2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デコボコ】HuGっと!プリキュア アンチスレ5【ガラクタ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 16:13:36.95 ID:0RCmjui/0.net
裏切り候補のガラクタ人形がトゲパワワを製造する主人公の家にホームステイしても
一向に盛り上がる気配のない作品のアンチスレです

※HuGっと!プリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常にHuGっと!プリキュア(絶対) 。
※基本的にHuGっと!プリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※HuGっと!プリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判・叩きはHuGっと!プリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってHuGっと!プリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※HuGっと!プリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※HuGっと!プリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩く狂信者に対する批判もOK。
※常にスレタイを「HuGっと!プリキュア アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※批判対象はHuGっと!プリキュアに関わる全てのもの。例外はありません

◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
【トゲパワワ】HuGっと!プリキュア アンチスレ4【製造機】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 09:24:02.73 ID:mXXL9RRH0.net
>>694
欲求が怪物の元、となった場合
欲求は「欲望」と言い換える事も出来て、
欲望は無限に膨らむと言われる様な事も多く、やはり良い印象になりにくい。

ドラマで描きたい事に注力し過ぎて、視聴者に目が行ってない証拠だよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 09:30:28.49 ID:mXXL9RRH0.net
>>707
プリキュアがおかしくなった(ってのは主観過ぎるが)スマイルからじゃないの?

スマイルは100億こそ行ったが、年末商戦は惨敗で、最初のスマイルパクトが売れただけだったみたいだし。

まあそもそも、監督のたかし君がスポンサーの要求無視したメンバーカラーリング(緑で無く紫を要望されていた)、監督の要望から追加メンバー無しにしたせいで大分商品展開で苦しんだと聴いてる。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 09:53:14.99 ID:1Tkrlpne0.net
口論して排除したえみる兄をオシマイダーにしてもう一回ブッ倒すっていう残酷なシナリオ

怪物にされた人間を浄化することで救うのがプリキュアの王道だと思うんだが
今回、えみる兄は救われた? 踏んだり蹴ったりな目に遭っただけじゃね?
坪田の脚本には自己愛しかない。他者への愛がない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:02:48.74 ID:q/sd2KZKd.net
>>874
稲上さんのことなんだが日本語が理解できない信者はスレチだからそろそろ消えたら?
そのスマイルよりも遥かに劣化したデザインのケバケバしいハグのデザインなんて誰も褒めないから^_^

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:06:17.84 ID:q/sd2KZKd.net
>>875
初代に頼ってるヘボ作品の信者が何必死こいてんの?
ここ数字スレじゃなくてハグのアンチスレなw

キモ赤子がどうなろうと作品がクソなのは一生ついて回るわwww

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:07:52.76 ID:wTASSHctd.net
作品の影響出るのは2クール目からでしょ
1クール目は前作のおかげ
1クールだけならハピチャも売れた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:08:42.89 ID:q/sd2KZKd.net
>>877
ミライパッドが惨敗のケバキュアは黙って本スレに帰ろうか?
秋も過去作に頼るケバキュアが人の事言えわけねーしw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:11:38.38 ID:q/sd2KZKd.net
>>881
春映画が売れたのは前作のおかげだもんな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:12:20.09 ID:6F2zxGK+0.net
確かにハグプリのキャラデザはスマと同じ人とは思えんほどケバいな
エールなんて完全におばさん顔だし
ヒで有名なプリキュア絵師のネ○ムお気に入りのさあやが比較的マシってくらい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:24:56.77 ID:74Ax5AK4r.net
Twitterで今回の話がダイガンだったら評価逆で成立してないと書いてるのがいるが全くだわ
ダイガンがドレス着てオシマイだーを抱きしめてもジェンダー様は素晴らしいと言えるんだよな?
言えるわけないよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:52:42.49 ID:5Naw6TXhM.net
>>885
良くて「カオスw」
悪くて「ジェンダー問題をバカにしてる!」だろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 10:57:04.49 ID:uSxjC8Ev0.net
ダイガンだったとしても二次元だからな
絵的にネタになるから我慢出来る奴も居そう

リアルの方は見た事あんのかなと
ミニスカでプールにやってきて女性用水着で泳ぐおじさんとかさ(実話
この人もアンリと同じ思考な訳だし応援してやれよキュアエール

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:12:08.06 ID:vxgNjOA1M.net
>>887
「とりあえずプリキュアに変身して守ってきた」でググると
毎年プリキュアのコスプレして写真撮影してるおっさんの活動が見つかる
最後の方ではそれを見かけた一般市民との記念撮影も顔隠して上げられてるけど小さい子はあまり気にしてない気はする
でも親御さんがどういう顔してるかは分からんな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:26:17.09 ID:5vLuYnFwd.net
ハグ信者はルールーにアンドロイド感がないのはむしろ人間に限りなく近い優秀なアンドロイドだからとか苦しい擁護してるけど、ハグ信者って現実と妄想がごっちゃになってる奴多そうだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:31:26.76 ID:9/rxRcTY0.net
ガワ変えたら強引きわまりない押しつけでしかないことすぐばれちゃうもんね・・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:32:55.13 ID:9/rxRcTY0.net
>>889
別にアンドロイド設定もバイトも意味ないからなあこれ
むしろ人間的なことを学ぶ云々ならそれこそ子育てが担う役割がルールーに分散してる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:41:25.17 ID:1Tkrlpne0.net
数字ブログがすごい気持ち悪いことになっとるわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 11:42:13.45 ID:iZ+vGBib0.net
もうババキュア
https://goo.gl/jQPMi7

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 12:55:56.52 ID:74Ax5AK4r.net
数字ブログの馬鹿は責任もって対処すりゃいいよ

なんせプリキュアファン代表様だからなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 12:56:22.48 ID:mXXL9RRH0.net
>>883
不人気Goプリが出なくなったって分析されてるぞw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 13:21:51.81 ID:bz9rHe+kd.net
>>876
欲望が悪いことのように言うのは例外なくキチガイだぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 13:35:09.46 ID:bz9rHe+kd.net
レズゲイを認めることと女装を認めることって全然別物だと思うんだけどなぁ

公衆の目に触れるような場所で公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、ももその他身体の一部をみだりに露出した者
ってあるんで軽犯罪法に抵触する可能性があるらしい
どう御託を並べても不快なもんは不快だよ
気を遣って然るべき
アンリにはその自覚がない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 13:42:25.93 ID:hHUIyNNNd.net
>>893
反論できないから腹いせに有害リンクで嫌がらせとか信者のレベルも低いな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 13:48:32.88 ID:XQAlXRSy0.net
前回の話の最後で、ハリーと正人が談笑していたが
(ハリーが話しかけて正人が明るく応じていた)
この2人って面識あったんだっけ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 14:30:01.49 ID:hRPyM31U0.net
性別に拠らない好きな服を着る事と
TPOを弁えずだらしない格好をする事を一緒にしないで欲しい
いつきやあきらは制服や私服、ハレの舞台での女装男装に関わらず
それぞれきちんと着こなしてマナー守ってたじゃないか
アンリはただ奇をてらって人を驚かせようとしてるだけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 15:03:25.63 ID:WvPs3vqF0.net
こういうジェンダーフリー!みたいな主張を創作に入れ始めたら最終的に黒人が出てこないのは差別!とか顔がいいキャラしかいないのは差別!とかになってくるからやめといたほうがいいと思う

というか女装してる本人に啖呵切らせるからわざとらしいんだよ
ほまれとか他の理解者に言わせればいいのに
あとファションショーであの2人に男装させるとかさ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 16:09:05.43 ID:mXXL9RRH0.net
>>896

みんなの欲望!プリキュア
...うーん この。

やっぱり
みんなの希望!!プリキュア!
の方が良いや。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:35:30.76 ID:nmFPYjL20.net
今週は登場人物が突っ立ってイデオロギー合戦してるだけで物語としては全く面白くなかったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:37:34.24 ID:orzaeKZ2a.net
これ数字ブログが池の平ホテルにオタク嗾しかけたようなもんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 17:39:04.95 ID:bz9rHe+kd.net
この句点おじ、内藤Pの自演な気がしてるわ
キモさと餓鬼くささが似すぎ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:03:47.57 ID:6KOZxT6ua.net
まさかホテルの件って信者の間では賞賛されてんの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:09:23.53 ID:zgZK3FjW0.net
>>902
ホッシーワもヨクバールも敵さんサイドだしな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:16:39.42 ID:L89FlM0q0.net
こっちに移住しようぜ
https://goo.gl/ENP4xT

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:33:17.47 ID:mXXL9RRH0.net
>>906
今回の 本編の台詞の一部を持ち出して
「自分に取って都合の良い論調を作りたい」連中が暴れてるって事。

本編を見たら、それらの台詞は描かれている内容やテーマの一部に過ぎないと分かるんだからさ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 18:36:23.95 ID:mXXL9RRH0.net
>>905
スプーは何と戦ってるんだ?...

で貴方の言う信用ってのはどうなった?
スレの状況を見るに、
「有能故の信用」を持ってる様に見えないんだけど?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:02:11.92 ID:ymgon8kL0.net
HUGっと!プリキュアの駄目な要素はもう本当に脚本だけなのよ
はなの無責任の「なんでもやれる、なんでもできる!」
障害者の差別にも繋がるんだよね
お前手のない人に同じこと言えるのかと言いたい
もう本当こんなに不愉快なプリキュア初めて

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:06:55.15 ID:bz9rHe+kd.net
>>910
簡単な話だぞ
お前はここで支離滅裂で頓珍漢な言動をしすぎた
底が知れてんだよ、とっくにな
故にお前に信用なんて欠片もない
お前が無能であることはもはや疑いの余地はないんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:17:18.97 ID:mXXL9RRH0.net
>>866
SSや5シリーズにはそういったムック系の本がないんだよな。
DVDボックスとかBDボックスの解説書頼りだぜ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:31:24.28 ID:mXXL9RRH0.net
>>911
「みんな」を応援
という所で基本結論は出てるんだよな。

「みんな素晴らしいんだよ。」って

ただし「みんな」と言い切った分、
坪田文本人がどうしても「みんな」に入れる事が出来ない者達との葛藤が起こってるな。

坪田文に取ってプリキュアは、自分の理想そのもの。だから自分の葛藤の代弁者としてのアンリが必要なんだろう。

「何でも出来る。何でもやれる。」
をそんな風に解釈するのはさすがにどうかしてる。
チューリップに薔薇の花を咲かせろったって無理な話だろ。

自分には何も出来ない。自分はダメだ。
じゃなくて
貴方だからこそ出来る事、素晴らしい貴方が有るんだよって事だ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:32:40.95 ID:mXXL9RRH0.net
>>912
自分がたりですか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:42:02.55 ID:aa/ykoZo0.net
>>912
スプーにお願いする。
もうそのバカと戯れるのはやめてください。スルーしてください。
あなたにとっても時間の無駄だと思うよ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:56:57.26 ID:gfjmYY5B0.net
この作品、序盤は大きな不満なく見られたけれど、
前回のフェミニズムを肯定する内容で正直引いた。

この分だと、いずれ出てくるえみるの祖父は
2000年代初頭の金八先生に出てきた校長先生みたいに
「古い男女観を押し付ける、あからさまな悪役」として描かれるのが目に見えてくる。
その校長先生は、自分の考えを最後まで曲げることなく退場したけど、
おそらくえみるの祖父は、プリキュアたちやアンリの言うことに屈服させられて
「私の考えが間違っていたのか…」となるのだろう。
プリキュアシリーズでこんな心配をする必要が出てくるとは思ってもみなかったわ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 19:58:22.90 ID:mXXL9RRH0.net
>>916
さながら 正人君とアンリの対立みたいなものかなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:02:27.32 ID:v217LG8qd.net
考えが古いからと単純に切り捨てるのはどうかなとも思う
それがどうしてかつて受け入れられ、今日に至ったのか?
それがなぜ今受け入れられないのか?
ただ拒絶するだけでは本質的になにも変わらないんじゃないかな

プリキュアでそれやってほしいとは思わんけどもw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:17:03.92 ID:mXXL9RRH0.net
>>917
今回の事で決着は着いた
(次回のあらすじに寄ると、えみると正人は和解したという事になってる。)ので、
今後出て来る可能性は低いんじゃないかな。

アンリも正人君も、
自分の主張を頑なにする事は
「自分を認めて欲しい」という気持ちにほかならず、つまりは愛して欲しいと言い合ってたという事になる。

なので、はなは 父性を発揮して
「人の心を縛るな!」(人には、アンリもえみるも、そして正人自体も含まれている)」
頑固親父の様に言葉のゲンコツをぶつけている。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:18:29.40 ID:mXXL9RRH0.net
>>917
エールに「男の子だってお姫様になれる」と言われたアンリはあのタイミングから母性を発揮し始めている。

正人は自分を認めて欲しかっただけだと気付き「ごめんね。僕は君の為に自分を変える事は出来ない。」(正人を認めてあげたい気持ち自体はある事の告白)
「君も君の心をもっと愛して...」(祖父から植え付けられた価値観を全うしないと自分に価値が無い。愛されないなんて事はないと気づいて欲しい)
と言っているという事じゃないかな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:18:45.12 ID:mXXL9RRH0.net
>>917
だから、アンリはもう正人の心を認めているし、オシマイダーから元に戻った正人も、自分自身や周囲を責める葛藤からは脱していて、解決しているという事。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:28:10.66 .net
なんだあの糞回は
アンリはただ女装しただけだしえみるの言葉の使い方は兄の言うとおり間違っているじゃないか
姫様ポジになったって言っただけのアンリにいいんだよ男の子もお姫様になれるとかいうバカ発言した
アホベーコンは死ぬまで反省しろ姫様になれるのは女だけだアンジュはちゃんと突っ込んでやれよ!
イギリス王家と宮内庁に喧嘩売ってるのかこの阿呆は

この糞回のせいで本来のターゲットを狙ったホテルのCMが潰されるなんてありえない
こんな気分の悪い話で・・・かわいそうに

ヒーローは男の英雄
女の英雄はヒロインだ

バカスタッフはマジで言葉の勉強し直せ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:35:21.15 .net
まあ兄の女の子は守られる側ってのはアレだが
言葉の使い方が間違っていることには変わりない

子供向けって結構教育的って言われるけど脚本家の憂さ晴らしのために
わざと言葉の使い方を間違えた話作るのってホント馬鹿げてる

アンリが女装したぐらいで姫様になれるとかアホなこと抜かすベーコンには相変わらずがっかりさせられる

アンリ「姫様ポジになっちゃったね」
ベーコン「たまにはそういうのもいいんじゃない?」

って普通に会話できんのかこのアホ脚本!
いくら漫画だからって平等の使い方を間違えすぎるなんてホント反吐が出るわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:40:12.37 ID:tN5pwtnF0.net
【フェミっと】【婆キュア】 

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:45:27.46 .net
「女の子もヒーローになれる」

これ、女性向けのファッションショーのキャッチコピーなんだぜ?
で、考えたのがあのキンタローなわけ?
あのさあ、さあやとかルールーとか頭いい奴がいるんだから
もっといいキャッチコピー考えてやれよってマジで

つかさーこんなキャッチコピーでやるなら女性側は男装させるとか
もっとキャッチコピーにふさわしい服装にしてやれよ
声がキンタローだからってこんな無能なキャッチコピーさせるなんて
マジありえない

リアル世界だったらマジ引くわ

兄の言い分は一部除いて正しいが言葉間違えてたのはキンタローだったんだな
なんというアホウな脚本だよ全く・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:48:04.63 .net
大体プリキュアはヒーローじゃなくてヒロインだ
いい加減正しい言葉で脚本書け馬鹿者

プリキュアがスーパーヒロインで何が悪い!
男性差別かよこのやろー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 20:50:09.94 ID:tN5pwtnF0.net
>>930
アホな脚本というか、坪田の主張を正当化し批判者を100%悪者にするために
全てが準備されているから、歪みがそういうところに現れるんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:55:13.48 .net
とにかく兄貴の言い分については

>おかしいよね、ヒーローって男のための言葉だよ。
 これは正しい

>女の子は守られる側だ。
 これはちょっと違う、逆の事もあるしこれプリキュアだからw


>言葉は正しく使わなきゃ。女の子はヒーローになれない
 これも正しい、ヒーローみたいな女子は「ヒロイン」と呼ぶ
 勘違いしている人もいると思うけど、ヒロインって単に守られるだけの存在じゃなくて
 ヒーローみたいに戦うのが本来の「ヒロイン」だからね

 言葉は正しく使わなきゃ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 20:57:49.52 .net
ぶっちゃけFF13のライトニングさんに喧嘩売ってるだろこのアニメ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:04:33.34 ID:mXXL9RRH0.net
>>927
第2話以降(1話では言及できるタイミングgs無い)一貫して、プリキュアを「ヒーロー」と呼んでいる。

スーパー「ヒロイン」にした場合、ロマンス要素も含まれてくるので、
「フレッシュプリキュア」が特に好きだと言っている坪田文にはスーパーヒロインではニュアンスが違うんだろう。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:13:15.37 .net
ジャンダーフリーがどうとか言う前に
アンリの制服の格好マジでどうにかしろよ
突っ込んだ生徒のほうが正しいぞ

ジェンダー云々の問題じゃねーよ
服装について校則がないってまじか?
どうなってんだよあの学校
他の連中はきちんと着こなしているのに^^;

ハトプリのいつきを少しは見習え
彼女は男装しててもきちんと制服を整えてたぞ
男子用だけどなw

とりあえず先生はアンリに罰則与えろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:15:49.57 .net
あの男装好きの剣城あきらだって学校では
きちんと制服を着こなしたミニスカ女子なんだぞ!

アンリみたいな風紀乱すバカはそろそろ生徒会でお仕置きしたれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:17:47.59 ID:9BWN8sEx0.net
heroine
【名】
1.〔勇敢な女性の〕英雄、豪傑◆【用法】heroは男女ともに使えるが、heroineは女性にしか使えない。
2.〔ある分野で業績を残した女性の〕偉人
3.〔映画や文学作品の女性の〕主人公、ヒロイン

hero
【名】
1.〔神話で超人間的な力を持つ〕半神
2.〔勇敢な行為をした〕英雄、豪傑
3.〔ある分野で業績を残した〕偉人、名士
4.〔映画や文学作品の男性の〕主人公◆この意味ではheroは男性にしか使えない。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:17:57.44 .net
>>931
それヒーロー差別じゃね?
ヒーローにだってロマンスはあるわな
スーパーマンとかさあ

ホントスタッフは無能だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:22:26.79 .net
>>934
heroine
【名】
3.〔映画や文学作品の女性の〕主人公、ヒロイン

hero
【名】
4.〔映画や文学作品の男性の〕主人公◆この意味ではheroは男性にしか使えない。


これ
ベーコン達は主人公なのでヒーローと呼ぶのはおかしいよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:26:15.43 ID:CGSKQtWZ0.net
アンリはもう男塾にでもぶちこんでやれ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:27:38.68 ID:bz9rHe+kd.net
>>934
えみるがなりたいのは2の意味の英雄ってことなんだから最初から男だ女だって話じゃねえはずなんだよなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:27:53.25 ID:PcaIuHFl0.net
だらしない服装でどこかに行くということは
その場所に敬意を払う価値のある人はいないと表明しているようなものだ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:28:06.06 ID:NvU86gZS0.net
偏差値低いDQN中学校なんだろw 昔通ってた田舎クソ中学は確かにあんな格好のやつばっかだったわ
さあやの成績トップの設定もゴミ山のトップなら納得

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:28:15.86 ID:Nn/KUoSnd.net
Twitterでプリキュアの感想をあげる人はオタよりの人が多いから偏ってると思う
自分は見てないがヤフコメなんかはかなり批判的だったらしいし
育児板でも反応良くなかった
百合とかもだけどこういう話は世間一般の親は好まないだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:28:37.19 .net
江田島塾長にお願いしたいぐらいだわ
制服乱してチャラチャラしている野郎には男塾がふさわしい

アンリはジェンダーなんかじゃない、単に風紀を乱す問題児だ
スケートがなければ尚更な

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:31:46.44 ID:Z5vkl0In0.net
「制服をちゃんと着なきゃならない校則でもあんのw?」って
アホなDQNがそのまま吐きそうな言葉だし、アンリは完全にそれと同レベルだな
端から見たら単なるわがままでしかない事を他人に縛られない俺カッケーなんて
恥ずかしいスタンスを固持してるだけでも痛々しいのに、それが絶対正義とばかりに
有無を言わさぬアンリ様全肯定な空気がマジで不快だったわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:31:56.00 .net
>>940
アンリ以外はちゃんと着こなしているんだけどなあ
アンリだけが異常なDQNなんじゃねーの?って思うわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:33:06.98 ID:evBzt3KGd.net
今年は露骨な百合媚びだけしてないのが救いだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:34:11.14 .net
>>943
しかも女装してえみる兄に笑われるんだよな
えみる兄も可哀想にな普通なら風紀乱すアホウには
このオカマ野郎って言っちゃえば済む話なんだが

この女装姿をベーコンの学校に流してアンリがフルボッコされたら笑えるのになあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:41:21.75 ID:tN5pwtnF0.net
×正人「女子みたいだよ、君の恰好」

〇正人「だらしないよ、君の恰好」

こうすれば100%の正論になる。
しかし坪田さまのフェミ思想のために歪められた。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:47:06.28 ID:XQAlXRSy0.net
こんな商品もでているが
青と黄色が可哀想でならない
https://dec.2chan.net/58/src/1528893775157.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:47:07.16 ID:fz5YZ7bsd.net
女装男子を不快に思う奴が時代遅れで切り捨てる方がよっぽど残酷だわなぁ
人の心を縛るな言ってたくせにむしろ抑圧してんじゃねーか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:51:22.42 ID:JL4nZo8pa.net
アンリに一方的に肩入れして愚痴を吐くはなが不快
脚本家のアバターにもほどがある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:52:03.63 ID:Nn/KUoSnd.net
今回正人が拘束された時、当事者のはずのえみるの反応がないんだよな
女児がいちばん喜びそうなファッションショーの話も一瞬で終わったし
ほんと脚本家の自己満足だけで話が終わってる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:53:53.17 ID:ZNPqYRx00.net
>>914
お前女児パンツのスレ民か?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:53:54.75 ID:tN5pwtnF0.net
>>949
自分が自由に振る舞うことさえできれば
他人の気持ちなんてどうでもいい っていう話だからな
まったく素晴らしいね坪田さま ここまでの脚本家はいないよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:55:04.13 ID:ZNPqYRx00.net
アンカ間違えた正確には
>>948

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 21:57:23.74 .net
男装女子はきちんと着こなすのにその逆は風紀を乱すってどういうことだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 21:58:43.47 ID:PcaIuHFl0.net
ベクトルは違えど、間違った価値観は否定されなければならない、と考えている点は
脚本も正人と同類であると思う。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:01:07.89 ID:BqWJGKY4a.net
>>943
「自分のしたいことする」は大いに結構だけど
行き過ぎたらただのワガママになるよってのもちゃんとセットで説いてほしいわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:01:29.89 .net
男装女子の例

・明堂院いつき:学校では男性の制服を着ているが、生徒会長という立場もあって身だしなみは良い。
          最終回では女子の服装に戻った。

・剣城あきら:男っぽい私服を着こなすためよく男と間違えられるが、学校ではきちんと女子の制服を着ている。
         こちらも身だしなみは良い。


それに比べて女装男子代表のアンリくんはサブキャラだから平気で風紀を乱すのかい?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:04:26.70 ID:Z5vkl0In0.net
>>947
それな。普通あそこで出てくる言葉は「だらしない」がどう考えても自然だろうに、
「女子みたい」なんて形容は不自然極まりないだろうと
それともあの学校の女子は普段はあんなだらしない格好してるのが普通なのか?
展開の都合で歪められたご都合主義な台詞運びに
今回ばかりはさすがに開いた口が塞がらなかったわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:05:18.06 .net
>>939
つまりほまれにも敬意を払っていないということだな
ほまれにハグしたのはただのスケベ心だったのか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:06:05.24 .net
>>959
確かにだらしないと言ったほうが普通だよね
アホ脚本のせいで歪められたか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:23:08.20 .net
>>961踏んだので次スレ建てますね

次は【フェミっと】【婆キュア】で

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:32:19.69 .net
次スレ建てました

http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528896710/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:41:02.54 ID:tN5pwtnF0.net
どうもです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 22:58:37.43 ID:OagxERgf0.net
ベーコンってなんだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:03:29.59 .net
※ベーコンとは「野乃はな」の事である

 理由:野乃はなの声優が「ポプテピピック」で「ベーコンムシャムシャくん」を演じていたため
     ハグが放映されたばかりの話で当時は「現役にそんなのやらせるなよ!」とかで話題となった
    そして「キュアベーコン」というあだ名が生まれた。「ベーコン」は「キュアベーコン」の
    「ベーコン」だけを抜き取った言葉である。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/13(水) 23:51:00.63 ID:bz9rHe+kd.net
自由とは周囲の摩擦とのバランスの上で成り立つものだ
プリキュアは欲求に正直であることを肯定すると同時に友達の輪を広げていくことを推奨している番組だよ
自分が望むこと、周囲に望まれること
そのバランスを取り、双方にとってより理想的な結果を求めてこそがプリキュアであり大人の枠すらも超えたプリキュアのあるべき姿だと言える
理解されなくてもいいから自由気取りますなんてのはもはやプリキュアではない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 00:03:23.68 ID:/6ww9Rnga.net
ハグどころか考えが違う人間を否定して排斥しようとしてるのがね…
前回の兄貴は殴られるだけ殴られて打ち返さないサンドバック状態だったから余計に胸糞悪かった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 00:32:07.65 ID:sCdtGyAr0.net
>>968
坪田様にはこれからもっと暴走して
今回以上の気持ち悪い脚本を書いてください 応援しています

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 01:19:09.53 ID:kEKa1TlF0.net
えみる兄はお話に都合良いキャラ過ぎて吹く

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 02:02:03.68 ID:uh9g3Ikl0.net
連投でスレ立て番号踏んでスレ私物化する造語症キチガイ、今度はワッチョイ隠してこっちの板で暴れてるのな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 02:17:37.00 ID:clttHboi0.net
>>850
今回こういう話の表現をするにあたって、スタッフはそういう人たちのことを調べたり
メインスタッフの中にこういった性質を持って悩んだりした人はいたのかね?
仮に無取材でやったとしても話やキャラを上手くまとめたり、現象の本質をとらえてるなら拍手物だが
現実は今そこにあるHUGっとプリキュア第19話のクソ脚本なわけで…結局これじゃあ語る資質のないやつが
「今はこういう表現して、配慮してやるべきっしょ」って余計な首つっこんで荒らしただけだよなあ
後のインタビューで「議論になった時点で世間に問えたと思う」みたいな事言ってドヤらなきゃいいけど…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 02:21:11.13 ID:2La111ZM0.net
>>844
なんで福原遥を主役にしなかったんだろうな。

スプーは意見をいう時はどうしていつも何かを否定して貶めるんだろうな。
それじゃアンリと同じじゃないか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/14(木) 03:27:29.01 ID:H7mmqybb0.net
>>970
こんな安直な露骨なサンドバッグ今どき珍しいよね。
でもこれ叩くのがはなだと腹立ってくる。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 04:20:17.90 .net
ただ、服装について突っ込んだのは正しいんだよなあ
女の子みたいだって言ってしまったけど服装を注意するのは正しい
だらしないって言ったほうがホントは良かったんだけど坪田がアホやから

総レス数 1002
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200