2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LOST SONG 四曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:51:49.65 ID:3ATa0CYo.net
その歌は星の運命すら変える

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
■ネット配信
Netflix先行配信:2018年3月31日(土)より毎週土曜配信
Netflix全世界配信:2018年夏

■テレビ放送
TOKYO MX:4月7日より毎週土曜日25:30〜
サンテレビ:4月7日より毎週土曜日25:30〜
KBS京都:4月8日より毎週日曜日23:30〜
テレビ愛知:4月8日より毎週日曜日25:35〜
BSフジ:4月11日より毎週水曜日24:00〜

◆前スレ
LOST SONG 三曲目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526796733/


おいこら歌姫

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:26:44.11 ID:FFHdt3Ua.net
>>896
そこはガバいところだけど>>887の言ってる事とはまた違うだろw
ずっとフードで顔隠したり装置に引きこもったりしてるからおかしすぎるところでもないし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:34:13.42 ID:SFk6HtRs.net
リンが癒やしの歌で助けたヘンリーは燃やされたんじゃないの?なんでヘンリー二人おるん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:39:28.98 ID:Wspd/QKX.net
リンが助けたヘンリーとフィーニスが燃やしたヘンリーは別時代の別人だから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:41:44.30 ID:WbH6fJrA.net
スレがカオスだな
ガバいだろと言われれば全く否定できないが一応ちゃんと説明されてるとこくらいは理解できるでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:42:34.63 ID:iqNe5rLP.net
ガバガバ言い出すやつの大半が頭ガバガバだからなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:42:59.83 ID:4HFGeAqj.net
少し遡れば書いてあるのに
何回も同じようなやり取りしてるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:44:45.29 ID:SFk6HtRs.net
ああ、違う時間軸の話を繋がってるように見せてただけか
兵士はフィーニスの顔見たことない→いや市民の前でめっちゃ歌ってたし戦争中も傷癒やして回ってたやんってのは突っ込みどころじゃなくて伏線だったと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:49:24.44 ID:vUFtULII.net
>>902
6万年以上やり続けて世界滅ぼしそうだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:52:07.39 ID:FFHdt3Ua.net
作中で説明されているところをワケわからんガバガバと言われそこを説明するとでもこの作品ガバいでしょ?と言われ
そう言われると間違いなくガバいからガバいと答えざるを得ないのが本当に面倒臭い
ガバいの込みで楽しんでるけど何故あえてガバくない部分をガバいと言い出す人がいるんだ
もっと他に指摘すべきガバい部分がたくさんあるだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:53:17.03 ID:Rcw1IxC6.net
癒しの歌で爺さんの手がはえてきたから燃えた過去ヘンリーに歌ったら生き返るんじゃないか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:04:12.31 ID:w1EGktq3.net
ガバいがゲシュタルト崩壊しそうだ
言いたい事はわかるがそれもまた作り手の力の入れ方が雑だって結果のひとつなんだよな
タチが悪いのはいいこと思いついちゃった!って部分だけは妙にちゃんとしてるのにそれを支える部分が雑
更に見ている話が本当に(一週間分)違うなんて状況も有るのが更に混沌とさせていて見てもわからないのかまだ見てないから認識出来て居ないのかまで微妙っていう
この有様のどこまでが狙ってんのかよくわからんのだよねwラジオの自賛ぶり見てると更に混乱する

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:14:10.76 ID:a2/23pH2.net
九話、十話の時差があってもトンチンカンなこといってるやつは根本からなんかおかしいやつばっかやん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:24:01.52 ID:b33BcNG8.net
2つの時系列がバラバラに語られていました、って仕掛けは面白いと思う

ただなぜ不死とか、時が経過してるのにどうして歴史がそっくりな人物で繰り返されるのかとか
闇フィーニスのダークマター()やガバガバ哲学問答でごまかして説明してないと思うぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:29:19.14 ID:JCkIfaio.net
>>883
言えない……最初からなんか好きだったアニメなんて口が裂けても言えない(小声

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:36:53.00 ID:n9Y4vQKz.net
程度の差こそあれなにかしら好きではなかったら6話までに脱落してるだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:42:24.30 ID:GJhdw60t.net
不死の理由は語られただろうが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:01:55.09 ID:vUFtULII.net
別に毎回そっくりなわけじゃなくて無限に繰り返した中の似てるやつを抽出してるように捉えたが
最後の最後で都合良く名前まで同じヘンリー・レオボルトのそっくりさんが現れたのは伏線なのかご都合なのかガバなのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:04:17.91 ID:qcbZ/PEE.net
スーパー偶然なんだろう
奇しくもとか言ってた気がするし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:08:57.38 ID:6j3NuawV.net
オープニングのタイトルロゴいつのまにか真っ黒やん
と思って見返したら7話で半分黒く、9話から真っ黒か
ガバい部分はあるもののこういう細かいギミックは凝ってるんよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:53:44.58 ID:lPCpnRWH.net
>>913
今ボルトは最初ヘンリーじゃない名前にするつもりだったって監督が昨日言ってたぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 15:17:25.31 ID:Sotp/+Ni.net
火の鳥とシュタインズゲートを合わせて見てる気がしてきた。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 15:18:32.40 ID:8V8iJsCN.net
別の時代、文明で同じ顔、同じ名前が出てくるのをすんなり受け入れちゃうのは、火の鳥を読んでたからな気がする
読んでなかったらもう少し引っ掛かりを感じそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:11:30.45 ID:14s56wIf.net
確かに火の鳥読んでたらすんなり飲み込めるかも
しかし手塚キャラスターシステムあってこその螺旋ループ歴史感だからなぁ
同時代2周目3周目とかの微妙な差異をもっと分かりやすくしてくれたらよかったんじゃねかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:12:38.49 ID:2WJjp3Vh.net
どうせリスタートポイントの原住民の額のマークが違ってるとか気付いてない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:22:38.55 ID:79ugQHTt.net
ホクロの位置とかね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:22:43.55 ID:bNiBV91G.net
>>916
名前を同じに変更した理由は何?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:40:52.67 ID:r7+CXSVE.net
名前が違ったら別人だって視聴者にすぐにバレちゃうからだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:49:50.86 ID:dd5wQNJY.net
>>919
エンドレスエ…うっ、頭が…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:50:06.39 ID:eIqEYnsW.net
https://www.youtube.com/watch?v=Pl-SK_HPX_g
同じ名前の方がフィーニスへの衝撃とかが大きいと思い直した
59分くらいのボツねたトークで言ってる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 17:37:25.41 ID:GSG/bxuD.net
基本的には作劇上の理由なのね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 17:45:32.07 ID:ltGIUV8h.net
>>920
ムルムルの絆創膏ですね、分かります

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 17:52:50.06 ID:zxlsAzfq.net
癒しの力なのに今まで馬飛ばしたりとか万能っぷりを発揮してた気が

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:02:17.63 ID:31Lm3dhB.net
リンが人間でなくてフィーニスが不老不死という時点で、なんでもありの世界なんだから細かい辻褄を気にしても仕方ない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:11:09.21 ID:APY4Yuw4.net
フィーニス救って終わりなの分かっても最終回待ち遠しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:13:21.53 ID:3rsDULVr.net
ヘンリィの闇落ちルートはないかな
二人で世界を支配しろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:16:56.49 ID:zxlsAzfq.net
ヘンリィ「この女、年を取らない!化け物だ!グサッ!」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:17:44.73 ID:r3MeHL1p.net
ヤミボルトか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:02:20.95 ID:4wtcWB75.net
最初のフィーニスは有名人なんはわかるけど
リン時代のフィーニスは有名人なんか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:07:33.74 ID:vUFtULII.net
>>929
別に多少のご都合はいいんだけど伏線と見分けつかないんだよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:42:09.50 ID:04oSkAGv.net
エロゲの金字塔desireを彷彿させるな
やはりループものは可能性あるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:22:57.40 ID:kw93oY+ZP
いやいや、時系列がごちゃごちゃしていて、誰か三行で取説たのむわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:18:40.07 ID:N3TFEZFP.net
>>934
別の意味で有名なのでは

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:19:39.34 ID:O19Klnd4.net
OPの前奏すらカッコよく見えてくる不思議

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:41:10.13 ID:kw93oY+ZP
とりあえずお前らの混乱ぶりから察するに明確な答えはまだまだ不明なんだな、それだけ分かればいいや!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:56:12.74 ID:kp8WGVW4.net
フィーニス「助けて」 ×

フィーニス「私を殺して世界を救って」 〇

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:02:15.52 ID:rntLOzZI.net
フィーニス「生命を失うということの本当の意味を知った……
なんと残酷な……。
はは……あははははは……!


ま、いーかっ! アイツ以外にもいい男とかたくさん居るしー。
っていうか不老不死ってすごくね?永遠に17歳!
槍に刺さっても平気だし、ほら、ザクーッ! 切れてなーい!
ウザいルード王子も居なくなったし、
歌の力も使い放題になったみたいだし、新しい世界の始まりよー!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:08:50.25 ID:dUJEeuut.net
どっちかと言うと
めんどくさ、どうでもいいわ、でないの

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:19:51.69 ID:J40z1lNB.net
時系列の取説頼むよ!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:40:43.41 ID:FdlYWQcX.net
9話のヘンリーはフィーニスとはこの時が初対面なんだよな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:44:22.05 ID:0gNcj8Lu.net
10話見ればわかるからネトフリに登録しよう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:49:08.77 ID:w4Rh1OTt.net
これぞダイレクトマーケティング
洋画も観れるぞ
1ヶ月無料だぜ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:51:53.81 ID:ykYayXRe.net
天文学者がヘンリィで微妙に名前が違ったように顔だけそっくりのパターンも裏では繰り返されたわけか
ルード王子という名のヘンリーそっくりさんとか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:29:26.02 ID:/5cgCp11.net
原作者が低脳だからな、飛ばし過ぎてて時系列がデタラメw 二期も映画化も無いからw 残念でしたーw底が浅いよ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:31:06.11 ID:VFt/wPiX.net
お前、いつも発狂してんな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:31:11.63 ID:3rsDULVr.net
以下、原作厨だらけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:51:40.85 ID:Jd+3Hfe5.net
次スレです
LOST SONG 五曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528120236/l50

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:54:05.39 ID:APY4Yuw4.net
マジで2スレで終わると思ってたのに・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:54:11.60 ID:8uZFt8XZ.net
このスレの勢いでも950で立てるのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:55:09.79 ID:n9Y4vQKz.net
オリジナルアニメでも原作者はいるからね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:59:12.01 ID:cnl0xDBA.net
ネトフリ登録して10話観た後
気になってたA.I.C.Oを観たらちょっと面白くて
今そっちに夢中ww(すごく面白いとは言わないけど個人的に好きな感じ)
lost songも好きだけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 23:05:58.46 ID:pnxrl6Ly.net
リンが突然赤ん坊として登場したのでレオボルトに対するフィーニスが具現化したものかもしれないけど、
リン=フィーニスの癒しの歌が具現化したものと解釈して大丈夫。

リンの異常な食欲は実体化を保つためにたくさんのエネルギーが必要だから?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 23:11:47.03 ID:VFt/wPiX.net
>>956
Bやトロールハンターズもおすすめ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 23:22:45.82 ID:dUJEeuut.net
>>956
A.I.C.Oはきれいにまとまった良質なSFアニメだと思った
その反面よく出来てるから少し退屈でもあった
lost songは何か変だから目が離せない変なアニメだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 23:39:33.53 ID:nijK9vQv.net
燃えながら〜
燃えながら〜

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 00:17:59.43 ID:2y2Nz3hH.net
俺たちの頭だぁーっ、かっしーらっ、かっしーらっ
http://i.imgur.com/ewh3C2g.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 00:20:06.98 ID:eMRKZFVY.net
なんか出てこないとなるとルード王子がまた見たくなってきた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 00:23:19.47 ID:+xAUfMcm.net
あの馬鹿王子がボコられてる所が見たい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 01:14:18.96 ID:DT/dHGBV.net
OPもEDも好きなんだけどカラオケ入るかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 01:27:29.87 ID:DT/dHGBV.net
>>915
タイトルロゴの色変、改めて最初から通して見てやっと気づいたよ
しかしこのスレで何度か指摘してもスルーw
エフェクトも変えて煌めかせるとか背景に隕石降らすとかもう少し派手にアレンジにしないと
注目されにくいだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 01:37:22.09 ID:HcApSL7A.net
話は面白くなってきただけに作画が残念過ぎるのがまったくもって残念だわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 01:37:48.79 ID:DT/dHGBV.net
>>926
>>935
ほんとそれ
フィーニスは前髪変えてるけどヘンリーは全く同じ見た目のままなのも作劇上の都合だよね

10話はリンが空中で両手を離しても落ちなかったし
いよいよ作画も怪しくなってきてそうで心配
頼むから最後まで持ち堪えてくれよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 02:20:57.75 ID:qyUlYeLW.net
ラジオたかはし智秋の熱量すごいなw
なんかあるとは思ってたがやっぱりバッドライフさんなんかあるんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 07:31:49.76 ID:9c+Ic5a8.net
>>966
10話は作画よかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 07:55:52.40 ID:zgTitaaX.net
>>964
両方DAMに入ってるよ。
期間限定アニメーション付き。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 08:20:20.12 ID:NkUEZ/8L.net
8話以前より圧倒的にスレのペース上がったな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 08:31:33.05 ID:iVlloa7y.net
リンの顔が安定しないな
双子の可能性が微レ存?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 08:53:28.80 ID:4jymEw9T.net
9話やっと見た
8話でネタばらしから話が動き出したから楽しみにしてたのにフィーニスに成り済ます話しとか残念だった
リンの出生の話しは個人的には好きだったから良かったけど
なんか肩透かしくらった気分もっと話が激しく動くと期待してただけに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 09:03:13.83 ID:eurosyfL.net
>>972
そもそも人間じゃないからなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 09:29:30.92 ID:rZC6nUOd.net
フィーニス達は言われるがまま翻弄されあの顛末
リン達はノリと笑いで現状突破する
このコントラストは結構好きなんだよな
演出と作画が追いついてないのがとても残念だけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 09:43:17.96 ID:4jymEw9T.net
youtubeに公式がイベント映像上げてた から見たけど
伏線のトークコーナーでフィーニスの影の話とかは良かったけど道にある岩が終滅の歌で落とした隕石って話は流石にどうでもよかった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 11:16:24.84 ID:9mLhYj6i.net
ツイッターの竜巻映像に、誰だ「風の理」うたったの、というコメントが書いてあるツイートを監督がRTしてるけどあかんだろ。被害者いたらどうするんだ。
不謹慎とか言われるに決まってるぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 11:27:07.99 ID:Vl4jd6kf.net
まあ、監督バカだから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 13:59:13.52 ID:eRaA6Z+l.net
>>968
ポニーはやっぱアレアゴルト王女なのかなあ
それならなぜ牢屋でレオボルトが王女に気づかなかったのか不明だが、このアニメのノリなら適当に理由つければおkだしな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 17:32:39.70 ID:EHgp5Kn/.net
結局おっぱいちゃんがいってた奥の手ってなんだったの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 18:25:04.11 ID:0eOG4+yd.net
LOST SONG age

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:17:31.64 ID:LpCtLnUH.net
スレチだが今週のヒナまつりが頭コールでワロタ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:50:36.37 ID:tE9fO7q0.net
やっぱり、フィーニスアホじゃねーかww
同じような事を何度も繰り返してるのに
祭りひとつ開催するのにわざわざ守られる可能性が低い奴に従って
虐殺をするとかww
それまで通りに普通に自分で根回ししとけよww

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:24:36.03 ID:4neEdu7/.net
>>979
王女が宿代踏み倒したり兵士に飛び蹴りしたり
賭博したり馬車運転したりするわけないだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:43:42.06 ID:AUY2RH/q.net
おかしいけど、当てはまるピースはそんぐらいしかないな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:20:12.82 ID:Xnmopgf4.net
土属性の宿命なのか土の歌は作中でまだ一回しか歌われてないなこの先も出番なさそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:20:42.80 ID:d9tno6Ak.net
>>978
それいっちゃおしめー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:21:12.42 ID:56cC3cZ1.net
過去フィーニスと同じ里に居たなら不死化してる可能性もあるだろうけど
今のとこ裏設定でしかないからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 23:01:55.90 ID:PMKGwAe6.net
危険が迫ると寝てしまうやつに潜入ミッションさせるとか
失敗してたらダーウィン賞確実だぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 00:20:45.22 ID:Ns2UE0Bb.net
>>558
明らかに文化圏とか開明度が違うこちで説明なしに別時代と判るような
ヘンリー・レオボルトが名前から髪型から着てるものまで同じなのは混乱させる目的韃靼太郎けど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 00:24:07.35 ID:wgLKcWtt.net
韃靼人の踊り

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 01:14:01.54 ID:cCqkLRz9.net
>>989
単独潜入は結果的にそうなってしまっただけやから…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 01:33:13.67 ID:aIcFUwYe.net
>>990
いやそりゃそうでしょ
明らかに違う風に見せて面白い構造のアニメかこれ?
お前頭大丈夫?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 04:04:14.13 ID:GLwfxfG3.net

バカが発狂してるわ(w

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 04:04:31.58 ID:o4vg/yDb.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 04:05:03.79 ID:xk5cOETE.net


総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200