2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LOST SONG 四曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:51:49.65 ID:3ATa0CYo.net
その歌は星の運命すら変える

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
■ネット配信
Netflix先行配信:2018年3月31日(土)より毎週土曜配信
Netflix全世界配信:2018年夏

■テレビ放送
TOKYO MX:4月7日より毎週土曜日25:30〜
サンテレビ:4月7日より毎週土曜日25:30〜
KBS京都:4月8日より毎週日曜日23:30〜
テレビ愛知:4月8日より毎週日曜日25:35〜
BSフジ:4月11日より毎週水曜日24:00〜

◆前スレ
LOST SONG 三曲目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526796733/


おいこら歌姫

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:21:27.10 ID:kxVSHitm.net
>>792
たぶんロボット、空飛んだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:25:45.69 ID:17Di9gzg.net
アル自体が発明品だったのか…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:49:35.86 ID:h3DZOeJX.net
過去の記憶を新ヘンリーにつっこんでもフィーニスは満足はしないんだろうな
死によってヘンリーの元へ旅立つことこそが悲願

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:50:36.57 ID:3fb62Lkw.net
【たかはし智秋・瀬戸麻沙美ほか】イベントLOFT SONG生中継〜LOST SONG考察ネタを阿佐ヶ谷LOFT大量ご参ぱい...
2018/06/03(日) 開場:20:20 開演:20:30
/lv313529417?ref=qtimetable&zroute=index

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:59:34.26 ID:x7j8Q4gH.net
ループ初期はまだヘンリーへの想いは残ってたけど今はもうそれどころじゃないんじゃね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:15:57.88 ID:aAsR0SOu.net
癒しの歌を捨てるまではヘンリーへの想いを断ち切れてない描写だったと思う
だからあの場所にいたという説明だったし
EDの歌詞もそうだし
今も本人は断ち切ったつもりで心のどこかで的な感じだと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:18:48.79 ID:q7KFkING.net
>>797
どうなんだろな。同じ顔で同じ性格だったら、やっぱり惚れちゃったりしねえもんかね?
まあ不老不死のまんまじゃハッピーエンドは無理だけど。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:31:35.10 ID:DuBrN3wV.net
何もかもが元に戻る歌を歌って衛星の軌道を戻してリンもフィーニスに戻って
フィーニスの命も戻って死んで魂が元の時代に戻るってくらいテキトーでもこの作品ならうなずける

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:36:21.48 ID:JnyN+4Ur.net
どうころんでも全く不思議ではないのが
この作品の怖い所

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:02:32.64 ID:bRRXMKcY.net
ずっと書き込めなかったけど、やっと書き込めた。

>>757
それじゃ、リンがアホな子じゃん。
流石にそれはやらないんじゃないかな。あと、歴史改変によるリンの消滅もないと思うよ。
最終回でリンが孤児院行きになるくらいはやるかもしれないけどね。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:04:23.55 ID:ixIOcUcv.net
癒しの歌そのもののリンはあの歌閉じ込める四角いやつに入れれそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:52:08.08 ID:M/w2miC3.net
貴重なツッコミ役なのにパーカッション赤髪ショート女の影が薄い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:53:10.16 ID:Gh7iKIjF.net
楽団はポニー一人でよかった感がまだあるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:01:30.76 ID:Gl+21etU.net
仲間1人追加だと楽団感ゼロだな
今も楽団なのかよくわからんが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:05:26.94 ID:7QqRaEXg.net
トークイベに来たぞ
https://i.imgur.com/TQJBBf2.jpg

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:07:37.58 ID:M/w2miC3.net
>>809
かまわん、続け給え

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:18:11.47 ID:QMOF0/rI.net
>>809
これって田村ゆかりと鈴木このみ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:31:24.07 ID:17Di9gzg.net
んなわきゃないやろー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:33:26.28 ID:7QqRaEXg.net
>>811
コスプレイヤーだぞ
いま10話の上映終わってこれからニコ生始まるぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:52:17.38 ID:QMOF0/rI.net
しね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:52:21.33 ID:E7DkJ8tJ.net
このイベント何時間?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:14:28.32 ID:F9tKAx1R.net
フィーニスの方向音痴がまだ回収されていないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:30:07.38 ID:kxVSHitm.net
>>816
6万年以上さまよってるやん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:37:03.51 ID:JnyN+4Ur.net
>>816
下手したら前線に迷い込むためだけの伏線、とも
1話のシーンは、お笑いとしてよかったがw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:39:24.85 ID:IQVmTT3Y.net
親方!空から新生児が!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:49:29.45 ID:XS3SwQMS.net
イベント何か面白い話あった?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:03:17.89 ID:17Di9gzg.net
アルはあの時産まれてなかっただけやでぇって裏話
リンの方が2歳くらい上らしい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:03:41.32 ID:rDY0WcSj.net
フィーニスの隕石の歌って連発出来ないの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:04:43.56 ID:h3DZOeJX.net
密告の村の崩壊前の姿が過去パートにある
リン編の道中の丘に突き刺さる異質なデカイ岩は終滅の隕石
11,12もまだ仕掛けがある(瀬戸)
フィーニスの実家は別の地方にあって稀に生まれる能力持ちに歌を受け継がせていた集落

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:07:39.06 ID:EDJzlhiA.net
>>816
絶賛人生迷い中
6万年以上も迷い続けてるなんて相当だぜ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:09:51.65 ID:h3DZOeJX.net
参加者「最初に終滅の歌を作ったのは誰?」
明確に誰というのはなく自然発生的に紡がれてきた
わらべうたみたいなもん(たかはし)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:11:34.71 ID:aHg9LFVv.net
>>822
もうメテオの代償として払う命がない状態じゃないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:14:09.75 ID:M/w2miC3.net
フィーニスの生まれは普通に人間だったってのは意外だった
終滅の歌を歌ってから人外になったんやね(当たり前か)

あと、やっぱ今ボルトは10話でフィーニスと初対面だった模様

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:16:34.70 ID:OJdEpoUg.net
10話の笑った所
・「頭が今1人で頑張ってる」
兵士複数引き連れたクソ強い将軍相手に1人で相対するお頭とそれを良しとする雑魚傭兵
・二刀流に進化した!しかも実質同じ剣が二本!
・王城内で本気バトルする将軍と元将軍、誰もそれを咎めない
・言葉が話せないのに何故か癒しの歌は歌える幼児リン
・空中停止中アルから両手を放しても落ちないリン
→アルは左手でジェット機械操縦してるから右手一本でリンの体重支えてることに…


これほんと異世界RPGとして作れば違和感なく楽しめただろうなと思う
リン時間の王は天涯孤独なの?ってくらい全く関係者が出てこないのもいかにもそれっぽいし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:17:52.77 ID:DuBrN3wV.net
じいちゃんの息子でメルとアルの父親は騎士だったけど才能があまり無くてすでに戦死していた
それを悲しんだじいちゃんは騎士とか戦いから遠ざけるようにしてアルを育てた
母親は普通の村人らしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:18:48.55 ID:OJdEpoUg.net
主人公2人の頭が緩々なのは全て同一人物だからで説明つくけどなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:24:10.63 ID:OJdEpoUg.net
>>823
歌姫の出生なんて重要設定何で作中で説明しないんだろうな
フィーニスの侍女が侍従だか宰相だかの娘である事は一応出てきたのに
ほんと絶望的にシナリオが下手だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:26:31.54 ID:JnyN+4Ur.net
裏設定を解説したのか、ネタバレ含むのかw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:41:37.70 ID:uPxmucbi.net
>>793
一番ありそうだし逆にリンにフィーニスが吸収されたらヘンリーとリンがくっ付いて
生まれるのはフィーニスにそっくりな子でもいいな
記憶をなくして生まれ直し編〜
でもOP映像見る限りじゃリンの方が消えそうだよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:44:43.10 ID:Gh7iKIjF.net
>>831
え、殺されたやつの娘なの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:14:50.86 ID:6pDDScnL.net
>>785
夢オチやったら正真正銘完全無欠の糞アニメ認定するぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:28:08.81 ID:w3ApbSNE.net
最終話でなぜかBox収納されないOVAと劇場版完結編の予告とか来ないかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:35:56.26 ID:0agPWNzC.net
未発表曲含む劇場版BOX出るよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:14:09.12 ID:ru6tIqLp.net
覇王を仕立て上げて星歌祭を催すよう契約するって
けっこう不確定というか能力のわりに恥ずかしがり屋な作戦だな
しかも不自然なぐらい念押しして不審がられてるしw
プレデターみたいに直接信仰の対象になったらあかんかったんか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:40:40.40 ID:ykYayXRe.net
深夜のぬるぽ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:42:29.50 ID:XI3oXvl4.net
歌能力は化け物級だけど頭が弱すぎるから、残虐だが賢い王子にいいように使われたわけで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:00:04.11 ID:POI0AKHP.net
星歌祭で歌わんでも星は6万年後に落ちるって言ってなかった?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:03:07.78 ID:vLb44Cym.net
ホーリーで元通りって感じかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:16:02.13 ID:2ajb3H2G.net
魔女狩りみたいな流れが出来ると楽団が詰む

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:19:02.04 ID:O5Sz5FlV.net
フィーニスは完璧超人始祖と同じくらい生きていそうだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 03:15:13.62 ID:vd68A40D.net
監督、ダテコーと同じ匂いがする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 03:22:15.78 ID:GOCjQ0vk.net
>>816
衛星よこっちに来いって歌ったら反対側行くオチ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 03:49:57.55 ID:O5Sz5FlV.net
文明の崩壊は第三次世界大戦によるものなのかな?
だとしたらその次に発生したであろう第四次世界大戦はアインシュタインの予言通り
石と棍棒が主武器となったね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 04:48:10.95 ID:r3MeHL1p.net
>>838
そういう対象になって文明の初期から関わったほうが望んだ結果を得られるそうだよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 04:51:52.76 ID:w7+/lDgj.net
れおちゃんなんで空まで晴らして勝ち演出ぽいのに蹴り一発で負けてしまうん?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 05:40:54.42 ID:pnxrl6Ly.net
>>842
そのネタ。FF7知らないとわからないだろ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 05:59:57.57 ID:pnxrl6Ly.net
歌の力で奇跡を起こせる能力者と呼べはいいのかわからないけど一応能力者と呼ぶとしてその能力者が低能なのはなぜなの。
中途半端なところで終わったクジラの子らは砂上に歌うの印の方がよっぽと賢いぞ。

印の方は誰の助けも生きていけるような気がするがこちらの能力者の方は誰かに保護されないと生きていけないような気がする。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 06:00:24.67 ID:TAu6cBXd.net
FF7は超ビッグヒットのメジャー作だし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 06:05:45.02 ID:pnxrl6Ly.net
>>851
【修正前のテキスト】
印の方は誰の助けも生きていけるような
【修正後のテキスト】
印の方は誰の助けもなくても生きていけるような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:18:07.66 ID:LVzno2Io.net
9話見たけどちょっと展開雑過ぎない?
リンがフィーリスの過去を見るのはええとして
音響兵器を奪うくだりなんだよ。偽フィーリスとして兵器に乗り込んで
いきなり操縦室みたいなことろに行けるものなのか?
んで ドンパチやった後 別に機体は壊れてそうもないのに
外に放り出されている なんだよこれ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:19:14.04 ID:qpIqZhNU.net
全て叙述トリックの仕業です

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:19:50.18 ID:+9ZQD/oD.net
>>851
何故も何も一人で生きている状態で完成されてる必要特にないと思うけど
それにそういうのってこじつけなんていくらでもできるで
歌の力のかわりに何かしらの感覚を失ってるとか過剰になってるとかもやろうと思えばできる
フィーニスの迷子とかリンの食欲とかは歌の力のせいみたいな
まぁそんな裏設定絶対にないだろうけどな!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:22:37.73 ID:LVzno2Io.net
>>854
主要人物の名前間違え取る どんだけこのアニメにに興味なくしとんだwww

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:26:01.35 ID:tLJcE8XO.net
フィーニスがアイドルとして活動する時代もあったのだろうか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:42:50.34 ID:nEhb0sAY.net
フィーリスってこんな人が能力者だったらヤバいにあてはまっちゃうだよね。
@自分の欲望のためだけに能力を使う。… これは当てはまらない。
A自分の意見がなく、相手の意見にすぐ賛同してしまう性格。…ややあてはまる。
B脳の発達が遅い。低能の方。…これは間違いなく該当する。
A、Bにあてはまる人は少しずる賢い外道に利用されて最後に得するのはその外道だけ。
@、A、Bに当てはまる人は周りを巻き込み、大惨事も招くこともある。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:47:20.30 ID:+9ZQD/oD.net
>>854
何を今更
ストーリーが意外と考えられてるところがあったり妙に凝った演出がある反面超テキトーに話進めるのがLostSongやぞ
OPとED入れ替えて全体的なストーリーを示唆したりそういう演出するわりに細かいキャラ演出ストーリー演出がガバいのがこの作品よ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:49:13.91 ID:LVzno2Io.net
あと9話でいえば リンの前に出てきた剣はなんだ?
馬車に戻る途中に唐突に表れて
せめて過去にフィーニスが終滅の歌うたった場所だよ見ないなの示しといてくれんと変に感じる

それと 場所が霧の街だか知らんが兵器 バトってるところ リンの位置関係もわからんし
背景が単調でバトルも全然臨場感が感じられんかったわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:56:29.71 ID:w1EGktq3.net
音程とリズムで魔法発動のはずなのにかなりはずしてても手治ってて草w
いろんな意味で前提になる条件すらガバガバだよな最初からw
揚力があのデザインの何処にうまれるというのかw

へんてこギミックしかけてみんなで楽しんでね!ってつくりにしたのに最速と一週間タイムラグ作って混乱させるってどういうこったw
誰か才能有るやつが回してりゃもしかすると面白い作品になったんじゃね?
中の人はけっこうがんばってて始まる前はこいつが全てをぶち壊すのかと思ってたのに作品の方が酷かったでござるという新しい展開

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:01:06.84 ID:oELhReN+.net
今9話見たぞ
何周しても同じヘンリーには出会えなくて絶望したんじゃなかったのか?
なぜここで助けにくる?
捨てた癒しの歌の結晶がリンでじいちゃんが拾ったということは十数年間前の記憶だろ?
その時すでにヘンリーは燃えててでもリンはヘンリーを助けてて…
時系列が全くわからんぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:05:42.77 ID:sRtQjCVS.net
まとめブログで話追うぐらいがちょうどいい作品

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:08:34.45 ID:rpQBthBK.net
>>863
お前が何いってるのかわかんねーよw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:11:04.35 ID:eIqEYnsW.net
>>863
燃やされたのは過去ボルトでリンが助けたのは今ボルトやぞ
見た目も名前も同じだけど同一人物じゃないよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:13:43.31 ID:+9ZQD/oD.net
>>863
あのヘンリーは「歌の力を利用されてる不幸な女性」を騎士として助けに来ただけやぞ
中盤の馬が飛んだ時だってリンを助けようとしたりしたやろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:27:01.32 ID:Wspd/QKX.net
>>863
約6万年経って過去ボルトに酷似した今ボルトが現れただけだぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:32:21.43 ID:w7+/lDgj.net
>>854
寝るのわかってる奴を一人向かわせてあいつ寝ちまった〜みたいなことやってるのもほんと沼

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 08:57:00.85 ID:iqu57xCR.net
>>857
名前間違えてる人は前からちらほらいる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 09:05:15.10 ID:8V8iJsCN.net
この雑な感じ何かに似てると思ったらZZの序盤だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 09:40:26.49 ID:8uZFt8XZ.net
やりたい事は分かるけどその過程がスーパーウルトラハイパーミラクル雑なアニメ
正直好き

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 10:08:43.20 ID:6eZgE7SD.net
田村ゆかりの声はやっぱ駄目だわ
萌え系や昔のアニメならありなのかもしれんが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 10:13:32.20 ID:cwDGLVah.net
でも歌うほどに命を削って闇落ちしていく役ってゆかりん以外おらんと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 10:45:31.94 ID:o/RKh3i2.net
田村はあれで演技もめっちゃうまいからね
というか元々は演技で入ってきた人だし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 10:49:28.90 ID:xW5prZ6o.net
刀語りの咎は好きだったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 10:53:28.94 ID:+9ZQD/oD.net
田村さんはどちらかというと悪役やると良い味出すんだよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 10:58:10.82 ID:O19Klnd4.net
田村ゆかりの楽曲をここまでリピートして聞いたのてメカリルウィッシュ以来だわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:00:20.00 ID:VCFwC1Ro.net
まぁ黒い演技とかいう以前に、このアニメで主役級張ってしまったこと自体がすでに
田村のキャリア的に事実上の黒歴史状態になってしまってるからなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:03:40.51 ID:APY4Yuw4.net
10話3回見ちまったわ
まさかネトフリで一番楽しみなアニメがLOST SONGになるとは
微塵も思ってなかったw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:04:03.55 ID:+9ZQD/oD.net
忘れてはいけない
∀における黒歴史とは忌むべき歴史であると同時に必要な歴史でもあり作品テーマ的にはそれも一つの歴史として受け入れるという意味でもあるということを
黒歴史とは排斥すべき歴史ではなく包括される歴史なのだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:11:44.68 ID:YPO2CAyT.net
バズラとヘンリーたちって同じ軍だけど、なんで別個なんだっけ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:55:31.31 ID:79ugQHTt.net
1話に抱いた超絶糞アニメ始まった!という生温かい期待…(遠い目)
今や純粋に今期イチ楽しんでる。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:59:16.80 ID:vd68A40D.net
>>868
何しても死なないんだから助けるとかないだろ
むしろ世界を滅ぼした大悪党で討伐対象だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:00:59.80 ID:vd68A40D.net
ごめん>>868じゃなく>>867へのレスだった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:05:11.00 ID:+9ZQD/oD.net
>>884
その死なないっていうのも世界を滅ぼしたってのもあのヘンリーは知らないんやで
そして傍から見るとあっちの元傭兵将軍が前面に出ててフィーニスはそれに付き従ってるように見える状態だから歌の力利用されてるように見える感じになってる
だから一見すると「歌の力を利用されてる不幸な女性」であるフィーニスを助けにきたんや
神の視点と作中のキャラの視点をごっちゃにしたらアカンで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:10:14.13 ID:vd68A40D.net
>>886
何万年も同じ姿だったら魔女として誰でも知ってる存在になるだろ
知らないってのが不自然過ぎる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:14:12.20 ID:vUFtULII.net
この時代ではバズラに見つかるまで表に出てなかったとしたら知らなくても仕方ないんじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:16:05.53 ID:FFHdt3Ua.net
これはマジなのかネタなのか
最近こういう人よく来るけどガチだったら読解力というか致命的に物語見るのに向いてないな
ネタだったら荒らしだろうけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:16:08.12 ID:0P4jLl3p.net
滅亡後の?年間ボッチでいるフィーニス、何度もよく耐えられるな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:16:14.23 ID:3nMXboCq.net
一番楽しみなアニメになった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:18:25.62 ID:rpQBthBK.net
設定理解できずにつっこんでるのは発達障害の可能性ある
つっこむ場所はそこじゃない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:20:18.11 ID:+9ZQD/oD.net
>>887
そりゃまぁ文明が滅びることなく発展し続けて記録技術もしっかりしてる世界ならね
けど何度も滅んでる上に作中の現代は中世くらいの文明だよ
フィーニスが将軍に会うまで表舞台に出てなかったら誰でも知ってる存在ってのにはなってないだろうさ
スマンけど俺の根気が続かんから説明はコレ最後にするな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:20:55.11 ID:qN0vLBU4.net
間違い無くアレなアニメなんだがどこまでが計算でどこまでが天然か分からない感じが斬新過ぎるw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:21:52.10 ID:iqNe5rLP.net
混乱してるのか混乱させようとしてるのかわからんレス増えたよなw

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200