2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 19両目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 23:14:50.00 ID:R6WdMlyH0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日スタート 毎週土曜日あさ7時放送
少年の夢を乗せた新幹線は、シンカリオンにチェンジする!

◆公式サイト
http://www.shinkalion.com/
◆玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
◆公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
◆関連スレ(おもちゃ板)
新幹線変形ロボ シンカリオン part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1524420817/

●前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 18両目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526913911/

・次スレは>>950が立ててください(立てられない場合、それによって別の方が立てる場合いずれも報告をするようお願いします)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:10:29.20 ID:9sn3B2qB0.net
捕縛フィールドそのものを抜けるため
と同時に、ロボ変形するために必要な速度って設定で
フィールドの内側からレール延ばしてるんだろう
超進化速度(マッハ1)継続時間は短いので
出ているレールの距離もあんまりないかと

しかし躱されたままで、海上に捕縛フィールド張れるって不思議だわ
てか、今回の巨大怪物体(名前忘れた)しれっと「音速を超えて飛び回ってる」ようなので
つばめも、捕縛フィールド抜ける必要もあるから
普通に、飛行速度は音速超えてるという
全く描写なしでとんでもない状況という

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:11:31.60 ID:/NOflu88d.net
レイに「師匠!」と呼ばれて戸惑うリュウジ、シノブ、ミクさん達が見たい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:12:24.17 ID:pScEWTJK0.net
>>675
地域色が強いってただ運転士が関東出身かそうじゃないかの違いだけじゃ
まあ、E5運転士も主役じゃないんだったら沿線の東北出身者にしてただろうけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:12:39.88 ID:JFgccGMa0.net
>>674
今のところ運転士になったきっかけが不明なのってミクさんくらい?
動機は明かされてたけど。
鉄分無くてゲームもやりそうにないミクさんをどうやってスカウト(?)したんだろうかw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:14:43.89 ID:JFgccGMa0.net
>>678
その3人は『先輩』呼びになりそうw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:15:28.18 ID:SuE3WJlMa.net
>>677
つばめが捕縛フィールド抜ける時に天井が開いてた気がする
それとは別に音速以上で飛ぶ敵に追いついてるから飛行速度はマッハ1超えてる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:25:05.73 ID:7hTsndYZ0.net
>>679
E6はなまはげモチーフだったり地域色が出てるような

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:28:05.26 ID:qgCNyeCha.net
あーE6はモロになまはげだったな
足元が下駄か草履履いてるみたいなデザインになってるの見た時はちょっと驚いた
でもE6ぐらい?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:35:52.95 ID:RPusIj4b0.net
全くもって苦しゅうない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:41:22.37 ID:GiyoPFXmM.net
でもさあ、やっぱり新幹線が空を飛ぶのはどうかと…
せめて飛翔すると極端に稼働時間が短くなるとかしないとつまらなくなりそうだ
なんとなく、ギアスのナイトメアみたくバトルシーンがつまらなってしまうのでは?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:42:47.78 ID:5gNH+qXo0.net
ギアスと戦闘スタイルが全然違うから比較にならんよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:45:19.82 ID:S1Q8WA+rK.net
新幹線の成り立ち考えると一機くらい空飛べても良い気がする
でも地面に潜ったり水陸両用だったりが出てきたら笑うしかなくなるが
そこはフィクションだから良いじゃんと思うけどな
空が飛べたりスペワが存在していたり門司管轄は夢がある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:47:03.52 ID:SuE3WJlMa.net
相手は地底から来るのに地底得意な機体出る予定ないけどそこでツラヌキドリルかコンテナが頑張るのかね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:50:30.15 ID:Z4oom1FHp.net
>>687
思考停止するな比較アレルギーのゆとり

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:00:16.08 ID:w/Fy6azAa.net
>>653
あれ以来運転手がダメージ受けた描写はないから、温泉会が特別だったのでは?
運転席になんか持ち込んでてぶつけたとか。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:04:21.57 ID:w/Fy6azAa.net
E5=勇者
E6=魔法使い
E7=戦士
E3=盗賊
H5=武闘家
N700=賢者
・・僧侶キャラがいない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:07:46.72 ID:IN3z/t0o0.net
あの時はツラヌキが派手に倒れてたっけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:17:41.49 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0は初代ウルトラマンばっかり見ている

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:18:08.21 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0はキノの旅ばっかり見ている

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:18:54.92 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0はキルア=ゾルディック以外眼中になし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:19:25.47 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0は西野朗監督

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:20:22.00 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0は283プロ社長

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:37:50.94 ID:23CZeox5a.net
>>692
ドクターイエローに期待しよう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:57:28.27 ID:TnwP1NFBp.net
>>678
また全運転士の合同訓練があったらレイが張り切るな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:01:02.75 ID:nsiAVfqT0.net
>>688
そうか飛行機をモデルに設計されてるんだもんな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:05:26.17 ID:yAV9oBj9p.net
前スレあたりで飛行機から翼を取れば新幹線って話がなかったっけ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:13:04.12 ID:IkDoSfg20.net
昨日駅でN700A見てテンション上がったわ
今まで新幹線なんか見てもなんとも思わなかったのにw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:14:51.28 ID:qgCNyeCha.net
新幹線て元戦闘機開発者が集まって開発されたものだっけ
そんな話聞いた気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:31:39.18 ID:q3NLomA5S
つ淀
https://www.yodobashi.com/product/100000001003909122/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:29:33.19 ID:23CZeox5a.net
飛行機は浮き上がるようにしなきゃいけないが
新幹線は浮かないようにしなきゃならないんじゃないか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:32:09.12 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0は初代ウルトラマンばっかり見ている283プロ社長

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:32:53.75 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0はキノの旅ばっかり見ている海馬瀬人

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:33:37.11 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0はハンターハンターでも見ていろよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:34:16.24 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0はハンターハンターでも見てろよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:35:59.14 ID:FrzAXNCS0.net
ID:xs69h6zO0は心を憎んだもののなれの果て

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:42:36.05 ID:JI0+ZwQh0.net
>>706
翼が無けりゃ揚力発生しないだろ
先端部だけで全部浮かすほどの揚力は無理だろうし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:46:41.84 ID:2WuMJkVH0.net
>>703
わかる
自分もこの前新幹線の写真無駄に撮りまくってしまったw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:51:51.35 ID:yAV9oBj9p.net
5月の連休中にN700Aの小文字大文字が続いて走る所に遭遇したが動画に撮っときゃよかったと今頃後悔

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:02:10.24 ID:ryG/uaiI0.net
>>704
三木忠直がそうだね。
海軍で桜花の開発に携わってる。
三木忠直も新幹線開発に尽力した十河総裁も新幹線が未だにない四国の出身。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:08:34.13 ID:23CZeox5a.net
>>712
飛行機とは逆に揚力が下向きに働くよう作ってんじゃないの?
いわゆるダウンフォースってやつ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:15:14.82 ID:Kf161dw30.net
それなりのスピードが出るものはダウンフォースを使わないと吹っ飛ぶぞ
「飛ぶ」んじゃなくて「吹っ飛ぶ」っていうのがミソ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:16:08.55 ID:W2OKPmw60.net
ツラヌキ推しの子とやるツラヌキゴッコが
未だに尻叩きしかない。
また活躍の場を期待してるゼェ‥

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:31:59.61 ID:TnwP1NFBp.net
ハヤトみたいに新大阪駅に張り付いてみたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:39:06.72 ID:Fx1jR+vF0.net
>>719
この前2時間だけ張り付いてたけどめっちゃ楽しかったぞ
この夏京鉄博と絡めて1日滞在しようと計画してるわwww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:51:44.07 ID:R+VoaADIa.net
東京駅入場券のコスパの良さ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:20:13.49 ID:sGfqmxNg0.net
夏休みはハヤト化したお子さんがたくさん見れそうだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:29:02.47 ID:Mxa1xUCW0.net
レイ、尊敬してるように見せて実は腹黒いキャラかと思ったら、そうじゃなかったw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:30:38.05 ID:xNvfs8Ig0.net
レイはシノブにも先輩とか師匠とか言うんだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:13:15.64 ID:2YGessPH0.net
レイに「師匠と呼ばせて下さい!」って言われて困惑するシノブの顔が見てみたいです

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:50:26.88 ID:MpePtZa80.net
ハヤトに師匠扱いされなかったツラヌキも今回で少しは報われたかなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:06:24.72 ID:vajLHoy40.net
>>720
絶対見飽きないんだろうねぇ いいなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:22:19.67 ID:FvwmPtNf0.net
西日本の車両は見るだけでなく乗るべきだよ
僅かばかりの指定料金で東海のグリーン車並みの車両に乗れるんだから乗らなきゃ損損

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:30:41.27 ID:sGfqmxNg0.net
>>725
アキタみたいに弟子はとらねぇとか真面目に断りそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 04:10:15.30 ID:rgFDj52wK.net
>>725
「おらまだ弟子取っほど成長してねぇ」とぼそっとしてアキタの裏に隠れそう
実際は山形より秋田の人の方が人見知り激しいんだがな
ツラヌキには金沢カレーをレイに教えてほしいところ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 04:11:21.65 ID:XEHZNQjM0.net
>>728
行くところもないし気軽に乗るようなもんでもないだろw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:21:05.23 ID:pgPiliDx0.net
>>728
確かに、グランクラス高杉
西日本のグリーン車レベルなら買うのに
東海道新幹線のグリーン車やグランクラスは有名芸能人か金持ちが利用しそうなイメージ
一般人なら一生に一~二回でいいな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:51:00.02 ID:nGUL663pa.net
西の指定って2-2シートのレルスタとみずほのこと?
西の方に住んでるからグランクラスの一般的な評判をよく知らない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:08:38.89 ID:Bnuy5gLuM.net
西日本はそんなに安いのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:25:32.98 ID:XEHZNQjM0.net
>>732
一瞬グランクロスのタイプミスかと思った

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:32:58.93 ID:aeJHu93td.net
辛いものを食べたときのアキタが見れそうだったのにチーズでまろやかにしやがって…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:46:25.58 ID:3twnB08J0.net
位置的には西日本なのに新幹線の管轄は東海なのでいつもハブられる京都民。
何でや、何で境界線在来線と一緒で米原にせんかったんや!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:50:56.10 ID:nGUL663pa.net
>>737
門司支部というか小倉駅だって位置的に九州だけど新幹線は山陽なんだから京都も諦めて

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:00:19.57 ID:v252GTpv0.net
焼カレー食べたい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:12:58.22 ID:ynaNSosc0.net
ID:xs69h6zO0は初代ウルトラマンでも見ていやがれ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:13:19.43 ID:CRVvHL7W6.net
こまちにもグランクラス設定すればよかったのに
中間地点の仙台にいると北に行くにも南に行くにもグランクラスに乗るには微妙すぎる時間

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:13:47.96 ID:CRVvHL7W6.net
うわっ来た

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:14:01.88 ID:ynaNSosc0.net
ID:xs69h6zO0はキノの旅でも見てろ
>>735
グランクロスの元ネタがグランクラスな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:18:33.80 ID:BHfa9YJb0.net
飛んでる時のハヤトの声なんかえぐかったな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:31:13.75 ID:63UddA9pa.net
西が安いと言うより安くて居住性いい席に座れるが合ってる
料金体系そのものは変わらない
だけど東海N700Aの指定は3+2で自由席とほぼ変わらないのに対して西日本の700レールスターやN700さくら指定席だと2+2で座席が広く座りやすい
恐らく必要とされる輸送力の違いでこうなってる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:36:16.07 ID:PLKhgt9E0.net
シャショットにパンツ漁られてた時よりキレてたなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:00:55.42 ID:5WCc60x/K.net
>>727
人混みは覚悟しないといけないけどね
特に食事の時間は選んだ方がいい
たこ焼き屋とかすごく混雑してたよ
幸いすぐカウンター席に座れたけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:03:14.45 ID:dGXG/MhM0.net
ハヤトが食べたであろう店は関東にも普通にある全国チェーンという

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:11:19.82 ID:aEnKLdXDa.net
ハヤトが叫んでる裏で地味にイケボのシャショットをうわぁああーしてるのがまた笑える

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:19:12.10 ID:VyFs0IuL0.net
ハヤトを貫通したい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:33:21.04 ID:3F+avrz30.net
>>748
どこ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:37:33.46 ID:P2/o7zWqp.net
予約始まってる超進化研究所のメタルピンズいいな
こういうグッズは予想外だったw
予約してやりたいが…うちの子供らの場合すぐに着けた服わすれたりしそうで踏み切れない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:43:00.91 ID:5wHEiLNp0.net
ブラックのネット予約在庫が枯渇してるけど弾数少な過ぎじゃないですかね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:49:35.94 ID:0YOd8OHl0.net
>>745
つばめも自由席2+2デフォでやたら広々、内装も綺麗だし新幹線としてはとても快適だしずっと乗ってたい
田舎走ってるからだと思ってたけど東京直通の東北や秋田新幹線の座席はのぞみと変わらないんだね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:50:21.69 ID:rgFDj52wK.net
元ネタがグランクラスだったか
最初からグランク「ロ」スだと今まで思っていたよ
JRその名前使って良いんだ!?と感心してた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:54:41.57 ID:H4WBQNuY0.net
いつになっても貨物コンテナ出てこない
視聴者はアキタ、ツラヌキの不甲斐なさにそろそろ怒ってもいいと思う メインキャストのはずなのに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 09:00:41.32 ID:Zj1jAK/g0.net
夏は京都に行くことになりそうだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 09:04:24.26 ID:aEnKLdXDa.net
京都鉄博のコラボまでには500こだま本編に出るだろうって考えたら7月頭登場かな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 09:15:01.92 ID:cQrgNhUOa.net
そろそろミク、出てくれないかな〜。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 09:17:08.76 ID:4JtMp/wWa.net
北斗星の食堂車がグランシャリオだったな
東川口行けば見られるけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 09:31:49.75 ID:9dlxQ3oOp.net
ハヤトをキレさすとああなるのだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 09:55:41.98 ID:2Df32EKK0.net
>>737
神奈川も、新幹線は東海だよ
新幹線は新横浜駅から乗るから、東北方面に出張でもなければ東京駅まで行かないし
東日本の新幹線を見る機会はあまりない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 10:41:05.19 ID:ZVMt1l1Zd.net
>>762
小田原もほぼ同じかな
東京行くのに新幹線使う人もいそうだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 11:03:59.23 ID:FXAfpfzn0.net
旧800、N700S、普通のN700、アイアンウィング、とれいゆ辺りが完成すれば機体が少ない
各支部の戦力バランスも保てるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 11:12:17.50 ID:jIXcE1GK0.net
とれいゆのシンカリオンて足湯に浸かりながら戦うのか?
健康にいいな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:08:30.31 ID:2Df32EKK0.net
>>763
小田原は有能な駅だと思う
東海道線からすぐ新幹線乗れるし

新横浜駅は、朝夕は京浜東北線の本数多すぎて横浜線が横浜まで直通できないから
東神奈川で乗り換え超面倒くさいと、東京まで新幹線通勤や通学選ぶ人も割といるらしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:13:27.85 ID:KuwHuux7d.net
>>754
800系はモノクラスで指定席も一緒だよ
1両毎に座席の柄や素材が違ったりする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:15:57.00 ID:5WCc60x/K.net
>>748
それでも住まいが都心から離れてるから食べに行くの不便なんだよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:24:47.42 ID:IvJCTNWt6.net
800は全ての席がグリーン並みの気持ちで作ってるだかでグリーン車がないんだよね
だから新800の場合は自由席が革張りで壁が金箔だけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:50:31.04 ID:tZqVF34ta.net
>>755
実はグランクラスの座席に張られている生地の名称がグランクロス


なわけは無い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:54:16.78 ID:9dlxQ3oOp.net
武器では一番パンタグラフアローが好き

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:26:27.85 ID:72/DkBUk0.net
ガンガンズダンダン

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:35:44.33 ID:g7e8gfRW0.net
ロボの弓矢というと今思いつくのでライディーン、アクエリオン、グランゾートとかだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:37:34.70 ID:GrajfB+l0.net
シンカリオン飛ぶとかもう動力やら謎すぎる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:44:46.68 ID:jIXcE1GK0.net
超進化速度やらシャショット浮遊やらあってなにを今さらだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:47:24.76 ID:g7e8gfRW0.net
動力は鉄分

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200