2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cutie Honey Universe -キューティーハニーユニバース- 3人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 23:59:27.54 ID:u8o5gJBx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

-最強で最嬌な女の子・新生ハニーがリブート!!-
──────────────────────────────────
TVアニメ「Cutie Honey Universe」について語るスレです。

・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950以降で宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
初回放送・配信
AT-X 4/8(日) 21:00〜
TOKYO MX1、Abema TV 4/9(月) 19:00〜
J:COM テレビ 4/10(火) 22:30〜
とちぎテレビ 4/10(火)23:00〜
BS-11 4/11(水) 25:00〜
群馬テレビ 5/29(火) 19:00〜

アニメ公式
http://cutiehoney-u.com/
Twitter
https://twitter.com/CutieHoney_U

前スレ
Cutie Honey Universe -キューティーハニーユニバース- 2人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524136812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:19:05.84 ID:5juCnvnXK.net
つーかなっちゃんも天国(?)から七支刀最終戦に混ざれよwww

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:48:00.74 ID:Gl5Kgni30.net
>>487
タイトルをCHU(チュッ)にするためのこじつけ

にしても、キスにこだわった内容じゃなかったな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:55:43.63 ID:S4FUSGko0.net
そもそもハニーとジュネがそんながっつり絡んでた印象ないんで一方的にストーカーしてるジルはまあいいとしてハニーが
ジュネ(ジル)に対して特別な反応してるのに違和感しかない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:14:53.00 ID:P3dRPA2Z0.net
>>501
そこなんだよ。
ハニーがジュネに対して抱いてる感情をちゃんと描かなかったのが駄目,駄目。
これでは、ハニーとジルの間にいた為に死んじゃったタランチュラと夏ちゃんも
に浮かばれないし。成り行きでハニーに味方して死んだドラゴンの姉さんも気の毒。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:44:15.63 ID:BMCh6pTg0.net
最期のハニー軍団のシーンにかかる曲がこの頃流行の女の子は〜だったらさぞ盛り上がっただろうに
あと歴代ハニー声優全部出すとかさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:52:31.95 ID:/TkhLZz30.net
おっさんになったせいか、まあ1クールご苦労さんだったねえ、くらいの感じですよw
ああ、漫画版が好きだったのはホントなのね、良かった良かったうんうん、みたいな
まあ、今は皆さん言いたいことがおありでしょうし、後からチラ裏するかな

にしても
「実はあなたも【キューティーハニー】かもしれない!」
「百万人ハニー」って俺がカキコしてたのが若干かすった展開だったけど、
惜しいかな、そういうことじゃないんよなあ

でもまあイイかw なかなかメチャメチャな最終回だったしw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:54:42.93 ID:/TkhLZz30.net
↑「メチャメチャ」じゃ何かアレだなw
「ハチャメチャ」な最終回ね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:46:27.61 ID:ZogmN8c+0.net
タランチュラは自身の同士討ちで死んだの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:21:38.17 ID:Tn18hotf0.net
>>473.474
今録画してたの見終わった
唐突なギャグ、投げっぱなしな展開、終始( ゚д゚)だった
なんだこりゃ


だけど、そういえば原作ハニーの最終回もジル戦終わったら
( ゚д゚)エッなかんじで唐突に終わったな…
そういやデビルマンやバイオレンスジャック、デビルマンレディーとかもそうだった…
このごった煮感なるほど豪ちゃん先生っぽいわとなんか納得してしまった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:27:51.76 ID:pCc5busL0.net
原作の最後は「続きはアニメでね!」でしょ
続きのないCHUで真似たら余りにもブラックだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:52:47.55 ID:VVQGg8Fk0.net
>>431
壁にめり込んだ奴らは植物状態から復活したんだろう
夏子やミハル先生は死亡が確認された

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 05:24:52.47 ID:3kNChFel0.net
>>460
ゆゆ式という唯一の良仕事があるからそっち系が向いてるんだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 05:30:14.69 ID:LdlFvvvv0.net
そもそもキャラデザインというか、作画の線の細さがギャグ系のアニメだよね。
絵作りも薄味で奥行きが無いし。セクシーもアクションもどっちもなかった。
それなのに展開は重くしようとしてて、そのわりにどっかキャラたちは間抜けで。
そのうえ戦闘シーンはだいたい亜空間でなんかCGバックみたいな。
OPの歌もダサかった。
なんか、すごく残念。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:25:51.61 ID:WMaWv1ht0.net
なかった事にしよう!焚書!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:35:43.60 ID:+GinxtFw0.net
みんな結構辛らつだな。494にはフイタ。もっと言っていいよw

話のつながらないところはパクリ元を参考に想像してねってことなんかね。
それぞれのキャラがそれぞれに対して固執と言うか執着した理由がまるで見えんから
どうこねても好意的には見れんが・・・。

ところで、小林幸子wってどのへんで出てたの?
後で録画確認するけど、仕事しながら見てたら見逃した。多分、本当に一瞬だったんだよね。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:22:23.29 ID:2oxDWT570.net
ジルを主役にするのはいい。望むところだ。
でも肝腎のハニーの描写を蔑ろにしてては成り立たない。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:07:40.52 ID:9LdoNHad0.net
>>513
青い謎トンネル空間にいた石像みたいなやつ。頭にヒョウがついてる。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:06:17.72 ID:z7Pvs2b50.net
悪人だけどカリスマがある最後まで己の信念を貫く→いきなり泣き出す
非道だがファミリーには優しい→意味なく部下を殺す
悪の道に走った理由がある→特にない

ジルの行動は一分も共感できるとこがないのに最後お涙ちょうだいやって感動すると
思ったんだろうか?脚本書いたやつ頭おかしい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:20:50.80 ID:YiLmqByg0.net
そんなに嫌いじゃなかったけど最終回はヒドいなあ
見てるのが恥ずかしくなった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:50:44.85 ID:zywduWRDM.net
いや最終回だけ面白かった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:11:13.32 ID:YF6JC3nId.net
この脚本家は死んだ方がいい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:57:29.97 ID:vh9R2pgid.net
ハニー軍団見て何というか生理的嫌悪感にもにた「うわあ...」という感想を抱いたのは俺だけではないと信じたい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:15:56.27 ID:+p/2jZt70.net
やっとまとめて消去できた
いくら永井やハニー好きでも今回のは酷すぎたわ
とりま主題歌がハニーじゃないからこの作品はハニーとして扱わない決定

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:17:00.23 ID:zywduWRDM.net
>>520
opで伏線的に大勢出てたやん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:31:55.02 ID:GFDqlTCr0.net
敵キャラが不細工すぎて見られなくなったな
もっと現代風のフレンズに寄せても良かったのに変なところだけ原作似にするんだから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:30:20.65 ID:l6e69AjF0.net
>>522
あのシーンの20年ぐらい前に流行ったダンス☆マンみたいな演出が大嫌いだった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:58:20.94 ID:zEpnxXR00.net
おっさん達のダンスで観るのやめそうになった・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:23:18.21 ID:YiLmqByg0.net
ハニーに力を!(ピカーッ!)みたいなのも寒かった
プリキュアの方が演出凝ってるし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:37:35.10 ID:Xfka1nOj0.net
>>522
あんなん普通伏線だとか思いません(真顔)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:13:06.77 ID:zywduWRDM.net
>>525
今までのオッサン親子ギャグで1番面白かったわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:29:15.84 ID:l6e69AjF0.net
しかし最初、OPにあのテーマ曲使わなかったのみんな不満だったみたいだしおれもふざけるなって思ったけど
終わってみたらあのテーマ曲使わないでくれてホント良かったとおもうわ、なんか全体的にネチネチと陰湿な雰囲気で
ギャグは寒いし、アクションも切れが悪くて、爽快感の欠片も無いし、あの軽快なテーマ曲が合うわけない。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:19:31.31 ID:Xfka1nOj0.net
最終回の感想
・ドラゴンパンサーが不憫
・救援が来た展開もそれまでの積み重ねや状況の合致がないと、ただの数の暴力にしかならないことを再認識
・「ハニーに力を!」→五支刀形成→いちいちジル再生の流れがシュール過ぎる
・空中元素固定装置がいくらなんでもチート過ぎて、あれだとハニーの勝利じゃなくて空中元素固定装置の勝利にしか見えない
・よくも最後の最後までお馴染みのあの曲を流さなかったなこの野郎!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:38:52.67 ID:B98qlsFm0.net
作り手に愛が何も感じられなかったな
本当にただの「作業」なんだよ高橋ナツコ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:03:47.92 ID:SDcARp4S0.net
>>522
伏線てのはみんながハニーを信頼し仲間であることや
ハニーが誰かを信じられる素養があることやみんながスーパーヒロインになれるっていうことを描写することであって
映像で沢山いりゃいいってもんじゃねえだろ!だったらハニーを助けて戦ったドラゴンも復活してやれよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:10:37.08 ID:Zr3dQGee0.net
ドラゴンもそうだし白黒のタランチュラも、結局後が面倒だから
製作側の都合で適当に退場させたようにしか見えんかったな…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:27:35.05 ID:MYzV9adI0.net
さっき最終回見た俺がつぶやいた一言

嘘だろ…( ゚д゚)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:35:18.69 ID:bhVsgrHc0.net
バジリスクとどっちが上なん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:48:20.86 ID:ARFl76Mza.net
最後まで見てればマシになるかと思って見続けたけど心底時間の無駄だったわ
なんだあの胸糞悪い最終回
田村ゆかりに歌わせた事以外この作品に評価出来る部分はない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:01:37.37 ID:YiLmqByg0.net
万能謎パワーで勝利できちゃうならなっちゃんも生き返りエンドにした方が幾分マシになったね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:12:48.10 ID:P3dRPA2Z0.net
>>530
あれはハニーからあなたにも愛があるはずとか言われて、
ジル様の体から愛の光が抜け出して剣に乗り移って七支刀が完成しちゃったから、
ジルの自滅だよね。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:14:03.63 ID:+GinxtFw0.net
>>515
Thx
戦うどころか会話すらしてねえ・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:20:40.72 ID:UYyQZWVR0.net
取り敢えずOP変更や変身毎に声優チェンジそして幸子と現場レベルより上の仕込みであろう数々の仕込みは悉く滑ってたなと
まあOPはともかく後者の二つはもうちょっとどうにか仕様あったと思うけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:38:29.45 ID:MYzV9adI0.net
最後のおわりの文字が妙にポップだったのも気持ち悪かった
なっちゃん思い出して辛くなった直後だし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:59:25.27 ID:UscFc7p70.net
今観終わった
なんじゃこりゃ
監督と脚本家は引退しろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:11:02.06 ID:Xfka1nOj0.net
しかしさあ、マジンガーZ / INFINITY、DEVILMAN crybabyと続いてきた豪ちゃん漫画家50周年記念のリブート作品の(おそらく)最後がこれってどうなのさ
マジンガーZ / INFINITYとDEVILMAN crybabyは賛否両論あれど、スタッフが作品を愛し真剣に制作に取り組んでいたのは良く伝わってきた
DEVILMAN crybabyなんてリブート版のデビルマンの歌が海外のアニヲタに密かに人気でて、ようつべでの再生回数やいいね数が凄いことになってたし(一方で元祖のデビルマンのうたのコメに英語で「コレジャナイ」というコメがあったのは笑ったけど)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:15:46.37 ID:zywduWRDM.net
>>532
いやあ途中から完全ながら見だったけど
最終話は面白かったよ

もう1つ伏線的にやたら能力でハニー姿にしたりしてたやん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:17:57.19 ID:zywduWRDM.net
>>543
最後の50がデビルマンぽいデザインなのはどうかと思ったな

このハニーからデビルマンも同一視されたら
嫌だわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:24:36.02 ID:938RY5Vu0.net
えん魔くんメ〜ラめらのスタッフを再結集して欲しかったなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:41:13.84 ID:9Q3GkaQb0.net
コナン=新一並に
公然の秘密で笑うしかない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:51:55.87 ID:EJd4nqja0.net
>>543
マジンガーZインフィニティは東映が本気出してて
デビルマンクライベイビーは鬼才の湯浅だし比較対象としてそもそもおかしい
エグジットチューンズがキャラソン売るために葦プロに作らせたアニメに何を期待してたんだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 00:24:07.83 ID:v86tRsS00.net
ナツコは今期こみっくがーるずに全振りしてたから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 00:25:24.75 ID:bfEIlhz4d.net
原作要素を拾いつつ再構成はえん魔
くん上手かったね
クライベイビーは癖のあるアレンジだったけどけっこう楽しめた。でもあそこのスレはアンチがフーリガン化して怖い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 01:13:12.60 ID:lwGR+gPw0.net
銀英伝みたいに旧アニメファンが切れたん?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 01:21:41.56 ID:7+Ppijc10.net
えん魔くん良かったよね
ついて行ける人がそんなに数いたかどうかはアレだけど良かった

CHUの最終回は、真マジンガーのそれに色んな面でなんか似てるとこが多かった気もする
オトナ事情曲ブッコミとか、数でバカ勝負とか、そういうw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 01:23:06.99 ID:7+Ppijc10.net
2/5chのデビルマン関係のスレって、実は耶麻冠先生が匿名でずっと参加してるんじゃないか?
っていう妄想が、以前、毛藻振れ騒動のツイで耶麻冠先生が唐突に、
ここは俺がデビルマンになるしかない!みたいな宣言して以来、頭を離れないw

それはともかく、あの界隈、論語読みの論語知らずってやつで、
やたら太鼓叩いて人間狩りしがちではあるw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 01:29:47.04 ID:KQW/FOutM.net
>>551
そんなレベルじゃない
もちろんスターウォーズレベルでもない
邦画史上最悪の実写版デビルマンと同列に評価する人も居る

俺は湯浅アンチになったよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 01:41:37.78 ID:Cd3pHPLY0.net
実写版のデビルマン評価ひどいけど嫌いじゃない
コレジャナイ度でいうなら泥沼恋愛ぶっこんできたガッチャマンに近い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 01:54:11.53 ID:+JxKKuJs0.net
史上最悪の最低のハニーだった。
作画はひでえし、脚本もひでえし、曲もひどい!
いったい何がしたかったの?
全てが中途半端!
あーあ時間の無駄だった!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 06:10:11.30 ID:fjWmyyO70.net
>>543
大元が半世紀近くも前の作品、それも成り立ちを追えば

東映「少女向けに恋愛もののアニメ作ろう!少女漫画誌とタイアップして着せ替え人形売り出して…
と思ったら放送枠を社内コンペでリミットちゃんに取られ、土曜8時30分のドリフの裏になったから
もうダメだわーw 適当にエロ入れて男の子向けにしとけー エロなら永井豪読んで来いー」
       ↓
永井豪「なんか知らんが呼ばれたのでエロデザイン描いたでガス。キャラはプロデューサーが
ファンだったので、あばしり一家をそのまま移植して手抜きしたでガス。ヒロインは変身アンドロイド
らしいので、誕生シーンは映画メトロポリスのマリアをまんまパ○ったでガス」

…なんて物凄いイージーに組み上げられた捨てネタだったものを、忠実に再現したって
どうなるもんでもないわなー。今まで名が残ってきたのはまいっちんぐマチコ先生なんかと同じ
中身はどうでもよく「地上波でエロアニメ」というのが全てであり、今作はそのエロすら
中途半端な形で抑えてしまってるんで本当に何ひとつの価値も無い。

おそらく企画を持ち込んだダイナミックプロ側にしてみれば、「永井豪の歴史に新たな箔が付けられた」
ことで結果オーライなんだろうけどさ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 13:19:24.60 ID:XC9N5VlX0.net
>>548
そりゃ声優目当てで見にきた新規さんが物語自体に惹かれて、他の豪ちゃん作品にも触れるようになって、なんなら豪ちゃん作品のリブートの流れが続くようになることを密かに機体してましたよええ
せっかくアニヲタに人気の女性声優(坂本、内田、田村、三森、黒沢、花澤、堀江、釘宮)を揃えたんだからさあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 13:36:35.30 ID:BsDXDTw3K.net
>>558
1人浮いてるような気がするのは気のせいかな?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 14:14:31.24 ID:b3FpsUnSa.net
踊りが妙にヌルヌル動いてて草
もうつらいわ見るの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 15:32:03.65 ID:qdrineXIr.net
面白くならないまま、終わったね。
( ;∀;)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 15:34:31.06 ID:NcTF0FT4K.net
>>561
毎週観てたくせにw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 16:21:36.31 ID:bZiOLHwp0.net
>>562
それなww

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 16:40:51.99 ID:sYmIUuCf0.net
俺なんて途中と最終回しか見てないわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 16:44:51.27 ID:vEUjlsHs0.net
https://goo.gl/B6muQN
最終回は面白かった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 18:09:07.64 ID:Cfi48vGWr.net
AT-Xだと放送時間がいいから、惰性で観ちゃうんだよ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 18:13:03.94 ID:qSw7yBvB0.net
空中元素固定装置でサイコパスのジルにありえない心を作り出して喜びと嘆きを抱かせつつ絶望させるオチ自体は良いけど経緯がゴミだったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 19:57:16.94 ID:IEiHpeHO0.net
>>550
だってデビルマンじゃないものあんなの。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:13:35.16 ID:sFvS1Nba0.net
https://mobile.twitter.com/misaki_yurio/status/1011548952934535173

9割の人はこうでしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:35:03.81 ID:5nSOZ3y60.net
これもだし、見てたドラマ2本も最終回クソだし変に捻らず王道ハッピーエンドやってくたらいいんだよ。なんなの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:01:23.85 ID:FdnA6iBr0.net
>>567
要素だけ抜き取れば着眼点とかやろうとしたことは、そんなに的外れでもないんだが
ひとえに「アイデアを作品にする能力」が決定的に欠けていたのだろうな…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:23:18.29 ID:YE46bZbi0.net
改心させるのかと思ったら結局葬ってエグいなって思った

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:23:35.08 ID:8CODF3WM0.net
>>557
リミットちゃん、なぜか東映魔女っ子枠に入れられてるけど、
実はサイボーグでバイオニック・ジェミーの先駆けなんだよね。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:45:24.44 ID:IEiHpeHO0.net
サイボーグの女性という文脈ならサイボーグ003、フランソワーズ・アルヌールとか先達は結構いるんじゃないかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:50:02.57 ID:Pj5J7IVAM.net
https://m.youtube.com/watch?v=z3qU23ejwFU

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:17:36.44 ID:TME0pBGV0.net
新たな箔じゃなくて
新たな汚点

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:21:38.25 ID:7+Ppijc10.net
>>557
やたら斜に構えてるのはともかくとしても、
生い立ちが卑しければその作品には意味も価値もない、
みたいな考えはさすがにどうかと思うがね

しかも「忠実に再現してもどうなるもんでもない」ってのは、
今回のCHUで言えば、初代アニメではなく、永井豪の週チャン連載版にかかるべきこと
で、どうにもならない理由ってのは、
別に「ハニー」って作品の成り立ち云々にあるんじゃなくて、
永井漫画版は別にアニメの原作でも何でもない、
同時進行コミカライズと言うべきものであることにあるわけであって

つまり「ハニー」っていう今で言うメディアミックス仕掛けを補完するための一つの軸を、
その一つだけを取り上げてことさらに全面展開させてもあまり意味を成さないってことな
(全く意味が無いわけじゃないが、それもやり方次第)
その辺、永井アニメ作品のリメイクがよくありがちな陥穽ではあるんだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:27:59.26 ID:8CODF3WM0.net
>>574
いや、003とは全然違う。
設定内容とかジェミーに近い。
もし、リミットちゃんがジェミーの後に制作されてたら
パクリ判定されてると思う。

サーボーグの女の子という設定が女児視聴者にまったく
受けなくて、差別クレームとかで超マイナー作品になっちゃったけど。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:48:12.02 ID:64WjEUJB0.net
ドラゴン死んだのハニーのせいやんけwww
ふせて!くらいいってやれよ
なのに「ドラゴン…!」って、素でわろうたわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:04:40.59 ID:oMwAJwud0.net
>差別クレーム
本編観た事ないんでアレだけど、話だけ聞くと、仮面ライダー辺りとそんな変わらん設定のような気がするんだけどねえ
女の子向けにお涙ちょうだい方向に振りすぎたのかね
つうか、企画段階の設定引きずった「リミット」って名前こそ、変えてあげれば良かったのにとw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:48:48.92 ID:2AI9mkPt0.net
>>580
リミットちゃんのこと書いたけど、実は自分も本編観てない。
リミットちゃんのキャラクターデザイナーが小松原一男で
初代ハニーの作画で小松原さんの作画監督話が全部素晴らしかったんで
昔、色々調べてみたことがあったんですよ。
リミットちゃん作ったひろみプロって、旧虫プロ系で金銭トラブルを
よく起こす会社だったみたいね。
荒木伸吾も、ひろみプロの仕事引き受けた関係で、初代ハニーはOP・ED初回と
人魚のシーパンサーの話の2話だけしか参加できなかったんよ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:39:04.70 ID:at9Jg7oj0.net
( ´∀`)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 02:16:50.77 ID:qxrTSkKI0.net
エンドロールに豪ちゃん先生の絵があったけど、書き下ろし?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 02:26:09.12 ID:mNC+gBX90.net
1話で切ったけど最終回だと聞いて戻ってきたよ
話に全然ついていけんかった(´・ω・`)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:00:20.53 ID:yRNDml2a0.net
>>584
見なくて正解だよ
時間の無駄
爪切りか耳かきしてる方が有意義

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:05:29.29 ID:U4zBl0Um0.net
>>584
これを擁護するわけじゃないけど1話切りして最終回だけ見て話についていけるほうが少数派だと思うの
「話に全然ついていけなくて1話切りした」ということなら、まあ、うん…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:20:38.85 ID:PlwGTL7o0.net
デビルマンクライベイビーを見た後だから耐久力が上がってたつもりだが、
それでも完走するのはキツかったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:45:29.40 ID:uYtS+y7aM.net
>>573
なんか全ての指先が剥けてくるとかいう
トラウマ映像あった気がする

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:48:08.93 ID:U4zBl0Um0.net
EDのバックで流れてた漫画のコマの方が本編よりよっぽど緊迫感あったのは気のせいですかね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:51:40.08 ID:TpqghVwKM.net
すべてが力不足

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:32:51.16 ID:Rr1Vkjzp0.net
ここまで盛り上がらないのも逆に凄いなあw
演出とか絵コンテって重要なんだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:15:14.89 ID:pVdjMkMb0.net
>>583
いにしえの原作コミックからの抜き出し

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:39:43.93 ID:70ZIaTJn0.net
>>510
だからゆゆ式は監督がナツコの脚本却下して書き直した言ってたじゃん…
こみっくがーるずは脚本が超ベテラン揃いだったから何とかなっただけだと思うぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:45:22.44 ID:GTsM5XhF0.net
>>447
スルーって、ショック受けて放心状態やったやん

俺は細かいことは気にしない主義だけど、学園崩壊のときに死んだキャラ達が何の理由もなく
復活したのはアカンな。ゆるゆるすぎて最後のなっちゃんを偲ぶカットも軽くなってしまった
というかあの一団の中にいても不思議じゃなかったw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:04:29.26 ID:hF33Mu1p0.net
ライターこそ人材不足なんやな…ナツコが干されない所をみると

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:00:37.19 ID:qtkGghQ/0.net
毒にも薬にもならぬ
悲しいアニメ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:11:21.14 ID:ZZdH6skr0.net
よくわかんなかったんだけど
あれは学園で殺された生徒たちだよな?
何で生き返ったんだ?空中元素固定装置?
なっちゃんは何で生き返らなかったんんだ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:14:37.77 ID:jEyVQF4MM.net
永井豪50周年記念で良かったのはマジンガーinfinityだけだったか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:20:35.77 ID:aJkzdJQKM.net
>>594
>>597
生き返ってないんじゃない?
宇宙に思念が飛んでただけなんだと思う
演出が下手過ぎてわからないけど

総レス数 866
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200