2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LOST SONG 四曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:51:49.65 ID:3ATa0CYo.net
その歌は星の運命すら変える

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
■ネット配信
Netflix先行配信:2018年3月31日(土)より毎週土曜配信
Netflix全世界配信:2018年夏

■テレビ放送
TOKYO MX:4月7日より毎週土曜日25:30〜
サンテレビ:4月7日より毎週土曜日25:30〜
KBS京都:4月8日より毎週日曜日23:30〜
テレビ愛知:4月8日より毎週日曜日25:35〜
BSフジ:4月11日より毎週水曜日24:00〜

◆前スレ
LOST SONG 三曲目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526796733/


おいこら歌姫

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 07:55:43.29 ID:jqk4lUe0.net
2話と6話のED見比べると少ーーしだけ6話の方が衛星大きくなってるんだな。
繰り返し再生しても分からず、キャプって比べたらようやく分かる程度だった。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 07:58:40.92 ID:tNRGQI68.net
9話の話駄目なのかすまん……(´・ω・`)

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 08:04:35.23 ID:HHPhJIFg.net
「破壊の歌」ってどうやって練習してたんだろう?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 08:05:37.53 ID:sftq5DN6.net
バルスあるあるだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 08:44:16.75 ID:wJi5R6eq.net
後発組がスレにくると何となく先行の話がボカされたり控え目になっていく傾向にあるのが面白いわ
あとこのスレ自体が本編みたいに時間軸がズレるところも

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 08:50:44.49 ID:tNRGQI68.net
バルス→文明の結晶天空の城ラピュタの自爆コード(まあわかる)
破壊の歌→何故か月(衛星)からメテオで人類滅亡(え?)

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 09:22:40.96 ID:nsDb2kJ+.net
LOST SONGがようやく世間的に少し話題になり始めた気がする
それでも微々たるものなところがらしいけどw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 09:26:10.99 ID:PwIX0tU7.net
>>305
そこがLostsongがLostsongたる所以だな
面白いギミックがあったり色々考えて作られてるのは確かだけど
同時にものすごくガバいところがあるのも確かだからな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 09:51:15.97 ID:SUf3waXA.net
>>284
時間軸的にフィーニスが先でリンが後だと判明したから
フィーニスが歌うEDを先にしてリンの歌うOPを後にしたんだよきっと

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 10:19:32.40 ID:+InqIrE5.net
次クール始まるISLANDと被ってねループの話

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 10:46:03.53 ID:BDDEB2PG.net
>>284
なに?そういうアニメをまどマギしか知らないの?w

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 11:37:58.31 ID:i3L1PYfn.net
俺たちの頭だぁあーw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 11:54:26.68 ID:wZnl0iP1.net
なんか雑な三流アニメ感も楽しめるようになってきたなw
9話の残りメンバーのノリも、久々にダチョウ倶楽部を見て安心する感覚で懐かしかった
アリューが出るだけでどんなコマ数の少ない雑なドラミングが見れるのかとワクワクするw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:01:33.60 ID:WTNws3Ko.net
なんでこのアニメを見続けることが出来たのか真剣に考えてたんだが…
何だかんだでフィーニスのぷにぷにした体が好きだったんだなって気づいた
ありがとうキャラデザの人

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:04:53.01 ID:HykBSUrS.net
リンだって頬っぺはプニプニだぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:12:23.63 ID:EUSyearb.net
まあしかし4話くらいで転換やるべきだな
もう視聴者ふるい落とされたあとだからなあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:29:47.32 ID:Wr7YcRNW.net
なんかだんだん整理したらFF7のパクリな気がして来た

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:30:59.55 ID:O7jWGa3+.net
俺たちの頭だあーってクソダサいけど熱いものがこみ上げて来たわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:34:06.50 ID:sftq5DN6.net
こっちの時代でもあのヒョロイ奴が頭に包帯グルグルしてんのが笑う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:48:19.36 ID:ovaZZiFa.net
わけわからなくなってきた
1話から一挙放送でもしてくれよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:49:30.97 ID:AQgA2KcO.net
何万年もループしてて何回火あぶりにされてんだよ… 身代わり立てるとかなんか色々あるだろうに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:02:07.13 ID:z5pIGXOU.net
俺たちの森田だー!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:32:19.59 ID:IB/Hv7rk.net
>>312
俺もリンちゃんをちょっと性的な目でみちゃってるわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:36:53.33 ID:wZnl0iP1.net
ここまで来ると最後はコルテも出てきそうだな
空いてるポジションは宮廷楽団辺りか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:50:56.14 ID:SebzXDVl.net
あぁ確かにコルテはこっちの時代でも普通に生きててもおかしくないのか
そうすると今度こそ同じ声の人間が同時代にいる事になるけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:46:36.83 ID:H0aJ7t+f.net
改めて思い返してみると、1話の出来が最悪だったな

ミュージカル風の演出したのは結局1話だけで、本来ターゲットにするべきそういうのを求めてない層に切られてしまった これが痛い

そしてなにより、リンの歌えない姉逝くラララ〜 の白けさせる展開がまずかった
フイーニス水の歌で消火しろの件もそうだけど、状況を打開できる可能性があるのにそれをせずに事態が最悪の決着をしてから自身が悲劇のヒロインだと酔いしれるキャラは、まあ好かれるキャラではないわな

最初からシリアス一本で、懸命に頑張るけど運命には逆らえない、みたいな感じなら大化けしてただろうなぁ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:17:23.28 ID:8NWGJkaF.net
最初の茶番はホントに酷かったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:24:22.99 ID:TIv0G/GW.net
茶番のなかでキラリと輝く終滅の歌の図形譜とフィーニスとリンが同時並行で癒しの歌をうたう演出
歌うまでがゴミ演出だが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:30:16.18 ID:/g/wCnEV.net
リンパートなんとかしたら名作になったかもしれないな
あと微妙にオーラのない作画と若干棒の主人公の声優も

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:31:34.11 ID:i3L1PYfn.net
メガネ君は最終シーンまで合流しないんか
寂しいわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:33:02.85 ID:TIv0G/GW.net
歌的にはむしろリンのが上手いからリンの中の人外したらアカン

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:36:03.21 ID:dwxKYDwp.net
リンは棒気味の方がキャラに合ってると思うよ
フィーニスと上手くバランス取れてる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 17:15:22.03 ID:wZnl0iP1.net
「俺たちの頭だー」すら伏線、それがLost song

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 17:38:47.98 ID:ebiPB6AH.net
勝ち組とか言ってるの
負け惜しみにしか聞こえない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:24:48.20 ID:WmfjdLJr.net
闇の精霊の力で過去に干渉できるならインタビューとかしてないでヘンリィ助けてやれw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:25:15.55 ID:+QInUEYP.net
このアニメわりと好きだが唐突に膝叩き出す女だけ生理的に不快でしょうがない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:28:25.24 ID:sftq5DN6.net
声優にも意味不明とツッコミ入れられたくらいだからな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:32:07.25 ID:WmfjdLJr.net
兵士倒す時になぜかエースクラッシャーしてたしスタッフにおもちゃにされてるわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:52:03.16 ID:TIv0G/GW.net
闇の精霊の力は再演体系ではないので過去を変えることは出来ないのです
あくまで過去を再現した中での人と会話できるけどそれは結局その人本人ではないんだよ、まったく確証ないけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:55:05.10 ID:gzV04suN.net
>>334
膝叩きは最初出たとき鬱陶しかったけどそれ以降笑えるレベルで膝叩き数減ったから見れるようになったわ
何だかんだであの膝叩き女ツッコミ側だし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:07:57.78 ID:jqk4lUe0.net
>>316
感情移入してる相手がだんだん周囲に認められるっていう王道展開で熱くならないわけがない。

ところであの山賊顔達って何物なんだ?
正規兵にしては品がないし、「戦争が終わったら自由気ままに生きよう」とかやっぱり山賊?
民間の傭兵部隊とかかね?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:10:15.30 ID:jqk4lUe0.net
>>321
わかる。
1話2話から、スカートとか脇とか結構きてる。
9話ではちょっと露出度上がってまた良い。作画が残念だったけど。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:16:50.18 ID:IB/Hv7rk.net
>>340
唯一全裸晒してくれてる女の子やからな(赤ちゃん)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:45:57.02 ID:58waFAeO.net
これRPGとかのどんでん返しでもたまにあるけど、
ここまでの善人サイドの表向きの目標に感情移入してた人(=本来ならかなりの上客)は大丈夫なんだろうか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:49:38.55 ID:7SZTIz0t.net
>>333
>>261なんでしょう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:03:07.93 ID:jqk4lUe0.net
>>341
そっちかよ!ww

肩の布取って露出したこと言ったのにw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:10:23.14 ID:jqk4lUe0.net
>>342
主人公に命令を与えてた上司とか組織が実は悪者で、
世界を救うはずだった主人公の行為は破滅に向かう行進で、
それに気づいた主人公が自分の恩人に立ち向かう、
みたいなことか?
とりあえず9話まではそういうの無いよね?

将軍が悪者になってるけどすごくキレ者っぽいので、どんでん返し後の味方キャラになる可能性はありそうだな。
善人サイドで目標持って動いてるのってリンかヘンリーくらいだろうけど、それが裏切るとかは考えられないな。
ふむ……。謎に包まれたバッドライフさんが悪い企てのためにリン達をそれとなく誘導してた、ってパターンはありえるか。
でも全然舵取れてないからなー。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:14:03.35 ID:agwkFViY.net
>>342
感情移入出来てた人いるんだろうか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:15:35.87 ID:BvhABi/0.net
>>339
すまん、砦の敵をほぼ一人で倒して認められて俺たちの頭だーって言われた方はこれはギャグなのか?て思ったわ
9話で傭兵達登場からの俺たちの頭だーレオポルトきたーが熱かった。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:31:53.51 ID:sftq5DN6.net
制圧するとこの話のキンクリっぷりは確かにやばかったなw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:38:31.60 ID:IB/Hv7rk.net
>>344
ほっかむりのトコか
あそこもいいね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:42:53.73 ID:jqk4lUe0.net
過去ボルト
4話 フィーニスが歌で攻撃していることを知り馬で走り出す。
5話 夜空を見上げ「フィーニス…」
6話 野営地へ戻ってくる。
どこで何してたんだ。
フィーニスが最前線から敵陣を攻撃したと思って探しに行ったけど
実は後続部隊から超遠距離攻撃しただけだったので見つけられず
フィーニスが山賊顔達に合流した頃に帰ってきた。
ってところかな。
さらっと描いてるけどマヌケだ。


今ボルト
5話
「あの美しい兵器がここを通過した件ですか」
「平和の象徴だったのに!」
「我々はバズラ将軍の命で動いている。将軍の命令とは王子、国王直々の命令と同義」
「私には救うべき人が居る」
闇堕ちフィーニスが平和の象徴……?
9話では、将軍についた怪しい女とかも言われてたけど。
やっぱりフィーニス2人居る説が捨てきれない。
バズラ将軍って名前が出てるから、これは過去ボルトじゃないよな。
これも叙述トリックでっす過去にバズラ将軍も居ましたー、って言われたら怒る。



7話
灰の町で兵士を一人倒して放置したまま、
「朝方になれば灰と朝靄で見えにくくなるはず。一旦馬車に戻って休もう。」
普通、誰にやられたとか賊を探せとかなるだろ。
ガバい。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:48:50.37 ID:i3L1PYfn.net
まだ火曜なのに
もう土曜夕方が待ちきれなくなってきた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:37:33.73 ID:p1HL58Zj.net
監督とかやのんの対談記事きてた
ヘンリーが燃えるシーンは、黒焦げにならず苦しまずに死ねる特殊な炎という設定らしい
ギャグとか雑なわけではなかったんだな!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:38:49.46 ID:sftq5DN6.net
大体のことは歌すげーで片付くって事だな
チートすぎる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:40:51.48 ID:oUCLHI9V.net
まぁ実際歌の力だから特殊な炎だとは思ってたよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:41:31.45 ID:agwkFViY.net
>>352
ヘルメット被ってる段階で苦しんでなかったっけ?勘違いか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:48:08.22 ID:7SZTIz0t.net
焼け爛れて黒こげになる様な苦しみがないというだけで
熱いのは熱いんでしょう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:51:26.47 ID:5+1O0Z8n.net
先週の最後から今回の流れはどうなってんだ?
ヘンリー燃やした後に歌って不死になって惑星衝突で地球が無くなったらループするってことる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:52:46.59 ID:0te3PZ0j.net
大西沙織、小澤亜李、久野美咲

1992年度生まれ声優はなぜ恋愛面で負け続けるのか?
未だに勝ちヒロインゼロ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:53:41.16 ID:/g/wCnEV.net
フィ「愛しい炎となれ〜♪」
ヘ「ぐあああああああああ」
フィ「そんなまだ生きて」
めっちゃくるしんどる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:55:40.34 ID:2KSx8dB2.net
逆に跡形もなく消せるんだから完全犯罪余裕だよな
最強だな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:00:52.45 ID:8NWGJkaF.net
光になって消えたしゲームのモンスターかよって言う感想しか湧かなかった
火の色を変えるなりして特殊な感じを出せと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:05:24.41 ID:GjhEPB8b.net
その辺がガバアニメたるゆえん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:12:29.20 ID:WmfjdLJr.net
どんなに都合の良い設定でもこのガバガバアニメでなら納得できる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:20:18.77 ID:i3L1PYfn.net
頭があんな死に方する訳ないだろ
生きてる筈

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:30:15.12 ID:i6Mrl3y9.net
つまらないから視聴者に切られただけなのに、勝ち組とか変なこという監督なんだね。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:38:18.45 ID:jXqxcdox.net
鈴木このみ、2000枚もいかなかったんだな
役に立たない販促アニメだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:54:13.37 ID:0iLv74oI.net
ぐわー 言うてましたやんか…

痛みがなく身体が燃え尽きていくって、ものすごく絶望感があるぞ…

矛盾するかもだけど、痛みがないなら冷静になれるから助けを求める気がするなぁ

そのへんのキャラの動機とか行動がほんとガバよな
後出し設定は最悪手というか、アニメ本編を見ただけでわかるように作らないとなぁ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:03:10.97 ID:pCh4ZNM9.net
時代が違う2つの物語っていつ気づいた?
7話でようやく気づいたわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:23:05.69 ID:m9/ogXG9.net
ここで言ってる奴居たから4話くらいで。
予想なのにネタバレ食らったわ。

>>367
あそこで水の歌歌ってたら、ヘンリーは助かってフィーニスは普通に死んだのかね。
終滅の歌で死ねなかった辺り、歌っても生きてそうである。
というか自分で呼んだ炎、歌うの止めた時とか、自分で解除できないのかよ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:49:02.91 ID:PIxuWs0o.net
まあ不細工だからね
アニソン界の不動裕理

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:55:06.85 ID:OMLwb3nh.net
頭頭御存知頭ー

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 01:01:07.15 ID:cQPrBP00.net
3話で気づいた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 01:40:45.06 ID:kFryXDyA.net
うたのちからってすげー

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 02:43:35.56 ID:hFzRf3OJ.net
低クオリティーアニメの残った視聴者のでんでん賞賛

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 03:02:31.71 ID:Ho6CNowI.net
>>369
終滅の歌を歌ったから不老不死になったのか、それとも歌う前から元々そういう存在だったのかはわからんね

わからんけど、仮にも愛した人が目の前で燃えてるんだから、なにか行動しろとは思うよなー
たとえそれが報われない結果になってもね

大事な人を失うときの行動が同じことで、リンとフィーニスが相似の存在であるってことを表現したかったんだろうけど、それを優先するあまり、好かれないキャラになってしまっては元も子もないなと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 03:25:57.83 ID:PFX6eoJJ.net
>>369>>375
終滅の歌は命を失う代わりに全てを滅ぼす
その後で命を失うということの本当の意味を知った

ってしつこく言うてたやん
終滅の歌を歌ったから命(生)を失って不老不死になったんだよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 05:03:16.06 ID:lDzuJnkF.net
>>352
ぎゃー!とか叫んでもがいてヘルメット落としてたのに、「苦しまない設定」w

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 05:46:01.44 ID:44q145Mj.net
死体燃やすのに苦しまないようにっていうのもよくわかんないけど
生きているのがわかってるからこういう設定にしましたみたいな
思っていた設定とアニメの内容が違うゆるガバインタビュー2回目だしw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:50:00.23 ID:fm1fBclB.net
苦しまないように、ってのは熱くないってわけではなくて、黒焦げにならずに消えるように燃えるってことだけを指してるのかね
でも見てる側は分からないし炎の色に虹色の精霊の演出を混ぜるとか工夫が欲しかったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:53:26.31 ID:m9/ogXG9.net
>>376
>終滅の歌を歌ったから命を失って不老不死になった
わかる。

他の歌も命を削ってるわけだから命を使い切ったら同じことじゃないかなと思って言ってみた。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 09:29:58.94 ID:ewScpCjO.net
あ〜つまり終滅の歌に限らず他の歌を歌い続けて命を削りきったら不老不死になってたんじゃないかってこと?
そういうことならぶっちゃけそれはないと思うよ
メタな話だし根拠はないけど単純にこのタイプの物語のセオリー的に禁呪を使った結果代償として不老不死の呪いにかかったって状態がフィーニスだろうし
そういう禁呪の位置づけになる特別な歌が存在する世界観でその他の歌を歌う場合の代償で命を削るって言われてるなら基本的に禁呪と差別化をはかるためにそのまま死ぬ方向だろう
禁呪的な位置付けのものがない場合で歌の力を使い続ければ命を削ると言われてるなら削りきったら不老不死になるってパターンもあるだろうけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:40:18.51 ID:0bXZlqGn.net
>>195
前々スレにも書いたが、話に仕掛けがあるという事前情報はラジオで知ってたから
クソ展開に惑わされながら謎解きするつもりで観てた
事前情報知らなかったら俺も絶対気づかなかったと思う
でも結局叙述トリック以外の考察は予想を上回る超展開でほぼ外れてたわw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:57:39.34 ID:EyGGvBJB.net
去年のイベントでも話や歌に仕掛けがあることは匂わせてたな
こんなことになるとは思ってもみなかったが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 11:09:43.67 ID:HKWP24zQ.net
少なくとも4話でリン側は音響兵器出しておいてフィーニス側はそういったハイテク兵器無いのは違和感あった
けど、数多あるツッコミポイントに埋没しちゃって気付いてたって訳じゃないかなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 11:14:47.70 ID:ewScpCjO.net
時間軸違いまでは良そう出来ても万年単位で違うまでは予想できないだろうな
まぁ文明が生まれては滅びるを繰り返すレベルだから万年単位なのは間違ってないけども

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:46:27.36 ID:tkRMGmR2.net
普通のアニメなら伏線かな?って感じるような違和感はあったよね
こっちの気持ちとしては狼少年の話の村人の気分だけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 13:55:58.48 ID:qeLCUaUd.net
リンのいた時間軸が現在なんだろうけどリンが助けたヘンリーは何処行ったのかな?今後登場でそのヘンリーも不死でフィーニス探してた設定かも

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:00:28.63 ID:aVHj9BO/.net
どの時代でも俺たちの頭なのよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:03:45.76 ID:gcG8PHWF.net
あの手下達が現代風の世界でもスーツを着てヘンリーの部下やってたら笑うわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:11:54.29 ID:Ho6CNowI.net
反原発運動とかやってそう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:13:13.82 ID:EyGGvBJB.net
街でヤンキーしてたところを改心させられていそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:21:12.64 ID:ewScpCjO.net
フィーニスが終滅の歌を歌ったとき黒いオーラが出てたけどアレはリンの言ってた精霊だよね
あん時からヘンリーの剣守ってたんかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:30:14.74 ID:F6IGe4SS.net
俺たちの頭だー!って結構でかいポイントだけどな
フィーニスはヘンリーに何度も会ってきた描写があったけど、一回もあいつらは傍らにいなかった

つまり脇役含めてここまで似た状況になったことはなく、今回のヘンリーは精神的にも初回の生まれ変わりといって差し支えない状況なんだわな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 14:55:28.30 ID:Qsz6655S.net
黒焦げにならず苦しまずに燃える…
レア人肉ステーキ?

なんかそんなイミフな後付けする方がよっぽどサイコで残酷な気もするけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:02:05.71 ID:AUPzZTuU.net
博士とそこに残ったアルが
反響装置の原理を使って過去を再現(蘇らせる?)ような事をするのは多分間違いないと思うけど
それをどういう風に使うかがまだちょっと予想が付かない

あと現在のフィーニスを救おうとしているヘンリーが
この時代のヘンリーっぽい人として単に兵器として使わてているフィーニスを助けようとしているだけなのか
過去にフィーニスと愛し合っていた記憶を持った上で(あるいは過去の事実を知った上で)助けようとしているのかも気になる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:17:19.16 ID:q07NtpUU.net
最新のヘンリーがフィーニスに拘る理由って描写されてたっけ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:25:29.21 ID:hoHiv48I.net
7話までは少し違和感を感じながらもファンタジーの世界を楽しめてたが
8話の現代の話になってだいぶ萎えたわ
せめて歌の力で同一時代のループにしてほしかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:27:37.31 ID:tv2WAcuQ.net
フィーニスにそれをやらせたら益々ひぐらしめいてしまう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 16:52:14.31 ID:fm1fBclB.net
>>395
ヘンリー達が過去の記憶を持ってるってのは根拠がないだろう
リンは黒い精霊から過去を見ることが出来るから、それを装置を使えばヘンリー達に見せることは出来るだろうけど、
それを見たからってヘンリーからしたら「知らんがな」って話だ

終わり方を予想するなら、癒しの歌はフィーニスに対して歌われたことはなかったはずだから、
フィーニスに使ったら呪いが解けて死ねるようになって
今ボルトと結ばれて一緒に歳とって死ぬって感じかな

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200