2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★37

1 :sage:2018/05/27(日) 21:38:13.75 ID:vE6tHbnk.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば安価で代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
 踏み逃げはアイッター!されます
【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。
※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527230268/

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 05:35:55.12 ID:0ZFAbA7m.net
>>804
そりゃおまえさん、
下何も履いてなかったらわかんだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 06:14:47.30 ID:N2uiOKc1.net
キャプテン翼を見てると、翼=ラインハルト、岬=キルヒアイスに見えてくる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 06:29:29.39 ID:FmmNxJMm.net
>>65
今の人類と大して変わらない人口だぞ 自由惑星同盟も銀河帝国も
せいぜい2〜3倍程度

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 06:40:56.92 ID:XLNoEA+a.net
淡々と課題をこなそうとするような制作だな ひとつもこなせないんでさっさと辞めたい感まで出ちゃってる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 06:44:57.41 ID:uRb1ZuKZ.net
帝国 250億
自由は臭え同盟 130億

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:14:46.44 ID:rn6NROqc.net
今週が一番平和回ね、流石に禿出されたら黙って聞くしかないw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:18:35.33 ID:eRMHzwHY.net
>>810
昔の番組なら最後に「田中先生に禿増しのお手紙を送るならこちら」と私書箱の宛先が流れるんだろうがね
今だと何起きるかわからないから出来ないよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:22:26.46 ID:FUYx3gf0.net
これで原作厨も認めるだろ。
新作は腐向けを目的として作られたってことに。
原作に近くなったのは、そのほうが旧作の名解釈アニオリを削って、簡単にコストダウン出来るからだと。
原作だけじゃ伝説と呼ばれるアニメにはなれなかったという事実なんだよ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:29:06.55 ID:Qia7xlzq.net
そもそも今週は見ないという人が多いと思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:29:12.60 ID:09Ma9ghm.net
ほ、本当に腐向けだったら
フレデリカはフレデリックという名の美少年にリファインされてたはず

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:36:56.71 ID:uRb1ZuKZ.net
ほ、本当に腐向けだったら
ヒルダはムキムキの筋肉マンのボディヒルダーにリファインされるはず

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:42:05.55 ID:SEzofhoS.net
>>812
それがどうしたの?売るために労を惜しまないってだけでしょ
キティ版で使われてる同盟国歌を歌った女性ファンの中には腐女子居たでしょうよ
そういうファンに旧作は支えられてたって事は忘れちゃいけないな

銀河英雄伝説(アニメ)のwikiを「イベント」で検索すれば分かる
本当にキティ版信者はキティ版を神聖視し過ぎ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:42:15.09 ID:q2U19h3k.net
早くヒルダを出してくれー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:44:52.44 ID:WFFVD6T/.net
カストロプ公の旗艦が父親のものだとしたら、彼でさえ紫にカラーリングしただけの戦艦なのに、
少将で真っ赤なオリジナル戦艦を乗り回すキルヒアイス

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:47:02.58 ID:eRMHzwHY.net
>>816
812みたいな馬鹿は相手にしちゃいかんよ
新作アニメを片っ端からボロクソにけなして「辛口批評w」しているつもりのアフィカス中年無職なんだからまともな言葉なんか通じないよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:49:05.01 ID:UStRGAb8.net
田中先生おもれぇなーw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:49:44.43 ID:FUYx3gf0.net
>>816
売るために労を惜しんでないやん。
とりあえずイケメン声優でお手軽特番作れば、腐が食いつくんじゃねと安直に、おそ松レベルが新作の方針ってことやん。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:50:02.58 ID:3YKczg6y.net
今回の話は番外編みたいだったのでスルーしたけど
来週には星のそれぞれやるよね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:55:17.08 ID:9UNiHk+1.net
なるほどおじさんまだ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:00:12.91 ID:SEzofhoS.net
>>821
最初はとにかく興味持ってもらわなきゃ始まらないんだから、とっかかりはそれでいいと思うよ、色んなものを乗っけるのは後でいい
興味がなければ、そもそもその先に続かないんだから

今回の特番を面白いと書き込んでる人も確認できるよね?
原作ファンやキティ版視聴組と思われる書き込みもある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:34:39.86 ID:j8WmNB38.net
アレ?、キルヒアイスの声優さん、死んだんだよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:50:45.51 ID:uwguduUG.net
>>825
殺すなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:54:59.36 ID:Eubit7Vt.net
この作品見て興味を持ち、旧作一気に見ている者です。
すみません、質問があるのですが、旧作の回廊の戦いで、アッテンボローが「カイザーのお出ましだ、花束の用意はいいか!、、、ファイヤー!」と一斉射を始めた時の曲名はなんていう曲でしょうか?
色々調べてみたのですがこの曲だけはわかりませんでした。。。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:58:14.06 ID:dPEGqOxP.net
回廊の戦い BGMで検索して出てこないの?あとBGMを聴かせて検索すれば良いのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:59:34.82 ID:WFFVD6T/.net
>>828
サントラとかにも入ってなかったんじゃないかな?
フォークが脱走した曲とかはすぐ見つかったけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 09:51:15.87 ID:e3OcQYt+.net
ありゃ今週はお休みか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:06:56.83 ID:AXpLt/OH.net
特番見て梅原実は胃潰瘍じゃねえかと思ってしまった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:26:35.58 ID:qIlMTX30.net
>>812
旧作アニメ見てないしこれからも見る気ないけど
原作だけで銀英伝は名作だと思っているよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:38:23.06 ID:0X478qx1.net
キルヒアイスの人の地声ってかなり低いんだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:48:24.58 ID:VV1YdXiu.net
イゼルローン要塞内にリアルな
上野広小路があっても
おかしくはないけど道路の混雑とかで
戦闘配備や緊急出動が遅れたら面倒なことになるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:50:29.41 ID:gXVpmPLK.net
>>804
何の誤爆やねんw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 11:39:52.48 ID:CllHGytk.net
>>802
違うんや……
田中先生急激に売れっ子になったのに
小説書く以外のことに関してはまるでアレで
それを危惧した徳間の当時の担当さんが
版権管理用の会社立ち上げて
諸務一切合切押し付けたのが今の秘書さん
先生ご病気もされたし、あんまり無理させられないんよ……

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 11:53:34.56 ID:q2U19h3k.net
田中先生、この前もイベントの日付け間違えて来れなかったらしいなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:05:49.76 ID:pdmbhMrn.net
>>836
やっぱり才能ある人は何か抜け落ちてるんだな
忍法帖シリーズで有名な山田風太郎も
人間に対する独特の透徹した視点を持ちつつ名文をものす天才作家でありながら
「路線図というものが全然理解できず、電車の切符が買えない」のでいつも奥さんを同伴して買ってもらっていたという……

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:11:00.21 ID:UKmkCy/2.net
キルヒアイスがイゼルローンに捕虜などの交渉にでも行ってヤンと対面、意気投合するも次は戦場でお会いしましょう。てな回だと思ったら何だこれ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:11:19.45 ID:UPyoEdfb.net
>>812
俺ホモだから旧作第14話「辺境の解放」※オリジナルエピソード
のフランツとテレーゼをイケメン士官と美少年でリメイクして欲しい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:27:46.41 ID:ijHotlwL.net
ヴェスターラントを忘れたか!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:35:19.08 ID:9wMVZkqY.net
アンスバッハの毒を用意する速さには驚愕だったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:44:12.41 ID:YeHios4u.net
>>841
なんだっけ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:47:46.00 ID:ngkaBuxZ.net
ビーム指輪はファンタジーすぎるから改変していい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:50:37.79 ID:UPyoEdfb.net
左腕にサイコガンだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:57:41.23 ID:UPyoEdfb.net
そういやノイエはイゼルローンでフルスキャン描写をやったから
ブラウンシュバイク公の遺体にロケットランチャーはツッコミどころになってしまうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:58:44.43 ID:v28NM1md.net
>>842
普通に考えて毒もその後の医務室でのトリックも
事前に準備してブラウンシュヴァイク公を待っていた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:59:27.27 ID:5UDjpRAk.net
コブラのレントゲン写真でも左手は普通に写る様な細工付きだからセフセフ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:05:34.44 ID:YeHios4u.net
ブラウンシュバイク公がロケランに!?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:08:14.67 ID:is47ovll.net
再度豪腕でしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:14:32.79 ID:Yg4sLNjG.net
アンスバッハ「実はもう用意してあります」
ブラウンシュヴァイク「熱々のおでん?」(ガタッ)
ア「捕まえろっ!!!」
ブ「嫌だぁっ!南極条約違反だぁあ!!!!」
ア「ククク、この汁だくの大根を…」
ブ「フギャァアア!!」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:17:37.87 ID:Yg4sLNjG.net
>>846
要塞の普通の保安手順とそれまでの戦闘相手の拠点に踏み込むんじゃちょっち違うだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:18:09.43 ID:YeHios4u.net
つまり要約するとアンスバッハは事前に用意して、
医務室でブラウンシュバイク公をロケランに改造する

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:22:04.24 ID:x4k76jb5.net
>>851
ブラウンシュヴァイクから熱々おでんを取り出してラインハルトに食わせるのかと誤読した

キルヒアイスがかわりに食って阻止→

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:38:58.13 ID:eS/8jc/r.net
バリア最強で今後ビームで沈む奴は無能確定とか、イゼルローンのレントゲンでアンスバッハの攻撃制限したりとか、余計なアニオリで自縄自縛 になってないか
旧作同様の暗殺手段じゃフルボッコ不可避だと思うが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:47:45.44 ID:5UDjpRAk.net
バリアで敵の攻撃を防げないのならそもそもなんでバリア付けてるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:00:48.12 ID:xNtNUFhu.net
キルヒアイスの中の人がイケメンすぎて嫉妬

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:05:03.96 ID:A3Ays9to.net
イゼルローンに武器持ち込まれて陥落させられた経験があるのに再度持ち込ませてる原作のバカ設定。
これに旧作も振り回されたろうし新作もこれから振り回されるだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:12:43.68 ID:wEMFd5gh.net
>>858
場所違うんだが?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:17:44.23 ID:ETGL12JO.net
>>859
イゼルローンに続いて彼処でも…って事でしょ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:20:16.10 ID:dzjFU1xr.net
義眼であれだけ歩き回るのは無理だと思うわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:26:32.76 ID:UPyoEdfb.net
キルヒアイスもラインハルトもこのあと帝国の兵士たちを
貴族平民問わず殺しまくらなければならない事態がおこるんたからな
カストロプ戦だけ不殺させる必要はなかったんだよね
その不殺のために無敵バリアが誕生しちゃったし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:30:42.26 ID:9qA2cGJ1.net
バルバロッサがギュンって前に現れるのちょっと笑えるw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:32:27.41 ID:YGEG+fMI.net
>>827
ブリテン シンフォニア・ダ・レクイエム

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:38:24.46 ID:qIlMTX30.net
>>839
それはもうちょい後だなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:04:07.44 ID:xuTZzISF.net
必死なノイエ厨ってお仕事なの?ばかなの?
ノイエ上げるのに原作旧作を下げないと上げれないとか
それだけノイエがカスってことだよね?

イミフなアニオリで自爆しまくるし、どうすんのこれ。
アンスバッハのあのシーンはどんな腐ったアニオリぶち込んでくるのか、
今から楽しみでわくわくするわ。
その前にそこまで制作出来ればいいがな!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:05:17.71 ID:FaF/JouU.net
ブリュンヒルトと姉妹艦のバルバロッサは次世代艦だから慣性制御技術が物凄くて、あんな超絶機動が出来るらしいよ

これならアムリッツア会戦でヤン艦にブリュンヒルトの腹の下に潜り込まれても超絶機動で一捻りだよね、銀河の歴史が変わるよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:06:15.76 ID:xuTZzISF.net
>>867
銀河の歴史に糞笑い塗りたくり。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:11:57.75 ID:sDLsVZ2c.net
>>861
光コンピューター内蔵とのことでちゃんと「見える」のだと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:12:08.11 ID:qIlMTX30.net
>>867
アムリッツァでの第13艦隊はブリュンヒルトどころかラインハルトの直属艦隊とさえ交戦していないような

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:33:01.14 ID:TiUQp6Xn.net
>>867
それアムリッツァちがう、「我が征くは星の大海」のアニオリだ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:43:49.53 ID:YGEG+fMI.net
梅原がイケメンなのは抗いようの無い事実だがそもそも声優に求めているのはプロとしての力量であり、顔や個人のキャラが好感持てるからといって大目に見るようなことはない
そのくらいのことも声豚にはわからんのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:49:31.84 ID:kunj4KQW.net
旧キルヒアイスって、広川 太一郎さんだと思い込んでた。
広中雅志さんなんだ。
っていうか、広中雅志さんの声の人が 太一郎さんだと思いこんでいた。
なんでやろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:00:47.62 ID:q2U19h3k.net
声優出すくらいなら用語や階級の説明回でもやってくれた方がマシ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:01:23.40 ID:fcqQe4lZ.net
【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1708 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527578063/

【アッキード/森友】財務省 改ざん文書提出、公表後も改ざんを継続か 籠池氏との協議記録◆3★1712
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527662284/

【話題】「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527653246/

Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ90
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1527657558/

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:09:13.03 ID:1jBlX5NL.net
【銀英伝・新旧比較】キャゼルヌ、フレデリカ、ヤン
https://www.youtube.com/watch?v=13CIR_7vfWM&t=120s

敬礼の仕方が旧作とは違うのね。
何か理由があるのだろうか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:17:11.93 ID:uwguduUG.net
今の声優さんほとんど知らんから梅原さん病気になってはじめて顔を知ったなぁ、イケメンやね
イゼルローンうんちゃらはまだ自分の地域では放映されてないのでわからぬ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:20:34.84 ID:/6ukrrSb.net
>>876
表現が違うからまあ別にそこはいいんだけど、
新作はどうしても「確かにとても優秀だ」のタイミングに違和感があってつらい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:23:08.63 ID:/6ukrrSb.net
確かに私よりとても優秀だ
だな
せめて書類に目を向けてて欲しかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:23:17.22 ID:VV1YdXiu.net
今は病気だから4月中旬がどうとかいうテロップが入っていたのか。
ということはけっこう重病じゃんか。病に倒れるのかよキルヒアイス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:31:17.67 ID:kunj4KQW.net
田中芳樹と、ソフトバンクの孫と似てるよね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:35:00.34 ID:WFFVD6T/.net
>>873
急にMr Boo!のマネしだしたら嫌じゃん
ラインハルトサマー・ホリデーとか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:39:46.51 ID:Y3VMUzFv.net
>>882
それはとても素敵なことだけど嫌な理由にはならないよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:51:02.66 ID:eNytb8T1.net
>>876
理由はただ単に旧作と違いを出したいだけじゃね。愚かだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:51:39.27 ID:FaF/JouU.net
>>871
そっちだったか、すまん、記憶混同してた
まあ、どうでもいいけど
新作が、神回の旧作の第15話「アムリッツァ星域会戦」を超えられるとは思えんし
あれの冒頭からポプラン隊が発進するまでの流れはホントに神演出

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:55:01.88 ID:eRMHzwHY.net
>>876
軍帽や国旗がフランス風だからフランス式敬礼にしたんでしょ?
普段見慣れている形式の敬礼は帝国で使っているし
まさかこの御時世ローマ式敬礼させる訳にいかないし、双方同じ敬礼は芸が無いし、オリジナル敬礼は更に微妙だし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:57:55.25 ID:1jBlX5NL.net
>>886
なるほどー、制服と国旗に合わせたのか。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:58:38.99 ID:WFFVD6T/.net
アムリッツァの冒頭は新世界使ってほしいよなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:58:51.31 ID:5d9MB7PV.net
>>855
レントゲン?はあんな程度のセキュリティない方がむしろおかしい
2巻ラストは自分の嫌う無能貴族同様に思い上がったラインハルトが肝だからセキュリティも甘かったと補完しとこう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:06:27.26 ID:eRMHzwHY.net
>>888
アレは確かに神演出だね
同盟ファンの俺には軽くトラウマになったが

だがクラシックを使わないのは確定しているんで、ノイエにはアレに迫る位のオリジナル演出をして欲しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:13:29.37 ID:Jaf9DGsb.net
あの新世界は劇的だが劇的すぎるが故に今度やったら二番煎じにしかならん
しかし本当に新世界がハマりすぎて破滅的な曲にしか聞こえなくなって困る

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:22:56.93 ID:5tCxL3/j.net
>>827
ショスタコーヴィチ 交響曲第8番ハ短調作品65 第3楽章

多分これ、何話の何分とか書きなよ…円盤探すだけでも大変なんだから
iPhoneのShazam使ったら一発で見つかったよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:26:14.95 ID:ETGL12JO.net
そもそも新世界の第三楽章、大四楽章のそれぞれが人気あるでしょ
中高生のブラスバンド部員に聞いたら多分嫌いな人は居ないんじゃないの?って曲

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:40:37.42 ID:eS/8jc/r.net
タコ5は阿部寛のドラマでも使われてたな
銀英伝見て以来、ムラ様指揮じゃないと漲らなくなってしまったが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:40:59.63 ID:WFFVD6T/.net
>>892
キルヒアイスみたいに親切な人だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:49:50.57 ID:v28NM1md.net
>>889
新無憂宮のようにゴールデンバウム王朝には機械でできることもわざと人にやらせる
多数の人間を使って自分達貴族に奉仕させるという一種の美学があったとする
ガイエスブルク要塞もその美学で機械セキュリティが無いという解釈も可能かな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:02:43.74 ID:UPyoEdfb.net
>>896
視聴者である我々の現実が、センサーによる高度なセキュリティがある社会だからな
20世紀ですら受け手に違和感あったことに辻褄を合わせるのは大変だろうね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:11:35.89 ID:9ueNQAyv.net
キルヒアイスの中の人小池徹平風で本当にイケメンだな
テンションも今時の声優みたいにうるさくなくて好感だわ
早く病気治ってほしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:13:18.31 ID:eRMHzwHY.net
センサーに反応しない素材のランチャーだとしても体の中身全部すり替えはなあ
いっそストレッチャーに仕込む方が良いかも知れない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:17:45.87 ID:WFFVD6T/.net
いっそ口を発射口にしてブラウンシュヴァイク砲とか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:18:31.46 ID:uwguduUG.net
>>892
乙…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:20:43.39 ID:PPP4dsB4.net
報償授与&祝勝会で敗者の遺体と保身をはかった卑劣な臣下をいたぶる覇者、の図が凍り付く
名シーンだからオリジナル補正入れすぎても不満が出るだろうし難しいわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:25:50.37 ID:hNdDU26l.net
>>900
ガイエスブルグそのものを自爆させて一網打尽に

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 18:35:19.04 ID:gXVpmPLK.net
>>898
真面目そうな感じはしたよね
チャラくない感じなのは男から見ても好感

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200