツコの脚本・構成も酷かったので、戦犯が分からなくなるある意味有能な采配ではあった()

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 15:37:05.83 ID:F8su4LYc0.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 19:02:16.99 ID:lzGOP4xW0.net
>>668
本打ちしたくない、って、したくなかったら特にしなくてもいいもんなの?
もしくは、それが許されるビッグな立場なの? ナっちゃんって

その辺の業界知識ないけど、CHUってほぼ打ち合わせしてないんだろうなあ、
ってのは見てて分かった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 23:50:47.56 ID:oxp8WzFB0.net
>>673

原作者が、ナツコと長時間脚本の打ち合わせした結果、何一つ反映されてなくて、唖然としたらしい、ブリーチ映画の話。

……打ち合わせしてもしなくても、結局意味がなさそうなナツコの仕事ぶり。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 00:39:58.74 ID:BknQVYfn0.net
ここまで原作破壊者で、しかも爆死連発なのにどうして仕事が来るのか、不思議だねえ。
よほど顔がきくか、そんなのにでも頼まないといけないほど人材不足なのか。

‥‥いや、豪ちゃんと言う最強最悪の原作破壊者の作品のアニメ化としては正しいような気がしないでもない。
多分、先生はこんな出来でも喜んでいるはずだから。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 01:33:47.67 ID:W2zzyE08M.net
豪ちゃんってそんなにダメになってるの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 03:36:43.18 ID:GPz8OKZsr.net
豪ちゃんは映像化については昔からそんなもんだよ
自分自身もデビルマン〜バイオレンスジャックで燃え尽きてることを自覚しつつ仕事続けて30年だし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 03:43:59.10 ID:ghSlxZbEM.net
でもクラベベの反応見たのか
原作重視はちょっと良かった
イマイチ練り込み足らないけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 11:08:49.93 ID:f8bUDtoc0.net
>>675
製作本数が多すぎて、人手不足なんで高橋ナツコみたいなのでも使わざるを得ないのが実情らしい。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 11:17:54.55 ID:qXuDxXTI0.net
アニメで一番大変なのが脚本。映像は海外でも何とかなるが、脚本はそうはいかない。しかも感覚は皆違うから一番非難される。サッカーでいえばゴールキーパー。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 12:21:50.23 ID:bfuNaQvH0.net
原作の方は、けっこう量産されてるから、シナリオも何か人材発掘の仕組みがいるな
それにしてもナツコ起用は安易というか制作委員会アホすぎ
何か特殊な営業でもしてるんか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 14:03:20.68 ID:ptpqSFn90.net
マクラ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 14:37:10.73 ID:FLW1Kcfm0.net
他の行程と違って脚本は完全に理詰めで理論がしっかりしてるはずなんだがな
とはいえ制作過程の都合でガンガン変えられていくところでもある
だから映画監督は自身も脚本書けなければいけないと言われている

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 14:39:43.53 ID:FLW1Kcfm0.net
小説家も「文学部で物語の作り方とかやってないのでw」映画学校の脚本科で
ストーリーの仕組みを学んでる人は多いな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 16:42:24.37 ID:GPz8OKZsr.net
糞脚本でも1話単位で見れば割と理詰めで構成されてるよ
無能の場合、全体の流れ、特に見えない感情や印象を無視してることが多いので
ゴミカスが出来上がる
そういうのはとにかく多くの目に触れて意見を取り入れないとまずできないからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 19:25:28.81 ID:DdrnAFqCd.net
戦ってた時のあの空間って結局何だったの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 19:48:33.56 ID:sIE1NIpq0.net
宇宙刑事的なアレ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 20:06:14.17 ID:E+YHgg9f0.net
※683
今回の初っ端からのジュネ展開って、ちょっとでも、ほんのわずかでも視聴者視点に立てば、
エンタメとしては、いや連続物語としてはかなりマズいって分かりそうなもんだけどなあ
最終回までの累積不満の総和>最終回のどんでん返し展開のカタルシス にしかならないんだから
(しかもCHUの場合、何のどんでん返しもないわけであってw)
これを逆から言ったのが島本和彦の「最終回なんかショボくていい!」理論であって

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 22:24:28.72 ID:DdrnAFqCd.net
最終回のハニー達のダンスは俺的にどんでん返しだった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 23:43:18.03 ID:E+YHgg9f0.net
いっそ斯界のハニー好き12人にそれぞれ脚本頼んで
トリビュート的なコンセプトでやった方が面白いかった気がする
でもまあ江口寿史とか思い出すとコレはコレでロクなことにならないような気もw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 03:14:11.36 ID:gDwW/ZrI0.net
>>686
採石場じゃないかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 03:15:46.06 ID:gDwW/ZrI0.net
>>688
いやホノオモユル自身は衝撃受けてたから島本和彦はそう思ってるわけじゃないだろうけどw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 03:25:00.41 ID:quwYJCQt0.net
>>691
寄居か!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 12:22:41.05 ID:uBxkSuYf0.net
>>690
今のルパン三世みたいなものか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:41:29.47 ID:5hgGvFcR0.net
>>694
ああ、そういやそだねw
Part5も古参界隈じゃ色々言いたいことあるんだろうけど俺好きだし

ハニーに与えられるのは1クールだろうから、一本縦軸通さず、
各エピソードを最終回で一本に束ねるバナナ式みたいなんでね
どっちかっつうと『妄想代理人』を各人がエピソード書くみたいな
で少年バットがキューティーハニー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:43:53.52 ID:5hgGvFcR0.net
>>695追記
ついでに言うと、そういう形式だと「Universe」ってのが何か意味あり気に見えるw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 23:17:49.58 ID:FS9uf5g20.net
>>695
自分、最初のアニメ版からの古参だが、今のルパンpart5好きだぞ。
ただ、色んな人に書かせるととんでもないのも混じるのでそこが注意かな。
ハニーの場合は、ヘタにストーリー組もうとせずに毎話1話完結で、最後に最終話らしい話入れて終わりの方がいいと思う。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 23:19:40.52 ID:HDme6G1F0.net
ルパンパート5見てるとハニーはみゆきちのほうが良かったと思えてならん
不二子なんだから当然っちゃ当然だが
真綾は好きだがハニー役はミスキャストだったと言わざるをえないな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 00:17:47.97 ID:y9SidyrO0.net
>>695
古参にはめっちゃ古参向けの奴が1話あったじゃん何話か忘れたけど
あれじゃ不満なの

総レス数 866
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200